育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
361:履歴書、手書きかパソコンどっちにしてますか?(26)  /  362:同行ショッピング(19)  /  363:嫌われる要素(127)  /  364:子宮頚がんワクチン接種について(58)  /  365:布巾を洗う時(58)  /  366:旧友の悩み(49)  /  367:きのう何食べたを見ていて 洗濯機排水溝って詰まるのか?と(70)  /  368:日本シリーズ2023(32)  /  369:東京でも熊出てるんだね 今年(22)  /  370:業スー(92)  /  371:餃子、作る?(36)  /  372:国民年金第3号ができた経緯(39)  /  373:今あさイチでやってるアウター(1)  /  374:歯医者(65)  /  375:更年期の汗かき いつか治る日は来るのか(12)  /  376:東京への憧れ(160)  /  377:イーロンマスクGrokリリース。(0)  /  378:iPhoneのアルバム機能について(0)  /  379:twitchやってる人いますか?(0)  /  380:扶養内の方、今度の働き方どうしますか。(58)  /  381:2つ以上の引用(13)  /  382:格安品ゲット(42)  /  383:同じことをして 筋肉痛になる人とならない人の違いってなんですか(4)  /  384:サイゼリアのサラダにカエル混入事件(21)  /  385:ひき肉です って何?流行語大賞ノミネート(52)  /  386:福原愛さん 長男引き渡し命令下る(258)  /  387:沢尻さん復帰(25)  /  388:冷凍庫でのお肉の消費期限(10)  /  389:《ジャニーズは本当に終わるんだ…》福田淳氏の新会社社長就任報道で旧ジャニオタ大荒れ(19)  /  390:学校にあった毛の短いホウキ、なんて呼びますか?(17)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次ページ>>

履歴書、手書きかパソコンどっちにしてますか?
0  名前: 匿名さん :2023/11/07 09:41
今、午前中にスーパーの品出しをしています。
職場の雰囲気が悪過ぎて(悪口やイジメが趣味?って人がいます)転職を考えています。

ドラックストアのオープニングスタッフを募集してて、履歴書を用意しようとしているのですが、手書きかパソコンかで迷っています。

特に指定はないので、パソコンでもいいのかと思いますが、なんとなく手書きの方が好感度が良さそうとか思っています。
後、パソコンだと手抜きとか思われそうとか。
パートだし、担当者はそこまで見てないかなと思いますけど、考え過ぎてしまいました。

試しにパソコンで作成してみましたが、やっぱり楽です。

55歳なので採用されるかもわかりませんが、最後の職場と思い、応募しようかと思っています。
22  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:00
>>19
よくそこで4年がんばったね!
きっとそこでそんなのに耐えられてきたなら、次のところは天国よ
いい所に採用されますように
23  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:32
>>19
それだけの実績があるなら即採用じゃん!と思ったら、
タイミングが合わないのね。残念。
24  名前: 主です :2023/11/07 12:39
今、ターゲットになっている人が上司に相談したら、次の日に店長から「今いる人達でやっていくしかないんだから、頑張って!」と流されたそうです。
本当にダメな職場です。

ドラックストアが不採用でも、他の所を探します。
これ以上、おかしい職場はないと信じます。

ありがとうございました。
25  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:40
>>24
あなたならすぐ次が見つかるよ。
求人のタイミングだけ。どこ行っても採用される。大丈夫!
26  名前: 匿名さん :2023/11/07 14:34
採用されることより継続することのほうが難しい
トリップパスについて





同行ショッピング
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 18:26
断捨離中です。服を買うのが勿体なく、自分に似合うのを4セットぐらいもって
制服化しようと思ってます
そこで、自分に似合うのがわからないので同行ショッピングを考えてますが
値段もバラバラで胡散臭いのもあります。皆さん使われた方いますか?
15  名前: 匿名さん :2023/11/07 07:58
高いんだね〜
それでセンスが合わなかったら嫌だなぁ。
そこを合わせてくるのがプロなのかしら。

あ、でもお願いする人は、自分の好みもわからないってことなのかな?
わかるきっかけになったら安いものなのかな。
16  名前: 匿名さん :2023/11/07 11:51
新宿伊勢丹とか阪急梅田なら失敗が無い感じだけどなあ。ああ贅沢。素敵。
17  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:31
ビビッドな色だったりしたら、その後困りそう。
18  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:33
>>17
それは最初に言っておけばいいんじゃない?
19  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:36
>>17
ちゃんと相手の好みも聞いた上で選ぶでしょ。
トリップパスについて





嫌われる要素
0  名前: 匿名さん :2023/11/04 12:19
・大人しい
・おおらか
・おっとり
・相手に合わせる
・怒らない
・自己主張をしない
・気が弱い
・周りを気にし過ぎる
・気を使い過ぎる
・よくグチる
・自分や身内を卑下する
・軽く自慢めいた話をする
・自分からはなかなか誘えない
・話を聞く事が多くあまり話さない

この中で嫌われる要素はどれですか?
123  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:02
人に嫌われないために生きるのもつまらないけどね。
124  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:06
その中に嫌うものはない。

私が嫌いなのは決めつける発言が多い人と、
差別する発言が多い人。
125  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:29
>>0
これって、自分が思ってる自分だよね?
126  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:30
>>123
それは名言ですね!

主みたいな人って、そればっかり考えてる。
人生勿体ない。
127  名前: 匿名さん :2023/11/07 12:34
中学生じゃあるまいし、
ここに来てるってことは少なくとも40歳以上だよね?

そろそろ「これが自分だ」というものがありませんか?
トリップパスについて





子宮頚がんワクチン接種について
0  名前: 悩む :2023/11/06 03:27
女の子のママさん、お子さんワクチン接種しましたか?
我が家の子どもは20歳を過ぎましたがまだしてなくて、でも親子で悩み中です。
副作用や諸々。
色んな意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いします、
54  名前: 匿名さん :2023/11/06 18:57
>>53
今もそう思ってる人がいるって事か。
55  名前: 匿名さん :2023/11/06 19:00
>>54
そうかもね。

昔大ヒットしたドラマで「もう誰も愛さない」というのがあった。
吉田栄作主演、相手役は田中美奈子。
山口智子や薬丸も出てた。
ドラマの中で、田中美奈子が最後に子宮頚がんになるんだけど、
「これは性行為が多い人がなる病気」だと劇中で紹介されていた。
あの時代にはまだそういう捉え方だったんだと思う。
56  名前: 匿名さん :2023/11/06 19:07
>>55
なるほどー。
まだ情報のアップロードできない人がちらほらいるんだね。
57  名前: 匿名さん :2023/11/06 22:58
>>56

アップロード?

アップデートじゃなく?
58  名前: 悩む :2023/11/07 00:56
皆さんありがとうございました。
子どもが10代の時に接種がはじまりましたが、副作用が問題になり、一時中止になったかと思います。
それが去年だったか無料で接種できる券が新しく届き、最近になり、子どもがどうしようと言い出して、悩んでいました。
私だったら多分受けないです。
でも子どものことなので、どうすることが正解かわからず。
打たれた方は副作用なかったようですね。
打たれてない方も多いですね。
こうして沢山お話を聞かせていただきましたので、親子でまた相談してみます。
ありがとうございました。
トリップパスについて





布巾を洗う時
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 23:35
家事が苦手です。
洗濯もまとめて洗濯機に放り込んで洗ってます。
流石に、おしゃれ着は別洗いですが、、、。
教えていただきたいのは、台所用の布巾とか洗う時はどうしていますか?
少し前までは、キッチンハイターにつけて除菌していたんですけど、ハイターの臭いが体質に合わず、気分が悪くなって以来、ずっと洗濯機に任せています。

54 名前:この投稿は削除されました
55  名前: 匿名さん :2023/11/06 19:58
54番です。
あっやっぱり、削除されてる。
なぜだろう?
AIって、もしかしてめちゃくちゃばかなの?
56  名前: 匿名さん :2023/11/06 20:20
>>55
くすりの隠語みたい
57  名前: 54 :2023/11/06 20:47
>>56
えぇぇ…ビックリです。
58  名前: 匿名さん :2023/11/06 21:06
>>56
そうなんだー。
勉強になった
トリップパスについて





旧友の悩み
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 11:21
以前、長年、旧友の家庭の悩みに親身に対応していたら逆に罵倒されたという内容でスレしました。
暫く音沙汰がなくご主人とも上手くいっていた様ですが、義父と同居を再開したら体重が39キロ、血圧上が85(下は忘れました)になったそうです。上が85って驚いたんですが本人は大丈夫といいますが連絡の度にこちらに行きたいといいます。息抜きの旅行とは違う感じがしてきて私を避難所にしているのかも?と思いました。両親が亡くなっているとはいえ実家には独身兄弟(はっきりと聞いていませんが無職もいる)がいます。その内どうにもならなくなって、突然連絡がきそうな心配も出てきました。薄情ですが、離婚の予備知識を身につけた方がいいとアドバイスしたらまずいと思いますか?
45  名前: 匿名さん :2023/11/06 20:16
数年前だけど、子供の進路決めあたりに、昔からの友人が散々私を何か言うようになり、だけど友人だからと誘いに乗ってたけど、耐えられず切りました。
ストレス溜まりと、前にここに書いてあった、四十代頃から前頭葉萎縮?かも知れない。
文句言うなら誘わなきゃいいのに、そうした事で自分を保っていたんだと思う。
46  名前: 匿名さん :2023/11/06 20:16
>>44
みんながいろんなレスをしてくれても、
着信拒否やブロックできないんだね。
主さんがお友達を切れないのだから解決策は
ないね。
47  名前: 匿名さん :2023/11/06 20:23
>>44
いや、、、だからなんで話を聞くのは確定なの、、、
もう電話に出ないで解決できるのに、わざわざ火中の栗を拾いに行きたがるのは何故?
48  名前: 匿名さん :2023/11/06 20:41
あのさ、皆さんが相手を切った方がいいって
言ってるのに、何でスパッと切れないの。
あなたのそういう所がつけ込まれるんだよ。
宗教をやっている人って、そういうことにうまく
つけ込んでくるからね。要注意なんよ。
旧友なんていってるけど、そういう言葉に
惑わされない方がいいよ。
只の、迷惑な知り合いだから。
49  名前: 匿名さん :2023/11/06 20:42
>>44
主さんもちょっとおかしいのかな。
そんな精神状態の人に自分の子供の大学生活の話や
旅行の話するの?普通しないでしょ。
ただ用事があると言えばいいだけ。
トリップパスについて





きのう何食べたを見ていて 洗濯機排水溝って詰まるのか?と
0  名前: 匿名さん :2023/11/04 11:15
洗濯機排水溝なんか詰まったことないんだけど、
と思ったら猫の毛ね。

猫とか犬とか飼ってる人は洗濯機排水溝が詰まるのでしょうか?
66  名前: 60 :2023/11/06 13:38
>>62
分譲マンションなんだけど
管理組合が頼んでてて
全住居一斉に
排水口清掃するんだよ〜

トイレ、お風呂、キッチン、洗面台、洗濯機の排水口に
何か薬剤を振りかけて
数分後
バキュームカーのホースみたいので
ゴボゴボやってる

10分もかからず終わる

67  名前: 匿名さん :2023/11/06 15:40
>>66
>何か薬剤を振りかけて
>数分後
>バキュームカーのホースみたいので
>ゴボゴボやってる

3か所マンションに住んだけど、バキュームカーのホースみたいなのは無かったな。
吸い込むって事?
どこのマンションの時も、細い高圧洗浄のホースを突っ込んでたよ。
薬剤も振りかけたりしてなかった。
68  名前: 匿名さん :2023/11/06 16:31
>>67
うちもそのタイプ。
トイレはやらない。
69  名前: 匿名さん :2023/11/06 16:33
>>66
毎度、洗濯機のとこはうちは出来ないって

他の家に迷惑かかるかもしれないから、心配ですね。
70  名前: 60 :2023/11/06 16:55
何人の方、レスありがとう

バキュームカーみたいのとか薬剤とか私の勘違いなのかな…
まじまじと見てないから記憶が曖昧だ〜

本当、何年もしてなくて不安だよ

とりあえず今月中旬に実施だから
業者にも聞いてみて
記憶もアップデートしてくるね!

ここで報告もします(忘れたらごめん)

ありがとね〜
トリップパスについて





日本シリーズ2023
0  名前: 匿名さん :2023/10/31 21:32
阪神vsオリックス

私はどちらのファンでもないけれど、野球好き。
テレビで観てますが応援すごいですね~。
日本シリーズを観るたびに、どの試合もこれくらいの緊張感だったら楽しいのになぁって
思ってしまいます。

両チームのファンはもちろん、関西の方々は盛り上がってるんでしょうね!
28  名前: 匿名さん :2023/11/05 23:56
阪神優勝!お酒が美味しい〜。
29  名前: 匿名さん :2023/11/06 01:01
ビールかけ、サイコーでした。
30  名前: 匿名さん :2023/11/06 15:21
大阪の方にいたら阪神優勝おめでとうセールに行ったのに行けなくて残念。
お祝いムードを味わいたかった。

優勝セールにはやっぱりオリックスファンもいくのな?
ガチねオリックスファンは行かないんだろうか。
31  名前: 匿名さん :2023/11/06 15:52
今朝のネットニュース記事に
延長戦のため逃走中が放送中止になったことで
子供達が大号泣して困っている母親からの苦情が多数だっての見た
32  名前: 匿名さん :2023/11/06 16:25
中野くんが岸くんに見えた。
トリップパスについて





東京でも熊出てるんだね 今年
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 18:54
東京でもすごい山奥だけだと思ってたけど、
八王子で18件、町田市でも一件。
案外じわじわ出て来てるね。
18  名前: 匿名さん :2023/11/06 11:24
イノシシ注意の看板は見たことあるけど、そうなのね。
19  名前: 匿名さん :2023/11/06 15:00
アーバンベアも東京進出かー。
20  名前: 匿名さん :2023/11/06 15:49
>>17
とりあえず70万頭いるというエゾシカをターゲットにしてくれないかな〜
21  名前: 匿名さん :2023/11/06 15:52
>>20
エゾシカよりも人の方が簡単に捕まえられるんじゃないかな。
鹿は足が速い。
22  名前: 20 :2023/11/06 15:57
>>21
返す言葉もないわ、、、
生身の人間無力過ぎるね、、、
トリップパスについて





業スー
0  名前: 匿名さん :2023/11/03 15:08
近所に業スーがオープンしたんだけどおすすめってあります?

ネット界隈だと業スー商品やコストコ商品は外国産だからやめた方がいい、って声が多いようだけど。
88  名前: 匿名さん :2023/11/05 20:43
>>84
何言ってんだか。
89  名前: 匿名さん :2023/11/05 20:44
>>84
キチ○○
90  名前: 匿名さん :2023/11/06 11:35
「スマホ」ってスレタイだったら「スマートフォン」って
書きなさいよ!(怒)って怒るのかしら・・。

どうでもよくね?(笑)
91  名前: 匿名さん :2023/11/06 12:05
>>90
そのタイトルだと今度は別の人に「タイトルのセンスがない!」と怒られるよ(笑)
92  名前: 匿名さん :2023/11/06 12:13
>>90
わかってないね
トリップパスについて





餃子、作る?
0  名前: 匿名さん :2023/11/03 20:58
ふとおもったのですが皆さんは餃子つくる人?買う人?私は作るです。しかし、やっぱりお店のようにはいかなくて、これ入れたら美味しいってものありますか?あとはこんな味付けの餃子が好きとか。教えてください
32  名前: 匿名さん :2023/11/05 22:40
>>31
買うのは大手メーカーの冷凍?
中華屋さんの餃子?
私は最近近所の餃子専門店の冷凍餃子を買う頻度が増えた。
美味しいんですよね。
たまには作るけど、もう子供も家には1人になってそんなに量がいらなくなったから。
33  名前: 31 :2023/11/05 22:52
>>32
大手メーカーの冷凍ですよ。

アレだとフライパン並べて加熱したらちゃんと美味しく焼けるから。技術なくても美味しい餃子たべれるのってありがたい。
34  名前: 匿名さん :2023/11/05 22:53
>>33
あれはあれで美味しいけど、ジャンクフードというか餃子じゃなくない?
35  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:37
>>30
毎月いろんな市町村の頼みましたが、具が少なかったり脂っぽかったり
本場の水餃子のような、肉肉しさやモチモチさのあるもの少ないですね。
手早く焼くためには薄皮にしがち。
ホワイト餃子のようなモッチモチが好みで、ホワイトも頼んでいたけど
週3とかで食べてたから、流石に飽きちゃった。
36  名前: 匿名さん :2023/11/06 11:50
冷凍もお惣菜売り場のも買うけど、自分で作った餃子が
一番美味しいので、手作りが多い。

私はニンニク入れない。生姜とニラ。
包み方も小籠包風。
トリップパスについて





国民年金第3号ができた経緯
0  名前::2023/11/05 18:06
第3号廃止が決まりそうですね。
ネットでは、廃止に前向きな意見をよく見ます。
が、3号制度ができた経緯を考えると、政府の約束破りじゃないかと思うのです。
皆さんのご意見も聞いてみたいです。

もともと、自営業者が入る国民年金と、会社員が入る厚生年金は、財源もそれぞれ独立していました。
当時は、専業主婦は国民年金に入っても入らなくてもどっちでもよかったけど、周知がほとんどされていなくて、ほとんど専業主婦は年金に入っていませんでした。
が、大資本に押され、零細の個人商店など自営業者が廃業して会社員になり、厚生年金に入る人が多くなると、国民年金の財源がたりなくなった。
そこで、政府は、国民年金の支払いを厚生年金の財源から支出できるように、財源を一まとめにしようとした。
それに対して、会社員が、なんで国民年金分まで会社員の保険料で賄わんといかんのだと怒ったため、政府が、その矛先を反らすために3号制度を作った。
「国民年金の支払いを厚生年金の財源で補てんするけど、無年金の奥さんを保険料なしで国民年金に入れてあげる。そうすれば、将来、二人分で考えれば年金が増えるんだから、会社員にも得があるでしょ。」という感じ。

なのに、今さら自営業の奥さんと、会社員の奥さんで不平等だからとか言って、3号廃止ってずるくない!?
と思ってしまうのです。
皆さんは、どう思いますか?

ちなみに、私は自営業なので、自分で国民年金に入っていますが、3号廃止は反対です。
35  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:03
他の増税とはわけが違う。
これは強行採決なんか出来るはずがない。

何年か後にいずれ撤廃はすると思う。
でも、しっかり論議を重ねてきちんと段階を経た撤廃になると思う。
準備も何もなく、急に施行することは絶対にないよ。
36  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:16
女性セブンが

65才から年金受給を始めたとして、元が取れるようになるのはなんと37年後の102才のとき

という、どんな計算方法をしたのかわからない記事を書いてたけど
まあそんな人もでてくるよね。
37  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:18
>>36
だってこれ、貯金じゃないから。
自分のために貯めているものじゃないから。
38  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:32
あれ?
年金保険料の支払い額と,もらった年金額が同じになるのは、84歳ぐらいだったと思ったが。
39  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:42
女性は結婚したら家で子育てっていうのが社会の常識でだったから
その中で専業になった人もいるわけで、急に払えと言われても
手に職つけてない人にはきついだろうね。
でも、子育ても終わるだろうから、10年くらい払えばいいなら
払っておけばいいと思う。
我が子や孫の世代が困るかもしれないんだからさ。
トリップパスについて





今あさイチでやってるアウター
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 08:43
にっこりさんに色々着せてるけど、
すごいおばさんぽいもっさりしたコーデばかりで笑える。
本人の良さが消えてしまってる。
1  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:35
そこまでは思わなかった。
でもあのトレンチみたいなベルトして着るタイプのは、別に今風に着なくてもいいかと思った。
レトロならレトロで。
トリップパスについて





歯医者
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 22:29
もし歯医者さん自身が虫歯出来ちゃったらどうするの?
自分の歯は自分では治療出来ないから、やはり別の歯医者さんに行って治療してもらうんだよね?

それとも歯医者さんはそもそも虫歯にも歯周病にもならない?
61  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:05
>>58
人の事気にせず、自分の事を気にしたら?
62  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:05
で、主さんの小さい頃からの疑問は解決したわけ?
63  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:08
>>60
> 今回は検診と検診の間に歯石が付くかどうかの話よ。

あなた主?
このスレはそんなスレだったの?
64  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:19
>>63
この流れはなんだったんだ
華麗にスルーしちゃうのね(笑)
お見事、アッパレ
65  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:29
歯間掃除をしっかりやるようになったら、だいぶマシ。
歯と歯の隙間じゃなく、隙間の周りをこすり落とすのが大事みたいね。
電動歯ブラシだけでもよく磨けてるって言われた。
トリップパスについて





更年期の汗かき いつか治る日は来るのか
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 16:07
もともと暑がりではありますが、
更年期ですごく汗をかきやすいです。

これはいつか治る日が来るのか。

更年期終わったよ、という人はここでは少ないと思うけど、
そういう話(更年期終わったら汗かき治った)聞いたことありますか?
8  名前: 匿名さん :2023/11/05 18:51
51歳。
夏頃まで数十分から数時間おきにかーっと
なって背中にタオル入れたりしてたのは
単に暑いからなのか?気づいたらなくなってた。
ほんの2.3ヶ月位。
更年期真っ最中だからまた別なのくるのかな。
9  名前: 匿名さん :2023/11/05 21:08
54歳、更年期という症状は全くないです、閉経も3年前かなぁ。

「更年期です」って言う方は、医師の判断なのか自己判断なのか
どちらなんだろ?
10  名前: 匿名さん :2023/11/05 21:20
54歳で閉経して、今57歳。
ホットフラッシュはいつの間にかなくなっていましたが、
閉経以来、一年中暑がっています。
主さんのように特別汗をかくってほどではありませんが、
真冬でも電気毛布やあんかの類は不要になりました。
今年はどうかな…
11  名前: 匿名さん :2023/11/06 01:52
前にテレビで演ってたけど、汗腺の老化は手足からくるらしく、でも汗の量がそのままであれば、額や後頭部、脇の下の汗が増えるのかも。
56の私もここ数年、額と後頭部、脇汗が凄くて…
そういや実母や義母も後頭部がビッショリになってたな。
12  名前: 匿名さん :2023/11/06 10:00
今首の後ろだけがすごい
これから額とか後頭部、脇汗に移行してくるのかな
年を取るのがとても怖くなってきた
トリップパスについて





東京への憧れ
0  名前: 匿名さん :2023/11/02 21:38
私は東京生まれなのですが、父が実家の家業を継ぐ事になり小学生の頃に地方に引っ越しました。
北関東の「ど」はつかない田舎です。
そこで高校生まで過ごし、大学からは東京でそのまま就職、結婚し今に至ります。

私が高校生の頃は東京に憧れを持っている子が多く、進学などで上京する子が多かったです。
今はどうですか?
やはり若い子は東京、それ以外でも都会への憧れがあって家を出る子が多いですか?
156  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:15
>>153
必死なのはあなたに見えるよ?
別人
良い傾向だったらいいじゃん。
うちの子も特に行きたがっていない。
イベントの時に行ければいいみたい。

ていうか、海外とかに行きたい子も少なくなってる気がする。
157  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:33
>>151

私は休日朝Xで見かけたイベント(大体都内)にご飯と洗濯済ませてちょっと行って来るかーって出かけられないところは住みたくない。

面白いね
誰もがあなたと趣味嗜好が一致してるわけではないのに
158  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:35
>>153
別人だけど、
こういう気質がある人、
コンプレックスの塊
都会VS田舎の構図をつくるのって 
だいたい決まってるよね
159  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:46
>>158
そのままブーメラン
コンプレックスなければ「そう言う考えもあるんだ」って済ませられるのに、ギャーギャー「コンプレックスゥ〜」と言わずに済まない

あ、私三県出身だからコンプレックスあるわよ(K県民ではない)
その解消のために今都内に住んでるんだもん
160  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:50
>>158
そうだね。
このスレも東京の人だし
トリップパスについて





イーロンマスクGrokリリース。
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 09:46
2023年11月5日 5:18

マスク氏は新会社で開発したAIと自身が手掛ける企業の連携を進める=ロイター
【シリコンバレー=渡辺直樹】米起業家のイーロン・マスク氏は4日、新たに開発した対話型AI(人工知能)「Grok(グロック)AI」をX(旧ツイッター)の有料サービスの利用者に使えるようにすると明らかにした。月16ドル(日本では1960円)の上位料金プラン向けで、「Chat(チャット)GPT」のように会話ができ、X経由で最新の情報を調べられるのが特徴だ。

グロックは質問に文章で答える機能を持ち、皮肉やユーモアも交えて回答するという。マスク氏はX上で、AIとの実際のやりとりを投稿した。「グロックはXの基盤にリアルタイムにアクセスできるのが他のAIモデルに比べて大きな利点だ」と述べた。

Xは月3ドル(日本は368円)の「ベーシック」、8ドル(同980円)の「プレミアム」のほか、広告なしで投稿を優先表示する16ドルの「プレミアムプラス」の3つに料金体系を変更した。プレミアムプラス利用者向けに初期ベータ(試用)版のAIを先行して使えるようにする。

マスク氏は7月、米グーグルや英ディープマインドなどAI企業出身の技術者を集めて新会社「xAI(エックス・エーアイ)」を設立し、独自AI開発を始めた。表明していたXやテスラなどマスク氏が手掛ける企業群との連携の第1弾となる。

時代の流れが早すぎる。

まだレスがありません。
トリップパスについて





iPhoneのアルバム機能について
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 00:21
iPhoneお使いの方、アルバムの使い方について教えてください。
撮影した写真の中にこどもの成績表や健康診断の結果など
非表示にしておきたい写真があります。
それをまとめて非表示にする方法は分かるのですが
いろんなフォルダに分けたものをフォルダごと非表示にする方法が分かりません。
個別の写真を非表示にしたら、非表示が全て表示されてしまいます。
フォルダごとのやり方教えてください。
まだレスがありません。
トリップパスについて





twitchやってる人いますか?
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 21:39
Amazonがやってる主にゲーム動画配信プラットフォームみたいですが、ゲームじゃなくても、英語で配信して投げ銭もあるから月に200万以上稼ぐって人がいるみたいですが、

twitch?ってメジャーですかね?
やってる人は、どんな使い方してますか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





扶養内の方、今度の働き方どうしますか。
0  名前: 主です。 :2023/11/05 03:00
48歳夫 年収1100万円
48歳妻 扶養内100万円以下

息子私立中高2人、家庭教師代、学費などて毎月赤字です。
ボーナスで補填しています。

今の職場は完全在宅、時短業務、月10日で年収100万円です。(決して悪くないのですが、、)
貿易事務、完全リモートフルなら、年収300万〜400円くらいは見込めそうです。
(子どもたちが大きくなり、時間も持て余すようになりました)

転職をおもいきってしまった方がいいでしょうか。
次の更新の返信を12月までに決めなくてはいけないので、様々なご意見をおよこしください。

年齢的にかなり不安ですが、、

扶養控除で働いているみなさんは、扶養控除案変更に伴い働き方変える予定ですか。

54  名前: 主です(〆) :2023/11/05 19:33
やはりフルで働きます!
働けるうちに働きます。
すぐ決まるか分かりませんが、一歩踏み出してみます。
ありがとうございました。
55  名前: 匿名さん :2023/11/05 19:47
>>54
面接、言葉遣いを気をつけた方がいいですよ
頑張ってください
56  名前: 51 :2023/11/05 20:00
今のうちに動いておくのが一番だよ。
これまで扶養内だった人たちが焦って働き始めたら、今の時給も
保証されなくなる可能性もあるし
もっと年がいってからの転職はマジできつい。
体力は持ちろん、物覚えまで衰えてくるしね。
お仕事頑張って。応援してるよ。
57  名前: 匿名さん :2023/11/05 20:05
これから時給があがって頭数減らしにくるから、
今のうちだよ。
58  名前: 匿名さん :2023/11/05 20:12
>>57
全部の業種でAIがすぐに代わりになるわけじゃないからそれはまだ先じゃない?
トリップパスについて





2つ以上の引用
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 15:38
レスで番号を2つ以上引用したい場合ってどうやれば良いのでしょうか…?
例えば、3番と8番にお礼なり聞きたいことがあった場合とかです。今更ですみません、教えてください。

9  名前: ぬし :2023/11/05 16:45
>>3
>>4
>>1
>>2
>>5
>>6


ありがとう!
10  名前: ぬし :2023/11/05 16:45
あ、1番さんだけごめーん!
11  名前: 匿名さん :2023/11/05 17:45
>>1,3はどうかな?
12  名前: 匿名さん :2023/11/05 18:00
>>11
それだと3が引用されないよ
13  名前: 11 :2023/11/05 18:49
>>12
そうだね!
トリップパスについて





格安品ゲット
0  名前: 匿名さん :2023/11/03 00:38
ドンキで
バーモントカレー 158円(税抜き
キューピーマヨ  199円(税抜き
日清ヘルシオオフ 199円(税抜き
ナプキン夜用360㎝ 199円(税抜き

フリマで
ご当地牛カレーレトルト8袋 650円(込み

安いよね?
それともだまだ甘ちゃん?


38  名前: 匿名さん :2023/11/05 15:29
阿佐ヶ谷某所で、ダンボールに入った若い人の服が一枚390円だったよー。
何かと組み合わせたり、シフォンのスカートなんかリフォームする人は良いかもだけど…。
私は物が増えるのが嫌だからよく見なかったけど。あっゲットでは無いわね。
マキダイで海苔のハネ物一袋百円だった。
39  名前: 匿名さん :2023/11/05 15:37
安いからと、普段買わない物買ったら無駄遣い
40 名前:この投稿は削除されました
41  名前: 匿名さん :2023/11/05 15:56
40だけど何がいけなかったんだろう
42  名前: 匿名さん :2023/11/05 16:39
>>41
内容は?
トリップパスについて





同じことをして 筋肉痛になる人とならない人の違いってなんですか
0  名前: 匿名さん :2023/11/05 16:02
タイトル通りです。
正しく説明出来る人いますか?
その違いって何でしょうか。
1  名前: 匿名さん :2023/11/05 16:10
普段その筋肉を使ってるかどうかじゃないかな?
2  名前: 匿名さん :2023/11/05 16:13
乳酸菌が溜まるから筋肉痛になるって言うし、しっかりと運動の前後にストレッチやアイシングでケアしているかいないかはありそう
そこまでしていく人なら、普段から運動しているだろうし、大抵の運動では筋肉痛にならないかもね
3  名前: 匿名さん :2023/11/05 16:18
>>2
乳酸菌ではなく乳酸だと思う
4  名前: 2 :2023/11/05 16:24
>>3
あーズレたのかー誤変換〜ごめん〜
トリップパスについて





サイゼリアのサラダにカエル混入事件
0  名前: 匿名さん :2023/11/03 17:09
カエルが、工場で加工したレタスに混入していたってことだから、
工場にカエルがぴょんぴょん飛んでるってことなのか。
3件も発覚してるんだから。
17  名前: 匿名さん :2023/11/04 16:26
>>16
??温暖化?
この時期まだ居るよ。
18  名前: 匿名さん :2023/11/04 17:08
食用じゃないのは、やだねぇ
でか
食用でも、やだけどね
19  名前: 匿名さん :2023/11/05 13:27
カエルが飛んできたってニュースだったよね
そんな事ある?
たぶん工場で丸ごと洗浄とかされて
1枚ずつとかはがされて
サラダ状にカットとかされて
店舗では盛り付けられて
、、、
そんな工程を踏んでる間
そのカエルはぴょんぴょん逃げ回って
お客の前で
ようやく解放されたのか?

私は有り得ないと思っちゃったよ
20  名前: 匿名さん :2023/11/05 13:42
>>19
工場では(全てを知ってるわけではないのでサイゼの工場は違うかもしれないが)一枚一枚剥がすなんてことしないよ。
丸ごと洗浄してからカット、さらに洗浄の流れが普通。
もちろん異物がないかのチェックは機械でも目視でもしてるはず。
それでも混入しちゃう時はしちゃう。
ダメはダメだと上の方で誰かも言ってたけど、そういうことなんだよね。
私も飲食勤務経験あるので、複雑な気持ち。
客側からしたら絶対なし、ありえないことだし、私がその立場になったら気持ちはわかるとはいえ卒倒するかもしれない。
でも、今回サイゼの対応が早かったのは良かったと思う。
グダグダと言い訳したりなんてことがあったらさらに大炎上になってたよね、きっと。
21  名前: 匿名さん :2023/11/05 13:52
>>20
私も調理師です。
うちにくる葉物野菜は1枚1枚の真空状態です。
業者や会社によって違うんだろうね。
でも違わないのは謝るしかないって事ですよね。
あなたが入れたんでしょ!!!なんて言えないし、
会社にもお詫びしてもらうしかない。
私もサイゼリヤの対応が良かったと思いました。
トリップパスについて





ひき肉です って何?流行語大賞ノミネート
0  名前: 匿名さん :2023/11/02 16:46
ひき肉です って何?
みんな知ってるの?
48  名前: 匿名さん :2023/11/04 15:59
とりあえずわからないのは数個だった↑
ホッとして良いのか、どうなのか ^^; 50代まんなか。
49  名前: 匿名さん :2023/11/04 17:03
ちょんまげ小僧のことはTwitterでバズった時結構目にしてたから知ってたけど、流行語大賞ノミネートなほどか?と不思議。
だってSNS使う人しか知らないし、使ってたって知らないって人多いでしょ。

他のノミネートは、それだけ聞いてもピンと来ないけど注釈見たら「ああアレかぁ」と思えるものは多いものの、まぁわかるかな。
50  名前: 匿名さん :2023/11/04 17:07
ひき肉は知ってるけど、これまでの流行語て知らなかったのたくさんある。
以前の神ってるやワンチーム、スポーツ興味ないから流行語大賞の時に知ったよ。
51  名前: 匿名さん :2023/11/05 12:12
おばちゃんの世界では現代人と話をするためには
AIの言葉の翻訳機が必要だわ。
52  名前: 匿名さん :2023/11/05 13:00
>>49
それだけ媒体が増えたということ
何で流行った言葉ならいいのかしら
トリップパスについて





福原愛さん 長男引き渡し命令下る
0  名前: 匿名さん :2023/07/27 16:39
なかなか厳しい判決出たね。
福原愛さんは今後どう出るのかな?
長男くんがお父さんお姉ちゃんの元に帰れたとして、言葉は通じるかな?
かなり日本で生活する期間あったと思うから、すっかり日本語だけの生活だったんじゃないかな?
家族とまた打ち解けて暮らせるよう願うばかり。


福原愛さん元夫の江宏傑さん「子ども連れ去り」会見開始「1週間前に長男の引き渡し審判が出た」
配信 2023年7月27日 15:11更新 2023年7月27日 16:22
日刊スポーツ

卓球女子のオリンピック(五輪)2大会連続メダリスト福原愛さん(34)の元夫、台湾の江宏傑(ジャン・ホンジェ)氏(34)が27日、都内の日本外国特派員協会で緊急会見を開いた。

「福原さんに対し、子供の連れ去りに関して訴える」と題し、大渕愛子弁護士(45)と台湾の弁護士とともに経緯を説明するとしていた。

会見の冒頭、台湾の弁護士が「2021年7月、台湾の裁判所の手続きによって2人は離婚しました。江さんと福原さんの間には2人の子供がおり、共同親権とする合意がなされ、子供2人は江さんと台湾で生活していました。22年7月23日、空港で福原愛さんと面会交流した後、福原さんが1週間後に江さんとの連絡を絶ちました。期限後も返還しないことを決め、同年8月23日に親権を求めて提訴してきました。以降、江さんは息子さんと現在まで一切の接触が遮断されている。息子と一生、会えないのでは…という恐怖を持っています。何回もの会議の中で、私は江さんの涙を何度も見ました」とスピーチした。


続けて、日本の大渕弁護士も「福原さんから親権指定の申し立てがあり、こちらも子の引き渡しを求める審判を申し立てました。緊急性があること、直ちに引き渡せ、との審判も申し立て、つい1週間前の7月20日に結果が出ました。福原さんから江さんへ、長男の引き渡しを命ずる審判が出ました」と公表した。

続けて「直ちに引き渡せ、との保全の命令も出ました。これが出されるのは非常に珍しい、よほどのことがなければ裁判所は認めてくれない審判です。直ちに子供を引き渡す必要があります。不服申し立てをするしないにかかわらず、子を引き渡す必要があります。審判が下ってすぐ、福原さん側へ子の引き渡しを求める連絡をいたしました。しかしながら、今日に、現在に至るまで応じる連絡を受けていません。息子さんがどこにいるのかさえも分からず、審判に従ってくれるのか大変不安に思っております」とも強調した。

裁判では双方が膨大な証拠を提出し、尋問もあったが、江さん側の申し立てが認められたという。大渕氏は「渡さないだけの正当な理由がないといけない。(福原さん側から)いろいろな主張がなされましたが、認められないという判断が下された、と理解しております」とも自信を見せた。


254  名前: 匿名さん :2023/11/05 09:16
>>250
古い??とな…
スポーツも子育ても科学的なアプローチしてる時代ですよ。
255  名前: 匿名さん :2023/11/05 09:41
>>253
え?くだらない?なんで?運ってあるよ。
256  名前: 匿名さん :2023/11/05 10:54
>>255
では、
運について語ってもらおうか…
257  名前: 匿名さん :2023/11/05 11:54
>>256
あなた泥棒?スレの笑笑
258  名前: 匿名さん :2023/11/05 12:56
>>257
運が悪かったね~
こんな登場人物が現れるとは(笑)
トリップパスについて





沢尻さん復帰
0  名前: 匿名さん :2023/11/02 05:02
舞台で復帰ですってね。
ものすごい存在感ですね。
21  名前: 匿名さん :2023/11/02 16:51
テレビには無理だろう
22  名前: 匿名さん :2023/11/02 16:54
>>21
高額な気がする、
23  名前: 匿名さん :2023/11/02 17:37
>>22
全席12000円。
舞台としてはそんなもんでしょう。
それだけの価値があるかどうかは怪しいが。
24  名前: 匿名さん :2023/11/05 12:21
主演なんだね。
観たいわ。
25  名前: 匿名さん :2023/11/05 12:23
どろどろ女優にピッタリだね。
沢尻みたいにワガママで自分勝手な女優は若い人達を虜にするわね。
トリップパスについて





冷凍庫でのお肉の消費期限
0  名前: 匿名さん :2023/11/04 21:51
どれ位保存していますか?
6  名前: 匿名さん :2023/11/05 00:02
1ヶ月以内にはなるべく使いたいけど、いざという時用に冷凍してあった半年前の豚ロースを食べた事がある。
美味しくはなかった。
7  名前: 匿名さん :2023/11/05 00:03
>>4
雑誌とかでも
8  名前: 匿名さん :2023/11/05 07:19
それるけど、高齢者って永遠だと思ってるよね。

農産物なんかだと一年も保存するかも。専用フリーザーならすごく低温だし。
季節ものとか。
横ですみません。
9  名前: 匿名さん :2023/11/05 08:36
>>6
ゲッ
10  名前: 匿名さん :2023/11/05 11:26
おでんに使う牛すじだけは劣化を感じないので、半年ぐらい平気で使う。
トリップパスについて





《ジャニーズは本当に終わるんだ…》福田淳氏の新会社社長就任報道で旧ジャニオタ大荒れ
0  名前: 匿名さん :2023/11/03 17:21
SMILE-UP.」(旧ジャニーズ事務所)の東山紀之社長(57)が、新エージェント会社の社長には就任せず、コンサルティング会社「スピーディ」の福田淳社長(58)が就任すると報じられた。日刊ゲンダイデジタル

福田淳って誰!?

15  名前: 匿名さん :2023/11/04 17:16
旧ジャニの勢いが衰えたからって、TOBEが地上波に出られるのは納得いかない。きちんと干されるべきだと思うけど。
16  名前: 匿名さん :2023/11/04 17:53
>>15
待って 待って なんでTOBEが制裁を受けなきゃいけないの?
加害者はジャニー一族と社員達でしょ?
17  名前: 匿名さん :2023/11/04 18:31
>>16
絶対、何か知ってたから出たんでしょ。副社長だったわけだし。
他社タレントまで潰してたんだから、きちんと制裁を受けるべきでしょ?
毎日、うんざりするほどテレビに出てなかったとしたら、ファンが付いたのかな?
18  名前: 匿名さん :2023/11/05 02:29
>>15
>>17
北村弁護士 ジャニ性加害問題で滝沢秀明氏に説明責任あるかに言及 「は?」事務所側の驚いた内容にも反応
 弁護士の北村晴男氏(67)が、3日までに公式YouTubeチャンネルを更新。旧・ジャニーズ事務所元社長のジャニー喜多川氏(享年87)による性加害問題について言及した。
スポニチ
sponichi Annex
2023年11月03日 11:22

 2019年から22年まで副社長を務め、エンターテインメント会社「TOBE」を設立した滝沢秀明氏について「説明責任はないのか」という視聴者からの質問に答えた。

 ジャニー氏の死後に副社長を務めていたこともあり、「滝沢さんもこれまでのタレントさんと同じ立場にあると思います。被害者であったかどうかは別として、被害者になりうる立場だった。タレントとしてやっていくためには、自分の所属するジャニーズ事務所という会社に逆らえないという立場であったと。そういう非常に厳しい立場にあったことは間違いない。そういう方に説明責任があるとは思わないです」と断言。

 「全てを説明しようとしたら大変な葛藤になる。それを強いることはとてもできません。やはり説明責任があるのは会社の経営者じゃないですか」と述べた。

 また、「驚いたのはジャニーズ事務所側が、今、被害申告した人が全て被害に遭ったわけではない、マスコミに対して公正な報道を求めると。は?という話です」と憤慨した表情でバッサリ。

 「そもそもの原因を作ったのは誰なんですか?と。何十年にもわたって創業者が行ってきたことをずっと知っていながら見て見ぬふりをしてきた会社の皆さん、それによって発生した、その多くの被害、被害申告がちょっと多くなる。いくらでもあること。100の被害申告があれば、全部の本当の被害であればいいですけどそうとは限らない。ここは100の被害を受けたことにして賠償金をもらおうと思う人が出てくるのは世の常」とした。

 「真偽をきちんと判断できるなら判断するべきだけど、長時間かけて本当の被害者に対する賠償が遅れるなんてことがあったら絶対いけない。スピード重視しなきゃいけない。被害申告にウソがまぎれるかもしれないという覚悟の上でやるしかない。これはしょうがない。被害を生んだのはジャニーズ事務所なんですから」と虚偽申告の可能性も含めて受け止めるしかないと提言。

 ジャニー氏が本来加害した人数よりも多くの人が被害を受けたと言ってくる可能性は予見できたとし、「それでもやり続けたんですから、それは受け入れなきゃいけない。本当の被害者に対する賠償を早く行うために、スピード重視することによって、一部被害を膨らませて言っている人、被害があると言っている人が含まれてしまってもやむを得ないんだと割り切らないといけない」と語った。
19  名前: 匿名さん :2023/11/05 10:42
ジャニーズが圧力かけたからここまで大きくなれたのに、手のひら返しとは。テレビ局もだけど、ファンも被害者ヅラしてるんじゃないよと思うわね。
トリップパスについて





学校にあった毛の短いホウキ、なんて呼びますか?
0  名前: 匿名さん :2023/11/04 09:13
昔学校にありましたよね。
床掃除用の、毛の短いT字型のような柄の長いホウキ。
あれ、何という名称で呼びますか?
名称わからなくて、「毛の短い横に長いホウキ」と言ってます。
13  名前: 匿名さん :2023/11/04 20:08
私は自由ほうきと呼んでた。
14  名前::2023/11/04 20:50
自在箒というのですね。
初めて聞きました。
15  名前: 匿名さん :2023/11/04 23:32
うん。職場でも自在箒ってよんでる。
16  名前: 匿名さん :2023/11/05 00:03
>>14
主の求めてる答えはあった?

ホントの呼び名じゃなくて
どう呼んでたかが思い出したいスレなのかと思ってたけど
17  名前: 匿名さん :2023/11/05 09:46
うちの方も正式名称では呼んでおらず、
ブラシ、もしくは、なんとかブラシ…?
うーん、ちょっと違うような。
当時はなんとなくオシャレに感じた呼び名だった気がするんだけど、
ダメだ、思い出せない。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次ページ>>