ゲーマーですか?
-
0
名前:
昭和のママ
:2013/01/28 09:50
-
39歳パート主婦です。
私のまわりのママ友、姉、旦那、そして子供達
(うちの子だけでなく周りの子達も)
とにかくあらゆるゲームにはまっています。
ママ友は3DSを子供達に1台ずつ持たせていますが
最近自分の分も買ったそうです。その他wii、
スマホ、PSPなど・・・
スマホのゲームに関しては、主人やママ友は
一緒にいる時、常にピコピコゲームやって
ます。アイテムを強くして、どうとか・・・
私も誘われたのですが、やってみても楽しいと
思えなくて・・・(反射神経が鈍い?)
古いのか私は、読書、PCでネットの方が楽しい
です。
今の時代これって普通でしょうか?ママ友に関しては
ゲームの話ばかりで話にすら入って行けないです。
みなさんのまわりはどうですか?
-
3
名前:
ゲーマー
:2013/01/29 18:35
-
>>1
私自身ゲームやりますが、ママ友とゲームの話なんてしないですね・・・。
やるのは家の中(と、実家)だけで外で携帯アプリのゲームもやらないし
ましてママ友といるときにゲームなんてしないです。
主さんが読書やPCが好きなように、ゲームが好きな人もいるし
ゲームが楽しいと思えないように、読書が楽しいと
思えない人もいる。
古いとかそういうことではないように思います。
どちらかというと、ママ友がゲームの話ばかりだという
主さんの環境は珍しいんじゃないかな?
たまたまそういう人たちが集まったのかな?
私は、子どものゲームの話をママ友が話してるときに
話の流れで私もやることを言ったりはしますが、
私以外にゲームをやるというママに会った事がありません・・・。
パパがやってるよ〜って人はいますけどね。
-
4
名前:
好き嫌い
:2013/01/29 23:16
-
>>1
40代前半です。
周りは、主婦でも自分専用のゲーム機でゲーム、携帯でグリーとかのゲーム、PCでゲームしてる人がいますよ。
「こんなのあるよー知ってる?」とかゲームの進み具合などを話されることがあります。私は興味ないけど・・・
パパがゲーマーで休日はゲーム三昧ってお家もある。
ゲーム機も全てあると聞くよ。
私はテトリスが好き。
最近はipad miniでダウンロードしたテトリスにはまってます。
旦那は全くゲームしない、子供は時々。
そしてゲーム大っ嫌いな主婦もいる。
子供がルールを守らないっていつもキーキー怒ってます。
-
5
名前:
いんや
:2013/01/30 00:08
-
>>1
ゲームはしないなぁ。
子供の頃は大好きだったよ、ドラクエとか。
その名残で、プレステでドラクエはやった、数年前。
子供がまだ1人で進められなくて手伝いがてら。
あとはバイオハザードね。
それだけだよ。
周りでやってるとか、ましてやハマってるなんて
聞いたことないです。
たまたま集まっちゃったんだねきっと。
私ももっぱらネットと読書だよ。
-
6
名前:
ぼちぼち
:2013/01/30 13:46
-
>>1
>スマホのゲームに関しては、主人やママ友は
>一緒にいる時、常にピコピコゲームやって
>ます。
普通じゃないですね。
スレ主さんの周囲の人のマナーが悪いのであって
ゲーマーかどうかは関係ないですよ。
周囲からどんな目で見られているか
気にならないのかしら。
ご主人とお子さんには、
よく注意し改善したほうがいいでしょう。
食事中もピコピコやるという最悪の状況になる前に。
-
7
名前:
やりますけども
:2013/01/31 08:54
-
>>1
他の方も書いているけど、ゲームはやるけど
それは家族だけとか自分だけのときだけです。
外ではやらないです。
ママ友の前でなんてやらない。
相手がいるのに携帯やスマホいじっているのは嫌ですね。
なんか失礼な行為ですよね。
でも・・・スマホでゲームやってるだけなら
ゲーマーとまでは言わないかな?(笑)
ゲーマーってPCとかPS3とかでがっつりゲームする人ってイメージなんですけど。
ゲームやらない人からみたら軽く遊んでいる人も
ゲーマーなのですね(笑)
|