離婚するメリット
-
0
名前:
マネー
:2012/02/21 20:43
-
正直に書きます。
別居3年が経過しました。
離婚しない理由、それは今の状態が私に取って都合が良いからです。
主人に家を出て行ってもらって(主人名義持ち家)ワンルームマンションに住んでもらっています
家賃と生活費(三万)を渡したら残りは全て私と子供2人で使わせて貰ってます。
別に好き放題使ってる訳では無く、主人と普通に一緒に住んで居てもこの家計だと思われる使用方法です。
私は専業主婦です。
それと娘がいる為、この子が結婚するまで(普通の家庭の子)と言う肩書きが欲しい。
まだ子ども達が義務教育中です。
色々ある学校生活。一応(何かあった時)の為にいざとなったら父親の登場が欲しい・・・その役目として主人は見た目貫禄を持ち合わせていて重宝する。
最後に、子供が父親が大好きだと言う事です。
これは、正直私のおかげだと思っています。
主人は決して自ら育児参加する人では無かったけど、家族のレジャー、旅行、食事、全て主人にストレスが掛からない様に、楽しい思い出が残る様にお膳立てしてあげた。
子供と楽しく遊ぶ事のみして来てもらったので、子ども達の記憶には大好きなパパとして残っています。
正直、離婚すると日頃口五月蝿い私が優しい父親を子供から引き離した様に映るのでは無いか?と気になります。
だったら、今のベストな状況での生活がいい。
ですが・・・もう3年です。
こんな私でも、主人に生活費3万のみ渡して、私と子供達で外食をする時には胸が痛みますし、
教育費を惜しまず十分すぎる生活をさせてもらってる事に少々の罪悪感があります。
話せば長くなりますが、私達夫婦がこうなってしまった経緯は確実に主人側に否があると皆さんがおっしゃると思います。
長い間耐えて、別居期間も反省を求めましたが、主人にそれを求めるのは無駄だと分かりました。
主人も自分が悪いのは重々承知。
だけど、自分が大切。 子供の為に犠牲になるのはイヤだし、今のこの生活が楽チン。
自分が節約して私達に生活費さえ与えてれば文句言われないから、もう・・・何も事を起こしたくない。
これが主人の本音だと思います。
離婚だ、寄生虫だと騒ぐ事もせずこのまま時が過ぎるのを待っているのだと思います。
私は主人の厚生を望み、いつか又家族一緒に住む事が当然だと思っていたので、まさか3年も経過してしまうとは思っていませんでした。
3年経って、さすがにこのままでいいのだろうか??と思い出しました。
私が金銭的に自立出来ないのは、子供が障害を持っている為です。
この子の為に駈けずり回っていた為今までは働けなかったけど、今からなら少しずつ働けます。
だったら・・・離婚した方がいいのか??とも思う。
寄生虫と言われようが、子供を育てていく為に金銭的な事は一番大きいのでは無いでしょうか?
皆様、この事を天秤にかけてでもやはり離婚だったのでしょうか?
非難したい訳でなく、私が今その究極の選択を迫られている為お聞きしたい。
主人が黙ってお金を出し続けてくれるのなら、お金のかかる子供の為に離婚は割けるべきか
それともかっこよく「私一人で育てます!!」と離婚を選ぶか・・・
別居生活3年も続けてるご夫婦なんていますか?
離婚すれば一体今と何が変わるのか考えてみましたが、やはり生活費だけですよね・・・
私に離婚するメリットはありますか??
-
13
名前:
天秤
:2012/02/28 08:55
-
>>1
私は、夫のDVや数百万の借金、浮気
愛人の妊娠と…
結婚して6年目にして息子が生まれた矢先に
いっぺんに起こりましたので離婚しました。
正直言って選択肢はなかったのです。
離婚しなくては人並みにの生活もできない状態でした。
主さんは離婚をしたい理由よりも
離婚をしない方が良い理由の方が大きいから
離婚に踏み切らないのだと思うし
今のままでも良いのではないのかな?と
思います。
ただ、別居は7年で家庭破たんとみなされ
離婚出来るケースもありますので
その事は頭に置いて今から準備した方が
良いと思います。
-
14
名前:
そうね
:2012/02/28 21:48
-
>>1
借金が半端じゃなくて、何度も私が返済を続けてきて
「これが最後だ」とお金を渡した翌日には
女と旅行に行く約束ができる男。
パンパンに膨らんだ風船がパーン!と破裂した音が脳内で聞こえた。
それでも「父親のいない子供を作る」と思うと
やっぱり胸が張り裂けそうになったもんだっけ。
でも「離婚しなかったら、まあ夜逃げか一家心中だっただろうから
私の場合「離婚するメリット」の方が断然大きいわけです。
主さんの悩みはただ一つ「経済的な援助」だけだよね。
障害があるお子さんをお持ちとのこと、
離婚の話合いで「養育費」についてきちんと話し合うという手段も
ありますけどね。
すでに夫婦関係は破綻しているにも関わらず、
3万円だけ渡して、他は全部管理したいというのは
かなり稀なケースではあると思います。
-
15
名前:
あの・・・
:2012/03/03 16:33
-
>>7
ずっとロムしてて、不思議だったのですが・・・
>でも・・皆様、どうして離婚出来るんですか?
>本当に、収入面で。。
月3万円の食費&小遣いの生活に甘んじている夫なら
十分な養育費をもらうという方法もありますよね。
私は、どんな取り決めをしたところで
養育費なんて払うような相手じゃなかったからこそ
離婚を決意したのですが、養育費を支払う相手なら
また別の決意もありそうな気がします。
ちなみに、私の元夫は仕事柄、必要経費が多かったし
浪費家でもあったので、
離婚して、収入が激減した今の方が
生活は安定しています。
-
16
名前:
割り切る
:2012/03/05 22:37
-
>>1
今のままでいいと思います。
障害のあるお子様の義務教育を終了したらどうされますか?
支援高校は大変遠く、学校バスが出てないと連れて行かなければならないこともあります。
またうちの親戚の子がそうなのですが、いわゆる作業所というところも一カ所で長く勤められず変わらなければいけないこともあり、次の作業所を見つけるには親が一軒一軒問い合わせ訪ねなければなりません。
作業所が見つからなければ子供は一日中在宅となりますので、親も目を離せなくなることも。
知人の弟も障害ですが、障害者枠で採用され仕事をしているものの、いつまで勤められるかは不安です。
親戚の所も妹が、知人のところは姉が面倒を見ることになっていますが、莫大な費用がかかります。
うちのマンションには、ここで育ちもう40才も過ぎた立派な大人の障害の方が3人おられました。
2人は現在無職で在宅、親が面倒を見ています。
残りの1人は母子家庭で、母親と同居しながらしばらくは仕事をしていました。
しかし、親が自身の体が末期癌で死を悟ったときに、遠い山あいの障害者用施設を見つけ、自分が年老いて死んだときのためにとコツコツ貯めた貯金をはたき彼を入所させました。
彼は、天涯孤独のままそこで一生を過ごします。
離婚してしまうよりも、義務教育期間ならば学校に行っている間だけのパートをして貯蓄された方がいいのではないでしょうか。
在宅でできる仕事をするとか。
別居中とは言えご主人は就労しているわけですから退職時には退職金が、退職後には厚生年金がおります。
公的支援なんて今はごく僅かしかありませんので、障害のあるお子様もしくは面倒をみることになるかもしれない他のお子様に、貯金をできるだけ残しておかれた方がいいと思います。
-
17
名前:
あ
:2017/01/20 01:10
-
>>16
>今のままでいいと思います。
>障害のあるお子様の義務教育を終了したらどうされますか?
>支援高校は大変遠く、学校バスが出てないと連れて行かなければならないこともあります。
>またうちの親戚の子がそうなのですが、いわゆる作業所というところも一カ所で長く勤められず変わらなければいけないこともあり、次の作業所を見つけるには親が一軒一軒問い合わせ訪ねなければなりません。
>作業所が見つからなければ子供は一日中在宅となりますので、親も目を離せなくなることも。
>
>知人の弟も障害ですが、障害者枠で採用され仕事をしているものの、いつまで勤められるかは不安です。
>親戚の所も妹が、知人のところは姉が面倒を見ることになっていますが、莫大な費用がかかります。
>
>うちのマンションには、ここで育ちもう40才も過ぎた立派な大人の障害の方が3人おられました。
>2人は現在無職で在宅、親が面倒を見ています。
>残りの1人は母子家庭で、母親と同居しながらしばらくは仕事をしていました。
>しかし、親が自身の体が末期癌で死を悟ったときに、遠い山あいの障害者用施設を見つけ、自分が年老いて死んだときのためにとコツコツ貯めた貯金をはたき彼を入所させました。
>彼は、天涯孤独のままそこで一生を過ごします。
>離婚してしまうよりも、義務教育期間ならば学校に行っている間だけのパートをして貯蓄された方がいいのではないでしょうか。
>在宅でできる仕事をするとか。
>別居中とは言えご主人は就労しているわけですから退職時には退職金が、退職後には厚生年金がおります。
>公的支援なんて今はごく僅かしかありませんので、障害のあるお子様もしくは面倒をみることになるかもしれない他のお子様に、貯金をできるだけ残しておかれた方がいいと思います。
|