育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

働くママの悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
931:保育士の方いませんか?(12)  /  932:人少ない〜〜〜〜(5)  /  933:たかが5分、されど5分(18)  /  934:見た目ではわからない夫婦仲(2)  /  935:飲食業(7)  /  936:仕事のストレス発散法(12)  /  937:学校給食のパートについて(3)  /  938:学童(10)  /  939:孤立(24)  /  940:夜七時までのパート(28)  /  941:辞めさせたいのかな(5)  /  942:生活パターン教えて!(8)  /  943:子供が病気の時(5)  /  944:どうすれば(8)  /  945:小さい子がいる方はどんなパート・バイトしてますか?(15)  /  946:コンビニ経験者のかた(4)  /  947:仕事がしたいけど思い切れない(20)  /  948:悪者(長文です・・・)(9)  /  949:子連れの飲み会がイヤ(8)  /  950:プラスαの収入(3)  /  951:子育ての合間に(2)  /  952:こまるよ(7)  /  953:壁を作り、気を使ってしまう自分(7)  /  954:倍率高し(7)  /  955:感情のままに話す同僚(7)  /  956:面接して何日で返事きましたか(4)  /  957:残業の多い職場(9)  /  958:それでは(10)  /  959:パートさがし(26)  /  960:みっともないよね(11)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  次ページ>>

保育士の方いませんか?
0  名前: 困ってます :2009/08/31 17:24
40代パート保育士です。
お昼寝の時の事でご相談があります。

4、5才合同でホールでお昼寝しているのですが、
付き番の若い職員の先生達の居眠りに困っています。

職員の先生も3人ほど付き番に入るのですが、
皆、子供に付きながらも寝ているのです。
付き番は休憩時間ではなく、れっきとした勤務時間。

子供の中には、てんかん発作が持病の子がいたり
多動の子もいます。

何か起きてもパートの身分で責任が取れるはずもありません。

直接若い先生達に言えるような間柄でもないし、
園長や主任に進言する立場でもないかなとも思うし、
そもそも所詮パート、余計な口出しをして首を切られても困ります。

でも自己保身の為に、大切な子ども達をないがしろにしている形になっている自分に腹立ちもあります。

保育士の皆さん、どうしたら良いと思われますか?
8  名前: そうかな :2009/09/01 17:33
>>7
どう考えても矛盾していると思うよ。


子どもたちをないがしろにしている状況なんですよね。
でも、なんのアクションも起こしてない。
何故起こさないのか。自分が告げ口したことで人間関係を悪くしたくないからじゃない?

矛盾してないっていうのなら、園長なりに事実を伝えて改善の方向で先生方に話してもらうのがいいんじゃありませんか。

こんなとこで愚痴ってないで、仕事中は仕事してください。居眠りしないでくださいって
大切な子供たちの安全のために声を大にしていえばいいじゃないですか。
言えないのに、相談して矛盾を指摘されて逆切れはおかしいですよ。
9  名前: 同パート :2009/09/01 19:15
>>1
私も同じくパート保育士です。
幸いうちの職場は正職・パートの関係なく、意見交換が活発です。
正職は20〜30代の人が多く、パートは40代で独身時代に幼稚園や保育園などで実際に担任を持っていた人達が多いです。
私自身は実勤務としてはそんなに長くやっていないので、年齢は上の方に属しますが、ペーペーの気持ちでいます。
ですが、子供に関わるこういう事なら「先生〜!寝ちゃダメだよ〜!!」とか「今寝ていたでしょ〜」と軽く言ってしまうと思います。
確かに午睡中って保育士も眠くなってしまう時ありますよね。
私もつい睡魔に勝てず、ガクッと船を漕いでしまったこと、実際にあります。
でもそういう時はやっぱり他の保育士の方から注意が飛びますよ。
ましてやてんかんや多動のお子さんがいるのであれば、緊張感をもっていなければなりませんよね。
子供に関わる事を進言してクビが飛ぶような職場なんて、私だったらこちらから御免被ります。
10  名前: 〆ますね :2009/09/01 19:33
>>1
参考になるご意見を頂き、ありがとうございました。

そうですね。
やはり子供第一に考えなくてはいけないと分かっていながらも
この職場に入って日も浅いですし、
職員とパートの立場の違いが大きく
(職員は「先生」、パートは「さん付け」の職場です)
どうしても尻込みしてしまいます。

「パートのおばちゃん」ごときの言葉に
どれだけ耳を傾けてくれるのか・・

でも、やはり行動を起こす方向で、
しっかり話の持って行き方やタイミングを考えようと思います。

本当に有難うございました。
11  名前: がんばれ :2009/09/02 06:07
>>10
子供のことをそれだけ考えられるんなら
先生に言うときは「自分は所詮パートのおばちゃん」なんて思っちゃだめだよ。

子供からみれば先生もパートもどっちも先生でしょ?
12  名前: こっそり :2009/09/02 09:53
>>1
公立の保育園ですか?それともどこかの?

匿名と言う形で、保護者を装う風でもいいから
市なり経営者なりにリークしたらどうですか?
トリップパスについて





人少ない〜〜〜〜
0  名前: うわわわわわわ :2009/08/30 22:10
人少ないなー

流れ悪いなー



寂しいなー
1  名前: うわわわわわわ :2009/08/31 15:40
人少ないなー

流れ悪いなー



寂しいなー
2  名前::2009/08/31 15:46
>>1
5分経過


誰もこない
3  名前::2009/08/31 15:52
>>1
10分経過・・・・

やばいんでない?
4  名前: だって・・ :2009/09/01 06:17
>>1
ココ、働く母の部屋でしょ。
(投稿した)月曜のこの時間(3時)なんてみんな働いてるじゃん。

そんな10分やそこらでレス付かないよ。
あわてんぼチャン!
5  名前: 短時間 :2009/09/01 09:18
>>4
> (投稿した)月曜のこの時間(3時)なんてみんな働いてるじゃん。

きっと、短時間のパートなんだよ。

フルタイムってHNでも、
「今日は休暇」と言い訳する人もいるし
「空知」のように会社から書き込むヤカラもいるからさ。
トリップパスについて





たかが5分、されど5分
0  名前: もか :2009/08/26 21:32
飲食店で週3働いています。

退社時の交代の事で聞きたいのですが・・・

私は4時に終わるのですが、4時から交代の人が
休憩を終えて店舗にでてきます。
それが毎回毎回でてくるのが、5分〜7分位遅れて
出てくるのです。

休憩室は真隣(数歩)にあるので、1〜2分遅れとか
たまになら私も何も思わないのですが
5分って確信犯?って思ってしまうのです。

で今日の事、とうとう休憩室に
『すいません、もう3時なので・・・』と
言いに行ってしまいました。
交代の人はすいません、今行きまーす!と
言ってくれましたが、正直どう思われたか気になります。

皆さん だったらどうしますか?

追記・・・仕事は4時までですが、4時ぴったりに
手を止めて帰る様なことはしないです。
きりのよいところまではやってから帰ります。
14  名前: わりきっちゃえ :2009/08/29 20:38
>>1
 私は、1分後には「お先に失礼しまーす」と帰っちゃいますよ。頼まれない限り帰るのは当然。誰も責めませんよ。 リーダーなのですか? 5分の穴が毎回なのでしたら、その時間に働いてる他の人が「もっと早くしてよ」となるはず。主さんは、気を使わず帰りましょう。
15  名前: こう考えた :2009/08/30 00:52
>>13
うん。だからこれは主さん宛てというより
「帰ればいいよ」さんの意見に対してのレスだと思うよ。
(レスもぶら下ってるしね。)

「帰ればいいよ」さんの意見も一理あるけど
そのやり方では反感を買うんじゃないのか?って
事だと思うよ。たぶん…。

私はそう読んだんだけど…。
16  名前: ぷっ :2009/08/30 10:38
>>15
>
>「帰ればいいよ」さんの意見も一理あるけど
>そのやり方では反感を買うんじゃないのか?って
>事だと思うよ。たぶん…。
>


だれでも、それくらい読み取れていると思うよ。
粘着質だね。
自己庇護レスかな。

このスレの場合の話をしないで、いきなり自分の職場にいる非常識な人の話題をしたから、おかしいって言われているんだよ。
自分の身近かな話題に話をすり替えてしまったのがいけないのよ。
わかる?
一般論じゃないの。
このスレに対するレスを一般論で批判されても、何言ってんの?ってなるのよ。
17  名前: 帰ればいいよ :2009/08/30 11:31
>>15
>うん。だからこれは主さん宛てというより
>「帰ればいいよ」さんの意見に対してのレスだと思うよ。
>(レスもぶら下ってるしね。)
>
>「帰ればいいよ」さんの意見も一理あるけど
>そのやり方では反感を買うんじゃないのか?って
>事だと思うよ。たぶん…。

いやだから、私も別に一般論を話してたわけじゃなくて
主さんの場合は・・・という意味で
レスしてたんですよ。


「1〜2度なら待ってもいいかもだけど
 毎回毎回ではね・・・。
 きっと今後もずっと同じだよ。

 ずるして5分遅れてくる人のために
 あなたが待ってやる必要はないんだよ」

という文章を読んで想像できませんか?
18  名前: 時計に一票 :2009/08/31 22:57
>>1
休憩室の時計が遅れていると思います。
それか、主さんの時計が進んでいる?

電波時計だったらいいけど。。だいたい時計って2,3分合ってない。自分の時計はわざと3分ほど進める人もいるし。

確認してね。
トリップパスについて





見た目ではわからない夫婦仲
0  名前: うーん :2009/08/30 15:02
近所のママさんとは時々お喋りする程度でしたが、
同じ役員会になったので、時折食事をするようになりました。

ご主人もにこやかな感じ良い人で夫婦仲も良さそうに見えました・・・・

が、この前食事をした時に「ご主人やさしそうな人よね」と話すと、ものすごい形相で「あの男はね・・・」と話出し家ではほとんど会話もないそうです。

夫婦仲というのはわからないものですね。
1  名前: うーん :2009/08/31 15:25
近所のママさんとは時々お喋りする程度でしたが、
同じ役員会になったので、時折食事をするようになりました。

ご主人もにこやかな感じ良い人で夫婦仲も良さそうに見えました・・・・

が、この前食事をした時に「ご主人やさしそうな人よね」と話すと、ものすごい形相で「あの男はね・・・」と話出し家ではほとんど会話もないそうです。

夫婦仲というのはわからないものですね。
2  名前: 働く母 :2009/08/31 20:26
>>1
働く母の悩みなんだろう?

板荒らしは、やめてくれませんか。
トリップパスについて





飲食業
0  名前: 40才 :2009/08/19 03:15
旦那の収入が、半分に減り、下が幼稚園入ったと同時に
パートにでました。結婚前は、接客13年やってパートも接客を選び、幼稚園の子が帰って来る前までの仕事で
就活し、飲食の仕事に就きました。
まだ、1カ月ですが多少ミスはあるものの、なんとなく
仕事も慣れかけています。

しかし、なんとなく孤独で・・・
まだ動きがぎこちなかったりするのか、他のパート、
大学生のアルバイトにきつく当たられます。
最初は、皆先輩ですから、きつい言い方されても
それが当たり前と思っていましたが、なんとなく
自信がなくなってきました。
開店準備から入っても、話しかけてもくれずあっと言う間にランチタイム。念願だった社会復帰も楽しい反面
人間関係で孤独を感じ、また、シフト上、平日フルで
入れないため、先々考えてしまいます。

愚痴、つぶやきみたいな内容ですが、女の職場だから
なのか・・・私の受身と、年齢でひかれちゃってるのでしょうかね。
3  名前: 42歳 :2009/08/20 18:02
>>1
私はこの春から新たなパートを始めました。

3か月過ぎたころから、ようやく職場の人達と馴染んできた感じですよ。

最初のころは、なんかきついもの言いする人だなぁ〜と思う人達がいましたが
今では随分、お互いにお互いを認めあう関係になりつつある感じです。

私の職場は、20代前半の子から60の定年直前の人まで幅広い年齢層です。
年齢が離れている人とのコミュニケーションは大変ですが
時間とともに、もっと職場の人たちとも馴染めるかもしれませんよ。
まだ一か月じゃ、相手も人見知り状態かもしれないし。
慣れない人にはきついもの言いって人もいますしね。

もう少し頑張ったらもっと居心地が良くなるかもしれないですよ。
頑張ってくださいね。
4  名前: ガンバ! :2009/08/22 21:17
>>1
もう少し頑張ってみたら?

友達をつくる為に始めた仕事じゃない、って自分に言い聞かせて。

割り切って仕事に専念してみたら、案外道は拓けてくるかもしれませんよ。
5  名前: アラフォー :2009/08/23 21:48
>>1
>旦那の収入が、半分に減り、下が幼稚園入ったと同時に
>パートにでました。結婚前は、接客13年やってパートも接客を選び、幼稚園の子が帰って来る前までの仕事で
>就活し、飲食の仕事に就きました。
>まだ、1カ月ですが多少ミスはあるものの、なんとなく
>仕事も慣れかけています。
>
>しかし、なんとなく孤独で・・・
>まだ動きがぎこちなかったりするのか、他のパート、
>大学生のアルバイトにきつく当たられます。
>最初は、皆先輩ですから、きつい言い方されても
>それが当たり前と思っていましたが、なんとなく
>自信がなくなってきました。
>開店準備から入っても、話しかけてもくれずあっと言う間にランチタイム。念願だった社会復帰も楽しい反面
>人間関係で孤独を感じ、また、シフト上、平日フルで
>入れないため、先々考えてしまいます。
>
>愚痴、つぶやきみたいな内容ですが、女の職場だから
>なのか・・・私の受身と、年齢でひかれちゃってるのでしょうかね。

まだ1ヶ月でしょう?同じ接客業でもジャンルは違いますし同じ系列の店舗でも雰囲気は違います^^

私なんてミスばっかりするお馬鹿だから1年くらいやることが多すぎて人と話してる時間もなかったしきつく当たられてましたよ(年下も年上も)。きっと相当陰で今思えば言われて当然なミスや動きものろかったと思います、私の場合ですが。

今では「アラフォーさんがいないと困る〜」と当時きつく当たってきたパートさんにも社員にも言われるほどになりました。

それでもお喋りすると手が止まってしまうしやることが多いので滅多にお喋りはしたくても出来ません。楽しくて話したいことはたくさんあるのですが。

まずはお仕事優先でやりましょ。余裕が出来て手を動かしながら話せて仕事に支障がないのならそれでもいいと思います。
6  名前: 長く居たモン勝ち :2009/08/25 22:44
>>1
マックで7年今はファミレスで4年やっています38歳主婦です。
飲食店は長く居たモン勝ちなので、黙々と仕事を頑張って長く居れば居場所って段々よくなるものなんですよ。
学生さんは卒業で入れ替わりがあるしね。

そもそも自分の娘や息子みたいな子達とフレンドリーになるって必要も無いかも。
「若くて可愛いわねー」目線で穏やかに微笑んでいたら良いと思います。
職場に多くを求めない事ですね。
お給料もらえるんだもの。
仕事を頑張ればよいのです。
7  名前: 職場のねえさん :2009/08/31 15:36
>>1
まだ一カ月でしょ?
しかもパートだったら実質何日?ってとこですよね?

仕事も覚えてきたかな?ってくらいで、
その職場の雰囲気もいろいろあるから・・
フレンドリーに接してっていうのも難しいかも。

まぁ今の様な状態も仕事の一部と割り切って、
とにもかくにも今は仕事を覚えて完璧にすることだけ考えてみたら?
仕事がちゃんとできるようになると・・結構周りの見方も変わってきますから。

私も3年目。
最初はこんなこと簡単!なんて思ってたのに、
年々、物覚えが悪くなって来てて・・覚えるの大変でした!慣れて来たら、おばちゃん43才炸裂!!
職場のねえさんと呼ばれ、
今じゃ新人トレーナーなんてやっちゃってます!!

がんばって!!
トリップパスについて





仕事のストレス発散法
0  名前: グレイ :2009/08/22 05:04
皆さんの仕事のストレス発散法は何ですか?

すぐ家でできることでできることがあれば教えてください。
8  名前: 甘党 :2009/08/24 19:46
>>7
あ〜あ。とことん決めつけたいのね。

子供はまだ帰宅前です。
中高生の帰宅は遅いのです。

私は子供の前でもお菓子を食べるけど、子供たちはそれを見て欲しがるほど幼くないから、子供の教育上の問題はないと言いたかっただけです。

早朝、お弁当を作るついでに夕飯の下ごしらえをしているから、子供が帰宅するころにはちゃんと用意してますよ。

確かに、ネットしながらお菓子を食べている姿は人にお見せできるものではないでしょうね。
でも、ここに来てる人って、食べながらウダウダ楽しんでいることって多いんじゃない?


主さんへ
ストレス発散の為には、こういった掲示板での言い合いもいいかもね。(笑)
9  名前: 規約違反 :2009/08/24 20:22
>>8
> 主さんへ
> ストレス発散の為には、こういった掲示板での言い合いもいいかもね。(笑)



*荒らしには応戦薬ではなく放置薬が最も効果的です。

完璧に釣られてしまってますね。
10  名前::2009/08/25 22:00
>>1
>皆さんの仕事のストレス発散法は何ですか?
>
>すぐ家でできることでできることがあれば教えてください。

缶チュウハイを一本だけ。
子どもを寝かせてから飲みながら、ブログで仕事のことを愚痴ります。

上司の愚痴。同僚の愚痴。そして1日の反省。
誰にも言えないことを書きまくります。
そうするとスッキリ!!
お酒の力でよく眠れます。

今までは仲の良い子と飲みに行ってたけど、
今はその子が辞めたので行く人がおらず・・家で一人で飲んでます。
・・あっ。子供は旦那が早く帰ってきて見てくれていました。
多い時は週1回は行ってたかな・・。
家で一人で飲む方がお金も使わないし、飲みすぎないから健康にいいかな・・なんて思います。
11  名前: 賛成 :2009/08/29 20:44
>>5
 私もそうします。
12  名前::2009/08/31 15:30
>>1
あ〜わかるな〜
ストレスたまるよね。


私は眠くなる風邪薬を飲んでグーと寝ちゃいます。
イライラしたりストレスがたまると睡眠が浅くなるんですよね。

よく寝た朝はスッキリです。
肩こりまで治っているよ。
トリップパスについて





学校給食のパートについて
0  名前: ぶうまま :2009/08/24 18:50
市管轄の自校式の中学校の給食調理員の仕事を九月からどうですかと市の担当者から連絡がありました。
一年程前、市に登録してました。
正直待っていたので嬉しかったのですが、その反面大丈夫だろうかと不安があるのも事実です。
現在仕事をされてる方、また経験された方などのどんなお話でも結構なので教えてください。
よろしくお願いします。
1  名前: ぶうまま :2009/08/25 18:19
市管轄の自校式の中学校の給食調理員の仕事を九月からどうですかと市の担当者から連絡がありました。
一年程前、市に登録してました。
正直待っていたので嬉しかったのですが、その反面大丈夫だろうかと不安があるのも事実です。
現在仕事をされてる方、また経験された方などのどんなお話でも結構なので教えてください。
よろしくお願いします。
2  名前: おばちゃん :2009/08/29 17:53
>>1
ご就職、おめでとうございます。
現在、給食調理員をしています。

この仕事の大変な所は、重いものを持つことと
暑いことですね。
あと、衛生面に気を付けること。
始めは大変でしょうが、頑張ってくださいね。
3  名前: 調理員 :2009/08/29 18:46
>>1
ちょっと主さんとは違いますが給食調理系の仕事をしています。


大変なのは炊飯です。一日に炊く量が半端じゃないので、為れるまで大変です。後、必然的に女性の職場ですので大変な所もあるかもしれません。まぁ、それはどこに行っても同じだとは思いますが・・・


慣れれば何て事はありません。何事にもコツがあります。最初は大変ですが・・・案ずるより産むが易し!頑張って下さい。
トリップパスについて





学童
0  名前: シミコ :2009/08/21 02:09
夏休みだけのアルバイトで学童の指導員補助をしました。

きつかった。
ものすごくきつかった。

正直、何度泣いただろうか。
いや、本当に精神的にきつかったです。

小学校三年生まで40人ほどみているのですが
子どもたちの切れやすいのには驚きました。

少しでも注意するとすぐ怒り出し
相手の嫌がるような事を何でも言うのです。

「デブ!」「シミだらけばばあ」他にもいろいろです。
おとなだから平気な顔をしてみせているけれど
ほとほと参ってます。

特にひとり三年生の女の子ですがとてもヒステリー体質で自分の意見がとおらないと
暴力と暴言。

やはり三年の男のこですが「ぎりぎりボーダーライン」
のこがいてその子もやはりスイッチがはいると
やはり暴力と暴言。

夏休みだから余計に大変なんだろうと思いますが

実はこのままパートで勤めないかと誘われているのですが迷ってます。
勤務体制、距離などは理想的なんです。

学童に勤めているかたにおききしたいです。
他の学童の様子はどうなんでしょう。
6  名前: ごめんなさい :2009/08/23 00:03
>>5
HNが上の方とかぶってしまいました。
7  名前: う〜ん・・・・・・ :2009/08/23 23:41
>>1
学童によるとは思いますが・・・
正式な職員のフォローは一切ないのですか?
その方が問題だと思います。

うちの学童の場合、荒れた子には職員が集中して付きます。
(学童40人に職員2人、アルバイト指導員2人〜3人)
特に荒れた子は個人面談や親との面談も頻繁にされるらしいですし(うちの学童はすぐ呼び出す、と文句を言う親がいた)指導員がきつくて泣くような事態を放置していること自体で、むしろ学童自体の質も不安になりました。

ただし、うちの学童は指導員もふくめてのミーティングがものすごく細かくあるようです。そのため、18時で学童は終わりですが、職員・指導員は19時過ぎまでミーティングで残っている、ということが多い。
指導員さんは長い方が多く(最長1年で半年のブレイクをおかなければならないので、半年の休みを経てまた1年契約で戻ってこられる方が多い)新しい人がなかなか入ってこない、という面もあります。
その分、保護者会も含めて、ものすごく濃いアットホームな付き合いになっています。
勤めとして考えると、拘束時間が長いわけで、良し悪しですね。

ただ、荒れた児童がいるせいで、指導員がつらい思いを耐え忍ばなければならない、
そんなところには長くは結局勤められないような気がします。
長く続けたいなら、選択肢からははずした方が良いと思います。
他に良い条件の勤め先が見つかるまでのつなぎ、ということなら、ひとまず続けても良いかもしれませんが・・・。
他に長くお勤めの指導員がいるなら、そういったことについて聞いてみてはどうでしょうか。
8  名前: 野良 :2009/08/26 05:54
>>1
保育園→学童だからねー
入学時に、すでに
人生の半分以上を、家庭意外で
すごしてきた子たちだから。

ある意味、人間関係の英才教育を受けた子。

でも、理性は発達していない。

だから、意地悪全開なのよね。
9  名前: 大変よね :2009/08/26 10:05
>>1
今まで人生ほとんど、他人おなかで暮らして生き抜いてきてるから、他人顔色見て、本当に、うそも平気でつくし、少しでも自分の居心地が言いようにと思うことは何でも言うし、するよ。

なめてる人間には、公然と意地悪も平気でするような子供たちが多い。

本質を見抜いて厳しく対処しないと、なめられちゃうよ。
10  名前: シミコ :2009/08/26 11:48
>>1
皆様、いろいろな意見ありがとうございます。

どの意見もうなずけることばかりです。

結論からいうと仕事をひきうけることにしました。

先輩指導員さんの「みんな最初は同じよ。すぐ慣れるから。」といってくれたのと
やはり勤務条件がドンピシャだったのが大きいです。

今勤めている学童は全員パートです。
正規の職員はいません。
そして資格もいらないです。
時々役所から担当職員が巡回にくるぐらいです。

そのことも勤めることにたいしても不安でした。

子どもたちもわたしが思っていた子どもと違うのにも不安ですし・・・・

選択した以上はできるかぎりがんばります。
でも精神的にムリだと思ったときは撤退すると決めました

ありがとうございました。
トリップパスについて





孤立
0  名前: 正社員 :2009/08/18 07:25
大学を出て、某大手電機メーカーの技術部に20年居ました。女性従業員は少ないものの、皆で協力しあって、働きながらの育児に奮闘し、ここまで頑張って来ました。
ですが、この不況。製造部は大勢の派遣社員を解雇され、技術部は大幅なリストラがなされました。
女性社員は私以外は皆職場結婚の為、ご主人の転勤(リストラ)に伴って、中国や韓国支社の技術部に行ってしまい、退職してしまった人も居ます。
残ったのは私1人。経理課という畑違いの職場に移されました。
今の職場には正社員は私と管理職が1人。あとはアルバイトだけ。
この中で、私はかなり浮いた存在で、休憩時間も、そこそこ話はするものの、ランチは1人。夏期休暇中にバーベキューをしたらしいのですが、誘いは無し。
別段意地悪をされているワケではありませんが、やはり、かやの外状態が続きました。
アルバイトさんの中には同じ位の年齢の人も居るし、子供も同学年な人も居て、その手の話題になっても『社員さんとは生活レベルが違う』と、ひたすら言われます。たかがファミレスの話だけなのに…。
私は、特にブランド物を身につける事もありませんし、海外旅行しまくりな事もありません。そんなに裕福では無いですし。
ホントに些細な話で『社員だからいい思いして』みたいな事をチラチラと言われ、うちの娘が公文に行っているという事にも『社員だから子供にお金かけてる、いつかどうせダメ娘になるかもしれないのに、もったいない事』などと『なぁんて冗談』と言いながら、言ってきます。
イジメですよね。
孤独です。
20  名前: 新参者 :2009/08/20 22:48
>>1
> 経理課という畑違いの職場に移されました。
> 私は技術部の開発課で、会社をより豊かにする為に頑張ってきました。
> またいつかエンジニアとして活躍の場を得られたら…と願いながら、目の前の仕事に従事するつもりでいます。


過去の栄光を引きずり、今の仕事はそれよりも
不本意だということを態度に出す
畑違いだからと言って使い物にならない正社員

はっきり言って邪魔です

経理の仕事を舐めてますね
ベテランさんに対する敬意が感じられません
アルバイトと一括りにしてバカにしていますね

それじゃ、受け入れられるはずないです

経理だって会社のための立派な仕事です
21  名前: あーあ :2009/08/20 23:20
>>20
こういう読解力の無い人って日常でも訳の解らない
勘違いとかしているのかしら。

単純にお気の毒・・・。
22  名前: 原則 :2009/08/21 08:10
>>1
正社員だろうがパートだろうが
仕事のできない人間は冷たくされますね。
23  名前: 職歴18年。 :2009/08/25 08:00
>>1
あの・・
文章や受け答えはさすがしっかりしておられますが
正社員20年もやっていて何を言っているのですか?

飛ばされたのひがみだの苛めだの孤独だのって。

会社に何をしに行っているか原点に返ってみれば?

今までは技術職で
もしかしたらそれなりに囲われて
周りも似たような技術職で楽だったのかもしれませんね。
私も技術職なので
周りはある意味自分と同じ種類の人。
もちろん人とかかわる苦労はあるけれど
今の主さんはきっともっと別種のことで
実務と関係ないところでしょうもない苦悩をしている。

でも20年やってきたんでしょう。
仕事って何だと思いますか。
新入社員時代といつまでも同じ立場待遇環境であるはずがありまえん。
所詮雇われの身。
自ら得た環境だろうが与えられた環境だろうが
その中で自分に何ができるか、最善を尽くして
自分がやっていくしなかいでしょう。

まずは仕事ありき。
もちろん人づきあいも仕事のうちですが
なんというか・・混乱してご自分がブレ過ぎているように思います。


畑違いの部署に飛ばされてきた勤続20年女性社員。
そりゃ周りは面白いでしょう。そんなの当たり前。
パートだからということに限定するのはどうかと思うけど
単純に面白がられてつつかれていじられて当たり前。
もうそう思ってればどうですか。

別種の苦労ができて良かったじゃないですか。
10年後には周りも見渡たせ
余裕で立ちまわれるスキルが身についているかもしれないですよ。
24  名前: 事務部門 :2009/08/25 08:17
>>1
>私は1人でもがんばります。
>私は技術部の開発課で、会社をより豊かにする為に頑張
ってきました。
>またいつかエンジニアとして活躍の場を得られたら…と願いながら、目の前
の仕事に従事するつもりでいます。


技術部門の人間は事務部門を馬鹿にしてますよね。
自分が会社を支えてきたと自負するのはいいですが
事務部門の貢献を低く見ているのは失礼です。

開発部門が解散した今でも、自分の仲間は過去のエンジニアだけで
今の部署の経理担当者たちは「仲間」じゃない、
そう思っているから孤立するんだと思います。

ああ言えばこう言うで、まったく聞く耳持たない性格だと思いますが、同じ正社員として一言、苦言を。
トリップパスについて





夜七時までのパート
0  名前: おはな :2009/07/11 12:09
先月からパートを始めました。
昼の13時から19時まで。
職場の方はみなさんよい方ですが
「子供さんは大丈夫なの?」っとよく聞かれます。
友達にも時間を話すと「え?」っとよく言われます。

子供は小学生。2人とも高学年です。
自分としては、午前中に家事を自分のペースで
出来て、お弁当の心配もないどころか
夕飯の下ごしらえなど出来て
すごく楽です。
朝、子供のことでバタバタして
その上自分の準備でバタバタして
家事も半分こなして仕事に行っていたころより
はるかに気分的に楽です。

でも、やはり子供にはよくないことなのでしょうか?
今は習い事があったり(自分で通えます)
習い事のない日は6時まで遊んだりしているので
私の帰りをそれほど待っているカンジは
ないのですが
学校から帰ってから「おかえり」っと
言ってあげられないのは
やはり可愛そうなのでしょうか?
24  名前: 放置主 :2009/07/14 22:38
>>1
礼儀がなってないと思うわ。
子供のことも放置かしら?
25  名前: おはな :2009/07/16 20:01
>>1
レスありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
仕事が休みの日でないと、なかなか
パソコンの前に座ることが出来なくなってしまいました。

仕事は毎日ではありません。
週に4日です。
私や家族は納得してくれて今回働くことに決めました。
しかし、私以外のお母さんの意見を聞いてみたくて
こちらにスレたてました。
確かに防犯面は気をつけないといけませんね。
子供に親が仕事をしていると言わないようにしようと思います。

沢山の意見が聞けて勉強になりました。
ありがとうございました。
26  名前: 犠牲はつきもの :2009/07/23 22:41
>>16
あ、夏休みの今、8時半から5時過ぎまで放置よ。

仕事するって、お金を稼ぐって、そういうものじゃないの?
仕事しないで生活できるなら、しないわ。
27  名前: 愛情不足ですか。。。。 :2009/08/11 13:25
>>1
私は主さんの子供の立場だけど…
可哀想だ!って一刀両断されるのって
ちょっと心外だわ。

全然寂しくなかったし、愛情不足だとも感じないまま
40数年間生きてきました。
弟も私も
犯罪もせずまっとうに生きてきましたよ。
専業主婦でずっと自宅にいてお帰りされても
覚せい剤でつかまった同級生だっていましたしね。
そんな簡単に、愛情不足で人生が曲がるって言っちゃう
のはどうかと思いますよ。


ただ、お帰りって母親が言うことが重要だとは
全く思わない大人にはなりましたけどね…。

母が一生懸命働いている姿は、子供心にかっこいいと
思ったものです。
愛情もしっかり注いでもらったと
母親になった今も実感しています。


家族がOKなら外野が口出しする事でもないよ。
人になんと言われても別にいいのではないかしら?
28  名前: はい :2009/08/22 00:06
>>14
>子供は我慢して育っていくもんだよ?。
>
>また我慢させながら育てないといけないよ。
>
>ちょっとくらい我慢したとしても、それが子供の発達に影響あると思ってるの?
>影響があるほどの我慢って、もう虐待やネグレクトの域でしょ。


あなたはおかしい。
トリップパスについて





辞めさせたいのかな
0  名前: 愚痴 :2009/08/03 03:22
某ファミレスにパートして3年。最近の不景気の煽りを受け売り上げは当時よりお正月や春休み・夏休み更に平日週末のお昼なども売り上げが当時よりがくんと下がってシフト調整(カットですね)が始まりました。

既存のパートのカットだけならわかるのですが何故かどんどんバイトやパートをいらない位雇い新人トレーニングもあるので既存のパートは夏休みも手伝いますますカットされるばかりです。人数が多ければ誰かが急に休みを取ったり遅刻したり早退などあればすぐ対応出来て店長など上にとってはメリットでもあると思いますが。

そうなってから少ない人数で店を回す為相当な重労働になってしまいます。ファミレスですしいくら売り上げが減ったと言っても準備することは同じですし時間は必要でクリーン的なことが曖昧になってしまっているのに本社からはますますクリーン面での厳しい要求が増えるばかり・・。私の代わりの時間帯に入った学生バイトは何も出来ていません。本社の意向が全くわかりません。

私はその場所で皆が嫌がる重労働な仕事を率先してやってきましたし一緒に入ってる上の人からは「愚痴さんと一緒だと色々やってくれるから本当に助かる〜この間の学生(数人)は遅いし・・本当に嫌だよ」と言われています。

これまで一生懸命体壊しても頑張ってきたのですが週5いれても週1しかなかったり暇だとその重労働が終わったら帰ってとか本当に真剣に悩んでいます。。

こういう扱いされちゃうと意欲も伏せてきて以前ほど頑張ろうとは思わなくなってきてしまい「どうせ誰かがやるだろう・・別に一生懸命やってあちこち痛くなっても無意味じゃん」などと思ってしまう自分も嫌で。

低賃金でも割にあわない労働してきたのに何だか悔しいです。
1  名前: 愚痴 :2009/08/03 21:06
某ファミレスにパートして3年。最近の不景気の煽りを受け売り上げは当時よりお正月や春休み・夏休み更に平日週末のお昼なども売り上げが当時よりがくんと下がってシフト調整(カットですね)が始まりました。

既存のパートのカットだけならわかるのですが何故かどんどんバイトやパートをいらない位雇い新人トレーニングもあるので既存のパートは夏休みも手伝いますますカットされるばかりです。人数が多ければ誰かが急に休みを取ったり遅刻したり早退などあればすぐ対応出来て店長など上にとってはメリットでもあると思いますが。

そうなってから少ない人数で店を回す為相当な重労働になってしまいます。ファミレスですしいくら売り上げが減ったと言っても準備することは同じですし時間は必要でクリーン的なことが曖昧になってしまっているのに本社からはますますクリーン面での厳しい要求が増えるばかり・・。私の代わりの時間帯に入った学生バイトは何も出来ていません。本社の意向が全くわかりません。

私はその場所で皆が嫌がる重労働な仕事を率先してやってきましたし一緒に入ってる上の人からは「愚痴さんと一緒だと色々やってくれるから本当に助かる〜この間の学生(数人)は遅いし・・本当に嫌だよ」と言われています。

これまで一生懸命体壊しても頑張ってきたのですが週5いれても週1しかなかったり暇だとその重労働が終わったら帰ってとか本当に真剣に悩んでいます。。

こういう扱いされちゃうと意欲も伏せてきて以前ほど頑張ろうとは思わなくなってきてしまい「どうせ誰かがやるだろう・・別に一生懸命やってあちこち痛くなっても無意味じゃん」などと思ってしまう自分も嫌で。

低賃金でも割にあわない労働してきたのに何だか悔しいです。
2  名前: お疲れ様です :2009/08/05 01:28
>>1
私も頑張っちゃう方なんですよね。

一生懸命やったので時給も上げてくれました。
それから1年たっても変わらなかったので・・・
すごーく頑張るのは辞めました。
時給分の仕事をすればいいと思います。
だからって・・・あから様にサボってはいませんよ!
後は要領ですかね!!
3  名前: 分かる! :2009/08/18 14:21
>>1
お疲れ様です!
私も某ファミレス勤務ですが、売り上げが落ち
上の方たちは、人件費カットに必死ですよ。

こまめに休憩に行かせられ(忙しいのに!)
早く上がらされ、
おまけに一人営業なんて、ざらです。

どこのお店も一緒ですね・・
お互い頑張りましょう!
4  名前: コーヒー :2009/08/21 12:33
>>1
喫茶店勤務ですが、同じ様に不況で売り上げ激減。
週に2日、3時間なんて勤務状態です。

店は最初に人を入れすぎたので今辞めさせよう作戦中。
今月で3人辞めました。
まだ2人多いらしい・・・・。

仕事内容も店も好きなんだけど、正直月の給料が2万とかってキツイ!!
他を探すべきなのかな。でも求人も少ないよね。どうしたらいいんだ。
5  名前: 愚痴 :2009/08/21 20:58
>>1
お返事有難う御座います。

皆さんの場所でも同じ傾向にあるんですね。

子供の帰宅時間にあわせてスケジュールを出していますので数時間しか出来ない状況もあり強くは言えないんですよね。以前は毎日のように出ていましたから収入は半分になりました。(雇用契約は週3日)

色々近辺を探しましたが夜だけとか週末だけとか早朝だけとかでこの不況でどこも同じようです。

店長に掛け合い話をしたところこちらの都合も考えてもらうことが出来ましたが以前のようには出来ないとのことですが週3日入れればいいかなと諦めました。最初からそういう日数希望でしたし・・。

お互い頑張りましょう!
トリップパスについて





生活パターン教えて!
0  名前: のんびり屋 :2009/08/17 02:17
一ヶ月前からパートを始めました。
仕事は少しずつ慣れてきたのですが
生活が乱れる、というかリズムが掴めません!

もともと私がぶきっちょ・・・というのも
あるのですが 皆さんならどんな工夫を
されますか??

子供たちを学校・幼稚園に送り出してから
8:40分に家を出ます。
帰宅は午後3:00。
すぐ子供たちが帰っきて 上の子はそのまま遊びへ。
下の子を連れてたいていは公園へ・・。
(その日によっては下の子と買い物へ)
帰宅は5:00過ぎ。

洗濯物をたたんで 夕食の支度をしてお風呂・・
などなど あっという間に子供の寝る時間。
ゆっくり宿題をみてあげる余裕もない毎日です。

段取りが悪いのかな〜。
体も少々疲れ気味・・・。

上記のような私の毎日・・皆さんなら
どこを修正?しますか??

ちなみに起床は6:30です。
4  名前: スイカ :2009/08/18 10:07
>>1
公園通いは、子育ての過程で長く続くものではないので、
お子さんのためにもやめて欲しくないと思います。

他の方もレスしていますが、洗濯物をたたむのは、
夜とかではだめですか?
お子さんが寝た後の時間を有効利用してください。
起床時間が6時半ということは、朝型の人ではないですよね?

ちなみに私はずっと夜型でしたが、
今年から朝型に切り替えました。
なので、夜は子どもと一緒くらいのペースで寝てしまいます。
で、4時に起きて、洗濯や朝食・お弁当作りもしますが、
案外時間が余るので、ゆっくりとコーヒーを飲みながら
新聞を読んだりするのが至福のときですよ。^^

私はフルタイム勤務ですが、
家事の時間と子どもの時間を重ねない事で、
宿題は帰宅後に見てあげられるし、
ゆっくりとした会話は朝です。
子どもは低学年で、6時起床です。
5  名前: やってるじゃない :2009/08/18 11:59
>>1
5:40起床
洗濯機をまわし、子供の弁当(ゴハン)を用意。
6:10
洗濯を干し、朝ごはんの用意
子供の世話、自分の身支度、二階の掃除(ハタキと掃除機)
8:00
子供を保育園へ
帰ってから食器を洗い一階の掃除
8:45
仕事に行く
4:30
買い物終わって帰宅・洗濯物たたむ
5:00
子供のお迎え、夕食の支度、子供を風呂に入れる
子供と夕食、遊び相手、ダンナ帰る
8:00
食器洗い、麦茶沸かし、米とぎ、洗濯
9:00子供を寝かす、明日の着る物を用意して就寝

なんか、こんな感じですわ。
来年からは小学生なので朝早く出て行くから
朝に洗濯機3回いけるかな、と思ってます。
6  名前: のんびり屋 :2009/08/19 15:52
>>1
レスありがとうございました!!

とてもハードに頑張ってる方もおられて
私もがんばらなきゃと思いました。

公園は 以前は毎日行っていましたが
仕事をしてからは週に3回くらいにして・・・
と子供に我慢させてしまっています。
体力が有り余ってるんです、下の子!(悲)

アドバイスいただいた洗濯物・・・
そうですよね 夜やってみます。
狭い部屋の中にズラズラとぶら下がっているのが
ついつい我慢できなくて夕方あたりまえのように
やっていました・・。

あと 朝型にする・・・というのは
とてもいいですね。最初はキツそうですが
やってみようかな。
毎日少しずつ早起きしていけば
いいのですよね?
7  名前: スイカ :2009/08/20 13:05
>>6
> あと 朝型にする・・・というのは
> とてもいいですね。最初はキツそうですが
> やってみようかな。
> 毎日少しずつ早起きしていけば
> いいのですよね?

経験談ですが、
体調のいいときに一気にやったほうが身体はラクでした。
で、最初の1週間は、起きるだけでも偉いということで
ぼーっとお茶を飲みながらテレビを見るだけがいいかも。
ここで下手に張り切ると、くじけます。
せいぜい洗濯物を畳むくらいにしたほうがいいですよ。

ちなみに、徐々に早起きを勧めないのは、
たとえ15分であっても、早起きをするのはつらいわけで、
その15分早める事に体が慣れるのに何日かかかります。
仮に1時間早めたいとしたら、4回もつらい思いをするんです。

それと、早起きのための早寝から始めるのではなくて、
いきなり早起きをしてください。
必然的にその番から早寝になります。

あくまで私の持論ですが、よかったら試してください。
体調の良い時で、暖かい季節のうちに是非。
8  名前: のんびり屋 :2009/08/21 17:00
>>7
スイカさん、、、
またまたレスをありがとうございました!

一気にですね、チャレンジしてみます!
きっと体がそれに慣れてくるのでしょうね・・。

頑張ってみます★
トリップパスについて





子供が病気の時
0  名前: おしえて :2009/08/20 17:37
パートを始めようと思ってます。
小学生と幼稚園の子供が二人います。

学童は利用しないで昼間4時間ほど働こうと思うのですが、子供が病気した時の預け先がないので、みなさんはどうしているのか知りたくて投稿しました。

私の知ってる方はみんな実家の両親にお願いしてます。
実家の両親(義理の両親)の手をかりないと、
昼間のパートはできないのでしょうか。
(病児保育所もあると聞きましたが、必ず受け入れてくれるものですか?)

教えてください、よろしくお願いします。
1  名前: おしえて :2009/08/21 10:14
パートを始めようと思ってます。
小学生と幼稚園の子供が二人います。

学童は利用しないで昼間4時間ほど働こうと思うのですが、子供が病気した時の預け先がないので、みなさんはどうしているのか知りたくて投稿しました。

私の知ってる方はみんな実家の両親にお願いしてます。
実家の両親(義理の両親)の手をかりないと、
昼間のパートはできないのでしょうか。
(病児保育所もあると聞きましたが、必ず受け入れてくれるものですか?)

教えてください、よろしくお願いします。
2  名前: なおみ :2009/08/21 11:56
>>1
病気の時は休める職場を探したほうがいいと思う。

うちの近くの病院は熱があると
預かってくれるところもあります。

そういうのも、うまくつかいながら
だけど、こどもがまだ幼稚園だったら
ある程度自由の聞く職場に
知り合いたちは働いてますよ。

私も来年そのつもりで職場を探そうと思ってます。
3  名前: すすめないけど :2009/08/21 12:38
>>1
よく見かける内容のレスですが、
お子さんが頑丈なタイプかどうかにもよりますよね?
滅多に病気にならないなら、職場も理解してくれると思うから
預ける事を心配せずに休ませてもらえばいいと思うけど、
しょっちゅうなら、預ける先は確保しておきたいよね。

うちは母子なので、3歳から留守番でした。
幸い、引きつけなどを起こす子ではなかったし、
在宅介護の仕事は、
1時間置きくらいにチョコチョコ帰宅できたから良かったけど、
それでもとても怖かったですよ。

病児保育ですが、もちろん定員がありますし、
絶対とは言えないでしょう。
うちの近所の小児科医院でもやっていますが、
病児ではなく、病後です。
病気真っ盛りのときに預かってくれる施設ってあるのかな?
あるとしても、お子さんがかわいそうじゃない?
施設によるので、ここで聞くよりも直接問い合わせたら?

それと、私の子どもは幼稚園から保育園に転園したけど、
幼稚園児のほうが軟弱というか、
保育園児のほうが頼もしいというか、
病気の幼稚園児を預けて働くのって、可能なのかな?

うちの子は、かなりしっかりしているタイプだけど
それでも保育園児に比べたら、甘ちゃんでした。

お子さんのタイプや体力によって、
選択肢や可能性が限られてくると思う。
4  名前: 皆頑張ってる :2009/08/21 14:49
>>1
子供が幼稚園時代は病気の時は謝って謝って謝り倒して変わってくれる人を探してました。
(マックです)
それでもねー最初は「お互い様」と言ってくれるんだけど替わって貰う一方でお返しが出来ないでしょ。
結局居づらくなってやめたり…を繰り返して3年間過ごしてました。

随分緩くスケジュール組んでたんだけどね。
週に3日で1日3時間とかね。
またこれがよく風邪引く子だったから、大変だった。

私も預かってくれる人居ないんだけどねー。

後は地域のコミュニティー誌を配ったりするポスティングはいいのかも。
金額は少ないけどあれなら子供の様子見ながらできる。

子供が1年生になってからはファミレスに移りましたが滅多に風邪を引かなくなったので楽になりました。
たまに風邪を引いたときは置いていってました。
でも熱が高いときは心配でしたよ。
一度40度熱があった日があって店長に早退を申し出たのですが人が居なくて帰らしてもらえなくてそのままもめてそのお店はやめました。

今は違うファミレスですが、もう高学年なので安心して働けますが…。
やっぱり人数ギリギリなので急に休むのは×です。
今熱だしても置いていきますが新型インフルエンザにもし掛かったらちょっとまずいなぁ…。
その時は店長に謝り倒して休むしかないかな。

飲食店はよくここで「小さい子が居る人にぴったり」と勧められてますが、私は余りそう思わないなー。
だって当日休むの×だし、小さい子って体調なんて朝起きて吐いたりあるよね。

逆にオペレーターは休みやすいのかなと思いました。
回線が減るくらいだから。
(通販のオペレーターの給与計算してた事がありますがよく休む電話かかってきてました)
5  名前: 恵まれてます :2009/08/21 16:57
>>1
地区センター(児童館と呼ばれる地域もある)で
働いています。
一応、区の臨時職員。
いざという時は、上の方同様頼んで交代を
お願いしています。

看護士(救命センター)の友人は、
職場に連れて行くそうです。
人手不足なので、臨時ベッドで交替で面倒を
見るから来いと言われているそうです。
トリップパスについて





どうすれば
0  名前: noro :2009/08/11 04:46
8時半から夜18時までの仕事をしてます
問題は夕飯作りです。

30分で副食3品メイン1品で簡単で作れるものは、ありますか?

また、お勧めのものが、あればお願いします。
やはり前日に仕込んどいたほうがいいのでしょうか?
4  名前: 献立 :2009/08/15 16:28
>>1
一週間、朝の味噌汁の具と、夕食メインの献立だけを決めてしまう。
それだけでも料理の手順のスピードアップにつながりますよ。
青菜はほうれん草はゆでなきゃならないので、小松菜を使用すると短時間で調理できます。
例えば、よく洗ってラップでくるみ加熱。水で冷やして絞り、適当に切ってタマゴ豆腐に添える。ほんの三分です。
電子レンジを活用すると、コンロ二個分+一品が同時に仕上げられます。
電子レンジ放り込み料理は本を一冊買うといいです。
何が楽って、皿で作れるので、鍋を洗う手間が省けます。大皿で作って食卓の真ん中にどん!
わたしがよく電子レンジで作るのは
かぼちゃの煮つけ(レンジ七分で出来上がり)
キャベツと豚肉の重ね蒸し
ライスペーパーでラザニア風(パスタだとゆでなきゃならないけど、ライスペーパーは水に浸すだけ♪丸い器にも対応。ミートソースと何層かに重ねて加熱)
バンバンジーの下ごしらえ(朝に鳥肉を加熱しておいて夜まで冷やしておく)
もやしの温サラダ(もやしをシューマイと加熱するだけ・・・・)
そして既製品をより美味しくいただく工夫。
市販のコロッケはレンジでなくてオーブントースターで二〜三分加熱するとサクサクです。
オーブントースターの下トレイにアルミホイルを汚れよけに敷いたんですが、反射で少し早く加熱されるみたいです。試してみてね。
5  名前: 究極のカレー :2009/08/17 19:21
>>1
私なんてねーポットのお湯をお鍋に入れて解凍した挽肉とミックスベジタブルをそこに放り込んでカレー作っちゃうのよ。ホールトマトも入れるとトマト風味で又美味しい。なんと5分で出来ちゃうんだな。
それにサラダとちょっとした炒め物だったら15分あれば軽い。
究極の手抜きですけどね。
働いてんだもん。しゃーないよね。
お互い頑張ろう。
6  名前: すごい :2009/08/17 19:36
>>2
普通の主婦より手の込んだもの作っている。

自分の子供がかわいそうになってきた。
7  名前: 手間なしメニュー :2009/08/17 21:11
>>1
メイン1品に副菜3品って、ボリュームありすぎじゃないですか?
私は8時自宅を出て(通勤に1時間)、帰宅が学童の子供を迎えに行って6時過ぎです。

夕食はメイン1品に手の込まない副菜が2品くらいです。
我が家では今の時期だと冷奴や卵豆腐も1品カウントだし、納豆やトロロとか、サラダも1品です。
手間なしです。


週末の休みの日に込んだ料理や一手間加えた副菜を作ります。
平日は作らない。
ポテサラとかひじきの煮付けとか平日作る場合は多めに作って2晩食卓に出します。
8  名前: noro :2009/08/19 23:13
>>7
皆様の短時間レシピありがたく参考にさせていただきます。

あれからあれこれ、やってみました(笑)
おかげさまで今の所順調にいってます。

明日はロールキャベツとサラダとパンで夕飯です。
もちろん今日の夜、楽勝に仕込みました(笑)

ちょっと足りませんかね(*^^)v
とりあえず、皆さんありがとう!
トリップパスについて





小さい子がいる方はどんなパート・バイトしてますか?
0  名前: 求職子 :2009/07/18 04:49
3歳、1歳の子持ちの主婦です。

経済的にも余裕が無いので、働きに出たいのですが
小さいお子さんをお持ちの方は、どんなお仕事されてますか?

保育園は認可保育園はいっぱいなので、
はじめは無認可園に預けて、仕事を探そうと思ってます。
無認可園・・・高いですよねorz
時給がいいパチンコ店もいいと思うけど、
ママなのにパチンコ屋って・・・って、みなさんは思いますか?
11  名前: パチンコ屋は :2009/08/13 13:38
>>1
パチンコ屋は時給がいいのは、あのモクモクの煙の中と大音量の音楽の中での仕事を覚悟の上でやらないとけないと思う。

私も時給は魅力的なんだどけ、肺がんになりそうなのでやりません。


後、めったにないけどパチンコ屋がヤクザに上納金拒否とかしてるとトラブルに巻き込まれるのマレにあります。
(昔、知り合いが働いていたパチンコ屋は弾丸うちこまれてました)


時給がいいのはコールセンターとかもいいですよ。
夜中のコールセンターもあるし(時給はさらにいい)
12  名前: ヤクルト :2009/08/15 22:12
>>10
ありがとうございます。

そういう意味です。
あやふやな文章でごめんなさい。
13  名前: おつかれさまです :2009/08/17 14:35
>>1
こういう事情なら新聞配達が一番いいんじゃないかな・・・・
小さい子二人居て、保育園に預けるお金を考えると昼間働けないでしょ。

旦那さんが家にいてくれる時間でまとまった収入になるのは新聞配達くらいしか思い浮かばない。

昔兄がバイトでやってて、結構貰ってた記憶があります。
14  名前: 気持ちはわかるが :2009/08/17 16:52
>>1
小さい子がいて働きに出て、託児所に入れた場合のプラスマイナスをよくよく計算してからのほうがいいと思う。
みんな言ってるけど、小さい子は病気するから、そのことも含め。
大変かもしれないけど、あと2〜3年(?)年少クラスに下の子が入れるまでまってからにしたほうが、結局はいいんじゃないのかな。
お母さんが疲れると子供にもストレスになるし、ストレスがあるともっと病気しやすくなるし・・・。
悪循環になりそうな気がする。
経済的に余裕がないってのが、どの程度なのかにもよるけど・・・。
15  名前: さち :2009/08/19 21:29
>>1
保育園、どこかの知り合いに働いている証明とか
もらえませんか?
知り合いはそう人結構多いですよ
先に保育園にいれてから仕事探し。

学校給食の仕事自給が安くて仕事内容はきついけど
結構休みの融通がききます。

あとは自分の都合で仕事ができる
電気メータの仕事。
トリップパスについて





コンビニ経験者のかた
0  名前: アン :2009/08/17 08:49
セブンイーレブンがオープンするみたいなので応募しようと思うのですが、交通費も一部支給とかで噂によると
ケチでかなり仕事もハードだと聞きました。

お聞きしたくてお願いします。
1  名前: アン :2009/08/18 09:46
セブンイーレブンがオープンするみたいなので応募しようと思うのですが、交通費も一部支給とかで噂によると
ケチでかなり仕事もハードだと聞きました。

お聞きしたくてお願いします。
2  名前::2009/08/18 12:18
>>1
何歳ですか?
覚える事は山ほどあります。
とろいと、若い人に負けます。

仕事内容は、覚えてしまえばそこまでしんどいとは
思いません。

オープニングスタッフだと、余る位取ると思うので
最初は余りシフトには入れないかもしれませんね。
そこで、仕事の能力が低いとなれば、削られていく可能性もあります。

しゃきしゃき機敏に動き、笑顔で接客、遅刻、欠勤は
絶対しない。これを守れば、重宝される人材となります

頑張って下さい。
3  名前: まさしく :2009/08/18 16:47
>>1
今コンビニです。
上の方もおっしゃっているように
覚える事はやまほどあります。
・・・が オープニングのようなので
少しずつ覚えられるのでは???

ケチ・・との事ですが そこの店長やオーナーに
よると思います。
でも今のご時世、経営者は皆ケチですよね(笑)

仕事を覚える・・ももちろん大事ですが
まず笑顔!!!・・・・と
うちの店長は言っています。

がんばってね!
4  名前: 経験者 :2009/08/19 17:00
>>1
きつい肉体労働だよ。

店がはやっていればいるほど、商品の補充、レジ、雑用は増えるばかり。

だからあんまりはやってない店のほうが、仕事は楽だよ。
トリップパスについて





仕事がしたいけど思い切れない
0  名前: 発掘 :2009/07/21 08:05
娘が小1、息子が3歳(4歳になる学年)です。

働きたくて働きたくて、とりあえず娘が学校から帰ってくるのに間に合う仕事を始めようかと思っていました。
でも息子は2年保育で来年から幼稚園のつもりだったので、今保育園に入れてもパートで保育料払うのは辛いし・・・
と尻込み中でした。

が、最近、近所で魅力的な求人を見つけてしまいました。
マンションの1階のテナント募集していた所に事務所ができて、事務員を募集しているんです。
内容が、ただの事務だけではなくて私の興味をそそるもので・・・

条件も、月〜金の9時5時、時給850円、安いけどこの辺ではまあまあです。

問題は子供達で、娘は学童、息子は保育園となるわけですが・・・
そちらの方は、問い合わせたらなんとか入れそうです。
保育園の方は、待機の間園がやってる一時預かりを利用することになり月5万ほどかかってしまいますが、マイナスにはならないので我慢できます。

一番気になるのが、娘です。
聞くと、学童に入るのを嫌がりはしないのですが、
しょっちゅう学校帰りに友達と約束してきて遊んでいるのがもうできなくなる。
平日には習い事もできなくなる。
学童には、先生も手を焼く乱暴モノが数人いる。
娘への負担が一番大きいと思います。
精神的にも弱いところがある子なので・・・

私の、小さい子供が二人いるという条件で面接に受かる可能性は低いと思います。
でも、受けるからには受かりたいです。
経済的にも、短時間のパートじゃ足りない状態なんです。


7年間専業主婦をやってきて、いきなりフルタイムは厳しいでしょうか?
子供のためには、短時間の仕事から始めた方がいいと思いますか?

情けないですが、みなさんの経験・体験を踏まえて、何かアドバイスを頂ければと思います。
16  名前: 整理作業員 :2009/08/08 16:56
>>1
面接はの結果はどうでしたでしょうか?

私は、実際に博物館で遺物の整理作業員として働いています。

遺物を扱う仕事は根気がいりますし、ある程度の考古学的知識が必要になります。遺物の破片のカーブの具合や文様を見て、何時代のどんな形の物だったのかを推測しながら復元作業を行うからです。

もしも採用されたなら地域の図書館や博物館などで実際の復元された遺物を見たり、遺跡に関する書籍を読まれることをお勧めします。

採用されると良いですね。興味を持っている方にはたまらなく面白い仕事だと思いますよ〜
17  名前: 気になる :2009/08/12 23:09
>>1
で、結局どうなりましたか?
18  名前: 発掘 :2009/08/13 08:25
>>16
しばらくこちらを覗いておらず、すみませんでした!
とても参考になります!

実は、採用の連絡を頂きました。
子供の事や時間の制限等、正直に話しましたが採用していただけてとっても嬉しいです。

事務所の方にも、同じことを言われました。
仕事をするには歴史的な知識が必要なので、勉強の日々になるよって。
そうか、文様や形で判断していくためもあるんですね。

子供の保育園の関係で、他の採用になった方々よりも半月遅れでスタートになるので、その間に勉強しておきたいなと思っていたところでした。
本などを探してみたいと思います!

いろいろお聞きしたいですが・・・
なにせ、始まらないと聞く事が思いつかない(笑)

頼もしいアドバイス、ありがとうございました!
19  名前: 発掘 :2009/08/13 08:30
>>17
気にかけていただいてありがとうございます。

無事採用の連絡を頂きました。
なるべく無理がこないよう、最初は週4から始めさせていただける事になりました。

早く保育園に入れるといいんですが・・・
しばらくは待機のため一時保育でつないでいくことになりそうです。
一時保育も9月はいっぱいで、9月中だけ高めの託児所を利用することになりひと月分は稼ぎがほとんどゼロになりそうです^^;

こちらで相談に乗っていただいて、いろいろ覚悟ができてとても良かったです。
ありがとうございました!
頑張ります!
20  名前: 気になる :2009/08/13 13:27
>>19
採用おめでとう♪

3か月くらいは辛いかもしれないけど(家事との両立とかお子さんの精神面とか)乗り切ってくださいね☆


私も明日派遣の登録に行ってきまーす♪

お互い頑張りましょう!!」
トリップパスについて





悪者(長文です・・・)
0  名前: あずき :2009/08/06 23:32
私はパートで事務をしています。
この4月から任期付きの職員(正社員と同じ待遇)として20代後半の女性が入ってきました。

最初はわからないことだらけだろうからと思い、いろいろ気にかけていました。
話しやすい子だったので毎日楽しく過ごせていました。

でも入ってきて3ヶ月以上たっても
・電話はすすんでとろうとしない(電話がとても多いのでとってもらわないといつも同じ人ばかりがとることになり、そのため仕事も進まない)
・与えられた仕事しかしない
・電話をとらないから4ヶ月たった今も初歩的なこと(どの担当にまわせばいいか)がわかっていない

さすがに堪忍袋の緒が切れました。
いくら職員として入ってきたとしても新人ならば自分から動いて仕事を覚えようとするべきだと思います。
しかも大学出たてとかではなく、もう20代後半だというのに社会人としての自覚が無さ過ぎると思います。

そのようなわけで、私は一切彼女の面倒を見ることはやめ、自分の仕事に集中することにしました。電話もあきらめて自分でとることにしました。

すると彼女の態度が明らかに変わって、今は私のほうが悪者みたいな感じになってしまって、ものすごく居心地が悪くなってしまいました。

なんでちゃんと仕事をしないひとが大きな顔をして、こっちが嫌な気分にならなきゃいけないんだろうと悶々としています。

でも今から前みたいに気軽に話そうという気分にはとてもなれないので今の姿勢のままいくしかないのですが、こういう人にはどういう対応をすればいいでしょうか。
5  名前: 最大の疑問 :2009/08/08 19:16
>>1
電話に出てと言っても出ないのですか?

言わなくてもやってくれるだろうっていうのは間違ってますよね。

言われないことはやってはいけないと思っているかもしれないのに。

主さん、独りよがりになってませんか?
世話を焼くのと、仕事を教えることをはき違えてませんか?
6  名前: あずき :2009/08/08 22:56
>>1
総務で人数も少ないので電話は皆がとるようになっています。
彼女の上司に当たる男性職員や女性職員も電話をとっているのを見ているのに髪をいじったり、任期が切れた後継続するつもりはない(別の待遇で残れる道もあります)からか、仕事も間違いが多く、教えていた職員も前にも説明したけどおぼえてるか聞いたら、「すみません、もう一度教えてもらえませんか」という始末です。

同じ職員の立場であれば電話のことも言いますが、パートの立場なので言えません。

うぐいすさんの所にいる40歳の新人のような人もいるんですね。
よっぽど新卒の人のほうが常識があると思います。
7  名前: 気持ち分かるけど :2009/08/09 00:12
>>6
いらいらくる気持ちも分からなくもないけど、その女性には上司がいるんだし、教育は上司に任せるしかないですよね。

主さんは気にしないで淡々と毎日の仕事をするのがベストだと思います。淡々と、っていうのには、彼女に対しての態度を含めての話しです。

私は職場の人と仲良くするのもお給料のうちだと思ってます。

面白くないお気持ちも分からなくもないけど、それで態度が変わるのは主さんの落ち度だと思うし、マイナスに評価されても仕方ないと思います。パートだし。ちなみに私もパートです。

仕事を教えるのは彼女の為じゃなくて会社の為。それはお給料のうち。仲良くして協力し合うのもお給料のうち。

割りきりが出来ないと、自分がしんどくなっちゃうと思うし、そうすると会社にも結局迷惑を掛ける事にも繋がると思うので、是非だけで判断しないで、時には淡々と割り切る努力って必要かなと思います。
8  名前: だめ :2009/08/11 20:19
>>1
そういう子は何を言っても無駄。
「あ〜もういいや。切ったわ。」って割り切ろう。
あなたはきっと相手に対して「勘弁してよ、ったく!」って態度を出しているんだと思う。
その馬鹿娘は敏感に感じ取ってるのさ。
馬鹿の土俵に上がっちゃ駄目だよ。
あなたは先輩でしょ?
ならば、毅然とした態度に出ましょう。
やるべき仕事をこなさないのなら、それを上に訴えればいい。
9  名前: あずき :2009/08/12 21:54
>>8
そうですね、まさにその通りだと思います。
仕事には鈍感なのに、そういうのには敏感・・・だから彼女も私もイライラに感づいて反抗的な態度をとっているんだと思います。
「もう、いいや」で割り切って自分の仕事に専念できるよう頑張ります。
トリップパスについて





子連れの飲み会がイヤ
0  名前: 私も母だけど :2009/08/06 00:51
毎回思うんですけど、半分仕事だと思ってイヤイヤ出ている歓送迎会とか忘年会とかに
必ず子連れで来る人がいて疲れます。
今回私は歓送迎会の幹事なんですが、お店の選択も幼児が居るとなると面倒だし、
予約時の料理を子供はどうするのかとか一々面倒です。

預けるところがないから仕方がないという事情も分かるんですが、
少しはそこら辺のプラスアルファの負担を理解して貰うなり、
子供が飽きてきてかまってくれと大人に話しかけたりするのを
どうにかしてもらえないんだろうかっていつも思います。
そこら辺は、連れてくる人に寄ってかなり印象が違ってくるから、
今の職場の子連れで来る人がヒドイとも言えるんですけど、
ホント毎回やだな〜って思います。

露骨に若い子とかが迷惑げな顔をするのは子供もったことがないからだって言うけど、
私も子供居るけど、十分いやだと思えますし。
4  名前: 幹事なら :2009/08/07 13:01
>>1
子連れは遠慮して、と直接言えば?

本人は
「子供とふれあえてラッキーでしょ〜
かわいいでしょ〜
働く母を受け入れるんだから当然よね」
ぐらいにしか思ってないんだから。
はっきり言わないと伝わらないよ。

ここで読んでる兼業ママの中には
本当に歓迎されてる人も歓迎してる人もいるかも
しれないけど
あなたのところの人には、あなたが言わないとね。
5  名前: 素朴に・・・ :2009/08/07 18:19
>>4
仕事上での飲み会に子供を連れてくる人って
いるんですか? 初めて聞きました。

子供はだめっていうと角が立つかもしれないから
他の人と相談して、子供連れはいけないような
お店を予約したらどうですか?
 
文面からすると他の方も子供を連れてくることに
いい顔はしていないんでしょ?
そういう人達に何気なく相談して、募って
(子供はだめそうなお店)たまにはこんなお店にも
行ってみたいねーって。

予約入れたお店が子供はダメみたいで・・・って
間近になって言えば予約も変更できないし。

なんか言われたって会社の飲み会に子連れで来る方が
非常識なんじゃないのかなって思うし、周りもそう
思ってたら、次回も子供なしでって思ってくれる
人もいるんじゃないかな。。
6  名前: う〜ん :2009/08/08 20:55
>>5
子供のことは難しいですね。
主さんもイヤイヤなら、子連れの人も仕事の延長でイヤイヤかもしれないですよ。
一度話してみてはどうでしょう?

うちの会社の飲み会は、子連れでも問題なしです。
でも店も料理も子供のことは考えずに予約しているので
親の判断で連れてきています。
みんな特に気にしていないので、非常識だとは思わないですよ。
7  名前: それは :2009/08/10 11:36
>>1
「子連れ禁止」だと行けなくなる人に
出席を強要してるだれががいるんでしょう。
全部の人が「子供を見てくれる親や親戚」が近くにいるとも限らないし。
わたしだったら欠席するけどね。
8  名前: わからない :2009/08/12 01:15
>>1
子供連れて、
仕事の呑み会には行けないよね。

私なら欠席する。
核家族だし子供が可愛そう。

大人の呑み会の席での話しなんて
子供の耳に入れたくないよ。

連れて行く人居る事に驚きなのと
どんな職場?と思ってしまう。

私の周囲ならあり得ない
子供連れてきた時点で評価にまで
影響しそうだよ。
トリップパスについて





プラスαの収入
0  名前: ゆか :2009/08/08 20:44
働くママにオススメ!!手が空いた時間に、サクサクっとプラスαの収入を稼ぎませんか?
 http://www.rink-rank.net/qhrew/
 取り敢えずここから無料資料請求してみてはどうですか?
1  名前: ゆか :2009/08/09 10:12
働くママにオススメ!!手が空いた時間に、サクサクっとプラスαの収入を稼ぎませんか?
 http://www.rink-rank.net/qhrew/
 取り敢えずここから無料資料請求してみてはどうですか?
2  名前: まあ素敵! :2009/08/09 20:05
>>1
まあ素敵!
こういうリンクを貼ることで、
おバカな専業主婦をだまくらかし、
副収入を得ていらっしゃるんですねっ!
3  名前: もか :2009/08/11 16:30
>>1
>働くママにオススメ!!手が空いた時間に、サクサクっとプラスαの収入を稼ぎませんか?
> http://www.rink-rank.net/qhrew/
> 取り敢えずここから無料資料請求してみてはどうですか?


なんで働くママなんだ?
カモを探したいなら専業ママの方が食いつく可能性高いと思うが。
トリップパスについて





子育ての合間に
0  名前: ゆか :2009/08/07 11:50
手が空いた時間を利用して、プラスαの収入を得ましょう。まずは、無料資料請求してみてはどうですか?↓↓
http://www.rink-rank.net/qhrew/
1  名前: ゆか :2009/08/08 14:22
手が空いた時間を利用して、プラスαの収入を得ましょう。まずは、無料資料請求してみてはどうですか?↓↓
http://www.rink-rank.net/qhrew/
2  名前: ははは :2009/08/10 12:40
>>1
別の板へどうぞ
トリップパスについて





こまるよ
0  名前: サンデイ :2009/08/01 22:23
時給1000円になったとしたら・・

パートとしても社員としても嬉しいとおもいますが
人の削減の理由だとおもいます。
高い時給になれば、仕事内容も大変で
優れた人材だけが選ばれ、採用されることになるでしょう。

1000円になったら嬉しいよね
など気楽に喜んでるパートの人がいましたが
年配のかたのクビきりの理由にもなりますでしょう。


1箇所に2人雇う事のできる会社に一人だけとされてしまったら益々人があふれることになる。

困った事になるなと
不安になりました。こんな考え方されると。
3  名前: これは :2009/08/03 12:08
>>2
今までのほほ〜んと仕事していた人が、首切られないようにきちんとお仕事してくれるかもしれない。



年齢の高いパートには無理!!
意味がわからないから。

よってどうなるか?

パート虐めが酷くなり
誰をクビにするか絶えず、足の引っ張り合いが始まります。

お上は、パートの思考能力がどれほどなのか
お分かりでない。
怪奇事件より怖いことが始まります。
4  名前: 多分 :2009/08/03 13:14
>>1
>時給1000円になったとしたら・・

物価も上がると思う。
国が助成するための財源が必要だから何かの税金が上がると思う。
それに応じて「扶養のカベ」をとっぱらわないと
一人頭が働ける時間が短くなるってことだと思う。
補助を出さずに時間給だけの支出にするため、会社によっては正社員が減ると思う。
5  名前: 全くだ :2009/08/03 17:04
>>1
こんなことすると、中小企業は悲鳴を上げるよねえ

スーパー、コンビ二、飲食店は、行列、客の罵声
ですごいことになるんじゃ?

仕事能力が低い(幼い)高校生にも適用する訳?
6  名前: ほんとだよ :2009/08/06 17:11
>>1
実家は零細企業やってます。

毎回の最低賃金上げだってやっとこさっとこなのに
いきなり1000円になったら、正直言って
パートさん整理せざるを得ないです。

年金貰うまでに後数年足りないのでどうしてもって
言われて近所のしがらみとかもあって雇ってる
高齢の方とか申し訳ないけどもう抱えきれません。

物価は上がるだろうけど、その分全部売上に
跳ね返ってはこないから事業自体がなりたたないかも。
そういう零細な会社っていっぱいあると思うんですが。
きっとそんな時給で身近な人が働いたこととかない
人たちにはわからないんだろうな〜。
7  名前: 今回の事 :2009/08/07 07:58
>>6
>実家は零細企業やってます。
>
>毎回の最低賃金上げだってやっとこさっとこなのに
>いきなり1000円になったら、正直言って
>パートさん整理せざるを得ないです。
>


今回のマニフェストはこうしようという希望だとおもっています。
実現されると勘違いされて投票する方も多いでしょう。
多分社会に疎い小さな子供をお持ちのお母さん方は喜んでいるとおもいます。が・・

働いて社会に接触されてる女性にとっては
何をバカな事を仕組んでるんだとしか思えないでしょうね。

マニフェストをみて思えるのは
力のない零細企業や所得の少ない家庭のことを考えてる党がどれだけいるか・・

所得の少ない家庭で税金を取ろうという方法。
零細企業で少ない賃金でかろうじて労働者を雇う会社に対しての扱い。

どんな考え方をしてるか・・よくわかります。

マスコミは都合のよい報道しかしないことが今回でも
よ〜くわかります。
トリップパスについて





壁を作り、気を使ってしまう自分
0  名前: ねこパチ :2009/07/31 16:01
数年前に対人関係でいろいろあり、言葉が思うようにでず、人と接していても相手の反応が気になったり、壁を作ってしまう自分がいます。
今の職場は、三月から一年間の雇用契約で仕事をしていて、上司と先月入社した五十代の女性と私の三人の部署ですが、やはり上に書いたような状況になったり、上司ともう一人の人が話しだすと、私がいない方が話がはずむのかなとか、いろいろ考えてしまいます。
楽しく、明るくいきたいとは思うのですが、思うように話せない自分がいるので、コミュニケーションも取れないし、辞めた方がよいのかなと、後ろ向きな考えになってしまいます。

もし過去に同じような状況で、克服できたという方、アトバイスをいただけないでしょうか?
今の状況ではダメなのは分かっているのですが、いざ職場に入るとダメな私になってしまいます…。
3  名前: ねこパチ :2009/08/02 07:45
>>2
自分を受け入れるさん、アドバイスありがとうございます。
>私もコミュニケーションは苦手。一人でいるほうが
>気楽。壁も作りまくりだよ。でも、そんな自分を
>受け入れていると思う。

私も「これも自分なんだ。」と思ってみようと意識した事がありましたが、いざその場面にたつとダメで…なかなか難しいですが、意識してみようと思います。
>多分主さんは、人からどう思われるかということを気にしすぎなんだね。自分で自分をどう思うかという方向に考え方を変えられたらいいと思う

自分で自分をどう思うか…今の私は過去にあった事で自分自身というものがよく分からなくなっていると思います。どういう方向にもっていきたいかや、どういう人間になりたいかが、まだつかめていません。まずはそこから…ですね。

ありがとうございました。
4  名前: 同じです :2009/08/02 08:07
>>3
私もあなたと同じです。
人とのコミュニケーションが苦手でどう思われているか、気になってつらくなったり、
自分の存在が必要ないように感じて落ち込んだり・・。

ねこパチさん、つらい経験しているのに仕事しているなんてすごいことですよ。

つらいのは、前に進んでる証拠だとおもう。
後は、ゆっくり時間をかけて慣れていくまで
あせらず、自分が楽に話せる方法見つけてください。

どんな自分かなんて、誰もわからないと思う。
どんなうまく行っているように見える人でも、
人間関係に悩んでいると思うから。

私もそうやって、自分を慰めながら仕事やっています。

お互いがんばりましょう。
給料が入ったら、おいしいものでも食べて自分をねぎらってあげてくださいね。
5  名前: いんじゃない? :2009/08/02 18:06
>>1
いんじゃない?とりあえずは仕事を完璧にしていれば
おのずとコミュニ取れるよ。
私も今派遣で半年限定のとこ行ってるけど、和気藹々的なのは一切皆無。
つかなじめないんだよね。
普通はそんなことないんだけど、今の所はなぜか無理。
もう一人同じ派遣がいるんだけど、彼女は和気藹々。
社員さんの雑談にも笑い合ってる。
でも私は一人黙々とお仕事してます。暗いかしらん。
6  名前: ねこパチ :2009/08/02 21:41
>>4
同じですさん、ありがとうございますm(__)m

>お互いがんばりましょう。
この文章を読んで、心の中のもやもやがすっきりしたような気持ちになりました。お互い頑張りましょう。温かい言葉をありがとうございました。
7  名前: ねこパチ :2009/08/02 21:58
>>5
いんじゃないさん、アドバイスありがとうございますm(__)m

>もう一人同じ派遣がいるんだけど、彼女は和気藹々。社員さんの雑談にも笑い合ってる。でも私は一人黙々とお仕事してます。暗いかしらん。

私の今の状況もいんじゃないさんと同じような気がします。上司ともう一人の人の方が仲がよいというか、話がはずんでいると、私は下を向いて仕事をすることもあります。
いろんな意味で割り切れたらいいなって思ってはいるのですが…なかなかむずかしいですね。
トリップパスについて





倍率高し
0  名前: 珈琲屋 :2009/07/29 05:23
今週、面接を受けてきました。

希望と条件も大丈夫そうな感じで
自分としては乗り気だし
面接してくれた店長も悪い感じではない、ように思えました。

しかし、既存店舗と新規店舗の2店同時募集で
合計30名の採用予定に対し100件を超える応募が
あったことを聞かされました。
返事は来週8月3日の月曜に
採用者のみに電話連絡があり、
電話がなければ不採用とのこと。

前職を辞めてから少しゆったり過ごし
間1ヶ月か2ヶ月で新しい仕事に就きたいと
考えていたのが、
やはり全く甘くて、求人の少なさ
面接以前でダメだったりと、
面接に落ちたりの繰り返しで3ヶ月を超えました。

焦っても仕方ないけど早く働きたいです。

月曜日、電話がかかることを祈りたいです。

長くなりましたが、質問です。

珈琲専門店なのですが
私は珈琲大好きな人間なので(本当です)
アピールとして履歴書の志望動機などの欄に
接客業が好きなこと、大好きな珈琲の香りの中で
お客様と接することが出来たら嬉しい、
というようなことを書きました。
しかし、そのお店に行ったことはなく、
面接時の質問で「ちなみにうちのお店には・・・」
と聞かれ、
「気になっていたのですがまだ来たことがありません」と応えました。
これは、減点ポイントでしょうか。

あと、ある程度厳しいのはわかってましたが
今回、倍率がそこまで高いとも思わなかったのですが
倍率のことを話したのは
不採用の色が強いからなのかな、なんて
深読みする気持ちもあり不安です。

面接は終わったのに、
心配してもしかたないのですが
どう思いますか?
3  名前: 採用側 :2009/07/30 13:19
>>1
面接官によるけど、私は不採用だと感じた人には
応募が多いことなど、それとなく伝えます。
こちらとしても、なるべく採用したい人情はありますが、
こればっかりはね。。。

あと、上の人もレスしているけど、
自分は戦力になる人材だというアピールは必要だけど、
職場がご自分にとっての魅力があるというアピールは
あまりプラスに働きません。
いやらしい言い方になるけど、
スタッフのための職場じゃなく、
経営者の金儲けのためのスタッフなんですよ。

その店(系列店)に行かずに面接にのぞんだのも
落ち度です。
4  名前: うーん・・・ :2009/07/30 14:49
>>1
今は夏休みで、アルバイトも募集が少ない。
夏休みが終わり、前期試験が始まる九月半ばごろに学生バイトがやめるから
主婦が入り込む隙も出てきそうだな。

上の人も書いてるけど、
一度既存店へ行っておいても良かったかな。
5  名前: 身に覚えが! :2009/07/31 08:46
>>3
>面接官によるけど、私は不採用だと感じた人には
>応募が多いことなど、それとなく伝えます。

先日2件面接を受けて不採用になったところ、2件とも多数の応募があると面接時に言われました。
そういうことだったのね・・・
6  名前: 採用側 :2009/07/31 09:53
>>5
あまり期待させるのも良心が痛むからね。。。
でも、不採用だからと言って、劣る人材とは限りません。
その時たまたま求めている人物像に
合致していないだけということもあります。
例えばうちは会社だけど、みんなをリードしてくれる
しっかりした感じの人を求める時もあるし、
先輩と上手に付き合えるソフトな人を求める時もあります。

主さんも、相手側がやる気重視だったら望み有りです。
良い結果が来るといいですね。
7  名前: 珈琲屋 :2009/07/31 13:34
>>1
みなさま、ご意見ありがとうございます。

求人誌のサイトで見つけ、すぐに応募し
面接まではすぐに決まったので
そこまではバタバタだったのですが
やはり、一度はお店に行くべきでしたね。

当日になってそのことを強く感じたのですが
ちょっと遅かったです。

あ、いくつかご指摘を頂きました、アピールの件ですが
自分が珈琲を好きと書いたのに、この珈琲店に
立ち寄ったことがないということに焦点をあてて、
スレ文を書いたので詳しく書きませんでしたが、
もちろん、自分の思いだけを
履歴書に記したわけではなくて
接客経験が長いことや、飲食店での経験内容なども
記入していました。

でも、応募者が多いことを知らされたのは
やはり、それなりの意味があったと思ったほうが
いいみたいですね。
決定権はその店長さんにあるという感じでしたので
そうなのかもしれません。

ともあれ、結果を待つのみなので
またご報告をしたいと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





感情のままに話す同僚
0  名前: ぽにょ :2009/07/26 05:43
子供達も大きくなって(小学校高学年)、少しでも塾代の足しになれば
と思って始めた仕事。
3ヶ月たち慣れては来たけど、常にペアを組まなければいけない同僚が
威張りんぼうさん。(私より1歳年上)
その場の感情を他のみんなに言う。私には面と向かって言わない。
「私何でも言っちゃうから、あなたも気にせず何でも言ってね」
なんて言ってた割りに、どうしても納得いかない点を話したら
黙り込んで、そして影で職場の人にべらべら話しまくる。
どうでもいいやと思っていたけど周囲の人が伺うように私に話しかけて、
大丈夫?大変なことになってるね〜とさも優しい言葉だけど、
それすら私の感情を逆撫でするようになって来ました。

直属の上司に当たる人に相談しようか、と思ったものの
ただのグチになってしまいそうで、迷ってました。
相手が大人気ないだけだし、周囲もわかってるだろうと期待して。
でも、先日、もうちょっとその威張りんぼうさんに合わせて上手くやって欲しいと言われました。

私がいけないのか、相手が悪いので勘弁してくれってことなのか、
感情を外に出すことが苦手だし、情けなくなってしまったこともあり、
そのまま、はいはいと答えて帰宅しました。

仕事ってこんなものですか?
世の中のサラリーマンはこんな思い日常茶飯事ですか?
3  名前: だめ :2009/07/28 19:13
>>1
世の中「本音と建前」というのがあります。
いくら「何でも言ってね」と言ってもそれが良い方向へは向かない事は多々あります。
最初に「この人は危険。一線引こう」と本能的に察したら絶対心は許しません。
それでも、上司に伝えてもらいたい事なんかはそれとなく、相手の性格を利用して話す事はするかもしれません。

会社で無難に上手に生きていくにはそこを巧みにしていかないと自分が疲れるだけですよ。
4  名前: いじいじ :2009/07/29 13:30
>>1
「気さくに話しかけてくる人は親同士でも用心しましょう」と、ここでもいわれてますよね。

何を考えてるのかなんて分からないんです。
どちらかといえば愛想のない人のほうが信用はできます。

主さんは素直すぎてしまうのでしょうね。
これも勉強の内です。
5  名前: うなずき :2009/07/29 16:37
>>4
激しく同意!
そして私は無愛想な人。
6  名前::2009/07/29 22:44
>>1
>子供達も大きくなって(小学校高学年)、少しでも塾代の足しになれば
>と思って始めた仕事。
>3ヶ月たち慣れては来たけど、常にペアを組まなければいけない同僚が
>威張りんぼうさん。(私より1歳年上)
>その場の感情を他のみんなに言う。私には面と向かって言わない。
>「私何でも言っちゃうから、あなたも気にせず何でも言ってね」
>なんて言ってた割りに、どうしても納得いかない点を話したら
>黙り込んで、そして影で職場の人にべらべら話しまくる。
>どうでもいいやと思っていたけど周囲の人が伺うように私に話しかけて、
>大丈夫?大変なことになってるね〜とさも優しい言葉だけど、
>それすら私の感情を逆撫でするようになって来ました。
>
>直属の上司に当たる人に相談しようか、と思ったものの
>ただのグチになってしまいそうで、迷ってました。
>相手が大人気ないだけだし、周囲もわかってるだろうと期待して。
>でも、先日、もうちょっとその威張りんぼうさんに合わせて上手くやって欲しいと言われました。
>
>私がいけないのか、相手が悪いので勘弁してくれってことなのか、
>感情を外に出すことが苦手だし、情けなくなってしまったこともあり、
>そのまま、はいはいと答えて帰宅しました。
>
>仕事ってこんなものですか?
>世の中のサラリーマンはこんな思い日常茶飯事ですか?

ペアの方は貴女より仕事出来るんでしょうね。プライベートは関係なく上司に相談しても「主さんが我慢してくれ」ってことは結局そういう意味だと思います。

このご時世きつい事いいますがそう上司が言ったのなら貴女より彼女にあわせてと言ったとなればプライベートはともかく陰口言おうがその方が職場では必要なんだと思います。

主さん
仕事ってこんなものですよ。
7  名前: そうかあ〜 :2009/07/31 01:20
>>1
こういう人の対処法として、この人以外のみんなを味方につける、って事しか思い浮かばない。

まず、仕事でその人を凌駕しないと。
もしくは対等に仕事が出来るようになれば、絶対周りの目が変わるから。

仕事が一人前になってからはじめて人間関係で愚痴が言えるようになるんじゃないかと、私はこれまで経験した職場で強く感じてる。

いいか悪いかじゃないの。
周りの人たちの感情論として、一生懸命仕事を頑張ってる人じゃないと、周りも堂々と庇えないんだと思う。

ガンバレ・・!
トリップパスについて





面接して何日で返事きましたか
0  名前: 日本法令 :2009/07/25 16:15
まだ「働こうとしてるママ」なんですが、お邪魔いたします。
最近になって幾つか面接をして、その中で2社
先方が言った期日までに返事をくれないところがあります。
それってよくあることなのでしょうか?

1社は「3日で返事を・・・」と言ってて5日経ち、
もう1社は「1週間で・・」と言っていて2週間以上経過。
正直、落ちてても構わないんですが(時間が経つうちヨソに良いのが見つかったりして)、この厳しい時代にそんな呑気なことを言ってる場合じゃないですよね。
もしひょろっと突然「採用で〜す」と言われたりしても、
そんなルーズな会社、大丈夫なんだろか〜?と不安です。
そんなんでも何でもいいから飛びつくべきなのか。

経験がおありの方、どうされましたか?
参考までにお聞かせください。
1  名前: 日本法令 :2009/07/26 22:32
まだ「働こうとしてるママ」なんですが、お邪魔いたします。
最近になって幾つか面接をして、その中で2社
先方が言った期日までに返事をくれないところがあります。
それってよくあることなのでしょうか?

1社は「3日で返事を・・・」と言ってて5日経ち、
もう1社は「1週間で・・」と言っていて2週間以上経過。
正直、落ちてても構わないんですが(時間が経つうちヨソに良いのが見つかったりして)、この厳しい時代にそんな呑気なことを言ってる場合じゃないですよね。
もしひょろっと突然「採用で〜す」と言われたりしても、
そんなルーズな会社、大丈夫なんだろか〜?と不安です。
そんなんでも何でもいいから飛びつくべきなのか。

経験がおありの方、どうされましたか?
参考までにお聞かせください。
2  名前: 経験談 :2009/07/26 23:15
>>1
春に就活してました。

返事が予定よりも遅くなりがちでした。
膨大な応募者のため、対応が大変だったようです。
全部で10社ほど受けましたが、返事を待っている間が嫌ですよね。
最初の3社までは、返事を待ってから次の申し込みをしていましたが、しびれを切らして返事を待たずに面接の申し込みをするようになりました。

結果、一社から採用通知があってから立て続けに他2社からも採用の連絡があり、条件などで迷いましたが、最初にお受けした会社をお断りするのは気がひけたので、後の2社を丁寧に辞退を伝えました。

ルーズなのではなく、応募者多数のため対応に追われているのかもしれませんよ。

面接中に他社にも応募していますかと聞かれた会社があったので、何社もかけもちで受ける人がこのご時世だから多いのかもしれませんね。
返事待ちをせずに、応募してみたらどうですか?
3  名前: 経験2 :2009/07/27 07:36
>>2
採用の場合即決で返事される事が多かったです。
1週間の返事待ちは7割諦めた方がいいとおもってます。

最近では多数の応募が多いためじっくり決める企業が増えてますが
即使えると思われると返事は早い。

返事もしてこない企業も多くなってる会社も多いです。
4  名前: 日本法令 :2009/07/27 10:34
>>3
1つは無料配布の情報誌から、もう1つはハローワークからの紹介のものです。

経験談さんのレスにあるように、遅れ気味ではあるのですね。
だったら面接のときに「○日で返事の予定だけど、遅れる場合も・・・」とちゃんと言うのが社会の道理だろ!と思っちゃいます。
まぁ、立場がこっちが弱いわけだから、企業側からすれば
「嫌ならいいんだよ〜」と余裕なのでしょうね。
モヤ〜っとするけど仕方ないのでしょう。

決まるときは即決・・・という経験2さんの例からすると
今回はどちらもダメだった、こういうことは大いにあるんだと勉強になったので、放っておいてサクサクと次の応募もしようと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。
トリップパスについて





残業の多い職場
0  名前: やめるべき? :2009/07/24 13:10
私の職場では残業や休日出勤が多く、皆さん文句も言わず「会社のため」とこなしています。
私は、あまり残業や休日出勤が多いと時間的に家事にも育児にも支障がでるし、体力的にもきついので辛いです。
入る前は「残業や休日出勤が多い」との説明はありませんでした。でも入ってみると、ほとんどの人が会社に献身的に残業や休日出勤しています。なので、献身的に進んで残業や休日出勤しない私は正直肩身が狭いです。私以外は独身の方か、お子さんが高校生〜社会人の方がほとんどです。
他の条件はいいのですが、残業・休日出勤しないで帰るのが心苦しくて申し訳ないです。いっそ職場を変えたほうがいいでしょうか。
5  名前: 割り切る :2009/07/25 22:13
>>1
あなた自身の与えられたお仕事はどうなの?
休日出勤してまでやる程の量なの?
「会社のため」とはいえ、それでも出勤や残業したのなら
その時間の報酬は貰うべきですよね?
このご時世だから無償?

そこまであなたが会社のために動くことはないでしょ?
もし仕事が大変ならば残業も仕方ないかもしれません。
場合によっては休日出勤も仕方ないかもしれない。
でもそしたらそこにはその時間給が発生するわけで、
それはこのご時世、会社側もキツイのでは・・?
故に無償であるならば出る必要はないし、あなたが
申し訳ないと感じる必要性だってありません。
そこは割り切りましょう。あなたには仕事外の生活
があるのですし、面接でもそんな話はなかったのですから。
6  名前: 特別に :2009/07/26 16:22
>>1
>入る前は「残業や休日出勤が多い」との説明はありませんでした。

はい、そんなこと最初から説明する会社はないと思います。
でも、主さんは残業しないことでいじめられたり肩たたきされたりしてるんですか?
そういうことがなければ堂々と続ければいいと思います。
わたしも元はそんな雰囲気の会社にいましたが、既婚者が時間通りに帰る事については当然のことだと思っていましたよ。わたしは就業時より一時間後にしかないバス時間まで仕事をしていただけです。
7  名前: やめるべき? :2009/07/26 17:26
>>1
私の職場はわりと少人数なので基本的に休みにくい職場です(人手が足りないので
もう少し人を雇ったほうがいいんじゃ・・と思いますが会社の経営方針なのか、ギリギリの人数で長年やっているそうです。
なので他の人が休む時や、一人じゃ手が回らない仕事を他の人でカバーするんですが、少人数なのでそれも大変です。私もできる範囲で協力しているつもりですが(早出や小一時間程度の残業など、ごくごくたまに休日出勤も)、他の方たちの協力量にくらべると全然です。私が一番協力してない、と陰で思われているようです。
今年度いっぱいで転職しようか・・と思っています。
8  名前: なんだ :2009/07/26 18:53
>>7
気持は決まっているんじゃない。

単に愚痴吐きしたかったのか・・・

なんでスレ立てたんだろ。
9  名前: もっと考えるべき :2009/07/26 20:26
>>7
こんな時代ですもの。
休日出勤や残業をする人は、お金の為、という人が
多いと思いますよ。

でも、表面的にはそうじゃない様にみせていると
思います。
あなたまで同じくしたらあとの方は減らさないと
いけない。
一度もらったら、減るのって結構辛いものが
あります。

それに今時、再就職は難しいと思います。
何か特別な資格を持っていますか?
おいくつかはわかりませんが、今、一つの仕事に
50人〜から応募する時代です。
しかも若い20代の時間に自由がきく世代の人に
勝てるとは思えません。

何か苦言されたわけでは無いのなら、私ならそのまま
勤めます。
トリップパスについて





それでは
0  名前: ねんころ :2009/07/21 10:30
パートとアルバイトの違いをお聞きします。

電話でパート希望ですかと聞かれて
アルバイトですといったら
「え??」と返事されました。

アルバイトではおかしいのでしょうか。
6  名前: だって :2009/07/25 16:34
>>1
パートもアルバイトも同じなのに
「いえ、アルバイトです」って言ったから
「え?」と返されたのではないのですか?

「靴ですか?」「いえ、シューズです」みたいな?
7  名前: 検索ちゃん :2009/07/25 16:40
>>1
パートは労働基準法により、賃金と労働時間を除けば基本的には正社員と同じ待遇であると定められています。つまりパートは、働いている時間が短いというだけで、有給休暇や各種保険、健康診断などの面では職場での待遇が正社員と同じでなければなりません。

一方でアルバイトは、多忙な時期に一時的に雇用される労働者のことをいっており、基本的には各種の保障などもなく、正社員とは大きく異なった扱いの待遇を受けるのが普通です。


だってさ!
8  名前: あー納得 :2009/07/25 19:03
>>7
私、一日6時間のパート。
「130万の壁」またいじゃっているから、
すごーく損している気分だったんですけど、
確かに「各種手当て」はあるし
健康診断、有給休暇もあるわ・・・
9  名前: つまり :2009/07/26 06:23
>>7
>一方でアルバイトは、多忙な時期に一時的に雇用される労働者のことをいっており、






アルバイトは日雇いみたいな間隔で考えられてるから
職場の人間と思われていないんだよ
軽く見られてもしかたないじゃん?

適当に働きたいときだけ現れる学生もいるしね。
10  名前: つまり :2009/07/26 06:38
>>9
> >一方でアルバイトは、多忙な時期に一時的に雇用される労働者のことをいっており、
>
>
>
>
>
>
>
>どうしてあなたのような年齢でアルバイトなの?
と疑問を持たれたたのだとおもいます。

そこがアルバイト募集だけであったのなら別ですが
そうでなければパートでしょう・・
トリップパスについて





パートさがし
0  名前: kakasi :2009/07/13 08:26
題名の通りです。
何度もトライしてるのですが若い年齢の女性を多く採用されるようですね。
接客の経験があります年齢は36さい
子供は小学5年。

どんな仕儀を選ぶと確実に取ってもらえるか悩んでいます。
22  名前: 売り込み :2009/07/23 11:58
>>1
こういうスレに、何度かレスしていますが
私はPTA仲間や近所の人に
「仕事ないかな?」とお願いしていました。
もちろん、自分でも探していました。
結構、話が回ってくるものです。
採用期間が区切られてる区の臨時職員の話や
宅配の受付・知人の実家の家業の手伝いなどが
実際にやったパートです。
今は、子どもが大きくなってしまったので
転職しましたが。
今は、午後1時から5時(6時)までの事務。
朝、子どもたちを送り出し買い物に行き
夕飯を作ってしまい仕事に行きます。
23  名前: 教えて :2009/07/23 16:08
>>21
給食のおばちゃんって調理師の免許を持ってないと
駄目ですか?

求人情報はどこで仕入れましたか?
24  名前: 通りすがり :2009/07/23 19:21
>>23
「給食のおばちゃん」さんじゃありませんが、
調理師免許は職員の方持っているので、
必要ありません。
家の地域は市報や区報で募集を見かけます。
時々、近隣の小学校へお手伝いを
頼まれることもあります。
人間関係が難しいと聞きます。
お料理は覚えられるそうですよ。
25  名前: 給食のおばちゃん :2009/07/23 21:20
>>23
私の住んでいる市では、給食を民間の業者に
調理業務を移行している最中です。
なので、市の職員としてではなく
給食会社のパートとしての採用です。
幸い、調理員は全員新規の人間を投入するみたい
なので、人間関係はあまり考えなくても良い
みたいです。

日曜日の新聞の折り込みチラシの求人情報に
載っていたので応募しました。
完全に早い者勝ち(?)みたいでした。

私自身調理師の免許は持っていません。
ただ、給食を作るには栄養士や調理師免許の
持っている人がいないとだめなので
持っている人は有利だと思います。

求人広告を見ていると結構病院や学校(私立も含め)
の給食の調理補助の募集ありますよ。
26  名前: 教えて :2009/07/25 09:04
>>23
ありがとうございました。

見逃さないようにチェックしてみますね。
トリップパスについて





みっともないよね
0  名前: ためいき :2009/07/10 09:31
女性が職場で虐めをすることは
もう当たり前のように考えられるけど。

男の社員20代がヒステリーで毎日気分がかわり
意地悪だとしたら職場的にもさいて〜ですよね。

今は我慢するしかないと思うけど
『あんたは小学校・中学校・高校。絶対虐められっこだったでしょう。母親がすごく厳しい人で神経質で子供の頃から母親に絶対反抗できなかったから今パートのおばチャン達に対してウップンを晴らしてるんだよね。』と思っています。

話していても指がケイレンしてるよね。
精神的な病気なんじゃないかとおばさんたちの間では不思議におもってます。
7  名前: いやなこと :2009/07/13 20:49
>>6
>
> わりと男性のイジメも昔からあるようですよ。
> っていうか、むしろ男のほうがあるような気がします。


男性の方が意地の悪い人いるとおもいます。
今から数年前まだ派遣が少なかった頃
某スーパーの野菜売り場へ派遣として出かけました。
週2回朝9時から18時までず〜とバックヤードで野菜の袋詰めしていたんです。

社員の扱いは酷かったですよ。
名前で呼ばない「おいお前!」ですよ
ビックリしました。
学生ならばわかりますが一応主婦のアルバイトなんです。
それに対してお馬鹿にしたような態度に情けなくなりました。

男もひどい奴はいるんですよ。
>
8  名前: ちょいと :2009/07/17 22:28
>>7
あなたに悪気なくて、揚げ足だったらごめん。

学生ならばわかりますが、って
学生でも、お前呼ばわりはおかしい。と私は思ふ。
9  名前: でもね :2009/07/17 22:56
>>8
> あなたに悪気なくて、揚げ足だったらごめん。
>
> 学生ならばわかりますが、って
> 学生でも、お前呼ばわりはおかしい。と私は思ふ。
>


スーパーのバックヤードでは中年のオヤジ連中は普通にお前よばりしてますよ。
○○君なんて言葉はいわない。

表では奥さんどう?今晩のおかずに・・
とっても愛想のよさようなオヤジが陰ではそうです。
ダンボールを足で蹴り「お前片付けとけよ」とかね。


宅配送者の人でも同じ人いますよ。
裏では本性がでてくるんです。
10  名前: うーん :2009/07/18 00:52
>>1
20代男性のヒステリーか。

気の毒だと思うな。
その陰には彼には何があるんだろう?

まだ若いのに、おばちゃん相手にヒステリー・・・。
悲しいよ。
ストレスあるなら、晴らしてあげたいと思う。
11  名前: あつ :2009/07/24 17:17
>>10
なんか・・
深読みしてしまうワタクシ。。。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  次ページ>>