育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

中学・高校生の子育て相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
991:損な性格の娘(2)  /  992:気弱な息子(長文すみません)(7)  /  993:インフルエンザ(4)  /  994:受験生のインフル予防注射の時期(3)  /  995:高卒での募集、どんな感じ?(50)  /  996:文化祭に行ったのですが(3)  /  997:鬱陶しいくて仕方がない(11)  /  998:高2の塾について(8)  /  999:栄養が足りない・・・。(4)  /  1000:娘の異変…体の異常(25)  /  1001:部活、がんばってますか?(5)  /  1002:理解不能(6)  /  1003:中2女子 友人トラブル(12)  /  1004:子どものアメーバ、注意点は?(7)  /  1005:甘ちゃんな子供と夫にイライラ(6)  /  1006:やる気のない高2の息子(5)  /  1007:出遅れた感があります(50)  /  1008:勉強の事(10)  /  1009:部活をやめたら(4)  /  1010:エロサイト(10)  /  1011:第二次成長期について(4)  /  1012:二番手校のレベル(8)  /  1013:2学期早々(5)  /  1014:子宮頸癌のワクチン(3)  /  1015:3.11以来の気持ちの変化(5)  /  1016:高校生の部活(3)  /  1017:ずっと知りませんでした(50)  /  1018:高校でもいじめあるの?(10)  /  1019:声を掛けては裏切られる(13)  /  1020:中学生、夏休みに遊びに行かない。(17)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  次ページ>>

損な性格の娘
0  名前: 疲れる :2011/10/18 15:26
中2の娘のことです。

本人はそんなつもりはない、たぶん精一杯のことをしているつもりなんでしょうけど、
なにかにつけ、イライラさせる。
人を不愉快にする。

人生、損をするタイプです。

例えばわざとではなく悪いことをしてしまったとき。
「自分はそんなつもりはなかった。」と一生懸命弁解をする。
そして「反省している。これからは気をつける。」という言葉も言います。
これらはウソではないと思います。本心からの言葉だと思います。

でも、たった一言の「ゴメンね。」が出てこない。


性格は引っ込み思案であまり自分から話す方ではありません。
でもやっぱり友達は欲しいらしく、性格を明るくするように努力している節は見られます。

意を決して発したと思われるジョークが、また痛い。

例えば「これやってくれる人〜!」と誰かが頼み事をするとします。
そこで「イヤで〜す!」と言う。
やりたくないわけではなく、みんなを笑わせようと思った言葉のようです。
明るい子が言うならそこで笑い声がおこるんでしょうが、娘が言うとシーンとなります。
そりゃそうでしょう。
いつもは真面目で大人しい子なんだから。


いつもこんな感じで、人を不愉快にさせる娘です。

見ててものすごく不憫になってきます。
1  名前: 疲れる :2011/10/19 15:49
中2の娘のことです。

本人はそんなつもりはない、たぶん精一杯のことをしているつもりなんでしょうけど、
なにかにつけ、イライラさせる。
人を不愉快にする。

人生、損をするタイプです。

例えばわざとではなく悪いことをしてしまったとき。
「自分はそんなつもりはなかった。」と一生懸命弁解をする。
そして「反省している。これからは気をつける。」という言葉も言います。
これらはウソではないと思います。本心からの言葉だと思います。

でも、たった一言の「ゴメンね。」が出てこない。


性格は引っ込み思案であまり自分から話す方ではありません。
でもやっぱり友達は欲しいらしく、性格を明るくするように努力している節は見られます。

意を決して発したと思われるジョークが、また痛い。

例えば「これやってくれる人〜!」と誰かが頼み事をするとします。
そこで「イヤで〜す!」と言う。
やりたくないわけではなく、みんなを笑わせようと思った言葉のようです。
明るい子が言うならそこで笑い声がおこるんでしょうが、娘が言うとシーンとなります。
そりゃそうでしょう。
いつもは真面目で大人しい子なんだから。


いつもこんな感じで、人を不愉快にさせる娘です。

見ててものすごく不憫になってきます。
2  名前::2011/10/26 10:09
>>1
レスがないようなのでこちらは締めます。
ありがとうございました。
トリップパスについて





気弱な息子(長文すみません)
0  名前: 強い母 :2011/10/11 12:31
中2の息子の相談です。

小学校高学年の頃、蹴られた・叩かれた・悪口を言われたと家で涙を見せるようになりました。
しばらく様子を見ていましたが、学校へ行きたくないと言い出した為、このままではダメだと感じ学校へ行き先生に相談しました。
先生が相手の子を注意し、息子も交えて話し合い、おかげさまで無事に解決しました。

それから数か月。
元気に学校へ通っていたのですが、また同じ状態になりました。
今度の相手は、前回とは別の子でした。
この時もしばらく様子を見ていましたが、あまりにも毎日泣いて訴えてくるので、また先生に相談しました。
そして、同じように解決。

こんな状態が、今の中2まで続いているんです。
息子が可哀想だとは思うのですが、泣いて相談してくる相手の子は毎回バラバラ。
同じ子にイジメられているのであれば、私も必死に戦うと思います。
でも、バラバラな相手、しかも泣いて話すにしては小さな内容、毎回先生に相談するのが恥ずかしくなります。
最近は先生に話していません。

息子にとっては、私が感じるような小さな事ではないんだと思います。
本当に悲しくて、悔しくて泣いているんだと思います。
学校に行くのがイヤになる位、大きな出来事なんだと思います。

それは分かっているんですが、やっぱり情けない。
「イヤだ!」「やめろ!」が言えないから苦しいのも良く分かります。
でも、なんで言えないのでしょうか?

なぐさめ、励ましても「だって」「でも」の返事ばかり。
一体どうすれば良いのやら?
私からすれば、単なる気弱でひ弱な男にしか見えません。

イジメられやすい体質、性格なんでしょうね。
どう対応すれば良いと思いますか?
小さな事でも、先生に全て伝える方が良いのでしょうか?

こんな弱虫ですが、部活は頑張っています。
3  名前: 強い母 :2011/10/14 08:33
>>2
ありがとうございます。

おっしゃる通りです。
先生への相談も、考えながらした方がいいですね。
4  名前: えっと… :2011/10/14 12:50
>>1
息子さんに信頼できる先生に相談するよう話してみたらどうですか?

うちは娘でしたが、中学校時代はいじめられていました。
いちいち親が出て行けないので、本人と話をして本人がこの『先生なら安心して相談できる』と思う先生に相談するようにしました。

その先生には娘がいない時に子供が相談しに来ると思いますのでよろしくお願いしますと頼みました。

対応は学校判断でお任せしましたが、ほとんどは先生が子供の気持ちを聞くだけで解決したようです。(すっきりする?)

話をした先生は、学年主任と保健室の先生でした。

学校の中で自分を見守ってくれる先生がいる、いざと言うとき相談すれば良いと思うだけで安心したそうですよ。
5  名前: 反撃 :2011/10/15 22:39
>>1
自分を大切にするってことがわかってないんじゃないかな。
悔しくて泣くくらいならみっともないくらい反撃してみろ!そう私は息子に教えてきましたよ。

もし目の前で母親や妹が誰かに殴られてたらどうする?って聞いてみて。
きっと身を呈して守ろうとするはず。

それはどうしてでしょうか?

母親や妹が大事だからですよ。
それと同じくらい自分を大事に思う気持ちがあれば、
同じことができるのではないでしょうか。
仕返しが恐いといつまでもやられる側で居るということは、自分を粗末にすること。

みっともなくても反撃する子に対しては小馬鹿にしながらも認めます。

うちの息子も喧嘩は強くないですが、やられっぱなしなんて絶対ないです。
そのせいか、からかってちょっかい出す子もいません。
至って良い環境を作ってます。

主さんの息子さんもそうなれるといいですね。
6  名前: 追い詰めないほうが :2011/10/18 20:30
>>1
中3の息子がいます。

息子さんが自分に自信をもてるといいですね。
中学生だと、勉強とか部活…がんばってるんですよね…
などで、成績を残せれば一番単純に周りが息子さんを認めると思いますし、根性がある、責任感があるなど、がんばっていれば友達が息子さんを信頼し、認めるような気がします。

そうなると、息子さんを尊重する友達がよってきて、友人関係を通じてさらに自信が持てるようになると思います。

息子さん、周りを気にしすぎて自信がなくなっていないでしょうか。強くなくても、マイペースを通せるような何か自分の世界を見つけられるよう、見守ってあげたらどうでしょう。

うちの息子も小学生時代は、気が弱くて周りの強い子の言いなりで本人苦労してました。
でも、学校の先生が、まじめな息子の特性を見て、責任ある役を任せてくれ、自信になり変わりました。息子を信頼して、たくさん友達もできました。

私がしたことは、息子が日々やっていることを、きちんとよりいいものになるようアドバイスして、励ましてきたことです。宿題や生活、きちんとやるべきことをこなすことが、自信や信頼につながる気がして。

…これが正しいかといわれるとわかりません。
ただうちの例が何かの参考になればと思います。
息子さん、強くなくても自分らしくすごせるといいですね。
7  名前: 禁じ手だけど・・・。 :2011/10/18 22:55
>>1
中一の息子が居ます。
うちの子も優しくてほんわかしてる子でよくいじられ
ますが、ちょっと最近ある子の標的になってました。

相手の行為をやめるように(授業中やってくる)
各教科の先生に現行犯で捕まえてくれるように、連絡
してもらうように申し入れしました。
各教科の先生方が相手がウチの子にちょっかいかけてる
と飛んできて注意するようになりました。

私今年PTAの本部で2日1回学校に行ってるのですが、
やっぱりねぇ・・・学校側もPTAはおっかないみたいです。
ましてや本部役員ですし。多分同じ申し入れをしても
対応全く違いますね。

お子さんが心配ならPTA本部とか如何ですか?
学校側の扱いが本当に違うんですよね。。。
禁じ手で高校からは使えないけど。

後1年穏便に楽しく暮らしたい場合本部役員の地位は
とても役に立つと思いますね。
PTA会長の子に迂闊に手は出せませんよ。
来年は是非立候補されては如何でしょうか?
お子さんもお母さんが学校に来るのは心強いのでは?
(嫌がる子も居ますけど、心強く思う子もいるようです。)

そして来年一年楽しく過ごせたら自信も付くかもしれ
ません。
如何でしょうか?
トリップパスについて





インフルエンザ
0  名前: 教えて :2011/10/10 16:23
一昨年でしたよね、新型インフルで大騒ぎになったのは。

この時は、比較的若い人がかかっていて、ワクチン接種順番を待ってるうちに、結局うちの子どももかかっちゃったんだけど、普通の季節性インフルと大差ない印象でした。

去年は、あまり騒がれていなかったけれど、従来の季節性インフルではなく、新型インフルが流行っていたのでしょうか?

今年はうちの子も受験生で、予防接種を考えていますが、ワクチンってどれに対応しているのかなと思いまして・・・。
1  名前: 教えて :2011/10/11 16:06
一昨年でしたよね、新型インフルで大騒ぎになったのは。

この時は、比較的若い人がかかっていて、ワクチン接種順番を待ってるうちに、結局うちの子どももかかっちゃったんだけど、普通の季節性インフルと大差ない印象でした。

去年は、あまり騒がれていなかったけれど、従来の季節性インフルではなく、新型インフルが流行っていたのでしょうか?

今年はうちの子も受験生で、予防接種を考えていますが、ワクチンってどれに対応しているのかなと思いまして・・・。
2  名前: リンリン :2011/10/11 16:21
>>1
うちも受験生。

予防接種をしようと思った病院に電話して、どのインフルエンザに対応しているか聞き教えてもらいました。
3  名前: 両方 :2011/10/11 16:37
>>1
私の住んでいる市内は、両方かかった人
多かった。

確か先にはやったのが新型で、そのあと季節性のが
流行した。

あくまでも私のすんでる所だけどね
4  名前: 説明あった :2011/10/12 09:04
>>1
昨年予約するときに訊いたんですけど、
AとBと新型が全部入っています、といわれました。
訊いてみれば教えてくれるよ。
トリップパスについて





受験生のインフル予防注射の時期
0  名前: ふゆ :2011/10/08 16:53
中3・高3と2人の受験生がいます。

1月半ばから受験が始まり、
最長で3月半ば近くまであります。

もうインフルの予防注射が始まっていますが、
効き目の期間を考えると、もう少し後がいいかと思っています。

受験生をお持ちだった方、現在受験生がいらっしゃる方、
いつごろがいいと思われますか?
アドバイスをお願いします。
1  名前: ふゆ :2011/10/09 16:41
中3・高3と2人の受験生がいます。

1月半ばから受験が始まり、
最長で3月半ば近くまであります。

もうインフルの予防注射が始まっていますが、
効き目の期間を考えると、もう少し後がいいかと思っています。

受験生をお持ちだった方、現在受験生がいらっしゃる方、
いつごろがいいと思われますか?
アドバイスをお願いします。
2  名前: とりあえず :2011/10/09 20:59
>>1
今年は2回分予約しました。11月初めに一回。
12月にもう一回って考えてますが、ベストな
時期ってどうなんでしょうね。

自分自身の接種分、まだ予約して無いわ。
3  名前: 受験生の母 :2011/10/09 21:29
>>1
抗体ができるまで1カ月かかるんじゃなかったでしたっけ。

それを踏まえると…
11月中に接種すると年末までには抗体ができ
3月までは効き目があると思います。
トリップパスについて





高卒での募集、どんな感じ?
0  名前: 就活母 :2011/09/10 21:08
こちらのサイトの方は、大学進学をしない子を
バカ扱いする傾向が強いようですが、それぞれの家庭の
諸事情、子供本人の意思と言う事が大前提だと私は
考えているので、そこのところは突っ込みご遠慮願い
ます。


今、高3の息子が居ます。
8月で18歳。
教習所通いも学校の許可をもらい通ってる最中。
来春からは就職すると言う事でただいま就活中。

何社か、募集要項の紙を持って帰ってきましたが
結構高卒でもいい条件の職場が何社もあります。
けど、そのほとんどが「要普通免許」。
まあ、順調に行けば、息子はもう少ししたら免許所得
できる見込み。

手取りの給料は最低でも18万。
最高額だと30万とかもあった。
職種は運送みたいなルート配送だったり、営業だったり
と色々。
大卒でも就職が困難なご時世に結構いい条件の会社が
あるもんだ・・・と思うんだけど、これって書かれてる
事、そのまま信じてもいいものか?って思うぐらいの
好待遇の会社もある。

平行でハローワークにも行く様にと学校からも指導され
てる息子。
一応、一社だけ履歴書送った。
これで一発合格なんてありえんだろうが、ここが結構
いい感じの会社。

私自身、こう言う形で就職を探した経験が皆無なもの
でイマイチ、解らないこともあるんだけどね。
ま、息子が自分で動いてるしと思い、相談だけは乗る
様にしてる。
皆さんのお子さんの通ってる高校からの就職ってどんな
所から来てますか?
ちなみに、うちの息子の通ってる高校は私立。
上に大学もついてる付属高ですが、内部進学者が半分、
外部進学社、就職者がその半分ぐらい毎年居ます。
偏差値70あるかないか。共学校です。
46  名前: そりゃそうだ :2011/10/05 10:43
>>45
都内じゃないどころか、関東ではありえない。
70前後の学校って、大学行くために入るんだもの。
地方じゃそうじゃないのか・・・?
47  名前: 高校からなら :2011/10/05 10:44
>>43
上でひとつだけレスした者ですが
私も実は偏差値が70でそんな学校あるかな?
と思ってはいました(書きはしませんでしたが)

でも考えたんですが平均偏差値とは書いてなかったんで
うちの地域では私立高校で超特進クラス・特進クラス
・普通の進学クラスと分かれていて超特進になると
偏差値確か73位になる高校が有ります。特進クラスが
63位普通クラスが55位の所です。

で、そこは確か普通クラスになると専門学校に行く
生徒さんたちも増え、多分就職組み(家事手伝い等も
含む)も増えると思ったんです。

ところでスレ主さんのお子さんが「やりたい仕事」
って何なんでしょうか?
大学で学ばなければ仕事に就けない仕事って
沢山あるのでそれを見間違えなければいいのになー
と少し心配になりました。
48  名前: こんな例 :2011/10/05 12:22
>>1
偏差値66の公立高校。
就職希望者は0人です。
指定校もたくさん来ます。

役員をやっていたとき、
雑談の中で就職希望者がいたときにどうするのかという
話が出たんです。
現在創立45年ですが、卒業生の「コネ」で
何とでもなるそう。
49  名前: 嘘はやめようよ :2011/10/05 15:58
>>42
偏差値70で、四分の一の就職はありえないって。
私の出た学校は偏差値60だったけど、就職する子は一人もいなかった。
一つ上の学年で、一人だけ就職者が出て、大騒ぎになったよ。
担任が、本人を説得してた。
50  名前: それは :2011/10/05 16:05
>>9
>偏差値70で就職はしないでしょー。
>偏差値70だったら学校も就職させず、国立勧めたり、
>奨学金だってラクラク取れるし、その方法をアドバイス
>するよ。
>

あのさ、偏差値70の高校でも勉強しなければ偏差値は当然落ちるの。
偏差値70の高校でも平気で偏差値50ぐらいの大学に行ったりする。それが大学受験の厳しさだよ。
だから、ほとんどの人はついている大学に行く。

大学付属でついている大学に行かない人は、よほどの信念ですよ。
相当の努力が必要だから。
高校が偏差値70だからと、奨学金がとれるほど優秀だとは限らない。国立もいけるかというと簡単ではないんだよ。その点は、あなたのいうことは間違ってる。
トリップパスについて





文化祭に行ったのですが
0  名前: あーあ :2011/09/17 23:54
中2の娘、高校の文化祭に行ってきたのですが、
思った以上に自由で楽しそうな感じに、高校に
行く気が失せてしまったようで。
娘は背が小さく、幼い感じなので、おしゃれな
男女のカップルを見て、この学校じゃ自分は
楽しめないと思ったようです。
一応、中の上の進学校なんですけどね。
他の学校と行っても、まあ、公立高校は
同じような感じだと思うし。

学校、見学は行きましたか?
それで、お子さんのモチベーションはあがり
ましたか。行ってよかったと思いますか。」
1  名前: あーあ :2011/09/19 00:06
中2の娘、高校の文化祭に行ってきたのですが、
思った以上に自由で楽しそうな感じに、高校に
行く気が失せてしまったようで。
娘は背が小さく、幼い感じなので、おしゃれな
男女のカップルを見て、この学校じゃ自分は
楽しめないと思ったようです。
一応、中の上の進学校なんですけどね。
他の学校と行っても、まあ、公立高校は
同じような感じだと思うし。

学校、見学は行きましたか?
それで、お子さんのモチベーションはあがり
ましたか。行ってよかったと思いますか。」
2  名前: 決めてかも :2011/09/20 16:38
>>1
現高校生ですが、中学の時に行きました。

>他の学校と行っても、まあ、公立高校は
>同じような感じだと思うし。

うちの県は学区がないので、数校行きました。
同じくらいの偏差値(65〜60くらい)の学校でも
楽しさが全然違ったようです。

結果、文化祭で一番楽しかったという学校に通っています。
生徒たちのはじけ具合がちょうど良かったみたいで
今も楽しく通ってます。

学校見学では悩んでたのですが、文化祭に行ったのが
大きかったみたいです。
3  名前: あーあ :2011/09/20 20:32
>>2
レス、ありがとうございます。
希望の高校がみつかり、合格。わが子も、そう
なってほしいです。

60前後の高校を考えていて、他にも同レベルの
学校があるのですが、行って「やっぱり、いや」
と言われるのも、恐く。私立も受験しますが、
公立も受験して欲しいです。(経済的に)
これからも、学校見学に行こうかどうしようか。
本人は、もう忘れているような感じで、マイペース
に日々を過ごしているので、いじらないほうが
いいのかなと考えています。
トリップパスについて





鬱陶しいくて仕方がない
0  名前: 今日も雨 :2011/08/25 05:43
題名の通りほぼ愚痴です。我が家の中一男子、約一名。
自室があるのに、自室にいることは数える程度で殆どが居間にいます。

テレビをみるのも居間←小学の頃から自室に自分専用のTVを与えている。
勉強するのも居間。
ゴロゴロするのも居間。

自室必要あるの?って位、家にいる時は居間にいます。

それ程、居心地がいいって事なんでしょうけど
子供が小さい頃とは違うので、私は息が詰まります。
私自身の中一の頃を思い出してみると、親が鬱陶しく、部屋には入るな!勝手に部屋に入ってないか日々神経を尖らせ、入ったものなら親に怒鳴り散らす等の悪態をついていました。

子供の性別や性格にもよるのかなぁ?

うちの子はまだ声変わりもしてなく小さな反発はあるものの、大きな反発はありません。皆さんのお子さんはどうですか?
7  名前: あーあー :2011/09/01 15:57
>>1
> うちの子はまだ声変わりもしてなく小さな反発はあるものの、大きな反発はありません。皆さんのお子さんはどうですか?
>

まだこういう状態だったら、いいじゃないですか。
うちは学校で嫌なことがあると家であたりちらし、始末に負えません、
平日と翌日学校の日曜の夜、本当に不機嫌デイ、機嫌よくしていてくれるのなら、いいなぁと思います。

早く独立してほしい、別居したい。
8  名前: utimo :2011/09/01 20:41
>>1
>題名の通りほぼ愚痴です。我が家の中一男子、約一名。
>自室があるのに、自室にいることは数える程度で殆どが居間にいます。
>
>テレビをみるのも居間←小学の頃から自室に自分専用のTVを与えている。
>勉強するのも居間。
>ゴロゴロするのも居間。
>
>自室必要あるの?って位、家にいる時は居間にいます。
>
>それ程、居心地がいいって事なんでしょうけど
>子供が小さい頃とは違うので、私は息が詰まります。
>私自身の中一の頃を思い出してみると、親が鬱陶しく、部屋には入るな!勝手に部屋に入ってないか日々神経を尖らせ、入ったものなら親に怒鳴り散らす等の悪態をついていました。
>
>子供の性別や性格にもよるのかなぁ?
>
>うちの子はまだ声変わりもしてなく小さな反発はあるものの、大きな反発はありません。皆さんのお子さんはどうですか?
9  名前: うちも中一 :2011/09/01 20:47
>>1
うちも中一男子です。
ずっと居間に居るし、勉強も居間だし、昼寝も居間だ
し、居間で暮らしてますが何にも不自由無いですね。
もうお互い好きな事してるし、私がテレビ大して好きじゃないから(ニュースしかつけない)消してることも
多いから。
ネットは好きだけどね。

逆に自室に篭られたら本当に勉強してるか分からないか
ら不安だし、テレビなんてとんでもない。
怖くて置けません。
主さんのお子さんは自制心がありますね。
うちの子だったら引きこもりになるかも。。。

今の彼の個室もどちらかと言うと完全個室というより
パテーションみたいなものです。
もう少し大きくなったら(事情もあるだろうし)直せ
ますが。
まだまだ小さくて小学生みたいで、お喋り好きで構って
ちゃんですが、私はこれが無くなったら寂しいな。

確かに自分が中学の頃「親ってうざい」って思っていた
のですが、今は大学で保護者会がある位で^^;
最近の子って余り反抗もしないし独立心が無いみたい
ですね。
パート先の大学生なんかも「今日はママと待ち合わせし
てご飯なんです〜」とか普通に言いますからね。
(ありえなかったわ)
10  名前::2011/09/19 07:10
>>5
うっとおしい理由が、自分がテレビ見れないから?ですか?
あきれた。
11  名前: げ? :2011/09/19 18:31
>>10
>うっとおしい理由が、自分がテレビ見れないから?ですか?
>あきれた。

あるある。よくある。
トリップパスについて





高2の塾について
0  名前: 個別 :2011/09/15 11:07
高2の子供がいます。
塾が嫌いで、行こうとしません。
かといって、自分で勉強してもそれほど効果は出てない様子。

大手予備校と、個別指導とどちらがいいと思われますか?
学校の成績(進学校)は中程度です。

子供は集団授業が嫌だと言います。
高校受験の時も、自力でやるというのを説得して塾に行かせました。
結果、塾に行っててよかった。と言ってました。
(自分で勉強を進めることができなかった)

確かに、この子では大手予備校だと漫然と授業を受けてくるだけで、今と変わらないかも・・・と思えます。
大手予備校だと電車に乗って通わなければならず、今部活をして自転車で10キロの道のりを帰宅する生活なのでキツイと思います。
近場にある個別指導はどうかな?と思いますが、実際どうでしょうか。

私自身、高校生の時個別に通っていましたが、勉強のペースやわからないところを確実に聞けるので、成績はあがりました。
でも受験となると、心もとないかな・・・と思い、高3で大手予備校に通いました。

子供もこういう感じで通わせたらいいかなあ、と思っています。

通わせている方、個別指導で受験経験した方、教えてください。
まずは子供が行く気にならなければ意味がありませんが、子供に提案するためにお願いします。
4  名前: ↑ここはやばいよ :2011/09/16 14:46
>>3
>○進ゼミナールのようなタイプはどう?
>自分のペースで進められると思うんだけども。
>自宅受講も可能ですし。
>
DVDで自学するところだよね。

一回、話を聞きに行くと営業がついて
「どこの大学きぼうしてる?今の偏差値がこれだと
科目としてはこれとこれと・・・」って
凄い営業されるよ。

実際、100万超えるって聞いた。
でも、出席状況なんかチェックしていないから
結局行かなくなって、100万どぶに捨てたも同然だったって親御さんが嘆いていた。

DVD観て、質問したいことがあっても、
教室には答えられる人がいなくって、
教室担当者がファックスとかで本部に送って
解答が来てから、生徒に渡す…みたいな
やり方しているから、講師がいて、すぐに質問に答えてくれる…とは違うよ。

きちんと計画的に自学自習出来る子なら
お薦めかもね。
自分のペースでDVDも早回しで観れるし。
DVD観ながら、担当講師が出している参考書を読んで問題を解いて、頭に叩き込んでいくタイプなら大丈夫。

でも、たかがDVDでここまで料金取るのか?って言うくらいとるよ。

大手の予備校に、多少、遠くても、科目ごとに選択出来て、授業料が払えるところ(それも1期ごとに)が
お薦めなんだけどね。
どんなに遠くても根性があればできるでしょう?

でもね、大学受験で親が塾の心配するのって
おかしくない?
子供が塾を自分で見つけてきて
ここに行きたいから授業料をだしてくれないか?って
いう相談をしてきて初めて親が動くっていうのが
高校生じゃないかと思うけど。
5  名前: ちゃんちゃら :2011/09/16 15:03
>>1
>まずは子供が行く気にならなければ意味がありませんが、

これに尽きると思います。
高2ですよね。自分で判断できる年齢ではないかと。

どこか大学にひっかかればそれでOKなんですか?
大学中退なんて学歴のうちに入りませんよ。

何のために大学へ行くのでしょう?
みんなが行くから?学歴が欲しいから?
6  名前: いつやる?今でしょう? :2011/09/16 22:53
>>4
上の「いつやる・・・」です。
教室によりますよ・・・とお伝えしたように
本当に教室によって違います。
100万云々の話は塾の言うがままに
科目を選択してしまった結果だと思います。
家の子が通っていたところは
出欠確認も厳しく、質問にもその場で
答えてくれるようなところでした。
月に二回ほどは担任から
学習状況の連絡が入ってきました。
7  名前: ほいほい :2011/09/16 23:08
>>5
> >まずは子供が行く気にならなければ意味がありませんが、
>
> これに尽きると思います。
> 高2ですよね。自分で判断できる年齢ではないかと。
>
> どこか大学にひっかかればそれでOKなんですか?
> 大学中退なんて学歴のうちに入りませんよ。
>
> 何のために大学へ行くのでしょう?
> みんなが行くから?学歴が欲しいから?
>


かなり余計なお世話なレスですね。

いろんな人の経験談を参考にすることの
何がいけないんでしょう?

主さんは別に何から何までお膳立てしてやろうなんて言ってませんよ?


何も参考になるものを持ってない、
持ってても教える気がないなら黙ってればいいのに。
8  名前: 個別塾 :2011/09/18 12:59
>>1
個別といっても、完全1対1という塾は意外と少なく、
1対2、1対3という塾が多いように思います。

子どものタイプにもよるでしょうが、
例えばうちの高校生息子なら、
1対2〜3だと自分のペースにならず
個別ならではの効果が得られないと思われます。
実際に個別塾に通ったことは無いですが。

大学生の息子が完全1対1の個別塾で講師のあるバイトをしていて、
高校生も教えています。

この息子いわく、
個別に行くなら絶対に1対1が良い。
生徒の状況に合わせたペースで進められ無駄がない。
講師側もごまかしがきかない。
とのこと。
ただ、授業料は高めです。

この塾では最初に、
使うテキストや、講師に対する希望などを聞いてもらえます。
苦手科目1,2科目のみ受ける子が多く、
数学などは特に効果が現れやすいようです。
定期テスト前は、テスト対策もします。

個別は相性がありますので、
可能なら希望を伝え、体験授業を受けてみられたらよいと思います。

具体的な受験対策としてなら
やはり大手予備校が効果的かと思います。
トリップパスについて





栄養が足りない・・・。
0  名前: バナナ大好き :2011/09/15 02:20
中学で部活していると皆同じだと思うのですが、
お腹が空きすぎてしまいませんか?

今年入学した男子ですが、部活が結構ハードで朝練も
あって放課後も毎日帰宅は19時過ぎです。
一番お腹が空く年齢なのに、給食はとてもお粗末。
しかも30分程度ですから、満足に食べられない状況み
たいです。
(今年PTA本部やっているので、試食もしますがびっく
りするぐらいお粗末だし少ないです)
お代わりも奪い合いらしいです。食べるのが遅いともう
あり付けない。

3月に小学校卒業するまでは帰宅するとタップリの果物
やヨーグルトやホットケーキ等を食べてから遊びに行く
生活から一気に断食生活ですから、一気に体重も落ちて
しまいました。
今はガリガリでフラフラです。
(家では必死に食べさせようとしてますがお腹が空きす
ぎて夕食もそれほど多く食べません)

勿論それが中学という場所なのでしょうが、子どもの
体格も昔より大きくなってますしね。

皆さんの学校ではこういった事は話題に出ませんか?
一年生部活男児母では結構話題に出ます。
何か対策等学校でされてますか?
3年間はガマンの時期なんでしょうか。。。

以前アメリカに住んでいたときは学校は放課後の活動
に入る前に「スナックタイム」等あって持参したリンゴ
なんかをかじってる子居ました。
バナナやみかん等持参しても良いことになれば良いのに
と思いますが、この考え方はずれていますか?
1  名前: バナナ大好き :2011/09/15 23:06
中学で部活していると皆同じだと思うのですが、
お腹が空きすぎてしまいませんか?

今年入学した男子ですが、部活が結構ハードで朝練も
あって放課後も毎日帰宅は19時過ぎです。
一番お腹が空く年齢なのに、給食はとてもお粗末。
しかも30分程度ですから、満足に食べられない状況み
たいです。
(今年PTA本部やっているので、試食もしますがびっく
りするぐらいお粗末だし少ないです)
お代わりも奪い合いらしいです。食べるのが遅いともう
あり付けない。

3月に小学校卒業するまでは帰宅するとタップリの果物
やヨーグルトやホットケーキ等を食べてから遊びに行く
生活から一気に断食生活ですから、一気に体重も落ちて
しまいました。
今はガリガリでフラフラです。
(家では必死に食べさせようとしてますがお腹が空きす
ぎて夕食もそれほど多く食べません)

勿論それが中学という場所なのでしょうが、子どもの
体格も昔より大きくなってますしね。

皆さんの学校ではこういった事は話題に出ませんか?
一年生部活男児母では結構話題に出ます。
何か対策等学校でされてますか?
3年間はガマンの時期なんでしょうか。。。

以前アメリカに住んでいたときは学校は放課後の活動
に入る前に「スナックタイム」等あって持参したリンゴ
なんかをかじってる子居ました。
バナナやみかん等持参しても良いことになれば良いのに
と思いますが、この考え方はずれていますか?
2  名前: 提案 :2011/09/16 11:54
>>1
お気持ち、わかります。
食べる量が個人でかなり違ってきますよね、この年ごろ。
なのに、みんな一律の給食・・・

うちの子もすごく食べるので、毎日「足りない」と文句を言っています。
おにぎりなど持たせたいのですが、やはりダメと言われました。

持参するんじゃ給食の意味がないと言われればそれまでだけど、主さんのお子さん痩せちゃってるんじゃ心配ですよね。
こういうの、なんとかしてほしいですよね・・・
ダメもとでおにぎり持参、提案してみてはどうでしょうか。

うちは顧問の先生が親切?で、放課後残った牛乳とかたまに恵んでくれました。
担任の先生が気の毒がって、隣のクラスで余ったご飯をくれたりしたことも・・・(もちろんみんなでじゃんけんですが)

もうちょっと量を考えてほしいですね。
残暑厳しい中、栄養足りなかったらホント心配ですよね。
3  名前: そのままの意見を :2011/09/16 11:54
>>1
学校側に提案してみたら?

でないと、息子さん倒れちゃうよ
4  名前: バナナ大好き :2011/09/16 23:54
>>1
お返事くださってありがとうございます。
そうですよね。。。
学校に言っても良いんですよね。
私の意見がモンペかどうか気になってしまって。
体裁ばかり気にして駄目ですね。
子供達の体が一番ですよね。

実際他の中学の部活組みの皆さんどうされてますか?
実際にアクション起こされた方の体験などもお聞かせ
いただけたら有り難いです。
トリップパスについて





娘の異変…体の異常
0  名前: なんとか助けてあげたい :2011/09/06 08:09
私には中学2年生になる娘がいます。
小学2年の頃からミニバスケットクラブに入り、6年生の終わりには選抜メンバーにも選ばれました。そんな娘は中学に入学し、勿論バスケ部に入部しましたが、悲劇はそこから始まりました。バスケ部に入部した同学年の子は娘を入れて6人、娘以外はバスケ初心者で、娘が基本的な所を教える役目でした。が、普段から少しキツイ言い方をすることがあるので、娘の言い方も悪かったのではないかと思いますが、1人で孤立するようになり、怪我をさせられたり、嫌がらせを受けたり、娘の悪口を書いた手紙を回されたりしていましたが、「バスケでは負けたくない」と娘なりに言葉使いや態度に気を付けて頑張っておりました。

今年の夏休み8月4日の練習中、右足首外側2本内側1本の靭帯とくるぶしの軟骨を痛め、1ヶ月たった今、やっと松葉杖もとれましたが、いまだにくるぶし周辺の腫れもひかず、激痛がはしるため練習もハンドリングやら筋トレだけの状態です。そんな中、同学年の子たちに「〇〇居なくても勝てるよね」「マジあいつ下手なのに試合出過ぎ」「辞めれば良いのに」と言う言葉を聞いてしまい娘の中で我慢していたものが吹き出したのでしょうか、夏休み後半から練習にも行きたがらず行かせると必ずと言って良いほど頭痛、腹痛、吐き気などの症状を訴え、新学期が始まるとその症状は酷くなり、感情の起伏も激しくなりました。先日、学校の先生から電話があり、「見ていて心配になるほど浮いている」と言われてしまいました。それほど寒くない日でも1人で寒いと言ってジャージを着ている様は少し異常とも言われました。泣いて私には訴える娘を見ていてなんとかしてやりたい気持ちでいっぱいですが、まずどうしたら良いのか…私自身、娘の気持ちを受け止め、話を聞き、和ませるのが精一杯で考えがまとまりません。
娘がその子たちにされたことは先に述べたこと以外に、無視、階段で突き飛ばされて捻挫、悪口を書いた手紙を回される、などです。
色々考えて悩んだ末にこちらを見つけて書き込ませていただきました。
なにか手立てがありましたら是非教えてください。よろしくお願いしますm(μ_μ)m
21  名前: 間違ってるわー :2011/09/13 12:30
>>13
>「もう6年間もやっているのにあんな奴等に負けたくない!」と言っていたので、

バスケは個人競技じゃないです。
五人でチーム作ってするものです。
ひとりが負けたくない、って言ってても
チームに入れません。

なのであなたも応援の仕方を考えて。
バスケって基本的な技術も必要だけど
周りを見ることも必要よ。


学校のクラブ活動でなくても
校外のクラブチームも探してみてはどうかと思います。
22  名前: 同意 :2011/09/13 12:42
>>20
集団心理かもしれないけど、いじめるほうの生徒達にとってもメンタルケアが必要な気がする。
そういう意味でも大人や学校がみんなの問題として解決していかないと。

大人がやったら逮捕だよね。大げさに言えば殺人未遂だということを学ばせなきゃ。
23  名前: 話し合い :2011/09/15 13:45
>>1
話し合いされるのですね。
娘さんがされてきた事だけ話すのではなく、娘さんが同学年の部員にとった言動も話してくださいね。
>「もう6年間もやっているのにあんな奴等に負けたくない!」と言っていたので、にあるように、娘さんが他の部員を見下してバカにした態度をとっているのは明白ですから。
怪我をさせられたのは、お気の毒ですが、一方的な被害者面は、やめた方がいいかも知れませんね。
娘さんが、他の部員の心を傷つけてきた事実はあるのですから。

娘さんは、被害者になるまえは加害者だった事実も受け止めてくださいね。
24  名前: その後どうなりました? :2011/09/15 14:48
>>1
校長先生との話し合いは
どうなったのでしょう・・・。
気になります。
25  名前: 主です :2011/09/16 17:29
>>1
先日は色々アドバイスをいただきありがとうございましたm(μ_μ)m

その後のご報告をしに参りました。が、少し違う意味に受け取られてしまった方がいらっしゃるようなのでご説明させていただきます。
〇普段から少しキツイ言い方をすることがあるので、娘の言い方も悪かったのではないかと思いますが、というのは練習中ふざけて笑っていたり、ドリブルの練習をしない人に「それじゃあ練習にならないよ」とか「真面目に練習できないの?」といったような言葉で相手を陥れたり、悪口を言ったというわけではありません。

〇「6年間もやっているのにあんな奴等に負けなくない」といったのは見下したと言うのではなく、悪口や無視、怪我をさせてまで試合にでるような卑怯な子達にという意味です。そこまで聞いておきながらちゃんと書き込まなかったのは私のミスです。
申し訳ありませんでした。

さて、ご報告ですが、学校の先生方と時間をかけてお話しした結果、校内での娘の態度や言動を先生方で調べ、私が聞いていなかったようなイジメもあった事がわかりました。その都度一番仲の良いお友達がそれは酷すぎないか!と庇ってくれていたようでした。そのお友達曰く、なぜ言い返さないのか聞いた所、言い返したらもっと言われるから言いたくないと我慢していたそうです。全てが明らかになったところで、今は無理をさせず、出きる限り教室にいられるように、無理なら保健室に、それでも気落ちして辛そうであれば帰宅、とにかく学校に居るということに慣れてもらい、慣れてきたところで話し合いの場を持ち、子供達には謝らせます。ということになりました。子供達は先生との話で事の重大さがわかったらしく、「直ぐにでもみんなで謝りたい」と言ったそうですが、本当の意味で反省させるために「今はまだ謝る時ではない、自分が何をしたのか良く考えておけ」と言ったそうです。
病院はメンタルクリニックを予約しましたが、初診で一番早い日にちが21日だそうで、その日に受診することになりました。
それまでは学校と密に連絡を取り合い、ただ甘やかすのではなく、自然に学校に戻れるように力を尽くしたいと思っています。
本当に沢山のご意見をありがとうございました。
トリップパスについて





部活、がんばってますか?
0  名前: なんとなく落ち込む :2011/09/14 13:40
うちは、部活には出ていますが、がんばってるとは
思えません。まあ、それはそれでいいのです。
もう中学生で本人次第、個人で頑張る部活
ですし。

ただ、夏休みが終わって、「今年は○○部は県大会
まで行きました。目覚しい活躍です。こうやって
充実した中学生生活を送ってほしいです」なんて
校長先生のお言葉を聞いちゃうと、いいのかなと
ふと思ってしまって。
お子さんは部活、がんばってますか?
また、みなさんは、子供に部活、がんばって
ほしいですか?
1  名前: なんとなく落ち込む :2011/09/15 09:08
うちは、部活には出ていますが、がんばってるとは
思えません。まあ、それはそれでいいのです。
もう中学生で本人次第、個人で頑張る部活
ですし。

ただ、夏休みが終わって、「今年は○○部は県大会
まで行きました。目覚しい活躍です。こうやって
充実した中学生生活を送ってほしいです」なんて
校長先生のお言葉を聞いちゃうと、いいのかなと
ふと思ってしまって。
お子さんは部活、がんばってますか?
また、みなさんは、子供に部活、がんばって
ほしいですか?
2  名前: 下手なりに :2011/09/15 10:48
>>1
頑張っています。

部自体は弱いですが…

面倒、疲れたと言いつつも、部活を休む事は嫌がります。
部活のある帰宅後は疲れていて顔が恐いです。

結果、先輩達も努力を認めてくれ良く教えてくれるそうですし次の大会では学年一名枠に選ばれました。

例えその結果が良い成績じゃなくても

部活を休まない、自分で選択した部活を努力している姿に感銘を受けてます。
3  名前: キャパ :2011/09/15 11:08
>>1
うちの子の部活はそこそこ強くて顧問の先生も熱心ですが、
うちの子はそれについていけなくなったらしい。

強くて顧問も熱心とくると、それに伴う嫌なことも当然
発生するわけで。

そろそろ頑張りも限界みたいです。

頑張れるなら頑張ればいいけど、もしもキャパを著しく
超えるようだったら、頑張らなくてもいいかな、と
思います。だって部活動だもの。
4  名前: はい :2011/09/15 12:43
>>1
がんばってます。
例え補欠でも、一生懸命休まずに部活に行ってるし、自主練もしています。
でもずっと補欠です。
5  名前: 主です :2011/09/15 22:05
>>1
みなさん、レスありがとうございます。
きっと子供本人は頑張ってる思っているので、
水をさす気はないのですが、やっぱり、うちの
子は甘ちゃんなのかな?
私はちょっとしたことで、すぐに動揺してしまい
ますが、子供は明るいです。中学生で不安定な
ときに、助かってます。
トリップパスについて





理解不能
0  名前: ミヤ :2011/09/13 17:56
こんばんは

 教えてください
中1の一人娘の事で相談します。
中学入学と同時に2階の自分の部屋で一人で寝ることになりました。5月頃より 母親の私が娘の部屋に入ることを凄く嫌うようになりました。
特に何かをすると言うわけではありません。
窓を開け閉めする為に入ることすら拒否します。
何故かわかりません。
難しい年頃だと思いますが あまりにも拒否の仕方が
厳しいため 娘の気持ちが理解できません。
先輩お母さん達に理由を教えていただきたいと 書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
2  名前: 普通だ :2011/09/14 23:32
>>1
個人差はあると思いますが、普通のことじゃないかな?

主さんには覚えはないですか?
3  名前: 単純 :2011/09/15 00:03
>>1
見られたくない物があるからじゃない??

と、部屋に入られて怒った事のない私は、単純にそう思いました。
4  名前: 脅かすわけじゃないけど :2011/09/15 09:50
>>1
急に、そうなったのなら、親に見せたくないものがあるのかもしれません。

娘さんがいないときチェックしてみたら?

お小遣いで買えないような高価なものがあるとか。。

そういうケースあるみたいですよ。
5  名前: もし間違えなら :2011/09/15 11:14
>>4
>娘さんがいないときチェックしてみたら?
>
>お小遣いで買えないような高価なものがあるとか。。
>
>そういうケースあるみたいですよ。

これ。余計子供が親に不信感を抱きますよね。

私も中1頃から部屋に入られる事がとても嫌な子でした。

別に悪い事している訳でもありません。
秘密といえば自分の想っている事を書き留めたノート位ですかね。

ただ自室は自分の空間であり、親が自室に入る事によって干渉されているような…
例えば母親が何気なく「そういえば机の上に○○って雑誌があったけど、あれどんな雑誌?楽しいの?」
なんて聞かれた日なら「なんで勝手に入るんだよ、そんなの関係ない、あー鬱陶しい!二度と入るな!」こんな感じでしたね。

親に何もかも知られている=貴女はまだまだ子供なのよ。という感じがして嫌でした。
知っていても知らない振りをしていて欲しい時期でした。

あくまで私の場合。

姉は正反対で部屋に入られようが怒りもしないし親とは楽しそうに一緒に出歩くし私とは真逆でした。
そんな姿が私には不思議でたまりませんでした。

私はというと部屋には入られたくない、親がコッソリ部屋に入っていたらウザい、何なの!コッソリとかキモい!もう信用出来ない。親より友達大事。親友探しに没頭!こんな子供でした。
6  名前: 空知 :2011/09/15 12:44
>>1
うちの娘も、中学生になったら嫌がるようになりました。
自分の部屋ができて、自分だけのモノが増え、
自分のテリトリーに、母親といえども気安く入って
欲しくないのでしょうね。
持ち物を動かされたり、見たりされたくない。
まして、自分がいない時に入られるのは嫌でしょう。

個人差はありますが、中学生の女の子だったら普通じゃないかな。
トリップパスについて





中2女子 友人トラブル
0  名前: ため息 :2011/09/03 03:47
中2の娘がおります。最近アメブロを始めました。

吹奏楽部に所属しているのですが
最近パート内でひどい揉め事があったらしく、その内容は娘から相談されていました。
トラブルの発端はパート内の同級生Aさんの事なんですが
娘の話を聞いた限りでは、完全にAさんが悪い、
今までのいろいろな問題が積み重なって、みんな(3人)が我慢しきれずに怒るのも無理はない、
と思うような内容でした。
ただ私は娘の話しか聞いていないし、全てを見ていたわけでもないので
顧問の先生にも相談して中に入ってもらって話し合いなさいとアドバイスしました。
後輩指導なども絡んでいて、ただの仲違いではなかったので。
それで、先生に相談して、とりあえずは解決したという報告も受けました。
ただ、一応解決はしたもののAさんに反省している様子も見えず、信頼関係が崩れてしまって
Aさんが浮き気味で、どうにもギクシャクしたままらしいのです。

それで、問題はここからなんですが・・・
Aさんがアメブロで娘達3人の悪口を書きまくっているのです。
わたしもそのブログは見ましたが
細かい事情は書かずに「みんなが無視する」「ひどい」という事を一方的に強調するので
みんなが意地悪で仲間外れにされている・・という印象がとても強く
何も知らない人達の同情的なコメント、娘たちを非難するコメントがたくさんついています。
実際には無視などはしていなくて、多少浮き気味とはいえみんな普通に接しているそうなんですが。

コメントをつけているのがネット上だけの友達で顔も知らない子達ならまだしも
ほとんどが同じ学校のリア友(っていうんですか?現実の同級生たちです)なんですよね・・・。
娘達が意地悪ないじめっ子グループのように思われて、悪口でも言われだしたら・・と娘も心配していますし
私も心配になってきました。
世界で一番大嫌い、消えて欲しい、などと書かれて傷ついてもいますし・・・。

パート内でアメブロをやっているのは娘とAさんだけです。
娘だけがネット上のこの事を知っている状態ですが、まだ私に相談してきただけで誰にも話していないようです。
こういう場合、どうしたらよいと思われますか?
やはり顧問の先生に相談でしょうか?

中学生女子のトラブルは難しいですね・・・困っています。
長くて読みにくい文章になってしまいました。
申し訳ありません。
8  名前: 何この人 :2011/09/05 17:22
>>6
偉そうに主批判してるけど、よく読みなよ
理解できないの?


>情報は一方通行で発信されると発進された側は違う言い
>分があってもそうやって反論しないと一方的に悪者に
>されちゃう恐れがあるじゃないですか。
>相談と言っても相手からみたらネットに悪口書き込んだ
>って思われても仕方の無い行為。
>

そう。全くその通り。
でもそれをやったのは相手の子、Aでしょ。
主の娘さんは「書かれた」立場じゃん。
ちゃんと読みもしないでこんな感じ悪い書き方よくできるね(呆れ)



主さんへ
娘さん達も、無視してるつもりはなくても態度が冷たかったのかもしれないとも思うけど
そうだとしてもネット上で一方的に都合よく書くのは、やっぱり卑怯だしやっちゃいけない事だよ。
やっぱりすぐ顧問に相談すべきじゃない?
ブログにそういう事書くのはルール違反だって注意して止めさせるべきと思う。
9  名前: あらまぁ :2011/09/05 18:04
>>6
すっごいトンチンカンなレス(笑)

もう一度落ち着いて時間を掛けて
しっかりスレを読んでみたら?
10  名前: ここだね :2011/09/05 18:11
>>1
>中2の娘がおります。最近アメブロを始めました。
>
>吹奏楽部に所属しているのですが
>最近パート内でひどい揉め事があったらしく、その内容は娘から相談されていました。


ここだね。
娘さんがアメに相談を書き込んだって風にとれた?
11  名前: うーんと :2011/09/06 12:31
>>1
娘さん達からAさんに言えば?
ブログ見たよって。
12  名前: いやだな :2011/09/13 00:10
>>1
うちの娘もアメーバーやってます。

娘のリア友が同級生の悪口を書いていたので、印刷して匿名で校長先生宛に学校へ送ってやりました。

いやだいやだ。
トリップパスについて





子どものアメーバ、注意点は?
0  名前: 音痴 :2011/08/27 12:27
中1娘が昨日からアメーバ始めました。
私自身、アメーバーなんだかアメバーなんだか、よく分からない状態なので、子どもが自分で操作し、ピグやらやっています。

見ていて基本、危険な感じはないようですが、今後フォロー?だか何だかやったり、ブログ始めたりしたそうな気配です。

そうなった場合、何に気をつけたら良いでしょうか。
お友達は自分のブログに平気で友達も写ったプリクラ張り付けたり、思いっきり顔出してるので驚いているのですが。
ああいう場は、ここと違って身元がバレバレでも大丈夫なのでしょうか。

知識がない為おかしな質問してるかもしれませんが、詳しい方いらっしゃったら、何でも構いませんので色々教えて頂けると助かります!
3  名前: ぶどう :2011/08/28 18:01
>>1
主さんもID作って、やるのをお薦めします。
やらないと分からないし、危険なものを教えるのもできない。
やらないにこした事ないけど、始めてしまったのを
やめさせるのは無理でしょ。
4  名前: せるふ :2011/08/30 03:23
>>1
こんなところで断片的な答えもらって済む
問題じゃないと思う。
自分でググった方がいいよ。

あと自分も一緒に始めてみた方がいい。

うちの学校でもアメーバは問題視されてます。
やっぱり誹謗中傷の場になりやすいという理由です。

親が何も知らないと、ネットのモラルやルールに
疎い子供は悪いお手本真似して暴走したり、
傷ついたりする可能性高いんじゃない?
5  名前: 子供の同級生で :2011/09/09 20:55
>>1
女の子なんだけど、ほぼ毎日23:00過ぎまでピグ

平日、登校前にも学校行ってきますなう。

この子は中一女子なんだけど、親も黙認なのかな?
どう思います?

普通は朝からピグやってる余裕なんてないですよね?
6  名前: 問題が大きくなって :2011/09/09 21:06
>>1
ウチの学校ではアメーバのせいで虐めが陰湿になって
学校全体で禁止になりました。
あーすっきり。清々した!!
大事な時期で勉強だってしなくちゃいけないのに、
携帯に時間を取られてしまうのは本当に勿体無い。
そしてアメーバの禁止と同時にとてつもない量の宿題
(元々多い)が出るようになりました。
毎日ヒーヒー言って眠い目をこすってやらないと終わら
ない量です。
数学1200問とかありえない・・・。(1日じゃないけど)

でもアメーバ禁止になるまではPTAも相当頑張り
ましたよ。
でも無くなって良かった。
学校全体が学習モードになったのが目に見えて分かりま
す。

隠れてやっている子はいるのかもしれないけどね。
一応禁止等大義名分が出てるからうちの子はやめました。
本当にやってる暇無いし。

それ位嵌ると大変なものです。
携帯時々チェックする条件等つけたほうが良いですよ。
7  名前: りり :2011/09/11 12:46
>>1
http://decoo.jp/register/pr?guid=on&ik_ak=KbViOY3UyB&ik_id=54529&hook=app1

娘さまと同じように
相談しながらやってみては?
ストレス解消なるし☆
楽しいょ
トリップパスについて





甘ちゃんな子供と夫にイライラ
0  名前: 高校生母 :2011/09/02 23:06
高校生の母です。
他スレでも、勉強しないことで相談がありますが、私も悩んでいます。

高2男子がいます。
成績は進学校の中くらい。
それがズルズル落ちてきています。
勉強中でも携帯を手放さず、一言メールがしょっちゅうくるようです。
「グループメールで来るから、いつも誰かが返信してくる」と言います。
それで集中が途切れるなら、勉強時間は預かると言ってもなあなあになってしまいます。

今日も夕食済んで7時半から、お風呂はさんでずーっと今もテレビを見ています。
進学校なので課題も多いし、ちゃんと予習復習しようと思ったら時間がかかるはずなのに、やってる気配がない。

夫がのんきで、いつまでもテレビ見てても何も言わず、一緒にゲハゲハ笑って、さっさと寝てしまうのも腹が立つ。
そして私が「こんな時間までテレビ見てていいの」と注意すると、夫が「たまなんだからいいじゃないか」とかばう・・・

ホントむかつきます。
自分で勉強できないなら塾に行けと言っても、塾は嫌いといい、これまた夫が塾なんか行かなくてもいいと邪魔をします。
お金がもったいない、やるときはやるから、と。
やらなかったら自分の責任。と。
それはわかりますよ、正論ですよ。
でも、目の前でダラダラされたら言いたくもなる。
ダラダラされて、やらなくて、結局遠方の私立(北関東なので、東京の大学でも下手をすると下宿)しか引っかからなかったらどうするのか。
そっちのほうがよっぽどお金がかかるじゃないか・・・

曲がりなりにも、親も受験の経験があるんだし、成績が下がったら、多少アドバイスくらいはしてもいいですよね。
「ま、頑張れ」でオシマイで、それ以上私が何か言おうとすると夫が嫌がります・・・

部活はやっていますが、中学の時強豪校に誘われたのを断って勉強しなきゃいけないから、と今の学校に来ました。
なのでか知りませんが、部活も面白くないようです。
だったら部活はお楽しみにとどめてちゃんと勉強すればいいのに、そういう気もないようです。
でも試合があると、「強豪校でやってみたかった」と愚痴をこぼします。

どっちも中途半端でイライラします・・・
同じ部活の子は成績がいい。
聞くとお母さんが、成績下がったら部活をやめさせるという約束をしているそう。
うちもそうしようかしら・・・

高校生になったら放っておくといっても、少しくらいは親が言ってもいいですよね。
一日の計画を立てさせるところから、やり直させたいくらいもどかしいです。
それはやりすぎでしょうか?

夫が邪魔するのもイラつきます。
皆さんは高校生でも意見しますか?

ちなみに、反抗期はなく、話せば聞く(実行するかはともかく)子です。
2  名前: 違う個体だもの :2011/09/04 10:36
>>1
あなたも甘いんじゃありませんか。
ご主人に丸投げしたいけど、受け付けてくれない不満と
思うように動かない息子さんにイライラしてるだけで
自分では何もしていない。

ご主人に言いたいこと言って、主さんがやりたいようにやってみたらどうですか?
高校生の息子さんが主さんの言うとおりに動くかどうかは怪しですが。
主さんの思い通りになっていないことろが反抗期(親離れの時期)なんだと思います。

家族といえども違う人間なんだし、思い通りに動いてほしいと願うこと自体が間違ってると思います。
言いたいことを言って、でも相手が応じないならそれは諦めることだと思います。

お子さんの人生が、自分の思い通りにならないからってイライラしても仕方がないですよ。
ご主人も息子さんも自分のやりたいようにしていると思っているのでしょうから、あなたも思うように動いたらいいじゃありせんか。
3  名前: 月見 :2011/09/05 00:45
>>1
こんばんは。
お気持ちよくわかります。先日同じような内容を書かせていただきました。

うちも主人は何もいいません。それどころか私のことを子供と同じように「うるさいな」などと言って邪魔をします。

苛立ってはいけないと思うのですが、本当にイライラします。

主人に「進学についてどう考えているの」「息子と話しててほしい」と言っても「僕も大学には行ったほうがいいよって思ってる」でも話とかしないよ・・。」といいます。

一人で不安や心配で苦しくなります。

『違う個体なんだからさん』が言う通り、違う人間なんだから思い通りにならないのはわかっています・・。

子供の将来が自分の思い通りにならないからイライラしても仕方がない言うだけいって聞かなければ諦めるしかない・・そうなんですか・・。私にはできそうにないです。自信がない。

「高校2年生、今からでも頑張れば選択肢のふえる人生になるのでは」「何とか気づかせたい」その気持でいっぱいなんです。

「部活をやめたほうがいいんじゃない」というと「学校やめる」といいます。これには主人も「簡単にそんなこと言って逃げるな」と怒っていました。

こんなことで言い合いが耐えないです。そんな家の中の雰囲気も嫌です。きっと今はみんなそうおもっていると思います。

すみません。一緒になって同じことを書き込んでしまいました。

いつか反抗期の思い出として、笑って家族でまた話せるときがくるのでしょうか。
4  名前: ほっとけ :2011/09/05 08:28
>>1
うちの子も都内難関進学校の一つに通っていますが、
早々に落ちこぼれました。

でも、本人は全然気にすることなく、鷹揚と構えているので、親の方がイライラします。

でも、もう、高校生。
勉強するしないは本人の責任だと思う事にしました。

義務教育範囲の中学までは親の責任。
高校からは本人の責任と。

子供にもそう言いました。
ただ、下に子供もいることだし、老後の資金も貯めたいので、浪人は出来ないよ・・・とは言っておきました。

主人も「ほっとけ」と言っています。

私も、子供の事に目を向けないように自分の趣味を持つようにしました。

なるようにしかならないと思う事にしました。

本人がやる気がなければ、親が何をいっても無駄ですから。
5  名前: わかるわ〜〜 :2011/09/05 11:19
>>1
イライラ、すっごくよくわかります。
うちの息子も、まったく勉強しません。

うちは高1。
志望校を安全策でトップ校からワンランク下げて(本人の意志で)入学したのに、初めての定期テストでは順位が真ん中以下でした。
苦手な英語などは、下に数人しかいない状況でした・・・。

なのに、まったく勉強しない。
もちろん塾も拒否。

主さんのお子さんは、ケータイ片手であってもまだ勉強してる時間があるからいいですよ。
うちは、本当に1分たりとも勉強しているところをみたことがありません。
夏休みの宿題も、やってる様子はありませんでした。
おそらく未提出のが山ほどあると思われます。

でも、言っても無駄なんです。何を言ってもただ「うん。」とか「わかってる」とか、不機嫌にひとことつぶやくだけで、全然変わりません。
うちは主人も言っていますが、結果は同じですよ。

レベルを下げた(今となっては恥ずかしくて口が裂けてもそんなこと言えない状況ですが)とはいえ進学校だし、このままだと本当に底辺に落ちこぼれるのは目に見えています。
いったいこのままでどうするつもりなのか・・。

私も息子の姿を見るたびにイライラが募るので、もう見たくないとさえ思っています。

本当に、どうしたらいいんでしょうね。
もう、あきらめるしかないんでしょうかね・・。
6  名前: は〜 :2011/09/06 09:53
>>1
>ちなみに、反抗期はなく、話せば聞く(実行するかはともかく)子です。

それは話を聞いてないよ・・・

わたしだったら成績がどこまでさがったらって約束させて、
そこより落ちたら携帯取り上げて折るわ。
テレビもこわすか売るわ。
遠方の私大なんてお金がもったいないから
受験もさせないって言いなさい。
一度切れて見せてもいいと思う。ご主人に対しても。
トリップパスについて





やる気のない高2の息子
0  名前: 月見 :2011/08/31 13:44
高2の息子がとにかくやる気がないんです。

すべてのこととは言いませんが・・。 
部活・ニコ動?ということには一生懸命やってるみたいです。

来年受験なのに勉強は全然してません

「大学?行かなきゃいけないの?別に行きたくないし」
「俺の幸せはおれが決める。大学でしたいことなんてないし大学に行ったほうがいいっていうのは親の希望だろ」
「親はそれで満足かもしれないが俺はそんなの幸せじゃない」などなど言ってます。

友人たちはきっと甘えてるんよ。息子なりに考えているよ
。言います。

何とか大学には行ってほしい。

息子に話をしたいのですが私のいうことには、すぐ「うるせー」「言うな!」の連発です。このまま黙っていたほうがいいのでしょうか?

そんなに早くに社会に出なくても大学行ってから考えてもいいと思うんです。

息子への接し方が分からなくて困っています。

今日も寄り道して遅くに帰ってきて勉強は何もせず夕食を食べてお風呂に入ったらすぐ「もう寝る」と言って寝ました。

今勉強しないでもったいないなと思うんです。
どうしたらいいのでしょうか?
すみません。
よくわからない文になってしまいましたが、不安で心配で苦しいんです。

何かアドバイスをお願いします。
1  名前: 月見 :2011/09/02 00:36
高2の息子がとにかくやる気がないんです。

すべてのこととは言いませんが・・。 
部活・ニコ動?ということには一生懸命やってるみたいです。

来年受験なのに勉強は全然してません

「大学?行かなきゃいけないの?別に行きたくないし」
「俺の幸せはおれが決める。大学でしたいことなんてないし大学に行ったほうがいいっていうのは親の希望だろ」
「親はそれで満足かもしれないが俺はそんなの幸せじゃない」などなど言ってます。

友人たちはきっと甘えてるんよ。息子なりに考えているよ
。言います。

何とか大学には行ってほしい。

息子に話をしたいのですが私のいうことには、すぐ「うるせー」「言うな!」の連発です。このまま黙っていたほうがいいのでしょうか?

そんなに早くに社会に出なくても大学行ってから考えてもいいと思うんです。

息子への接し方が分からなくて困っています。

今日も寄り道して遅くに帰ってきて勉強は何もせず夕食を食べてお風呂に入ったらすぐ「もう寝る」と言って寝ました。

今勉強しないでもったいないなと思うんです。
どうしたらいいのでしょうか?
すみません。
よくわからない文になってしまいましたが、不安で心配で苦しいんです。

何かアドバイスをお願いします。
2  名前: どんなタイプ? :2011/09/02 18:29
>>1
進学校に通っているのでしょうか?
それとも、大学と専門学校と半々ぐらいの学校?

大学にいくのが当たり前の学校だと、
段々周りが受験モードになるからいいけど、そうでない場合はなかなか厳しいと思います。

やる気が出ないことにはどうしようもないんですよね
予備校とか見学に行ってはどうですか?
3  名前: 高2娘 :2011/09/02 19:27
>>1
息子さんの様子、中学の頃の娘によく似ています。
まだ反抗期が終わっていないのではないでしょうか?
さまざまなことへの苛立ちと勉強から離れてしまって戻れずにいる自分のコントロールができずにもがいているように感じます。

うちは中学だったので、高校では勉強をするという切り替えができたのでよかったですが、息子さんの場合はもう高2では主さんも気が気でないでしょうね。
でも、親が勉強をして欲しいと思えば思うほど反抗してしまう時期ではないでしょうか。
大学は浪人してもいいと腹をくくってみてはどうでしょうか。
高校生の息子さんの操縦なんて出来ないのですから。
男の子はやる気を出したときの馬力はすごいので、煩く言うよりも見守った方が良いように思ますが、いかがでしょうか。
4  名前: 月見 :2011/09/03 14:03
>>3
ありがとうございます。

ものすごい進学校ではないですが、ほとんどが進学する学校です。親も熱心な方が多いです。

今は言っても無駄なのかもと思うのですが・・。
きついです。

浪人・・。
ただ息子は簡単に「大学より働けばいいだ」「どこかで働いて、お金ためて(?)一人で生きていけばいい」みたいなことを言ったり。
働くことがどんなに大変か社会をなめてる。わかってないと思うのです。

まず今の自分が簡単に働けると思っている所が考えが甘いというか・・。

一生懸命勉強して頑張って就職活動して働きたいと思っても働けないという人達がいるというのに、簡単に働けばいいなんて言っている息子に腹がたちます。

わかってくれる日がくるのでしょうか。
5  名前: 経済状況を :2011/09/06 00:14
>>4
話してますか?

うちは高校へ進学する時も
大学進学する時にも言って
あります。高校3年間の
学費しかないからね、と。
単願推薦で入った以上、
中退はできないし、留年も
できないよ。留年するなら
自分で何とかしなさい。
大学の時も同様です。
こっちも推薦入学しましたので、
後輩の為にも4年で卒業厳守。

高校に入ってから、成績の事に
関してはうるさく言ったことは
ありません。だって、私が
困るわけではないし。冷たい
ようですが、成績が悪くても、
お母さんもお父さんも困らない、
と言ってました。

働くにしろ、大学に行くにしろ、
なんらかの具体的なことを
伝えられないのでしたら、
お金は出さない、ぐらいのこと、
言ってもいいんじゃないですか。

ちなみにうちは下の子が特別支援
学校高等部を卒業して働いています。
我が家では働いているほうがえらい、
ってことになっているので、上の子は
必死こいて勉強をして、単位取ってます。
来年の春には卒業です。
トリップパスについて





出遅れた感があります
0  名前: 中二の母 :2011/08/29 09:27
中二の夏からのんびり講習会入りました・・
それから継続で塾に入りました。

この間、模試も初めて受けて「ガーーン」の一言でして
内申的にはさほど変わらないと思っていた同級生達が
偏差値的に遥か娘の上でして「ああ、みんなトップ校
狙えているのね・・・」状態(偏差値的には10以上)

どうやら皆さん小学校の頃からガンガン塾に
入れていたのね・・うちって本当にオットリしているし
お金無いし・・・

よく言われていた「塾なんて入れなくても勉強
出来る子は、ちゃあんと自宅で勉強出来るんだよー」
こんなの鵜呑みにしていたおバカな私・・・

いやいやいや・・・やっぱり違うってっ!
大半のお子達はもう小学校から親も子供もトップ校
に向けて準備しているのよねー・・・

やはり自分が甘いし馬鹿だったわ〜

いや、うちは元々トップ校は狙っていなかったから
・・と強がりは言いたい感じだけど、もはや惨敗感で
一杯に・・・

すいませんグチでした・・・
46  名前: だめだめ :2011/09/03 20:55
>>45
>>
>> 自演乙
>> 〆後にまで粘着ですねぇ・・
>>
>ええ?
>羨ましくないの?
>家はまだ中学生と小学生だけど、経済的に厳しいから塾に行かないでちゃんと進学できるのすごく羨ましいんだけど・・・。
>単純にそう思っただけなのになあ。



ここの人は、塾に行かないで成績がいいと
妬むのよ。
47  名前: 目標 :2011/09/04 09:33
>>37
> 本当。同感。
> 田舎で地元公立小学校→公立中学校に行った子供の親、塾に行った事が無いのを自慢にしてるタイプ。
>
> 確かに、御バカにオール5は取れない。
> そう、御バカでは無い。でもそれは優秀では決して無い。ならば並かと言えばまた違う。御バカに近い並って事が分からない。
>
>
目標が違うんじゃないの?
あなたのお子さんは東大コースを目指してるのかもしれないけど、地元の国立でも出て、地元の企業に就職してくれればいいわって人なら、問題ないと思うんだけど。
世の中はいろんな人で成り立ってるわけだから、みんながみんな国のトップを目指してるわけじゃないもんね。
48  名前: クスッ :2011/09/04 13:10
>>6
>都立の話しです。



↑本当に都立に通う子の親??
49  名前: 馬鹿? :2011/09/04 13:14
>>10
>>ちなみにトップ校へはうちの中学5人程毎年行っている
>>みたいです。
>>
>
>どこにお住まい?
>トップ校に5人なんて多すぎない?



全国がすべて自分の地域と全く同じだと思ってんの?
恥ずかしげもなく人をしている様子がアイタタタ!
50  名前: へ? :2011/09/04 13:39
>>35
>この間、噂のスレにもあったんだけど、
>ここの住人の方はお子さんの学校での学年順位
>が一桁、もしくは成績がオール5だと、
>「うちの子、すごく頭いい」って勘違いする人が
>が多いね。
>

学年順位が一桁なら、普通に「頭いい」と思ってていいんでない?

塾に行ってなくて学年一桁の子が、外部の模試を受けたら今イチの成績・・ってことは珍しくない。でも、学年一桁を取る地頭&努力の才能を持ってる子なら、外部模試用の勉強に慣れてくれば、そっちでもそれなりの成績取れるようになるよ。

だって、高校受験の勉強の話でしょ?私立の超難関校でなく、公立トップくらいを狙うなら、そんなに難解な勉強する必要ないもん。いわゆる天才君でなく、努力に長けた凡才君で充分よ。
トリップパスについて





勉強の事
0  名前: 小2の母 :2011/08/31 23:45
小2男の子の母ですが、先輩のお母さん方に質問です。
塾にはやっぱり通わせた方がいいですか?英語も早くから習わせたほうがいいのかしら?

今までは、男の子だし、好きなスポーツをして、友達とのびのび遊んで、学校の授業についていけてればいいかと思っていたのですが・・・これでいいのかと最近悩みます。

例えば、国立の大学に入ろうなんて思ったら、今のうちから塾は当たり前ですか?

まだまだ息子は将来の事なんてまったく考えていませんが、もし大学に行きたい!ってなった時に、後悔するのかなと思って。

皆さんはお子さんが小学生の頃、どうしてましたか?
6  名前::2011/09/02 15:06
>>5
そうですよね。
どこの大学に入るかも大切かもしれないけど、将来何がしたいのか、どんな方面に進みたいのかが大事ですね。
何がしたいかなんて、うちの息子決められるのかしら?

高卒で、学校推薦で何も考えずに銀行に就職した私。

今は大卒でも就職できない時代。

今からとっても不安です。
7  名前: え〜? :2011/09/02 15:21
>>4
>自分が高卒だから、大学受験の事は良く分からないし、主人(国立大卒)には、「絶対国立に入れてくれよ。」って言われるし


ちょっとゴメンネ。
こんな事言うご主人やだなあ。
国立に「入れてくれよ」って何?
主さんに全部丸投げなの?
そんな事言うなら自分で勉強見てやったらいいじゃないの!
っていうか国立至上主義の田舎の人なのかな?
国立なら何でもいいの?


早くから塾に行かせようがどうしようが、できない子はできないし
塾に行けば(行くだけで)できるようになる訳じゃないよ。
8  名前: 塾でなくても :2011/09/03 08:42
>>1
子供が大きくなってきて思うことは、
勉強する習慣だけはきちんと付けた方がいいかな。

塾だろうが家で勉強だろうが、
どっちでもいいけどそれだけは必要だと思う。
急につくわけではないから。
勉強の習慣がないと中学に行ってから困る。
部活も始まって忙しくなるから
もっとしなくなるし。
うちは、その習慣がなかったから困った。

英語は、別に必要ないかも。
うちは英会話を習ってたけど
結局週1とかでしゃべれるようにはならないもん。
耳はいいのでリスニングはいいけど
なかなか書く方と繋がらなくて逆に困った。
きちんと文法を習っての方がいいと思う。
9  名前: 国立と言っても :2011/09/03 10:13
>>1
東大から駅弁までさまざま
東大いかせたいなら、中学受験させて、叩き上げた方がいい

駅弁程度なら公立で十分
10  名前::2011/09/03 17:17
>>9
みなさん、ありがとうございました。

[え〜っ」さんへ
そうでしょ。嫌な男。たぶん、私のやり方が甘いからこんな言い方になったのかな?

皆さんの意見を聞いて、今のままでまだ大丈夫と自信が持てました。

自分のやりたい事を自分で決めれるような子に、育ってくれたらいいな。

勉強するくせだけは今のうちからつけておきます。
トリップパスについて





部活をやめたら
0  名前: 体験求 :2011/09/01 08:53
中一の娘ですが、部活が嫌になってます。
部活の内容が嫌なのではなくて、
(でも、ものすごくそのスポーツが好きというわけでもない)
よくある話ですが人間関係です。

どうしてもほかの女子と打ち解けられないようです。
最近は打ち解けられないばかりか、罵詈雑言を
浴びせられるようになったようです。

部活は学校生活で一番濃い活動なので、
毎日毎日ほとんどの時間を罵詈雑言はつらいだろうな、と思います。

辞めたい、と本人は言います。

私も辞めてもいい、と思っています。

だけど、部活を辞めてもその罵詈雑言女子たちは
普通に学校にいるわけだし、余計に学校生活が
ややこしいことになったりはしないだろうか?とも
思います。

部活をやめたらこうなった(良くなった、悪くなった)
辞めなくて正解だった。等、体験をお聞かせいただければ
うれしいです。
1  名前: 体験求 :2011/09/02 08:43
中一の娘ですが、部活が嫌になってます。
部活の内容が嫌なのではなくて、
(でも、ものすごくそのスポーツが好きというわけでもない)
よくある話ですが人間関係です。

どうしてもほかの女子と打ち解けられないようです。
最近は打ち解けられないばかりか、罵詈雑言を
浴びせられるようになったようです。

部活は学校生活で一番濃い活動なので、
毎日毎日ほとんどの時間を罵詈雑言はつらいだろうな、と思います。

辞めたい、と本人は言います。

私も辞めてもいい、と思っています。

だけど、部活を辞めてもその罵詈雑言女子たちは
普通に学校にいるわけだし、余計に学校生活が
ややこしいことになったりはしないだろうか?とも
思います。

部活をやめたらこうなった(良くなった、悪くなった)
辞めなくて正解だった。等、体験をお聞かせいただければ
うれしいです。
2  名前: 辞める前に :2011/09/02 09:28
>>1
罵詈雑言を辞めさせることがまず一歩では?
辞めても、それを注意しないと
相手は部活関係なくやり続けると思います。

まずは、学校に相談することではないでしょうか?
学校長・担任・部活の顧問と一堂に会した場で
相談すべきです。

部活の顧問だけでの相談ですと
どうしても、うちうちで済まそうとなってしまい
最悪、相手に注意がされない場合も出てくるので、
困っています・・・ということと、学校全体で解決を図るという道筋を求めたほうが、いいと思います。

相手への注意も、先生方で協力して一斉に、一人一人同時刻にしないと、口裏をあわせられたりして、お子さんに非があるからしょうがない…なんてなりかねません。




公立(私立もあるかも)のばあい、どうしても
勤務評定にかかってくるので、自分の持ち場からの
不祥事は厄介なこととしてとらえがちですので(先生は)
3  名前: うーん :2011/09/02 09:33
>>1
娘さん辛いでしょうね。
まずは、学校側に相談はされましたか?
信頼できそうな先生はいませんか?顧問、学年主任、担任、誰でもいいと思います。
信頼できる先生に。
それでも、無理ならやめる事考えたら?
途中で部活変わることも認められるなら、変わってもいいよね。

本人は先生に言わないでほしいと望んでいても、私ならこっそり相談しますね。
4  名前: 部活ではないですが :2011/09/02 12:52
>>2
>
>相手への注意も、先生方で協力して一斉に、一人一人同時刻にしないと、口裏をあわせられたりして、お子さんに非があるからしょうがない…なんてなりかねません。
>

部活動とは関係ないのですが、うちも娘も、いじめを受けていた時期があります。先生が、相手の子達に事情を聞く際に、口裏を合わせる可能性を考えて、同時に別室にて事情を聞いて下さったのですが・・・それでも、口裏を合わせられました。

こういう、陰険な事をする奴は、自分がやっている事を理解しているので、「もし、先生に聞かれたら、知らないを通そうね」みたいな暗黙の了解があるのだと思いました。

やったやらないの堂々巡りでしたが、主任先生の「警察ならばどちらが正しいのか白黒つける。けれど、ここは学校でこれからも学校生活は続く。だから、白黒はつけない。嘘をついている方は自覚があるはず。これからどうするべきか考えて欲しい。」という言葉が重かったのか、ピタリといじめはおさまりました。

せっかく入った部活です。逃げるより前に、「こんな状況は嫌だ」と声をあげてもよいのではないでしょうか?そんな奴らのために、帰宅部になるなんて・・・。高校受験をするのなら、なおさらです。
トリップパスについて





エロサイト
0  名前: 無知な母 :2011/08/25 05:08
中一男子です。
今日、私が留守の間にパソコンのエロサイトをみていたようです。
びっくりしました。本人は問いただしていませんが、問いたださない方がいいですよね。
中一男子なら、普通のことなんでしょうか…無知ですみません。
成長過程として、しらんんぷりしていたほうがいいんでしょうか…
パソコンはちゃんと、ロック機能をしないとだめですね。
けっこう、衝撃的なサイトでした…
主人は長期出張中ですので、相談できずここに相談させていただきました
無知な母ですみません。
6  名前: 主です :2011/08/26 18:14
>>5
フィルターリングきちんと設定します。ありがとうございます。
うんさんのフィルター私も知りたいです。
よろしくお願いいたします。
7  名前: 教えて :2011/08/26 23:16
>>6
フィルターかけるのも一つの手ですが、基本ヤフーキッズにしておくのもいいかもね。

ヤフーキッズだと、絶対怪しいサイトにたどり着けないからね。
8  名前: うん :2011/08/29 11:05
>>6
普通のウイルス対策用のソフトについているフィルター使っています。

ウイルスバスター、ノートン、フレッツのウイルスクリアなど・・
時々変えていますが。

一括設定にするのではなくて(それもできますが)、「暴力」「差別」「ポルノ」「ゲーム」などなど、カテゴリーごとに細かく設定できるようになっているので、ひとつひとつ設定していますね。

まぁ、それでもすり抜けるサイトがあるのはわかっていますが、それはもうしかたないかと・・

情報に関しては、子どもがある程度の年齢になればすべてを把握して遠ざけるのは不可能なんですよね。
家で見なくたって、「見たい」となれば友達の家とか、いくらでも見る術がある。

有害情報を完全に遮断する・・というよりは、フィルタかけることで「有害」の意識を持たせるという意味合いもあるかと思います。
あと、「ちゃんと管理してるのよ」という事を知らしめる・・という感じでしょうか。
9  名前: 成長ですね(中1 :2011/09/01 00:13
>>1
うちの息子もです!
履歴を見ると「おっぱい」。

これは息子だと確信したので、「誰だー!おっぱいなんて検索したのはー?!パパ?」

ダンナ  「えー、知らないよ」
息子(弟)「ヒェ〜〜!」
娘 (姉)「(爆笑しながら)ママ、○○(弟の名)が可哀想だよ。」

3人同時に声を出していました(笑)

罰として携帯を3日間パパに取り上げられた息子。
友人とメールが出来なくてちょっと凹んでました。
夕食の時間、私の父(78歳)がしょんぼり気味の息子に「○○、じーちゃんはいつでも○○の味方だからな。
なんか悩んでいることがあったら何でも言え」と。
エロサイトを閲覧して携帯取り上げになったなんて、いくらなんでも言えない息子。
「うん、ありがとう。でも大丈夫だから」と返事するのに対し、「○○が困っているなら、じーちゃん学校でもどこでも乗り込んで行くからな!だから遠慮せずに話せ!」絶対に言わせるつもりの父。
息子「えーーっ!?」何が何でもいいたくない息子。
しばらく上記の会話がキャッチボール状態に(笑)

夫、私、娘はこの会話の最中ずっと爆笑でした。

余計な話をすいません。
てな訳でうちでは成長の1過程として見ているので、あんまり心配していません。
但しロリコンにだけは走るな、絶対検索するなと申し渡してあります。
10  名前: 受験生の母 :2011/09/01 20:15
>>1
うちの息子もエロエロサイト最近見ているみたいです。
私のパソコンなので、私が使うときに
履歴などが残っていて
「あ〜また見ていたんだな」と思っています。

主人も中学生時代は本屋で誰かが買ったエロ本を
クラスの皆で回し読みしていたとのこと。

男の子なので成長の過程と思っています。

ただ怖いのは、悪質サイトなどにアクセスして
高額な架空請求が来たりとか
ウイルスに感染などそういうのは勘弁なので
くれぐれも気をつけろと言っています。
トリップパスについて





第二次成長期について
0  名前: 下のお話でごめんなさい :2011/08/29 18:10
一般的に女子の方が発育が早いと思うのですが
男子中学生の子を育てている、いた。お母様方に質問です。

我が家は男子二人。上の子が今中学一年生。

最近、下の毛(睾丸)に透明なチクチクとした毛が沢山生えてきました。
という事は第二次成長期が始まったと考えていいのでしょうか?

睾丸の方に先に毛が生えてくるものですか?
初めは黒い陰毛ではなく、透明なんでしょうか?

声変わり→陰毛→射精
陰毛→声変わり→射精

と順番はその子で違うみたいですよね。

女の子の発育も参考までに聞かせて下さい。
1  名前: 下のお話でごめんなさい :2011/08/30 18:45
一般的に女子の方が発育が早いと思うのですが
男子中学生の子を育てている、いた。お母様方に質問です。

我が家は男子二人。上の子が今中学一年生。

最近、下の毛(睾丸)に透明なチクチクとした毛が沢山生えてきました。
という事は第二次成長期が始まったと考えていいのでしょうか?

睾丸の方に先に毛が生えてくるものですか?
初めは黒い陰毛ではなく、透明なんでしょうか?

声変わり→陰毛→射精
陰毛→声変わり→射精

と順番はその子で違うみたいですよね。

女の子の発育も参考までに聞かせて下さい。
2  名前: 女子 :2011/08/30 19:31
>>1
自分がそうだったので毛が先かと思ってたら、
うちの子はツルツルなのに初潮になりました。
人それぞれ。
3  名前: sam :2011/08/31 14:57
>>2
うちの子は小学5年で毛が生えました。
男の子は遅いと思っていたのでびっくりしました。
6年で声変わりし、中一で・・・。
4月生まれなので、少し成長が早いようです。
4  名前: 女子2 :2011/09/01 13:11
>>1
小5のときにうっすら細い陰毛が生えてきて
その数ヵ月後くらいに初潮がありました。
大体お友達は小5〜小6頃が多かったようです。
今中2で私より背が高くなり、
お尻も私より大きい。胸はまだ若干小さいです。
女の子は成長が早い。
トリップパスについて





二番手校のレベル
0  名前: トップ :2011/08/29 21:32
よく受験関連のスレで、トップ校とか二番手校とか書かれていますよね?

私は、トップ校はその都道府県の公立で
一番偏差値の高い1校だと思っていました。
例えば、トップ校といえば、73のA高校で
二番手が72のB高校のように。
・・・最近、BがAに追いついてきたらしく、どっちがトップ?と思うところもありますが・・・

でも、他のスレに書かれているレスによると
都内のトップ校は3校あるとか・・・。

そこで思ったのですが
みなさんの思う二番手校はどのくらいの偏差値なのですか?

70超えてる学校と65くらいの学校では
スレを読んだ時の印象もかわってきますよね。

みなさんの感覚を教えてください。
4  名前: イメージ :2011/08/31 10:30
>>1
神奈川ですが、学区が細かく分かれてた時は、
その学区でトップ、二番手があったけど、、
学区が撤廃された今もイメージ的にはそんな感じです。

偏差値的に言うとトップが70前後
二番手が65前後ってとこかな?

旧学区によっては落ちぶれちゃったのかどうか、
トップが二番手の下くらいになってるところもある。
5  名前: え・・・・ :2011/08/31 10:31
>>3
>そこでみなさんの書かれる二番手(三番手)は
>どのくらいの偏差値の学校を書かれているのかな?と思ったので、質問させていただきました。

なるほど。
私の住む県のレベルで完全に刷り込まれていますので
二番手は69くらいという感覚です。
6  名前: 地域 :2011/08/31 11:25
>>1
きっと考え方は地域によるんじゃないかと思いますが

うちの区域で一番高いのが71なのでこれがトップ校
二番手が65前後、三番手になると60前後だと
感じられます
7  名前: うちの県 :2011/08/31 21:22
>>1
トップグループ4校=67〜70

二番手校(こちらでは準トップ校)5校=63〜65

と言われています。
トップ校は1校ではありません。

都立や他の県から見るとレベルが低いのでしょうね。

ちなみにその下は
中堅上位グループ
中堅下位
平均
準平均
その他(偏差値40以下)となっています。
8  名前::2011/09/01 01:00
>>1
ありがとうございました。

トップ校、二番手、三番手は
1校ずつというよりグループで考えた方がわかりやすそうですね。

参考になりました。


余談ですが・・・。
実は、先ほど書きこんだんですが、上手く書き込まれていなかったようです。
もし、二重投稿になっていたら、申し訳ありません。
トリップパスについて





2学期早々
0  名前: もうダメだ :2011/08/29 18:02
中2男子

2学期早々宿題の出し忘れ、宿題なくす。

もうダメ・・・・
疲れました
1  名前: もうダメだ :2011/08/30 09:47
中2男子

2学期早々宿題の出し忘れ、宿題なくす。

もうダメ・・・・
疲れました
2  名前: まぁ :2011/08/30 10:33
>>1
>中2男子
>
>2学期早々宿題の出し忘れ、宿題なくす。
>
>もうダメ・・・・
>疲れました



本人は困っている様ですか?
ならばこれは災い転じてとなりますよ。
3  名前::2011/08/30 10:46
>>2
いえ・・・・・

本人はこれでも一生懸命やってるつもりなので、それでも−こうなるんだからしょうがない って感じです。

なかなか凹まない男です・・・・
4  名前: 成績は? :2011/08/30 11:09
>>1
内申ボロボロだろうから、トップ校は無理だと思うけど
成績を上げれば、受験はどうにかなるよ。
うちの子は一応進学校と呼ばれる学校に入る事は出来た。

高校でも提出物で苦労してるからあんまり大きな顔は出来ないけど。
5  名前::2011/08/30 11:41
>>4
成績は真ん中くらいです・・・・・
トリップパスについて





子宮頸癌のワクチン
0  名前: 接種しますか :2011/08/28 09:01
子宮頸癌のワクチン、接種しますか?
私は、まだワクチンが推奨されて日も浅い事、100パーセント子宮がんを避けられるものでないこと等の理由で接種せずにおこうと思っていたのですが、まわりで接種したよとの報告を聞き、迷ってきました。
迷っているので、中学生で接種しないで、高校生や大学生になってから接種してもおそいのでしょうか。
受けましたか?
1  名前: 接種しますか :2011/08/29 15:47
子宮頸癌のワクチン、接種しますか?
私は、まだワクチンが推奨されて日も浅い事、100パーセント子宮がんを避けられるものでないこと等の理由で接種せずにおこうと思っていたのですが、まわりで接種したよとの報告を聞き、迷ってきました。
迷っているので、中学生で接種しないで、高校生や大学生になってから接種してもおそいのでしょうか。
受けましたか?
2  名前: No.607 :2011/08/29 16:29
>>1
過去にも同じ質問あります。
No.607です。

受けている方が多いですね。
3  名前: 主です :2011/08/30 10:49
>>2
教えてくれてありがとうございました。
早速みつけました、参考になりました。
トリップパスについて





3.11以来の気持ちの変化
0  名前: オレンジ :2011/08/27 10:19
小学生の子どもが2人いますが、地震がどこでいつくるかわからないので、購入する気が、なくなってしまいました。

落ち着きたいが、どうしとらいいのか。。。
このような気持ちの方、いますか?
1  名前: オレンジ :2011/08/28 21:46
小学生の子どもが2人いますが、地震がどこでいつくるかわからないので、購入する気が、なくなってしまいました。

落ち着きたいが、どうしとらいいのか。。。
このような気持ちの方、いますか?
2  名前: レモン :2011/08/28 22:03
>>1
何を購入する気がなくなったの?
HNになってる「オレンジ」?

オレンジと地震て、何か関係あるのですか?
3  名前: 主です。 :2011/08/28 22:29
>>1
すいません!

持家の事です。
4  名前: あれ? :2011/08/28 23:14
>>1
>小学生の子どもが2人いますが、地震がどこでいつくるかわからないので、購入する気が、なくなってしまいました。
>
>落ち着きたいが、どうしとらいいのか。。。
>このような気持ちの方、いますか?

板違いかな?
中学生・高校生の相談部屋だけど?
小学生版か噂で相談したほうが良いかも。
こっち開店遅いし。
5  名前: 主です。 :2011/08/29 07:59
>>4
間違えました。すみませんでした。
トリップパスについて





高校生の部活
0  名前: 出席 :2011/08/22 08:09
高校生息子がいます。
運動部なんですが、夏休みの練習に半分くらいしか部員が来ないといいます。
練習は毎日ではなく、3、4日やって1日休み、というサイクルです。お盆でも変わりなく。

3年生がいたころは、強かったし息子も喜んで休まずいってました。
そのころも休む人は休んでいたみたいですが・・・

今最上学年になり、みんな休む・・・とぼやいています。
中学のころは、すごく部活に燃えていて、休まず通い試合も頑張っていました。
なのでとても物足りないみたいです。

進学校だから、こんなものなのかな?
部活の父母会では、休まず練習に来ている、というだけで「まあ偉いわねえ〜」と絶賛されます・・・

最上学年なんだから、ちゃんと来てほしかったら言えばいいのにとも思いますが、あきらめムードです。

みなさんのところの運動部はどんな感じですか?
1  名前: 出席 :2011/08/23 10:18
高校生息子がいます。
運動部なんですが、夏休みの練習に半分くらいしか部員が来ないといいます。
練習は毎日ではなく、3、4日やって1日休み、というサイクルです。お盆でも変わりなく。

3年生がいたころは、強かったし息子も喜んで休まずいってました。
そのころも休む人は休んでいたみたいですが・・・

今最上学年になり、みんな休む・・・とぼやいています。
中学のころは、すごく部活に燃えていて、休まず通い試合も頑張っていました。
なのでとても物足りないみたいです。

進学校だから、こんなものなのかな?
部活の父母会では、休まず練習に来ている、というだけで「まあ偉いわねえ〜」と絶賛されます・・・

最上学年なんだから、ちゃんと来てほしかったら言えばいいのにとも思いますが、あきらめムードです。

みなさんのところの運動部はどんな感じですか?
2  名前: 皆勤 :2011/08/28 12:48
>>1
高1息子、運動部です。

夏休みはお盆以外、ほぼ毎日練習または練習試合がありました。

息子の所属する部は人数が多く、1年生だけでも40人超います。(決して強豪校などではありません)
なので、
全員が揃うことはまずないですが、半分ということもないです。
無断欠席・遅刻が何回か貯まると坊主!という部のルールもありますので・・・

部員が多いので多少の欠席者がいても支障ないですが、
先日は1年生が10人ほど休み、
大学のオープンキャンパス参加のためだったんですが(宿題の一つなので)
さすがに欠席が多いと感じたそうです。

> 進学校だから、こんなものなのかな?

勉強が忙しいからということ?
進学校だからというより、その高校または部の意識の問題だと思います。
進学校でも、文武両道で部活が盛んな高校もあります。
熱心とまではいかなくても、部活が楽しくて集まってくる進学校もあります。

うちは私立なので、3段階のコースがありますが、
上の特進コースでも部活禁止ではないので、
勉強と部活を両立させている子もたくさんいますよ。
特進コースでなくても、
午前中に学校の夏期講習、午後に部活、夜に塾っていう子もいますし。

みんなそのスポーツが好きだから、楽しいから
出てきているようです。
3  名前: 3年なら :2011/08/28 20:33
>>1
もう部活には参加しないのが普通かもしれません。

娘も進学校(都立の進学重点校)に通ってますが,3年生は夏休みくらいまで。野球部や吹奏楽部が最後まで頑張ってますが,それも新学期からは受験勉強オンリーになります。

息子さんも3年生なら,周りも受験勉強に専念し始めていると思いますよ。大学付属の高校なら話は別でしょうが。
トリップパスについて





ずっと知りませんでした
0  名前: 嫌われ息子 :2011/08/17 19:31
こちらでもよくある悩み相談・・私もこちらで「長期休みになっても一度も友達と遊びません」と相談に乗って頂いた事があります。(念の為言っておきますが、現在↓にあるスレは私ではありません)

小学生時代も学年により、(今年は友達が出来た学年だったな)とか思った時もありますが、大抵は長期休みに入っても友達と遊ぶ事はありませんでした。
本人曰く「誘って断られると傷つくから」とか「遊ぶきっかけが無い」と言っておりました。

私としては正直、休みは時間を惜しんで遊んでた自分の記憶がありますので息子を見ているとイライラしてしまいます。

結局6年間で放課後や長期休みで遊んだ記憶なんて殆ど無いのですが、数少ない約束を取り付けた日の息子の輝いた目を見てると家に居たい子では無く友達と遊びたい子なんだと思ってしまって、情けないやら寂しいやらで本当に辛い6年間でした。

中学に入学して反抗期に入って家に居る息子が尚一層うっとおしくなってしまいます。
兄弟を苛める息子に向かって「そんなに家族がうざいなら友達と遊びに行けばいいじゃん!!一度だって遊びにも行かないくせに!!」とキレてしまった訳ですが・・・

口ごもった息子に「何であんたは一度も遊びに行かないの?!自分から電話して誘えばいいじゃん。断られても別にいいんだよ!!」と言うと
「お母さんだって気付いてるだろ?!俺がどんな立場かって事ぐらい!!」と泣きだしました。

正直疑った事はあるのです。

息子は大人しいタイプでは無く、気がとても強い行動派です。
偉そうな癖にチビで口が立つ息子の事を親の私でさえ「こんな子が同級に居たら私なら嫌いだな」と思った事もあります。

ですから、何度も遊びに行かない息子に対して「学校で嫌われてないか?」とか「うざいなんて言われてない?」なんて聞いていたのですが、一度足りともそんな事を言った事もないし、学校の担任に「友達とは上手く行ってますか?」と尋ねると何の問題も無さそうでした。

私は心配症なのでけっして無関心だった訳ではないです。
常に息子が嫌われ者から苛めに発展してはいないか?と伺っていましたし、周りの様子も気にしていたのですが、全く気が付きませんでした。

皆から嫌われてる訳では無い様で、同じ部活の子一人のツボに入って入部当時から周りを巻き込んで孤立させられてる様です。

そのボス的な子なのですが、小学校時代息子に「あの子とトラブルと後々苦労するらしいから気を付けた方がいいらしいよ」とアドバイスした事がある程噂の子で先生の評価は抜群、苛めの対象にした子は周りを巻き込んでまで徹底的に苛める子だそうです。

息子は今まで私に黙っていた事が口火を切ってしまったが為に全部吐き出す様に「あいつを殺したい」と言い出しました。

クラスに居る時は自分はとても居心地がよく皆と仲良く出来るのに、部活の時間になると辛くて仕方が無い。
でも、辞める訳にはいかないから毎日辛くても耐えてる。
もう死にたい。
あいつを殺してから死ぬ。

なんて事を言いながら泣いていました。

自分は嫌われ者なんだ。一体何が悪いのかも分からないし、小学校時代から自分が嫌われてるって事ぐらい知ってたから遊びに行かなかったんだとも言っていました。

でも一部の人からは好かれているからその仲間と居る時はとても居心地がいい。
だからなんとか学校生活は堪えれてるけど、今の部活は耐えれない。
と・・・

とにかく孤立させられるらしいです。
息子に「一人で居る事に慣れたらいい」「仲間に入ろうとするから気になるんだ」と言っても「一人で行動するのは惨めだ」と言っていました。

だから「家に居る時が一番幸せで落ち着く。だけど本当は遊ぶ子が居たら俺は遊びたいのに、どこに行っても嫌われる」と

家に居ても私に「遊びに行けば?!」と言われ、学校でも孤独を感じてる息子がよく今までその事を黙っていたな。。と 「お母さんに知られるのが一番嫌だった」と言っていました。

私は何も出来ませんよね?

この様な場合、どんなアドバイスをしてあげればいいですか?

もう、家にずっといる事を責める事はしませんが、家庭で私はどう息子と向かい合ってあげればいいでしょうか?

「高校になればその子とも別れるんだから、じっと我慢して勉強を頑張ればいいんだよ」とでも言えばいいですか?
46  名前: じゃあ :2011/08/23 09:56
>>43
そこまで息子さんの問題点が解っているのなら
友達が出来ないってイライラしてスレを立てるよりも
息子に人との距離感をどう身に付けていけばいいかと相談した方が適切だったかもね。

主さんが言う所の友達関係から人生経験を学ぶ云々以前に社会性がないまま大人になってしまいかねいないよね。
友達なんか別に無理して作る必要はないけど周りを平気で傷つけたり嫌われたら円滑な人間関係すら築けないから将来就職しても困るよね。

目先のことにとらわれてイライラして息子に当り散らすより旦那さんと相談して長い目で社会性を身につけられるように専門家に相談した方がいいよ。
47  名前: すいか :2011/08/23 13:24
>>43
スレ主を批判される方も多いですが。。
でも幼稚園、いや、もっと小さい頃から、他の子にかまっていき(本人はお友達を求めて)、相手からうとましがられる様子をずっとみての子育ては、本当に辛いものです。
自分の子がかわいいだけに、避けられることがかわいそう、でも相手がいやがる気持ちもわかる、、どうすれば?。。と悶々とした日々が10年以上続くのです。

専門のところでアスペの診断をうけても、知能の遅れがない以上、そのまま見守っていく、ということになります。もちろんアドバイスを頂くことは良いとは思います。でも生活環境はなかなか変わりません。

勉強が得意であれば、トップ校で勉強熱心な仲間の中で教えあったり、受験の話を相談したり、ある部分認められ、きっと中学時代よりは居心地よく過ごしていけると思います。周りの人から認められることで、自分にも少し自信がもてるようになるのではないでしょうか?

自分に自信がもてたら(自尊心でしょうか)、人にもやさしくなれるんだな、と息子をみて今思います。
48  名前: すれ主です :2011/08/23 15:27
>>43
これだけ長い文章を書いて、私・・肝心な事を書いて居なかったようです。

私自身聞きたい事が沢山あるし、何からどうしたら良いのか分からなくておかしくなっています。。

幼い頃から「もしかしたら・・」と言う思いはありました。
2歳頃に公園に行った頃から友達とトラブル。
玩具を取る。「貸してね」と言おうねと教えても、その場になると感情が先にでる。何百回教えても分からない・・・子育てってこんなにもしんどいものなのか?と思っていました。
幼稚園に入ってからは似た様な子と常に喧嘩をしてよくママ達から苦情を頂きました。
それでも、持ち前の明るさと何よりも元気があった為、「その場限りで遊ぶなら」息子でもOKと言う子もチラホラいました。

小学校に入学してから周りが精神的に成長をしていく為、酷い喧嘩が無くなりましたが、年に3・4回の学校からの呼び出しはありました。
親の私が聞いても「それは、息子が悪いだろ」と思う事ばかりで情けない気持ちでいっぱいでした。

ですが、何しろ勉強はよく出来るし、運動神経も良いし、大人目線で見ると「子供らしい可愛い子」なので、誰もおかしいとは思わなかった様です。
もしココで私が息子の発達障害を疑ってると投げかけた所で「障害を盾に自分の子育てを正当化してる」と言われる。そうはなりたく無い。と私が影で動いて息子になんとか気付かせてあげようと思っていました。

そろそろ、特定の友達が出来る頃になっても息子には出来ず、帰宅後遊ぶ友達が一人も居ない。
担任に聞いても「学校では楽しくワイワイやってます」と言われますが、やはり友達が出来ない・・と言う事は何か問題があるのでは?と思って小4の時に専門機関の門を叩きました。

私が友達ともだちと拘りすぎ・・とおっしゃる方もいますが、子供の人間関係を探る一番のバロメーターだと思うのです。
息子の何がおかしい・・とかもしかしたら親の私の感覚が鈍っているかもしれないから参考にならないけど、この年になって友達一人出来ないのはやはり問題があるのでは?と思いました。

そして1年間SSTに通いました。
何年も先の予約でいっぱいだったのですが、私がかなり憔悴していた為、優先的に入れたのですが、「もっと深刻な状態の子が沢山いる中、息子さんはココに来なくても十分にやって行けます」と言われました。

SSTに言った事は誰も知りませんし、担任にも内緒なので学校は何もしりませんでした。

今までの担任に色々尋ねても中には「本当に立派なお子さんです、どんな情操教育をされて来たのかしりたい」と言われた事もあり、その度に嬉しい所か、「学校なんて何も分かってないんだ」と落ち込む日々でした。

中学の懇談でもクラスで一番息子が良い評価なんじゃないか?と思う程の褒められ様で呆れながら帰宅しました。

今まで学校側から指摘された事は一度だけベテランの先生に「少し変わったお子さんだと私は感じました」と言われた事があります。
思い切って誰にも気付いて貰えない程度の発達障害を疑ってる・・と言った事があります。
その際に、「学校にはクラスに10名程そう言った子がいますす。○君の様な子は問題のうちにも入らない」と言われました。

問題無い・・と言われて喜んだ事は一度もありません。

確実に子供達の間では変だと感じて息子自身が寂しい思いをして行ってるのに、一体どこに相談すればいいのか?誰が分かってくれるのか?毎日必死に調べてきました。

私がアスペだと思って何もしてこなかった訳無いじゃないですか・・・
ですが、やり方は間違っていたのかも知れないです。でも精一杯でした。

アスペの子の中でも、気の合う子を見つけてる子も居るのは事実です。
この部分、やはり私が意識させすぎたせいなのかも・・と悔やんでいます。
49  名前: ねこ :2011/08/23 17:16
>>48
アスペは友達が出来にくい障害ですよね。

なのに、友達がいないからおかしいのかも、という
考え方がわからない。ネビウスの輪の様に終りが
無い。

アスペかな、では無くてアスペの傾向があるので
友達が出来にくい状態こそが受け入れるべき「正」
なのです。

癇癪や暴力がある訳ではないんですよね。
うちは癇癪が酷くて大変でした。友達関係は
後回し状態でした。

アスペの子が生きていきやすい環境というもの
があります。友達は後から出来ればラッキー位
に考えて、少しでも心の負担が少ない生活を
送る様にして下さい。

進学塾に行けば似たような傾向の子もいて過ごし
やすいかもしれません。

友達がいないことは悩みでは無く、受け入れる
べき現実でしかありませんよ。
50  名前: おかしすぎる :2011/08/23 18:16
>>48
どこの病院のSST?
で、アスペだと診断されたの?
友だちができないことを責めてはいけない、という基本的なことすら教えてもらわなかったの?

環境を変えることはできるよ。
アスペと診断されればね。

なんかおかしい。
主さんが実は精神疾患を持っていて、SSTに通ったんじゃないの?

もし、ちゃんとした専門機関に相談したら、少なくとも主さんのような対応が一番いけないということくらい、最初に教わるはず。

どこの病院?
そこは、児童精神科?
あり得ないような話なんだけど。
トリップパスについて





高校でもいじめあるの?
0  名前: 中3 :2011/08/17 12:41
知り合いの娘さん(高校生)が、いじめに遭ったという話を聞きました。自転車のサドルを切られたり、パンクさせられたり、ネットで悪口を書き込んだりなどだそうです。
一見して誰が犯人かわからないように、手口が巧妙化しているそうです。

「え?高校生にもなっていじめとかあるの?」
というのが、率直な感想なのですが・・・。

現在、高校生がいらっしゃる方、そういった話を聞きますか?
6  名前: 偏差値の低い公立 :2011/08/19 00:03
>>1
部活で、先輩だけでなく先生も理不尽な言いがかりをつけてきた。
上手だし、素直で努力家だけど
部活は辞めたって。

そういう話を聞いてきたから
うちの子なら絶対入れる公立高校だったけど
受験はしなかった。

他の公立を受けて落ちたけど
そこに行くよりはマシだと思ってる。


今通っているのんきな私立には
教室内でのイジメは無さそう。

ただ某運動部が強くて有名で、1年生には厳しいらしい。
「あの部の1年生は人間扱いされない」と言う人もいる。
すごくやる気があって入った子が
1ヶ月で辞めたよ。
続けている子もいるけど。
7  名前: 高2 :2011/08/19 13:46
>>1
>現在、高校生がいらっしゃる方、そういった話を聞きますか?

入学後、いまのところ一度も聞いた事がないです。
8  名前: あるよ :2011/08/19 15:24
>>1
うちの息子(高2)がされたもの。

ちなみに、大手塾の広告で常に○○高校○○名合格!
って大きい字で出るくらいのそれなりの学校だけど。

そういうので不登校になった子が多い学年だって
個人面談でも先生がはっきり言ってたよ。

でもやり方が小学生みたい。

お勉強できても、精神面では成長してない子が多いのかも。
9  名前: あるよん :2011/08/20 00:12
>>1
>知り合いの娘さん(高校生)が、いじめに遭ったという話を聞きました。自転車のサドルを切られたり、パンクさせられたり、ネットで悪口を書き込んだりなどだそうです。
>一見して誰が犯人かわからないように、手口が巧妙化しているそうです。
>
>「え?高校生にもなっていじめとかあるの?」
>というのが、率直な感想なのですが・・・。
>
>現在、高校生がいらっしゃる方、そういった話を聞きますか?


高校でも、職場でもありますよねー。
もうこれは仕方ないと。
運不運です。

転勤で数校転校しましたが、A校ではいじめられB校で
は皆本当に親切でC校はごく普通でD校でまたいじめられ。

「私」は同一人物なのにね。
だから虐めは「運不運」です。
10  名前: 高偏差値 :2011/08/23 18:02
>>1
>知り合いの娘さん(高校生)が、いじめに遭ったという話を聞きました。自転車のサドルを切られたり、パンクさせられたり、ネットで悪口を書き込んだりなどだそうです。
>一見して誰が犯人かわからないように、手口が巧妙化しているそうです。

レベルが低い学校はこういう「盛る」いじめがあるけど、
レベルが高い学校にはないと思う。逆に、
空気扱い、などの「掘る」いじめがあると思う。

盛る方はわかりやすいから非難もしやすいけど、
掘る方は、人によってはいじめと認定しない場合も
あるから、一見ないように見えるし、ダメージを受けても
訴える場所もなくてかえってつらいかもな


おまけ。爆笑問題太田のつらい高校時代の話。
http://www.youtube.com/watch?v=lyb8mA7zyjA
トリップパスについて





声を掛けては裏切られる
0  名前: 中2女子 :2011/08/14 00:29
裏切られるというのも大袈裟かもしれませんが。

中2女子、性格はのんびりだけど頑固。

塾はどうしても辞めたい、勉強は家でやる。と宣言したのでとりあえずお盆明けまでに宿題終わらせよう(帰省を兼ねた旅行はその後に組んでいる)
それまでにも、いつまでにこれを終わらせよう、
明日試合なら今日は明日の分もやっておいたら、
などと簡単に声掛けしてきました

ところが実際の進捗状況は全然間に合って無い。

来週から帰省なのにどうするんだろう

だいたい仕事行く前にこれぐらいはやるんだよと声掛けて出て、帰ったらできてないの繰り返し
夜やらせても寝てしまう
もう毎度毎度すぎて言うのが嫌になりました
ノートは多分学年一丁寧です、そのせいで時間が掛かるのに集中力がないので3時間で漢字1ページ書き取り位のペースです

もう私はいつまでにこれだけやれとは言わないから自分で考えてやりなよ、もう約束破られるのに疲れたから。と言いました

休み明けのテストはこんなんでいつも散々です
塾にいかないかわりに一緒にテスト勉強するはずだったのに。
帰省も後ろめたいし本人希望の学校も遠のきそうなのに本人自覚ないし

もうどう導けばいいかわかりません
ほっておけばいつか自分で気が付いて、急に人並みに手が早くなる日が来るのでしょうか
どこまで気を配ればいいかわからなくなっています。
9  名前: ぬし :2011/08/14 19:35
>>5
元々これになりたい!と言い続けているのでそれならと資金を貯め節約し塾や部活のサポートをしてきました。
努力しないとなれない職業です

結局力量がなく、諦めさせた方が子供のため?
勉強に向いていないということでしょうか。
しばらく放っておこうか…
10  名前: 同じく中2女子 :2011/08/14 21:26
>>8
うちも、やり方は曲げませんよ。
ほんと、もっと集中して効率よくやればいいのにと
思います。ただ、宿題やればと言ったら一応やって、
なんとか夏休み中に終わるかなと思うところまで、
すみました。まだ終わったわけではないので、
これからあまりやらない日が続き、お尻に火が
ついたら、ラストスパート。。。ああ、うちの娘は
ラストスパートはかけられないので、まだ、これから
声かけする日が続きそうです。
11  名前: うむ :2011/08/15 12:45
>>9
> 元々これになりたい!と言い続けているのでそれならと資金を貯め節約し塾や部活のサポートをしてきました。
> 努力しないとなれない職業です
>
努力しないとなれない職業なのに、その努力が出来ないんじゃ無理じゃないかと・・・。
お母さんが変わりに努力するわけにもいかないしねえ。
12  名前: 見栄か :2011/08/15 17:51
>>9
その夢、素晴らしいものなんでしょうね。
親の虚栄心をくすぐるんだ。
金銭的なサポートはいいにしても、辞めさせた方が子供の為って変ですよ。
それは親が決めることじゃない。
親は虚栄心を満たすために財産つぎ込んでも、子供が方向転換したからといって、散在したなどとほざいてはいけない。
13  名前: いつまで :2011/08/22 23:50
>>12
我が家の中一息子は未、まだほとんど宿題をやっていません。
お盆までは、こえかけをしていましたが、いっこうにする気配もなく…
塾の先生に相談した結果、もう何もいわないことを指示されました。
宿題をしない息子になぜこんなに腹がたったりするんだろうか…
結局、親の期待見栄につながりますね…
自分がいやになります。
ぬしさん、おたがいがんばりましょう。
トリップパスについて





中学生、夏休みに遊びに行かない。
0  名前: 心配母 :2010/07/31 21:43
中学生の息子、夏休みに入ってから誰とも遊んでません。
塾以外は家で、ゲームしたり漫画読んだり、テレビみたり。
誰かと遊びにいけば?と言っても「うーん」と気のない返事。
部活はケガがキッカケで1ヶ月ほど休んでます。
そのせいなのか、極端に友達と遊ばなくなりました。
心配です。

2学期からはどうなるんだろ。
部活も辞めそうな気がします。

夏休みの間に周りは友情を深めあっているんだろうと想像すると私のほうがヤキモキしてしまいます。
13  名前: hnfljyn :2011/01/27 04:57
>>9
http://etoxunop.woelmuis.nl/ корпус <a href=http://olupecir.woelmuis.nl/>поиск</a>
14  名前: ugptjuk :2011/01/27 04:57
>>1
http://etoxunop.woelmuis.nl/ корпус <a href=http://olupecir.woelmuis.nl/>поиск</a>
15  名前::2011/08/12 14:28
>>1
> 中学生の息子、夏休みに入ってから誰とも遊んでません。
> 塾以外は家で、ゲームしたり漫画読んだり、テレビみたり。
> 誰かと遊びにいけば?と言っても「うーん」と気のない返事。
> 部活はケガがキッカケで1ヶ月ほど休んでます。
> そのせいなのか、極端に友達と遊ばなくなりました。
> 心配です。
>
> 2学期からはどうなるんだろ。
> 部活も辞めそうな気がします。
>
> 夏休みの間に周りは友情を深めあっているんだろうと想像すると私のほうがヤキモキしてしまいます。
>

そういう時期なのよ
16  名前: 先が思いやられる :2011/08/13 15:27
>>12
こんなにも過干渉な主さんだから、受験生になったら
遊んでばかりで勉強しないって愚痴りそうね。

息子さんがあなたの思い通り行動しないと居てもたっても居られないなんておかしいよ。
17  名前: このスレ :2011/08/18 14:41
>>16
>こんなにも過干渉な主さんだから、受験生になったら
>遊んでばかりで勉強しないって愚痴りそうね。
>
>息子さんがあなたの思い通り行動しないと居てもたっても居られないなんておかしいよ。

しってます?
このスレ、かなり古いですよ。(去年のです)
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  次ページ>>