育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

中学・高校生の子育て相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
841:都立高校でのPTA(3)  /  842:息子の収集癖(39)  /  843:友達がいない娘(8)  /  844:高校の制服(12)  /  845:高校生で親が出るレベルって(6)  /  846:受験生のやる気(12)  /  847:寝てばかり・・(4)  /  848:計算ミス(4)  /  849:子供が隠している事(10)  /  850:私立第一希望(9)  /  851:万引き(6)  /  852:あのねぇ・・・あのねぇ・・・(6)  /  853:PTA総会n委任状(6)  /  854:片づけない娘にイライラ(8)  /  855:大学生活(3)  /  856:進○ゼミ中学講座で成功(19)  /  857:部活の朝練(7)  /  858:学年順位とか出ますか(中間)(13)  /  859:部活選び・・・(5)  /  860:娘に友達ができない(8)  /  861:女子高校生のお子さんをお持ちのかた(4)  /  862:サポート校通信制高校ってどうかな…(6)  /  863:チャラい息子(4)  /  864:男子の学ランについて(4)  /  865:一番需要がある教職(7)  /  866:要らない(5)  /  867:いくら必要なの?(21)  /  868:実力テストの結果(7)  /  869:子供の携帯使用で(25)  /  870:親が出ていくべきですか(7)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  次ページ>>

都立高校でのPTA
0  名前: 中学校PTA会長 :2012/04/25 19:05
現在公立中学でPTA会長2年目です。
もういい加減仕事を思い切りやりたいので(今はセーブ
して時間を減らしている)高校でPTAはやりたくないの
ですが、高校はPTAはどんな状況ですか?
地元の都立に進学すると「名簿でご近所」+PTA会長経験
者となると口コミで狙われそうで怖ろしいです。

高校は実際どんな感じなのでしょうか?
中学ほど活動は盛んではないですか?
1  名前: 中学校PTA会長 :2012/04/26 21:33
現在公立中学でPTA会長2年目です。
もういい加減仕事を思い切りやりたいので(今はセーブ
して時間を減らしている)高校でPTAはやりたくないの
ですが、高校はPTAはどんな状況ですか?
地元の都立に進学すると「名簿でご近所」+PTA会長経験
者となると口コミで狙われそうで怖ろしいです。

高校は実際どんな感じなのでしょうか?
中学ほど活動は盛んではないですか?
2  名前: わん :2012/04/27 21:32
>>1
私立ですが、入学式に連絡網の頭になって
頂く位で他に仕事はありません(学級役員は)
と説明されました。本部はどうなんだろう。

学校によって差がありそうですね。
3  名前: 楽しかった :2012/04/28 12:53
>>1
もう卒業していますが私は一年・三年でクラス委員を務めました。

入学した時の役員決めは少し時間がかかりましたが,入学した事に満足している保護者がほとんどだったので意識も高く,月に一度(時には二度三度)の集会も寧ろ楽しみにしているくらいでしたよ。

一年で引き受けた人が二年,三年でも役員をしているケースが多かったです。

久し振りに「気持ちのいい人達」との出会いになりました。卒業しても定期的に飲み会をして積もる話を持ち寄っています。

本部の会長以下三役の方達は本当に仲良くて羨ましいくらいでした。(私は一般の役員でした)

中学で会長をして近所でも「狙われる」という事はないでしょう。主さんが黙っていればわかりませんし。(笑)
トリップパスについて





息子の収集癖
0  名前::2012/01/31 16:09
高1の息子の部屋の掃除していたんですが、信じられない物を見つけてしまいました。

息子の学校の女子の制服が出てきてショックを受けました。
お世辞にも彼女がいるような息子ではなく、どうやって入手したのかと…

イタズラ?したような跡もあり、信じられないという思いで何も手につかない状況です。

こんなのってあるんですか?
こんな経験された方、いらっしゃいますか?
35  名前: でもでも :2012/03/26 19:11
>>34
>合法的に購入しているのかもしれないよ。
>
>何で被害者が居ると決め付ける?


でも、制服やたくさんの下着やパジャマなど、それがオークションでいくらぐらいするものなのか、知らないけど、高校生が、そんなに気軽にたくさん買えるものなのかな?
それに、合法的にオクで買ってればいいって言う問題かな?

女児の下着などが出てきたってことは、ロリコン趣味だよね。
ということは、ロリコンとしての性的欲求を満たそうと思ったら、その欲求がエスカレートした場合、合法的な性行為はありえないわけで…。

主さんは、もっと心配すべきことだと私も思ったよ。
というか、心配のあまり、現実から逃避してるのかな。
36  名前::2012/03/27 00:04
>>33
>干渉って??????????だよ。
>趣味を通り越して、犯罪かも知れないことらしいのに、干渉しすぎは無いでしょう。
>ちょっと大げさに言うと、殺人してもほっておくのですか?レベルだと思いますが。
>
>プライドもあるでしょうから、こんなもの見つけたんだけどって突き出すのも気の毒だけど、私なら居ても経っても居られず、全部は話さないにしても、一枚だけでも引っ張り出してきて、こんなもの部屋にあったんだけどどういうこと??
>
>って問いただすと思う。
>私はてっきり問いただして、決着つけてるのだと思ってたよ。
>まだのんびり構えてたなんて。
>被害者が増える前に、早くてを打ってよ。


これらのレスを読んだとしても放置されるよ。
スレ立ててから1ヶ月以上も放置してましたとか
言ってるくらいだから。
37  名前: でさ :2012/04/02 07:27
>>1
おーい主さん、もうそろそろ問いただした頃かな?
早く向き合わないと、どんどん向き合えなくなると思うよ。
あれから、増えたのかな?
購入経歴があれば、まあ許せるかもですが、ご近所で不審者情報とかあったり、息子さんの行動みていて不審な点は無いのかな?

部活、塾に行くといって、行ってなかったりとかさ。
38  名前: みか :2012/04/02 17:28
>>1
主さん、どうしていらっしゃいますか?
心中お察しいたします。

厳しいようですが、言えない・・・というのは
お子さんや現実から逃げていると思います。

私も息子がおり今壁に当たってますが逃げずに現実を認め向き合う努力をしています。
どうかどうか逃げないで下さい。
応援してます。
39 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





友達がいない娘
0  名前: こいこい :2012/04/08 20:48
中学3年生の娘。
生徒会役員や部活のキャプテンをやったり、学校の先生からはクラスの中心でみんなをひっぱってくれる存在、と言われます。

ただ・・・ 友達がいません。
女の子って何をするにも一緒っていう友達が必ずいるじゃないですか?
そういう子がいないみたいなんです。
部活でも同じ学年の子が7人いますが、6人対1人という状況。
基本的には2人組が3つあるような状況ですが、気づけば6人一緒になるみたいです。

まったくの無視ではないんですが、部活ではほぼ6人でしゃべっていて娘だけが1人でいることが多いみたいです。

娘も今まで1人も友達がいなかったわけではありません。ただ、女の子特有のこっちでもあっちでも悪口を言っていたり、でも、なぜか仲良くしてる・・・という雰囲気がわからない、と言います。
友達なら、なんで悪口を言うんだ?と。
だから、自分の中で”絶対に信用できる子”でないと一緒にいられない、と線引きをしてしまっているようです。
このようにいい言葉でいえば真面目なんですが、頑固だし、要領が悪い。
部活も、とにかく強くなりたい!と思い、練習に一生懸命取り組む娘に対し、なんとなくやっている他の子たち・・・と温度差があるのも感じられます。
いろんな意味で、うざいタイプの子なのかな・・・と感じています。

6月には修学旅行があります。
今のままでは一緒に歩く友達すらいないみたいです。
声はかけているんですが、「別にいいけど・・・でも〜」と、はっきりした返事が来ないことで、自分が入っていってはいけないと思い身を引いてるようです。

私がアレコレ口出しできないのはわかります。

今は様子を見ているしかないんでしょうか?

毎日、つらそうな顔をして部活から帰ってくる姿を見ると元気づけたいけど、こちらが参ってしまいそうです。

部活はキャプテンとして責任があるから、と休むことはししません。もちろん、私から無理強いもしていません。
学校も行きたくないという言葉は聞いたことはありません。

誰にも相談できずに1人で悶々と考え込んでしまっています。
同じような経験をしたことがある方や、対処の方法があればぜひご教授ください。

よろしくお願いします。
4  名前: 相手の気持ちを考える :2012/04/12 00:29
>>1
> 中学3年生の娘。
> 生徒会役員や部活のキャプテンをやったり、学校の先生からはクラスの中心でみんなをひっぱってくれる存在、と言われます。
>
>>頑固だし、要領が悪い。
> 部活も、とにかく強くなりたい!と思い、練習に一生懸命取り組む娘に対し、なんとなくやっている他の子たち・・・と温度差があるのも感じられます。
>


ここだと思います。
多分、娘さんの一生懸命が空回りしてる(時がある)
んだと思う。


娘さんが正しいのは分かる。
だけどそれを踏まえた上で
相手の気持ち、周りの気持ちを考えることが
出来るようになれば
周りもついて来ると思う。

自分だけが突っ走るリーダーには
誰も付いてきません。
5  名前: コーヒーゼリー :2012/04/13 18:43
>>1
私は、娘さんのような子、好きだわ。
なんにでも一生懸命。
正義感があり、女子特有のいやらしさがない。
はっきり言って、周りの子では、娘さんに釣り合わないんだと思います。
高校に行けば解決すると思います。
娘さんが進学する上位校には、娘さんのようなしっかりしたお子さんが集まってきます。
(先生の信頼厚いことから、成績優秀と推測しました。)
今は寂しい想いもするでしょうが、そんな低俗な子達に合わせて、自分を落とす必要はありません。
あと1年、勉強を頑張って、是非娘さんが自分らしくいられることが受け入れられる環境に進学してください。
6  名前: こいこい :2012/04/18 16:38
>>1
ありがとうございました。

あれから一日だけ、学校を休みました。
わざとらしい・・・と言ってはいけませんが、同じ部活の子から電話がきましたが、「明日は来るの?」という質問だけで、なにを確認したかったのかわかりません。

学校の先生や部活の顧問にも相談しました。
状況はなんとなくわかっていたそうです。
ただ、クラス替えしたばかりで、子供たちも自分の居場所確保に必死だ、と。
だから、もう少し様子を見たいですというお話でした。

クラスの子も話をまったくしないわけではないみたいですね。
娘自身も、入っていく勇気がなくなってしまったみたいです。
いやだ、ダメ、と何度も言われる言葉に、「もう疲れたよ」と言っています。

部活の子たちは、別のクラスですがわざわざみんな集まってヒソヒソこそこそ。
娘の壁一枚向こうで、娘に聞こえるように「○○に遊びに行くの楽しみだね〜!6人でいるって楽しいねえ」と。
壁をたたいたり、蹴ってきたり。
ほんと、これが今まで一緒にいた友達とは思えません。
やるのはひとりっきりですが、周りの子はどう思っているのでしょう。

今、なんとかギリギリのところで踏ん張っている状態です。
なんとかしなくては!という思いも強いのですが、それが結果としていい方向に向くか不安なため学校に相談するのが精いっぱいです。

相手の父兄はなにも知らないんでしょう。
ふざけた噂のメールとか来るとほんと腹立たしくてしょうがありません。

娘は今、とにかくかなしみに暮れています。
それではダメだと思いますが、ゆっくり気持ちが上向きになるように支えていきたいと思います。
そして、みなさんが指摘してくれたことがあったのならば、しっかりと考え、優しく人の気持ちがわかるような行動ができるように頑張ってもらいたいと思います。

子供の苦しい顔ってほんとにつらいです。

わが子のことを一番知らないのは親だって聞いたことがあります。
まさにそのとおりだなーと感じました。

少しでも、悪い方悪い方に考えないように支えていきたいです。

こういうとき、子供にどうすればいいか、経験のある方いたら教えてください。
7  名前: 私が… :2012/04/18 22:52
>>6
私が中学生の時部活で孤立してました。
私は日曜日の練習など一緒に行こうと誘われますが、他のみんなは15分以上前に待ち合わせしててワザと私だけ置いて行かれたりしました。
練習が休みの日に私以外のみんなが遊びに行ったらしく、次の日に
「部活のみんなで遊びに行けて良かったね!」
とワザとらしく話されました。

私も主さんの娘さんの様な性格がありますので、女子の嫌な部分(誰かの悪口言いながら仲良くしたり、仲間ハズレを作ったり)がある人には嫌われてました。
「いい子ぶってんじゃねーよ」とか聞こえる様に言われてました。
成績も学年でいい方だったので、顧問の先生も
「○○さんの様に勉強も頑張ってね」と言うものだったので引退間近になった時は
「頭いいから受験は楽そーでいいね」とかいろいろ言われました。

部活辞めたかったですが、もともとスポーツ好きだったし、負けず嫌いだったのでここで辞めたら彼女たちの思うツボだと思い続けてました。

私の救いはクラスに同じ部活の子が居なく、教室では仲がいい子が居た事です。
主さんの娘さんも1人でもいいから気の合う友達が出来れば違ってくるかと思います。
私の場合は親には打ち明けなかったので、主さんの娘さんは主さんに話が出来る事で気持ちはずいぶん違うと思います。

多分娘さんの部活の子達も主さんが出てきたりすると余計娘さんの事がおもしろくなくなるのではないかと思います。
主さんがツライ気持ちも分かります。
主さんは今は先生の言うとおり新しいクラスでの友達関係が落ち着くまで様子見がいいかと思います。
娘さんが話してくれたら温かく話を聞いてあげてください。

いいアドバイス出来なくて申し訳ありませんが、娘さんを応援しています。
8  名前: こいこい :2012/04/26 09:25
>>7
ありがとうございました。

経験を含めてお話していただいて、とても参考になりました。

成績は・・・決していいほうではないです(;;)
真ん中くらい。。。
でも、ま、無視する子たちよりはいいですけど。

きっと、娘も 私が・・・さんと同じ気持ちで頑張ってると思います。
とにかくスポーツがしたくて、部活を続けたい気持ち一心です。

最近は、クラスでも本当にひとりで本を読んだり絵を描いたりして時間をつぶしてるみたいです。

部活以外の友達にも溶け込めずにいるみたいです。

余計な不安なのはわかりますが。
本人はひとりでいることでいい、と思っても、それをおもしろおかしく茶化すような子が出てきたら・・・
とか、考えてしまっています。

心の緊張?っていうんでしょうか。
「言ってもだめだ。また断られるのが怖い」
みたいな思いをなくしてくれたらもっと楽に接することができるのにな・・・と思うんですが。

とりあえず、あったことは話してくれるのでよく聞いて支えていきたいと思います。


一日も早く友達ができるように。


ありがとうございました。
トリップパスについて





高校の制服
0  名前: 男子 :2012/04/13 18:37
どこもブレザーだと思っていたのですが、
詰襟の学校も結構あるのですね。
高校で詰襟、みんな嫌がらないでちゃんと
着用しているのでしょうか。
8  名前: こちらは :2012/04/21 09:05
>>1
頭のいい学校は昔の詰襟を変えず、

学力が下がった高校や、人気が下がってきた学校は、ブレザーにしてる気がします。

私の住んでる県では・・・
9  名前: 同感 :2012/04/21 17:02
>>8
都内に在住ですがその傾向はあります。
10  名前: 同じだな :2012/04/21 22:44
>>8
> 頭のいい学校は昔の詰襟を変えず、
>
> 学力が下がった高校や、人気が下がってきた学校は、ブレザーにしてる気がします。
>
> 私の住んでる県では・・・
>

トップグループ校ほど詰襟&セーラー。
「制服が可愛い、カッコイイ」条件を付けなくても
目指す子は目指すから。
11  名前: なるほど、なっとく :2012/04/21 23:21
>>8
> 頭のいい学校は昔の詰襟を変えず、
>
> 学力が下がった高校や、人気が下がってきた学校は、ブレザーにしてる気がします。
>
> 私の住んでる県では・・・
>



こちらもそうだわ。
頭のいい学校は詰襟のまま。
12  名前: けっこうラフ :2012/04/25 13:59
>>1
うちは詰襟です。
中学も詰襟だったので特に違和感持ってないですが
中高同じ制服なのはつまらないみたいです。

春・夏・秋は下に着るTシャツやベルトが自由なので
そこで洒落っけだしてます。

冬はガクランの下の防寒着(セーターやトレーナーなど)は
何を着てもかまわないのでかなりラフな感じになります。

うちの市の公立は詰襟とブレザーが半々くらいです。
トリップパスについて





高校生で親が出るレベルって
0  名前: はてな :2012/04/23 18:09
高校生母です。
高校生で親が出るレベルのイジメって、どういう感じでしょうか?

子供が同級生に細かい意地悪をされていて、学校が嫌だと愚痴られます。

私としては、部活で理不尽にしごかれるとか、先輩からのイジメなどのイメージしかありません。
2  名前: 私のイメージ :2012/04/25 00:00
>>1
女子?男子?
原因に心当たりは?

意地悪、嫌がらせなら
担任に相談レベル。

ケガしたら
出る所へ出るレベル。
3  名前: フェイス :2012/04/25 05:58
>>1
お子さんの顔つきで判断じゃないでしょうか?
本当に心底参ってしまっていたら、親に愚痴など言わないと思う。性格にもよるかもしれませんけど。

愚痴を言っている時の顔と態度が判断基準じゃないでしょうか。
高校生にもなって、親に意地悪されるから学校が嫌だと言えるなんて、まだ吐き出すことで昇華されているんじゃないでしょうか。
お子さんは、親の口出しを望んでいますか?
親が出たことによって、同級生からからかわれる要因を作り出しやしませんか?
4  名前: ママ :2012/04/25 07:55
>>3
きっと、お子さんは学校で我慢をされてるんでしょうね。
また、悪口や文句も言わない子なんでしょうね。
不満や愚痴、文句は誰にでもあること。
うちの息子(中2)も自分がされて嫌なことは
家の中ですごく愚痴ってます。
それは先生のことでもあり、子供同士のことでも。
それが本人のストレス発散だと思い、私はただ聞いてるだけです。
そういうストレスを上手く発散出来ない子は
周りに(友達に)迷惑をかける。
なので家の中では暴露させておいて、外では言わないように
諭しています。
誰だって文句や悪口は言いたいもの。
それを聞いてあげるのは親の私かな?と思ってます。
5  名前: ええっと :2012/04/25 08:22
>>1
今はスレ主さんにグチを言う事ですっきりできてるかも知れません。
クラス替えもあるだろうし、高校ってクラス数多いから1年のガマンかなと思いますけど。
私だったら、学校行きたくないと言い出して休み始めたら先生に相談するかも。
6  名前: そうね :2012/04/25 08:22
>>1
金品強要、暴力、性的嫌がらせ、ネットを使った
嫌がらせ、かな。懇談があれば言いたいけど
3者懇談だと子供が嫌がるかもしれないよね。
トリップパスについて





受験生のやる気
0  名前: 春は来る? :2011/12/08 20:23
>来年高校受験の息子がいる母です。息子の受験への意欲がみられずに悩んでいます。

>勉強はまるでせず(ゲームや携帯ばかり)、一応だした志望校(地域では最低レベル)へ入るにも全然点数が足りません。塾には行きたくないと言うので、通信教育を始めました。しかし全然やっていません。

>が、高校へは行きたいと言う…。

>こんな状態なので、最近は受験の話になると、険悪になります。

>ウチは経済状態がよくないので、公立しか無理なんです。その事は息子にも言ってあります。

>どうしたら、息子にやる気を出させることが出来るでしょうか?担任の先生も呆れていて、投げやりな感じです。

>初めての受験なので、よい知恵があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
8  名前: 中3母 :2011/12/13 12:52
>>1
うちも、勉強が苦手です。スポーツ推薦を受ける話になっていました。だけど、他にしたいことができたらしく、悩んでいました。

昨日、やっと決心したらしいです。、一般で受けると。
そしたら、顔つきも違う。勉強に対して意欲的な感じ。昨日のことですから、今日はどうなっているかわかりません。

だけど、本人がやる気になったので、一緒にがんばろうと思います。

私自身、勉強苦手でしたが、この時期から勉強を始め、県内トップ高校を受けれるレベルになりました。
なので、主さんの子供さんも、現実をしっかり見れば、
やる気になるかもしれません。因みにうちは、私立ならば、奨学金をもらって行きなさい、卒業後自分で返済しなさいと話していました。

お互い、がんばりましょう。
9  名前: 無理やり :2011/12/13 14:12
>>1
この時期になったら、本人のやる気が出るのを待ってる場合じゃないと思う。

塾にも行かない、通信教育もやらないんですよね?
模試は受けてますか?

失礼ながら、最低レベルの高校にも点数が届かないということは、かなりできないということかと思います。
でも、偏差値30から50にあげるほうが、偏差値65から70にあげるより簡単だと思う。

とりあえず高校受験の過去問題集を1冊買ってきて、1回分1教科だけでもやらせてみる。
その時、答えは問題集に書き込まず、別のノートにやること。

最初はきっと、全然できないと思いますが、間違ったところを主さんと一緒に確認して、もう一度やる。
同じ問題集の同じ1回分を5回くらいやったら、多分、最初にやった時よりずっと点数はあがってると思う。

あがってたら褒める。
とにかくおおげさに褒める。
「やればできるんだよ。すごいね!勉強したら30点が60点になったよ。倍だね」と具体的に褒める。
褒めごろしかというくらい褒める。

お子さん、勉強で褒められたことはあまりないのでは?
褒められれば嬉しい、結果が出ると嬉しいという経験が必要だと思う。
10  名前: ベクトル :2011/12/14 00:14
>>1
学校の進路指導などはまだないのでしょうか?

早いと1月から、私立は2月に試験ではないですか?

高校の説明会なども行ってないのでしょうか?

クラスの雰囲気もまだ受験ムードじゃないのかな?

我が子も来春に受験します。周りのムード、進路指導を経て少しだけ受験のスイッチが入ったようです。

きっかけが見つかり、やる気になってくれるといいですね。
11  名前: 春は来る? :2011/12/15 08:39
>>1
いろいろなご意見、アドバイスありがとうございます。
先日学校で三者面談があり、公立と私立の併願ということでなんとか話がまとまりました。

後は息子のやる気次第です。今はまだ家でダラダラしている状態ですが、通信教育のテスト(イヤイヤやった)で、志望校へ入れる確立がかなり低かったため、少しはショックだったようです。これでやる気が出てくれればと…。

それと塾の冬期講習を考えています。息子はまだ嫌がっていますが、そんな事言っていられません。なんとか説得して行かせようと思います。

今更な相談にのって頂いて、ありがとうございました。頑張ります。
12  名前: 私だ :2012/04/24 22:00
>>11
挿入できるよ(´-ω-)♂ mbtu.net
トリップパスについて





寝てばかり・・
0  名前: 高3 :2012/04/21 14:06
平日は7時40分登校、7時半帰宅(吹奏楽部)。
土曜は完全休み。
日曜は9時〜1時部活。

とにかくイライラ&寝てばかりいます。

平日は、予習宿題を10時半から1〜2時間程度。

土曜は昼まで寝て、昼寝もして
勉強はせいぜい2〜3時間。

日曜は部活から帰って昼食を食べたらまた昼寝。
勉強は夜1〜2時間。

「疲れた」「なんかいいことないかな」の連発。
常にイライラして、ちょっとしたことでもすぐにキレる。

最近はもう放置です。
何を言っても聞かないし、親が口を出しても仕方がないので。

高3、国公立志望の受験生がこれで良いのかとため息が出ますが、
部活が8月に終われば、スパートが掛かるのでしょうか。
でももう「時既に遅し」でしょうね・・

同じく高3で部活をしている娘さん、
こんなに疲れていますか?
1  名前: 高3 :2012/04/22 18:15
平日は7時40分登校、7時半帰宅(吹奏楽部)。
土曜は完全休み。
日曜は9時〜1時部活。

とにかくイライラ&寝てばかりいます。

平日は、予習宿題を10時半から1〜2時間程度。

土曜は昼まで寝て、昼寝もして
勉強はせいぜい2〜3時間。

日曜は部活から帰って昼食を食べたらまた昼寝。
勉強は夜1〜2時間。

「疲れた」「なんかいいことないかな」の連発。
常にイライラして、ちょっとしたことでもすぐにキレる。

最近はもう放置です。
何を言っても聞かないし、親が口を出しても仕方がないので。

高3、国公立志望の受験生がこれで良いのかとため息が出ますが、
部活が8月に終われば、スパートが掛かるのでしょうか。
でももう「時既に遅し」でしょうね・・

同じく高3で部活をしている娘さん、
こんなに疲れていますか?
2  名前: えらい :2012/04/22 22:46
>>1
え〜!?

毎日とりあえず自主勉強。
偉いと思う!!

眠かったら寝たほうがいいし。
いいと思う!!
3  名前: いいじゃん :2012/04/23 08:04
>>1
がっつり勉強に励んだからと
成績があがるものでもない。
短時間で集中してるのかも知れないし。
部活&毎日の自宅学習では疲れるのは当然。
眠たいのに勉強してても頭に入らないょ。
本人が1番分かってると思うし
本人のペースに任せたら?
何よりも自宅学習の習慣がついてるから
自覚はあると思う。
4  名前: そんなもん :2012/04/24 01:13
>>1
高3の娘は部活を引退しており、
放課後に学校で2時間勉強して7時に帰宅します。
家に帰ってからは
居間でテレビをみたりメールをしたり
家族団らんをしつつ、合間で少し勉強もします。

こんな調子でもうちでは

「すっげー、姉ちゃんが勉強してるよ〜!」

とか言っています。浪人不許可の国立大志望です。
トリップパスについて





計算ミス
0  名前: 困った :2012/04/18 20:21
中一男子です。

小学校の時から成績はパッとしない。
特に算数が苦手。
全くわかっていないわけではなく、とにかく計算間違いが多すぎる。
テストの後、やり直しをさせたらたいていが全て○。
5年生から塾(進学塾というより補習塾的な感じ)に行ってます。
家でも、私がドリルのページを指定してさせています。
ノルマ性のように、しっかりページ数(多くない。2p程度)はこなしますが、間違いが多い。
やりなおしたらたいてい○。

中学に入り始めての計算テスト(小学校の復習)でも70点台をとってきて、ショックを受けてます。
家でやり直したら100点でした。

丁寧に、ゆっくりするようにいってますが、いつも自分はテストは最後までやっていて遅いほうだと。
だから余計あせるのか?

数字をきれいに書くこと、計算の過程をしっかり書くことを延々と言ってますが、なかなか直りません。
(計算の過程は、答えが見にくいから書かないように、いつかの学年で先生に言われたから書かないんだとか・・)

どうすれば、計算ミスなくなりますか?
1  名前: 困った :2012/04/19 09:17
中一男子です。

小学校の時から成績はパッとしない。
特に算数が苦手。
全くわかっていないわけではなく、とにかく計算間違いが多すぎる。
テストの後、やり直しをさせたらたいていが全て○。
5年生から塾(進学塾というより補習塾的な感じ)に行ってます。
家でも、私がドリルのページを指定してさせています。
ノルマ性のように、しっかりページ数(多くない。2p程度)はこなしますが、間違いが多い。
やりなおしたらたいてい○。

中学に入り始めての計算テスト(小学校の復習)でも70点台をとってきて、ショックを受けてます。
家でやり直したら100点でした。

丁寧に、ゆっくりするようにいってますが、いつも自分はテストは最後までやっていて遅いほうだと。
だから余計あせるのか?

数字をきれいに書くこと、計算の過程をしっかり書くことを延々と言ってますが、なかなか直りません。
(計算の過程は、答えが見にくいから書かないように、いつかの学年で先生に言われたから書かないんだとか・・)

どうすれば、計算ミスなくなりますか?
2  名前: のほほん :2012/04/19 12:31
>>1
単純ミスは過干渉された子に多いと聞いた・・・

ちょっとほっておいてみる?

うちもミスも多いけど
数学の大事なテストで、hをnと見分けがつかないからと
答え合っているのに×されて悔しがっていた
間違いが悔しいかどうかも関係あるのかなと。
3  名前: 同じでした :2012/04/20 15:51
>>1
うちの子は、現在高1。

小学時代の成績は、良くも悪くもなくでした。
小5・6と担任に同じ事を言われたな。「勉強が理解出来ているのか、出来ていないのか分からない。簡単な問題で躓くかと思えば、難しい問題が解けたりもする。」って。思えばこの頃からそういうミスが多かったんだと思う。

中学に入り、順位が出るようになったのもあって、だんだんと簡単なミスが気になるようになった。
時々はアドバイスもしたが、やっぱり自分がどうにかしようと思う気持ちがないと治らなかった。

ある時のテストで、「ひげ根」と書いたつもりで、「ひげ植」と書いていたことがあった。そのときですね。これはいけないと気付いたようです。

それ以降は、ミスも減り、目指す高校も合格することが出来ました。

間違えた問題はもう1度やる。これは重要なことだと思います。これにプラスして「間違いノート」なるものを作って受験に備えました。

間違えた問題を書き写すか、コピーを貼って、正答を書くんです。テストで間違えた原因なども注意事項として書いておく。これをテストが返ってくるたびに作らせていました。

テストの点数だけ見て、終わりというのよりは、記憶に残ると思います。

全ての人に向いてるとは思いませんが、試されてはどうでしょうか?
4  名前: 舞子 :2012/04/23 18:39
>>1
ミスは心配しなくても大丈夫。
満点を取らなければ進学できないわけじゃないし、
放っといてもいずれ減ってきます。

ただ、理解できないことはどんどん増えますから
一刻も早く何とかしたほうがいいですよ。

ただのケアレスミスだと思っていると、
いつのまにかチンプンカンプン……
なんてよくある話です。

よければ「どんぐり倶楽部」というサイトを
覗いてみてください。小学生向けの算数問題で、
無料でお試し問題があります。

「皆はこんな難しい問題解いてないもん!」
とうちの次女は泣きましたが、
基礎ができている子はちゃんと解けます。

長女はミスが多くても数学がとても得意だし、
次女は同じ勉強をさせても数学はさっぱりです(笑)
トリップパスについて





子供が隠している事
0  名前: 黙っている? :2012/03/16 11:55
中学生の息子のメールを見てしまいわかりました。

クラスの男の子が、息子の失敗した姿を色々な子にメールで送っていたみたいです。
それを知った息子は、「精神的にヤバイ」と友達にメールを送っていました。
かなり恥ずかしかったようです。

いじめではない様ですが、本人にさりげなく聞いても口を割ろうとしません。

学校に言うとかではなく、息子がどんな風に思っているのか知りたいだけなのですが、知らないふりをして黙っていた方がいいでしょうか?

過保護な親だと思いますが、相手の子に腹が立ってしかたありません。
6  名前: 見守る :2012/03/19 00:47
>>1
友達に知られて、精神的にヤバいって言ってるくらいなんだから、
それが親に知られたとなったら、それ以上にヤバいって思うに違いないよ。
それにメールを勝手に見られたって知ったら、
親に対して嫌悪感を抱くかも。
黙って見守るのが一番と思います。

様子を良く観察して、普段と変わった事があったら、
それとなく、何かあったのか聞いてみるとかで良いんじゃないかな。
7  名前: 主です :2012/03/19 20:50
>>1
色々ありがとうございます。

息子の態度に変わりありません。
悩んでいる様子もなく、いつも通りです。

このくらいの子供(特に男子)は親に知られるのを一番嫌いますよね。
学校に言ったら子供にばれますし、様子を見ようかと思います。

たまたま今回は私が気づいたのですが、やはりメールのチェックは必要かと感じます。
8  名前: 名誉毀損 :2012/03/22 11:04
>>1
ネットの利用方法は
大人と一緒じゃないですか?
ばら撒かれたのは
失敗した姿の写真ですか?

名誉毀損で訴えられるんじゃない?
社会問題に取り上げてもいいと思う
ワイドショーに投稿するとか

そんなのよく見守るなんて悠長なこといってられますね
携帯を見たってことは伏せて
先生から生徒に
携帯のそういう使い方は裁判沙汰になるから
今後やらないように厳重注意してもらうか
できないなら全校携帯所持禁止にしてもらおう
9  名前: 名誉毀損 :2012/03/22 11:23
>>1
いつもこういう問題って
見守ろうっていう意見と
抗議しようって意見と
わかれるよね

見守るって言葉はあったかそうだけど
やってることは度胸なしの逃げじゃないの?

中学生の携帯って親が契約者でしょ?
親も見るしおばあちゃんだってみるし
先生にだってこういう写真を流すやつがいるって
言ったっていいんじゃない?
相手の子は携帯の向こうに
息子さんを大事に育てているたくさんの人の顔が
見えないんだと思う
でやってしまって後にはひけず一人後悔してるかも
しれないし懺悔する場を作ってあげてもいいと思う

とりあえず先生から相手を呼び出してもらって
息子さんの名前などは一切出さずに
携帯の使い方で間違ったことをしていないか白状させよう
10  名前: かわいそう・・・ :2012/04/22 18:16
>>9
まだ中学生じゃ、自分の力で解決できないよ。
おせっかいだなんていわず、おおごとにまるまえに、手を貸してもいいと思うし、そうしてあげてほしい。

まずは、担任だ!!
トリップパスについて





私立第一希望
0  名前: そら :2012/03/28 13:47
神奈川在住です。子供は女子です。
高校受験、私立が第一希望の方いますか?
理由は、なんでしょう。

内申がよくなく、いい公立高校にいけそうに
ない場合、目指す私立高校の偏差値は
いくらくらいでしょう。
また、公立高校に行くと自由すぎて、
勉強しなさそう、服装が乱れそうという理由で、
私立を目指すご家庭もありますか。
5  名前: 独り言 :2012/03/30 19:56
>>4
>神奈川ですよね?

違います。神奈川だったらよかったな。
6  名前: そら :2012/03/30 20:07
>>1
みなさん、ありがとうございます。
正直にいいますと、現時点で内申33です。
5教科はオール4、副教科は一つが4で、
それ以外は3。今度、3年生。
検定、生徒会など加点ポイントになるようなものも
ありません。(神奈川はこれらが、面接点に加点
されるようです。)

偏差値60の公立を考えていましたが、58に
落とそうかと。それよりも、62くらいの
私立を第一希望にもっていこうか、参考に
聞かせていただけると、ありがたいです。
ペーパーテストでは、国数英は80点は
いつも越えていて、90点以上取れる
ときもあります。塾の模試でも、国語と
英語は、いい順位なのですが。
7  名前: 神奈川県民 :2012/04/02 14:10
>>6
神奈川県民です。
子供が新高1で、今回受験を経験しました。
体験談としてお話しますね。

> 現時点で内申33です。
> 5教科はオール4、副教科は一つが4で、
> それ以外は3。
> 偏差値60の公立を考えていましたが、58に
> 落とそうかと。それよりも、62くらいの
> 私立を第一希望にもっていこうか

正直言いまして、この内申点で狙える公立は偏差値53前後です。
私立の専願(単願)でも58前後、
すべり止め(併願)なら53前後です。

神奈川は今年度より受験制度が大幅に変わりますので
内申点はさほど重要ではなくなります。
(資格等の加点もなくなります)

なので、模試等で点が取れるなら
このまま安定して点が取れるように勉強し続けるのが
一番良いと思います。

因みに今回の受験では、
偏差値58程度の公立…5教科420点以上
偏差値62程度の私立専願(単願)…5教科430点以上
が必要、と言われていました。

お子さんもお母さんも大変な一年になると思いますが、
どうか頑張ってくださいね!
8  名前: そら :2012/04/03 14:27
>>7
ありがとうございます。

なんとか実力を身につけ、62ぐらいの私立に
受かり、60の公立に(ほんと、だめもとで)
チャレンジできたらいいなと思っています。
9  名前::2012/04/22 18:11
>>1
>神奈川在住です。子供は女子です。
>高校受験、私立が第一希望の方いますか?
>理由は、なんでしょう。
>
>内申がよくなく、いい公立高校にいけそうに
>ない場合、目指す私立高校の偏差値は
>いくらくらいでしょう。
>また、公立高校に行くと自由すぎて、
>勉強しなさそう、服装が乱れそうという理由で、
>私立を目指すご家庭もありますか。

塾に行かなくていいってことかな??
トリップパスについて





万引き
0  名前: のの :2012/04/09 12:37
中学正の息子が昨日万引きでつかまりました。
ショックでなりません・・・

まわりの親御さんや先生がたは真面目で頼りになると言ってくださるのですが、親の目からみると他人任せの怠け者です。

外面がいいのかもしれません・・・

昨日は警察および関係個所に頭を下げてまわりましたが店長不在で今日また伺います…
胃がいたいです。

昨晩よく話したのですが今後どう対応するべきか悩んでます。本音は塾も部活も辞めさせずっと部屋に監禁したいくらいです。

小学生の低学年のころからなぜ万引きがいけないのか話してきたのに・・・
私の育て方が悪かったのでしょう・・・
どう育てなおせばいいいものか途方にくれています・・

アドバイスお願いします。
2  名前: よくよく注意深く :2012/04/11 18:14
>>1
息子さんは、一人でやったのでしょうか?
それとも集団で?

たとえ一人でも、脅かされてやらざるをえなかった・・・とかそういう事は考えられませんか?
いじめで万引きを強要する…という事もありますから。

よくよく注意深く息子さんと話し合うべきかと思います。

万引きした理由は何なんでしょう?
それ、聞きました?

親御さんが謝罪するとき、一緒に連れて行っています?
親が自分の為に頭を下げているのを見るのが
一番つらいと思うのですけど。
そういう親の姿勢を見せるべきかと。
3  名前: 私も :2012/04/17 00:47
>>1
私も中学時代、万引きしてました
私も、世間的には、かなり優等生だったと思います

一度、捕まって、父親にひどく叱られました
しばらく無視され、辛かったです

息子さん、寂しいってこと、ないですか?

私は、両親は共働きでいつも家にはいないし
友だちとは、いま一つ分かりあえない感じで
いつも、満たされない思いでいっぱいでした

息子さんは、
万引きは、悪いことって、よくわかってると思いますよ

ゆったりとした気持ちで
息子さんを、抱きしめてあげてほしいです
どんなあなたでも一番大事だよって言ってあげて下さい

中学生の私が、そう言ってます
4  名前: 複雑 :2012/04/22 13:45
>>1
息子が万引きしたらやっぱショックだな。

でもそんな私も中学の時、周りで誰が1番万引きした値段が高いかという遊び?が流行り、警察に捕まりました。
一応優等生でした。

いけないとわかってはいてもつい周りに流されがちな年頃でもあると思う。

失敗談はどんな教育をうけてても1つや2つ誰でもあると思う。
失敗をいかに更正できるかが肝心だと思う。

主さんの今の気持ち、私にもわかると思う。

もしうちの息子だったら‥難しいかもだけど感情的にならずに、いい経験になる方向に引っ張ってあげたいかな。
5  名前: 複雑 :2012/04/22 13:57
>>4
ちなみに下の方も書いてるように一人で行う万引きはやっぱりなんとなく何か満たされてない寂しさの現れだと私も思う。

主さんちはどっちかな?

どちらにしても主さんの冷静な状況把握と対応が大切。

主さんの育てかたが間違ってたわけじゃないよ。
まだ育ててる途中だから。
6  名前: もしかしたら :2012/04/22 14:08
>>1
夜回り先生の本なら、
いいヒントが見つかるかもしれないよ。

確か、水谷修さんっていったと思う。

うちの子が、あと数年で中学生だから、
それまでにこの先生の本を読んでおこうと思ってたの。

きっと市立図書館とかにも、あると思う。
トリップパスについて





あのねぇ・・・あのねぇ・・・
0  名前: ピこたん :2012/04/19 23:20
長い付き合いになる彼女がいるんだけどね・・・
2年前から好きな人がいるの・・・
(別れかけてるから彼女ゎ心配ないょ)
でね・・・
今日(いや一昨日)
ある先輩に一目惚れしちゃったの(>_<)
性格ゎ知ってる先輩なんだけど・・・(今日知った)
どうしよう・・・(いや)
どうする!!?
オレどうすりゃいい!?((+_+))(
おしえてください(>_<))
2  名前: あのさ・・・ :2012/04/20 22:57
>>1
人に相談したいならさ



とか、やめなはれや!!!
3  名前: あっ :2012/04/20 23:24
>>2
ごめんなさい・・・m(__)m
4  名前: ?。 :2012/04/21 02:12
>>1
むずかしい・・。意味不明・・。
5  名前: あなた :2012/04/21 16:03
>>1
男なの?女なの?どっち?

HNで「あのねぇ・・」なんて女かと思えば
「彼女」、「オレ」とかやっぱり男かとも思ったら
「いるの」とか「ゎ」とか絵文字とか女っぽいし。

で、長年付き合ってる彼女がいて
2年前から好きな人がいて
一昨日、先輩に一目ぼれした、と。

あんた死ななきゃ治らないタイプだね。
次々惚れっぽいったら。

ましてや、別れかけてるとは言え、
彼女に失礼&裏切り行為。

まずは「別れかけてる彼女」とすっぱり別れなさいな。
あんたみたいな男は、女を幸せにできる器じゃないわ。

で、どっちかにすれば?
別に付き合ってる訳じゃないから、
誰にも迷惑掛からないから。
6  名前: きもいんですけど :2012/04/21 18:20
>>1
>長い付き合いになる彼女がいるんだけどね・・・
>2年前から好きな人がいるの・・・
>(別れかけてるから彼女ゎ心配ないょ)

長い付き合いの女と、その二年前から好きなのは別人??

だったら、あんた、最低だよ。
なんで二年も好きな人がいるのに、付き合ってんだ!?
しかも長い付き合いって??
その付き合ってる女に刺されるよ!?
彼女がかわいそうだし、失礼だし、あんた何かカンチガイヤローだね。

>今日(いや一昨日)
>ある先輩に一目惚れしちゃったの(>_<)
>性格ゎ知ってる先輩なんだけど・・・(今日知った)
>どうしよう・・・(いや)
>どうする!!?
>オレどうすりゃいい!?((+_+))(
>おしえてください(>_<))

女が書いてるみたいな、臭い絵文字と、ギャル字・・・

あんたほんとに男??
女の成りすまし?

惚れっぽいし、
逆に騙されやすそう・・

きっとこういう輩が、出会い系サイトで引っかかって、やすやすとメアドおしえて、気付ば有り金全部吸い取られて・・・
母ちゃんに見つかって、どうにもならなくなるんだろうな〜

やだやだ。

騙される人間が後を絶たないわけだ。

ご愁傷様。
トリップパスについて





PTA総会n委任状
0  名前: どうしよう :2012/04/19 03:41
PTAの総会の委任状に〜様に委任いたします。
で頼む人もいない時って誰に委任してますか。
PTA会長?担任?

アドバイスお願いします。
2  名前: おや? :2012/04/20 10:01
>>1
>PTAの総会の委任状に〜様に委任いたします。
>で頼む人もいない時って誰に委任してますか。
>PTA会長?担任?
>
>アドバイスお願いします。

誰も頼む人がいない=代理人がいないという事ですよね。

私だったら、なんとかして出席するかなぁ・・・
3  名前: いろいろね :2012/04/20 12:54
>>1
○○様ってなってるとこもあるのね。

うちの学校では、欠席の場合は「議長」です。
4  名前: 出したことないけど :2012/04/20 14:01
>>1
>PTAの総会の委任状に〜様に委任いたします。
>で頼む人もいない時って誰に委任してますか。
>PTA会長?担任?
>
>アドバイスお願いします。



委任状なんて出したことないけど
何も言われたこともない。

ただの形式だと思います。
5  名前: それは :2012/04/20 14:24
>>1
>PTAの総会の委任状に〜様に委任いたします。
>で頼む人もいない時って誰に委任してますか。
>PTA会長?担任?

「議長」でしょうね。

文章にするなら
「議事・議案に関する一切の権限を議長に委任します。」
と書けばいいと思います。
6  名前::2012/04/20 22:04
>>5
アドバイスありがとうございます。
議長と記入したいと思います。
どうしていいのかわからなくて、聞いて
良かったです。ありがとうございます。
トリップパスについて





片づけない娘にイライラ
0  名前: むかつく :2012/04/05 16:50
高2の娘がいます。
中学から反抗期というのもあり、だらしがなく部屋はごみ屋敷のようです。

たまらなくなると掃除してしまうので、最悪な事態は避けているものの、放っておくと飲み残しのペットボトルがかびていたりします。

服をたたむこともせず、制服も脱ぐとそのまま投げます。部屋でやってくれればいいのに、リビング隣の和室に鞄を投げ制服を投げ・・・。
そのまんまリビングのソファに寝ころび、風呂に入るまでずーっと動きません。
(部活はやっていないので、朝からこんな感じです)
携帯をいじりテレビを見、疲れると寝ます。
そうするとごはん時になるので、起きて食べ、またソファに寝っころがっています。

私も片付けが苦手なので、ごちゃごちゃしていて子供にもきちんと教えられなかったのもいけないんですが・・・。

口うるさく言っても叩いても治りません。
なので、高校に入ってからは放ったらかしです。
一応片づけなさいとは言いますが。

服は和室の隅にどんどん山盛りになっていき。
しわくちゃでも平気で着ていきます。

春休みも教科書やプリントが山積みになっていて、(部屋まで持ち帰らない)いい加減片づけなさい、と言ってもダメ。
一緒に片づけてあげるからやろう、と言ってもだめ。

片づけるために机を買い換えたい(高校になって教科書プリントが急激に増えたので)というので一緒に見に行こうと言っても面倒臭がって行きません。
なのでそのまま。

結局和室は私が片づけてしまいました・・・。
和室は間仕切りがないので、どうしても目に付くので。

もう本当にコイツなんか大嫌い、というかんじです。
もうどうしようもないでしょうか。

改心するとすれば、どんな時??
ソファを捨ててやろうかと思っています・・・。
新築した時に買ったお気に入りのソファなんですが、娘が棲みついているのを見るのも嫌です。

夫はノーコメントです。ちらかってても気にならないので。うるさく言う私のほうをうっとうしがっています。
4  名前: 予備軍 :2012/04/07 00:17
>>1
小学生の次女が予備軍かもしれないです・・。
主さんのお嬢さんは小さい頃からそんな感じだったのですか?
5  名前: あの :2012/04/07 23:47
>>1
高2のお嬢さんですよね。

しわくちゃになった制服、平気なのか・・・。
友達に何か言われないか????

好きな男子は居ないのか?
6  名前: にこ :2012/04/18 15:04
>>2
うちの高1の娘の部屋も
ほっおくと まさにゴミ屋敷化しています…
私はちらかっているとイライラしてしまうタイプです。
やはり、小さい頃から私が片付けてきたのだと反省するばかりです。
娘は度を越えると片付けられない様なので、
1度綺麗に片付けてあげ、そこからスタート!!
まず、ゴミをちりばこへ、洗濯物を洗濯置き場へ
これだけで ずいぶんスペースができます。
たった2つです。
これがまた なかなか自主的には時間がかかりますが、
片付けのヒントにはなるのでは
7  名前: 大学三年 :2012/04/18 16:21
>>1
ははは。うちは、立派なごみ部屋ですよ。
リビングとかみんなの共有スペースに散らかしたものは、強制的に部屋に放り込みます。

出かけるギリギリまで、服をコーディネートしたり準備しているので、片づける暇もないのもあるのでしょう。
その辺は私もそうだったので、気持ちはわかります。

私も、親には嘆かれていたので、同じようなものでした。でも、今は、汚いのは嫌いですし、それなりにきれいにしてます。

私は、注意はするけれど、結婚するまでは治らないだろうなと半分あきらめてます。
でも、あまりに目に余るときは、罰金制にして、強制的に片づけさせます。
8  名前: そうだなー :2012/04/18 16:32
>>1
ものが多いから片付かない。
もうね、減らしちゃえば?
服も制服以外は上下2枚ずつくらいに。
洗って乾いたらそれをまた着れば
着ている服と洗って干されている服しかないから
山積みにもならないよ。
プリントは〜何かいい方法ないかな。

きちんと片付けられないなら買ってあげない。
与えない。
お小遣いもやらない。
だって家にいて寝てばかりならお金も使わないだろうし。
って言って少し危機感をもたせたら?
トリップパスについて





大学生活
0  名前: 一年生 :2012/04/16 05:18
皆さんのお子さんは、どんなタイムスケジュールですか?
うちから出たきり帰ってこないような生活送ってますか?
1  名前: 一年生 :2012/04/17 14:21
皆さんのお子さんは、どんなタイムスケジュールですか?
うちから出たきり帰ってこないような生活送ってますか?
2  名前: 楽しい時期ですよね :2012/04/17 14:55
>>1
時間割が日によって違うし、バイトの有無も日によって違うから、タイムスケジュールも日によって違います。

帰ってこない生活って、友達の家に泊まったりカラオケオールで帰ってこないってことでしょうか。
そういったことはうちでは禁止にしていますので日常的にはしません。
ただ、年に何度かは許可しています。
一年生の時は、ひたすら遊びに夢中でしたが、三年生になる今は落ち着いた生活を送っているように思います。

大学に入ってすぐは落ち着いた生活ができないのは仕方がないんじゃないかな。
今は大人になる前の通過点なんじゃないでしょうか。
3  名前: 理系女子 :2012/04/18 11:18
>>1
一人暮らしを始めた国立理系に通う娘がおります。

結構ハードらしく(勉強)アルバイトは出来そうにありません。それでも先週は新歓コンパで夜は遊びで忙しかったようです。

ご自宅を出たきり帰って来ないというのは???
トリップパスについて





進○ゼミ中学講座で成功
0  名前: ちゃれんじ :2012/02/19 23:54
進○ゼミ中学講座で、成功された方、されている方、いらっしゃいますか?
どのような毎日を送られていますか?うちはこの4月から中学生の女の子です。小学六年間は進○ゼミでがんばってきました。
15  名前: 中三母 :2012/02/28 16:24
>>14
>中2模試では59位でしたが
>中3になってから66〜69に上がりましたね。

偏差値のことです。すいません。(汗)
16  名前: 横ですが :2012/02/29 14:38
>>7
>>うちは授業と合っていなくて、しばらく横へ置いておいたらいつの間にか埃をかぶり、
>
>
>↑こういう子には無理よ。
>自分で管理し計画的に進めていけないなら、進研ゼミじゃなくても通信は全部ダメでしょ。
>授業に合わせて一時的に横に置いておいても、出来る子はちゃんとやるの。



そんな高度なことなのですか。
通信なんか一人でできますよ
1日15分ですよ
ってうたい文句なのに、これじゃあやる気もなくなるよね。

最初からゴチャゴチャした紙の仕分けから始まって
マンガや余計なヒントやらうるさいのに
授業と合わないなんて・・

うちは通信はやらずに、本屋さんで気に入った問題集を選んでやってるけどオール5だし
今のところは問題なし。
受験生になったら塾に行くかどうかは未定だけど、
こんな通信ごときで、できる子できない子って
決めつけは良くないと思ったわ・・
17  名前: うちは :2012/03/25 23:58
>>1
中2までチャレンジで対応。
技術などの教科のテスト対策を重宝してましたが、あと一皮向けたら。。というところが自分では打破できず、テストのテクニックを覚えるために、中3から進学塾に入りました。

自分ではチャレンジをためがちにやっていたのが、塾で夏にぐっと偏差値が上がり、ぎりぎりだった希望校にトップクラスで入学できました。

ぎりぎりまでチャレンジをやっていた人も中3夏ごろから塾に入る人が多かったように思います。
18  名前::2012/03/27 07:06
>>1
私の妹が小学校高学年から進研ゼミを始め、進研ゼミ完全に一本のみで高校受験、その後明治に入ってます。
(中3の夏休みに順位などを把握するために夏期講習を一度だけ受けてますが。)

「本人が本当にやる気あるなら進研ゼミのみで充分。塾は一切いらない。」とよく甥っ子であるうちの息子に言ってます。

私自身は小学校の時進研ゼミをしましたが貯めまくりで。
あらゆる塾、夏期講習、家庭教師も雇いましたが低い高校にしか行けませんでしたf^_^;

言われずとも貯めずにできて、なおかつ成績がしっかり納められているようであれば心配いらない‥と妹は言ってますよ。
19  名前: まさ :2012/04/16 18:16
>>1
ちゃんと自分で取り組む子なら、
50点の子が100点になったりはしなくても、
+5から10点くらいはできるんじゃないかな?
一時的に点数を稼ぐためのツールだと思います。

自分でちゃんと勉強できる子は、
ネットさえあれば塾も通信教育もなしに
どの学校にでも行きますよ。
むしろ自分で調べることこそ一番の勉強です。
トリップパスについて





部活の朝練
0  名前: ダウン :2012/04/13 04:24
中3の女の子がいます。吹奏楽部ですが朝練は
6時30分から放課後は7時まで。本人は意欲満々。日に日に睡眠時間も短くなってきました。土日もなく
もう部活が第一。母はつかれようが子供のペースに
合わせるべきでしょうか。帰ると疲れて寝てます。でも、弱音を吐いているのが私なのです・・・
3  名前: 2トントラック :2012/04/14 22:08
>>1
>中3の女の子がいます。吹奏楽部ですが朝練は
>6時30分から放課後は7時まで。本人は意欲満々。日に日に睡眠時間も短くなってきました。土日もなく
>もう部活が第一。母はつかれようが子供のペースに
>合わせるべきでしょうか。帰ると疲れて寝てます。でも、弱音を吐いているのが私なのです・・・

吹奏楽は親が協力してなんぼですからね。
私なんて2トントラック運転して楽器運搬もやりますよ。
ホールの予約も親だし。
夜練の炊き出しもやりますよ。
(吹奏楽が盛んでない学校はここまでやらないですね)
3年生なら引退までそんなにないじゃないですか。
乗り切るしか無いですね。
それより受検!!
吹奏楽部は引退が一番遅いですから、これを言い訳に
したくないですよね。
頑張らないとね。
4  名前: 夏休みまで :2012/04/15 01:26
>>1
それももう夏休みで終わりですよね。
青春ですよ、青春。
5  名前: いや・・・ :2012/04/15 10:02
>>4
マーチングの大会は11月なんですよ・・・。
6  名前: 管楽器 :2012/04/15 23:47
>>5
秋に仮引退。
受験の終わった子から復活して、
3月末のファミーリーコンサートでようやく引退。
卒業式終わっても部活で通うのは
吹奏楽くらいですね。
7  名前: やり過ぎ :2012/04/16 09:12
>>1
今の学校はやらせすぎ。
皆身体おかしくなってます。
先生もおかしい人多いからそうなるんでしょうね。
トリップパスについて





学年順位とか出ますか(中間)
0  名前: 1年1組 :2011/05/31 13:43
上の子の時代は
定期試験を行うたび
学年順位、クラス順位を知らされたものです
そのため
「○○位以上が目標、達成できなければどうのこうの」
とかありましたが
今は、順位を知らされません。
これって何か理由があるのでしょうか
知りたくない人もいるからですか
皆さんの所はどうでしょうか
9  名前: 〆ちゃった? :2011/06/03 11:35
>>8
うちの子の中学も、本人の点数・順位・学年の
平均点だけ知らされます。
通知表のような見開きの用紙に、1年〜3年までの
中間・期末・学力・模試(3年のみ)が一覧で載って
きますが・・・
私も、分布表とか中間点とか知りたいです。

4月に行なわれた学力テスト(休み明けテスト)で
は、かなり最低な点数を取ってきまして、
5教科合計313点(500点満点)だったのですが、
順位を見ると5位(80名中)でした・・・。

うちの子の中学は、市内一のバカ中という噂も立つ
ほどレベルが低いのは知っていましたが、この点数
でこの順位。どれだけ学力低いんだって感じですよ
ね。

やっぱまだまだ子どもなので、点数よりも順位に
目がいってしまって、現状に満足してしまうのが
怖いです。

子どものやる気を上げるためにも、もっと詳しい
成績表とか指導をして欲しいと思いますが・・・。
10  名前: 主です :2011/06/03 12:12
>>9
>うちの子の中学も、本人の点数・順位・学年の
>平均点だけ知らされます。
>通知表のような見開きの用紙に、1年〜3年までの
>中間・期末・学力・模試(3年のみ)が一覧で載って
>きますが・・・
>私も、分布表とか中間点とか知りたいです。
>
>4月に行なわれた学力テスト(休み明けテスト)で
>は、かなり最低な点数を取ってきまして、
>5教科合計313点(500点満点)だったのですが、
>順位を見ると5位(80名中)でした・・・。
>
>うちの子の中学は、市内一のバカ中という噂も立つ
>ほどレベルが低いのは知っていましたが、この点数
>でこの順位。どれだけ学力低いんだって感じですよ
>ね。
>
>やっぱまだまだ子どもなので、点数よりも順位に
>目がいってしまって、現状に満足してしまうのが
>怖いです。
>
>子どものやる気を上げるためにも、もっと詳しい
>成績表とか指導をして欲しいと思いますが・・・。

中学のレベルがどんな感じかはともかく
5位なんてすごいじゃないですか
そうですね
同感です
子供に「こんなもの」みたいな気持ちでいて欲しくないというか、もっとさらなる厳しい指導が欲しいです
2年後の高校受験がかかっているわけですし
「このままではヤパい」くらいな危機感を常に持って欲しいというか、そんな思いです
11  名前: よここ :2011/06/03 16:59
>>10
一番良いのは、塾とかが開催している「公開模試」
を受けてみる事ですね。

うちも中学校の順位だけでははかれないと思い、
無料で受けられる公開模試を受けました。
中学2年生から受けたのですが、その公開模試は
一応3年生の最後まで受ける、結果は郵送では
なく手渡しのため塾までいかないといけないと、
結構面倒でしたが、せっかく無料なので受けました。

今、高校生ですがあの公開模試の順位は高校の
順位に実に比例していて、参考になりました。
12  名前: age :2012/04/14 10:56
>>5
マソコいじってたら汁でてきたwうpしたほうがいい?+.(・∀・).+♪ mbtu.net
13  名前: ★★★★ :2012/04/14 11:58
>>2
さげ
トリップパスについて





部活選び・・・
0  名前: 運動神経悪い芸人 :2012/04/12 15:27
中1になった息子、運動神経がかなり難ありで、スイミングをやらせてもいつまでたってもクロールさえできずに辞めてしまい、サッカーも1〜2年習ったけれどほとんど幼児の公園遊びレベルのまま変わりませんでした。

そんな息子、中学入学前からずっと、部活はサッカー部に入りたいと言い続けていました。先日の部活見学(2日間)でも、サッカー部しか見てこなかったとのこと。

私も父親も、ことあるごとに「サッカーは小学生から習っている上手な子がゴマンといるから、試合にもたぶん一度も出られないだろうし、ほぼ初心者が入っても辛いだけ。やめた方がいいと思う」と説得してきたのですが…聞く耳持ちません。高学年になってから始めた習い事(武道)があるので、そちらにすればいくらかでも経験分有利なのに…もしくは、卓球やバドミントンなど、中学で始める子が多いようなものにすればいいのに…。本人曰く「基礎トレしかできなくてもいい、辛くてもその分やりがいがありそうだし、自分のためになればそれでいい」の一点張りで…。

実は小さいころからちょっと周りより幼いというか、ややボーダー気味な子で、将来の夢はサッカー選手、などと現実の見えていないところが未だにあります。でも本人がそこまで言うのなら…と思ったり、やはり底辺レベルで下積みのまま3年間終わること、ヘタくそなことでいじめやからかいがあるのではないか、それらの辛さで途中で辞めてしまうのではないか…といろいろ考えてしまいます。

親としてどうアドバイスしたものでしょうか…。また同じようなパターンを経験された方がいらしたら、お話聞かせて頂けると嬉しいです。
1  名前: 運動神経悪い芸人 :2012/04/13 16:09
中1になった息子、運動神経がかなり難ありで、スイミングをやらせてもいつまでたってもクロールさえできずに辞めてしまい、サッカーも1〜2年習ったけれどほとんど幼児の公園遊びレベルのまま変わりませんでした。

そんな息子、中学入学前からずっと、部活はサッカー部に入りたいと言い続けていました。先日の部活見学(2日間)でも、サッカー部しか見てこなかったとのこと。

私も父親も、ことあるごとに「サッカーは小学生から習っている上手な子がゴマンといるから、試合にもたぶん一度も出られないだろうし、ほぼ初心者が入っても辛いだけ。やめた方がいいと思う」と説得してきたのですが…聞く耳持ちません。高学年になってから始めた習い事(武道)があるので、そちらにすればいくらかでも経験分有利なのに…もしくは、卓球やバドミントンなど、中学で始める子が多いようなものにすればいいのに…。本人曰く「基礎トレしかできなくてもいい、辛くてもその分やりがいがありそうだし、自分のためになればそれでいい」の一点張りで…。

実は小さいころからちょっと周りより幼いというか、ややボーダー気味な子で、将来の夢はサッカー選手、などと現実の見えていないところが未だにあります。でも本人がそこまで言うのなら…と思ったり、やはり底辺レベルで下積みのまま3年間終わること、ヘタくそなことでいじめやからかいがあるのではないか、それらの辛さで途中で辞めてしまうのではないか…といろいろ考えてしまいます。

親としてどうアドバイスしたものでしょうか…。また同じようなパターンを経験された方がいらしたら、お話聞かせて頂けると嬉しいです。
2  名前: 意思 :2012/04/13 16:59
>>1
中学生だし自分で決めさせてあげては?
親が半ば無理やりやらせる方向に持っていった
部活に入るのもどうかと思う。
これからなんでも自分で選んで、それに責任を持つ方向で
育てていかないといけないんじゃないかな。
本人のヤル気と途中で投げ出さないことだけ確認して
あとは本人に任せ、親は影から応援ですよ。
3  名前: 自分で決める :2012/04/13 17:07
>>1
やりたいことをするのが一番だよ。


部活って内容とメンバーが二本柱で、
内容が合ってなくてもメンバーに恵まれたら充実するし
メンバーに恵まれなくても内容に価値を見いだせれば
それはそれで続くし、
二つとも恵まれたらそりゃもう万々歳だけど、
二つともダメな場合はもう、辞めるしかないのよね。


メンバーはバクチだから、「やりたい!」っていうのに
入らないと二つともダメ、ってことになりやすいよ。


うちの子は私が勧めた部に素直に入ってしまい、そこで
メンバーに恵まれず、結局辞めることになっちゃいました。
4  名前: 放っておいたらいいよ :2012/04/13 21:32
>>1
中学生ともなると。
親の意見なんて通らないですよ。
放っておいたら良いです。
それで本当にしんどくなったらやめるかもしれないけど
それはそれでよい経験だと思います。
自分が選んだのだから。

親が勧めた部活に放り込んでもしこりが残るだけですよ。
そこまで本人が言うのだし。
中学生は親が出来る事ってお弁当せっせと作ってユニ
フォーム洗う位しか出来ないのです。
ただし「逃げ道」は常に用意してあげると良いと思います。
「しんどかったらいつでも言ってね」って。
見守るってしんどいですけどね。
驚くほど成長しますよ。中学生って。
5  名前: 運動神経悪い芸人 :2012/04/14 01:36
>>4
今日、仮入部でサッカー部にしてきたそうです。ひたすら走った、と今までろくに運動していなかったのについていけたのかな(^_^;)でも楽しかったみたいです。

親の方が、つい小学生の頃と同じ意識のままで、あれこれ言い聞かせたくなってしまうのですが、これからは息子の意思で決めさせて、バックアップは惜しまず見守るのみ…意外とむずかしいですよね(汗)でもそうして子供が成長していくのなら、こちらも変わらなくては、ですね。

ご意見アドバイスくださった方、ありがとうございました!
トリップパスについて





娘に友達ができない
0  名前: 新高1の女子の母 :2012/04/11 10:51
この春新高1になった娘がいます。
同じ中学校から進学した子が少なく、
娘のクラスには男子が数人いるだけです。

娘が昨日帰ってきて
「やっぱり一人ぼっちだった」と。
どうやらすでにグループができていて
入りそびれたという感じでしょうか。
自分から話しかけるのが苦手で、
向こうから来てくれるのを待つタイプ。
中学校の時もなかなか友達ができなかったので
今回もそんなに気にしていませんでした。

でも、昨日の落ち込み様をみていると
心配になってきてしまいました。

高校は少し遠方なので、初めての電車通学。
その間は同じ中学校の子がたくさんいるので
楽しいみたいですが、高校に行ってクラスに入ると
一人ぼっちというのがこたえているようです。

まだ、入学して日も浅いし、グループといっても
とりあえずのグループだと思うし、部活に入れば
また違ってくるよ、と励ましたのですが…

同じような経験をされた方おられませんか?
あまりしつこく励ますのはよくないでしょうか?
4  名前: えー :2012/04/12 16:13
>>1
わたしもそうだった。
同じ学校から行く子が少ないのは知ってたんで
そうなるのは判ってた。

でも初日から一人でお弁当開こうとしてたら
輪になってる女の子達が
一緒に食べようって誘ってくれたけどな。
5  名前::2012/04/12 17:38
>>1
私もそうでしたよ。
同じ中学出身の子も三人いてしかも同じクラス。
でも一人はヤンキー。一人は部活推薦で入った子だから休み時間は練習でいないし。
でもその子ともいまいち楽しめないし、無理して合わせてるのが疲れた感じだったし。
結局は暫く昼休みとかは1人で窓の外見ながらボーッとしてたかな。
そのうちに昼休みの窓辺に同じような境遇の子と隣あわせになって会話が始まったら楽しくてそこから仲良しになり、で輪が広がりすごく楽しい高校生活になりました。
母親にはそういう会話はしないよ。プライドがあったし。心配させたくなかったし。母親もあまり聞いてこなかったのが救いだったかな。主さんも焦ることないと思うよ。
6  名前: 大丈夫 :2012/04/12 20:40
>>1
高2の息子が去年、まったく同じ状況でした。
新入生に同中の男子が2人しかいなくて、そのもう1人は科が違う。
家からは少し遠方の高校で、近隣の中学出身の子が大半でグループ化してる。
行き帰りの電車では、他の高校の同中の友達と楽しくしてたのも一緒。

お弁当1人で食べた…と聞くとやっぱりかわいそうで、つい、次の日もどうだったか聞いてしまって、その日も1人だったというので、思わず「近くの席の子に一緒に食べようって、声かけたらいいやん。」って言ったら、息子がブチ切れて、「そんなのわかってるよ!!!でもできないんだよ!!母さんにはわかんないよ!黙ってて!!!」と…。

励ましやアドバイスののつもりでも、子どもにとっては追い詰められる気分になったようです。
それからは、友達出来た?系の話は、こちらからは全くしないようにしました。

けど、まず部活に入ることで友達ができて(クラスは違うけど)、そのあとは、クラスの子たちも仲良くなり、今では充実した高校生活送ってます。

最初だけだよ。きっと娘さんも仲のいい友達出来るよ。
今は、こちらからは何も言わずに、見守ってあげてください。
7  名前: 頼りないね :2012/04/13 05:49
>>1
主さんも心配し過ぎだけど、
娘さんも幼いですよね。

「まだ入ったばかりだから友達が誰もいないよ。
嫌だな〜。早く慣れないかな〜友達できないかな〜。」
と愚痴るんだったらいい。

こういう愚痴だったら、娘を励ましたり仲良く会話できる。

>「やっぱり一人ぼっちだった」と。

私だったら、
「ふむ、だから何?始ったばかりだからしょーがないじゃない。」
とちょっとイラついてしまいそう。

高校生にもなって、うじうじ系のつぶやきをやっていたら、友達ができるかどうかを心配するよりも、
精神的な成長の遅さを心配しますね。
8  名前: 新高1の女子の母 :2012/04/13 11:19
>>7
みなさん、ありがとうございました。
昨日は後ろの席の子に話しかけて、お弁当も一緒に
食べたと聞きました。
 
確かに娘は幼くて、頼りないところがあります。
私がなんでも先に手出ししてしまったのが
悪かったように思います。

少しずつでも成長していけるように、
見守っていきたいと思います。
トリップパスについて





女子高校生のお子さんをお持ちのかた
0  名前: スカート :2012/04/09 07:26
制服のスカートの丈って最近の子、
すご〜く短いですよね。
あれって切って短くしてるのでしょうか。
ウエストの部分で折ってる子が多いのでしょうか。
短く切ってしまうと大学受験のとき
長いスカートが必要になることないんでしょうか。
1  名前: スカート :2012/04/10 17:58
制服のスカートの丈って最近の子、
すご〜く短いですよね。
あれって切って短くしてるのでしょうか。
ウエストの部分で折ってる子が多いのでしょうか。
短く切ってしまうと大学受験のとき
長いスカートが必要になることないんでしょうか。
2  名前: 折ってます :2012/04/10 18:26
>>1
>制服のスカートの丈って最近の子、
>すご〜く短いですよね。
>あれって切って短くしてるのでしょうか。
>ウエストの部分で折ってる子が多いのでしょうか。
>短く切ってしまうと大学受験のとき
>長いスカートが必要になることないんでしょうか。

うちの子は、上をちょっと折って、膝上くらい。
それ以上短いと流石にパンツが見えるから嫌だと…。
因みに受験の時に長いスカート・・・ってどういう意味ですか?
受験の時は私服で行きますよ。
推薦の面接とかなら、制服だけど。
3  名前: 分けてた! :2012/04/11 01:48
>>1
>短く切ってしまうと大学受験のとき
>長いスカートが必要になることないんでしょうか。

受験でわざわざスカート買うなんてもったいない。。。
受験は冬なので、だいたいの子は冬のスカートは折って履いていて、夏のスカートは切って履いてる!

折るのもめんどくさいし、うちの学校は生地が違うだけなのでみんな夏服スカートを冬も着てる子が多い。
4  名前::2012/04/11 15:18
>>1
今時は制服を作る時から短いのでびっくりですよね。

それをさらに短くするのは
切ったり折ったりせずにベルトで調節が今は普通みたいです。

ベルトといっても穴のあいたのではなく
それ用のが女子ご用達のファンシーショップとかで
売ってますよ。

3センチぐらいのゴム製でまん中あたりでカチャッてかけるやつです。

使い方は上にずり上げて好きな長さで留めます。
元々短いので少し上げただけでかなり短くなります。

パンツ丸見えは上げすぎですよね^^;
トリップパスについて





サポート校通信制高校ってどうかな…
0  名前: かめ :2012/04/04 02:22
中高一貫校の受験校の中学を卒業した娘が…中学の三学期不登校になり、もうすぐ高校過程なんですが!

娘は、学校がつまらない、勉強勉強の毎日で、勉強も嫌いになった様子

通信制高校やサポート校を検討中です

どなたか、アドバイスよろしくお願いします
2  名前: うさ :2012/04/05 22:01
>>1
もう高校には上がれないんですか?
でももうこんな時期だから、上がれたけど、また不登校だったら転校しようかな、と思っているということですか。


うちのは風紀に厳しめなサポート校に行っています。
とはいえやっぱり不登校。
普通の人とは時間を変えて、やるべきことをさせて頂いたりして、
来週から3年生。
最低限のやることをやれば、とりあえず高校は卒業できます、とのことです。
3  名前: かめ :2012/04/06 12:13
>>2
>もう高校には上がれないんですか?
>でももうこんな時期だから、上がれたけど、また不登校だったら転校しようかな、と思っているということですか。
>
>
>うちのは風紀に厳しめなサポート校に行っています。
>とはいえやっぱり不登校。
>普通の人とは時間を変えて、やるべきことをさせて頂いたりして、
>来週から3年生。
>最低限のやることをやれば、とりあえず高校は卒業できます、とのことです。
4  名前: かめ :2012/04/06 12:32
>>1
>中高一貫校の受験校の中学を卒業した娘が…中学の三学期不登校になり、もうすぐ高校過程なんですが!
>
>娘は、学校がつまらない、勉強勉強の毎日で、勉強も嫌いになった様子
>
>通信制高校やサポート校を検討中です
>
>どなたか、アドバイスよろしくお願いします
5  名前: うさ :2012/04/07 12:35
>>1
補足です。
サポート校だけでは高卒になりませんので、そのサポ校と提携している通信制高校を卒業するということになります。
6  名前: かめ :2012/04/10 16:24
>>2
>もう高校には上がれないんですか?
>でももうこんな時期だから、上がれたけど、また不登校だったら転校しようかな、と思っているということですか。
>
>
>うちのは風紀に厳しめなサポート校に行っています。
>とはいえやっぱり不登校。
>普通の人とは時間を変えて、やるべきことをさせて頂いたりして、
>来週から3年生。
>最低限のやることをやれば、とりあえず高校は卒業できます、とのことです。




高校の入学式に行かず…そのままです。
通信制高校の資料見て、行かせる事にします。

うささんありがとうございました。
トリップパスについて





チャラい息子
0  名前: かな :2012/04/01 21:54
私には、高二の息子がいます。
息子は、毎日、朝から鏡とにらめっこして、
盛りまくってます。髪も金髪に近く、ピアスも開けて、
パンツ丸見えな腰パンして学校行ってます。
見た目は、本当にチャラ男です。ただ、顔はかっこいいと
評判のようです。

その息子ですが、知ってるだけでも高校入ってから
20人近くと付き合ってます。
この前、知らない女の子がいて、聞いたら、町でナンパし
たようです。近所の友達のお母さんに聞いたら、とっかえひっかえ女の子と遊んでいるようで、ヤリチンって言われてるそうです。

部屋に
コンドームが捨ててあったので、セックスはしてるようで、今後問題が起きないか心配ですが、どうしたらよいか分からずこまってます。
あと、ヤリチンってどういう意味でしょうか?
1  名前: かな :2012/04/02 20:19
私には、高二の息子がいます。
息子は、毎日、朝から鏡とにらめっこして、
盛りまくってます。髪も金髪に近く、ピアスも開けて、
パンツ丸見えな腰パンして学校行ってます。
見た目は、本当にチャラ男です。ただ、顔はかっこいいと
評判のようです。

その息子ですが、知ってるだけでも高校入ってから
20人近くと付き合ってます。
この前、知らない女の子がいて、聞いたら、町でナンパし
たようです。近所の友達のお母さんに聞いたら、とっかえひっかえ女の子と遊んでいるようで、ヤリチンって言われてるそうです。

部屋に
コンドームが捨ててあったので、セックスはしてるようで、今後問題が起きないか心配ですが、どうしたらよいか分からずこまってます。
あと、ヤリチンってどういう意味でしょうか?
2  名前: あの〜 :2012/04/02 22:18
>>1
真剣に悩んでます?
釣りですよね?
厨房の書き込みでしょ?
3  名前: あー :2012/04/10 07:14
>>1
ぜったい性病にかかってるわ〜

クラミジアくらいになってるんとちがう?

家族の人、うつらない様にね^^
4  名前: 本当に? :2012/04/10 10:05
>>3
> ぜったい性病にかかってるわ〜
>
> クラミジアくらいになってるんとちがう?
>
> 家族の人、うつらない様にね^^
>

性交渉ない家族間でもうつる病気なの?
トリップパスについて





男子の学ランについて
0  名前: 聞くは一時の恥 :2012/04/05 08:08
長男が新中学生の母です。おバカな質問でお恥ずかしいのですが・・・
冬服の期間中、男子の学ランの上着は、暑くなったら脱いでシャツで居るのはOKなのでしょうか?
女子はセーラー服を脱ぐわけにはいかないので暑くても我慢するしかないと思いますが・・・男子はどうなのでしょうか。
また、脱いだ学ランはどこへ置いておくのでしょうか?かばんの中へ入れておくのでしょうか?
学校によって違うと思いますが、教えていただければ幸いです。
1  名前: 聞くは一時の恥 :2012/04/06 16:18
長男が新中学生の母です。おバカな質問でお恥ずかしいのですが・・・
冬服の期間中、男子の学ランの上着は、暑くなったら脱いでシャツで居るのはOKなのでしょうか?
女子はセーラー服を脱ぐわけにはいかないので暑くても我慢するしかないと思いますが・・・男子はどうなのでしょうか。
また、脱いだ学ランはどこへ置いておくのでしょうか?かばんの中へ入れておくのでしょうか?
学校によって違うと思いますが、教えていただければ幸いです。
2  名前: 冬服 :2012/04/06 17:54
>>1
本当はいけないけれど
暑くなると
行き帰りは手に持ったり、カバンに引っ掛けたりしてるみたいですよ。
先生の前では着用で(笑)

学校では椅子の背もたれにひっかけているようです。
3  名前: 主です :2012/04/06 19:09
>>2
暑くても脱いではいけないのですね。
学ランを実際手にとって見ると、かなり厚手の生地で裏地もついているので、冬服期間中の4月5月、10月でも気温の高い日だと日中はかなり暑いのでは、と思います。
何故中学は暑くても脱いでは駄目なのでしょうか。
たいていの高校は、普通に脱いで大丈夫ですよね。
4  名前: 夏ズボン :2012/04/06 19:24
>>1
うちは5月と9月は衣替え移行月なので
学ランの着用は自由です。
暑がりなので着て行かない方が多いです。
教室では椅子に掛けている子が多いです。

あとウール素材の冬ズボンがチクチクすると言い
大嫌いで年間2/3は夏用ズボン着用です。
やっぱり夏用ズボンの方が軽くて涼しいみたいですね。

冬ズボンはクリーニングだけど
夏ズボンは洗濯可能なんで私も助かっています。
トリップパスについて





一番需要がある教職
0  名前: 小中高 :2012/03/24 19:00
小学校
中学校
高校(各教科)

どの教師が一番就職率が良いのでしょう?

同じ教師を目指すなら、採用率が低い教師、
少しでも枠が広いほうが良いですよね。

やっぱり数的に小学校でしょうか。
3  名前: ふーん :2012/03/27 18:35
>>1
>小学校
>中学校
>高校(各教科)
>
>どの教師が一番就職率が良いのでしょう?
>
>同じ教師を目指すなら、採用率が低い教師、
>少しでも枠が広いほうが良いですよね。
>
>やっぱり数的に小学校でしょうか。

余計なお世話だけど、自分の子供が小中高終わるとこういうこと平気でいうのね。
採用枠が広いというだけで小学校を選んだ人に自分の子供を教えてほしかった?
4  名前: ハード :2012/03/28 09:26
>>1
ちょっとハードだけれど、教養の選択科目を全部教職科目で振り替えて、実習に行けば小中高全部の資格が取れると思う。
 
知り合いに幼稚園・小学校・中学校・高校の教師の資格を持っている人がいた。
 
5  名前: そうね :2012/03/28 09:46
>>1
今なら、今限定なら、英語と理科です。

ネイティブ並に話せたら即採用です。

理科は理系離れの為、秀でた人は採用です。
民間からでもOK.
6  名前: 関係ないが :2012/03/28 14:19
>>3
>
> 余計なお世話だけど、自分の子供が小中高終わるとこういうこと平気でいうのね。
> 採用枠が広いというだけで小学校を選んだ人に自分の子供を教えてほしかった?
>
まだ小学校卒業したところだけど、そもそも先生に期待してないよ。
7  名前: うん :2012/03/29 08:53
>>3
そういう人が先生になるなら小学校でいい。
そういう人が中学や高校の先生になると子どもに影響出てくるから。
小学校ならそれほどでもないから。
(つまり私も期待してない)
トリップパスについて





要らない
0  名前: 子供 :2012/03/25 07:08
産むんじゃ無かった なんの繋がりも感じない

殴られ耳が切れた

もう修正しようが無い

死にたい
1  名前: 子供 :2012/03/26 02:23
産むんじゃ無かった なんの繋がりも感じない

殴られ耳が切れた

もう修正しようが無い

死にたい
2  名前: げ? :2012/03/26 11:01
>>1
>産むんじゃ無かった なんの繋がりも感じない
>
>殴られ耳が切れた
>
>もう修正しようが無い
>
>死にたい

家庭内暴力でしょうか?

もちっと詳しく書いてくれれば
何かしらのアドバイスがあるかと…。

因みに、家庭内暴力は、ご両親だけの努力では
おさまらないこともありますので、
所轄の児童相談所に相談することをお薦めします。
そこから心理分析やらなんやらの提案があると思います。(お子さん自信の)
後、精神科のドクターも紹介してくれます。
3  名前: 大丈夫? :2012/03/26 20:55
>>1
反抗期で口論になって殴られたのかな?

もう少し詳しく書いてどんどん吐き出してください。
4  名前: どうしました? :2012/03/26 21:05
>>1
私もキレた息子に
馬乗りで殴られたり
蹴られた事があります。

それは一時的だよ。
落ち着くと、子供もすごい反省してました。
それから半年経ちましたが
今は反抗期も少しはおさまったかな。

殴られた直後は
そう思っちゃうよね。

落ち着いてね。
5  名前: 似てるか? :2012/03/27 08:20
>>1
日頃は私をうざがってるくせに
都合の良い時だけ、私を利用とする息子。
昨日は高校で教科書や備品をもらいに行く日で
私の車の送迎が必要な状況でした。
それなのに朝から機嫌が悪く私にあたってくる。
いい加減、腹が立ってきて
謝らないと送り迎えしないと宣言しました。
すると、私が出掛けてる間に行って
自転車、電車、バスと
すごい重い荷物を持って帰ってきました。
私は送り迎え出来るように帰ってくる
と言ってたのですが、
謝るのが嫌だったみたいです。

それが気に入らなかったのが
ご飯も食べない。風呂も入らない。
もう部屋に閉じこもっきり。
一応、声をかけたら
何もかもウザい。
別に死んでも良いって。

相手出来ないわ。
トリップパスについて





いくら必要なの?
0  名前: 将来心配 :2010/01/19 10:58
よく新聞などには載っていますが、いまいちピンときません。

4年〜6年間、大学生にかかる費用っていくらなのかしら?来年は娘が大学生になるのですが(うまくいけば)地方の国立に行きたいそうです。理系なので、6年間。学資保険が満期になれば300万円。その他に200万円預金がありますが、簡単に計算しても全然足りない・・・。

不安になってきました。同時に二人、大学に行かせてる親御さんもいる訳ですが・・・どうやって工面しているのかしら?やっぱり日常生活で節約しているの?
17  名前: 新大2 :2012/03/22 21:00
>>15
理系・医療系は教科書も高い・・・。
まぁ、一生物の教科書もあったりするんだけど。
他に参考書も買ったりしますし、
電子辞書も学部に対応してるものに買い換えたし、
入学時にはPCも購入しましたし・・
公立大じゃなかったら、
下の子は進学させてあげられないところでした。
18  名前: えっ? :2012/03/23 05:40
>>15
うち、私大文系ですけど
初年度150万。次年度以降120万です。
国公立って理系、文系の学費の差ってなかったじゃありませんでしたっけ?
それとも、一年で60万程度は差がない範囲なのかな。
2年生以降は倍かかってますが・・・
安い私大文系でも100万はかかるけど、40万程度は誤差なのかな。
19  名前: ★★★★ :2012/03/23 09:27
>>2
  
20  名前: うん :2012/03/23 13:57
>>18
国公立は文系も理系も学費に差がないです。
医学部は知らないですけど。


教科書代とかはかなりの差がありますが、
60万も差はないと思う。
21  名前: 今年入学 :2012/03/26 00:42
>>20
国立は文系理系問わず(医学部含む)学費は一律です。学部によって別途かかる費用は別ですが。

文系は私立との学費差がそれ程ないので,国立でも旧帝大より下だと早慶に入学するケースが多いですね。
トリップパスについて





実力テストの結果
0  名前: 高1息子。 :2012/03/06 08:41
うちの息子、実力テストの結果がメチャクチャ良かったんです。

普段のテストはボロボロ。
成績も中の下と言う感じです。

それが今回は3教科全て学年の20位以内に入っていたんです。
本人もびっくり!

実力テストって勉強して受けるものではないですよね。
ということは、本来はこのぐらいの実力があるのか?
要領が悪いだけ??
たまたまヤマが当たっただけ???

嬉しいのですが、不思議でもあり、
実力テストは成績に影響しないので複雑な気持ちです。
3  名前: 過去の実績は? :2012/03/07 22:20
>>1
中学で模試を受けることはなかったのでしょうか。
高校でも模試を受けていないのでしょうか。
高校入学時に実力テストはありませんでしたか?
高校の実力テストって、模試と違って普段の課題をこなしていれば高得点を取れるってテストもありますよね。
どういった実力テストだったんでしょうか。


うちの上の子も、定期テストよりも実力テストの方が得意でした。
基礎は出来ているけど、細かいことまで覚えきれてないから。


下の子は興味関心に偏りがある子なので、科目によって成績の差が滅茶苦茶激しいです。
得意科目は、定期テストも模試も校内トップを取り、全国偏差値も素晴らしいものですので、得意科目に関しては揺るぎない実力があると思います。
4  名前: 自分は :2012/03/07 22:42
>>1
自分の場合ですけど

定期テストは嫌いだった、範囲をきっちり勉強しないと点がとれないから。

実力テストは好きだった、範囲がないから
勉強のしようが無く、直前に勉強しなくてもいいから
そして難しければ難しい程嬉しかった。

差をつけ易いから。

結局入試は範囲がないようなものなので
定期テストよりも実力テストの結果の方が
より本番に近かったと思います。
推薦狙うなら定期テストも大事だけれど。
だから不真面目な自分はだめでした。

また模試の結果も見ていったらいいと思います。
5  名前: 勉強嫌い :2012/03/15 09:48
>>1
地頭は良いけど、勉強はさっぱりしない・・というタイプのお子さんなんじゃないですか?

うちの息子がそんな感じです。

でも、やっぱり最終的な大学受験の際には、コツコツ勉強を続けてきた子が勝ちますよ。

ウサギとカメ・・・みたいな感じでね。
6  名前: んんん? :2012/03/21 12:18
>>1
>うちの息子、実力テストの結果がメチャクチャ良かったんです。

実力テストってなんだろう。
あと、学年20位と言われても、息子さんの通っている高校のレベルがわからないのでなんとも答えようがないです。
7  名前::2012/03/22 19:14
>>6
>>うちの息子、実力テストの結果がメチャクチャ良かったんです。
>
>実力テストってなんだろう。
>あと、学年20位と言われても、息子さんの通っている高校のレベルがわからないのでなんとも答えようがないです。


「学年20位って、どれくらいの学力レベルですか?」という質問ではなく、「定期テストより、実力テストがいいタイプというのは、どういうことですか?」っていう質問なんだから、高校のレベルとか関係ないよね?
トリップパスについて





子供の携帯使用で
0  名前: 匿名 :2012/03/11 12:19
今春、高2になる娘がいます。
昨年、初めて携帯を持たせてから毎日喧嘩です。
とにかく携帯依存症。
暇があれば携帯。
ホムペで愚痴、悪口、傲慢な言動。
これは厳しく注意をして愚痴をはかないことを
約束し、ホムペは続航してます。
私が知らないところで愚痴を書いてるかと思い
そっとホムペを見ましたら書いてはありませんでした。

とにかく、私の考えは携帯をいじっててもいいんです。
でも切り替えをしたり、先にすること(勉強、手伝い)
を考えてからいじって欲しいんです。
夜中遅くまでいじってたり><
こんなものなんですか?
今月の携帯代、莫大に膨れ上がりました。
みなさんはどんな感じで約束させてますか?
また、知らん顔をしてるんですか?
21  名前: ユイ :2012/03/16 00:00
>>20
お嬢さんへの不満全部を携帯のせいにしなさんな。
そんでもって、
ご主人への不満までお嬢さんの携帯のせいにしなさんな。

問題の根っこは、親子の信頼関係の方にあるんでない?
主さんもお嬢さんを信用してない、
お嬢さんも主さんの言いつけは聞かない。
お互いさま。
22  名前: 女子高生母 :2012/03/20 08:12
>>5
4月から高校生になる娘にスマホを持たせたのですが、皆さん、フィルタリングなど規制されていますか?

私は子供を信じて、それと自己責任意識を持ってほしくて、規制などしていません。

最近、娘の友達がフィルタリングされているので、娘の携帯を使って怪しいサイトにアクセスしている様で・・・

娘は自分は興味がないから大丈夫って言ってますが、やはり規制した方が良いのでしょうか?友達の行動もきになるもので・・・
23  名前: えっと :2012/03/20 08:47
>>22
>私は子供を信じて、それと自己責任意識を持ってほしくて、規制などしていません。
>
>最近、娘の友達がフィルタリングされているので、娘の携帯を使って怪しいサイトにアクセスしている様で・・・



子どもを信用するしないじゃなく、そんな状況になっているのなら、対策として、すぐにでもフィルタリングかけるべきじゃない?

それに、嫌なことを言うようですが、友達が…って言っても、本当はお子さんがしている可能性だってあるよ。

うちの高1(もうすぐ高2)息子も、高校入るときにスマホを持たせたけど、フィルタリングはかけてます。

子どものことは信用していて、携帯を勝手に見たりとかは絶対しないけど(これは賛否両論だとは思いますが)、フィルタリングはかけて当然って感覚でした。
24  名前: 一般的に :2012/03/20 16:18
>>22
まともな高校は、フィルタリングを掛けるよう、
指導しますよ。
まともな親も、子どもに文句言われようが
掛けてます。
25  名前: かなり甘い :2012/03/21 08:25
>>20
かなり甘やかしていると思います。
あれやこれやと理由を言って、対策を取らない親では
子供がそうなっても仕方ないと言います。
自己管理ができないようならWebは禁止です。
それでもだめだなら携帯を取り上げる。

親の強い意志がないと、子供に伝わりません。
体調が悪いならともかく、朝車で送ってなんて、
とんでもない話です。
家事もきちんとさせるべき。
トリップパスについて





親が出ていくべきですか
0  名前: 退部 :2012/03/14 07:39
中一の子がある部に所属していますが、
もう結構前から辞めたいと言い出しました。
なだめたり、叱ったり、励ましたり、見守ったり
してきましたが、やっぱりどうしても嫌になって
しまったようで、最近は部活に行けなくなって
しまいました。

私としてはそんなにもう嫌なら辞めてもいいから
明日にでも顧問や担任や部長さんに辞める旨を
話してこい、と言っているのですが、

辞めるとも言えずただサボって帰ってくる日が
続いています。

辞めたいならやめたいでいいけれど、そんな無責任な
行動をとり続ける娘にイライラがつのります。

いっそ私が出ていって退部願いを出してやろうかとも
思うのですが、本来それは自分で決着をつけるべき
事だと思うので、親が出しゃばってしまうのも
彼女のこれからのことを思うと間違ってるかもと思うし、

だけど、このままずっと無責任に宙ぶらりんな状態を
続けていくのがいいとも思わないし、

どうしたものかと思っています。

みなさんならどうしますか?
3  名前: 子供がすること :2012/03/15 20:28
>>1
>中一の子がある部に所属していますが、
>もう結構前から辞めたいと言い出しました。
>なだめたり、叱ったり、励ましたり、見守ったり
>してきましたが、

う−ん、部活は学校生活の一つで、子供の問題かなと。
親が悩みの相談に乗るのはいいと思うけど、続けさせる
事前提で叱るとか、なだめるというのは違うかなーと
思う。

良かれと思ってであっても、なだめたり、励ましたり
されて綱渡りしてきたことで、決心がにぶり、こじら
せて顧問や部長に打ち明けたりする機会をのがしたの
かもしれません。
向き不向きもあるし、メンバー内のもめごともあるだ
ろうし、そういうのをよく考えてやる・やらないは
子供が決めればいい問題ではないでしょうか?
そこに親の出る幕はないと思うのですが。

でも入部する前に、弱音をはかずに頑張るよう指導さ
れてると思うので、やめるということはなかなか勇気
のいることだと思います。
娘さんは今、問題を先送りしてきっかけを失っている
のではないでしょうか?たぶん相当辛いと思うので
叱るなどの追い打ちはやめた方がいいと思います。

私なら黙って見守ります。
それに部活は生徒指導の一環なので顧問や担任の先生
の方からもいずれアクションがあると思いますけど。
4  名前: ママ :2012/03/16 08:12
>>1
辞めたり理由とはどんな理由でしょうか?

うちの娘(高1)も中1の時に私は全く気付かなかったんですが
1ケ月程、さぼって近くに住む祖父母の家で時間を潰してました。
うちの子は、イジメです。
同級生5人中(娘含めて)、うちの子だけが試合に出れず
ずっとベンチでした。
また、転校してきた身なので、最初だけは物珍しそうに仲間に入れてくれました。
そのリーダー格が同じ部活の子だったので主導権は握ってます。
シカト、仲間外れ...
残り4人がくっついてたり、2対2になってたりで娘の入る隙間はありません。
居場所をなくした娘はこうやってさぼってました。
顧問は何も言いません。勝つ事しか頭にないからです。
先輩は心配して「いつでもいいからおいで」とは言ってくれてたみたいです。

復帰後も中3まではみんなと下校することはなく、1人で帰宅。
ずっと無視なわけではありませんでしたが、娘自信が離れた形になりました。
試合にも出てないので後輩にもちょっと見下された部分というものもありました。

話しが長くなりましたが、うちの子のように祖父母宅で安らいだ時期もあったからこそ退部ということはなかったんだと思います。
主さんの娘さんも安らぐ場所があればしばらく様子を見て伺ってはどうでしょうか?
ちなみに高1になった夏にも一時期イジメで部活を休んでました。
5  名前: 恥ずかしいよ :2012/03/16 15:30
>>1
そんなことで親が出て行くなんてみっともないよ。
子どもも恥かくだだから、お止めになって。

娘さんが自分で顧問と話つければいいことだよ。
もっとガツンと娘さんに言うべしだと思うよ。
6  名前: ノグチ :2012/03/16 16:54
>>5
でもね、理由にもよると思う。
家の場合は「イジメ」だった。
それもたった一人の知能犯とその取り巻きが原因。
顧問はそれを認めた。
証拠も山盛り。
けれども、顧問は恩人教師の教え子が犯人だったので
手も口も出せなかった。
なので、親の私が口を出した。
恥ずかしいとは思っていない。
7  名前: うん! :2012/03/16 17:54
>>6
私も、事情によっては親が出るべきかと思うよ。

顧問は特に部活内の問題はきちんと親に報告するべきかと思うしね。
学校は、子供の命預かっているところだからね、
きちんと対応してほしいと思うよ。

中学生は、義務教育の範囲だからね、学校もきちんと親に報告する義務があると思うよ。

親が出て行っても恥ずかしいことではないよ。

高校になるとちょっと事情が変わってくる場合もあるかもしれないけど。

ま、ご相談という事で、アポを取るといいと思う。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  次ページ>>