アスペルガーの本当の悲しさ
-
0
名前:
辛いよ
:2017/03/08 14:26
-
噂板にスレ立てると荒れそうなので、こちらでこっそり立てさせていただきます。
アスペルガーのお子さんを育てている方いますか?
ちいさな頃から大変な育児ですよね。
お母さんが健常なら余計に子供のおかしな部分が気になって叱る育児ばかりしてしまう。
その反動で思春期には二次障害を起こす事もある。
沢山、泣いて怒って、やっと中学や高校を卒業させる。
その頃には昔あんなに心配していた友達も少なからず出来ている事もあります。
ああ、このまま嫌われながらも社会に出て何とか生きて行くんだな・・・と思った頃に、次の悲しみが押し寄せてきます。
私の子は今そこに居ます。
ちいさな頃から嫌われ者。友達も出来ない。距離感が分からない。
一見口が達者だけど、よく聞けば要領の得ない口数だけの語録を並べているだけ、自分の子ながら、こんな子が同級生に居たら絶対に近寄らないだろうと思ってきました。
だけど、中高生になれば、何の縁なのか友達も出来るんです。その子達もいじめや何かトラウマがある子なのかも知れない。私の子みたいな傍若無人な子にも友達が出来た事で浮かれていたけれど、そんなのも続かないみたいです。
私の子は友達大好きなんですけどね。やはり友人は去って行く。
それを察知して自分から先に連絡を絶ってプライドを守ろうとするけれど、すごく傷ついているのが分かります。
だけど、こんな時でも自分の子が悪いとしか思えない母親の気持ち・・・一体何回こんな気持ちになって来たかな?と涙がでます。
気持ちは、健常の子と同じ。少し考えが違ってなんでも自分の教科書の通り考えてしまうけれど、悲しむ心も、大好きになる心も持ち合わせてる。
その表現の仕方がとってもおかしい。
ずっと仲良くして来た友人が息子と離れる事だけを考えている事を笑いながら「仕方無いよwwあれだけ好き放題やって来たんだから、あいつを自由にさせてやらないと。」だって。分かってるんだ。
私の子と居ないと他に友達が居なかったんだろうな。だから仕方なく絶えたけど、やっと離れられるね、今までありがとうと思います。
ちいさな頃に友達が出来ないなんて悩んでいたのは嘘みたい。と思った事もあったけれど、全く同じ。
この先も、一時しのぎの友人を作って、その時の気持ちで人を傷つけて生きるしかないのかな?
これも障害なのにね。
世の中は、とにかくアスペルガーにだけ理解を示したくないみたいです。仕方ないですよね。憎たらしいもの。
親の私まで耐えられないもの。
ちいさな頃はまだいい。
大人に近づいたら、もっともっと辛いですよ。
-
22
名前:
それが
:2017/03/27 22:11
-
>>11
だからアスペルガーなんだよ。
療育で何とかなるのは、表向きの人付き合いだけ。しかもそれも不確か。
その内面を私の導きで成長しましたなんて言ってる人って、障害をなんだと思っているのだろう?
それに、私は療育なんて信じて無いよ。
あんなの、家で出来る。それでも居場所求めて高いお金払って通わせていたけど、療育によって何か変わったと言う事はないよ。辞めてからも付き合いあるママ達皆が口揃えて言ってるから、療育を過信しない方がいい。
普通に考えたら分かるじゃん。
療育の先生の指導がどれだけ素晴らしいと思ってるのか。
あの程度の先生の話を吸収して、厚生できる子ならば、それは既に障害ではない。
私の子は、IQの高い奇異型だったから、学校の授業もバカにしてしまう。そんな子が療育に行ってお遊戯みたいな事しても何も学ばないよ。療育は大人しい受動型や孤立型に効果あると思う。
それをバカの一つ覚えみたいに、療育療育って言う人いるけど、どんな特効薬だと思ってんだか。ばかばかしい。
成長した私の子が療育に通っていた当時の事を語るのは「あの、お菓子作ってたべさせてくれた所?」程度です。
どう育てようと、アスペルガーの行きつく先なんて似たり寄ったりですよ。
余程虐待したり、しんどくなって学校に通わせなかったりしなければ、どの子も結局は自分の行きつく形になる。
医者になる子は、親が療育に通わせなくてもなる。
ニートになる子は、親が療育に通わせていてもなる。
そんな事当たり前なんだよ。
だから諦めろ、じゃなくて私が言いたいのは、まずはお母さんの体制を整えてから、余裕を持ってアスペルガーの子を育ててあげて欲しいって事。
どんなに足掻いてもなる様にしかならない。
何人もの子を見てきたけど、結局は親がぼんやりと抱いていた将来の形になってます。
それと、最後になったけど主さんの言いたい事わかるよ。
それが障害だよね。それを感じ取る事が出来ると言う事は、主さん本当に健常の人なんだよ。
私達の間では彼らは宇宙人だから物事の受け取り方が違うんだと言ってる。
お年寄りの荷物を持ってあげる時、健常の人って助けてやりたいからだよね。
アスペは違う。お年寄りが困ってたら助けてあげなさいと教えられて来たから。
それをすると人は喜ぶと知ってるから。
これを、主さんは「助けてあげたいから荷物を持ってあげているのではないのか?それはやさしさじゃない!!」と悲しむの?
そこをまずは変えないと。
アスペルガーの優しさは、教えられた事をすると人が喜ぶと知っているからする。と言う所にあるんだよ。
それも十分優しいんだからいいの。
成長したアスペと暮らしている人へのおすすめは、親子や配偶者と言う考え方をまずは全部なくして、「他人」として接すると楽になると言ってたよ。
他人に対して「え??」と思う事でも、あんまり気にならないよね。
私はこのやり方でかなり助かってます。
-
23
名前:
そう?
:2017/03/27 23:54
-
>>22
そう?受動の子って療育役に立つ?
施設の人にも、座れない、暴言をはく、乱暴な子が療育が有効だと言われた。
友達と仲良くするのは必須ではないので、教えるのは難しいって言われました。
大人になって、人付き合いの悪い人っていますよね。ああいう風に仲良くせねばならない事はないと言われました。
>だからアスペルガーなんだよ。
>療育で何とかなるのは、表向きの人付き合いだけ。しかもそれも不確か。
>その内面を私の導きで成長しましたなんて言ってる人って、障害をなんだと思っているのだろう?
>それに、私は療育なんて信じて無いよ。
>あんなの、家で出来る。それでも居場所求めて高いお金払って通わせていたけど、療育によって何か変わったと言う事はないよ。辞めてからも付き合いあるママ達皆が口揃えて言ってるから、療育を過信しない方がいい。
>普通に考えたら分かるじゃん。
>療育の先生の指導がどれだけ素晴らしいと思ってるのか。
>あの程度の先生の話を吸収して、厚生できる子ならば、それは既に障害ではない。
>私の子は、IQの高い奇異型だったから、学校の授業もバカにしてしまう。そんな子が療育に行ってお遊戯みたいな事しても何も学ばないよ。療育は大人しい受動型や孤立型に効果あると思う。
>それをバカの一つ覚えみたいに、療育療育って言う人いるけど、どんな特効薬だと思ってんだか。ばかばかしい。
>成長した私の子が療育に通っていた当時の事を語るのは「あの、お菓子作ってたべさせてくれた所?」程度です。
>
>どう育てようと、アスペルガーの行きつく先なんて似たり寄ったりですよ。
>余程虐待したり、しんどくなって学校に通わせなかったりしなければ、どの子も結局は自分の行きつく形になる。
>医者になる子は、親が療育に通わせなくてもなる。
>ニートになる子は、親が療育に通わせていてもなる。
>そんな事当たり前なんだよ。
>
>だから諦めろ、じゃなくて私が言いたいのは、まずはお母さんの体制を整えてから、余裕を持ってアスペルガーの子を育ててあげて欲しいって事。
>どんなに足掻いてもなる様にしかならない。
>何人もの子を見てきたけど、結局は親がぼんやりと抱いていた将来の形になってます。
>
>それと、最後になったけど主さんの言いたい事わかるよ。
>それが障害だよね。それを感じ取る事が出来ると言う事は、主さん本当に健常の人なんだよ。
>私達の間では彼らは宇宙人だから物事の受け取り方が違うんだと言ってる。
>
>お年寄りの荷物を持ってあげる時、健常の人って助けてやりたいからだよね。
>アスペは違う。お年寄りが困ってたら助けてあげなさいと教えられて来たから。
>それをすると人は喜ぶと知ってるから。
>
>これを、主さんは「助けてあげたいから荷物を持ってあげているのではないのか?それはやさしさじゃない!!」と悲しむの?
>そこをまずは変えないと。
>アスペルガーの優しさは、教えられた事をすると人が喜ぶと知っているからする。と言う所にあるんだよ。
>それも十分優しいんだからいいの。
>
>成長したアスペと暮らしている人へのおすすめは、親子や配偶者と言う考え方をまずは全部なくして、「他人」として接すると楽になると言ってたよ。
>他人に対して「え??」と思う事でも、あんまり気にならないよね。
>私はこのやり方でかなり助かってます。
-
24
名前:
想定
:2017/03/28 09:50
-
>>22
>お年寄りの荷物を持ってあげる時、健常の人って助けてやりたいからだよね。
>アスペは違う。お年寄りが困ってたら助けてあげなさいと教えられて来たから。
>それをすると人は喜ぶと知ってるから。
わかりやすい!
うちのアスペ、人助けをしたつもりでも想定外に相手が喜ばないと怒る。
相手には相手の気持ちや都合があるから、あ〜外しちゃったね、お役に立てずにごめんね、とは思えないらしい。
なので、「相手の都合で喜ばれないこともあるけど、その時は仕方ないねと思えるといいね。」と教えることになるんだけど。きりがない、と思うことも多々ある。
>それも十分優しいんだからいいの。
そう考えると親としても楽になります。
療育は万能ではないけれど、試してみる価値はあるよね。有効な場合もあるし、効果が感じられない時は一度やめてみてもいいのかも。高額だし。
-
25
名前:
うん
:2017/06/15 12:20
-
>>16
うちの息子もアスペルガー。
知的なレベルは高いので、いろいろありながらもなんとか自立して生きていけそうな気はするけど、私はこの子には結婚することや子どもを持つことはまったく期待していません。
仕事は専門的な知識や技術があればできるけど、結婚や子育ては共感能力が無いととても困難ですからね。
結婚したとしても、おそらく妻になる人は人知れず苦しむことになるでしょうから。
まぁ、うちの息子の場合は、本人にも結婚願望がまったく無いので、おそらく生涯独身だろうし、私はそのほうが息子にとっても幸せだろう・・と覚悟しています。
一人で自立して生きてさえいければ、それで充分です。
-
26
名前:
苦しいです。
:2017/07/09 20:12
-
>>1
やっぱりアスペルガーって憎たらしいですかね。親子でそうです。親も憎まれながら生きてきたし、子供も大きくなるほど憎まれるだろうと思います。
私のせいで子供が避けられたらと思うと辛いですし、私も子供のかわいげのなさが辛いです。自分が憎まれた分子供はたくさん愛されてほしいですが、どう頑張っても無理なのかな。
憎まれるために生まれてきた人なんていないと思いますが、アスペルガーの人は例外かもしれませんね。
|