育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
121:ひーとつだけ(15)  /  122:育てたように子は育つ(146)  /  123:スーパーのカートのままトイレに入りしれっと返却する年配女性(69)  /  124:「再生の道」全員落選 石丸氏代表、42人擁立(25)  /  125:佳子さまが武蔵野陵の参拝取りやめ ブラジル訪問報告予定も体調優れず(6)  /  126:くら寿司 避妊具写真投稿者に厳正な対処をしていくそう(13)  /  127:生ラジオで“セクハラ暴走”の田原俊彦「悪しき遺物」と批判殺到も賞賛されたTBS女性アナの“的確対応”(16)  /  128:じゃがいもたくさんあるー(15)  /  129:パート代(36)  /  130:べらぼうのあれは何?(2)  /  131:サマーシールドとサンバリア(日傘)(6)  /  132:あなたなら1500円何買う?(25)  /  133:パーティーを抜け出して……(32)  /  134:山の土地所有者が他界したあと、固定資産税は?(14)  /  135:まだマスクしてますか?(70)  /  136:スーパーの裸野菜ベタベタ触るお婆さん(10)  /  137:鹿児島の地震(3)  /  138:トカラ列島近海の地震(1)  /  139:スルーされてる…(11)  /  140:ミスドの「もっちゅりん」(22)  /  141:ファンデーションジプシー(18)  /  142:クセ毛のヘアケア(9)  /  143:ひとりぼっち感(52)  /  144:頑張れ斉藤知事‼️(720)  /  145:スティック型クリーナーの使い勝手(42)  /  146:公明山口元代表、参院選出馬せず政界引退(11)  /  147:女子フィギュア意外だったな(5)  /  148:万博会場で基準値20倍のレジオネラ属菌 「水しぶきがかかることはありえる」発熱や肺炎リスク(83)  /  149:義理の親戚って(20)  /  150:どちらにしますか?もしもなくなった夫が10億円で生き返るけど生き返り拒否出来て拒否の場合10億円自分(43)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

ひーとつだけ
0  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:05
ひーとつだけ 昔の自分に かけーてあけんだれー ふとしたならーどんなー
言葉にしますかー🎵

としか聞こえない

今初めて検索してみた
ひとつだけ昔の自分にかけてあげられるとしたならどんな言葉にしますか


普通に聞いてこれがわかる人ってどれくらいいるんだろう
11  名前: 主〆 :2025/06/24 09:26
あーはいはいごめんなさいね〜
最後から2番目の恋の歌でしたん〜

糸冬 了 

バイバイ
12  名前::2025/06/24 09:52
>>11
なりすまし、最低です!
やめてください‼️
13  名前: 匿名さん :2025/06/24 10:49
>>12
自分がされたらこんなにも怒るのね。ま、そうだよね
14  名前: 匿名さん :2025/06/24 11:08
>>13
ま、さんだ。
あなたがなりすまししたの?
15  名前: 13 :2025/06/24 11:10
>>14
違いますよ
トリップパスについて





育てたように子は育つ
0  名前: 匿名さん :2025/01/07 08:33
今年も噛み締めていきましょう
142  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:17
>>141
で、高校生になったあたりで、
こどもはバット振り回して暴れ始め、
子供が親を、か、親が子供を…、てのは
事件になってるじゃん。
143  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:23
>>142
今たまに見るのは祖父母を孫がサツ害するパターン。
お小遣いくれないとか仕事しろと説教されたとか。
144  名前: 143 :2025/06/24 09:26
>>143
追加で。
ああいうのって親が子どもにあまり関わらなくて、祖父母が親代わりみたいな立ち位置になってるのかなぁと思ったりする。
本当のことはわからないが。
145  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:53
>>144
この前の事件は、祖父母が実親に高圧的な態度接するトラブルが日常的にあり、祖父母がいなくなれば親子で穏やかに過ごせるとか、そんな理由だったと思うが
146  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:54
>>141
あの実験のそのままの感想言ってそう。
トリップパスについて





スーパーのカートのままトイレに入りしれっと返却する年配女性
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 07:36
職場の近くのスーパーのトイレをよく利用しているのですが、そこで
年配女性が、スーパーに設置してある押しながら
個室トイレに入って出てきていました。

食品は購入済だったかと否かは定かではありません。
いちばん疑問に思ったのは、
お客さん共有である買い物カートを
トイレ個室に持ち込み、しれっと(全く問題ないというそぶりで)
カート返却場所に戻していたということです。

汚くて、使用したくないです。
今から購入して自分たちが食べようとする食品です。

最初は店に投書しようと所定の用紙に上記内容を書いたのですが、
まだ投函してはいないんですが。
どうにも、腑に落ちないです・・・
65  名前: 匿名さん :2025/06/23 21:38
>>64
スゴイね!
お婆さんもお店も!
66  名前: 匿名さん :2025/06/23 22:29
>>64

自分用のカート買えよ…

67  名前: 匿名さん :2025/06/24 04:14
主のような人こそ、カート持参すれば?

小売されてるのか?
合羽橋で売ってる?
68  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:10
>>67
早朝からご苦労さんなことだ
69  名前: 匿名さん :2025/06/24 09:14
>>64
そういうの近くだからと済まされる問題ではないと思う。
カートが常に置き場にある程度ないと、店側としては売り上げにも影響するから客のために増やさないといけない。
勝手にレンタルされると困るはず。
カート一台取られるのと一緒でしょう。
トリップパスについて





「再生の道」全員落選 石丸氏代表、42人擁立
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 12:24
東京都議選で、石丸伸二・前広島県安芸高田市長が代表の地域政党「再生の道」は擁立した42人全員が落選した。kyodo


敗因はなんでしょう?

石丸ファンの方、お答えお願いします
ここにすごい石丸推しがいるよね。
21  名前: 匿名さん :2025/06/24 05:20
都知事選前後の様子を思い出すと、
今回投票する気にはなれなかったな。
22  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:27
驚くほどの都民からの
嫌われっぷりにびっくり
23  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:29
最初から嫌いだった
24  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:35
結局石丸さんは東京ではなくて日本を良くしたい人だから。
そのやり方が正しいかどうかは別として、都民の為ではなく日本人の為の政治。
だから先々は分からないけど、今の都民にとっては不利益なこともあるかもしれない。
小池さんの都政は分かりやすく都民の為になっている事が多く、しかも仕事が早い。
アピールも上手い。

25  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:37
学歴至上主義みたいで嫌い。
口だけ。
失敗したら、周りが悪いって
なすりつけるタイプ
トリップパスについて





佳子さまが武蔵野陵の参拝取りやめ ブラジル訪問報告予定も体調優れず
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 12:29
ブラジル公式訪問を終え、東京・八王子市の武蔵野陵を訪れる予定だった佳子さまが、体調が優れず参拝を取りやめられました。

 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは23日午前、昭和天皇が埋葬されていて、5月にも参拝した武蔵野陵を訪れ、ブラジルへの公式訪問を終えたことを報告される予定でした。

 しかし、宮内庁は佳子さまの体調が優れず、侍医の助言で、参拝を取りやめられたと発表しました。

 また24日、天皇陛下への帰国あいさつの予定なども踏まえ、「あす以降の行事もあるので、大事をお取りになって宮邸で静かにお過ごしになります」としています。

 佳子さまは2週間の日程で、ブラジルを訪問し、サンパウロやリオデジャネイロなど8つの都市を巡り、17日午後に帰国されました。テレ朝ニュース


あらまあ。
2  名前: 匿名さん :2025/06/23 13:32
暑さもあるしそりゃ体調も崩れちゃうよ
熱中症怖いしお大事にしてください
3  名前: 匿名さん :2025/06/23 14:34
一般人の旅行じゃないお仕事で行ったんだよね。
そりゃ疲れるわ。
4  名前: 匿名さん :2025/06/23 22:17
今回のご公務は、機内で就寝中の動画を隠し撮りされた上、SNSに流されて心身共にお疲れだと思う
精神的に追い詰められたり、熱でも出るでしょ
もしかしたら
5  名前: 匿名さん :2025/06/23 22:27
>>4
なんかネット記事で専門家の意見?が書かれてた
本来なら同行してる宮内庁の警護員が、皇族の周りを常に警戒してカメラを向けられたり、近づく人の間に入ってお控え願います。って言うらしいけど
今回の機内では、撮影された動画にはカコ様の隣の女性職員も一緒に寝てる様子が映されていて、撮影されていることに警護の人が誰も気づいてなかったと
カメラを向けられただけだから良かったけど
これがもし銃器を向けられていたら、誰にも守らないまま佳子様は暗殺されていたくらいの重大な失態だとか書いてあった
確かにそうだなと思って、まさか皇族に刃物や銃器を向けるなんてこと想像もしてなかった自分も、平和ボケしてるなってなった
身辺警護が私みたいなおばちゃんレベルでは、命預けて公務なんか怖くて出来なくなるよね
佳子様は今回、ご心労が溜まったんじゃないのかな
6  名前: 匿名さん :2025/06/24 05:18
強行軍でお疲れになったんだろうな。
ゆっくりして回復されますように。
トリップパスについて





くら寿司 避妊具写真投稿者に厳正な対処をしていくそう
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 13:23
バンバンやってたら、いつかこんなバカも出なくなるんじゃないのかね?
客商売の弱みと言うか、人気を気にして
今までなぁなぁにして法的措置をしなかった企業側も、凛とした対応した方が客からの信頼回復に良いって考えてくれたのかな?
客としてはこんなバカにはガンガン前科つけてってくれていいと思うよ。

【速報】くら寿司で迷惑写真投稿疑いで少年(16)を書類送検 皿返却口に開封済避妊具置き写真投稿か 警視庁
配信 2025年6月23日 10:32更新 2025年6月23日 12:26
TBS NEWS DIG

今年3月、大手回転寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為に関する写真をSNSに投稿したなどとして、警視庁は現場にいた少年を書類送検しました。

偽計業務妨害の疑いで書類送検されたのは東京・北区の16歳の少年で、今年3月末、「くら寿司」の都内の店舗で、皿の返却口に開封した避妊具が置かれた写真をXに投稿し、「くら寿司」の業務を妨害した疑いがもたれています。

少年は任意の調べに「面白いネタを投稿し仲間の反響を見たくなり、後先考えずに撮影し投稿した」と話しているということです。

警視庁によりますと、少年は当時、別の少年少女3人と食事中だったということです。

「くら寿司」は「多くのお客様にご利用いただく飲食店として許される行為ではなく、厳正な対応を行う予定です」としています。
9  名前: 匿名さん :2025/06/23 19:20
>>8
7番さんへのレスです
10  名前: 匿名さん :2025/06/23 19:34
>>7
報復が怖いよー
洗ったお皿舐めてるとか、ネタに唾かけとくとか
絶対なんかしてストレス発散するだろって思って
お金払ってまで食べに行きたくない
11  名前: 匿名さん :2025/06/23 19:42
>>10
うわー
12  名前: 匿名さん :2025/06/23 21:58
>>1
あの動画、母親も映ってたんじゃなかったっけ。
一緒になって笑ってた、訴えられたらゴメンナサイとかコメント?出してたような。
13  名前: 匿名さん :2025/06/23 22:14
>>12
うわぁ…マジ?
トリップパスについて





生ラジオで“セクハラ暴走”の田原俊彦「悪しき遺物」と批判殺到も賞賛されたTBS女性アナの“的確対応”
0  名前: 匿名さん :2025/06/21 09:03
田原俊彦が、6月15日放送のラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)に生出演、不適切な発言が物議を醸している。週間女性プライム

足上げの様子を写したスポーツ紙の写真が話題となりました。番組アシスタントの山本恵里伽アナがその写真を見ながら『昨日、こんなに足上げたんですか?』と驚くと、田原さんはいきなり『真ん中の足はもっと上がるんだけどね』と、ド直球の下ネタ発言。続けざまに『カッチカチや!』と吐き捨てると、山本アナは『やめてください』『無視します』ときっぱり拒絶していました」(芸能ジャーナリスト、以下同)

 番組ゲストの常連で、爆笑問題とも旧知の仲の田原。その気安さから彼はこの後も“エンジン全開”だったという。

「山本アナがこの後、田原さんのプロフィールを読み上げていたときのことです。彼は隣の席にいたのでしょう、なんと山本アナの手を触ったのです。それでも、とっさの出来事に彼女は『ホントにダメですよ、ほんとに。やめてください! 読まないからね!』と、空気が悪くならない程度にバッサリと斬り捨てていました

 その後、山本アナが『1988年放送の“教師びんびん物語”で主演も務め、俳優としてもご活躍。日本アイドル界のトップに君臨……』と言いかけると、田原さんは『……今もギンギンです』と“補足”。山本アナは『はい、うるさいです』と田原さんの暴走をピシャリと止めたのです」





田原も昭和のまま止まってる人だね。
ジャニーズってどうしてこうなんだろう。
12  名前: 匿名さん :2025/06/21 16:16
>>11
ラジオです
13  名前: 匿名さん :2025/06/21 16:45
>>10
友達がまさにそのライブに行ってて、
超特急はセクシーとか、エロとか一切ないグループなのに、
服脱げーとか、身体の一部の場所をみせろ!とか
言い出してすごく嫌だったと言ってました。
そして、超特急のメンバーに頼まれて来てやったという、
そんな発言もすごくうっとおしかったようです。
14  名前: 匿名さん :2025/06/21 18:10
ジャニーズが崩壊したからか、この1、2年でよく表に出てきてるね。

相変わらず空気読めない奴。
15  名前: 匿名さん :2025/06/21 21:54
手越君けっこうまともだよね
16  名前: 匿名さん :2025/06/23 21:57
ジャニーズが、原因とは思えないけど。
トリップパスについて





じゃがいもたくさんあるー
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 17:30
一通りの料理はしました。もう飽きちゃって(-_-;)なにかオススメの斬新なアイディアくださいませんか?
11  名前: 匿名さん :2025/06/23 19:56
ガレット。
1回に5個から7個くらい軽く消費できる。
12  名前: 匿名さん :2025/06/23 20:25
じゃばらフライドポテト気になる…
13  名前: 匿名さん :2025/06/23 21:10
ガレット毎日でも食べた
14  名前: 匿名さん :2025/06/23 21:53
みんなありがとうございます!わたしも今のところガレットばかり食べてます。ガレットの方味付けどうしてますか?
とりあえず皆様に教えて頂いたの、明日からつくります
15  名前: 匿名さん :2025/06/23 21:53
>>14
主です
トリップパスについて





パート代
0  名前: 匿名さん :2025/06/20 21:21
希望時間帯に出れて好きな日に休みを取れ短時間で10万貰っています。
ただ色々あり転職を考えて求人を見てましたが・・。

希望時間帯があっても希望通りの日数出れない、10万には程遠い等
なかなか厳しいです。扶養内で好きな時間に出れて10万ってなかなか
ないものでしょうか?皆さまはどうですか?
32  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:09
ありますよ
33  名前: 匿名さん :2025/06/23 16:42
かなーりレアだと思う。
その職場辞めたらなかなか同じ条件は難しいと思う。
34  名前: 匿名さん :2025/06/23 18:36
>>33
時給1030円だってよ?
100時間働かないと10万円にならないよね?
100時間って短時間なの?
35  名前: 匿名さん :2025/06/23 20:32
>>34
33じゃないけれど、私も短時間ではないと思う。
感覚が同じ人がいて安心した。
36  名前: 匿名さん :2025/06/23 20:53
>>34
短時間というなら、週2~3日で、一日4時間くらいだよね。
それで10万円ならすごいと思うけど、時給1030円というのでそうではないらしい。
そこまで恵まれた職場だとは思えない。
トリップパスについて





べらぼうのあれは何?
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 17:29
昨日のべらぼうで、冒頭、生田斗真が、渡辺謙の前でビヨンビヨンさせて鳴らしてしてたあれはなんですか?

蝦夷の物と言ってましたよね。

1  名前: 匿名さん :2025/06/23 17:31
ムックリじゃないかな。
アイヌの口琴。
2  名前: 匿名さん :2025/06/23 17:31
楽器かな。
トリップパスについて





サマーシールドとサンバリア(日傘)
0  名前: 匿名さん :2025/06/21 17:37
東レサマーシールドとサンバリア100。
値段はサンバリアがほぼ倍。
どっちが涼しいか、両方使ったことがある方いませんか?
2  名前: 匿名さん :2025/06/21 19:28
そのままググると比較したサイトがでるから。
3  名前: 匿名さん :2025/06/21 19:31
サンバリアしか持ってないからわからん。
サンバリアは折りたたみと長傘を持っていて
使い分けてる。
4  名前: 匿名さん :2025/06/21 21:06
私も気になっていて、口コミ読みまくった。
なんか蒸れると書いていた人もいた。

でも何より、入荷予定が先(7月下旬とか)と書いてあるし、デザインが面白くなくて。バイカラーとか好みじゃないし、欲しいものがない。
そうまでしてこれらじゃなくてもいいか、と思って買ってない。仕事で外回りか多いとか、子どもの付き添いで炎天下とかもないし。
5  名前: 匿名さん :2025/06/22 00:11
今使ってる折り畳みの日傘が、持つところが小さすぎて手が痛くなるし、傘も小さくて不満があったのでサンバリア買おうかなと思ってます。
二段折り畳みか、長傘か迷う。
シンプルなのが好きだからちょうどいい。
良ければ旦那にも買わせよう
6  名前: 匿名さん :2025/06/23 17:03
サンバリアをポチりました。
娘が使っていて気になっていたので。
長傘Sにしました。
二段折りたたみと迷った。折りたたみを東レの買ってみようかな。
トリップパスについて





あなたなら1500円何買う?
0  名前: 匿名さん :2025/06/22 17:13
6月末までのpaypay期間限定ポイントが1500円分あります。
使えるのはヤフーショッピング、ヤフーオークション、ロハコくらいです。
金額が少ないので全く夢のある話ではないですが、お付き合いくれる方お願いします。
あなたなら何を買いますか?
21  名前: 19 :2025/06/22 20:25
>>19

>>17さんごめんなさい
ぶら下がるつもりはなったです。
22  名前: 匿名さん :2025/06/22 20:30
>>21

23  名前: 匿名さん :2025/06/22 20:32
>>19
◯はゴキブリなの!?
24  名前: 匿名さん :2025/06/22 21:10
私だったら1500円にこだわらず必要なものを買う。
それが1500円引きで買えるんだから。
25  名前: 匿名さん :2025/06/23 16:37
主です。
皆様いろんなご意見ありがとうございました。
自分では思いつかないものもあり、とても参考になりました。
今から見てこようと思います。
少ない金額ですがちょっとわくわくしています。
トリップパスについて





パーティーを抜け出して……
0  名前: 匿名さん :2025/06/22 18:14
そんな時代もあったなー…。
当時はずっとそんな若さが続くと思っていたが…。

ちょっとした思い出かいて下さい。
28  名前: 匿名さん :2025/06/23 08:08
ないなあ。
バブルの頃のドラマっぽいね。
29  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:29
ワンナイトを繰り返した人って性病とか妊娠とか大丈夫でしたか?
結婚するとき貞淑なフリをしたのかな。
30  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:36
山下達郎のアルバムの中の歌詞にあるよね
31  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:51
会社の忘年会の二次会で、抜け出したことはあったけど。

お呼びじゃない?
32  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:57
大学時代、サークルにすごく格好いい先輩がいて憧れたなあ。
当時院2だけど忙しい中時々顔を出してくれて
来たときはすごくうれしかった覚えがあります。
トリップパスについて





山の土地所有者が他界したあと、固定資産税は?
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 06:04
昨日のぽつんと一軒家で、自宅以外の田舎で自分が作った家で月の半分、暮らす方が紹介されてました。お嫁さんは余り来ないみたい。

自分が死んだらここはそのまま放置で良い、継承なんて考えなくて良いからと息子には言ってある、とドヤ顔で話してたんです。

朽ち果てたので構わない!

でも、固定資産税は?
相続登記の法律も改正されて、登記変更せず放置も出来ないんですよね。

実体験から言わせていただくと、義母も亡くなり、田舎で買い手が中々つかないであろうと予想された義実家の処分、難航しましたよ。
とりあえず、長男が相続人になってくれて、売れる手を皆で探しました。
主人の弟の嫁のつてで、どうにかできて、万々歳。

土地の価格は母屋と離れ、倉庫を更地にする代金で、トントン。
それまでの労力はあったし、負の財産そのものでした。
10  名前: 匿名さん :2025/06/23 13:06
>>5
山の中の土地と、住宅地では違うの?
相続の仕方が違うの?

11  名前: 匿名さん :2025/06/23 13:28
>>10
価値があるかないか
欲しいか欲しくないか、

大きく違うと思うが
12  名前: 匿名さん :2025/06/23 14:41
>>10
登記簿上の地目が情宅地なのか、山林なのかで法的な対応は全然違うよ。
固定資産税も違うし、所有権者への減税措置も全く違う。
13  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:28
固定資産税は支払わなければ最悪財産の差し押さえされるときいたことがある。
14  名前: 匿名さん :2025/06/23 15:36
>>11
スレにあるような価値のない田舎の土地、要らない!と言ったら、もう、無視で良いわけじゃないんだよね?
山なら、それは可能だってこと?
トリップパスについて





まだマスクしてますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 15:09
コロナ禍から今もバスや電車や人混みの中ではマスクをつけています。
まだマスクしてる方、どのくらいいますか?

66  名前: 匿名さん :2025/06/23 08:36
>>60
したい人はすれば良いし、したくない人はしなくていいよ。
67  名前: 匿名さん :2025/06/23 08:59
>>60
なんで、そんなにマスクなしを他人に強制したいんだろ
自由でいいのに
68  名前: 匿名さん :2025/06/23 09:04
>>67
ね。
しかも飲食店はしてほしいけど他は無しという自分勝手な意見。
69  名前: 匿名さん :2025/06/23 09:56
したい人はすればいい。
私はしない。
病院行く時はそれがマナーだからします。
70  名前: 匿名さん :2025/06/23 12:15
>>53
引用元書かなくて大丈夫ですか?
まるっとコピペしてますけど・・・
トリップパスについて





スーパーの裸野菜ベタベタ触るお婆さん
0  名前: キャベツ :2025/06/22 23:31
あれもこれもベタベタ触っては戻して吟味してるおばさん嫌じゃないですか?
6  名前: 匿名さん :2025/06/23 06:58
年配だけじゃない。
中年も若い人も子どももする人はいる。
育ちだと思う。
7  名前: 匿名さん :2025/06/23 07:16
小学生の子供に指南してる母親がいるよ。
見立ての仕方として、肉、魚のパックの上から
ぎゅーぎゅー押させてるの。
指の跡がペコって付いてる。
スーパーのお客様の意見ってとこに
投書した。
8  名前: 匿名さん :2025/06/23 07:28
>>7
推してなにがわかるの?不思議
9  名前: 匿名さん :2025/06/23 07:58
>>8
同感
10  名前: 匿名さん :2025/06/23 10:00
すっごい嫌だ。
しっかり見て一個手に取って特に問題なければそれを買うのが常識‼️
トリップパスについて





鹿児島の地震
0  名前: 匿名さん :2025/06/22 18:42
ずっと続いてますよね
テレビ見てたら地震速報・・・

南海地震大丈夫かなぁ

1  名前: 匿名さん :2025/06/22 19:30
ここ24時間(6月21日9時30分~22日9時30分)の震度1以上が74回でした。
そのうち震度3以上の地震は6回でした。
トカラ列島では昨日から地震の回数が増えていて、震度1以上の地震は70回に迫り、最大震度3も観測しています。
日本気象協会 本社 日直主任
2  名前: 匿名さん :2025/06/23 00:00
>>1
まだまだ増えてるよね
こわいよ
3  名前: 匿名さん :2025/06/23 08:16
7月5日のあれと場所的には似てるのかしら。
トリップパスについて





トカラ列島近海の地震
0  名前: 匿名さん :2025/06/22 23:55
昨日から小さな地震がずーっと続いていてちょっと怖い。
何もなければいいけど。
1  名前: 匿名さん :2025/06/22 23:59
新燃岳が噴火したのは関連性は無いのかな?
トリップパスについて





スルーされてる…
0  名前: 匿名さん :2025/06/22 20:14
急きょランチに誘われたけど仕事で行けないって断った後に残念だったから来月飲みに行こうとLINEに返信したのに既読スルー
その後そのランチ会をSNSに上げてたからコメントしたのに私だけスルー
何でだろう?嫌われたみたい…
7  名前: 匿名さん :2025/06/22 21:05
言い方が良くなかったのか、
前々からの色々な積み重ねで嫌になったのかもね。
8  名前: 匿名さん :2025/06/22 21:21
なんで夜誘ったの?
9  名前: 匿名さん :2025/06/22 21:32
スレ主です
すみません!書きそびれてました!昼飲みに誘いました。
何回も昼飲みしてます
10  名前: 匿名さん :2025/06/22 21:33
>>9
だとしたら、たまたまでは?
あまり気にせず、しばらくしたらまた、
誘ってみれば良いと思う。
11  名前: 匿名さん :2025/06/22 21:42
>>10
ありがとう!ちょっと時間あけてみます。
トリップパスについて





ミスドの「もっちゅりん」
0  名前: 匿名さん :2025/06/12 13:22
生産が追いつかないくらい売れているらしく売り切れ続出と。
ウチの近くのミスドも今日は販売終了の貼り紙がありました。
食べた方、お味いかがでしたか?

18  名前: 匿名さん :2025/06/15 15:52
>>11
7月中旬までらしいよ
19  名前: 匿名さん :2025/06/15 16:54
そんな売れ行きのいいドーナツが販売されてるのね
おいしそう
明日買って帰ろう
20  名前: 匿名さん :2025/06/15 16:56
>>19
今なかなか買えないよー
よほどタイミングが良くないと
21  名前: 匿名さん :2025/06/15 19:11
買ってみようと思ったらミスドの前に大行列ができていたので諦めて帰った。
22  名前: 16 :2025/06/22 19:40
>>16
今日、おなじミスドに行ってみたらおひとり様4個までってなってた。
そして開店時間に整理券式になってた (笑)
トリップパスについて





ファンデーションジプシー
0  名前: 匿名さん :2025/06/20 17:32
リキッドファンデーションは脂性なので使わず…
今までパウダーファンデーションのリピート買いは
若い頃はあったんですが…(ナチュラルリソース(大昔で今は無い)→アスタリフト→HABA)
最近はリピート無しで次から次へと試して
インテグレート→マキアージュ→クリアラスト→コンシーラー+パウダー
でもやっぱりパウダーファンデーションで楽したくて
やっとお店でタッチアップしてもらって
わぁキレイ!と思ったのに肌に合わず…
もう安いヤツで良いやと似たような色味のを買って塗ったら全然違うし!
つき方もカバー力も色も全然違う!!
合わないとかキレイにならないファンデーションってどうしてます?捨てます?
メルカリはやりません(トラブル多そうなので)
全く隠せないシミ、毛穴…一体どうしたら良いんでしょう
憧れのアルビオンのファンデーションでも買ってみようか…
でも安いファンデーションの5倍の値段なんですよね
皆さんどうやって陶器肌作ってるんですか?
14  名前: 匿名さん :2025/06/22 06:03
地肌だよね。おばさんだし、シミ・シワはファンデーションではね。
15  名前: 匿名さん :2025/06/22 10:31
ジプシーって言っちゃいけないんだっけ、ロマの人たちだっけ。
16  名前: 匿名さん :2025/06/22 11:11
肌工作みたいだね。
17  名前: 匿名さん :2025/06/22 18:36
肌工作ってどういう意味なんだろうか
聞いたことない言葉だ
18  名前: 匿名さん :2025/06/22 18:37
今日、インスタで見たMEDIAのクリームファンで買ってきた。
濡れスポンジでのばしたらいい感じ。
上からファニーエルヴスソフトマットプレストバウダーをパタパタしてます。
これもインスタでみたら@コスメで売り切れ商品みたいで良さそうなので買ってみた。

しばらくこれでやってみる。
トリップパスについて





クセ毛のヘアケア
0  名前: 匿名さん :2025/06/22 12:11
クセ毛で細くて柔らかい髪質です。
湿気をすぐに含み広がります。
毛先がパサつきます。
まとまるお勧めのヘアオイルかヘアミルクがあれば教えて欲しいです。
これ使ってるよというのも、是非お聞きしたいです。
5  名前: 匿名さん :2025/06/22 12:59
黒ばら本舗ツバキオイルヘアクリーム
6  名前: 匿名さん :2025/06/22 17:26
湿気で髪が膨らんだりウネウネなるのは
髪が傷んでいるかららしいから
一回少しバッサリ切って
そこからヘアケアを念入りにして傷まない髪作り始めるのも手じゃないかな?
ヘアオイルとかその場しのぎでは長期的な解決にはならないだろうから
7  名前: 匿名さん :2025/06/22 17:58
私は癖毛で剛毛なんだけどドライヤー変えたらすごく髪質が良くなった、びっくりした。
月に一回美容院で白髪染めして美容院のアウトバストリートメントとかも使ってるんだけど全く効果無くて。

でも、こないだ旅行で泊まったホテルにあるドライヤー使ったらめちゃくちゃまとまって。
値段は一万しなくて安かったのですぐポチッたよ。
家のドライヤーすごく熱かったんだよねー。
今はトリートメントとかオイルの効果がちゃんと効いて毛先までまとまってるから変えて良かった。
8  名前: 匿名さん :2025/06/22 18:22
>>1
私もストレートを自分でやったらめっちゃ楽になりました。
春にミディアムからショートにして、それだけでも前よりくせ毛が気にならなくなったんだけど、
雨続きだとやはり髪が膨張するから、試しにと思ってドラッグストアでショート用にストレートパーマ液を買ってやってみたら、ショートだからかそんなに面倒ではなく、仕上がったら洗いっぱなしでもくせが気にならなくなりました。
ミディアムの時は、美容院で矯正を勧められるし、まぁ、かければ手入れは楽なんだけど、施術時間が長いし、値段は高いしで。
市販のパーマ液だったら1000円くらいで済んで、手入れも楽。
2か月くらいは持ちます。
私も、オイルとかヘアクリームとかでどうにかまとめようとしいた時期もあったけど、
根が面倒くさがりだから、とにかく洗った後や出かける前に手間がかかるのが嫌なんで、洗いっぱなしでブラシでとかして終わりみたいなのが一番だと思っているので。
主さんみたいに、細くてしなやかじゃない、多くて太いからなぁ・・・
9  名前: 匿名さん :2025/06/22 18:33
ミルボンのヘアミルク良かったよ。
トリップパスについて





ひとりぼっち感
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 23:31
最近何故か2時間の買い物ができない。辛い。
1時間を超えたあたりから凄く孤独感に苛まれ動機がしてくる。
普通にその後、誰かと待ち合わせてるのに。
友人であったり、主人であったり。

こんな人いますか?
前は楽しかったのに。
ショッピングモールで「じゃ、◯時間後に△△(店の名前)で」なんて言われたら、まずどこ見よ!どこから回ろうってウキウキしてたのに。

48  名前: 匿名さん :2025/06/22 10:19
すぐに更年期というのも短絡的とは思うけど。

私、そういう年頃になったとき、時々足がすくむような不安に襲われるようになりました。
動悸もしたりして、起きていられなかったりしました。

私はですよ。
49  名前: 匿名さん :2025/06/22 10:58
うん、私も更年期の時いきなり不安感が襲ってくるようになって、外出できなくなった
突然足を下に引っ張られるような感覚で、気持ちが上がらなくなるの
単純に楽しいという感覚がなくなっていった
私の場合ね。
孤独感というのとは違ったけど。
50  名前: 匿名さん :2025/06/22 11:56
>>49
それは今は治ったのですか?
51  名前: 匿名さん :2025/06/22 16:11
しかし、贅沢な悩みだな。
専業主婦にこういう悩み多かったのかな。
52  名前: 匿名さん :2025/06/22 16:28
>>51
そうなん?
専業主婦は一人の時間を楽しめる人がしてるんだとおもってた。
外に出て仕事してるのに上手く人と関われないからこそ、悩みが明確になってるのとはちがうのか・・
トリップパスについて





頑張れ斉藤知事‼️
0  名前: 匿名さん :2024/12/18 11:34
【独占インタビュー】齋藤元彦が再選後初めて語った「県政改革の内幕」「告発文書問題」そして「百条委員会」のこと 現代ビジネス
【独占インタビュー】兵庫県知事・齋藤元彦「失職したあの日の朝、地元・須磨駅に立った私が考えていたこと」 週刊現代


詳しく書かれています、
興味ある人、読んでみてください。
私は斉藤知事応援する。
716  名前: 匿名さん :2025/06/21 09:26
>>714
>県の仕事を請け負っていた会社が候補者の広報活動を請け負って報酬を得たこと


それ、賄賂だと言いたいの?
収賄なら贈収賄で立件されるはずなのに、実際は公職選挙法違反での書類送検。
つまり検察も収賄とは見てないってことでしょ。
『県の仕事を請け負った会社』っていうだけで収賄認定されるなら、民間企業出身の政治家は選挙活動すらできなくなるよ。
717  名前: 匿名さん :2025/06/22 11:28
>>716
うーん、わかってないなあ。
法律を知らない人だろうな。
718  名前: 匿名さん :2025/06/22 12:03
>>717
どう分かってないのか説明したら?
719  名前: 匿名さん :2025/06/22 12:07
>>717
「法律を知らない」と批判するなら、具体的にどの点が間違っているかちゃんと説明してくださいね。
720  名前: 匿名さん :2025/06/22 14:06
>>717
結局答えられないんですね。
「法律を知らない」と批判しておいて、具体的な説明を求められたら沈黙。
いつものパターンですね。
トリップパスについて





スティック型クリーナーの使い勝手
0  名前: 匿名さん :2025/06/21 08:12
一人暮らしの父の掃除機の買い替えで、スティック型を検討してるのですが、手元に本体が付いてるから高齢者には重いのかなと悩んでいます。
スティック型のクリーナーをお使いの方、アドバイスお願いします。
38  名前: 匿名さん :2025/06/21 16:10
>>35
すぐ買えないの?

これから調べて買おうと思ってたところです。
39  名前: 匿名さん :2025/06/21 17:52
>>35
バッテリーを替えれば使える。
日立工機のは十年近く使ってるいて多少時間は短くなったがバッテリー全然使える。
40  名前: 匿名さん :2025/06/21 18:02
>>35
なんで買えないんだろうか
マキタのバッテリーがすぐに購入出来なかったら、いろいろな工具が使えなくて職人さん困るじゃん
41  名前: 匿名さん :2025/06/21 18:11
>>35
私もマキタのやっすいいの使ってる。
バッテリー問題なく何年も使ってるよ。
42  名前: 匿名さん :2025/06/22 08:14
マキタ2台目を買って使っています。
最初の1台目を買って数年経つけど、壊れていないです。
トリップパスについて





公明山口元代表、参院選出馬せず政界引退
0  名前: 匿名さん :2025/06/20 14:38
72才。潔いね。
7  名前: 匿名さん :2025/06/20 21:02
今って学会員てどれくらいなんだろ?

私達世代の人(二世)はかなりいるよね。
私の友達にも割と沢山いる。

で、その下の世代、若い子たちってのはどうなの?

例えば自分の子供から
そういったのに勧誘されたとか、友達がそうでどうのこうの、とか
まったく聞かないんだよね。

最近の若い世代の宗教事情ってどんなもん?

別スレ立てたほうがいいやつ?
8  名前: 匿名さん :2025/06/20 21:17
宗教学者が話してるのみたことあるけど、
各団体が発表してる人数はかなり盛っていて
正確にはその半分くらいだと。
まあ、それでも創価は多いよね。
9  名前: 匿名さん :2025/06/20 21:48
この方本当に日本の方?
10  名前: 匿名さん :2025/06/21 13:02
個人で頑張っていくしかないよ。
子育てと障がい者の団体に力入れて踏ん張るしかないと思う。

学会とはサヨナラした方が生き残りできると思う。
11  名前: 匿名さん :2025/06/22 08:02
与党でいたいがために
自民にすり寄ってるよね。
そういうところに母体の団体の信者も
離れていってるみたいよ。
トリップパスについて





女子フィギュア意外だったな
0  名前: 匿名さん :2025/06/21 14:54
紀平さんがダントツトップの日本リーダーになるものとばかり思っていた
坂本さんはそんなに華がなかったのに、
宮原さん紀平さんが抜け、ロシアも抜けて
運が良いというかなんというか
こんな事もあるんですね
紀平さんが好きだったので残念
1  名前: 匿名さん :2025/06/21 15:00
紀平さんは怪我しちゃったんだったっけ。
2  名前: 匿名さん :2025/06/21 16:18
>>1
そうそう
もう完全復帰してんじゃなかったかな
紀平さんも坂本さんも仲良くカラッとした性格みたいで好き
3  名前: 匿名さん :2025/06/21 16:59
坂本選手は国内外の他の選手の中でも比類ないダイナミックさがあるからね。男子より飛距離のあるジャンプ跳ぶものね。トリプルアクセルは跳ばなかったけど、伊藤みどりさんに通じるものがある。
ロシアの4回転には敵わなかったろうから、運も良かった。

あと、やっぱり怪我しないのも実力のうちだと思う。強靭な肉体はもって生まれた才能のひとつ。

紀平選手は唯一ロシア勢に対抗できそうだったので残念。
復帰したらロシア勢もいるしすぐ下には島田真央がいる。
一番良い時に惜しいことしたね。

個人的には千葉選手が細くて手足長くて体が柔らかくてスケーティングが美しいので、これでトリプルアクセル安定して跳べたらすごいんじゃないかなと思ってる。

4  名前: 匿名さん :2025/06/21 21:09
紀平さんは可愛かったよね
トリプルアクセル飛ぶのも良かった
5  名前: 匿名さん :2025/06/22 07:53
>>0
選手寿命が短いフィギュアで大怪我連続で不遇だったね。

坂本花織が連覇し続けたのもそういう周りの状況があったからだと思う。
パワー系の演技はそればかりだと飽きる。いろんな選手が拮抗していてほしいね。
トリップパスについて





万博会場で基準値20倍のレジオネラ属菌 「水しぶきがかかることはありえる」発熱や肺炎リスク
0  名前: 匿名さん :2025/06/05 16:00
大阪・関西万博の会場内の海水から、基準値を大幅に上回るレジオネラ属菌が検出されたことがわかりました。

 レジオネラ属菌は、発熱や肺炎などの症状が出るレジオネラ症の原因となる細菌で、霧や水しぶきで集団感染するリスクがあるため、厚労省は感染症法に基づき予防措置を定めています。

万博協会によりますと、会場南側にあるウォータープラザで4日、自主検査を行ったところ、基準値の約20倍のレジオネラ属菌が検出されたということです。

 これを受け万博協会は、大阪市保健所から噴水停止の助言があり、ウォータープラザで昼と夜に実施されている水上ショーを、安全が確認されるまで中止すると発表しました。ABCニュース


何故そんな不潔なことに???
79  名前: 匿名さん :2025/06/08 20:49
>>77
万博協会は会見で「緊急性が必要だとは認識しなかった」と説明してるし、責任をごまかしたりはしてないでしょ。
保健所の連絡が「対策を見直してほしい」という助言だったから、即時停止の強制力がある指示と受け取らなかったんじゃない?
コミュニケーションの問題もあったと思う。
判断が甘かったのは事実だけど、意図的に放置したわけではないよ。
80  名前: 匿名さん :2025/06/08 23:06
>>78
後手後手のリスク管理を「機能してる」という。
判断は「甘かった」けど意図的ではなかったという。
対応は遅れたけど、どの程度だったかを見てくれという。
ほんと、言い訳ばっかりよね。
何度かいても言い訳だけがお上手。
こんな言い訳だらけの組織、普通の会社ならあっという間につぶれてるわ。
税金山ほど使って言い訳しないといけないような問題を次々と起こして、何を言ってるんだろう。
言い訳しないで済むようなしっかりした運営ができないくせにさ。
81  名前: 匿名さん :2025/06/08 23:24
>>80
「言い訳ばっかり」って言うけど、万博協会は問題が起きるたびに会見開いて状況説明してるし、対策も実施してる。
これを「言い訳」と呼ぶのは違うんじゃない?

レジオネラ菌の件も、対応の遅れを認めて今後の改善策を示してるし、ユスリカやメタンガスも発覚後に対処してる。
「しっかりした運営ができない」って批判するなら、具体的にどんな運営体制にすべきだったのか代案を示してほしい。
82  名前: 匿名さん :2025/06/21 22:46
万博・レジオネラ属菌は「最初からほぼ検出されなかった」ウォータープラザでの精密検査 水上ショー中止は「安全確保を最優先に考えた。適切な判断だと思う」

6/21(土) 6:47配信
MBSニュース

万博会場でレジオネラ属菌が検出された問題で博覧会協会は「ウォータープラザ」について精密な検査を行った結果菌が検出されなかったと発表しました。
万博会場内にある「ウォータープラザ」や「静けさの森」をめぐっては6月、肺炎などを引き起こすおそれのある「レジオネラ属菌」が国の指針値のおよそ20倍検出され水上ショーなどが中止されています。

この問題について博覧会協会は20日に会見を行い保健所が推奨する精密な「培養法」という方法で検査した結果、ウォータープラザの海水からは「最初からレジオネラ属菌がほぼ検出されなかった」と結論付けました。

協会は「安全確保を最優先に考え水上ショーを中止した。健康危機管理上、適切な判断だと思う」としました。今後安全性が確認され次第水上ショーを再開させるということです。
83  名前: 匿名さん :2025/06/22 06:05
>>82
良かった。
トリップパスについて





義理の親戚って
0  名前: 匿名さん :2025/06/21 15:24
義理の親戚しょっちゅう来すぎです。
義父母でも義きょうだいでもない親戚なんかとなんでこんなしょっちゅう会わないといけないのか疑問。
近所で暇なのか来ます。

会ったって嫁イビりみたいなことしかしません。言いません。
過去に自分の息子に「他所の家のことに首突っ込むな」と注意されてるにも関わらずです。

歳はアラエイ?はっきり知らん。
私しか居ないとわかってる時でも来るので
1度「夫に直接用事がある時以外は来ないでくれ」と言いました。しばらくおさまっただけでした。
家でまで20も30も年上の人と喋りたくないんです。
距離無しが生活圏にいて頭抱えてる人いますか?



16  名前: 匿名さん :2025/06/21 20:39
>>14
住人は主以外、他にもいますよね。
高校や大学(帰省中とか)子供は友達を自宅に招かないのかしら。
小学生でもないのに、いちいち母親の了解がいる家庭用なのかな。
17  名前: 匿名さん :2025/06/21 20:40
例の司令塔なんじゃ?
18  名前: 匿名さん :2025/06/21 20:41
あなたが来てほしくないのに「夫」に言うのはなぜですか?
用もないのに来ないでくださいって本人に面と向かって言えば?
言えないなら我慢しかない。
19  名前: 匿名さん :2025/06/21 20:50
>>15
だって自分を嫌がらせしてる主のこと大嫌いなんだか、相手(主)にするの馬鹿馬鹿ししいと思ってるって。
相手(親戚)しなくていいように、もっと自分の世界を持てば?
そもそも、主が嫌がってる事を知ってもなお、迎え入れる旦那が一番の元凶じゃん。
イラつく相手を間違えてるわ。
20  名前: 匿名さん :2025/06/22 05:57
義理の親戚、すぐ近くにいるけども来ないです。

人によるかもしれません。
トリップパスについて





どちらにしますか?もしもなくなった夫が10億円で生き返るけど生き返り拒否出来て拒否の場合10億円自分
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:16
タイトル通りです。
もしも、10億円で夫が生き返るなら生き返らせてもらいます?
それとも拒否で10億円もらいますか?
私は、10億円もらっちゃう笑
39  名前: 匿名さん :2025/06/20 21:10
可哀想に
40  名前: 匿名さん :2025/06/20 21:22
>>38
今ある命の話ではないんだよね。
41  名前: 匿名さん :2025/06/21 05:52
>>40
設定がいいかげんだからね。
42  名前: 匿名さん :2025/06/21 21:06
>>0
亡くなった人をわざわざ10億出して?
怖いな。
まだまだ、ご主人に頼る生き方するの?
43  名前: 匿名さん :2025/06/21 21:15
10億の設定は無理あり過ぎるでしょ、意味わからん。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>