育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:フジテレビの姿勢のあり方2(131) NEW!!  /  2:義の関係ってどこまで?(107) NEW!!  /  3:これ食べてみてー(旅行先にて)(16) NEW!!  /  4:大学4年生。いまだ内定もらえず。(33) NEW!!  /  5:万博成功してほしい(59) NEW!!  /  6:今日の夕飯なんですか?(147) NEW!!  /  7:身長165センチ以上ある方(6) NEW!!  /  8:誰も連れて行かない(57) NEW!!  /  9:コロナ感染で無臭(16) NEW!!  /  10:偽警官?いや本物でした 岩手県警が注意情報を訂正(3) NEW!!  /  11:60代保育士 園児への虐待発覚で依願退職(8) NEW!!  /  12:自称広末?(225) NEW!!  /  13:EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ(144) NEW!!  /  14:トランプ就任が楽しみで仕方ない(319) NEW!!  /  15:カムカムエヴリバディ再放送!(74) NEW!!  /  16:後悔してること(47) NEW!!  /  17:伊豆下田に泊まります(3) NEW!!  /  18:迷惑電話が多い(27) NEW!!  /  19:アラ還の人に聞きたい(107) NEW!!  /  20:車の後ろのハイブリッドとかの表示がない車(31) NEW!!  /  21:米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!(341) NEW!!  /  22:フジテレビ、10年前にパンツ脱いだのは誰(72) NEW!!  /  23:アネロリュック、なんで流行ってたの?(27) NEW!!  /  24:今、アニメ化して欲しい漫画(48) NEW!!  /  25:万博に行きたいとは思わない74%(299) NEW!!  /  26:硫黄島 英霊の遺骨が眠る安倍さんが跪いて泣いた滑走路に 政府専用機で乗り付ける天皇皇后(14) NEW!!  /  27:母の日(15) NEW!!  /  28:駄)加瀬亮は何を待っているのか(CMの話)(6) NEW!!  /  29:昭和時代、サイダーのCMで有名な曲と言えば?(33) NEW!!  /  30:オンラインカジノで吉本芸人6人書類送検(15)  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

フジテレビの姿勢のあり方2
0  名前: 匿名さん :2025/04/01 09:58
引き続きこちらでどうぞ
127  名前: 匿名さん :2025/04/12 07:20
>>126
ヒロミと鶴瓶が彼女を残して先に帰った

これ。
128  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:25
とんねるずに関してはほとんどフジが独占していたような
感じじゃ無かった?
番組中に大暴れして、カメラに抱きついて倒して
数百万のカメラ壊したってのは観たわ。
その当時、アポなしで社長室にはいれるの
タモリさんととんねるずって聞いて、
タモリさんはわかるけど、とんねるず?って思った。
視聴率さえとれればなんでもありだったんな~。
まさに、いま、天網恢々疎にして漏らさず
129  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:10
タカさんもこのまま引退でいーよ。
共演者をいじり倒して笑いをとるのが
なんとも好きになれなかったし。
130  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:17
>>129
引退も何も、本人の意思よりも仕事はもう来ないよ
131  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:35
港元社長のwiki見ると
吉本から来た横澤さんの影響がわかるよ
トリップパスについて





義の関係ってどこまで?
0  名前: 匿名さん :2025/04/10 07:05
義理の親戚が嫌いすぎてイヤすぎて会うのが苦痛なんです。
以前からずっと。
嫌味ばかり言うし話題が暗い人だからです。
聞いてもないのにどこそこの家の人が事故ったとか人の不幸を面白そうに言うクソババアです。
せめてその人を知っている人間と話をしろと思います。
その糞叔母のお嫁さんは優しい人なんだけどなぁ。

旦那がその嫌いな叔母と用事も無いのに私に無理に会わせたり付き合わせようとするので、やんわり言ってては理解しないんだと思いハッキリ言いました。

結婚当初から法事や正月などの親戚の集まりの度にいびられたり嫌な思いしてウザかったこと溜まりに溜まって心底大嫌いなこと、そいつの距離無しが殺したいくらい苦痛なことなど怒りに任せてぶちまけました。
駄目だったでしょうか。

今後義親戚とどういう付き合いかたをするかは別にして過去から積み重ねの我慢をわかってほしかった。
少しでいいから私の気持ちに立ってほしかった。
「じゃあ主は、自分の身内を配偶者に毛虫のごとく嫌われる夫の気持ちに立ったことはあるのか?」と言われそうですが、それも思うからこそ我慢してきたんです。



103  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:59
>>101
たとえなんだけれどもね。
104  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:00
事実は一つですが、
それを見る視点は人の数だけ存在します


と、加藤諦三が言ってたな
105  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:02
人間の悩みはすべて対人関係の悩みである

苦労人多いね
106  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:29
>>101
あなたの自然はみなの自然ではないからね
107  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:32
>>106
別人だけど、
同数として考えるのが当然でしょ?
自分だけ特別みたいな考えの人なのかしら。
トリップパスについて





これ食べてみてー(旅行先にて)
0  名前: 匿名さん :2025/04/11 13:16
仙台で食べた伯養軒の炙りえんがわずし。
めちゃめちゃ美味しかったので、ぜひ食べてみて!
(東京駅でも買えるみたい)

旅行先で食べて美味しかった物をオススメするスレです。
12  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:43
札幌でアイスクリームの上にいろんな種類の洋酒垂らして食べる奴専門店があってむっちゃうまかった。
アイスクリームもおいしいけど、それに垂らす洋酒を数々選べて、少しずつかけて食べる。
永遠に食べられると思った。
まだあるのかなあ。
13  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:47
函館だったかな。
普通の喫茶店みたいなところでありふれたケーキを食べたらとても美味しかった。
普通の個人店かなという雰囲気の居酒屋で魚頼んだら、2千円ぐらいの刺身が山盛り出て美味しかった。
海鮮パスタのお店もお洒落で高くなくて美味しかった。
何食べても美味しい北海道。
14  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:58
高知県行ってみよ
なんでも美味しい!
15  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:29
>>14
あーそうそう。
高知のひろめ市場のカツオの塩たたきがめっちゃおいしかったわ
16  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:30
金沢のホテル取れなくて
仕方なく行った山代温泉の古いホテル。
朝ごはんの麦トロご飯が絶品だった。
また行きたい。
氷見市の道の駅の回転寿司。
白身魚が色々あって、どれ食べても
美味しかった。酢飯と醤油が口にあったのもある。
トリップパスについて





大学4年生。いまだ内定もらえず。
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:33
就活は3年の夏前にインターンから始まってたみたい。
ゼミの半数は内定もらえてるようです。
うちの子は大きいところ6社うけて落ちてます。
もう就職浪人かもしれない。

これから決まる場合もありますかね。
29  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:20
公務員ならまだ間に合うんじゃないの?
30  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:20
就活してれば、どこかに決まるでしょ、
卒業間際でも案内くるんだって。
「今からでも4月入社間に合います」みたいなキャッチフレーズついて。
31  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:21
>>26
別段だけど事実ですよね(小声)
32  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:22
>>31
こういうスレでは慎みなさい
33  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:27
ノンビリしてる場合ではない
もう少し真剣に取り組まないと
トリップパスについて





万博成功してほしい
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 06:20
いろいろ問題ありな感じだけど
ここまできて明日から開催されるので
どうせならもうちゃんと成功してほしい
税金つぎ込んでるから失敗しないでほしい

そう思いませんか?

私と一緒に行ってくれる人がいるなら行くのにな



55  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:16
あれ、万博の開会式今日?
56  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:21
>>55
明日
57  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:21
>>55
今日ですよ。
皇后様の薄いピンク色のスーツとても素敵でした。
陛下のネクタイも同じ色。仲が良いのですね。
58  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:25
>>57
あっ、式が今日なんだ。
59  名前: 匿名さん :2025/04/12 15:26
>>55
国や地域のPRの場

トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
143  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:18
手作りピザ
144  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:29
冷凍餃子
鶏肉と野菜のグリル
サラダ
枝豆
145  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:29
ひき肉と小松菜の炒め物

サラダ
冷奴
146  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:22
今日は外に食べに行きます
夕方になるともう出掛けたくなくなるけども
147  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:40
ハンバーグ
サラダ
コーンスープ
トリップパスについて





身長165センチ以上ある方
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:04
ここの人はアラフォーかアラフィフだと思うのですがその時代だと高身長少ないですよね
私は164なのですが、昔からコンプレックスでした

でも、デニムなどもほとんど切らずに履けたり、スタイルを褒められる事も多かったし自分を否定したくないので、高身長を好きになろうと思ってます
でも、小さい人に気の毒扱いされたり

女の子は小さくないとね〜と、遠回しに嫌味を言われたりしました
そういうこと言う奴に限って小太りだったりずんぐりしてたり

同じ高身長の方
高身長で良かったこと教えてください
もう歳だけど、スタイルに気をつけて萬田久子さん目指してます!

2  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:35
>>0
>女の子は小さくないとね〜と、遠回しに嫌味を言われたりしました

これ言ってたの、親だったりして
3  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:39
164ってそんな気にするほど高くないと思うけどな
私は161だけどもっと欲しいくらい、私で平均くらいじゃないかな?
妹は171あるが、すらっとして見えて羨ましいよ
でも170超えると、一般のお店で合う服がなかなかないらしいのが悩みみたい(大きいサイズのお店は太ってる人用)
ロングスカートが好きだけど、ネットで買ってるよ
4  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:46
一番良かったことは高いところの荷物が楽に取れること。
夫も高身長なのでバランスもちょうどいいです。

最近困ることってほとんどない。
唯一胴長短足なので最近の短い洋服だと丈が足りない。
5  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:54
無条件で運動神経がよいと思い込まれるのが
とてもコンプレックスでした。
いろいろ突発的に言われたことは多々ありますが、
いじめとか変な攻撃はされなかった感はあります。
ただ、助けを求めても助けてもらえなかった事は多かったです。

家の中の掃除で不便することなく、
仕事でもすぐ覚えていただけるので、
いままでは良いことの方が多かったかな。

子供たちの体格がよくなった事が、
一番のよかったことかもしれません。
6  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:34
4さん、5さんのいうことわかる。
高いところに手が届くの楽。
台所の吊り戸棚、使いにくいからつけない人多いですと言われたけど、私は吊り戸棚の下の段は全然普段使いだわ。
(上の段は予備のタッパーとかだけど)

運動神経いいはずと思われるのはちょっと困った。私はかなり悪いので。
個人的にはむしろ低い人の方が瞬発力あって良さそう。

身長の割に足のサイズが23センチだったので服や靴で苦労したことない。
姉は同じ身長の24センチだったので昔は大変だった。

自分が背が高いので、付き合う人の身長こだわらなかったせいか、旦那は私と2センチしか違わない。
で、結婚式でシークレットブーツはかされてちょっとムッとしてた。
今の悩みはそんなだから私の方が体重重い疑惑があることです。
私は年取ると太り、旦那は干からびるタイプだった!
トリップパスについて





誰も連れて行かない
0  名前: 言ってやりたい :2025/04/09 15:15
「海外旅行なんて絶対行きたくない。お金もらっても嫌」
3回は聞きました。30年前の新婚旅行は箱根だったとか。
誰もお金払ってまで頼まないと言ってやりたい気持ちでいっぱいです。
近い関係なのと今後も会うので言えません。愚痴でした。

53  名前: 匿名さん :2025/04/12 11:52
出かけるのめ嫌い、一人でいるのも嫌い、な人もいるよ。
54  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:40
>>52ホームも嫌、ひとり暮らしは無理。同居もなし。
ではお義母さんは代替案をお持ちですか?って訊きたくなる。何もないけど家にいたいっていうのは無理なんだから。
55  名前: 52 :2025/04/12 14:04
>>54
立場を理解してくださってありがとうございます。
レスは生前のことで、現在は亡くなっています。

義母はどんどん身の回りのことが出来なくなってきて、夫とたまに私も一緒に通ったり、夫のきょうだいが様子見に行ったりしてました。
しまいには体の不調を訴えて病院へ連れて行ったらそのまま入院することになり、退院できないで数カ月後に亡くなりました。

早めに施設入居しておけば元気で楽しく暮らせる時期があったかというとわからないので、義母本人からしたら、嫌なことは避けられてよかったのかもしれないですね。
56  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:23
>>55
後悔してるということかな
57  名前: 匿名さん :2025/04/12 14:25
>>56
私に権限はなかったし、後悔は何もないよ
トリップパスについて





コロナ感染で無臭
0  名前: 匿名さん :2025/04/11 20:37
初めてコロナに感染しました
いわゆる「隔離期間」は4月6日で終了
ですが未だに嗅覚が戻らず、食品も香水も無臭です
味覚はありますが100%かはわかりません

コロナに感染した方、
どんな影響が出ましたか?
嗅覚はどれくらいで戻りましたか?
けっこうストレスです
12  名前: 匿名さん :2025/04/11 22:26
コロナぽくても病院行かない人多いよ
13  名前: 匿名さん :2025/04/11 23:28
臭覚は1〜2週間で戻りました。

コロナ2回かかり2回とも味覚はあったけど嗅覚感じなくなりました。

後、コロナの時は高熱のわりに身体の倦怠感はなかったけど頭痛と咳がひどかったな。

14  名前: 匿名さん :2025/04/12 00:04
私は3週間くらいかかりました。
耳鼻科にかかったのですが、
先生に一日に10回くらい意識して強い匂いのものを
嗅ぐよう言われましたよ。
(私は香水、ハッカ油など使ってました)
15  名前::2025/04/12 13:37
だいたい2〜3週間が多いのかな
私は咳と嗅覚異常がまだ続いています
1年かかる人もいるとは、、
やはりコロナは風邪とは別物ですね

ありがとうございました
16  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:55
またかと思われるかもですが、
ビタミンDが欠乏している方に後遺症が多いそうです。
ダメ元でも、サプリなど飲んでみるのもいいと思います。
トリップパスについて





偽警官?いや本物でした 岩手県警が注意情報を訂正
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 08:00
岩手県警は11日、「警察官を名乗る不審者が同県大船渡市の住宅を訪れ、個人情報を聞き出す事案があった」として住民に注意喚起のメールを配信したが、訪問者が本物の警察官であることが判明したとして、訂正した。kyodo

メールは、事前登録した住民らに一斉配信する仕組み。11日午前の配信分で「警察官を名乗る男が、近くで事故があり犯人を捜していると言って家族構成を聞き出す事案が発生」と記述。「男の特徴は年齢30代で、警察官の制服に似た服装」などと強調した。

 しかしその後、県警本部の警察官が大船渡署管内で交通取り締まりに関する聞き込み捜査をしていたことが判明。11日午後6時過ぎに訂正メールを送信した。


本物だったのに偽物と注意喚起のメール、笑ってしまった。
まあ、逆じゃなくてよかったよ。
1  名前: 匿名さん :2025/04/12 08:38
結果としては誤爆になったけど
誰かが傷つくことでもないんだしいいのでは。

これからも間違いを恐れないで、
どんどん早めの注意喚起をして欲しいです。

2  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:00
>>1
ですね!
早めだというところはよいことだったと思います。
熱心で正直な印象
3  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:04
>>1
うんうん!賛成!
トリップパスについて





60代保育士 園児への虐待発覚で依願退職
0  名前: 匿名さん :2025/04/11 13:29
椅子引き園児転倒、頭たたくなど不適切保育 保育士は退職 東京
配信 2025年4月9日 19:39更新 2025年4月10日 21:25
毎日新聞社
シェアする
 東京都中野区は9日、区立保育園で保育士が園児を転倒させるなど不適切保育があったと発表した。複数の園児が被害を受けたが、けが人はなかった。

 区によると、60代の女性保育士が2024年6月~25年2月、園児が座ろうとした際に椅子を引いて転倒させる▽うつぶせ状態の園児の両足の上に自身の両足をのせ身動きを取れなくする▽園児の頭をたたく――などの不適切保育をしていた。転倒させたことについて「椅子に座らないと思った」、両足をのせた行為は「寝かしつけようとしていた」と説明しているという。

 別の職員が目撃し発覚。保育士は今年3月に依願退職した。保育士は22年度にも別の中野区立保育園で不適切保育をしたとして厳重注意を受けていた。【原奈摘】


警察沙汰になるならない関係なく、虐待をして退職した保育士資格所持者のリストを日本全国の乳幼児を預かる施設全てで共有して子供達を守ろうよ!
4  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:32
>>2
給料面の話題も保育園しか聞かないよね。
実際幼稚園も給料低いのに。両方経験済み
5  名前: 匿名さん :2025/04/11 16:55
区立なら公務員だよね。
今朝のネットニュースでは、
支援学級で先生が児童をゴミ箱に入れて
蹴飛ばした、とか読んだけど。
採用する時性格診断か心理テストもした方が
いいのではないかと、思ったよ。
6  名前: 匿名さん :2025/04/11 21:04
依願退職?
懲戒解雇じゃないんだ…
退職金貰えるんだね。
7  名前: 匿名さん :2025/04/11 22:02
60代っておばあちゃん世代だよね、孫くらいの子供を虐待なんて
こんな歳になってもこんな人間いるんだね。
8  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:03
>>5
公務員試験対策に、性格診断テスト心理テスト対策本とか出そう…
潜り込みたい奴はいくらでも対策して潜り込みそう
トリップパスについて





自称広末?
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:20
看護師に暴行で逮捕?
どゆこと?
221  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:45
>>219
堺雅人、香川照之、広末涼子ってすごいキャストだったよね、今思うと。
222  名前: 匿名さん :2025/04/12 11:28
見かけは女性
精神面は子供
223  名前: 匿名さん :2025/04/12 11:30
>>0
取り扱いに注意だったらしいね。
224  名前: 匿名さん :2025/04/12 11:37
>>215
あれは本当に面白かった
225  名前: 匿名さん :2025/04/12 11:48
>>216
ちょっと違うの意味が違うよね。人に迷惑かけた罪人だよただの。
トリップパスについて





EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ
0  名前: 匿名さん :2025/02/10 15:40
万博についての情報交換をしましょう。
万博の批判はここでは無しでお願いします。
140  名前: 匿名さん :2025/04/12 07:51
>>114
迷子/ベビーセンターのトイレで、受付を通らなければ入れない場所にある上に、仕切りがあるキッズトイレもあった上でこのトイレだそうですよ。
何が何でも批判したいのでしょうね。
不確かな情報や勘違いで叩いて万博協会に失礼ですよ。
あのトイレはTOTOの市販されているトイレで、全国的に取り入れてる保育園やTOTOにも失礼です。
141  名前: 匿名さん :2025/04/12 09:24
>>122
幼児用トイレはそうなの?
会場内大人用は普通でしたよ。
142  名前: 匿名さん :2025/04/12 09:27
>>140
なーんだ。
迷子センターにいる保育士がお世話するためのものね。
そりゃあ保育園用トイレになるわ。
ほんとアンチって何でも批判の対象にするのね。
143  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:09
>>133
迷子センターでお世話をするのは、もし万博協会がまともな雇用体制をとっているなら身元の分かっている職員です。どんな人でも犯罪を犯す危険性は秘めていますが、どこのだれかとわかっている職員と、不特定多数の誰とも知らぬ人のどちらが信用できるかと言えば、おそらく身元の確認できる人のほうが安心でしょう。

となると、不特定多数の人間が平気で出入りできてすぐ立ち去れる場所で幼児が用を足すよりは、身元の分かる職員が対応したほうが安心だと私は思います。少なくとも現状で最も危険視されるのは幼児を対象としたポルノ的画像、動画の類が流出することです。現状最も懸念されるのはその危険性です。

また、迷子対応についての調査によると迷子になるのは三歳未満は17.6%ですので、トイレトレ未満の比率は非常に低い。そして、迷子が一斉にトイレに行くわけではないこと勘案すると迷子対応のためだけにあのようなトイレを設置する日必要性は高くない。むしろ七割以上を占める三歳以上の子どもたちのために個室の子どもトイレを多く準備するのが当然と言えます。

144  名前: 136 :2025/04/12 11:19
>>138

>>135はやっぱり答えてくれないか。
都合が悪くなったら直ぐ逃げる。
トリップパスについて





トランプ就任が楽しみで仕方ない
0  名前: 匿名さん :2025/01/08 14:57
何が起きるのか
315  名前: 匿名さん :2025/04/10 13:54
>>314
追加。

ルーマーは多数のソーシャルメディアプラットフォームから、ヘイトスピーチや誤情報の投稿などのルール違反を含む様々な理由で悪評を集めた。
アカウントが禁止されたプラットフォームには、Facebook、Instagram、Twitter、ハイヤー、フードデリバリーアプリなど。
ルームはまた、嫌がらせや騒乱行為を行ってきたため、イベントへの入場禁止や強制退去され、取材許可証も取り消されている。
(Wikipedia)
むちゃくちゃじゃん。
316  名前: 匿名さん :2025/04/10 14:15
>>313
あーそれ陰謀論みたいなのですよね
信じたらダメなやつ
317  名前: 匿名さん :2025/04/11 07:19
関税処置土壇場で、辞めるかなと思ってたけど、とりあえずそうなったね。
中国は例外だけど。

318  名前: 匿名さん :2025/04/11 08:24
>>317
あなた、預言者みたい
専門家もこうなる予想はしてなかったのに
「辞める」ではない
319  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:47
>>317
とりあえずそうなった
って何?
トリップパスについて





カムカムエヴリバディ再放送!
0  名前: 匿名さん :2024/11/14 12:49
PTR番組だけで既にボロボロ泣いてる。
月曜から再放送開始。
楽しみです。
カムカムお好きな方ぜひ一緒に見ましょう。
70  名前: 匿名さん :2025/04/11 22:20
ラジオだけどあんなに話せるようになるかなあ
71  名前: 匿名さん :2025/04/11 22:36
これで榊原ってすみれになびくんだっけ
72  名前: 匿名さん :2025/04/11 23:01
>>70
なるよ
73  名前: 匿名さん :2025/04/11 23:06
伊右衛門のCMの男の子は桃太郎?
先輩に会いに行くやつです。
74  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:34
>>70
50代からラジオ英会話はじめて三年、ふつうに個人でイギリス旅行できた。
トリップパスについて





後悔してること
0  名前: 匿名さん :2025/04/11 14:42
好きだった事務の仕事を先月辞めてしまった。(割と高時給)

苦手な電話対応も無いし、人間関係も良好。ひたすらパソコン作業。
なのに、休みが取りづらいという理由だけで満了で辞めてしまった。
多分疲れてたんだと思う。

今は死ぬほど後悔してます。この年で簡単に辞めてしまうなんて。(52歳)
もう見つからないだろうな、隠居する身分ではないけれど。

皆さん後悔してること、ありますか。
とりあえず失業手当貰いながら就活頑張ります!
43  名前: 匿名さん :2025/04/11 22:44
>>34
主。
44  名前: 匿名さん :2025/04/12 01:17
更年期のせいにして食べ過ぎてた。
ある日二重顎に気付いて、ダイエットを決意。
でも今までダイエットをしたことないので、なにがなんだかわからーん。
どうしたらもとに戻れるのー。
自分のバカー!
45  名前: 匿名さん :2025/04/12 06:26
自分のやりたいことはやり通すべきだったと思う。
46  名前: 匿名さん :2025/04/12 08:50
特に無い、こういう人生だったんだと思う。
仕方ないと思っている。
47  名前: 匿名さん :2025/04/12 09:50
長男をあまり叱らず育てたらよかったかな
トリップパスについて





伊豆下田に泊まります
0  名前: 匿名さん :2025/04/11 18:14
東京発、伊豆下田に一泊します。
観光先はあれこれ調べてはいますが、ここの方にお尋ねしたい。

下田近辺か、
伊豆急沿線で、ここぞお勧め!というところがありましたら
教えください。
グルメでも立ち寄り温泉でもハイキングでも絶景でもなんでも、
行ったらすごくよかったよ的なところがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。
1  名前: 匿名さん :2025/04/11 19:14
「いし塚」
伊豆急下田駅そばにある、言わずと知れた伊豆の有名そば店

の鴨汁の蕎麦は美味しかったよ。

10年くらい前だけどね。
Xで検索したら

下田は金目鯛が有名ですが
うなぎの小川家と蕎麦のいし塚がダントツにいい。
小川家は予約した方がいい。

って書いてる人いた。
2  名前: 匿名さん :2025/04/11 20:16
水族館あったよね。
エモかった。
地味な情報だけれど、あの辺の自動販売機で地元でしか見ないと思われる飲み物売ってる。
3  名前::2025/04/11 22:02
>>1-2
ありがとうございます。
お蕎麦好きなので、いし塚行ってみます。
水族館は下田海中水族館ですね、ここも必ず行きます。
地元でしか見ない飲み物ってなんだろう?
当日のお楽しみにしておきます。

ありがとうございます。

トリップパスについて





迷惑電話が多い
0  名前: 匿名さん :2025/04/09 13:51
4月に入ってから多くないですか?
うちは不動産投資の会社からしつこくかかってくるし、
(留守電にしてるので、ガチャギリされる)
あと、ニュースでも取り上げられた国際電話でのドコモのお知らせ。
料金が払われてないので、停めます、詳細を知りたければ1を・・・とかいうの。
最初ドキッとしたけど、発信元の番号が国内じゃなかったので、切りましたけど。
これ、2・3日に1回はかかってきます。そのたびに着信拒否設定にしてるんですけど。
不動産投資の会社もググったらすぐに出てきましたけど、
着信拒否にしても別の番号で掛けてくるんですよね。
その番号もググると同じ不動産投資会社の営業マンだと出てくる。
基本留守電にしていて、出ないんですけど。
今月が特に多いような気がします。
皆さんの所はどうですか?
23  名前: 匿名さん :2025/04/11 17:59
>>20
祖父!?
この掲示板に祖父がいる人いるの?
ちょっとそこにびっくり。
24  名前: 匿名さん :2025/04/11 18:03
>>23
いるでしょ、普通に。
たとえば、47才として、母が68才、祖父92才とか。
25  名前: 匿名さん :2025/04/11 18:09
>>24
そっか、40代後半くらいだったらまだ祖父母がいる人はいるのか。
26  名前: 匿名さん :2025/04/11 18:09
>>20
祖父宅普通行ってあなたの携帯番号登録したらいいのでは?

そうしなくても何度も何度も言えば、そのうち携帯にかけてくれるようになるよ。
うちの親は多分あなたの祖父くらいの年齢で、同じだったから。
27  名前: 匿名さん :2025/04/11 20:54
うちはもう迷惑電話多くて固定電話解約したよ。

実家の方も迷惑電話最近多いからって母がもう解約しようかって言ってた。
トリップパスについて





アラ還の人に聞きたい
0  名前: 匿名さん :2025/04/09 09:38
主はアラフィフです。
10年前にやっておけば良かったと思う事はありますか?
今だから言えるアラフィフからやるべき事、やっておけば良かったちょっとした後悔など何かありますか?
教えを賜りたいです。
103  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:23
>>87
人間関係ばかりは本人の性格もありますね。
私はコミュ障で学校や職場にいる時は勉強や仕事より人間関係がしんどかったので、仕事辞めて人と付き合う必要がなくなってほんと楽になりました。
何かするのに人に合わせるのが嫌で、旅行や買い物やイベントなど全てひとりで楽しんでます。
例えば旅行に行って次来られるのかわからないのに、同行者に合わせて自分が行きたいとこ諦めるの嫌って性格なので…

そう言いながら学生時代の友人や職場の元同僚との付き合いは細々続いています。
特に学生時代の友人は、結婚子育てで会えなくても、義理でも年賀状が続いていたため、今になって交流が復活した感じ。あの年賀状、意味ないなと思っていたけど、ここで返ってくるとは…
べったりではなく、年に一度くらいランチする相手がいるのは悪くないです。

同年代でも、積極的人間関係新しい交友関係を開拓する人もいます。
人間関係はこうなると言うより、自分が楽な付き合い方ができるようになると言う感じなのかな。
104  名前: 103 :2025/04/11 15:28
>>103
答えになってないや。
やっておけば良かった、やって良かったと言うことなら、人間関係を完全にカットオフしないってことかな。
合わないと思ったらしばらく距離を置くけど、完全に連絡を断たない。
子育て仕事が終わってゆとりができると、また関係が変わることもあります。
105  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:34
痩せるからと若い頃のサイズが小さい服取っておいて、せっかくダイエットしても結局似合わないとか流行に合わないとかあるある。
欲しがる若い娘さんがいないならまとめてごっそり捨てるべし。

靴も寿命があるから、はかないなら捨てる。
106  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:42
>>87
アラ還ではなく多分主さんと同年代だけど。
人間関係はこの数年でガラリと変わった。
子育て中心の生活から自分の生活へと。
夫はいるけど、遊びに行くのは好きにしてる。

私も含めて周りも子供の手が離れて、多分経済的にも余裕ができて、外食はもちろんイベントや旅行に行く友達もいて楽しく過ごしてる。

年賀状のみになってた友達との付き合いも復活して、学生時代以来数十年ぶりにグループで観光に行った。
107  名前: 55 :2025/04/11 16:48
>>72
久しぶりにエンドレスやってみたけど
確かに広告ウザいね。
前はこんなに広告入らなかったのに。
ChatGPTのスマホアプリが音声入力対応しているみたい
だから(以前はパソコンだけだった)、英会話の練習が出来ると思うよ。
やり方はいろいろ検索してみてね。
トリップパスについて





車の後ろのハイブリッドとかの表示がない車
0  名前: 匿名さん :2025/04/10 11:20
皆さんの車、後ろにハイブリッド車とか、そういうのがわかるの着いてますか?

我が家の車は昨年購入。
頼みもしないけど、着いてました。今までもそうでした。

でも、同じ車種の車でそういうのつけてないのを最近、見たんです。私はそのクルマ以外では見たことないかな。
巷を走ってる数は多い車です。

つけないでくれという選択肢もあるということなのかな?

あれが付いてることのメリットも、よくわからないんですけどね。
27  名前: 匿名さん :2025/04/11 10:23
>>18
これ大した事ない事に注目してるスレ
28  名前: 匿名さん :2025/04/11 11:11
>>18
大した話じゃないのに、高圧的に感じるレスつけてる人、同じ人かな。

おまえだ。
29  名前: 匿名さん :2025/04/11 13:52
>>28
指摘されて、不愉快になったのかしら。
30  名前: 22番です :2025/04/11 13:56
>>22
今、車で買い物に行き、隣にトヨタ車が止まっていたので、見てみたんです。
四角い英語は、ハイブリッドと表記されてました。

トヨタで私のハイブリッドのマークと違うから、てっきりガソリン車だとわかるようになってるんだと思い込んでました。

失礼しました。
31  名前: 匿名さん :2025/04/11 16:05
>>30
どのようなマークのことを指しているのか
個人的に気になってました。

書き込みにくい内容だったでしょうに、
報告してくれてありがとうございます。
トリップパスについて





米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!
0  名前: 匿名さん :2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
337  名前: 匿名さん :2025/04/11 14:13
>>334
台風とかでダメになったらどうする契約なんだろ。
338  名前: 匿名さん :2025/04/11 14:17
>>337
お金返すかもね。
品質が良くなかった場合も値引きなしだろうか。
339  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:13
>>331
政策が悪いから離農せざるを得ないんだよ
340  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:14
>>334
青田どころか土田だよ。
まだ田植えさえしてないんだから。
341  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:45
>>337
義実家が米農家だけど来たらしい(断った)
青田買いなんだから台風で流れようが、思ったより収穫が良くかつ他が不作でもっと高く売れそうだろうが、決めた価格で買取だと思うよ。

種蒔きは終わったけど、田んぼに植えられるほど育ってなくて、田んぼはまだ土なのにね。
トリップパスについて





フジテレビ、10年前にパンツ脱いだのは誰
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 08:25
地下のある一軒家に女子アナを連れ込んで
いきなりパンツ脱いだ有力番組出演者って誰ですか?

こちらも何か情報ある?
68  名前: 匿名さん :2025/04/11 10:34
タカさんって、番組で共演していた
シニアタレントの女性をこづいたり、
蹴ったりして訴えられたことあったような。
その番組観ていたけど、いやーな気分になったのは
覚えてる。あの当時流行っていたとんねるず、ダウンタウン、皆、黒?
69  名前: 匿名さん :2025/04/11 10:35
松嶋菜々子に卑猥なセリフ言わせて喜んでいたのもこの人の番組だよね
70  名前: 匿名さん :2025/04/11 12:45
>>42
石橋貴明の食道がん公表動画削除に所属事務所が説明「アップした24時間後に消すことは決まっていた」
配信 2025年4月10日 22:10更新 2025年4月11日 08:26
サンケイスポーツ

お笑いコンビ、とんねるずの石橋貴明(63)の所属事務所が10日、サンケイスポーツの取材に応じ、YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で食道がん罹患(りかん)と入院・手術のための芸能活動休止を発表した動画を削除した件について説明した。

石橋は3日夜、同チャンネルにアップした動画で食道がんを患っていることを公表。10日現在、この動画はチャンネル上から消えている。

同事務所はサンスポの取材に「動画をアップした当初から、24時間後に消すことは決まっていました」と回答。「食道がんのことを報告するための動画でしたので、収益は関係ないですし、コメント欄も封鎖していました」と話し、2021年7月に女優、鈴木保奈美(58)との離婚を発表した際も「同じ対応をしていました」と明かした。



だってよ
71  名前: 匿名さん :2025/04/11 13:35
>>70
24時間後、その後まもなくパンツ脱いだタレントが石橋貴明だってバレるだろうからね。
72  名前: 匿名さん :2025/04/11 13:36
>>71
2021年7月に女優、鈴木保奈美(58)との離婚を発表した際も「同じ対応をしていました」と明かした。


ここはガン無視?
トリップパスについて





アネロリュック、なんで流行ってたの?
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 21:46
ちょっと前、アネロというロゴのリュックすごく流行ってましたよね。背負ってる人よく見かけました。

なんであんなに流行ってたんですか?
ドラマで俳優さんが背負ってたとか?
なにかきっかけがあった?
23  名前: 匿名さん :2025/04/06 06:32
今でもスーパーに行くと、アネロリュック背負っている人、たまに見ます。
24  名前: 匿名さん :2025/04/06 06:58
最近見たテレビで女子アナが背負ってた
25  名前: 匿名さん :2025/04/10 15:38
今、お気に入りのリュック見たらアネロだった笑笑
このスレ読んでて、アネロかーなんて思ってたのに。
カッコいいと思って買った。
そしてとても使いやすいです。
26  名前: 匿名さん :2025/04/10 16:01
8年くらい前、職場の子に出産祝い何がいい?と
聞いたらアネロのリュックって言われてプレゼント
した記憶がある。
マザーズバッグとしても使い勝手がよかったみたい。
27  名前: 匿名さん :2025/04/11 07:21
anelloはうちの子が中学に入る時に流行ってた。
10年前かな。猫も杓子も持ってたよ。
使いやすいよね。口が丈夫でガバッて開いて。
学生御用達のイメージだったわ。
トリップパスについて





今、アニメ化して欲しい漫画
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 23:46
有閑倶楽部、アニメ化しないかなー!
44  名前: 匿名さん :2025/04/10 08:06
>>41
あーそうそう、そーです。

あれ深夜にアニメ化したらまったり
素敵かも
45  名前: 匿名さん :2025/04/10 08:12
>>36
あ!
これは今の若い子や外国人にもウケそう!
今のアニメ技術でやって欲しいね。
46  名前: 匿名さん :2025/04/10 08:29
有閑倶楽部は私も大好きです。
私は悪魔の花嫁のアニメ化希望。
47  名前: 匿名さん :2025/04/10 08:41
>>40
一時間ちょっとのアニメ(映画だったのかな)がありますよ。
アマプラで見られる。
でもそんな昔の漫画と思ってなかったのに時代だなーってのがあって、お母さんは家でも和服とか、猫アレルギーは慣れれば克服できると頑張るとか。
あとヒロイン(みつあみ)の設定が「私生児」。

それ含めてあの頃はこう言う感じだったわって懐かしいけど。
48  名前: 匿名さん :2025/04/10 23:16
むかーしに猫猫ファンタジアって漫画読んでた。
りぼんに載ってたのかな?忘れたけど。
アニメ化してほしい。すごく可愛くなりそう。
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
295  名前: 匿名さん :2025/04/10 22:15
>>294
公式サイトに載ってるよ。

【開催決定】「Japan Fireworks Expo」

日 時:4/26(土)、5/31(土)、6/28(土)、7/21(月)、7/23(水)、8/23(土)、9/27(土)、10/8(水)
場 所:夢洲南側護岸 
内 容:日本を代表する花火大会が全国から集結し花火(約5〜10分)を披露
    全国の花火師が万博のために製作した芸術玉を披露
    7/23(水)は、スペシャル花火ショー(約20〜30分)を披露

>直前に中止になったりしないのね?

そんなの知りません。
自分で万博協会に問い合わせしてください。
296  名前: 匿名さん :2025/04/10 22:19
>>293
>あなただけズレてる。

これ否定の言葉
297  名前: 匿名さん :2025/04/10 22:27
よしもとも何かしら毎日やるみたいね。
なんだかんだで盛り上がりそうだね。
298  名前: 匿名さん :2025/04/10 22:28
>>296
問題の捉え方があなただけズレているという指摘が人格否定?
ここで問題になっているのはくわえタバコではない、という指摘が「人格」否定?
人格って何?
あなたの人間存在そのものが、この一文で否定されたと解釈しているのね?
299  名前: 匿名さん :2025/04/10 22:31
>>291
で、質問だけど「馬鹿みたい」は人格否定ではないのね?
トリップパスについて





硫黄島 英霊の遺骨が眠る安倍さんが跪いて泣いた滑走路に 政府専用機で乗り付ける天皇皇后
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 23:47
今上夫妻は
愛子天皇を阻止した安倍さんのことが嫌いだからね
10  名前: 匿名さん :2025/04/08 15:10
スレタイからして日本語ヘン
11  名前: 匿名さん :2025/04/09 00:39
皇后陛下、雨降ってたから献花の時滑って転んだんだって
大丈夫かな
12  名前: 匿名さん :2025/04/09 13:36
>>11
前も静養先の駅前ロケでプランターに蹴躓いていたよ
13  名前: 匿名さん :2025/04/10 18:17
無知でごめんなさい、「安部が泣いた」ってどんな事件?
14  名前: 匿名さん :2025/04/10 20:48
>>13
安部ってダレ?
トリップパスについて





母の日
0  名前: 匿名さん :2025/04/10 09:03
実母にはカーネーションを毎年送っています。
義母はお酒が好きなので毎年お酒を。

去年義母が病気で入院し飲酒を控えるようになりました。
今年は何を贈ろう?
甘い物は嫌いではないけどそこまで、という感じ。
うちの母は花が好きだけど、貰って困る人もいますよね。

みなさんは何か贈っていますか?


11  名前: 匿名さん :2025/04/10 14:22
母の日には服を買いました。
綺麗な色の透かし編みのカーディガンとか、似合いそうな柄の入ったカットソーとか。

お花はあげるとしたら切り花ですね。
枯れたらそのまま捨てるようなもの。
12  名前: 匿名さん :2025/04/10 17:57
高級めのハンカチや靴下とかはいいなあ。
自分じゃあまり買わないだろうしね。
後何年、2人の母親に贈り物ができるかわからないけど、今年は考えてみようかな。
10年ほど、残るものより消え物がいいと言われて切り花とかお菓子とかお茶とかばかりだったから…
でもそろそろ残るものでもいいよね。
どんどん使って欲しい。
13  名前: 匿名さん :2025/04/10 18:09
義母は花を愛でる気持ちがない。
以前、あげたらとても迷惑そうだった。

なのでそれ以来、お茶や海苔にしてる。
14  名前: 匿名さん :2025/04/10 18:11
>>13
もう、あげないか、お金とかはどう?
15  名前: 匿名さん :2025/04/10 20:12
うちはもう30年近く毎年同じ物を贈っています。
実母には天安の佃煮、義母には虎屋の羊羹。
どちらもそれぞれ大好物のものだから
毎年楽しみにしてるようです。
贈り物に悩む手間が省けて私も楽です。
トリップパスについて





駄)加瀬亮は何を待っているのか(CMの話)
0  名前: 匿名さん :2025/04/09 18:54
駄スレです。
サントリー角のCMで
加瀬亮がハイボールをグビっと飲んだあと思い切った感じで
お店のママ井川遥に「俺待ってます」って言ってます。
何を待ってると思いますか?

結婚を申し込んだが、今は訳あってできない井川遥、
ってところかなあと妄想。
正解は今のところわかりません。(いつかわかるといいなあ)

2  名前: 匿名さん :2025/04/09 21:02
「俺待ってます」って言ってるのを見つけられなかった…けも、加瀬亮は井川遥を好きな様子だからやっと誘ったんじゃないかと…それで待ち合わせ場所で待ってる→心が決まるまで待ってるんじゃないかな。

加瀬亮好きだなあ
3  名前: 匿名さん :2025/04/09 21:20
田中圭がびっくりした顔しているから
プロポーズだとは思う。
4  名前: 匿名さん :2025/04/10 18:13
高値の華だな。
5  名前: 匿名さん :2025/04/10 18:19
>>4
そう?加瀬亮好きだしお似合いだと思うな。
加瀬亮の相手が水商売の女の人というのが逆に引っかかるけど。
6  名前: 匿名さん :2025/04/10 19:36
ママになったらモテそうだね、
トリップパスについて





昭和時代、サイダーのCMで有名な曲と言えば?
0  名前: 匿名さん :2021/09/07 19:41
さっき、ラジオを付けたら、昭和時代の有名なCM曲の特集をやっていたんです。

レナウン娘、この木何の木とか、君の瞳は一番ボルト、時間よ止まれ等が紹介されてたんですが、その前に「サイダーの有名な曲」と言うのを話題にしてたみたい。
だけど、それが何かが結局私は解りませんでした。

昭和時代のサイダーと言えばキリンレモン?
「キリン、レモン、キリン、レモン」と商品を連呼する有名なフレーズの曲ありますよね。
あれ以外に何かありますか?
それかな?どうかな?と思ってるのですが、
29  名前: 匿名さん :2025/04/09 22:05
>>28
他にもいーっぱいあるけどね
素朴にまとめスレがある
弟 医学部 なんたらのスレ
30  名前: 匿名さん :2025/04/09 22:23
何のこと?
古スレじゃん
31  名前: 匿名さん :2025/04/09 23:02
>>29
見てきた、名前の由来もわかった。
なかなかね。
32  名前: 匿名さん :2025/04/09 23:06
スレタイ見てサイダーがすごく飲みたくなった。
33  名前: 匿名さん :2025/04/10 18:15
キリンレモンなら竹内まりあ、だな。
題名は忘れちゃったけど、♪瞳閉じれば~・・・会いにゆきたい、裸足のままで♪
「ドリームオブユー」、かな?
トリップパスについて





オンラインカジノで吉本芸人6人書類送検
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:19
昨年のM-1を盛り上げたダイタク、敗者復活戦で期待したダンビラムーチョ、9番街レトロ…残念だよ…
史上初のM-1二連覇の令和ロマンは時効とは言え活動自粛
みんな売れて天下取ってやる!って気持ちで頑張ってきただろうに、それぞれの相方がこんなことになって…

地上波放送でばんばんCMしてた点も問題視していって欲しいけど、先ずは
水原一平さんの件以前にオンラインカジノって違法って言うか、まずカジノって違法っぽいことに手を出しちゃダメじゃん。



吉本興業所属の6人を書類送検 オンラインカジノで賭博容疑
配信 2025年4月3日 10:02更新 2025年4月3日 13:27
毎日新聞社

 オンラインカジノで賭博をしたとして、警視庁保安課は3日、吉本興業に所属する男性芸人6人を単純賭博容疑で書類送検した。いずれも容疑を認めているという。

 捜査関係者によると、書類送検されたのは、「ダイタク」の吉本大(40)▽「9番街レトロ」のなかむら★しゅん(31)▽「ダンビラムーチョ」の大原優一(35)▽いずれも「プリズンクイズチャンネル」の竜大(31)と最強の庄田(35)▽「ネイチャーバーガー」の笹本はやて(33)――の6氏。

 6人の書類送検容疑は、2023年1月20日~24年12月29日ごろ、スマートフォンとパソコンを使って、インターネット上に開設されたオンラインカジノ「スポーツベットアイオー」などのサイトに接続し、バカラなどの賭博をしたとしている。

 警視庁によると、6人の中には、入金額が約5100万円、全体の収支が約1200万円のマイナスになった人もいた。吉本氏は「22年ごろから興味を持ち始めた。仕事の移動中や待ち時間などやりたいときに勝負をし、はまったときはほぼ毎日のようにやっていた」と供述しているという。

 「スポーツベットアイオー」は中米のオランダ領キュラソーのライセンスを持つサイト。海外のカジノサイトでも国内から接続して賭博すれば違法行為になる。

 賭博の疑いは、第三者からの情報提供が吉本興業に寄せられて発覚。警視庁は2月以降、関与した疑いのあるタレント10人弱を任意で事情聴取し時期や頻度を調べていた。【菅野蘭】
11  名前: 匿名さん :2025/04/04 17:19
富安四発太鼓、、、、。
また見ることができる日がくるかなあ。
フニャオが悲しんでいることでしょう。
他の人たちも相方はがっくりだね。
12  名前: 匿名さん :2025/04/04 17:43
誰一人として知らないーー
13  名前: 匿名さん :2025/04/04 18:43
>>6
私も
14  名前: 匿名さん :2025/04/10 10:21
>>9
【速報】オリックス・山岡泰輔投手を書類送検 オンラインカジノで賭博疑い「サイトに日本語で違法ではないということが載っていた」大阪府警
2025年4月10日 9時52分
MBSニュース

オンラインカジノで賭博をしたとして、プロ野球・オリックスの山岡泰輔投手が書類送検されました。

単純賭博の疑いで書類送検されたのは、プロ野球チームオリックス・バファローズの山岡泰輔投手(29)です。

捜査関係者によりますと、山岡投手はおととし2月、宮崎市内の宿泊施設でスマートフォンを使用し、オンラインカジノのポーカーゲームをした疑いが持たれています。

山岡投手は2021年からおととしにかけて、オンラインカジノに約300万円を費やしたとみられていて、警察の調べに対し、「サイトに日本語で違法ではないことが載っていたし、SNSで動画があがっていたことから合法なのだろうと思っていた」などと容疑を認めているということです。



これからぼちぼち書類送検していくのかもね
15  名前: 匿名さん :2025/04/10 14:11
>>0
みーんな知らない芸人ばかり
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>