社会人になる子の仕度金[再掲]
-
0
名前:
匿名さん
:2025/01/05 10:41
-
大学卒業して社会人になる子がいるんだけど、入社するまでに親が出したお金って幾らくらい?
とりあえず全国規模、どこに配属されるかはわからない、会社持ちでアパートとかそういうのはあるらしい。
スーツは、大学の入学式、成人式、塾講のバイト用に何着か買ってるけど、もうヨレてるから買い直しかなと。
あと、内定後の諸々で会社に出かける時は、オフィスカジュアルでって言われて、自分の手持ちでなんとかしてたのは知ってる。
経験者のみなさん、教えて欲しいです。
-
3
名前:
匿名さん
:2025/01/05 10:55
-
学生時代に使っていたものがあるかないかでも変わってくるね。
うちの子は寮だったから、生活家電で持ってるのはテレビくらい。ベッドや机、クローゼットは備え付けだった。
一人暮らしに必要なものは、ほとんど買いました。
ベッドに合わせて、お布団一式も買い替え。
いくらかかったかは覚えてなくてごめんね。
祖父母からの就職祝いがあったのが助かりました。
-
4
名前:
匿名さん
:2025/01/05 10:56
-
うーん、全部親がだしたよ。
最初の2ヶ月くらいは給料もろくに入って来ないし、現金渡してた。
でも引越しの費用などはほぼ会社持ちで親が払うのは家電製品など。
照明がなかったり、浄水器取付けたり、ガステーブルや電気ポットなどを
一緒に買いに行ってもちろん親が出したよ。
他の物はもともと一人暮らしで揃えてたから。
それより免許費用とか、脱毛とか、年金とか、それで100万越えだよ。
-
5
名前:
匿名さん
:2025/01/05 10:57
-
うちの長男は会社の方針で本社採用でも3年ほどは地方に出されるので一人暮らしは必須だから、最低限の生活を整えるためのものは親が出したよ。
東京なので大学も地元で一人暮らしの経験なかったから。
スーツは2着(シャツやネクタイ、靴下なんかも)誂えた。
住居そのものは会社の借り上げ社宅だったので(家賃3万、光熱費込み)ありがたかったけど、住にお金かけなくてもいいぶん、駅からも会社からも少し離れていたので自転車を買った。
親がしたのはここまで。
金額は覚えてないや…
あ、支度金ではないけど、両方のジジババが「最初の生活費の足しにしなさい」と息子にお金渡したのは知ってる。
息子にこっそり渡したらしいけど、律儀に息子は私に報告してきたから。
そしてそれを知らなかった夫も渡していたそうで、渡していたのを知らなかった私がジジババがしてくれたことを話したら後悔してた。
-
6
名前:
匿名さん
:2025/01/05 11:02
-
昨年息子が社会人になりました。
ほぼバイト代で自分でやってた。
入社祝にスーツは買ってあげたけど、配属先がオフィスカジュアルの部署でスーツはほぼ着なくなった。
うちは自宅から勤務できたけど、転居があるなら会社から支度金が出ると言う事でした。
-
7
名前:
匿名さん
:2025/01/05 11:07
-
うちもバイト代で全部自分で揃えてた。
大学四年の一月、二月、三月、入社まではバイトしないで休みたいと言ってたけど、
入社にもスーツやカバンや靴定期代などお金かかかるから、せめて二月まではバイトした方がいいよ
とアドバイスした。
時給がいいバイトだったので結構貯まってたそう。
|