育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:お嫁さんの実家にお礼?(11) NEW!!  /  2:つまらないツッコミでスレが荒れていく(144) NEW!!  /  3:もうすぐ中国の一部になるのに偉そうにしてると消されるよ(4) NEW!!  /  4:振り返るといつもいる人(32) NEW!!  /  5:服に付いた油の匂いを消す方法(23) NEW!!  /  6:海外の家電を日本で使ってる人いますか(11) NEW!!  /  7:ガンバレルーヤとかぼる塾(28) NEW!!  /  8:バカリズム脚本「ホットスポット」に角田晃広、鈴木杏、平岩紙が参戦 主演・市川実日子(81) NEW!!  /  9:派遣のコーディネーターさんの対応(7) NEW!!  /  10:佐々木朗希 結婚!!(51) NEW!!  /  11:大谷翔平&真美子さん、ハワイ高級別荘の着工式参加(7) NEW!!  /  12:なんて呼ばれてますか?(41) NEW!!  /  13:相談です 息子の義弟の結婚祝いって(20) NEW!!  /  14:キッチンの水栓 おススメは?(10) NEW!!  /  15:#一番悪いのは山口敬之(12) NEW!!  /  16:大倉忠義(SUPER EIGHT)結婚(8) NEW!!  /  17:直接雇用と派遣(20) NEW!!  /  18:息子と彼氏どちらを選ぶ(65) NEW!!  /  19:ホテル雅叙園 休館(9) NEW!!  /  20:社会人の子どもといつまで同居するか(242) NEW!!  /  21:今月電気代(84) NEW!!  /  22:脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く「恐るべき睡眠薬」とは?医療・製薬業界が激震(8) NEW!!  /  23:YouTube見てる方2(652) NEW!!  /  24:ミャンマーでかけ子をさせられてた高校生保護(34) NEW!!  /  25:お風呂の電動ブラシ(19) NEW!!  /  26:夕食に総菜出したらばれた(83) NEW!!  /  27:好かれるか、嫌われるかの2択(29) NEW!!  /  28:今日の夕飯何ですか?(1000) NEW!!  /  29:石油ファンヒーターが壊れた原因(19) NEW!!  /  30:【33歳差カップル】ななこ チャンネル その2(101) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

お嫁さんの実家にお礼?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:31
私自身が結婚して2年ほどして出産して里帰りした時、義父母がうちの実家にお礼を送ってきました。
でも今そういうの要りませんよね?
息子には促しておきました。
「わかってるわかってる」と言っていました。

7  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:06
>>5
「要りませんよね?」って、義親からはする必要ないですよね?って確認の意味でしょ前文から。
8  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:07
頭悪い婆ばっかりだわw
9  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:08
>>8
お前がな
10  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:13
>>7
だから何と言って促したかを聞いたの。
11  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:27
確かにこの文章じゃ何を促すかわからないよね
本人はわかってるんだろうけど全く情報のない段階で読んでも言葉が足りなくて伝わらない

「要りませんよね?」と「促しておきました」から推測すると
「私たちはしないけど自分であちらにお礼をしなさいよ」って促したのかな
トリップパスについて





つまらないツッコミでスレが荒れていく
0  名前: 匿名さん :2025/02/21 15:26
ここでは日常茶飯事なのは承知だけど。
今日見た中では…

「オタクの定番メニューはなんですか」のスレの陶器で石焼ビビンバを作ってる人に対しての「石焼ビビンバではない」と言うツッコミ。

「子供の一人暮らし」スレでの「床なら必要ない」の床がフローリングを指しているとこまでの指摘はともかく、後もダラダラ床はフローリングだけではないことのツッコミ。

「純粋にただ可愛いと」のスレのやばいと言うのも荒れるかと思ったけど、そんなに伸びずに収まってよかった。

ワンターンで終わるならまだしもしつこくて荒れていく。
ああ言ったどうでもいいことにつまらないツッコミをして横に伸ばすのって何が楽しいんだろ?
「上手いこと言ってやった」とでも思ってるのかな?
140  名前: 匿名さん :2025/02/24 22:58
>>138
変なツッコミとかしつこい質問でいつもスレ潰されるよ。
141  名前: 匿名さん :2025/02/24 23:06
>>140
相手にしないでね
142  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:22
>>116
必ず別人装って、複数回似たような質問繰り返すのが定番。
お前のことだよ。
143  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:25
>>142
上の人じゃないけど、意味が分からず私が質問したら別の人も質問しているってあったよ。
それなのに、同じ人と思われて貼られたことあるけど。
144  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:27
>>142
朝から口悪く色々レスしているね。
トリップパスについて





もうすぐ中国の一部になるのに偉そうにしてると消されるよ
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 22:03
京都高台寺岡林院。
マナー違反してる中国人を住職が注意して返ってきた言葉。
日本は終わりますね。
1  名前: 匿名さん :2025/02/25 00:24
お前中国?
2  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:33
天皇を中国に連れて行き謝罪させた外務官僚の娘が皇太子妃に
皇太子妃時代は病気を偽装し怠け放題、日本人のモラルを破壊
それが皇后になり、
今は孫娘を結婚後も残せとマスコミ使って圧力
これが通れば配偶者として中国人が皇族になる
いずれ男系男子をころして
中国人が天皇になるよ
3  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:20
また皇室ババア。
うんざり。
4  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:26
しえん
トリップパスについて





振り返るといつもいる人
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 10:11
スポーツクラブでの話なのですが、
振り返るといつも近くにいる人がいます。女の人です。
行動パターンが似てるのもあるとは思うけど、いつもさりげなく話に参加してきたり、話しなくても近くで話をじっと聞いてるんです。
友達と話ししてるところに突然現れて、話に入ってきて誘ってもいないのに自分も行くと言ったりもします。断れないような状況でそれをされるのきついです。

なんなら最近は、嫌悪感半端ないから態度にも表れてると思うんだけど、それでも変わらずです。

何考えてるんでしょう?
ただの偶然?
気持ち悪いです。
28  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:31
>>24
ま、さん相変わらず意地悪だなぁ。
29  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:57
主さんのスレにもレスにも、
同意・同情出来ないのは
何故なんだろう?

2人して、
ボス位置争いしてるだけでは?
30  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:10
>>23
〆後だけど、周囲の人は何か言ってないのかな?
31  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:13
>>27
でも意外と言ってるのにやたらと偉そうにしてるボスママみたいなのもいるよね。
みんな嫌ってるし、うわって感じするけど、そこまで露骨に避けない。
怖すぎると、人は避けることすらやめるのかな。
32  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:24
主さんの「振り返ると」に
引っ張られてしまったけども、
主さん自身が仰っているように
行動パターンが同じなだけの
“スポーツクラブ仲間”。
それを、
主さんが「あなたとは友達じゃないし〜」って
毛嫌いしてるように見受けられた。

トリップパスについて





服に付いた油の匂いを消す方法
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 16:13
デパ地下で働いています。
私自身は調理はしませんが、周りのお店が調理をしていて服が油臭くなります。
今は洗濯機で衣料用ハイターを入れて洗っていますが、なかなか取れません。
やっぱりつけ置きしないとだめですか?
簡単に匂いを落とす洗い方などがあれば教えて下さい。

19  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:50
服地の素材が原因かな?
染み込みやすいとか、染み込みにくいとか。
20  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:05
下はニオイか付きにくい服を買う。
私服でも厨房用のユニフォームのパンツとかを買ったらどうかな?
21  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:08
服もそうだし、髪にもつくから意味ないと思う。
髪こそ本物のウールだからね。
髪に消臭剤振りかける?
22  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:10
>>21
髪は洗髪したら匂いは消えるでしょう?
髪の事は一切主さんは書いてないけど、帽子や三角巾でもしてるのでは?
23  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:14
>>21
あなたは毎日髪の毛は洗わないの?
トリップパスについて





海外の家電を日本で使ってる人いますか
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 15:44
海外の家電をそのまま日本でも使ってる人いますか?
その場合、変圧器を使用した場合でも同じように使えますか?
例えば、イタリアで使っていた電子レンジやIHなどの電子レンジを
日本に持って帰ってきても、前と同じように温まるものですか?

7  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:53
デザインとか、かなりこだわりのある商品だったりするの?
運搬コスト、変換器購入。

日本で買いなおしたほうが安いよね。
8  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:01
>>6
主さんなの?
欲しい答えにしかお礼言わないなんて。
9  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:03
>>8
聞いてもないこと書き込んでお礼しろってなに様?
10  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:06
>>9
ほう。
主さんですか?
11  名前: 匿名さん :2025/02/25 08:08
>>9
他のレスを見る限り、みんな真剣にレスしているように感じるけど。
日本で使ってない人のレスは不要って事ね。
トリップパスについて





ガンバレルーヤとかぼる塾
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:39
って、なんでよくTVに出られるんだろうね。

24  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:41
ぼる塾が食レポしてるの見ると、千と千尋の豚になった親のあのシーンが思い浮かぶ。
見たくない。
25  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:43
>>23
ぼる塾YouTubeでは見かける。
3人に比べてキャラが立ってないし、売れ始めた時に3人だったからテレビでの需要がないんだろうな。
元々田辺さんとコンビだったみたいね。
26  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:50
>>23
元々は、あんりとおかっぱの幼馴染コンビと、田辺さんと酒寄さんのコンビだったんだよ
酒寄さんが産休育休取るから、バイキング仲間だったあんりがその期間一緒に活動しようと田辺さんを誘って3人で
ぼる塾として活動し始めた
そのタイミングで人気爆発
酒寄さんが産休明けに4人で活動し始めたけど、酒寄さんだけ邪魔!みたいな批判する人がファンの中から多数発生したみたい
YouTubeだかインスタライブだかでぼる塾みんなでそれについて意見を言ったりもしてたみたいだけど、結局酒寄さんはブレーンに回ったような感じでテレビには今までの3人でしか出てないよね
27  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:54
>>26
その人がいるときから、人気があればそんなことにはならなかったんだろうけどね。
28  名前: 26 :2025/02/25 08:07
>>27
ねー
タイミングが悪かったと言うのかなんというか…
トリップパスについて





バカリズム脚本「ホットスポット」に角田晃広、鈴木杏、平岩紙が参戦 主演・市川実日子
0  名前: 匿名さん :2024/12/05 16:09
1月スタートのドラマ。
これは面白そう。
77  名前: 匿名さん :2025/02/24 21:33
>>76
そこ不思議よね。
なんでだろう。
道路で滑って転んだ時の衝撃で消えたとか?
78  名前: 匿名さん :2025/02/24 21:51
>>76
実は助手の前田旺志郎くんも宇宙人で、高橋さんのためと自分他地球にいる他の宇宙人のために消したとか!
79  名前: 匿名さん :2025/02/25 06:26
>>78
私もちらっと思った。
80  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:22
>>78
あ、そうなんだ。
私は小日向さんの仕業かなって思った。
81  名前: 匿名さん :2025/02/25 07:43
>>80
推理に対してそれが真相みたいに言う?笑
トリップパスについて





派遣のコーディネーターさんの対応
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 08:50
このたび期間満了により3月末で今の職場が終わります。
担当のコーディネーターの方と面談の際にちょうど次の仕事も紹介してもらえることになりました。 

ただ、職場見学の日程について少々強引だな、と思うことがありました。私は3月最終週から有給をとらせていたいただくことは伝えていました。職場見学の日程がその前週の都合の良い日どうですか?ときました。

元々休みにくい職場なので、なるべく最終週まで穴をあけたくない旨お伝えしたのですが、半日でもなんとかなりませんか、他の人優先なりますよ、ときたのでそれなら他の人優先でいいですよと言ったら、今度は話すすんでるのでみたいな感じで言ってきました。

結局私が有休に入ってからで大丈夫、となったのですがこのコーディネーターさんがそのまま担当なので不安が残ります。
私がわがまま言ってしまったのでしょうか。

3  名前: 匿名さん :2025/02/24 09:45
>>2
職場見学とはいわゆる派遣先との面接です。
本来、面接はしてはいけないことになっているらしく、職場見学という言葉を使います。
意味わかりませんが。

>>0
派遣先=得意先なのに派遣元都合で簡単に仕事を休めという営業、ダメでしょ。
そんなこという営業に不信感をもってしまう。
私だったら次が決まっても担当は変えてもらうかも。
4  名前: 2 :2025/02/24 10:14
>>3
そうですよねぇ。
こちら(派遣先)からは派遣さんを選べないと聞いています。
したがって見学も面接も、うちはしていません。
ほかの派遣会社さんはしている(させてもらっている?)ところがあるんですね。
内密で選べるなら、派遣さんにとっては良いのかな?と思い、それなら主さんのコーディネーターさんも、そう悪くはないのではないかと、ちょっとわかない部分でした。

これまで何社か派遣会社さんを採用してますが、
派遣さん以前にダメダメなコーディネーターさんもいて、
担当を交代していただいたことがあります。
主さんも申し出て良いのではないかな。
5  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:17
有休だからこそ、その職場見学を入れられなかったのでは?
私なら有休中に入れたく無いです。
6  名前: 匿名さん :2025/02/24 14:23
>>5
でも結局、職場見学の時だって有給を使うことになるのでは?
7  名前::2025/02/25 07:25
そのコーディネーターさんは私位の年齢でその前までは私と同じ様に派遣で働いてたとおっしゃっていたのでなんとなく経験が浅いという先入観があるのかもしれません。

私と面談していても自身が派遣だった時の話をし始め、それよりもましよ、等なんとなく言いくるめられて終わります。

前のコーディネータさん(育休中です)は疑問に思ったことを話すと契約外のことさせられてませんか、言いましょうか?と言ってくれて安心して働けていました。

まああとは顔合わせをして就業までいけばあまり連絡をとることもなさそうでどうしても困ったことがあとたら変えてもらう等の相談はしてみます。

ありがとうございました。
トリップパスについて





佐々木朗希 結婚!!
0  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:15
米大リーグ・ドジャースの佐々木朗希投手が21日(日本時間22日)、一般女性と入籍したことを自身のインスタグラムで報告した。



おめでとう㊗️

47  名前::2025/02/23 16:22
>>46
非常に残念です。
純粋におめでとうという気持ちでスレ立てたのに( T_T)
48  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:50
きっと素敵な奥様だろうな
どこかの場面でお披露目するんだろうから楽しみ
49  名前: 匿名さん :2025/02/24 15:36
日本の球界の方が縛りすぎなのでは?
10年投げられれば良い方だし、その間にどんだけの給料あげられるの?
野球人気なくなってきたのだって、野球終わったらろくな収入ないのが
一般人にも浸透してきたから憧れじゃなくなったわけだし。
引退後の生活なんて知るかって感じなのに、一番いい時に縛り付けて
日本の球界こそ改革する時じゃない?
50  名前: 匿名さん :2025/02/24 22:59
この人も犬を飼って、3人で犬友になればいいのにねー
51  名前: 匿名さん :2025/02/24 23:03
>>49
そう言われてみると、入りたい球団には自由意思で入れないし、ドラフトで取り合われた上に、育成期間とか言って御恩と奉公って感じに情で選手たちを縛り上げてきたんだよね
トリップパスについて





大谷翔平&真美子さん、ハワイ高級別荘の着工式参加
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:42
素敵な写真がいっぱいだった
本当に素敵なご夫婦ね
3  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:52
デコピンも嬉しそう
4  名前: 匿名さん :2025/02/23 23:35
ハワイに別荘~
うらやますぃ~
5  名前: 匿名さん :2025/02/24 08:59
素敵な別荘なのでしょうね。
デコピンもお子さんも伸び伸び遊べるね〜
6  名前: 匿名さん :2025/02/24 14:12
両親とかも呼ぶのかなー
7  名前: 匿名さん :2025/02/24 22:35
明るい話題はここだけだな
トリップパスについて





なんて呼ばれてますか?
0  名前: 母上様 :2025/02/23 14:43
お子さんに家にいる時や電話など(公衆の面前でない時)なんと呼ばれてますか?
うちは娘2人ともお母さんです。夫はお父さんです。
37  名前: 匿名さん :2025/02/24 15:39
お父さん、お母さんです。
38  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:06
長男はお母さん(時々ふざけてお母上)
次男はかあちゃん
夫はママ
と私のことを呼びます。
39  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:27
お父さん、お母さん。

パパママ呼びがどうと言うより、私がママというキャラではない。旦那はパパ呼び希望で、一時期「パパ」と呼ばせていたけど、私が「お父さん」呼びしてたら子どももお父さんになって、旦那は諦めた。
40  名前: 匿名さん :2025/02/24 21:33
とうさん、かあさん
41  名前: 匿名さん :2025/02/24 21:34
昨今のパパママ呼びを外でもするのはどうにもいただけないと感じている初老
トリップパスについて





相談です 息子の義弟の結婚祝いって
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:29
息子のお嫁さんの弟さんが結婚式をしました。

デキ婚で先に入籍し、その後、赤ちゃんが昨年生まれ、その時は出産お祝いを渡しました。

そして一年後、結婚式を挙げました。

私たちはもちろん式には呼ばれなかったのですが、結婚祝いはあげた方がいいですよね?

息子の結婚式が先で、その時に弟さんとお話しして、その直後の入籍と出産だったので、出産お祝いを渡したのです。


皆様ならどうなさいますか?
16  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:28
今後何かの拍子で会うこともあるかもしれないので、出産祝いを渡しているので結婚祝いは1万円お祝いを渡す。
17  名前: 匿名さん :2025/02/24 18:07
主人には兄と姉がいて、結婚が早く、私たちが結婚した時には甥と姪は中学年以上だった。

義姉と義兄のご両親も現在だったが、お祝いは貰わなかったな。気にもしなかった。

私の妹の旦那も男が兄弟の真ん中。結婚は一番先。
他の兄弟の結婚なんて知らされもしなかったよ。

何かの話のついでにしたと、実妹が話す程度。
18  名前: 匿名さん :2025/02/24 19:33
>>0
出産お祝いを渡したのです。

どうやって渡したの?
皆さん近距離にお住まいなのでしょうか?

私なら結婚のお祝いはしない。
主さんちは息子さん一人っ子ですか?
19  名前: 匿名さん :2025/02/24 19:43
うちは

義母が弟が結婚した時にお祝いくれた
んーーいくらだったかなぁ3万?5万?

後もう一回、祖母が亡くなったときか
弟に子供が生まれた時だったか…なんかお祝いくれたような…

ええ!?
うちの親族にはいらないのに!!
って思った記憶。

なので
以降はあまり報告しないようにした。
義母もいつのまにか弟には三姉妹いるとか知らんだろうな。

本当に、話のネタとして言っただけなのに申し訳なくて。
なのでお祝いいらないと思う…
20  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:45
結婚式に呼ばれないくらい遠い親戚なんだから
お祝いなんて必要ない。
トリップパスについて





キッチンの水栓 おススメは?
0  名前: 匿名さん :2023/06/03 18:06
キッチンの水栓を変えたいです。
浄水一体型ですが、下の方から少し水が漏れます。

希望は、浄水無しタイプ。水道水が普通に美味しいので、必要ない様です。
シャワーに切り替えて出来るもの。
タッチレスか、そうじゃないかで悩んでます。
メリット、デミリット教えて下さい。
宜しくお願い致します。


6  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:50
デミリット
7  名前: 匿名さん :2025/02/24 18:16
>>6
ひゃーーーーー
タイプミスじゃないんだ!!
8  名前: 匿名さん :2025/02/24 18:58
>>1

うん、良いですよね。
かざすよりオンオフしやすい。
ルンバは持ってないけど、掃除機かけていて水を出してしまうことはある。万が一出しっぱなしにしても、10分で止まる。でも水音でわかるけど。
9  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:24
浄水機能なし、シャワー切り替えあり、でタッチレスではなく普通のレバーを上下する(下に押すと止まる)ものを使ってます。

ハンバーグこねて手が汚れてるとかでも、手の甲で操作すれば不自由と思ったことない(腕とかでもできるよね)、外のトイレのタッチレス水栓が使いにくいから家をタッチレスにする気にならない(台所用は違うのか?)かるです。
10  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:27
我が家で使っているのは多分KM5021TEC
と同じタイプの混合水栓。

タッチレスではないけど
ストレートとシャワーの切り替えが楽なので気に入っています。
トリップパスについて





#一番悪いのは山口敬之
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 14:54
まあ、とりあえずこれは真実だわな。
8  名前: 匿名さん :2025/02/24 18:46
誰だか知らん
9  名前: 2 :2025/02/24 18:55
>>4

たぶん薬で意識朦朧な彼女をホテルに連れ込んだ証拠映像は見たけど、卑劣な行為に一番も二番もないでしょ。
10  名前: 匿名さん :2025/02/24 19:11
>>9
伊藤さんも映画の件でトラブルがあるみたい。
11  名前: 匿名さん :2025/02/24 19:41
>>10
長年寄り添っていた弁護士の助言は聞かず
その結果、敵対してしまうなんてね
12  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:24
>>9
今トラブルを抱えている伊藤さんに対して
やいのやいの言う人間がいる中で
なんだかんだ言っても「一番悪いのは山口敬之」で
生まれた#ハッシュタグだから空気読もうよ。
トリップパスについて





大倉忠義(SUPER EIGHT)結婚
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 11:25
大倉忠義(SUPER EIGHT)さん(39)、一般人と授かり婚。おめでとう。
それにしても元ジャニーズも結婚する人増えたね、今年何組目だろう?
4  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:10
いまだに関ジャニと呼んでしまう
5  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:14
>>4
私は永遠に関ジャニと呼ぶだろう。
6  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:35
マシュマロ当たってた。
日にちはずれてたけど。
7  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:45
鳥貴族の人だ
8  名前: 匿名さん :2025/02/24 20:03
みなさん大倉トーイってご存知ですか?

廃業したおもちゃ屋さんなのですが
大倉くんのご親族の会社だそうですね。

今は東大阪でビーズハウスというお店を
ご親族が営んでいるようですが
昭和レトロ満載のノスタルジーに溢れる
おもちゃをいつか買いに行きたいと
思っています。

横レス失礼しました。
トリップパスについて





直接雇用と派遣
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:39
直接雇用、フルタイムパート1日8時間で事務の仕事しています。
直接雇用の人と、派遣で来られている方がいます。
支払いで派遣会社への支払いをしている時、直接雇用と派遣さんとの金額の差が大きい事に色々考えてしまいます。

私はもう10年働いています。時給は年に一度10円上がる位で、派遣さんとの時給の差は、(派遣会社の請求書上)700円以上有ります。派遣さんに支払われる時給はそこから何割かはわかりません。

確かに派遣さんは、人数を減らされたり、3年以上同じ課にいれない等デミリットもありますが、単純に羨ましいです。
仕事も制限があり、残業もほぼ無し。
派遣に登録しても年齢的に派遣してもらえないかも知れませんが、派遣のデミリットって、他に何かありますか?
16  名前::2025/02/24 17:19
>>14
確かに、もうこの年齢だと新しい職場で一から色々覚えないといけないのは大変ですね。
この10年、課の異動は一度。
こんなに続いたのは仕事の内容が私に合っているからかも知れません。

派遣ならば、後腐れなく、、というのも分かります。
3年なら我慢できそうですよね。
派遣のデミリットそうなさそうなら、次の就活で考えてみたいと思います。
17  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:21
>>16
デメリットだよー
18  名前::2025/02/24 17:22
>>17
何度もごめんないね。
デメリットです。
19  名前: 匿名さん :2025/02/24 18:09
>>16
私は20年間、近所の会社で時短で事務仕事をしていて、50歳で派遣で事務で転職しました。
自転車で30分の会社だけど、大手企業で時給は前の会社の1.7倍、案外、すぐに決まりました。
最初の数カ月は会社のシステムを覚えたり、電話の受け方、人の顔、名前が分からないとかすごく大変だったけど、1年経って今は仕事にも環境にもだいぶ慣れました。

社員が数千人と多いので人の名前は覚えきれないですが、とりあえず部署の人とか関係している人は当たり前ですが覚えました。
今まで仕事で頭を使っていたならすぐに仕事は覚えられると思いますよ、時給も上がるだろうしチャレンジしてみてもいいかもしれないです。

でも基本、3年後、どうなってるか分からないことは頭に入れておいた方がいいです。
私はその時点で仕事が無くてももういいと思っているので。
今の派遣先では派遣の人は無期雇用とか、パートで直雇用になっている人もいるので話があればそのまま仕事が出来ればやろうとは思ってますが。
20  名前: 匿名さん :2025/02/24 19:54
派遣は
交通費無し
社会保険負担は派遣会社

直接雇用は
交通費あり
社会保険負担は勤め先企業

と認識してた。

そして派遣会社はまず入社等々の面接が派遣会社でする
よって派遣先へは人材の信用はアリとの判断で行われる

何かあると派遣会社への通知、という形になるので
これは良くも悪くもあるのかな、と。
また、勤め先への不満も派遣会社を通して、てなるよね。

タイミーとかと近い。
タイミーも直接雇用より高いし。
トリップパスについて





息子と彼氏どちらを選ぶ
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 08:35
今2年お付き合いしてる男性がいて、こっちにきて一緒に同棲しよう!って言ってくれてるのですが、私がまだまだ息子といたくて(現在20歳のアルバイト)20代は一緒に暮らしたいと伝えたら、それは息子の為にならないよ!と怒られました。
けどまだまだ離れられません。
挙げ句のはてに、一生息子と一緒にいたらいいじゃないか!と…
彼氏の事も大好きで、別れるとなると涙がとまりません。
どうしたらいいでしょうか?考えさせて欲しいとお伝えしてます。
待つなら最大2年後までと言われてます。
61  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:43
>>60
嫌かどうかは息子の気持ちを聞くしかないね。
62  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:44
>>61
嫌に決まってる
63  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:45
自分で考えるしかないよ。
息子さんと離れて暮らすことのメリット、デメリットは何か?
彼氏さんと同棲することのメリット、デメリットは何か?
5年後、10年後、どんな生活を送っていたいか?
64  名前: 匿名さん :2025/02/24 17:47
息子さんとまずは話し合うこと。
息子さんは、主さんと一緒に暮らすことをどう思っているのか?
将来について、何か考えていることはあるのか?
自立の時期や、そのための準備など。

65  名前: 匿名さん :2025/02/24 18:04
>>64
うん。これに同意。
トリップパスについて





ホテル雅叙園 休館
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 11:24
これも時代の流れか
5  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:09
>>3
全くだよ
こんなに結婚式と向き合ってきた会社が、一番結婚式を蔑ろにするなんて天にツバ吐いたも同然でしょ
6  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:56
現在の建物所有者はカナダの投資会社だって?
コメントを控えてるそうだけど、きっちり説明してもらいたいもんだわね。
7  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:59
胡散臭い計画倒産みたいだ。
いったい何があったのか。

目黒雅叙園での結婚式って、けっこう高いんじゃなかった?
8  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:30
三大結婚式の一角だったのにね。

外資の力に徐々に飲み込まれていく日本
9  名前: 匿名さん :2025/02/24 15:08
そこで式をあげたかった人たちは
今から他の会場探すのだろうけど
希望の日を予約するのは
とても大変なことだと思う。

場所とか格式とか
どこでもいいわけじゃないだろうし。
可哀想過ぎる。
トリップパスについて





社会人の子どもといつまで同居するか
0  名前: 4人家族 :2025/02/22 15:38
現在、社会人のお子さんと同居してる方、お子さんは何歳ですか?
結婚の予定が今の所ない場合、何歳でひとり暮らしさせるとか決めていますか?もしくはずっと同居もOKですか?

うちは27歳、結婚の予定なし。本人はひとり暮らしする気はないようです。
238  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:25
>>237
それ私ー
別人です。
でも同業の人がぶら下がってたね。
239  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:40
>>231
あなたがママなら、
確かに早く家出たい。

決めつけが怖すぎる
240  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:43
>>239
ある意味いい母親かもね笑笑
241  名前: 匿名さん :2025/02/24 14:14
>>239
そして疎遠にする

別人
242  名前: 匿名さん :2025/02/24 14:17
>>229
>高校生の時からIT関係のバイトしていた

バイトしてたのは子供だよね?
229さんではないよね?
トリップパスについて





今月電気代
0  名前: 匿名さん :2025/02/19 22:50
みんなのお宅おいくらでした?
それから大学生一人暮らしの電気代はどんにもんですか?
我が家は一人暮らしの子供の電気代の方がかかってる‥2万だって‥(T_T)
80  名前: 匿名さん :2025/02/23 22:59
>>79
断熱性の高い、日当たりのいいマンションですものね
81  名前: 匿名さん :2025/02/24 09:11
>>78
私はブラ、ヒートテックの下着、トレーナーやセーターなどのトップスだわ。
ブラを除いて冬はたいてい2枚だね。
家の中で着こんでいたら動きにくいので着こむのは嫌い。
部屋は22℃くらいに暖房でしている。
朝起きた時は室温は17℃くらい。
多分3枚着ていたら煖房はそんなにいらないかも。
82  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:23
>>66
高齢者って寒さに敏感なんだよね。
83  名前: 匿名さん :2025/02/24 12:49
>>82
最高寒波だったしね
年寄りだけでなく「寒いね」は合言葉みたいに使った数日間だったけどね。
84  名前: 匿名さん :2025/02/24 13:34
>>82
ppp
トリップパスについて





脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く「恐るべき睡眠薬」とは?医療・製薬業界が激震
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 10:21
心療内科やメンタルクリニック、精神科で処方されることも多い睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「脳のゴミ排出システム」の作用を妨げ認知症につながる可能性を指摘した論文が、世界の医療界や製薬業界をざわつかせている。この分野の権威でデンマーク出身の神経科学者、マイケン・ネダーガード氏に話を聞いた。ダイヤモンドオンライン


有名な睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「グリンパティック・システム」の作用を妨げる可能性を指摘しました。グリンパティック・システムを分かりやすく言うと、「脳のゴミ排出システム」のことです。このシステムがうまく機能しないと、脳のゴミ=たんぱく質「アミロイドβ」が蓄積されます。その状態は、アルツハイマー型認知症と深く関連することが分かっています。



飲んでる人いませんか?
4  名前: 匿名さん :2025/02/24 08:37
睡眠によってしか認知症の原因であるアミロイドβは
排出されないって記事最近みたような。
飲まないと眠れないって人はどうすりゃいいんだろう?
5  名前: 匿名さん :2025/02/24 08:52
>>4
別の機序の薬を処方してもらえばいいんじゃないの?
6  名前: 匿名さん :2025/02/24 11:09
依存性のない
睡眠薬ありますよ
ベルソムラ
デビエゴだっけ
私はつきのうちに半分飲みますが10ミリグラムの一番少ないものです
のまない時も眠りは浅いけど
眠れます。明くる日仕事のときのみのんでます
7  名前: 6のものです :2025/02/24 11:11
私はベルソムラがきいています
8  名前: 匿名さん :2025/02/24 11:13
副作用のない薬はないからね

トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
648  名前: 匿名さん :2025/02/15 08:07
安物だいすき女チャンネル
649  名前: 匿名さん :2025/02/24 05:11
UNREAL CG CAT
650  名前: 匿名さん :2025/02/24 10:20
内容じゃないけど、この1週間くらい急にCMが増えた。
前は15分くらいの中に一本入るか入らないか、番組が終わったらそのまま終わるのに、今は始まる前に2本、途中5分おきくらいに入って、終わった後も飛ばさないとまたCM聞かされる。

無料だからCM入るのはわかるけど、時期によって全然途中には入らない時もあるのに、こんな細切れで入ってくるの、私が他で見ているネットのせい?それともYoutubeの方の事情?って気になる。

あと、スキップできないのに長いCM増えた。

他の人はどう?
有料にする気はないのでCMに文句は言えないけど、なんでそうなったか気になる。
651  名前: 匿名さん :2025/02/24 10:57
YouTubeのCMうざい
わー、骨盤がーきゃー、ってのめちゃくちゃうるさい
652  名前: 匿名さん :2025/02/24 11:04
飛ばせないCMが増えた
トリップパスについて





ミャンマーでかけ子をさせられてた高校生保護
0  名前: 匿名さん :2025/02/19 15:16
特殊詐欺ってどんだけ?って思いました。
これ拉致監禁じゃないですか。
街までできてる。怖すぎる。
30  名前: 匿名さん :2025/02/21 14:04
>>26
バカはパスポートを自分一人で手続き出来んね。
行動力のない、消極的な子供は安心
31  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:22
準暴力団「チャイニーズドラゴン」関連Gが
ミャンマー犯罪拠点の日本人監禁に関与の可能性も
32  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:28
>>30
バカでもパスポートは入手できる。
33  名前: 匿名さん :2025/02/24 09:47
>>28
親もうまい話を鵜呑みにする馬鹿なのかな。
だったら、父さんとお母さんもも一緒に、行くぞ!となるか?
34  名前: 匿名さん :2025/02/24 10:54
親はどこまで知ってたんだろう
トリップパスについて





お風呂の電動ブラシ
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 09:39
お風呂の掃除に電動ブラシが気になっています。

お使いの方、使用感はいかがですか?
どのメーカーが良いでしょう?

洗いたいのは、主に浴槽内、床、天井、壁です。

今は浴槽内はバスポン?で洗って、床はブラシ、全て手動です。
15  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:00
バスボンくん初めて聞いたので検索してみた
買うわ!
16  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:26
>>15
すっごくいいよ〜
私はこれで車も洗う
17  名前: 15 :2025/02/23 19:21
>>16
車も洗えるのー?
凄い便利グッズなんだね!
ここってこういう商品を教えてもらえるから助かる!
明日買いに行かなきゃ!
18  名前: 匿名さん :2025/02/24 07:28
>>15

取っ手部分が一体化してるの(我が家はこれ)と、先が取り外せて、それだけ買い替えできるタイプが今はあるみたいですよ。
19  名前: 15 :2025/02/24 08:33
>>18
ありがとう!
確かに検索した時に、長い柄と短い柄があったよ
お掃除系YouTuberさんのこの商品をオススメする動画を見たら、短めで伸縮式のが力も加えやすくて使いやすいって言ってたので、それにしようかなって思ってる
行ける範囲のスーパーで取り扱っているといいんだけどねー
トリップパスについて





夕食に総菜出したらばれた
0  名前: くそ :2025/02/22 11:35
2月から何もかも面倒くさくなって洗濯はコインランドリーで洗う、乾燥で済ませていました。
手洗いなんかするもんか、夫のセーターなんかもぶち込んで終わりです。
掃除は掃除機で四角い部屋を楕円にかけて終わり。
雑巾がけは雑巾濡らして足で踏んで回していました。
料理!一番クソ面倒なのは料理です。本当に面倒なので総菜を皿にあけて出していました。
米は研ぐのが面倒なので研がずにそのまま炊いていました。
昨日夫がこれ、冷凍?スーパーの?ちょっと前から味変わったなと思ったけど会社の食堂のと
味が似てるような気がするといいました。
ばれた?
家で作るのと機械が作るのそんなに違いますかね。
79  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:20
>>78
逆に味でバレないってあるの?
全然違うと思うけど。
80  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:23
>>79
食べる前に見ると思って
81  名前: 匿名さん :2025/02/23 20:03
夫さん、主さんの手作りの味が好きだったのでは。
82  名前: 匿名さん :2025/02/23 20:16
惣菜だよね
漢字違う
83  名前: 匿名さん :2025/02/24 00:17
>>82
引用↓

〜総菜とは〜
食事の副食。
ご飯とともに食べられることが前提のおかず。 
「惣」は常用漢字ではないため新聞などのメディアでは「総菜」を用いる。
「惣菜」と「総菜」の意味はどちらも同じ。

〜「どちらを使う?」惣菜と総菜の違い〜 
「そうざい」を漢字で書く場合「惣菜」として記入すべきかそれとも「総菜」としておくべきか悩む方もいるでしょうが、意味としては同じです。
トリップパスについて





好かれるか、嫌われるかの2択
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:05
自分は他人から好かれるか嫌われるかの2択なんだよね、って言う人っどんな人だと思いますか?
25  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:27
>>17
昭和初期の人?また別な話なんですけど
26  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:38
他人の目が気になる人、承認欲求が強めの人、思ったことを言わずにはいられない人。
27  名前: 匿名さん :2025/02/23 19:21
昔私は、万人受けしない、とよく言われた。

そして、良くも悪くも目立つ、と。

なので、昔は好きか嫌いかの2極化だったと思う。

ただ、もうオバさんになってからは
目立つこともないので好きと嫌いの間のどうとも思わない
とか認識していない、がほぼになってるだろーな、と思う。



28  名前: 匿名さん :2025/02/23 19:32
>>14
そうだね
29  名前: 匿名さん :2025/02/23 21:04
好きでも嫌いでもない無関心層がほとんどなんだから
自意識過剰だと思うわ。
トリップパスについて





今日の夕飯何ですか?
0  名前::2024/02/27 18:16
前レス990です。
新たにスレ立てました〜。
996  名前: 匿名さん :2025/02/23 13:15
天ぷら盛り合わせ
刺身
味噌汁
浅漬け
997  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:29
なすのミートグラタン
野菜スープ
サラダ
998  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:20
肉じゃが
塩鮭
昨日のおかず
何かの味噌汁
999  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:59
出かけてたので今ほっともっとに買いに来てるところ。
1000  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:26
大根サラダ
手羽先グリル焼き

だし巻き卵

つまみばっかりだ
トリップパスについて





石油ファンヒーターが壊れた原因
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 07:50
2年前に買ったファンヒーターが
点火すると灯油の臭いが酷くて
修理を依頼したら
髪のトリートメント原因と言われ
部品を交換しました。
部品に白いのがついてたのこと。

調べたらトリートメントに入っている
シリコンがこびりついていたようです。
シリコンとは書いてないものの
「ジメチコン」「シクロメチコン」「シリル~」「~ポリマー」など

考えたらシリコンは私達の肺にも入って
こびりついてますよね?
ノンシリコンのを選んだほうがいいのかな。
ノンシリコンのトリートメントを使用している人はいますか?
15  名前: 匿名さん :2025/02/23 10:49
石油ファンヒーター使わらないら知らなかったけど、洗い流さないトリートメントなんかはヤバいようですね。
洗濯柔軟剤などでは、花王は影響ないと否定しているようです。

トリートメントでノンシリコンにすると、効果ないですよね。


この文書、わかりやすいです。
シリコーン等による石油ファンヒーターへの影響
https:
//www.dainichi-net.co.jp/uploads/2018/07/safty-silicone.pdf
16  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:50
>>15
ヤバいのは健康被害ということ?
17  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:51
>>16
いちいち聞くな、ボケが💢💢💨
18  名前::2025/02/23 12:36
>>15
シリコンは人体への影響ないということに
なってはいますが、
白い物が飛び散るということは
肺にも残りますよね
19  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:29
シリコンって毛穴を塞ぐとか害があるんじゃなかったっけ。
トリップパスについて





【33歳差カップル】ななこ チャンネル その2
0  名前: 匿名さん :2025/02/06 00:45
【33歳差カップル】ななこ チャンネルって、知ってる?
YouTubeの記事にあがってきて見てみたんだけど。

女性58才と男性25才の歳の差カップル。
男性の一目惚れから始まったそう。

確かに女性は綺麗で若く見えるし、男性は老成して見えるけど、33歳差はすごい!
97  名前: 匿名さん :2025/02/17 00:02
新婚さんいらっしゃいに出てた夫婦のように幸せになってほしい!
ななこさんもきれいだし、スタイルもいいから大丈夫だと思うよ!
98  名前: 匿名さん :2025/02/18 17:04
年の差カップルいろいろいるけど、この2人がいちばん落ち着いてて好感もてるね
99  名前: 匿名さん :2025/02/22 14:00
年の差カップルの動画待ち遠しいわ
100  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:33
ななこさんの料理見たよ!手際が良くて台所もきれいだね。
101  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:27
>>100
へー、それは魅力的だね。
胃袋つかまれたらもう離れられないね。
いいカップルだわ〜
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>