育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:朝ご飯何ですか?(28) NEW!!  /  2:駄スレ)腐女子だという方いますか?(37) NEW!!  /  3:日本人減少?(7) NEW!!  /  4:続・続・最後から2番目の恋(49) NEW!!  /  5:アメ車、他の国では走ってるのかな?(20) NEW!!  /  6:リンナイ、浴室乾燥機原因で家屋全焼も(5) NEW!!  /  7:普通のおばさんとは?(35) NEW!!  /  8:暮らしを整えるときいて何を思い浮かべますか(29) NEW!!  /  9:自分のMBTI知ってる?(28) NEW!!  /  10:今日の夕飯なんですか?(177) NEW!!  /  11:アクセス拒否される(h&mオンライン)(3) NEW!!  /  12:自称広末?(290) NEW!!  /  13:米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!(359) NEW!!  /  14:EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ(157) NEW!!  /  15:カムカムエヴリバディ再放送!(79) NEW!!  /  16:公立中学校教師が生徒に体罰 廊下の柱に押しつけ頭蓋骨骨折の大けが(95) NEW!!  /  17:町内会って(67) NEW!!  /  18:万博に行きたいとは思わない74%(503) NEW!!  /  19:テレフォン人生相談(676) NEW!!  /  20:傘立て倒してしまい破損させてしまいました。(127) NEW!!  /  21:夫に怒られて家を出てきた(117) NEW!!  /  22:万博成功してほしい(116) NEW!!  /  23:YouTube見てる方2(662) NEW!!  /  24:ノートPCのHDDをSSDに変えたら、リカバリーしたときと同様ですか?(3) NEW!!  /  25:刑務官という仕事(26) NEW!!  /  26:トランプ就任が楽しみで仕方ない(342) NEW!!  /  27:身内が刑務官とか警察官って方(20) NEW!!  /  28:息子さんが公安職ならどれがいいですか?(22) NEW!!  /  29:大学4年生。いまだ内定もらえず。(89) NEW!!  /  30:ことわざの真意(33) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

朝ご飯何ですか?
0  名前: まあや :2025/04/14 22:38
明日の朝ご飯(予定)

キノコと海蘊のたまごスープ
今日の残りの豚丼
納豆
ご飯はもち麦入りです
24  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:07
ロールパン、紅茶、コーンスープ、豆乳ヨーグルトです。
たまに、プラス目玉焼きとソーセージ。
25  名前: 匿名さん :2025/04/15 21:22
クロワッサン、バナナ、ヨーグルト、コーヒー。
26  名前: 匿名さん :2025/04/15 21:40
ほぼ毎日、十五穀米と目玉焼きとサラダと納豆。
余裕のある日はプラス味噌汁。
食後はコーヒー。
朝ガッツリ食べないと、体力が持たない…
27  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:07
塩昆布ご飯のみ
28  名前: 匿名さん :2025/04/16 05:19
今朝は明太フランス。
パン屋で見かけると買います。
トリップパスについて





駄スレ)腐女子だという方いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/04/14 15:16
素朴な疑問があってお聞きしたいです。
小学生か!?ってくらいのくだらない疑問ですので、付き合っていいよーくらいの方がいらっしゃったらお願いします。

腐女子の方は、ご自分に息子さんや男孫いますか?
息子さんが生まれてからや、男孫が生まれてから途端に腐女子続ける気がなくなりましたか?
なんというか生理的に無理となりましたか?

私は娘1人です。
その娘の子が男の子と分かり、ふと腐女子の方々は男✖️男で、受け攻めリバとかタチとかネコとか多種多様なパターンで盛り上がっているけれど、それが息子や男孫がリアルに存在すると気持ちに何か変化は起きたのかな?と疑問が湧きました。
身近にいないので聞いてみたいなと思いスレ立てしました。
不快にしてしまったらすみません。
33  名前: 匿名さん :2025/04/14 22:56
>>32
34  名前: 匿名さん :2025/04/15 08:18
>>32
あなたこそなんじゃそりゃだわ
二次元のBLを愛する人達捕まえて
いきなり政治や人種やセクシャリティ問題のLGBTQを支持しないなんてなんじゃそりゃって
あなたは何でもかんでもごちゃ混ぜにしてしまう残念な頭なのねー
35  名前: 匿名さん :2025/04/15 08:28
>>32
逆に何でもかんでもリアルとそれ以外混同するほうが問題あると思うけど。
36  名前: 匿名さん :2025/04/15 21:10
ここでまで孫の話が出てくるんだ‥驚いた。
37  名前: 匿名さん :2025/04/16 04:58
Psalm 佐藤初で検索で出て来ます  小説好きです
トリップパスについて





日本人減少?
0  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:39
昨今日本人が減少していることについてどう思いますか?
団塊が片付きつつあるからか。
減少に歯止めがかからない。
物価高で治安悪くなる時世に子育てしにくい、したくないという意見も。
3  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:58
なにを今さら
4  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:59
人口はどんどん減って行くのに
高齢者はどんどん増えて行くんだから
どうなっちゃうんだろうね。
5  名前: 匿名さん :2025/04/15 23:15
>>3
うん。
主は何が言いたいのかな
6  名前: 匿名さん :2025/04/15 23:34
終身雇用制の日本で、政治の失敗で割を食った氷河期世代を、自己責任って切り捨てたんだから、再生は、ほぼ不可能じゃない?
フルーツバスケットが進んだら、最後は一人しか残らないじゃない?
7  名前: 匿名さん :2025/04/16 04:16
いろんな意味で、たくましく子を産み育てられる人の子孫が残り
子孫を残せない人は淘汰されるので大丈夫。
トリップパスについて





続・続・最後から2番目の恋
0  名前: 匿名さん :2025/03/12 09:04
4月から放送されるそうです。
長期休養されていた坂口さんも復帰するとか。
このドラマ大好きなので楽しみです!

みなさんはこのシリーズ好きですか?
45  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:41
>>43
コロナ感染したちあきを和平が見守っているシーン良かったよ。
空白の11年間の2人やみんなの繋がりを伝えるシーンだから必要だと思うし。
46  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:57
>>43
あれはあれで良かったけど意味なかったわ
47  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:01
歴史的風刺も入れたかったのかな
和平とちあきの肉体関係の有無が有耶無耶すぎるし
スローペースでちょっと退屈
48  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:02
>>47
肉体関係が有耶無耶? 
ドラマを見た限りではそういう関係はないよ。
49  名前: 匿名さん :2025/04/16 02:48
part1もpart2もこのドラマなんか好きになれなかった。

ところが今回自分も同年代になったのか、面白く感じたわ。
2012年・2014年だもんねー、あの頃は若かったんだわ(笑)。
トリップパスについて





アメ車、他の国では走ってるのかな?
0  名前: 匿名さん :2025/04/15 10:30
皆さんのお住いの地域や出先で、アメリカの車走ってるの見かけますか?

先日、出先でかなり古いと思われるこだわりのあるであろうアメリカ車が走ってるのは見た位です。
平べったくて大きいセダン。

我が家周辺は外車といえば、ベンツ、BMW、ポルシェ、ミニクーパーが多いかな。
要するにヨーロッパ系よね。

アメリカのメーカーは、小さめの車は作らない方針なの?
自国も、小さめを好む人も昔より多いんじゃないの?



16  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:48
>>4
ヨーロッパではほとんど見ない気がする
17  名前: 匿名さん :2025/04/15 21:20
親戚のトラクターがフォードだったような
18  名前: 匿名さん :2025/04/15 21:35
だいたい、ディーラーの店舗がない
19  名前: 匿名さん :2025/04/16 00:22
>>18
うちから、車で20分ほどのイオンに入ってるよ。

お客さんが、見てるの見たこともないけど。私も全く興味なし。
20  名前: 匿名さん :2025/04/16 00:29
最近のジープはスタイリッシュになったのでよく見かけるよね。
アメリカ車も、右ハンドルを作りはじめてから日本に馴染みつつあると思う。
トリップパスについて





リンナイ、浴室乾燥機原因で家屋全焼も
0  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:43
リンナイは、浴室暖房乾燥機が原因で家屋が全焼する火災が兵庫県で1月に発生したほか、2019年以降に6件の一部焼損があったと明らかにした。死亡した人はおらず、軽傷が1人という。kyodo


お使いの人いませんか?
怖いです。
1  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:09
パロマは以前、そういう事故を起こしているから、
新築のときも買い替えの時も使わないようにしているけど、

うちはノーリツですが、リンナイも?
2  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:56
うちリンナイだけど対象のやつじゃなかった。
3  名前: 匿名さん :2025/04/15 20:47
我が家ノーリツの浴室乾燥機。
築19年くらいですが、10年位前かなぁ(?)ノーリツからリコール、発火の恐れありで、部品を取り替えに来ました。
その時に換気扇の掃除しますか?やるともしかすると動かなくなる可能性がありますが、その場合の部品がもうないんです。とか言われて、掃除はせずに帰ってもらいました。
もう、部品の取り替えがないのかと思ったので10年くらいは経ってたと思います。
取り替えたけど怖いので、私が在宅の時にしか換気扇など作動させていません。
4  名前: 匿名さん :2025/04/15 23:06
25年経ち、そろそろお風呂取り替えようかなと思ってるんだけど、ノーリツってもうお風呂作ってないのね?
次はタカラスタンダードにする。
浴室乾燥機はつけないつもりだったけど、こんなことあるんだねえ……
5  名前: 匿名さん :2025/04/16 00:27
OEMもあるから、他社も大丈夫か、気になるね。
トリップパスについて





普通のおばさんとは?
0  名前: 匿名さん :2025/04/15 15:24
普通のおばさんよ!とかよくきくけど
普通のおばさんて?
皆さんの普通のおばさんの定義教えてください。
私はよく分かりません
どんな?

31  名前: 匿名さん :2025/04/15 20:35
>>30
自分で自分を普通のおばさんと言う場合、その人は大抵人と違う何かを持っていて、自分に揺るぎない自信を持っている。むしろ普通のおばさんと言う隠れ蓑をまとい自分を守っている。

考えすぎのような。
褒められすぎに感じたとき言いそうなことだ。
32  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:21
>>0
ヤンキーのオバサンの反対が普通のオバサン
33  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:32
>>31
何かもってる普通じゃないおばさんて、
自信家で負けず嫌いでストイックで馬鹿にしないでねって
ちゃんとしっかりアピールするよ。
ただでさえ年老いて衰えてるからね。
34  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:33
>>33
> 自信家で負けず嫌いでストイックで馬鹿にしないでねって
ちゃんとしっかりアピールするよ。

なんの話…?
35  名前: 匿名さん :2025/04/16 00:26
あなたも私も普通のオバサン。
トリップパスについて





暮らしを整えるときいて何を思い浮かべますか
0  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:24
私は掃除・片付け・無駄な買い物しない・家計簿つける…とか。
たまたま目に留まった動画のテーマがそれでした。
暮らしを整えるとお金が貯まりやすくなるとのこと。

点呼スレではないので、思いついたら何レスでもお気軽にどうぞ。
内容が内容ですし、横それもお気になさらず。
ぶら下がり質問レスがついても、お返事は義務ではないので、スルーもありです。
25  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:55
自分の家で漬物つけたりジャム作ったり味噌つくったり
家庭菜園でいろいろな野菜作りに挑戦したり
日々の食べることをとても大切にしている人。

時間に追われることなく気持ちに余裕を持って
ゆったりと生活をしている人。

イメージとしては、女優の財前直見さん。

26  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:22
終活ノートをまとめて、どこに何があるか整理整頓する
27  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:13
物を捨てる
28  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:19
>>25
横だけど、財前直見さんの息子さんが今年大学入学だそうで、家族で入学式に参加した写真がアップされていて、息子さんが羽織袴姿だったのにびっくり。
子育てのために故郷の九州に戻ったそうだけど、九州の大学なのかな?
九州って、成人式もど派手なイメージだけど、大学の入学式も羽織袴が多いのかしら。
29  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:41
手作りとか特別しなくても、朝起きて三食きちんと食べて掃除洗濯滞りなくこなしてゆっくりする時間を持てれば生活は整っているんしゃないかな。
イライラしたり気持ちがささくれず暮らせれば。
トリップパスについて





自分のMBTI知ってる?
0  名前: 匿名さん :2025/04/13 18:44
私は『ESTP・起業家』です。
当たっていると思います。
あなたは?
24  名前: 22 :2025/04/15 14:32
>>23
あ、やっぱりそう?
25  名前: 匿名さん :2025/04/15 19:37
じゃあ私は一番多いんだ
1 INFP-T仲介者 12.91%
26  名前: 匿名さん :2025/04/15 19:47
私、一番少なかった‥‥
27  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:01
やったけど当たらないと思った
28  名前: 匿名さん :2025/04/15 22:30
私指揮官…

でもATどっちだったかな
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
173  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:03
豚肉と白菜とニラの中華炒め
中華スープ
キムチ
174  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:41
肉豆腐
新玉フライ
スモークサーモンと枝豆のマリネ
175  名前: 匿名さん :2025/04/15 19:32
筍ご飯
わかめと筍としらすの酢の物
豆腐入りつくね
スナップえんどうのおかかバター炒め
新玉ねぎの丸ごとスープ
176  名前: 匿名さん :2025/04/15 20:39
キーマカレー
コールスロー
豆腐とワカメのスープ
177  名前: 匿名さん :2025/04/15 20:40
鶏と卵の甘酢煮
ほうれん草のおひたし
サラダ
カボチャ玉ねぎ水菜人参の味噌汁
デザートにマスカット
トリップパスについて





アクセス拒否される(h&mオンライン)
0  名前: 匿名さん :2025/04/15 15:16
わかる方がいたら教えてほしいのですが。
PCからh&mオンラインを開くとトップ画面は出るのですが、
その次画面からきまって「アクセスが拒否されました」と出ます。
マイページはちゃんと開いて、過去の注文履歴は見ることができます。
問合せてみようかと思いましたが、そこにもアクセスできません。
スマホからは買い物できたのですが、pcのほうが楽なので・・・・
1  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:14
推奨ブラウザ使ってる?
2  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:44
セキュリティソフトがはたらいてるとか?
3  名前: 匿名さん :2025/04/15 20:08
お二方ありがとうございます。
そういえば
パソコン(Mac)で以前OSのアップデートしたら
動かなくなり初期化せざるを得ないことがあって以来
怖くてしていないのですが、
もしかしてそれが関係あるかもです。
ついこの間まで買い物できていたのであれっ?って
思ったのですが、調べてみます。
ありがとうございました。
トリップパスについて





自称広末?
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:20
看護師に暴行で逮捕?
どゆこと?
286  名前: 匿名さん :2025/04/15 16:32
>>284
しないでしょ、だって危険じゃん
287  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:04
>>286
自己判断?
288  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:21
もうこの女、牢屋にぶち込んどけ!
289  名前: 匿名さん :2025/04/15 17:23
>>288
どしたどした?
290  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:34
>>288

いつもの人かな。
トリップパスについて





米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!
0  名前: 匿名さん :2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
355  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:12
>>352
農家はやっぱり身内が一番なんだな。他の身内以外は他所もんなんだな。
356  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:42
>>355
都会の人は身内より他人が1番なの?
357  名前: 匿名さん :2025/04/15 15:16
>>355
あんたンチの収入、毎月50,000円我が家に回してよー
身内より他人を助けてよー
358  名前: 匿名さん :2025/04/15 15:34
>>355
あなたは身内よりも他人を大事にするのか
変わってるな
359  名前: 匿名さん :2025/04/15 18:08
>>357
アホですか?
トリップパスについて





EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ
0  名前: 匿名さん :2025/02/10 15:40
万博についての情報交換をしましょう。
万博の批判はここでは無しでお願いします。
153  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:23
>>152
ええぇーあの時、売ってたのー?
私も買えば良かった!
時間的に厳しかったから行けなかったんだけど。
今更ながらに悔しいーーー!
154  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:37
アルトゥルさんがバルト館(ラトビア)でスタッフしてるのかー
ちょっと見に行きたい
155  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:15
>>154
私も興味あります
彼、ものすごい勉強家ですよね
156  名前: 匿名さん :2025/04/15 15:10
入場チケットQRコード用のWi-Fiが設置されたんだね

さすが不具合への対応が早いね
157  名前: 匿名さん :2025/04/15 15:47
行かれる方、紙のマップがあった方が便利です。
公式サイトでダウンロードができるので、印刷して持って行った方が良いです。
A3用をコンビニで印刷した方が良いです。
自宅でA4にコピーしたら小さくて老眼では見えなかったので、私はコンビニでA3サイズに印刷しました。
会場でマップは200円で買えるけど、かなり並ぶのと売り切れる心配もあります。
コンビニで印刷も両面カラーコピーで200円でした。
トリップパスについて





カムカムエヴリバディ再放送!
0  名前: 匿名さん :2024/11/14 12:49
PTR番組だけで既にボロボロ泣いてる。
月曜から再放送開始。
楽しみです。
カムカムお好きな方ぜひ一緒に見ましょう。
75  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:36
ワープロ懐かしい
76  名前: 匿名さん :2025/04/14 15:08
今日の終わりのナレ
良き伏線だった
77  名前: 匿名さん :2025/04/14 15:35
>>76
「女神」?
78  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:16
アニーヒラカワ登場
79  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:54
五十嵐も登場ね
これ大魔王か
トリップパスについて





公立中学校教師が生徒に体罰 廊下の柱に押しつけ頭蓋骨骨折の大けが
0  名前: 匿名さん :2025/04/14 09:00
公立中学校教師が生徒に体罰 廊下の柱に押しつけ頭蓋骨骨折の大けが 宮崎・日向市
FNNプライムオンライン
中学校の教師が生徒を廊下の柱に押しつけ、頭蓋骨骨折の大けがをさせたことが分かりました。

宮崎県の日向市教育委員会によりますと4月9日、公立中学校の30代の男性教師が、授業が始まる前に席に着くよう促したものの、従わなかった生徒の体を廊下の柱部分に押しつけました。

この際、生徒が転倒し、布巾掛けのフックに頭をぶつけたということです。

生徒は頭蓋骨を骨折し、緊急手術を受け、話はできる状態だということです。
テレビ宮崎



これって生徒にも非がありますよね?
しかも転倒からの頭蓋骨骨折でしょ?
91  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:49
>>84
そうだね。
そうしないとますます教師の成り手がいなくなる。
92  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:59
>>84
それは校長次第
マニュアルあっても、協力する空気感がなければ個人商店のごとく1人で奮闘するしかない
93  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:07
>>88
大事にしたくないとか色々あるんじゃない?
一教師の判断では難しそう。
94  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:09
昔から学校の先生による体罰が、なかなか、なくならないですよね。
95  名前: 匿名さん :2025/04/15 14:11
>>94
そういうのって部活の話が多くない?
トリップパスについて





町内会って
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 22:21
元々戦時下での隣組発祥なんだってね。

隣組って、見張ってた役割だよね、非国民がいないかどうか。
町内会って
63  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:22
>>61
まず自分の所を答えたら?
64  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:23
>>57
草刈りって年に一回じゃないし年間300円は別に高くないと思うけど。
65  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:27
>>63
答えたじゃん
そもそも組費がないんだから(笑)

確認ですけど
組というのは回覧板を回す20世帯くらいの集まりのことですよね?
ゴミステーションのホウキとちり取りというのだから、そうよね。
その組が管理する草刈りする場所って、どこなんだろう。
ある地域は組ごとに集会所とかもあるのかもしれないですね。
66  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:30
>>65
どのレスの人か名乗ってないのに「答えたじゃん」と言われても誰もわからないと思うよ
67  名前: 匿名さん :2025/04/15 13:37
>>65
あいよ、

#57 2025/04/15 13:02
[50]
>>55
>>56
草刈りのジュースなどは自治会費から出ます

高いジュースなんですね
不参加の人もいるでしょうし
そういう地域に住んでなくてよかった
転勤族だったけど、一度も経験ないです
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
499  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:19
傲慢さがいたいたしい。
500  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:22
>>497
>>496さんとかぶっちゃった(笑)
同じことを考えるよね。
引用失敗してごめんなさい。
501  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:24
>>500
もうここに出入りするのはやめた方がいいですよ
502  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:13
跡地にカジノかぁ。
在日帰化させるつもりが、外国に乗っ取られ。
国防整備せずどんどん敵を招き入れ血税を差し出す謀反政治。おわってるね。
503  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:39
>>502
ちょっと飛躍してないかな?
「在日帰化」から「外国に乗っ取られ」ってつながりが見えないし、「国防整備せず」って本当?
カジノ作るのと国防って別の話だし、IRって結局は観光客増やすための政策の一つじゃない?
「血税を差し出す」って具体的に何のことを言ってるんだろう。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

672  名前: 匿名さん :2025/04/08 22:07
糖尿病って怖いんだと思った。
今日の人大変だ。ー
673  名前: 匿名さん :2025/04/08 23:09
>>672
肥満体を想像しちゃった
階段上がると息切れ

喉の渇き
網膜剥離
透析
相談者は糖尿病とは言ってなかった気がするけどね
あぶらを抜くって、どう言う意味なんだろ
674  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:21
>>673
糖尿病って言ってたよ。
以前から喉がすごく渇いた、という話から主治医が
「その頃から糖尿病があったのだろう」と言ったと言ってた。
病院嫌いで病院行かなくて放置した結果、恐ろしい。
にしても、
会社の健康診断とか、何も受けてなかったんだろうか?
675  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:22
今日はDV夫と離婚すべきかの相談。

子供に酷いDV受けてるのに、
父親がいなくなるのはどうなのかとか、
バカすぎて
676  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:39
>>675
暴力振るう父親なんかいない方がいいに決まっている。
トリップパスについて





傘立て倒してしまい破損させてしまいました。
0  名前::2024/01/31 13:04
今日、整骨院に行き施術が終わり会計が終わり玄関に出たところにあった傘立てを鞄に引っ掛けてしまい倒れました。
傘立ては組み立て式でバラバラになったのですが、組み立て直し3本傘があったので入れようとしたら持ち手の部分が割れてしまいました。
お客様のかスタッフさんの私物かわかりません。
500円から700円で売っている傘です。
整骨院の院長が客と話してまた、相談させていただきます。
と言われました。はいとお返事しましたが、その場で持ち主に謝った方が良かったでしょうか。
とても今、悩んでいます。
123  名前: 匿名さん :2024/02/01 22:43
自分で思い付いた事をやりたいのに相談するのはネタの提供なんだって
124  名前: 匿名さん :2024/02/01 22:46
>>121
しつこさんもういいよ。
125  名前: 匿名さん :2025/04/15 11:02
リクエストにお応えして。
126  名前: 匿名さん :2025/04/15 11:11
>>125
リクエストした人いるの?
127  名前: 匿名さん :2025/04/15 12:25
古スレじゃん。何これ。
トリップパスについて





夫に怒られて家を出てきた
0  名前: ぬし :2025/04/12 16:36
まあいつものことなんですよ。
私が悪いんです。
決して難しいことじゃないのに、久し振りにやらかしてしまってね。

うちはケンカしたことがないんです。
一方的に怒らせちゃうだけ。
モラハラとかじゃないです。
あーあ。
ばかだなぁ私。
けど家を出てきたのは初めてだな。
ひっそりだし気づきもしないかな。
夕方だけど良いお天気だな。
113  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:07
>>109
こうやって怒られるのが年に一回なんだね。
広末涼子みたいな病気かな
114  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:10
>>113
ワロタ
115  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:11
夫が泣いてるってなんでだろう。
共依存夫婦だね。どちらもおかしい。
風呂の猫の絵の件はどうおさめたの?放置?
116  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:12
なんか嘘くさい。
ご飯が多すぎるだのテンションが高いだので怒り散らすような男が
泣いて謝って来るか?
しかも浮気してんのに。
117  名前: 匿名さん :2025/04/15 10:24
>>109
よかったじゃん。
旦那さんちょっと精神的に不安定になってたのかな。
トリップパスについて





万博成功してほしい
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 06:20
いろいろ問題ありな感じだけど
ここまできて明日から開催されるので
どうせならもうちゃんと成功してほしい
税金つぎ込んでるから失敗しないでほしい

そう思いませんか?

私と一緒に行ってくれる人がいるなら行くのにな



112  名前: 匿名さん :2025/04/14 21:07
>>111
アンチ維新じゃないの?
113  名前: 匿名さん :2025/04/15 08:42
近畿の展示で恐竜のうんちの化石が出ていて
実際に触ることもできるみたい。

うんち、触りたいような触りたくないような。
114  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:00
色々評判はあれど、
蓋を開けたら大盛況
115  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:14
良かった良かった。
楽しい話題や情報はここで共有しましょうね
116  名前: 匿名さん :2025/04/15 09:20
>>114
そうね。
開幕初日が雨、しかも大混雑で多少トラブルはあったみたいだけど、何もかもスムーズににというのは難しいだろうし、テストランのおかげで大きな問題もなさそうだね。

来月行くつもりなので、さらに楽しい万博になっててほしい。楽しみだー!
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
658  名前: 匿名さん :2025/03/30 13:25
シニア夫婦の1品昼ごはん
659  名前: 匿名さん :2025/03/30 14:46
メラニーとぼく
みいちゃんねる(ダウン症)
660  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:28
『さち』と『ふく』の物語
661  名前: 匿名さん :2025/04/08 09:58
Ikuru Suto
662  名前: 匿名さん :2025/04/15 07:24
ゆるい田舎暮らし キキ
トリップパスについて





ノートPCのHDDをSSDに変えたら、リカバリーしたときと同様ですか?
0  名前: 匿名さん :2025/04/14 12:50
ノートパソコンの処理スピードが遅いので、HDDをSSDに交換しようと思っています。

クローン化と言われるコピーをするのが一番簡単みたい。

それをせずに、新しいSSDをそのまま装着したら、パソコンはリカバリー作業を行ったときと同じですか?

バックアップは外付けHDDにも、クラウドにもしてるので、復元は時間はかかるけど問題なし。 
こっちの方が、sataケーブルとか買わないで済むから、安くできるのかな?とか、考えてしまっています。

それともバッファローの外付けHDDで使ってるケーブルでSSDに繋げられるのかな?それの規格が解らないから、調べられずにいます。
1  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:11
そんな細かいことはお店で相談した方がいいと思うけど。
2  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:13
HDDにはあらかじめシステムが入っているけど
SSDには入っていないのでまっさらな状態だと思う。

あらかじめ別のUSBのメモリにシステムをダウンロードしておいて
(マイクロソフトのサイトからできる)
一般的にはハードディスクからSSDに入れ替えたあと
そのメモリを刺した状態で起動して初期化と
インストールという作業が必要になります。

クローン化はしたことがないのでわかりませんが、

パソコン博士TAIKIという人の
HDDからSSDへ乗り換える一番オススメな方法
がなんとなくわかりやすそう。
3  名前: 匿名さん :2025/04/14 15:44
>>2
あと失敗しても壊れても自己責任なので
承知のうえで行う必要があるのと、

あまり知識がないならお勧めしない。
トリップパスについて





刑務官という仕事
0  名前: みち :2015/10/20 09:25
ご家族に刑務官の方はいますか?

息子さんがこの仕事を選んで来たらどう思いますか?
22  名前: 私なら :2015/10/21 21:23
>>1
>ご家族に刑務官の方はいますか?
>
>息子さんがこの仕事を選んで来たらどう思いますか?

国家公務員の一般職は、役職に就くのは難しいけれど、刑務官は早めに役職につけるそうですね。
ただ、それに耐えられるかどうかがポイントですよね。

国家公務員一般職の試験ってもっとだいぶ前に内定決まってますよね。
最近決まったってことは、
試験には合格してて、最近内定が最近決まったのですか?ほかのところは官庁訪問とかしてなかったんですか?

本当に望んでいるのでないのならば、公務員は浪人する人も多いので、もう一回公務員を受けなおすのもいいと思います。
自分の子ならそうさせますね。
23  名前: 素敵! :2015/10/21 21:39
>>16
>官舎じゃなくて自宅からの通勤でした。
>父は、美術品が好きで休みの日は、ドライブがてら、美術館めぐりをしたりするのに付き合わされる感じでした。40代からはゴルフにはまり、ゴルフざんまい…。
>刑務官であるということをあまり感じずに育ってきたのは、父の性格的なのが大きいかもしれませんね。

素敵なお父様ですね。

性格なのかな…仕事モードを家に持ち込まない、メリハリのある姿勢を感じます。

こういう資質も大事なのかもしれませんね。
24  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:47
刑務官好きな人。
25  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:13
古スレ
26  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:34
二日酔いで出勤して
作業の間寝てて
受刑者に起こしてもらうって
昔の話
トリップパスについて





トランプ就任が楽しみで仕方ない
0  名前: 匿名さん :2025/01/08 14:57
何が起きるのか
338  名前: 匿名さん :2025/04/14 12:39
>>337
すまぬと言ってるじゃないか。
そういわれるのなら、もう発言しないことにします。
トランプファンとお話しください。
339  名前: 匿名さん :2025/04/14 12:41
トランプファンは変わり者
340  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:10
>>330
トランプってプーチンのことも金正恩のこともなんか褒めてなかった?
駆け引きが上手いんだと思うよ
褒めたからって本心だと思ってる?
341  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:32
>>338
遡っちゃった
変な人
342  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:19
>>340
それを駆け引きがうまいというんだ・・・・
トリップパスについて





身内が刑務官とか警察官って方
0  名前: 匿名さん :2021/05/03 12:30
子供が犯罪者の更生に関わる仕事を希望しています。
だからと言ってまだ曖昧な知識で他にもどういう進路があるのか模索中みたいです。
親としてあまり危険な仕事はしてほしくないと思っています。
今まで関わった事のない人種にわざわざ関わる必要かあるのかって思ってます。
刑務官、警察官って報復とかありますか?
考えすぎでしょうか?
16  名前: 匿名さん :2021/05/04 23:05
お子さんていくつなの?
高校生?
法務教官は
大学の専攻でとらないといけない学科があるから、
調べて学部を選ばないと…。
17  名前: 匿名さん :2021/05/05 11:16
少年院に行く程ではない子の為の更生施設って
いうのがあるらしい。
うちの子の同級生は、大学で、幼児教育と
障害児教育を学んでいたをだけど、そういう
施設へ就職した。
全寮制の施設で一緒に寝起きを共に
しているらしい。
そういうのも、更生を助ける仕事なのかな。
存在が近いと、好き嫌いの両極端の反応がある
だろうから嫌われることもあるだろうか。
18  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:48
刑務官スレ
19  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:03
既出だけど、
法務教官(法務省専門職)だろうね。
かなりの難関だって聞いたことある。
20  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:10
これも古スレ
トリップパスについて





息子さんが公安職ならどれがいいですか?
0  名前::2019/04/02 16:07
お友達に海上保安庁に就職したお子さんがいます。
もう3年目なんですけどね。
話を聞いていて凄いなって思いました。
そのお子さんは海保と警察、消防を受けて、結果として海保だけが合格だったようです。
それが本人の第一希望かどうかは聞きませんでしたがとても頑張ってるようです。
いや、ほんとは消防に行きたかったとか言ってたような言ってなかったような・・・

公安職にもいろいろありますが、あなたのお子さんが公安職に付くならどの職が良いですか?

海上保安官
警察
消防士
自衛官(陸
自衛官(海
自衛官(空
刑務官
法務教官
入国警備官
公安調査官
検察事務官
他?

私は娘しかいないので妄想なのですが
もし息子が公安職に付くとしたら〜

消防士か検察事務官かな

息子さんがいる方はどうでしょうか?
また私のように娘しかいない方もどうでしょうか?



18  名前: 匿名さん :2019/04/04 12:44
私だったら警察官になりたい。
だから子供にも警察官をすすめます。
19  名前: 匿名さん :2019/04/04 12:51
うち、というか姉の長男がね、小さい時から海猿になりたくて、水泳も頑張ったし体操クラブにも入ってて体を鍛えて、勉強も頑張って大学3年の春に姉に「ずっと思ってたけどやはり海上保安庁に入りたい」と言い、夏に大学のOB繋がりで見学と訓練体験に参加できるから行ってくると言ったら、それまで十数年静観してた姉が断固として許さなかった。
そんな危険な仕事はダメだ、絶対に許さない、と。
どうしてもと言うなら自殺する、今後一生あなたが怪我するんじゃないか、死ぬんじゃないかと心配しながら生きていくのはつらすぎるとまで泣いて騒いでそりゃ大変な騒ぎだった。

それで甥っ子も悩んだ挙句断念。
地方公務員になり、都職員になった。

けどやっぱり本当になりたかった仕事じゃないからね。
エキセントリックな母親がほんとに自殺でもしたら困ると自分の子供からの夢を諦めたんだけど、諦めきれなかったのか、鬱になってしまって退職した。

今は随分良くなってまた働き始めたけど、公務員は嫌だと言って、今は佐川の運転手だよ。
やりたかったことと全然違う仕事がよかったんだってさ。

親が子を心配するのは私だって親だからよくわかる。
でもそれで子供の心を壊すこともあるんだなと、間近で見てきたからなー。
私は子供にはなんも言えないわ。就職はまだだけど。
20  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:48
刑務官スレ
21  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:58
自衛隊の医務官

落ちたけど
22  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:04
古スレ
トリップパスについて





大学4年生。いまだ内定もらえず。
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 10:33
就活は3年の夏前にインターンから始まってたみたい。
ゼミの半数は内定もらえてるようです。
うちの子は大きいところ6社うけて落ちてます。
もう就職浪人かもしれない。

これから決まる場合もありますかね。
85  名前: 匿名さん :2025/04/14 09:58
ゼミということは文系?
文系で今のタイミングで6社って少ないように感じるけど。
他のお子さんたちはどのくらい受けてた?
86  名前: 匿名さん :2025/04/14 11:30
コネというか人脈はない?
それで辞退枠の選考にこぎつけた例を
いくつか知ってる。
あくまで、選考過程ね。
87  名前: 匿名さん :2025/04/14 11:43
大手ばかり受けている人はまだ決まってなかったよ。
でも夏に2人は楽天に就職内定もらってたよ。
辞退者が出るから、その枠に上手く入れるといいよね。
就職浪人した子はやる気がなかった。
親が勧めたところを受けたみたいだけれど、面接も苦手だからすべて落ちたって。
主さん子供はやる気があるなら大丈夫だと思う。
88  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:58
問題を起こして社名を変えた企業とか狙い目ですよ。全国に支店があるけど「あの自動車買取り業者が名前変えただけ」とか。
「あの食品会社が名前変えただけ」
すんなり受かった子いますよ、「落ちる」のが嫌で、一社しか受けなかったと聴いています。
新卒募集したタイミングで受けた。とんとん拍子だったそうです。世間的なイメージは最悪だけど大手だから。一社受けて内定。自信につながったそうです。
89  名前: 匿名さん :2025/04/14 14:03
>>88
面白い勧め方
そうなると兵庫県庁職員なんか、良さそうだよね
トリップパスについて





ことわざの真意
0  名前: 匿名さん :2025/04/13 20:25
人を呪わば穴二つって本当でしょうか。
そういうシチュエーションに出くわしたことがまず無いけど「因果応報」?みたいな感じかな。
人の不幸なんか願うから自分に災いが来た⋯みたいな。

あと、「憎まれっ子世にはばかる」は、今生での精神修行が足りないものはまだまだ召されない」って意味だって聞いた。
そうかな?そうかも。
あなたはどう思います?

29  名前: 匿名さん :2025/04/13 22:42
>>28
思った。
最後なんて「どうなの?」だよ ww
30  名前: 匿名さん :2025/04/13 23:53
そーんな深いのでなくとも

泣きっ面に蜂とか
帯に短し襷に長しとか
痒いところに手が届くとか

ことわざなんて色々あるじゃん。

要はそういう事もあるよ、を上手いこと言っただけで
全部が全部そうだ、って断言するためのものではないということなだけ。


31  名前: 匿名さん :2025/04/14 10:37
>>25
カルマ?
オウムを思い出す言葉だわ
32  名前: 匿名さん :2025/04/14 11:16
>>31
オウムで有名になったけど仏教用語だよ。
33  名前: 匿名さん :2025/04/14 13:42
>>30
そうですね
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>