育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:ロングジャンパースカートの下にズボンはくスタイル変?(33) NEW!!  /  2:話下手(22) NEW!!  /  3:相続税対策について子供への贈与(21) NEW!!  /  4:忘れてた(3) NEW!!  /  5:現場人目ない」とほのめかす 女子高生殺害で逮捕の女(9) NEW!!  /  6:毎月いくら貯金してる?(173) NEW!!  /  7:就活大変なのはわかるけど(23) NEW!!  /  8:新社会人娘連絡がない場合(295) NEW!!  /  9:東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ(249) NEW!!  /  10:夏になると食べたくなるの(31) NEW!!  /  11:今日の夕飯何ですか?(497) NEW!!  /  12:ブラシ型ヘアーアイロン(8) NEW!!  /  13:スキッパーシャツのインナーの色(12) NEW!!  /  14:上手なメイクのポイント(9) NEW!!  /  15:2万円が一瞬にして(62) NEW!!  /  16:中学生、部活で頭部負傷し緊急手術 顧問は119番せず(17) NEW!!  /  17:ドラマ「ビリーブ〜君にかける橋」(112) NEW!!  /  18:「しないとならない」という表現(63) NEW!!  /  19:モデルMALIA.さん(41)孫が産まれて感じたこと(3) NEW!!  /  20:スエーデン 徴兵制復活(54) NEW!!  /  21:仲野太賀(24) NEW!!  /  22:アラヒフは何を聴いているか(64) NEW!!  /  23:郵便料金値上げ(19) NEW!!  /  24:つけ置き洗いしてます?(27) NEW!!  /  25:一カ月だけお腹へこませるチャレンジ(59) NEW!!  /  26:ヒグマ捕獲報酬の引き上げ要請へ 北海道・鈴木知事(5) NEW!!  /  27:盗撮から選手守る「衣装」…体操選手は自ら開発、バレーや卓球には赤外線吸収する新素材(1) NEW!!  /  28:佐藤弘道、体調不良で一時活動休止へ 「脊髄梗塞」明かす(114) NEW!!  /  29:西城秀樹さん、真田広之さんの息子(31) NEW!!  /  30:テレフォン人生相談(320) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

ロングジャンパースカートの下にズボンはくスタイル変?
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:34
タイトル通りです。
そのファッションしたら、旦那に
何か変といわれました。
皆さんはどう思いますか?
29  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:05
着る人によるのかな。
ファッションとしては見るし
可愛らしく着てる人もみるから変ではないと思う。
でも、ご主人から見て変だったのなら
日頃の主さんの着こなしからははずれてて
こなれた感がないのかも?と思う。
30  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:57
そんなのご主人が見慣れてないだけの事
何度か着てたら慣れるから大丈夫


31  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:08
暑いからなるべく重ね着は避けたいかな。
32  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:22
>>19
まいかい
33  名前: 匿名さん :2024/06/16 02:23
ワークマン女子かどこかで見たような。
変だとは思わないし、着たいもの着たら良いと思う。

トリップパスについて





話下手
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:54
私は人と話さない方がいいのかな?と思ってしまう。
良かれと思って言った事も裏目に出たり、誤解されてないかな?と心配になったりする。
誰とも話さない方がいいかな。
挨拶だけで。
無口になろう。
18  名前: 9 :2024/06/15 22:51
>>16
極端すぎでしょ。
そんなこと言ってないし。
19  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:05
勝手に無口になってりゃいーよ

自分で決めたんでしょ
20  名前: 15 :2024/06/15 23:47
>>14
女の人に好かれなくても嫌われたくは無い。
男性は嫌われてもいいからさ。
ま、男と喋るのが楽は
女に嫌われるけどね。
21  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:28
挨拶して、無口でOK、聞き上手になれたらいいね。
22  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:56
もう人生折り返しだしいつポックリ行くかわからないから自由に生きればいいのさ。
というか性格変えるのはもう無理でしょ。
あのオババウザイわー、って言われるくらいで丁度いいよ。ババアなんだし。
心のそこから良かれと思って言ってるならいいのよ。そして真剣に話すのよ。

そいえば、昔、誠意大将軍っていたわねぇ。
トリップパスについて





相続税対策について子供への贈与
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:10
ちょっと、お金の話が賑わっていたので、ついでにお聞きしたいのですが、相続税対策ってしていますか?
うちは贈与税のかからない年110万まででしたっけ?子ども名義の口座に毎月9万とか入金していた時期もあったのですが、
定期的に入金しているだけだと親の貯蓄と見なされるとか聞いたりしたのですが、そういった事してますか?
子供同様、妻名義の口座にも、年110万までにしておかないと問題になりますか?
入れる所がなくなって、私名義の口座に数百万も移したりするのはまずいです?よね?

17  名前: 匿名さん :2024/06/15 19:13
>>16
あ、そーなんですね。
失礼しました。
18  名前: 匿名さん :2024/06/15 19:22
>>14
別人ですが、子ども自身がその通帳(口座)の存在を知ってないと
相続税がかかってしまうらしいですよ。

親だっていつ何があるかわからないので、うちはこういう口座があるっていう事は
子どもに知らせてあります。
19  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:54
今不動産とか古くてサイズ小さい貴金属のリングとかいろいろごちゃごちゃしているけれど、これをなるべくスッキリ整理していこうとは思っている。
インゴットとか少しだけどあるし^^;
理想は有価証券と現預金だけにまとめること。
相続税は節税しなくてもいい。
20  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:52
>>19
節税しなくていいの?
21  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:26
一応 年間110万は守ってる。
成人した子供には私の知った知識は話してます。
知らないより知ってた方がいいと聞いたことがあるし、
税金のことって変わるからわからない時は調べるようにとも伝えてます。
トリップパスについて





忘れてた
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:15
明日って父の日ですか?
1  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:24
そんなことでスレ立ててレスを待たなくても、「父の日 2024 いつ」で検索したら、

2024年の「父の日」
6月16日(日)

と出るよ。
2  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:09
どうして検索できないの?
やり方がわからない?
3  名前: 匿名さん :2024/06/16 00:11
そうですよ〜
前日に気づいてよかったね〜
トリップパスについて





現場人目ない」とほのめかす 女子高生殺害で逮捕の女
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:54
北海道旭川市で女子高校生(17)がつり橋から石狩川に落とされ殺害された事件で、殺人容疑で再逮捕された旭川市の無職内田梨瑚容疑者(21)が、防犯カメラがなく、夜間に人目につかない場所と知っていて、現場の橋まで生徒を連れて行ったとほのめかす供述をしていることが15日、捜査関係者への取材で分かった。kyodo

現場で生徒の衣服が見つかり、内田容疑者らが転落させる前に脱がせた疑いがあることが判明。道警は同容疑者らがどの段階で殺意を抱いたか裏付け捜査を進める。


この犯人は本当に鬼のような人間だね。
家庭環境が複雑でシングル母の家だった模様。
育ちって大事だな。
5  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:02
>>4
さらに偏見
6  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:24
>>4
父親はタトゥーを入れてるって聞くと、あぁ、やっぱりね、と思ってしまう。
偏見だとわかってるけどね。
7  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:39
>>6
ああ、そういう家か。
なるほどね。まあ仕方ないね。
8  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:43
こんな事件おこすような子の親がまともなわけないじゃん。
偏見もくそもないわ。
9  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:48
>>8
主?

とりあえずシングルマザーに謝ろう。
トリップパスについて





毎月いくら貯金してる?
0  名前: 匿名さん :2024/06/14 17:20
パートスレで自分のパート代はお小遣いという人たちが羨ましい。
うちは毎月平均20万円と夫のボーナスはほぼ貯金してます。
子供は大学生なので後2年は学費がかかる。
自宅から通っているのでまだいいけど。
夫婦共に40代後半。
パート代をお小遣いにしてる人は老後資金潤沢なんだろうな。
169  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:28
>>168
外資系以外のサラリーマンだとほぼいないね。
開業医や自営業ならいるっちゃいるけど。
170  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:37
>>169
外資系の幻想です。
171  名前: 166 :2024/06/15 22:47
>>167
贅沢ではなく暮らしが豊かになるかが知りたいの。
でも、あなたにとっての贅沢とはどんな事をいってますか?
是非、教えてくださいね。
172  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:13
月200万支給が手取り110万ほどになったら驚かない?
そりゃ充分でしょうが、なんで?って思うよね、、、
173  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:31
>>172
そういう話をしてるのではないから。
110万残って50万の預金
残60万での暮らしが苦しいのかって話よ。

税金についていうのなら、
これだけ物価高になったら、国庫に入る消費税も増えてるのよ。
お宅のようなお金持ちには微々たる負担かもしれないけど、庶民にとっては物の値段は上がり消費税負担の割合が高くなってる現状は増税と一緒なんです。
きっと、考えたことないでしょうけど。
贅沢したい人、金持ちでも少ないと思うのよね。
お金持ちほど、自分にとって必要かどうかを見極めてると思う、
もちろん1000万ちょい越えの世帯なので想像だけどね。
トリップパスについて





就活大変なのはわかるけど
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:38
4回生で就活中の娘
とっかかりが遅くなぁと思ってました
在学中にいろんな資格をとって就活のアピールになるからとアドバイスしても何もしなかった
周りが決まりはじめて焦っているが、企業を選びすぎてエントリー?に間に合わなかったり、すでに終わっていたりして泣いています
選ばずにエントリーしまくればいいのにと思うんですが、なんせ私が高卒なものでアドバイスしても経験してないので力になれず
黙って聞いていればいいんだと思うけど、考えが甘くてつい口出してしまう
自分の事だから見守って話だけ聞く感じでいいのでしょうか?
無知なりにアドバイスした方がいいのでしょうか?
子どもの力になれない非力な親で申し訳ない気持ちになります
19  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:22
>>18
そういうあなたこそ書けば?
20  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:33
>>16
なら、最後の
「主さんの場合無知だと思うなら、中途半端なことはしない方がいいかもね。」
だけで良いと思う。
前にゴチャゴチャ言われた鬱憤をここで晴らそうとしただけに思う。
21  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:33
>>14
よっぽど過保護なんだろうね。
22  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:37
>>19

は?14連投お疲れー

23  名前: 匿名さん :2024/06/15 23:00
主さんお疲れーw
トリップパスについて





新社会人娘連絡がない場合
0  名前: 匿名さん :2024/06/13 20:02
毎日午後6時には、帰宅します。
友達と会う等、帰宅が遅くなる時は連絡するように常に言っていて、娘もして来ます。
それが今日はない。夫婦で娘のスマホに連絡するも取らない、電源は入ってる。職場にかけるも留守電。
皆様ならどうしますか?
ちなみに警察には、いつ言いますか?翌朝?
もー心配で心配で、すみませんよろしくお願いします。
291  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:21
>>289
そっか。慣れる慣れる。
仕事終わったらライン貰えばいいよ。
位置確認は嫌だと思う。
今は、夫婦ではやってるけど、
若い頃に親に位置確認なんて、絶対拒否だわよ。
292  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:53
>>289
>位置情報アプリは、夫も娘も拒否!!

当たり前の感覚を持ち合わせていて良かったよ。
毒されて、どっぷりかと思ってた。
293  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:26
>>289
えっ!?ちょっとビックリ!!
夫にも拒否されたんだ!!笑!!
夫もあなたの思う通りしてくれないのねぇ笑!!

夫もやましい事があったりして(笑)
294  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:40
トラックさんも子離れの時期ですね
295  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:58
>>294
まさに
断腸の思いで
子離れする時だね
トリップパスについて





東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 16:10
私は小池さんが勝つと思います。
245  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:23
本を読んだ人はほとんど
書いてあることは事実としてるんじゃないの?
小池さん、公明が支持だから、バックの
団体は必死ね。
246  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:35
>>245

今回は公明党VS共産党の戦いかな
247  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:49
選挙の結果次第
248  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:56
陰謀論を信じやすい人たちの傾向として「熟慮性が低い人」
社会不安や不満が高い人ほど陰謀論にはまりやすい


だそうです。
いつまでも学歴云々言ってる人、お気をつけて。
249  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:51
蓮舫さん、妙にはしゃいでいるように
見えるんだよね。
なんであんなにハイテンションなんだろう。
トリップパスについて





夏になると食べたくなるの
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:15
タコライスを。

皆さんは?
27  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:44
あんかけパスタ
28  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:02
アイス
もっと暑くなると氷菓
29  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:11
スンドゥブ
暑くてバテ気味だったり、体調が下がり気味に
なると魚介出汁のスンドゥブが食べたくなる。
(普段は辛いものは食べない)
30  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:26
サーティワンのソルベ
31  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:35
ナスをレンチンして割いて冷やしてポン酢かけたもの
トリップパスについて





今日の夕飯何ですか?
0  名前::2024/02/27 18:16
前レス990です。
新たにスレ立てました〜。
493  名前: 匿名さん :2024/06/15 05:08
牛ステーキ
マグロのタタキ丼
蒸し岩牡蠣
水菜と豚肉のさっと煮
ほうれん草の白和え
茹でとうもろこし

494  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:23
>>493
すごい!
そんな早朝からもう夕飯がずらーっと決まってるのね!
495  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:13
ステーキ小さめ
ハッシュドポテト
スープ
サラダ
米粉パン
496  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:22
子どもとはま寿司
497  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:57
もつ鍋
ぶた角煮
鯖のきずし
トリップパスについて





ブラシ型ヘアーアイロン
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:25
ブラシ型のヘアーアイロン使ってる方いますか?
ブラシ型じゃないアイロンより
使い方簡単ですか?
4  名前: 1 :2024/06/15 16:21
あ ごめんボケてた。

アイロンのブラシ型はわからない。
うちにあるのは丸い棒みたいので挟むのでした。
5  名前: 匿名さん :2024/06/15 16:36
>>4
ありがとう(^^)
6  名前: 匿名さん :2024/06/15 17:51
私の髪はブラシ型では全く伸びない。
多少広がりを抑える効果はあるけど…
買って失敗した。
7  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:59
巻いて手で触っても熱くないやつ気になってたんだけど、
あんまり上手くいかないもんなのかしら。
8  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:31
普通のアイロンてショートヘアにはいいんだけど
それって誰かにやってあげるのにはいいだけで
自分でやろうと思うと、火傷したりして、私には危険だった。
ブラシというより、ロール型ブラシだけど、かっちりアイロンかからない。
ふんわりかかるから、そういう点でも気に入ってる。
トリップパスについて





スキッパーシャツのインナーの色
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 07:59
無難なのは何色ですかね?

グレー?白?黒?

胸元が結構開いてしまってちらと見える程度です。
変じゃ無い色が分かりません。
スキッパーシャツは緑と白です。

8  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:34
中がピンクだとおしゃれだよね。
9  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:30
シャツと同色のインナーも候補にどうでしょう。
10  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:53
黒が無難と思う。
11  名前::2024/06/15 20:53
皆さんアドバイスありがとうございました。
ボトムスはデニムか黒かベージュ…です。
こう、見える布の量とか、
カーブかまっすぐかでまた違うよなと悩み勝ちです。
あんまり深く考えなくても良いのかな?
スキッパーシャツって夏は涼しいんだけど難しいなと思います。
12  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:54
>>8
緑なのに?
まあ、緑の色によっては合わないことはないが難易度かなり高い。
トリップパスについて





上手なメイクのポイント
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 17:48
私はメイク未だ上手くないです。
特に眉毛何度やっても納得いかない
因みに皆さんはメイク上手いなぁと思う人のポイントはどこですか?
私はやはり、眉毛が似合う形で綺麗に
描いてる人です。
5  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:28
>>4
私も同じの使ってる~。
細いから少し足りないとこに描き足すにも便利よね。

私も主さん同様まゆ毛かな。
自然に描けてるのが好き。
6  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:28
私は首と顔のキワが自然な人が
メイク上手いな〜と思うよ
けっこうクッキリ差がある人いるから
7  名前: 匿名さん :2024/06/15 19:13
>>6
いる?今どき?
8  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:31
メイク上手いなぁと思って見るのは、若い子ばかり。
ナチュラルな色のアイライン、あれ良いなぁ。

同年代より上の人のメイクは見てない。メイクより、髪型と服装見てる。

自分の眉毛は前髪に隠れるから、いつも適当。
9  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:45
上手く整えられた時は良い感じだけど
毎回上手くはいかない何十年とやってるのに
プロってスゴいよねぇ
トリップパスについて





2万円が一瞬にして
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 13:48
キャンセルできないホテルを取ってしまいました。
ダブルブッキングなので無理して泊まりに行くことも不可能。

一瞬のウッカリで2万円を失いました。
慰めてください…
こんな時どうやって気持ちを切り替えますか?

なるべく安く、やるべく快適なホテルを探しまくって結局損しました。
58  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:14
>>57
大丈夫、勉強代と思えばいいし、痛い思いをしたなら教訓になるよ!
59  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:25
>>53
そう言えば、娘の職場にも旦那に電話させてた。
60  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:26
>>57
そうだよ。いい勉強になった!
61  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:27
>>59
此処で本性出して誤って、ココしか話せるとこないみたいね。
62  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:24
>>61
あんたしつこいよ
トリップパスについて





中学生、部活で頭部負傷し緊急手術 顧問は119番せず
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 07:25
名古屋市教育委員会は14日、運動部に所属する市立滝ノ水中(同市緑区)2年の男子生徒が、5月にあった他校との練習試合で頭部を強打し、急性硬膜外血腫の緊急手術を受けたと発表した。当時、顧問の男性教諭は市の規定に反し、事態把握後も119番通報していなかった。市教委は「不適切な対応だった。猛省している」と陳謝した。

市教委によると、練習試合は5月25日にあり、午前9時過ぎ、男子生徒の前頭部に対戦中学の生徒の膝が当たった。男子生徒はその後も試合に出ていたが、休憩中に気分が悪くなったため午前10時ごろ、

試合を観戦していた別の生徒の保護者が自発的に男子生徒の保護者に連絡。駆けつけた保護者が近隣病院に搬送。専門医がいる別の病院に救急搬送され、緊急手術を受けた。

男子生徒は12日間入院し、現在は退院して登校しているという。手術した病院によると、措置が遅れていれば命に関わる負傷だったという。毎日新聞


こういうバカ教師は処分受けないんだろうか。
それにしても、ママ友って大事ですね。
今回ママ友が居なかったらどうなっていたことか。

13  名前: 匿名さん :2024/06/15 17:00
>>9
たんこぶでも危険ですよ。
父は頭をぶつけてたんこぶ出来て、ろれつが回らなくなって救急車を呼びました。
脳内出血で手術をしましたが、翌日亡くなりました。
14  名前: 9 :2024/06/15 18:27
たんこぶも危険なんですね!
頭を打ったら絶対に病院に行った方がいいですね。
ありがとうございます。
15  名前: 匿名さん :2024/06/15 18:34
>>14
脳内出血の危険性を考えなきゃいけない事例の中には、
頭を強く打つ、高い所から落下して尻餅をつく
の2パターン覚えておくと良いよ
転倒やテーブルの下から立ち上がって頭を打つとか案外危険なのと
落下して尻餅をつくと、背骨の先端が脳に強く接触したり刺さってしまって脳内出血してしまう危険性があるそうだよ
子供がありがちで亡くなった子もいるそう
タンスに頭を強打して後日亡くなった高齢者もいるそう
どちらも軽くみがちで命に関わるものだって
16  名前: 9 :2024/06/15 20:10
>>15
えっ!尻もち!?
まさかですね…怖いね。
立ち上がって頭ぶつけるとか、よくやってる。ヤバいね。
覚えておきます!
17  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:17
>>15
漫画家の多田かおるさんが大理石こテーブルの下を掃除していて頭を上げた時に頭をぶつけて、数時間後に具合が悪くなって亡くなったよね。
トリップパスについて





ドラマ「ビリーブ〜君にかける橋」
0  名前: 匿名さん :2024/05/07 22:01
見てる人いますか?
ここで色々話せたらと思ってスレ立てました
よろしくお願いします

録画してて、やっと先程2話とも見ました。
竹内涼真は双子の役?他人の空似ではないですよね?
108  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:41
>>105
ガンは症状が出る迄は、普通と変わらないよ。

症状が出てから痩せたりするんだよ。
109  名前: 匿名さん :2024/06/15 16:01
>>108
出来る場所によっても違うんじゃない?
私の知っている人は最後まで痩せなかった。
110  名前: 匿名さん :2024/06/15 16:16
>>97
同意だよ。自然で良い!作った歯はなんかおかしい。特に上の歯とか
111  名前: 匿名さん :2024/06/15 16:27
>>110

最近やたらと不自然なくらいに真っ白な人見かけるよね。

スポーツ選手や芸能人など。

なんであんなに真っ白なんだろう。
逆に歯だけが目立ち過ぎてすっごく違和感がある。

自然が1番だと思う。
112  名前: 匿名さん :2024/06/15 17:14
>>111
そうそう。清原とか新庄が始めたやつ。
ニコッと笑うと、不自然に真っ白な歯がずらーーっと並んでて不気味。
俳優さんはやらないね。
トリップパスについて





「しないとならない」という表現
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:11
しないならない、って違和感あるんだけど、言います?

言うなら「しなくてはいけない」「しなければならない」

しないならない、って正しい日本語なの?
ここでしか見ないんだけど。
59  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:16
>>57
東北出身だけれどそういうのはないと思う。
しねぇとなんね とかありそうだけど。
60  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:21
>>59
イメージだと東北の人は「せねば」と言いそう。
ごめん。イメージ。
61  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:23
>>60
たぶん「シね」ときこえそうなときは「せね」になるかな?
両方言うよね。
62  名前: 匿名さん :2024/06/15 16:13
>>61
英語でもあるよね。

TodayがTodieに聞こえる訛りがあるってやつ思い出したわー
63  名前: 匿名さん :2024/06/15 16:16
>>62
英語の教科書であったね。
オーストラリア訛りだっけ。
トリップパスについて





モデルMALIA.さん(41)孫が産まれて感じたこと
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:52
41才で孫か、早いね!

1  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:59
4回の結婚と離婚なんだ。
2  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:04
私の幼なじみで30代でおばあちゃんになった子がいる。
高校卒業後に子供を産み、その子も高校中退で産んだと聞いた。
でも子供は18で産んだ子だけだそうで、子を産んだ数年に結婚した相手(もちろん子の父親)とその後独立起業して今は悠々自適らしい。
最後の子を38で産んだ私とは全然違う人生だなとしみじみ思ったよ。
3  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:05
41才だと、個々の晩婚の人は第一子出産くらいかな
トリップパスについて





スエーデン 徴兵制復活
0  名前: 7年ぶり男女対象 :2017/03/02 08:49
 AP通信などによると、スウェーデン政府は2日、徴兵制を約7年ぶりに復活させることを決めた。
来年1月から実施する。ウクライナ危機を受けてロシアの脅威が高まる中、要員不足を補う目的という。

 スウェーデンは2010年7月、100年以上続いた男子の徴兵制を廃止していた。
新たな徴兵制は18歳の男女が対象で、毎年少なくとも4千人を徴集する方針という。

 スウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)に非加盟。
ロシアがバルト海周辺で軍用機による活動を活発化させる中、同海のゴトランド島に部隊を配置するなどして警戒を強めていた。(共同)





日本もアメリカに頼れなくなったら 、自分たちで国を守るしかなくなるよ。

ただでさえ、日本の土地は中国人に買われまくっているらしい。戦わずして 中国領土になってるよ。
50  名前: 匿名さん :2020/12/18 22:57
どこかにスエーデンが出てきたの?

どうでもいいけど3年前はPCからの投稿が多かったのかな。
みんなHN書いてるね。
51  名前: 匿名さん :2020/12/18 23:00
>>50
664人スレ
52  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:47
アラヒフの仲間だよね
53  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:03
2017年のスレで、ウクライナ危機だったんだね。
この時点では戦争になるとは。
でも準備を周りの国はしてたんだね。
日本もなんか準備することあるんじゃないかな。
54  名前: 匿名さん :2024/06/15 15:04
古スレじゃん。
やめろよ。
胸が悪くなるようなスレだ。
トリップパスについて





仲野太賀
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:31
この人は完全に父親を超えましたね。
お父さんはチョロしか知らない。
仲野太賀は大河の主演。すごいね。
この人、NHKの仕事多いね。
20  名前: 匿名さん :2024/06/15 13:03
>>19
そうなんだ。
どっちの親も世代じゃないから偉大さがよくわからないわ。
21  名前: 匿名さん :2024/06/15 13:04
大河の主演はすこいよね。
すこし前までは私の中では仲野太賀と言えば「今日から俺は」だったけど、今は「虎に翼」。
あまり主演のイメージはないけど、でも色々見るわりにこれと決まったイメージはなく、演技がとても上手いから大河も期待してるー。
秀吉やその他諸々の武将をどんな人が演じるのかも楽しみ。
夏ドラマの小池栄子さんとのやつも見るよ。
22  名前: 匿名さん :2024/06/15 13:06
「チョロの息子」ではなく、仲野太賀になった。
今回の朝ドラから。
23  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:22
お父さんは一世風靡セピアのメンバーだったんですよね。

だから柳葉敏郎たちから、太賀は小さい頃可愛がられていたそうです。

お父さんの中野英雄は中年になってからはヤクザの役が多いですね。
映画などでときどき見かけます。

太賀が売れれば売れるほど、我が子のように嬉しいです。
24  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:42
>>23
えーそうだっけ。チョロ、一世風靡セピアだったんだー知らなかった
トリップパスについて





アラヒフは何を聴いているか
0  名前: あるぱか :2018/03/02 15:10
米津玄師がいい。

スピッツもワンオクロックも好きだ。


小中学生のように共感するのは、なぜなんだろう・・・
60  名前: 空知 :2018/03/06 13:32
>>1
米津玄師 本当にいいですよね〜。
最初のアルバム「diorama」のゴーゴー幽霊船を
娘に教えてもらってからずっと好きです。
「diorama」のトイ・パトリオット
「Bremen」のアンビリーバーズ、
「BOOTLEG」のorion、がとても好きです。

他に今良く聴いてるのは、
アニメ「メイドイン・アビス」のOP/EDと、
アニメ「ゆるキャン」のOP/ED。
とってもいいですよ。
61  名前: インディーズ :2018/03/06 13:50
>>1
アラフィフですが、インディーズ応援しているので、人を車に乗せても「誰?これ」って言われます。
そんなCDばっかり。
名前言っても知らないし、ふーんで終わっちゃう。
興味持って色々訊いてくれた人に、今度の日曜日近くのショッピングモール(その人の家から5分くらいのとこ)で歌うから良かったら来てねって言うと曖昧な返事。
そっか、車乗せてもらってるから儀礼的に訊いただけなんだー。熱く語ってしまった。
過去、ひとりだけ来てくれた人いたけど、物販にも寄らずに帰ってしまった。あとからメールで、ごめんだけど、いい歳の大人が曲に合わせてタオル(歌手の名前入り)振ったり歌ったり正直引いたわー、CD買わなくちゃアレかなと思ったけど、物販に並ぶオヤジ集団見てたら購買意欲無くしてしまった。ほんとごめん。私ダメだわ。
そんな風に見えるんだねえー。じゃあ、遠征で九州行くとか知ったらドン引きなのか・・。

サザンオールスターズの全国ツアーに行く人は良くて、インディーズの追っかけはダメなのか。
誰がなんといおうと、こちらの顔を歌手が知っててお話しして直接サインもらえて、雑談したりしないと応援しがいがない。歌手によっては定期的にファンと飲みにゆく。どれだけファンと近づけるかが鍵。
62  名前: スレタイを見て :2018/03/06 14:11
>>1
今はあまり音楽は聴かなくなったかな。
車でも、CDかけないし
昔のアイドルを懐かしむ番組は好きだけど・・・

うーん、あえて聴くとしたら、と考えていた。

あーっ、私アラフィフじゃなかった。
もうアラカンだったわ、恥ずかしい(*ノωノ)
63  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:23
アラヒフ
アラカン
64  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:42
>>63
なんであげた?ワンオクか?
トリップパスについて





郵便料金値上げ
0  名前: 匿名さん :2024/06/13 21:31
ハガキ85円
封書110円
!!!
15  名前: 匿名さん :2024/06/14 11:25
ハガキも手紙も出すことがほとんどないから
今いくらなのかすらも良く分からない。
16  名前: 匿名さん :2024/06/14 11:55
>>14
>>いつまでも、郵政省の気分のままなんじゃないの?

民営化したから値上げしないとならなくなったのでは?
国の元でだったら、インフラとしてもっと守られてたのかも。
民間と競合してるゆえに、更にドライバー不足の
2024年問題もあっての値上げだと思うけどな。
世界的に見ても、日本は郵便料金安いって聞いたことあるから
民営化したせいだと思うんだけど。
日本の郵便事業って世界でもトップクラスの評価受けてるって記事も見たことあるし、すべては政治の失敗じゃないのかと思える。
17  名前: 匿名さん :2024/06/15 07:06
>>16
民営化されてるのに、気質はお役所仕事のままだと思うこと多いけど。サービス悪いよ。
18  名前: 匿名さん :2024/06/15 07:25
まあ、宅配料金も上がっているし…
この金額で、大雨が降ろうとも日本の
端から端まで届けてくれるのはすごいこと
だと思う。
19  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:26
>>18

同感!

逆に今までが安過ぎたのかも…とさえ思う。

定形郵便も84円で離島まで届けてくれてありがたいよ。
トリップパスについて





つけ置き洗いしてます?
0  名前: 匿名さん :2024/06/14 13:17
子どもがもう社会人になって、そんなにすごい汚れものもなく、大抵の物は洗濯機の標準モードでOKです。
布巾なんかは漂白はするものの、つけ置き洗いというと、子どもが汚したものというイメージ。
セスキで漬け込んだりしたのが懐かしい気がします。
23  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:19
つぶで数えるのは、豆とかもっと小さいものだ
24  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:20
>>22
液体洗剤は存在しないんだろうね 笑
25  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:22
ちょっと検索したけど、ジェルボールは個でも粒でも数えてるね。
26  名前: 18 :2024/06/15 09:24
ごめんなさーい

アリエールは1粒ポンで一発洗浄
とか
ボールドは1粒で究極パーフェクト
ってうたってるね!

27  名前: 匿名さん :2024/06/15 13:58
アリエールとボールド使ってるよ
一粒入れたら漂白しなくても大丈夫!
追加で好きな柔軟剤をいれたら
梅雨乗り越えられて最高だよ!
トリップパスについて





一カ月だけお腹へこませるチャレンジ
0  名前::2024/06/01 13:33
体重は減らなくていい
たるんだお腹だけなんとかしたい

朝と夜の食事
夜の運動
日常気をつけること

何からやったらええんじゃろ
55  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:42
>>53

それは痩せすぎで可愛くない
56  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:44
>>53
体重、痩せすぎだよ
57  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:45
>>53
嘘でしょ。
42キロしかないのに、
アンダーバストが84もあるわけない。アンダーが。
58  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:48
>>53
157センチ42キロって
ガリッガリじゃん
59  名前: 匿名さん :2024/06/15 13:52
>>53
そりゃ骨だけ浮き出た鶏がら体型でみっともない。
もう少しお肉がないと貧相というより病的な感じ。
トリップパスについて





ヒグマ捕獲報酬の引き上げ要請へ 北海道・鈴木知事
0  名前: 匿名さん :2024/06/14 21:10
やっとトップが動き出したって感じだね。
これから益々熊が出てくる季節だから、一日も早く引き上げして、猟友会や狩猟免許を持つ人が命懸けだけどやっても良いかと思ってくれたら良いね。



「危険性考えたらおかしい」ヒグマ捕獲報酬1頭8千円の引き上げ要請へ 北海道・鈴木知事

2024/6/14 17:36
産經新聞坂本 隆浩
政治
地方自治
クマ・野生鳥獣
北海道で出没が相次ぐヒグマ対策を巡り、鈴木直道知事は14日、農業被害対策で捕獲した場合の1頭あたり報酬額引き上げなどを国に求めていく考えを明らかにした。現在はシカと同水準の1頭8千円で「危険性などを考えたら単価が同じなのはおかしい」と指摘。4月に指定管理鳥獣に指定されたことを踏まえ、環境省や農林水産省、総務省など関係機関が横断的に検討する場づくりなどが必要としている。

道によると、猟友会のハンターなどが農作物被害の対策としてヒグマを捕獲した場合、1頭あたり8千円の報酬が国から支払われる。出動経費を上乗せした自治体には特別交付税で8割が措置されるが、相次ぐ出没で持ち出しが増えて「財政負担が生じているところがある」(鈴木知事)と説明。捕獲報酬も実際の費用負担などを把握した上で、国に引き上げを求める必要があるとしている。

捕獲報酬額の引き上げは昨年11月に北海道東北地方知事会が環境省などに要請しているが、「北海道としても独自の取り組みが必要」(農政部)として実施する考え。

鈴木知事は今後の北海道のヒグマ対策について、人との軋轢(あつれき)低減や国の支援策を活用した個体数管理、ゾーニング管理の導入、生息実態調査など実効性のある取り組みを進めるとしている。

北海道では先月、奈井江町の猟友会が、町から依頼されたヒグマ捕獲などへの協力を人手不足や報酬の低さを理由に辞退している。(坂本隆浩)
1  名前: 匿名さん :2024/06/14 21:25
命かけてるんだからね。
報酬は高くないとね。
2  名前: 匿名さん :2024/06/14 21:54
命懸けなんだから
本来なら最初から正当な金額を支払って依頼しなきゃいけなかったのよ
行政が善意の第三者に甘え散らかした結果よ
3  名前: 匿名さん :2024/06/15 03:09
なんとなーく、自分がもらうとしたら。
1チーム1頭30万円ぐらいはほしいな。
ひとりでできることじゃないし、命がけだもんなあ。
素人考えだけど。
4  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:11
>>3
そのくらいの報酬があるなら、頑張ってくれる人がきっと居るね
5  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:42
>>3
1チーム何人編成で動くのがスタンダードなのか分からないからなんとも言えないな…
緊急事態なら集まれる人は少ないかも知れないけど…
一年を通して山の巡回や、箱罠の設置と状況確認作業、この業務だっていつ熊に襲われるか分からない熊の領域での作業だから、この辺も同額であれば良いかなと思う。
猟友会の方々が年間通して熊対策を熊の縄張りに入ってやって来てくれてたことを、目に見えないことだから経費がもったいないと削減されて熊被害が増え出したんだし。
トリップパスについて





盗撮から選手守る「衣装」…体操選手は自ら開発、バレーや卓球には赤外線吸収する新素材
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:18
赤外線カメラで撮影すると、選手の下着や肌が透けてしまう。ネット上には、盗撮されたとみられるスポーツ選手の写真があふれ、対策が急務となっていた。

 新たなユニホームは、特殊な糸が赤外線を吸収する構造。卓球女子やアーチェリー、ホッケー女子などパリ五輪に出場する6競技の代表ユニホームにもこの素材が採用されている。

 開発チームの田島和弥さんは「トップアスリートが着用することで、盗撮を許さないという意識が社会全体で高まるきっかけになってほしい」と期待する。読売新聞


赤外線盗撮なんてあるんだね!
知らなかった。


1  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:24
選手たちには競技に全集中させてくれよ…
なんで命懸けで取り組んでいる選手たちを性的目的で盗撮するかな
そっちの取り締まりと厳罰化も進んで欲しいね
トリップパスについて





佐藤弘道、体調不良で一時活動休止へ 「脊髄梗塞」明かす
0  名前: 匿名さん :2024/06/13 12:27
ひろみちおにいさん”の愛称で知られるタレントの佐藤弘道(55)が体調不良のため、活動を一時休止し療養に専念する。所属する太田プロダクションが13日、公式ホームページで発表し、佐藤自身もコメントを寄せている。佐藤はコメントで症状について「脊髄梗塞」と明かした。oricon news

佐藤はコメントで「ファンの皆様 ご関係者の皆様 日頃は支えていただき誠にありがとうございます」と書き出し。「6月2日(日)、研修会指導に向かう機内で体調を崩し、下半身麻痺となり歩けなくなってしまいました」と報告。「病名は『脊髄梗塞』です」と伝えた。

 さらに「今は緊急入院とし、投薬とりハビリの日々と過ごしています。この数目問、SNSを一度もあげず、ファンの皆様、ご関係者の皆様には大変ご心配をお掛けいたしました」と現在の状況を報告。「今後は長い闘病生活になりますが、リハビリにカと入れて復帰に向けて頑張りたいと思います」と前向きな心境をつづった。

 病名について「『脊髄梗塞』は残念ながら有効的な治療法が無いことは知っています」とし「今は全く歩けません。リハビリでどこまで回復するか分かりませんが、現実と向き合い、今出来ることを一生懸命に行い、また皆様にお会い出来る日を楽しみにしております」とコメント。「今後とも応援の程、よろしくお願いいたします」と締めくくった。



体操のお兄さん。子供が小さい頃、番組には随分お世話になった。
脊髄梗塞って初めて聞いた。
下半身麻痺、辛いだろうなあ。
どうかどうか、歩けるようになりますように。
110  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:03
こんなスポーツマンでも血栓って出来るんですね。
血液の流れすごく良さそうなのに。筋肉多いし。
111  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:05
>>106
小池百合子の学歴詐称は反ワクチンとは同じにできませんよ。
SNSの噂や陰謀論からきてるわけではない。
身近な人からの告発ですから。
112  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:09
>>111
側から見たら同じなんだよ。苦笑
どっちも陰謀論でしかない。
113  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:20
松田聖子を超えるのは無理。
114  名前: 匿名さん :2024/06/15 11:21
>>113
スレ間違えた
トリップパスについて





西城秀樹さん、真田広之さんの息子
0  名前: 匿名さん :2024/06/14 20:24
ネットで見たけど何かもってるかな?
見た目は悪くないよね。
27  名前: 匿名さん :2024/06/15 07:39
>>26
誰それって知ってんじゃんw
28  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:08
>>16
私もこの人は親を超えた人だと思うよ。
それに親の名前はもう全く不要な人だよね。
29  名前: 匿名さん :2024/06/15 09:22
>>28
へーそんなに売れてる人なの?
名前は聞いたことあるけど、顔も全く知らないわ。
30  名前: 匿名さん :2024/06/15 10:24
>>29
「虎に翼」
最高!
31  名前: 29 :2024/06/15 10:25
>>30
あの、ワンオクのタカって人を知らない、って話ですよ。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

316  名前: 匿名さん :2024/06/14 20:19
単純は話では無く、背景がね。
もう電話なんかで気付く問題では無い。
少し前ならこんな高齢者がほとんどだったのでは。
今は時代が違う。
しぬまで直らないだろうな。
317  名前: 匿名さん :2024/06/14 21:29
>>316
それにしても60代でもこれか、とため息が出たわ。
318  名前: 匿名さん :2024/06/14 22:25
1人で頑張って子育てしたワタシ!

ってのがいつまでも続いてるんだろうね。
いい加減子離れしろと言いたいね。
319  名前: 匿名さん :2024/06/14 22:51
嫁に電話やメールが繋がらないからって
嫁実家に連絡するって異常。
自分は自分の実家と縁切ってるのになあ。
自分に良い事言わないと、敵とみなすって感じ。
先生方まで服従させないと気が済まない。
挙げ句、ガチャ切り。
こんな人、孫なんて育てられないよ。
320  名前: 匿名さん :2024/06/14 22:52
哀れで失礼な人。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>