育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:期日を守れない人に(20) NEW!!  /  2:コロナで唯一良かったこと(4) NEW!!  /  3:高齢だから運転は危ない」は根拠なし!精神科医が教える免許返納の正しいタイミングとは?(225) NEW!!  /  4:「招待者が倒れた」両陛下主催の春の園遊会、宮内庁の“仰天対応”は雅子さまへの気遣いか(26) NEW!!  /  5:東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ(639) NEW!!  /  6:結婚したいと言う娘の相手か……(31) NEW!!  /  7:ミセスのMV何がまずいの?(150) NEW!!  /  8:美容院で雑になる(16) NEW!!  /  9:ドラマ「ビリーブ〜君にかける橋」(132) NEW!!  /  10:体重が増えない(145) NEW!!  /  11:今日は夏至なんですね(14) NEW!!  /  12:YouTube見てる方2(449) NEW!!  /  13:薬が足りない(9) NEW!!  /  14:どちらの男性選ぶべきでしょうか?(73) NEW!!  /  15:町内会の行事の公園掃除で(40) NEW!!  /  16:個数確認してくるレジ店員!!(275) NEW!!  /  17:クラシルリワード(15) NEW!!  /  18:父子関係や母子関係の法的認定問題(0) NEW!!  /  19:安芸高田市長(74) NEW!!  /  20:X のメッセージリクエスト(0) NEW!!  /  21:テム(通販サイト(21) NEW!!  /  22:旅行の持ち物(55) NEW!!  /  23:藤井聡太八冠陥落(15) NEW!!  /  24:2023年24時間テレビ寄付金着服をZIPで謝罪(22) NEW!!  /  25:現場人目ない」とほのめかす 女子高生殺害で逮捕の女(95) NEW!!  /  26:扶養について(16) NEW!!  /  27:マイナーだけど面白かったドラマ(31) NEW!!  /  28:パートだけど雇用保険(21) NEW!!  /  29:電話にでんわ(12) NEW!!  /  30:品川区戸越の住宅火災と母子4人死亡事件(9) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

期日を守れない人に
0  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:16
締め切りが守れない人、はもうずっと変わらないのでしょうかね…

うちのパートのAさん
本当に締め切りが守れません。
本社に転送する書類、外部委託先に送る書類、各役所に提出する書類、所内に提出する期限のある書類
などなど

全部彼女だけ期限内に提出出来ません。99%。

それもそれなりに猶予ある書類がほとんどだし
毎月、毎年、同じルーティンなのにそれが出来ないのです。

毎度毎度期日に忘れました〜、自分で提出します〜
明日でもいいですか?

それぞれ部門ごとに取りまとめしてる人はいて、
毎度彼女からの提出を待たされて
結局期日に出せない。

次の仕事に進めないのです。

学生じゃあるまいし、って卒業ホヤホヤの子ならまだしも
もう50にもなるのにずっとそれ。

毎回毎回イライラします。
毎度全員が彼女からの提出にヒヤヒヤ。

一回言いたいくらいなんだけど
期日を守ってほしい、て言ったらパワハラになりますか?

どうせなんのかんのと言い訳するのが目に見えてるし逆ギレするので
負けないようしっかり強めに言いたいのです。
学生じゃないんだから…はパワハラモラハラになりますかね…

本当に仕事を甘く見てる。
その先にやらなくちゃ行けない仕事があることをわかってない。自分は出すだけだからちょっとくらい別にいいじゃんと思ってる。
最悪、自分で郵送するからいいでしょ?って態度だし。
切手代出すんだから文句ある?みたいな。
そのくせ送り先わからないから封筒くれとか言うし。

彼女は私のグループの人なので、各担当者が毎度毎度私に
Aさんの書類が出てないんだけど
て言ってくるのもストレスです。
間違いも多いし…

一度しっかり言いたいのですが
何かいい言い方ありますでしょうか。

月末近くなってくるとあーまたこれが始まるわーって憂鬱です。
16  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:07
>各担当者が毎度毎度私に
Aさんの書類が出てないんだけど
て言ってくるのもストレスです。

本人に言ってくださいって言わないの?
17  名前: 主〆 :2024/06/21 23:31

あー…

私が悪いっていう流れですね…

あるあるなので了解です笑

ちょっと皆様ならいい撃退法あるかとお知恵拝借したかったのですが。

普通に上司と相談します。
ありがとうございました。




18  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:34
>>17
撃退法?
そういう考え方止めようよ
19  名前::2024/06/21 23:36
>>18

ちょっと言い過ぎた
20  名前: 匿名さん :2024/06/22 05:15
会社に任せたら?
トリップパスについて





コロナで唯一良かったこと
0  名前: 匿名さん :2024/06/22 00:38
当時大学生の娘といっぱいお出かけできたこと。
密を避けて郊外へドライブしてた。

今は就職で家を出たので、会うのは数ヶ月おき。
明日仕事が休みなので夜更かししてたら、ふと寂しくなってしまった。

コロナで良かったこと、何かありますか?
1  名前: 匿名さん :2024/06/22 00:48
はじめてのバイク買って、道の駅スタンプ集めたりソロキャンプしたりして充実してましたよ。
2  名前: 匿名さん :2024/06/22 03:23
仕事が楽だった。
3  名前: 匿名さん :2024/06/22 04:54
ホテルが安くて空いてた
4  名前: 匿名さん :2024/06/22 05:14
旅行も安くいけたな。
いまさらだけど行っておけば良かったな。もうあの価格は無い。
トリップパスについて





高齢だから運転は危ない」は根拠なし!精神科医が教える免許返納の正しいタイミングとは?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:39
しかし、高齢になれば事故を起こす確率が高くなるというデータなどありません。確かに高齢者、中でも75歳以上の事故は多いですが、それでも16~24歳の事故件数のほうがずっと多いのです。その現実から目を背けて、高齢者の運転は危険だと決めつけ、免許を返納させるのは間違いです。

 「高齢の人は認知機能が衰えているから車の運転は危ない」というのは、根拠のない決めつけで差別です。

 そもそも、普段は車の運転で暴走や逆走をしない人が不自然な事故を起こすのは、薬による意識障害が原因ではないかと私は考えています。

高齢になると複数の薬を常用している人が多く、代謝も低下していることから副作用が出やすくなり、低血圧や低血糖、低ナトリウム血症などになると意識障害も起こしやすくなります。事故を起こした運転手がそのときの状況を「よく覚えていない」と言うことがありますが、これも認知症より意識障害を疑っていい証言でしょう。

 そして、75歳以上の高齢者の起こす死亡事故の4割は自爆といわれる、ものにぶち当たって自分が死ぬというものです。これだって、意識障害が原因のことが少なくないはずです。

 70代、80代は自由な時間を楽しみ尽くすことが人生最大のテーマです。そのためにも、移動手段の選択肢を減らしてはいけません。とくに外出の手段が限られる地方に暮らす高齢者ほど、車の運転をやめてはいけません。

週に1度の買いものや通院に車を使っているような人は、免許を返納したら動きが取れなくなります。生活の自由度が大きく低下して、老いを一気に加速させます。

運転をやめることで外出の機会が減り、人と会ったり話したりすることも減ると、活動量もどんどん減っていきます。免許返納は、維持できるさまざまな機能や楽しみや意欲を自分から手放すことになりかねないのです。

 免許返納は要介護になるリスクが高いということを、ぜひ覚えておいていただきたい。免許は返納せず車の運転はできるかぎり続ける。もし、運転する自信がなくなったらやめる、それでいいと私は思います。ダイヤモンドオンライン



こういう考え方もある。
免許返納すると要介護度が上がる確率が8倍だという統計もあった。
221  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:49
>>220
ミッション乗ってたの
222  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:53
>>220
誰も事故割合0とは思わないよね。
そもそも回避できる事故だとは思いません?
223  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:00
>>222
二つ目は上り坂で車間距離空けなかった後ろの車もよくないよね。
上り坂でも結構詰めてくる車いるからなあ。

私はATだから大丈夫だけどMTの人は嫌だろうなって思うよ、
224  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:03
>>223
なぜ、ここにぶら下がるの?
あなたのいう車間が空いててもなお、下がってきてぶつかる心配は0なわけ?
225  名前: 匿名さん :2024/06/22 04:42
>>224
0ではなくても減るんじゃない?
同じように回避できると思ったから
話の流れでぶら下がった。

明らかなマニュアル車とか
マニュアル設定のありそうなスポーツカーは
上り坂で少しぐらい下がってもブレーキが間に合うように
車間距離を多めに空けるようにしてるよ。
トリップパスについて





「招待者が倒れた」両陛下主催の春の園遊会、宮内庁の“仰天対応”は雅子さまへの気遣いか
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 08:47

>「天皇、皇后両陛下は、6月22日から国賓としてイギリスを公式訪問されます。
外国訪問の際は、事前に記者会見を開くのが通例ですが、

>今回の訪英前の記者会見は、陛下おひとり。“(※ 今回だけではない。昨年のインドネシア訪問の時も皇后は会見してない。即位の時も会見してない。)

>雅子さまは出席されない”と一部で報じられました。
最近はお出ましも増えており、雅子さまのご体調は安定している様子なので、
宮内庁としても大切な訪英前にご負担をかけたくないという思いがあったのでしょう」(皇室担当記者、以下同)



>「園遊会に招待された現代美術家の横尾忠則さんは
三笠宮信子さまとお話をされている際に具合が悪くなって倒れてしまったんです。
しかし、この事実を宮内庁は雅子さまには伝えなかったそう」

>「園遊会は両陛下の主催ですから、
招待者が倒れたとなると両陛下からのお見舞いがあるはずです。
お見舞いがないとなると、側近が雅子さまに報告していないのだと思います。


>「横尾さんとは、ほかの招待者よりも長い時間お話しされていましたが、
招待者はみなさん特別です。

特定の人と長く話すのは違和感を覚えます。

両陛下とお話しできるというのは、誰しもが喜びを感じるもので、
なるべく多くの人と会話する時間を確保するべきだと思います」


>ただ、横尾さんの状態について、猫談議でひときわ盛り上がった雅子さまに伝えられることはなかったというのだ。


> 前出の皇室担当記者は、宮内庁が続ける雅子さまへの“過保護シフト”により「大きな弊害が生じる」と話す。

>「宮内庁が雅子さまを気遣うあまりに、
今後、何かしらの機会で、
本当に伝えるべき重要な事柄が伝わらない可能性があります。
そうした状況が繰り返された場合“人々と苦楽を共にする”という皇室が希求する理想像を実現できなくなり、
国民との関係性まで崩れるおそれがあります」



 >今後も宮内庁による過保護な体制が続くことは、
はたして雅子さまや国民にとってプラスに働くのだろうか。


働きません!
いい加減に
娘を結婚後も皇室に残す事は
皇統破壊、日本破壊だと理解しろ
22  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:35
昨日は、天皇陛下は宮中三殿賢所を拝謁したけど皇后様はご遥拝、お慎み。
今日は武蔵野陵に参拝なさってなさそうな。
どういう立場で自分たちがイギリスに行くのかを理解してないのかな?
皇后様は絶対に宮中三殿に伺わないのね。
自分が日本の皇后という自覚がないのかね。
天皇陛下も皇后とお呼びにならず、雅子と呼ぶし。
国民だけが皇后がいるかと思ってるけど、いないのかもね。
だからイギリスでも休んでばかりのスケジュールでも皇后じゃないから恥ずかしくないんだわね。
23  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:00
訪英前の記者会見も酷かった。
雅子と共に雅子と共に
雅子は愛子は雅子が雅子が雅子雅子雅子。
うんざり。
24  名前: 匿名さん :2024/06/22 00:29
秋篠宮好きな人って、本気で天皇皇后より秋篠宮夫婦が「立派」だと思っているんですね。
天皇皇后がイギリスに行ったら恥を晒すから、秋篠宮との差が世界的にはっきりして良いとか言ってるファンがいてびっくりしました。
秋篠宮家の批判する記事はマスコミの捏造、ヤフコメでの批判の投稿はお金をもらっている工作員だと信じているようですね。
25  名前: 匿名さん :2024/06/22 00:43
>>24
へー
どこ情報?
で、何人がそんなこと言ってたの?
何でもかんでも鵜呑みにするんだねー。
それともまた妄想?
現実見なよ。
26  名前: 24 :2024/06/22 02:54
>>25
個人のブログです(秋篠宮ファンのブログとして有名みたい)
トリップパスについて





東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 16:10
私は小池さんが勝つと思います。
635  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:03
小池のほうが先に告訴されてるよ。
636  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:05
え、いったいどうなるの
637  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:59
>>636
選挙中にはやらない
638  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:03
都知事は賀来千香子でいい。
639  名前: 匿名さん :2024/06/22 02:52
蓮舫、終わったな。
板野さん、弁護士なのに何やってんだか。
蓮舫も何年議員やっても、違反かどうかも
わからなかったとはね。
トリップパスについて





結婚したいと言う娘の相手か……
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 22:05
現役のホストだったら許しますか?
仕事は辞めないそうです
27  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:48
>>26
借金してまでもなんで当然あり得るし、女子は手っ取り早く稼ぐ方法があるからそっちの方面に行く子も多いよね。
風俗嬢がホストに貢ぐなんてよくあると言うよね。

だからといってもう大人である娘を真っ当な道に戻す方法はよくわからないけど。
28  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:50
>>26
娘さん、それまではどんな子だったの?
友達や彼氏はいた?
親子関係は良好だったんですか?
29  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:53
>>26
反対されればされただけ燃え上がって意見を聞かなくなる
なんて定番でしょ〜
反対することが、娘さんをより
私を理解してくれているのはこの人しかいない!
ってシャッターを閉じさせてるのよ〜

反対しないで眺めてりゃ良いの
お金が底をついたり、妊娠でもしたら相手から消えてくれるよ
それくらいの勉強するしかないんだよ
ホストにハマったんだからさ
無傷で抜け出せる期間は過ぎてんだよ
結婚するって言い出した時点で
30  名前: 匿名さん :2024/06/22 00:48
>>26

元の娘。
んー元々堅実じゃないし現実見れないタイプなのでは?
元に戻るというより痛い授業料払って学ぶしかないのかもね。
31  名前: 匿名さん :2024/06/22 02:50
てか、相手からプロポーズされたの?
トリップパスについて





ミセスのMV何がまずいの?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 04:19
12日にミセスの公式YouTubeチャンネルで公開されたMVには、メンバー3人がコロンブス、ナポレオン、ベートーベンに扮し、類人猿に音楽を教えるシーンなどがあったんです。アメリカ大陸の発見者として知られるコロンブスは、先住民に奴隷労働を強制した残忍な側面を持つ人物。MVには『差別的な表現ではないか』といった指摘が相次ぎ、13日午後に公開停止となりました」(芸能ライター)

映像を見てないから、良く分からないが

類人猿に音楽を教えるどこが差別?
コロンブスがいなかったら、問題なかったの?

教えてるんでしょ?強制労働させられてるシーンを描いたわけじゃないよね?



146  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:07
>>145
駄目なのはわかるよ。
でも欧米系の人間が騒ぐのはちょっとおかしいと思う。
まず自分たちの足元をちゃんとしろと思うのよ。
147  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:32
>>127
各方面や本人達が声明を出しているのに未だにこういうことを言うアンチや当事者でもなんでもないのに正論・正義論を振りかざしたり、ネガキャンしている人達のほうが怖いw
148  名前: 匿名さん :2024/06/21 23:44
>>147
私も推しがいるから、推しがこうなったらと思うと辛い気持ちはよくわかる。
でも、ファンが庇えば庇うほど本人にとってマイナスのような気がする。
やらかしてしまったのは事実だから。
もちろんミセスの人たちだけの責任ではないと思うけどね。

ファンも本人たちと同じように真摯に受け止めて、それでもファンを辞めずに応援していく姿勢が大事なんじゃないかと思う。
149  名前: 匿名さん :2024/06/22 00:10
>>148
やらかすって、
ヨーロッパ人を侵略者としたり、アジア人が未開の猿みたいだったのを風刺しただけで、歴史修正したわけじゃないよね。
150  名前: 148 :2024/06/22 00:16
>>149
だからファンがそうやって庇うのがミセス本人にとってマイナスなんだって。
本人がやらかしを認めて謝罪してるんだからさ。
トリップパスについて





美容院で雑になる
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 21:26
2年近く通ってる美容院があります。
田舎なのであまり美容院がなく、今通ってるところはとても上手く安いです。
なかなか予約が取れないので、4か月ぐらいで行ったらなんか雑にされた感じでした。
その前から忙しいのか雑で、口コミにここの店は客を選ぶとか書いてあったので
シャンプーとか勧められても買わないし愛想つかされたのかな


12  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:31
人の手だからねぇ。お客様なんだから細かく言っても良いと思いますよ。出来たら、その日のうちに、こうだからこういうふうに直して欲しいと。
それで機嫌悪くなるなら店を変える。
おすすめなのは、休みの次の日は手が動きにくいので避ける。
13  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:37
>>11
田舎で美容院があまりないらしいからそういう「ない」では?
あまりない上にいいところが「ない」とか。
通りすがり
14  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:18
>>13
実際、比べてみたのかしらね
もし偵察のために他店舗でカットしてたら、それが元で気を悪くしちゃうよ。
15  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:54
>>0
違うの。逆だよ
16  名前: 匿名さん :2024/06/21 22:30
主さんの行動範囲を少し広げたら美容院あるんじゃ無いかなぁ。
1時間くらいかけて都心のヘアサロンへ通う人もたくさんいるし。

主さんも開拓してみたらどうかしら?
トリップパスについて





ドラマ「ビリーブ〜君にかける橋」
0  名前: 匿名さん :2024/05/07 22:01
見てる人いますか?
ここで色々話せたらと思ってスレ立てました
よろしくお願いします

録画してて、やっと先程2話とも見ました。
竹内涼真は双子の役?他人の空似ではないですよね?
128  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:08
あの眼鏡橋、行ってみたくなった。
群馬県にあるのね。
129  名前: 匿名さん :2024/06/21 12:22
>>128

素敵な橋だよね。

実際に行ってみたいと思った !
130  名前: 匿名さん :2024/06/21 13:08
めがね橋、2年前の5月に行ったわ。
レンガですごいなぁと思ったのと、あれ横にずーっと道が続いててトンネルがたくさんあるのよね。
晴れた日だから良かったけど、薄暗い時間やお天気が悪いとちょっと怖いかも。
131  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:33
小日向が刑務所に居たってことは、あの件に関しては狩山は無罪が証明されたんだよね。
(飛ばし過ぎだわ。。)

あの橋で狩山が玲子との腕組みを離して話して振り返る瞬間に「もういないんだな」って
察した。ちょっとほろっと来ちゃったわ。。
132  名前: 匿名さん :2024/06/21 21:46
>>128
私も眼鏡橋に行ってみたくなりました
トリップパスについて





体重が増えない
0  名前: 匿名さん :2024/06/16 11:07
身長166の42キロです。
なかなか体重が増えません。
食べ放題も行きますし、たまにお酒も飲みます。
もちろん間食もします。
食べた後は、43,44にはなりますが、すぐもとに戻ります。

40代後半ですが、身体にハリがないので老けてみえると思います。
かと言って、運動はもう無理です。
若い頃は50数キロはありました。

食生活は当たり前なのに、なかなか体重が増えない方はいますか?
141  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:11
>>139
山盛りとか4切れといわれてもわからないね。
一日で一キロ増えたならそれなりなのか。
142  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:21
一日で一キロ増えるのって水分では。
むくみで増えるって経験あるよ。
143  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:23
>>142
あとは排泄物

ペンギンではないよ
144  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:29
>>143
まあね。出ないとむくむよ。
145  名前: 匿名さん :2024/06/21 20:03
>>125
ん?
今は一日何食なの?
そのほかに今日は何を食べたんですか?
すごいドカ食いですよね?
トリップパスについて





今日は夏至なんですね
0  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:11
一年で一番昼間が長い日。
いめ、ラジオで知った。
夏至って6月なのね〜
朝顔の短日処理をしています。
10  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:37
今日のお天気に感謝して傘を洗ってベランダに干してる♪
明日から雨になってもちょっとだけ気分よく外出できると思って笑
11  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:14
そうだったの?今日だったのか~あいにくこちらは雨だわ
12  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:29
職場が蒸し暑かったよ〜外気温は低かったのに。疲れもあったのかなあ。
13  名前: 匿名さん :2024/06/21 19:15
>>12
仕事中暑いのに
帰宅途中~スーパーでメチャクチャ寒くて参った
14  名前: 匿名さん :2024/06/21 19:51
>>13
そんなんだよね。
湿度高いから中間が無い。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
445  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:29
ヒデキとモリヨのお悩み相談
446  名前: 匿名さん :2024/06/21 10:21
KunkinCook クンキンクック
PACK'S Kitchen
Salt&Shiitake
Bar&Cafe Y(バーアンドカフェ ワイ)
ぎふおウチごはん
447  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:18
365朝ごはん
448  名前: 匿名さん :2024/06/21 16:15
Daily motifs
449  名前: 匿名さん :2024/06/21 19:49
鬼奴
ヤッコヤッコラ〜
ヤッコヤッコラ〜
トリップパスについて





薬が足りない
0  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:37
先日テレビで見ましたが、ある種類の薬の収益が減り、生産量も減っているので薬局ではとにかく薬不足。
私は月一で受診して貰う薬がありますが、今足りないので、と送ってもらう事が多くあります。配送料など返って経費かかるのではと思います。
うちでは出せ無い、と、断られ、薬局を探す人もいました。
5  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:21
なんでそうなったの?
6  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:24
>>5
薬価の値下がり
7  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:27
一昨日歯医者で炎症防止の薬が入荷しないので、自分で薬局に取りに行くように言われました。
8  名前: 匿名さん :2024/06/21 19:29
25歳の子供がここ何週間か乾いた咳が続いたので病院行ったら、咳止めの薬が、欠品してると言って、小児用のシロップが出たわ。
それでも、他にも薬は出て、どれが効いてるか良く分からないが咳は取り合えず止まった。やめたらまた復活だと、困ったもんだ。

喉は腫れてないし、熱はないし……。病名つかなかったの。
9  名前: 匿名さん :2024/06/21 19:37
緑内障だけど、何種類かある目薬のうち品切れのものがある。
私は使っていて合わなくて別のになってそれはあるんだけど。

ジェネリック勧められても合わないのがあるし、薬に関しては国が補助しても利益が出ない薬でも確保できるようにしてほしいな。
トリップパスについて





どちらの男性選ぶべきでしょうか?
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 11:04
婚活で知り合った男性で二人とお付き合いしてます。
Aさんは今まで結婚歴がなく、10歳上。お母さんと同居。
趣味は競馬で貯金はないみたいです。正社員
見た目はタイプではないですが、一緒にいて楽しく、とにかく優しい。送り迎えは勿論、デート代もだしくれます。
ただ毎日ラインくれる訳でもなく、送っても既読つけて数時間後に返信きたりです。
手も私からしないとしてくれないし、まだ身体の関係もなし。
Bさんは、5歳上で、顔もタイプで筋肉好きな私なんですが筋トレ25年。物凄くマッチョです。
甘えん坊な私はギューしたりするの大好きなんですが、Bさんにはできます。手もBさんから繋いでくれます。身体の関係あり。
朝もおはようから夜もラインで仕事終わりとおやすみは毎日してます。
デート代だしてくれますが車で送り迎えはしてくれません。
どちらの男性を選ぶべきでしょうか?
正直どちらか選ばないと、二人と交際は難しいです。
69  名前: 匿名さん :2024/06/21 14:26
自分でどっちがいいかも決められないような相手とどうして付き合おうなんて思えるんだろう
70  名前: 匿名さん :2024/06/21 14:31
主さんは罪悪感はないの?
自分が二股かけられていたらどう思う?
71  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:21
また、聞いたら聞きっぱなし・・・。
その後の展開もお礼もなく、
何度も同じこと聞いてくる。
ちょっとね~って思うんだけど。
多分、男性側もそう思ってる。
結婚するにはちょっとね~って。
72  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:45
いつもの色狂いおばさんでしょ
みんな優しいよ!

どっちと付き合うかなんて自分だけが選択権あると思ってんのもおかしな話よ
73  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:45
両方無しで。
トリップパスについて





町内会の行事の公園掃除で
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 10:39
今年役員なので町内会の公園掃除ツキイチであり、参加してますが
丁寧に掃除してたら、1回目、2回目連続で、中年男性に(同じ男性にいわれたかどうかは覚えてなくて)「そんな丁寧にやらなくてもいいよ。」といわれましたが
正直、???です。
雑にしてるなら言われてもともかく
丁寧に(というかノロノロしないで素早く適当に丁寧にしてた、つもり笑)してて
言われるのかーい?と思いました。
いわれたのでその場は私も一旦掃除止めたけど、でもまわりは割りと丁寧にしてるっぽいし
逆に雑にしてたらしてたでいわれそうだし
皆さんも町内会の掃除は
それほど丁寧にしないですか?
36  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:30
>>29
子どもか
37  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:42
>>29
お気の毒な人
どんな家で育ったの?
あなたのお母さんは残念な人ね
38  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:47
>>34
それがいるから困るのよ。

休もうものならたいへんなことになるので、
その日に旅行入れてたけどキャンセルしたことある。

なぜ半年に1度の町内会の掃除に
そこまで熱くなれるのか不思議なんだけどね。
39  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:57
>>38
その人が同じようなことで怒っていたことを思い出して
ついつい書いてしまった。

その人と重ねてしまったことは謝るわ。
40  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:25
>>37
何がお気の毒なの?
人にそんなこと言えるほど
あなたの家のお母様はさぞかし
素晴らしい人なんでしょね。
トリップパスについて





個数確認してくるレジ店員!!
0  名前: トラック :2024/06/20 13:46
数年前トラウマです(涙)
私はレジで「こちら○個でよろしいですか?」には「はい」と答えてました。
それでとあるスーパーでピクニックカフェオレ24個?をかごに入れて持って行きました。
店員「こちら22個でよろしいですか?」
私、24個じゃなかったんだ(半分)、店員間違ってる?ラッキー(半分)と思いながら「はい」
店員「ちょっと待って下さい」もう一度数え直す店員
「24個でした!」
え、何か私個数ちょろまかしババアになってる?(涙)
これってトラップみたいじゃない(・_・?)
店員さん、あなたそれ仕事ですよね?それでお金もらってるんですよね?9割の店員が個数確認を客の私にしてきます!!
私はその一件以来店員の「○個でよろしいですか?」には、「ですかね?」と答えるようになりました。
すると店員はもう一度数えます。
私は、個数ちょろまかしババアになったそのスーパーに行きづらくなり夫が一緒じゃないと行けなくなりました(。>д<)
夫は、気にする事ないよと言ってくれたけれど(涙)
ちょろまかしババアというあだ名になってたらどうしようと思って(涙)皆様、どう思いますか?
271  名前: 匿名さん :2024/06/21 14:59
>>270
一番しつこいのがアンタ
272  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:32
横だけど、しまむらで財布買ってレジに置いたら店員が会計しない。
私の物だと思ったらしい。
これも買いますと言ったよ。
273  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:42
>>272
コントかよ!笑
274  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:08
>>271
アンタはしつこくないのぉ?
275  名前: 匿名さん :2024/06/21 18:10
>>269
執拗にトラック擁護が普通ではない。
トリップパスについて





クラシルリワード
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:10
これって「歩くだけでポイントがたまる」「レシート撮るだけでPayPay稼げる」など、楽してお金が手に入るアプリですよね。
でもなんか胡散臭くないですか?
レシート撮影してPayPayに加算されるなら、コンビニにあるいらないレシート箱から盗る人もいそうじゃない?これは犯罪だよね。

やってる人いますか?
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:30
どういう年齢の人がどんなところでどんな買い物をするか、人使って調べるより、安く上がるんじゃない?
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:02
>>4
客層のよくないデパートですね。
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:23
>>4
知らなかった…
コンビニじゃポイってされるレシートにも、デパートではそんな価値がついて攻防戦がなされてるのね…
14  名前: 匿名さん :2024/06/20 09:32
他人にレシート使われると、別に自分の名前や住所等の情報が出るわけではないのでしょうけれど、気持ち悪いですね。
なるべく持って帰ろうと思いました。
15  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:47
今日初めてこの広告動画が出た
わーこれかーってちょっとテンション上がっちゃった
トリップパスについて





父子関係や母子関係の法的認定問題
0  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:36
これからもっともっと増えるんだろうね。
法律関係の方々大変だね。頭が下がる。
いつか自分の孫やひ孫にも直結した問題になる日もくるんだろうね。


女性カップルの子に父子関係認める 性別変更前の精子で出生 最高裁
配信 2024年6月21日 15:01更新 2024年6月21日 16:47
毎日新聞毎日新聞社

 性同一性障害特例法に基づいて男性から性別変更した40代女性が、自身の凍結精子を使ってパートナーの30代女性との間にもうけた次女を認知することができるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は21日、認知を認める判決を言い渡した。

 40代女性は次女の法律上の父となった。男性から女性に性別変更した生物学上の父と、性別変更後に生まれた子の父子関係を認める司法判断は初めて。

 40代女性は2018年冬に男性から性別を変更。性別変更前に自身の凍結精子でパートナーが長女を出産し、性別変更した後の20年にやはり凍結精子で次女が生まれた。

 40代女性は子2人の父だとする認知届を自治体に出した。しかし受理されなかったため、子2人が40代女性に認知するよう求める訴訟を起こした。

 1審・東京家裁判決(22年2月)は、女性とみなされる人を父だとすることは現行法と整合しないとして長女、次女のいずれも認知できないとした。

 これに対し、2審・東京高裁判決(22年8月)は、長女の出生時に40代女性の戸籍が男性だったことから、長女については40代女性が認知できると判断した。

 一方で、次女の出生時には40代女性が既に女性に性別を変更していたため、40代女性を父とすることは認められないとした。子2人に対する父子関係の判断が分かれたため、次女のみが最高裁に上告していた。【巽賢司】

まだレスがありません。
トリップパスについて





安芸高田市長
0  名前: 匿名さん :2023/08/22 18:07
YouTubeのおすすめに出てきたけど、すごく頭切れるね。
議会や新聞社との確執やレスバトル、見応えあるけど本当に大変そう。

地元の方、お近くの方に実際の評判など聞いてみたいです。
70  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:43
>>56
ザ、東京って感じじゃん。
71  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:46
東京都では、夜間の観光振興の活性化に向けて、東京の夜を彩る新たな観光資源を作るため、代表的なランドマークである都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングを通年で上映しています。2024/04/30
72  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:55
>>69
わざわざ著名人の名前出して
TVタックルですかね
73  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:06
プロジェクションは観光資源。
周り回って都民を潤しているのだよ。
ありがたく思え。
74  名前: 匿名さん :2024/06/21 17:12
この調子だと東京も大阪化しそうね。
トリップパスについて





X のメッセージリクエスト
0  名前: 匿名さん :2024/06/21 15:23
初心者なのでわかる方教えてください。
メッセージリクエストの認証待ちリクエストが数件来ていて、変な人からのものばかりなので拒否する事は出来ますか?
やり方がわかりません。
まだレスがありません。
トリップパスについて





テム(通販サイト
0  名前: 匿名さん :2024/05/11 08:04
安くていいんだけどどうですか?
17  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:34
>>16
よく見て。スイッチョになってない?
ロゴが違ったり綴りが違ったりそもそもそういうSwitchじゃない別のSwitchじゃないの?
18  名前: 匿名さん :2024/06/20 14:47
>>17
私も同じこと考えてた。
任天堂からは正規の料金で買い上げてるのね。
19  名前: 匿名さん :2024/06/20 14:49
なんか、安っぽい感じにしか見えない。
金のメッキとかすぐはげてくるんじやないの
20  名前: 匿名さん :2024/06/21 10:38
シーインは利用してるけど、テムは何だかいいのがない(マシという意味で)から利用してない
21  名前: 匿名さん :2024/06/21 14:40
日本の会社の中国で生産させたものは買うことはあっても、テム以外も中国の会社のメイドインチャイナはなるべく買わないようにしてる。安かろう悪かろうが多いという認識です。
トリップパスについて





旅行の持ち物
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:54
ホテルにアメニティは揃ってるとして、何を持って行きますか?
着替え、化粧品、充電器くらい?
何か持って行ったほうがいいよーってもの、あったら教えて欲しいです。
一泊旅行です。
51  名前: 匿名さん :2024/06/21 11:14
私も荷物は最小限にしたいので、冬だったら下着のパンツ
1枚持つだけで、ホテルのアメニティとホテルの寝間着で乗り切る。
あとは最低限のメイク道具ね。

ただ同じ方も多いけど、文庫本は必携。
スマホ見てることも増えたけど、本は充電気にしなくていいしね。
52  名前: 匿名さん :2024/06/21 11:28
>>51
確かに旅先では本が読める。
53  名前: 匿名さん :2024/06/21 13:26
>>47
まだ生理があるんですね(^^)
54  名前: 匿名さん :2024/06/21 13:35
>>50
ソープの間違い。
55  名前: 匿名さん :2024/06/21 14:04
>>54
えーらいおー違い!笑
トリップパスについて





藤井聡太八冠陥落
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 18:54
七冠になっちゃった(泣)
八冠維持はやはりとても難しいことよね
よくぞここまで守り抜いてきたよね

11  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:11
伊藤さんおめでとう
ドラマみたいね
12  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:11
全然めでたくない
13  名前: 匿名さん :2024/06/21 10:44
>>7
同感!酷いよね。
14  名前: 匿名さん :2024/06/21 11:01
>>13
まあでも、それが勝負の世界って事では?
15  名前: 匿名さん :2024/06/21 11:30
>>7
仕方ない。
人気度だから。
トリップパスについて





2023年24時間テレビ寄付金着服をZIPで謝罪
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 10:36
「24時間テレビ47」放送決定 水卜麻美アナが「ZIP!」で生発表・募金の着服へ謝罪も「みなさんの信頼を裏切ってしまう行為」
配信 2024年6月20日 08:01更新 2024年6月20日 08:36
モデルプレス水卜麻美アナウンサー(C)日本テレビ - 記事:モデルプレス

【モデルプレス=2024/06/20】日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』(月曜~金曜あさ5時50分~)内にて、8月31日から9月1日にかけて「24時間テレビ47」が放送されることが決定したと発表された。

◆「24時間テレビ」放送決定

放送内で同番組の総合司会を務める水卜麻美アナウンサーの口から、今年も「24時間テレビ」の放送が決定したことを発表。また、2023年に日本テレビ系列の「日本海テレビ」元経営戦局長が売上金など総額1118万2575円を着服していたことを公表し、うち264万6020円は「24時間テレビ」に寄せられた寄付金だったことが明らかとなっていたことに触れ「みなさんの信頼を裏切ってしまう行為です」と謝罪した。


もうこういう偽善番組やめればいい
18  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:29
ここの局は大分おかしい人らが番組作ってるんじゃないかと思ってる。
大昔11PMがあった頃、特番と称して巨泉氏ナシで韓国の日本統治時代の慰安婦のえぐいドラマや日本の悪行というのを番組の中で流したり、LGBTの女装のプロデューサーをニュース番組に平気で出すし、今思うと夜中のドキュメンタリーでLGBTの歯医者とか学童の指導員とか性転換の手術を受ける人の経緯と術後とか外国まで行って撮してきたり、障害者の美化ドラマとか。
TBSどころじゃないトンデモ左翼が居るんだろうと思う。

作ってる人たちへ:
そういうの見て育ってきた自分だけど何もあんたらから影響受けてないから!韓国嫌いだし!
どんどんますますNTV嫌いになってるから!読売新聞も読んでないから!巨人も嫌いだから!

19  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:31
>>18


作ってる人たちへ:
そういうの見て育ってきた自分だけど何もあんたらから影響受けてないから!韓国嫌いだし!
どんどんますますNTV嫌いになってるから!読売新聞も読んでないから!巨人も嫌いだから!


自分のSNSにもあげたら?
20  名前: 匿名さん :2024/06/21 06:21
最近4チャン見てないわ
21  名前: 匿名さん :2024/06/21 07:33
もう見ないわ
22  名前: 匿名さん :2024/06/21 08:00
ネットでは好感度高い水卜アナを人身御供にして謝らせて許せない!みたいなことで、余計に反感買ってんだってね
不正をした本人達に謝らせろ!ってさ
やり方が姑息で反省する気がないし、謝る気がないからいけないんだよなー
トリップパスについて





現場人目ない」とほのめかす 女子高生殺害で逮捕の女
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:54
北海道旭川市で女子高校生(17)がつり橋から石狩川に落とされ殺害された事件で、殺人容疑で再逮捕された旭川市の無職内田梨瑚容疑者(21)が、防犯カメラがなく、夜間に人目につかない場所と知っていて、現場の橋まで生徒を連れて行ったとほのめかす供述をしていることが15日、捜査関係者への取材で分かった。kyodo

現場で生徒の衣服が見つかり、内田容疑者らが転落させる前に脱がせた疑いがあることが判明。道警は同容疑者らがどの段階で殺意を抱いたか裏付け捜査を進める。


この犯人は本当に鬼のような人間だね。
家庭環境が複雑でシングル母の家だった模様。
育ちって大事だな。
91  名前: 匿名さん :2024/06/20 16:10
リコ、福岡にも住んでました。
福岡で何してたんだろ
メンズパブにはまって
わいせつ画像、までは伝わってるようです。
92  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:56
>>89
子育てする場所には避けたいなと思う
93  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:57
へー、旭川の土着じゃないのか
94  名前: 匿名さん :2024/06/20 18:48
保育や教育の大学あるけど
こういう教育の問題
研究してくれないかなあ
それとも法学部じゃないとダメ?
子供と親の問題
地域の環境

95  名前: 匿名さん :2024/06/20 22:59
>>87
はぁぁ…脳ミソある?
トリップパスについて





扶養について
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:58
4月に社会人になった子供が扶養から外れる手続きって自分でするのですか?
会社がしてくれているのでしょうか?

もし自分で手続きをしないといけない場合、していなくて更に退職した場合、再度親の扶養に入る時はややこしくなるのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。

12  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:45
お子さんの保険証はご主人の会社へ返す。

就職先での手続きは全部就職先がやってくれる
13  名前: 匿名さん :2024/06/20 18:05
>>11
別人だけど
扶養から外れてる家族分の手当てを受け取ってたら返還義務は生じるのでは?
14  名前::2024/06/20 20:15
主人に確認したら保険証はちゃんと会社へ返却していたので扶養から外れているようです。
教えてくださった方々、ありがとうございました。
15  名前: 匿名さん :2024/06/20 20:39
>>14
保険証、子供が持ち歩いてたわけじゃないんだ。
16  名前: 匿名さん :2024/06/20 20:57
>>14
もう手続き済みだったってこと?

ご主人に確認しないでスレ立てたの?
トリップパスについて





マイナーだけど面白かったドラマ
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:02
ありますか?

ここで話題になってる以外のドラマで。

私何気に
町並み照らすヤツラ
好きでした。

とかいってまだ溜めてて3話くらいまでしか見てないんですけどね。


27  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:20
地上波ならNHKの奇跡の人と洞窟おじさん。
色んな賞取ってるからマイナーじゃないかもしれないけど、そこまで知られてない。

28  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:32
NHKでやっていたやつ
ドライブ in ウクライナ  彼女は「告白」を乗せて走る
5回まで放送して、あとの後半は夏以降⁈にやるらしい。
戦時下での制作、内容も戦争絡みでなかなか興味深い。
是非また続きみたい。

29  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:36
NHKなら今やってる、「ツバメは戻ってこない」
が、結構見応えある。
30  名前: 匿名さん :2024/06/20 18:57
>>29
石橋静河、東京ラブストーリーのときはパッと
しない感じだったけど、今回のはハマり役ですね。

内容も面白い
31  名前: 匿名さん :2024/06/20 20:40
>>30
うん。石橋静河の代表作になりそうな予感〜
トリップパスについて





パートだけど雇用保険
0  名前: 匿名さん :2021/03/25 20:54
入ってます?
17  名前: 匿名さん :2024/06/20 07:51
何も知らないで働いてるんですね。
18  名前: 匿名さん :2024/06/20 07:53
>>17
そんなもんじゃ?
社会保険料を税金とかいう人もいるし
19  名前: 匿名さん :2024/06/20 09:04
入れるなら入った方がいいと思う。
私は辞める度に給付受けてます。
これまでの人生で3回もらったわ。
20  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:40
>>14
ここで調べるより、ちゃんとネットで調べなよー。
21  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:41
>>14
変じゃないよ、そんなもんだよ
トリップパスについて





電話にでんわ
0  名前::2024/06/20 14:22
習い事始めようと思ったら、5日前にちょうど広告があって、近いし良いかなと思って電話したら、一回目出ず。
お稽古中かと思って2時間後に電話しても出ず。
あんまりしたらしつこいかと思ってメッセージを送って14時間経つけど返事来ず。

これって…
先生が高齢でメッセージ知らないか読んで無い、か?
近くの教室なので意外にも知人で、私に下手に来られたら困る、か?
広告出しただけで本当にかけて来るとは思いもしなかった、か?
広告出した次の日教室が潰れた、か?
そもそも架空の教室で誰かに暗号送っただけ、か?

どれだと思う?もう諦めた方が良い?クソ…
8  名前: 匿名さん :2024/06/20 15:37
教室の曜日や時間がわかってるなら、その少し前にかけてみるとか、近いなら散歩がてらちょっと外から見てみるとか。
見たからと言って何がわかるわけでもないけど 笑

9  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:04
別の日に電話したらいい。

その日は都合が悪かったのか、家の事情があったのか。
10  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:09
>>5
私は古スレかと思った
11  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:33
知らんがな
12  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:36
今日はお休みだから映画見に行ってた
今日は親戚に不幸があって出かけていた
今日は具合が悪くて寝ていた
今日は旅行に出掛けていた

たった2時間ずらしただけではねえ。
トリップパスについて





品川区戸越の住宅火災と母子4人死亡事件
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:39
「子どもも自分も全て燃えてなくなればいいと思った」事件前に離婚…父親を殺人容疑で逮捕 母子4人死亡
配信 2024年6月19日 12:35更新 2024年6月19日 16:03
FNNプライムオンライン

東京・品川区の住宅で5月、幼い子ども3人と母親の遺体が見つかった事件で、46歳の父親が母親を殺害した疑いで逮捕された。

この事件は5月、品川区戸越の住宅で火災が発生し、高波冬美さん(37)と長女の後藤鈴ちゃん(6)、次女・玲ちゃん(3)、長男・信ちゃん(2)の遺体が見つかったもの。

同居する父親の後藤祐介容疑者(46)はやけどを負い入院していたが、19日午前に退院し、高波冬美さんの胸などを刺して殺害した疑いで逮捕された。
後藤容疑者と高波さんは事件の3日前に離婚が成立し、後藤容疑者が現場となった住宅から引っ越すことが決まっていた。

調べに対し、後藤容疑者は「予定よりも早く家を出るように執拗に叱責され、かっとなった」と殺害に至った動機について説明しているという。

さらに、「子ども自分も家も全て燃えてなくなればいいと思った」と話していることから、警視庁は、子ども3人の殺害や放火についても関与しているとみて詳しく調べている。
(「Live News days」6月19日放送より)


やっぱり別れた旦那が犯人だったね。
自分がうまくいかないと、我が子さえいなくなればいいという考え方だから離婚にもなったんだろうと思う。
自分を後回しにしても我が子の幸せを願えないって…
父親になりきれてなかった自己中男だわ。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:54
生活能力がなくなったら終わりだよ。
6  名前: 匿名さん :2024/06/20 00:18
奥さんの方が裕福な家庭出身だったのね。
自分は無一文で無職で出ていかされて、残った家族は楽しく暮らして行くだなんて、そうはさせるか!と嫉妬と恨みが火を噴いたんだろうと思う。
貧乏な人とは結婚しちゃだめだ。
7  名前: 匿名さん :2024/06/20 08:21
>>6
離婚の理由ってなんだったんだろうね
もしも奥さんの浮気や不倫で離婚になって、子供も家も全部奪われたとかだったら、ちょっとだけ犯人が気の毒な気もする。
やったことは許されないことだけどさ、気持ちは気の毒かなと思う。
8  名前: 匿名さん :2024/06/20 08:28
>>7
家事や育児をめぐる価値観の違いなどから事件の3日前に冬美さんとの間で離婚が成立していて
って書いてあったよ。
9  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:03
男はいつまでもいつまでもまとわりつくからね。縁がとことん切れることが無い。大嫌い。
関係無いけど定家葛思い出した。墓石にまでまとわりついて気持ちの悪い。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>