育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:YouTube見てる方2(442) NEW!!  /  2:旅行の持ち物(15) NEW!!  /  3:品川区戸越の住宅火災と母子4人死亡事件(6) NEW!!  /  4:パートだけど雇用保険(15) NEW!!  /  5:福井市の住宅街で民家にクマ、捕獲 700m先に小学校や中学校(15) NEW!!  /  6:ミセスのMV何がまずいの?(100) NEW!!  /  7:クラシルリワード(13) NEW!!  /  8:通りすがりの女性をエアガンで狙撃(9) NEW!!  /  9:マイナーだけど面白かったドラマ(9) NEW!!  /  10:テム(通販サイト(12) NEW!!  /  11:体重が増えない(133) NEW!!  /  12:高齢だから運転は危ない」は根拠なし!精神科医が教える免許返納の正しいタイミングとは?(92) NEW!!  /  13:皆さん、基礎化粧品はどこのメーカーのをお使いですか?(46) NEW!!  /  14:東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ(532) NEW!!  /  15:オッケーグーグルが教えてくれない(1) NEW!!  /  16:18÷0の答え(52) NEW!!  /  17:公職選挙法違反 蓮舫は知事にはなれない(7) NEW!!  /  18:マイナンバーカードの使い方(27) NEW!!  /  19:扶養について(10) NEW!!  /  20:朝ドラ ちゅらさん なにが良くて人気あったの?(29) NEW!!  /  21:テレフォン人生相談(326) NEW!!  /  22:「招待者が倒れた」両陛下主催の春の園遊会、宮内庁の“仰天対応”は雅子さまへの気遣いか(13) NEW!!  /  23:【速報】立憲 20日に内閣不信任案提出を表明(1) NEW!!  /  24:私を励まして(36) NEW!!  /  25:「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ(14) NEW!!  /  26:バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か(5) NEW!!  /  27:もしも研修医が(62) NEW!!  /  28:第二赤十字病院 誤診で16歳男子高校生死亡 十二指腸閉塞(60) NEW!!  /  29:現場人目ない」とほのめかす 女子高生殺害で逮捕の女(84) NEW!!  /  30:FOD古畑任三郎のSMAPは?(0) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
438  名前: 匿名さん :2024/06/12 01:11
菰田欣也の中華教えちゃいます!!
439  名前: 匿名さん :2024/06/12 06:28
ムッシュ坂井宏行【味は人なり】
440  名前: 匿名さん :2024/06/18 23:04
にゃーぴーのお料理日記 | 節約・簡単レシピ
田舎deふぁみクック
おんじクッキング 
Deli - Recipes 簡単ご飯レシピ
大田ちえこ【ご飯がすすむレシピ】
room no. 202
441  名前: 匿名さん :2024/06/18 23:07
うちの小さなおやつ
Yuukiのおうちスイーツ
442  名前: 匿名さん :2024/06/20 03:55
えびすごはん ラーメン職人が作る激ウマお家ラーメン
もやしキッチン ぶっかけそうめん
グランドメゾン神奈川 - おうちでサクッと三つ星級を -
トリップパスについて





旅行の持ち物
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:54
ホテルにアメニティは揃ってるとして、何を持って行きますか?
着替え、化粧品、充電器くらい?
何か持って行ったほうがいいよーってもの、あったら教えて欲しいです。
一泊旅行です。
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:10
汗拭き用ミニタオル
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:20
エコバッグの保冷保温タイプ
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:46
>>12
なぜに?
14  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:57
>>13
別人だけど
なんかしらのお土産用事じゃないかな。
要冷蔵のお土産用。
15  名前: 匿名さん :2024/06/20 02:52
>>13
これからの時期は、飲みかけのペットボトル飲料とかそのまま持ち歩くのは怖いし、自宅用の軽いお土産で果物とかチョコ系のお菓子を買ったら保冷バッグに入れておきたいかな
トリップパスについて





品川区戸越の住宅火災と母子4人死亡事件
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:39
「子どもも自分も全て燃えてなくなればいいと思った」事件前に離婚…父親を殺人容疑で逮捕 母子4人死亡
配信 2024年6月19日 12:35更新 2024年6月19日 16:03
FNNプライムオンライン

東京・品川区の住宅で5月、幼い子ども3人と母親の遺体が見つかった事件で、46歳の父親が母親を殺害した疑いで逮捕された。

この事件は5月、品川区戸越の住宅で火災が発生し、高波冬美さん(37)と長女の後藤鈴ちゃん(6)、次女・玲ちゃん(3)、長男・信ちゃん(2)の遺体が見つかったもの。

同居する父親の後藤祐介容疑者(46)はやけどを負い入院していたが、19日午前に退院し、高波冬美さんの胸などを刺して殺害した疑いで逮捕された。
後藤容疑者と高波さんは事件の3日前に離婚が成立し、後藤容疑者が現場となった住宅から引っ越すことが決まっていた。

調べに対し、後藤容疑者は「予定よりも早く家を出るように執拗に叱責され、かっとなった」と殺害に至った動機について説明しているという。

さらに、「子ども自分も家も全て燃えてなくなればいいと思った」と話していることから、警視庁は、子ども3人の殺害や放火についても関与しているとみて詳しく調べている。
(「Live News days」6月19日放送より)


やっぱり別れた旦那が犯人だったね。
自分がうまくいかないと、我が子さえいなくなればいいという考え方だから離婚にもなったんだろうと思う。
自分を後回しにしても我が子の幸せを願えないって…
父親になりきれてなかった自己中男だわ。
2  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:53
こんな男は死刑だよね
カッとなる旦那だったんだろうね
3  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:08
まあ、そうだと思ってた
4  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:14
調べに対し、後藤容疑者は「予定よりも早く家を出るように執拗に叱責され、かっとなった」と殺害に至った動機について説明しているという。



普通、離婚が成立したらその日から別々のところで暮らすよ。
離婚を舐めんなよ。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:54
生活能力がなくなったら終わりだよ。
6  名前: 匿名さん :2024/06/20 00:18
奥さんの方が裕福な家庭出身だったのね。
自分は無一文で無職で出ていかされて、残った家族は楽しく暮らして行くだなんて、そうはさせるか!と嫉妬と恨みが火を噴いたんだろうと思う。
貧乏な人とは結婚しちゃだめだ。
トリップパスについて





パートだけど雇用保険
0  名前: 匿名さん :2021/03/25 20:54
入ってます?
11  名前: 匿名さん :2021/03/26 00:08
>>9
こういう難癖つけるのは会社じゃなくて、パートリーダーや、お局パートですよね。
備品購入のお願いも、パートリーダーがそれ本当にいるのか?とか、自分のお金じゃないのに難癖つけるの意味わからないですよね。
12  名前: 匿名さん :2021/03/26 02:41
>>4
私、月の収入が17万越えしないと雇用保険が500円超えないよ。
時給800円で何時間働いているの?
雇用保険って、県によって割合が違うのかしら。
13  名前: 匿名さん :2021/03/26 10:27
>>12
だよね。
雇用保険が560円って事は、給料の総支給が187,000円って事だもん。
時給800円とは考えにくいな。。。
14  名前: 古いのごめんね :2024/06/19 20:31
>>12>>13
10万行かないけど、毎月560円引かれてる。
変なのかな?

※雇用保険で調べたいことがあって過去スレ
検索してたらこれがあったので・・ごめんなさい。
15  名前: 匿名さん :2024/06/20 00:17
>>14
コロナで失業保険をもらう人が増えたから
ここ2年くらいで雇用保険料はものすごく
引き上げられたんですよ。
トリップパスについて





福井市の住宅街で民家にクマ、捕獲 700m先に小学校や中学校
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 16:59
6月18日午前10時20分ごろ、福井県福井市花堂東1丁目の住宅で、「家の中にクマが入ってきた」と住人から市に通報があった。市や県警などによると住人は逃げ出し、けがはなかった。午後1時現在、クマは住宅の中にとどまっているとみられ、現場近くにワナを設置して周辺の警戒に当たるとともに、捕獲方法などを検討している。福井新聞

現場は福井市木田小学校、明倫中学校から南に約700メートルの住宅街。市や県警は付近の住民に外に出ないよう呼びかけている。木田小、明倫中とも1階の出入り口や窓を閉めて施錠するとともに、保護者にメールで状況を周知。下校時の対応などを検討している。

 

映像見ると、普通に住宅地なのに。
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 05:47
熊はどんな気持ちで家に入るのだろう。人間が怖くないのだよね。
人間は家を安全と考えているのに、無視したくまが入り込む。
此れから人間は何処に避難すれば良いのだろう。
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:34
>>11
クマの気持ちなんてわかるわけないし
クマには人間の都合や安全は関係ないよね
人間のテリトリーを無視してとかクマの意識にはない
食べもの探して生きるか負けるしかない
駆除には銃が禁止されてる日本では猟友会の方々に頼るしかすべがないから
手当をしっかり渡してお願いする
彼らは善意の人であって公務員じゃないしさ 
人とクマは同じエリアで共存はできないし
クマは母熊と子熊以外は団体行動はとらないから一回ごとに駆除するしかないのかなと思う
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 11:59
アーチェリーの腕でも磨くか。
14  名前: 匿名さん :2024/06/19 11:59
岸田も少しは地方の話に目を向けたらいいのに
15  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:44
>>14
この、自治体ごとの格差を均一に引き上げれるのは国しかないよね

HBC北海道放送
 奈井江町はクマの捕獲や殺処分について、猟友会に所属していない別のハンターや民間の業者に委託する方針を示しています。
 奈井江町が当初示したクマ駆除の報酬案は、出動1日で「8500円」、発砲で「1800円」加算するというものでしたが、道内でも自治体によって支払いの名目や金額はバラバラです。

■奈井江町(提案)現在協議中
出動1日:8500円
発砲した場合:1800円

■札幌市
出動1回:2万5300円
捕獲した場合:3万6300円
など

■島牧村
出動1日:2万6900円
捕獲した場合:10万円
など

■美瑛町
出動1時間:1500円
捕獲した場合:2万円
など
トリップパスについて





ミセスのMV何がまずいの?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 04:19
12日にミセスの公式YouTubeチャンネルで公開されたMVには、メンバー3人がコロンブス、ナポレオン、ベートーベンに扮し、類人猿に音楽を教えるシーンなどがあったんです。アメリカ大陸の発見者として知られるコロンブスは、先住民に奴隷労働を強制した残忍な側面を持つ人物。MVには『差別的な表現ではないか』といった指摘が相次ぎ、13日午後に公開停止となりました」(芸能ライター)

映像を見てないから、良く分からないが

類人猿に音楽を教えるどこが差別?
コロンブスがいなかったら、問題なかったの?

教えてるんでしょ?強制労働させられてるシーンを描いたわけじゃないよね?



96  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:25
>>92
英雄になるかならないかは書き方次第では?
97  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:47
ねえ、なんで無知な人がそんなの知らなくても当たり前と威張ってるの?

それはさておき、個人が知らないとは全く別の問題で、MVは多方面に気をつけないといけないのは当たり前だけど。
おざなりすぎる。

コロンブスがどんな人物かがよく分かる白人優位のMVになってること自体が問題。
MVを見たら逆などんな人物かわかるくらいになってる。
98  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:51
>>96
じゃなくて、教科書でも偉人扱いはとっくにされなくなっていたという事実が大事じゃない?
まじめに勉強していれば、賞賛すべき人じゃないとわかる。
99  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:14
>>94
うちの子が10歳、私がもう40歳超えてる。
仕事と家事育児、子供の通院と中学受験に追われて、テレビやネットや新聞なんてものを見るとか、自分のための時間なんて微塵もなかったわ。
みんな専業主婦でハイソな優雅な生活してるの?

100  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:28
若草物語
すごーく昔のアメリカ映画で、ジューンハリスンがジョーをやっていたのよ。
エリザベステイラーがエイミー。
ジョーが男の子っぼく「なんてこった!」というのは、
原語だと「クリストファーコロンブス!」なんですね。
この頃は英雄だったんだろう、なにやら興味深いと思ったのでした。
トリップパスについて





クラシルリワード
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:10
これって「歩くだけでポイントがたまる」「レシート撮るだけでPayPay稼げる」など、楽してお金が手に入るアプリですよね。
でもなんか胡散臭くないですか?
レシート撮影してPayPayに加算されるなら、コンビニにあるいらないレシート箱から盗る人もいそうじゃない?これは犯罪だよね。

やってる人いますか?
9  名前: 匿名さん :2024/06/19 13:02
>>8
? 笑うところではない。
10  名前: 匿名さん :2024/06/19 13:55
>>9
えっ、真面目に書いているとしたらびっくり。
断定してるし。
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:30
どういう年齢の人がどんなところでどんな買い物をするか、人使って調べるより、安く上がるんじゃない?
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:02
>>4
客層のよくないデパートですね。
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:23
>>4
知らなかった…
コンビニじゃポイってされるレシートにも、デパートではそんな価値がついて攻防戦がなされてるのね…
トリップパスについて





通りすがりの女性をエアガンで狙撃
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:20
ここは戦場か!
撃ちたいなら撃たれる環境で撃てよ!


「人がいたから撃ってみようと思った」面識ない女性をエアガンで撃ったか 28歳男を逮捕 栃木・宇都宮市
フジテレビ,社会部

面識のない女性をエアガンで撃ち、けがをさせた疑いで、28歳の男が逮捕された。

山二稜右容疑者(28)は17日、栃木・宇都宮市の自宅から、路上にいた女性に向けてエアガンを撃ち、けがをさせた疑いがもたれている。

2人に面識はなく、山二容疑者は調べに対し、「人がいたから撃ってみようと思った」などと供述しているという。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:11
>>4
うん。
普通に読むとそうだよね。

でもこんなことする奴の名前が普通だと思いたくない。
6  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:26
壁にでも磔にして
24時間エアガンで撃たれ続ける刑に服すくらいしなきゃ許されないわ
7  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:27
エアガンで怪我をするってどんな怪我かなぁ
目を撃たれてなければ良いけど、アザとかできるほどの威力があるもの?
8  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:44
…熊を撃ちに行けば良いのに
9  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:18
>>8
それは良いアイデア
トリップパスについて





マイナーだけど面白かったドラマ
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:02
ありますか?

ここで話題になってる以外のドラマで。

私何気に
町並み照らすヤツラ
好きでした。

とかいってまだ溜めてて3話くらいまでしか見てないんですけどね。


5  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:58
>>2
超メジャーじゃん
6  名前: 3 :2024/06/19 22:59
>>2 さんはめちゃプレゼン力あるね。


7  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:01
今期だと肝臓を奪われた妻。
ワルと対決爽快だった。
8  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:04
>>5
うん。芸能人も絶賛してたしね。
BTSのテテも観て主役やってた人と対面して喜んでたし。
9  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:06
>>5
ネトフリ登録してない人は見てないんだよ
トリップパスについて





テム(通販サイト
0  名前: 匿名さん :2024/05/11 08:04
安くていいんだけどどうですか?
8  名前::2024/05/11 08:58
>>7
日本ではみられない↑の間違い
9  名前: 匿名さん :2024/05/11 09:07
中国系は国家秘密法って名前だっけな、情報中国政府に持ってかれる場合もある。

テムはクレジット払いしたら、その後不正使用されたという声もある。

コンビニ払いした商品を返品する場合は返金じゃなく、テムで使えるクーポンになるとYouTuberが言ってた。

発がん物質がある商品売ってたりするから口に入る商品は止めた方がいいね。
孫いる人は何でも舐めるから気をつけた方がいい。

私は利用しない。



10  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:59
>>7
クレカ払いですか?
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:20
Twitter情報だけど、中国のことに精通してる人が言うにはあれは中国国内の中国人(比較的裕福な層)もバカにしてる、貧乏人御用達というものらしいよ。
日本の百均商品みたいに、安くても少しでもいいものを…とかの考えは全くないらしい。
安いんだから文句言うな、貧乏人はいいもの買えないんだからこの粗悪品使っとけ、という認識らしい。
その人が上げてる写真も見たけど、家具とかものを入れたら重みで歪んで使えないものばかりって感じだった。
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:51
日本国内の利用者数は、サービス開始から約半年の2024年1月で、1500万人を突破だそうです。
私も何回か購入。日用品などですね。
いまは欲しいものがないのでサイトには行ってないです。ここは追跡がしっかりしてるのが安心で
いいですね。

トリップパスについて





体重が増えない
0  名前: 匿名さん :2024/06/16 11:07
身長166の42キロです。
なかなか体重が増えません。
食べ放題も行きますし、たまにお酒も飲みます。
もちろん間食もします。
食べた後は、43,44にはなりますが、すぐもとに戻ります。

40代後半ですが、身体にハリがないので老けてみえると思います。
かと言って、運動はもう無理です。
若い頃は50数キロはありました。

食生活は当たり前なのに、なかなか体重が増えない方はいますか?
129  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:09
>>127
別人でしたがタンパク質の件、勉強になりました。
130  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:10
>>126
なにが羨ましくて見習いたいの?
131  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:37
>>125
筋肉どんどん減りますよ、それ。
132  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:40
>>125
太れないのは体質かもしれないけど痩せていくのは怖くない?
133  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:45
>>131
三食プラスおやつ食べてるのが普通の人は、筋肉減らないのですか?
トリップパスについて





高齢だから運転は危ない」は根拠なし!精神科医が教える免許返納の正しいタイミングとは?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:39
しかし、高齢になれば事故を起こす確率が高くなるというデータなどありません。確かに高齢者、中でも75歳以上の事故は多いですが、それでも16~24歳の事故件数のほうがずっと多いのです。その現実から目を背けて、高齢者の運転は危険だと決めつけ、免許を返納させるのは間違いです。

 「高齢の人は認知機能が衰えているから車の運転は危ない」というのは、根拠のない決めつけで差別です。

 そもそも、普段は車の運転で暴走や逆走をしない人が不自然な事故を起こすのは、薬による意識障害が原因ではないかと私は考えています。

高齢になると複数の薬を常用している人が多く、代謝も低下していることから副作用が出やすくなり、低血圧や低血糖、低ナトリウム血症などになると意識障害も起こしやすくなります。事故を起こした運転手がそのときの状況を「よく覚えていない」と言うことがありますが、これも認知症より意識障害を疑っていい証言でしょう。

 そして、75歳以上の高齢者の起こす死亡事故の4割は自爆といわれる、ものにぶち当たって自分が死ぬというものです。これだって、意識障害が原因のことが少なくないはずです。

 70代、80代は自由な時間を楽しみ尽くすことが人生最大のテーマです。そのためにも、移動手段の選択肢を減らしてはいけません。とくに外出の手段が限られる地方に暮らす高齢者ほど、車の運転をやめてはいけません。

週に1度の買いものや通院に車を使っているような人は、免許を返納したら動きが取れなくなります。生活の自由度が大きく低下して、老いを一気に加速させます。

運転をやめることで外出の機会が減り、人と会ったり話したりすることも減ると、活動量もどんどん減っていきます。免許返納は、維持できるさまざまな機能や楽しみや意欲を自分から手放すことになりかねないのです。

 免許返納は要介護になるリスクが高いということを、ぜひ覚えておいていただきたい。免許は返納せず車の運転はできるかぎり続ける。もし、運転する自信がなくなったらやめる、それでいいと私は思います。ダイヤモンドオンライン



こういう考え方もある。
免許返納すると要介護度が上がる確率が8倍だという統計もあった。
88  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:12
>>87
トラクターはナンバー付けてないと公道は走れないけどね
89  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:49
>>88
着いてたら走っていいんでしょ?
あれは追い抜くよね
90  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:17
>>82
トラクターを公道走行するときは運行速度15km/h以下と決められています
91  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:20
>>90
追い抜かないの?
92  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:25
>>91

#82 2024/06/19 18:55
[ 79 ]
そうねえ
30は欲しいかなあ。
トラクター的な。
歩道なんて安全じゃないよ?全然。
ないところもたくさんあるし。

これにぶら下がってるよ
トリップパスについて





皆さん、基礎化粧品はどこのメーカーのをお使いですか?
0  名前: 匿名さん :2024/06/16 22:38
50代中盤にさしかかり今までのスキンケアアイテムでは何となく物足りなさを感じる今日この頃です。

今は資生堂のエリクシールホワイトの化粧水&乳液
日焼け止めを使い資生堂メーキャップのエッセンススキングロウファンデーションやクレドポーボーテのクッションファンデーションをその日の肌コンディションによって使い分けています。

クレドポーボーテの基礎のライン使ってみたいけど
お値段がネックでして…


皆さんはどちらのメーカーのスキンケアアイテム使われていますか?


パート勤めしていますが幾ら高くても5000円くらいまでを考えています。
42  名前: 匿名さん :2024/06/18 06:13
>>41
肌ラボいいですよね
私も肌ラボ使ってます
加賀まりこさんが肌きれいなのは
高い化粧水は使わないけど
家にいる時、ちょこちょこ塗ってる事は
やってるらしく
肌はやり過ぎない事、刺激摩擦を与えない
乾燥させない保湿、が大事と言ってたので
それ守っていました。
43  名前: 匿名さん :2024/06/18 15:15
けっきょく主は聞くだけか
44  名前: 匿名さん :2024/06/18 15:33
>>39
私もハーバー。本当にいいと思う。
45  名前: 匿名さん :2024/06/18 16:13
>>44
今ネット検索しで見た。
初回お試しセットがあって「スクワラン」「ハワイトレディ」「Gローション」これを基本的に使っているの?
良い点を教えて貰えないかな?
試して見たい気持ちなんだけどちょっと不安で…
46  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:12
今って2,000円くらいのお試しセットがいろんなメーカーから出てるんだし、あれこれ試してみたら?
たいていのお試しセットは1週間〜2週間分くらいなんだし、2、3ヶ月もあれば肌に合う基礎化粧品見つかるんじゃない?
トリップパスについて





東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 16:10
私は小池さんが勝つと思います。
528  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:01
週刊文春6月13日号の上沼恵美子さんのコラムに、彼女の番組にゲスト出演した小池百合子との初対面の様子が書かれています。
「悪用しないでね」と名刺を渡され、TV局の上層部が挨拶に来ると「遅いのよ!もっと早く挨拶に来なさいよ」と偉そうに言っていたそうです。
「まぁ、嫌な女でした」と総括。

拉致被害者の前で「私のバックが拉致されたかと思った」と言える神経の人です。
人としての思いやりが無い。
人の上に立てる人とは思えません。
529  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:41
結局、消去法で小池
530  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:46
結局、消去法で石丸!
531  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:47
夫に聞いたら

「そりゃ小池さんでしょう」
って
532  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:50
都民に不満があったら小池さん以外になるだろうね。
トリップパスについて





オッケーグーグルが教えてくれない
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:46
筍について、どんな聞き方をしても教えてくれない
「すみません。その操作は行えなくなりました」

他のことは答えてくれるのに。

たけのこって何かの暗語?
1  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:48
Googleの音声認識ではタケノコでたけどなー
オッケーグーグル使ってないから。
トリップパスについて





18÷0の答え
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:35
Xに上がってた投稿で面白いのがありました。

皆様、タイトルの式の答えはなんだと思いますか?

私は答えなし。
スマホの電車で計算したらエラー表示になりました。


48  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:17
とにかく別人はひっこみなされ
49  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:17
>>46
ひっこみなされってよ
50  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:58
>>37
数学の先生が何を伝えたかったのかも忘れちゃったの?
51  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:13
>>50
それだと、なんのために37書いたのよ
52  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:45
>>37
0×0=18にはならないからって言う
単純な検算(確かめ算)ではなく?

トリップパスについて





公職選挙法違反 蓮舫は知事にはなれない
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 19:45
公職選挙法違反。
たとえ当選しても資格を失うので都知事にはなれない。
かつ、
5年間は選挙に出られないので衆議院選挙にも立候補出来ない


って北村弁護士が動画で言っていました。
なるほどね。
蓮舫に入れる票は無意味だね。

ってことで、誰になるのかね。

3  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:02
>>2

ググったほうがいい
4  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:06
>>0
小池も学歴詐称で刑事告発されてるし、立候補取り下げたらいいのに。

2人が消えたら田母神でしょ。それが平和。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:30
田母神さんってちょっと偏った人だし…それなら石丸さんじゃない?
6  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:33
石丸も事前運動に有料広告
7  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:36
>>2
告示前に選挙活動
トリップパスについて





マイナンバーカードの使い方
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:37
マイナンバーカードを保険証として使うときは月1回提示じゃなく、受診のたびに提示と検索したら書いてあったんですけど毎回出してますか?
先週病院に行って今日も行ったけど、提示するよう言われなかったんですよ。
23  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:05
>>18
別人だけれどそんなに知りたかったら検索すればいいのに。
「たり」にこだわる人だね。
24  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:14
>>18
言いたいこと分かるが、
それはマイナカード取得するか否かのときに散々やり合った話題。
カード持ってるなら、「たり」がなくても自分の意思で作ったということよ。
25  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:55
かかりつけの病院は言われた時だけ。
処方箋薬局は毎回読み取り機に入れて
暗証番号もしくは顔認証。
26  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:22
本籍が遠いので取り寄せるのに楽になりました。

確定申告には必須ですね。

保険証以外にはその二つです。
27  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:34
子供が大学生になって、銀行口座作ったりクレカ作ったりをスマホで手続するのにマイナンバーカードは活躍しました。
免許取りに行くのに住民票が必要で、役所は17時までなのでコンビニで休日でも取れるのは楽ですね。
トリップパスについて





扶養について
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:58
4月に社会人になった子供が扶養から外れる手続きって自分でするのですか?
会社がしてくれているのでしょうか?

もし自分で手続きをしないといけない場合、していなくて更に退職した場合、再度親の扶養に入る時はややこしくなるのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。

6  名前: 匿名さん :2024/06/19 05:07
手元に元々の健康保険証はあるんでしょうか?
それがあるのならまだ離脱はされてないですね。
(返納しないといけないので)

おまけですが、扶養手当からも出ないと後々
請求が来ますのでご注意を。
7  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:37
主人の会社から扶養家族に関する書類が毎年来るよ。
もし来ないなら言わなきゃ分からないよね。
保険証だって返さないといけないし、その分、会社だって保険料を支払っているし、税金だって控除されているし報告しないとまずいことになるのでは?

私はパートで一度、扶養を抜けて、再度、入ったけど、主人が総務に言ってくれただけで後は特別面倒なことはありませんでした。

でも、子どもの場合はどうなんだろう、大人なんだし国民保険になるのかな。
8  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:26
確認してみました?
9  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:18

上げ
10  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:26
基本は扶養者である父親が会社に届け出る。
子供が立派に社会人になりましたので扶養者が減りました、とね。

娘さんは普通に就職の手続きで
自分が一般的な独立した大人の個人としての生活を始める。

ですよ。

よろしいでしょうか?トラックさん。
トリップパスについて





朝ドラ ちゅらさん なにが良くて人気あったの?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 12:41
再放送見てるけど全く面白くない

これって大人気だったんだよね?
何が良かったんだろう。
25  名前: 匿名さん :2024/06/19 01:01
>>22
お母さん役だったスーちゃんが亡くなった後に、ゴリと一緒にちゅらさんを辿る、みたいなのをやっていたよ。
26  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:39
>>20

私もこの間再放送見て
このかわいい坊やは一体誰?と思ったら
なんと山田くんでびっくり!

あの頃はあどけなかったね〜
今の役柄と想像つかないわ。
27  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:41
山田孝之は白夜行のイメージが強過ぎて
もうだめだわ
28  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:42
>>22
それ、違うみたいですよ
29  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:59
>>25
マスコミ嫌いだよね、塩対応。
なのにお金の魅力を知ったのかやたらとあちこちCMやら出まくってる。
あれだけ塩対応してたら、足元掬われそうだけどね。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

322  名前: 匿名さん :2024/06/18 12:21
泣いたりわらっかり
のろけですか
323  名前: 匿名さん :2024/06/18 12:21
わらっかり→笑ったり
324  名前: 匿名さん :2024/06/18 12:27
まあ、のろけだろうね
子供いないんだから働けば自信つくのにアホだな
325  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:48
今時、再婚して何がいけないのだろ?
不思議な相談者の娘
326  名前: 匿名さん :2024/06/19 19:49
>>325
その家で前の奥さんと暮らしてた、
その家で生まれ育った、

ってとこだろうね。
何も知らなかったらショックだと思うよ。
トリップパスについて





「招待者が倒れた」両陛下主催の春の園遊会、宮内庁の“仰天対応”は雅子さまへの気遣いか
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 08:47

>「天皇、皇后両陛下は、6月22日から国賓としてイギリスを公式訪問されます。
外国訪問の際は、事前に記者会見を開くのが通例ですが、

>今回の訪英前の記者会見は、陛下おひとり。“(※ 今回だけではない。昨年のインドネシア訪問の時も皇后は会見してない。即位の時も会見してない。)

>雅子さまは出席されない”と一部で報じられました。
最近はお出ましも増えており、雅子さまのご体調は安定している様子なので、
宮内庁としても大切な訪英前にご負担をかけたくないという思いがあったのでしょう」(皇室担当記者、以下同)



>「園遊会に招待された現代美術家の横尾忠則さんは
三笠宮信子さまとお話をされている際に具合が悪くなって倒れてしまったんです。
しかし、この事実を宮内庁は雅子さまには伝えなかったそう」

>「園遊会は両陛下の主催ですから、
招待者が倒れたとなると両陛下からのお見舞いがあるはずです。
お見舞いがないとなると、側近が雅子さまに報告していないのだと思います。


>「横尾さんとは、ほかの招待者よりも長い時間お話しされていましたが、
招待者はみなさん特別です。

特定の人と長く話すのは違和感を覚えます。

両陛下とお話しできるというのは、誰しもが喜びを感じるもので、
なるべく多くの人と会話する時間を確保するべきだと思います」


>ただ、横尾さんの状態について、猫談議でひときわ盛り上がった雅子さまに伝えられることはなかったというのだ。


> 前出の皇室担当記者は、宮内庁が続ける雅子さまへの“過保護シフト”により「大きな弊害が生じる」と話す。

>「宮内庁が雅子さまを気遣うあまりに、
今後、何かしらの機会で、
本当に伝えるべき重要な事柄が伝わらない可能性があります。
そうした状況が繰り返された場合“人々と苦楽を共にする”という皇室が希求する理想像を実現できなくなり、
国民との関係性まで崩れるおそれがあります」



 >今後も宮内庁による過保護な体制が続くことは、
はたして雅子さまや国民にとってプラスに働くのだろうか。


働きません!
いい加減に
娘を結婚後も皇室に残す事は
皇統破壊、日本破壊だと理解しろ
9  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:24
>>6
小池さんの学歴詐称と、どう関係があるんですか?
10  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:42
これ、週刊女性だっけ?
好き勝手妄想で書いてるよね。

11  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:49
>>10
招待客が倒れたのは妄想なんでしょうか?
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:46
仰天対応って何かと思った。
長く話した招待客が倒れたことを皇后さまに申し上げると皇后さまは責任を感じられてご負担になるから、報告しなかったってことかな。
だらだら宮内省とだらだら皇后さま。
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 19:41
皇室に意見したいのなら
記事の出所や日時くらい明記しませんか。
トリップパスについて





【速報】立憲 20日に内閣不信任案提出を表明
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:49
よろしく!

総裁を高市さんにするくらいやらないと、自民は勝てないよ。
1  名前: 匿名さん :2024/06/19 19:34
また野党が与党になるのかな?
したら泉?
トリップパスについて





私を励まして
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 11:56
仕事でみじめな思いをしています。
担当を変えてもらうのも難しいかも。
出勤すると動悸もあります。
辞めたいけれど、自由に働けてそれなりの時給で
10年以上続けており、業務以外は大きな不満は
ありません。
転職も考えていますが、なかなか見つかりません。
みじめな思いやプライドも割り切って仕事を
していくよう、前向きになりたいです。
身も知らない方々ですが
皆さんの言葉が力になる時もあります。
何でも構いませんので、私を励ましてください。

32  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:54
>>31
10年間も見つからないと?
33  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:01
惨めな思いで続けるくらいなら、
同じ職種で次の仕事を探して新たに飛び込む方がいいんじゃないかな。
34  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:06
みじめな思いをする、その原因がどこにあるのか
冷静に考えないと
転職しても同じ轍を踏むことになるやも。
整理しましょう。
35  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:18
>>34
これは必要だね
36  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:47
>>32
文脈読めてる?
トリップパスについて





「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:12
「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ
配信 2024年6月19日 11:15更新 2024年6月19日 11:25
NHK NEWS

子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法律が成立しました。

法律は、19日の参議院本会議で採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。

この中では、子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないかを、事業者が、こども家庭庁を通じて法務省に照会できるようにするとしています。

「不同意性交罪」や児童ポルノ禁止法違反など、犯罪歴の確認対象となる罪を「特定性犯罪」として明示し、照会が可能な期間は、
▽禁錮刑以上の場合は、刑の終了後20年
▽罰金刑は10年
とするなどとしています。

また、照会の対象となる性犯罪歴には、
▽痴漢や盗撮などの条例違反も加え
▽すでに雇っている人も対象者に含めるとしています。

法律をめぐっては、今後、
▽「特定性犯罪」の範囲に、下着窃盗やストーカー行為なども含めることや
▽対象者に、ベビーシッターや家庭教師といった個人事業主も含めること
などについて、政府に検討を求める付帯決議が、衆参両院の委員会で可決されています。

政府は、法律の公布後、2年ほどの間に制度の運用を始めることを目指し、事業者向けのガイドラインを策定し、性犯罪歴のある人が確認された場合、配置転換や解雇を含めて、どう対応すべきかを示すなど、環境整備を急ぐ方針です。




これは有り難い。良いこと。
1日も早くやって欲しい!
10  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:22
>>9
関係あるよ。
下着泥棒を性犯罪者に含めると、高木毅の立場が悪くなる。
だから、法案には下着泥棒が含まれていないんだよ。
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:38
>>10
おー!自民議員は除外される法案なのか
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:42
子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法案について、加藤こども政策担当大臣は、下着窃盗やストーカー規制法違反は、性暴力とは性質が異なるとして、確認の対象に含まれないと説明しました。

14日の質疑で、立憲民主党の早稲田夕季氏は下着窃盗や、ストーカー規制法違反が条文に示されていないのは不適切だとしたうえで「起訴された事案は性犯罪歴として確認対象にすべきだ」とただしました。

これに対し加藤大臣は「下着窃盗は窃盗罪、ストーカー規制法違反は恋愛感情などの充足を目的に、つきまといを繰り返すなどの罪であり、人に対する性暴力とは性質が異なる」と述べ、対象に含まれないと説明しました。
2024.5.14NHKニュース
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:43
>>12
なんでわざわざ下着泥棒は性暴力じゃないと国会で言ったかわかる?
逮捕歴のある下着泥棒が、自民党の国会議員にいるからだよ。
びっくりじゃない?
14  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:45
>>13
職権濫用の最大級やね
トリップパスについて





バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:45
【速報】バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か 大学生の男を再逮捕 元の場所に戻して同僚が摂取する様子を撮影も
2024年6月18日 20:40

奈良県警本部
 アルバイト先の学習塾の控室に置かれていた同僚のペットボトルなどに、自身の唾液や尿を15回にわたり混入させたとして、18日、奈良市に住む大学生の21歳の男が再逮捕されました。
 男はトイレで混入する様子や、事情を知らない同僚がペットボトルを飲む様子を動画で撮影していたということです。

 
 暴行と器物損壊の疑いで再逮捕されたのは、奈良市に住む大学生の男(21)です。

 
 警察によりますと、男は2023年12月からの約4か月間で、計15回にわたり、奈良県内にあるアルバイト先の学習塾の控室から同僚の女性らのペットボトルや水筒、喉に使う医療用スプレーを持ち出し、トイレで自身の唾液や尿を混入させて飲めない状態にした上、事情を知らない複数の同僚の女性らに摂取させた疑いがもたれています。


 控室の中でカバンを触られた形跡があることを不審に思った同僚の女性が小型カメラを設置していたところ、データが消去されたことから警察に相談。データを復元すると、男が映っていたことから、警察は4月、データを消去したとして器物損壊の疑いで男を逮捕しました。


 その後、男の携帯電話を解析したところ、自身の尿や唾液をペットボトルなどに混入している動画や、唾液などが混入したペットボトルを控室の元の場所に戻した上、そのことを知らない同僚の女性らが摂取している様子を隠し撮りした動画がスマートフォンに残っていたということです。

 警察の調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。


 これまでに同僚の女性らに体調不良を訴える人はいないということですが、警察は警察は動機や経緯を調べるとともに、余罪がないか詳しく調べています。



こんな奴は一生刑務所でいいだろー!
キモい!
1  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:50
スレタイ、もう少し考えて。
気持ち悪いスレタイずっと見させられるの最悪。
2  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:15
>>1
きもいっていいつつ主はワクワクしてそうだもんね。

スレタイ、もうちょっとやりようがあっただろうに
3  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:26
ど変態だ、、、、
撮影して家でにまにましながら観るんでしょ
性癖は一生変わらないだろうし、どこか絶海の孤島にこういうど変態だけ隔離したらいいんじゃないかな
4  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:58
名前出せよ!!
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:59
>>2
ですよね。主はワクワクしてると思う。
トリップパスについて





もしも研修医が
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 08:03
誤診してその後患者が亡くなったら、研修医のその後の人生はどうなるのでしょうか?
58  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:03
>>57
それは不思議だね。
私は助産院にしかかかってないけど
検査は普通にあったし、問題がある場合は医者に紹介状を書くって聞いてたけど。
59  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:10
大学病院の皮膚科の子どもがいる女医さん
が週3で働いていた。
医者だけど扶養内ではないパートなんだろうな。
60  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:17
>>54
心療内科も。
大学生の子が鬱になりかけてるようでクリニック探したら、予約なしで行きやすいと思った心療内科は平日午後から数時間のみだった。
土日やってないし。
別の所は予約で1ヶ月先とか。

5年前に旦那が鬱病になった時に見てもらったクリニックは閉院してたし。
都心に行けば予約なしですぐ診てくれる所はあったけど。

61  名前: 57 :2024/06/19 15:35
>>58
詳しく書けないけど、子供に障害があったのです。(内臓系)
病院にかかっていれば先に気づいたはずと。
62  名前: 58 :2024/06/19 16:20
>>61
通常規定されている検診では見つからないような疾患だったのね。
それは助産所が悪いわけではないわね。

問題があれば提携病院に(出産に入ってからでも)搬送できますって
説明があったよ。
トリップパスについて





第二赤十字病院 誤診で16歳男子高校生死亡 十二指腸閉塞
0  名前: 匿名さん :2024/06/17 17:54
 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院(名古屋市)は17日、昨年5月に腹痛などを訴えた男子高校生=当時(16)=を誤診し、治療が遅れたため死亡したと発表した。十二指腸が血管と血管の間に挟まれて閉塞する上腸間膜動脈症候群(SMA症候群)を、急性胃腸炎と診断していた。CT画像の分析や、脱水症状の評価が不適切だったと判断した。

 病院の医療事故調査委員会の報告書によると、高校生は昨年5月28日に腹痛や嘔吐などを訴え救急搬送。研修医がCT画像や採血結果から急性胃腸炎と診断し、整腸剤などを処方しただけで帰宅させた。高校生は症状が改善しなかったため翌29日に再度訪れ、別の医師がSMA症候群の疑いと診断、入院させた。容体が悪化して30日未明に心肺停止状態となり、6月15日に亡くなった。kyodo


酷い。
こんなこと、絶対あってはいけない。

56  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:46
>>55
だろうね。
57  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:38
>>47
希望を見せてからの ミス連発がエグいわ
助かったとホッとした後のご両親の絶望たるや
気の毒過ぎる
58  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:42
>>55
今朝の紙媒体の新聞のコラムでも、未熟な研修医のことだけに言及していて違和感満載だったよ。

59  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:02
>>58
へえ
何新聞???
60  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:13
誤診ってよくでもないけどあることだよ。
医師損害賠償保険だってあるし。
トリップパスについて





現場人目ない」とほのめかす 女子高生殺害で逮捕の女
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 14:54
北海道旭川市で女子高校生(17)がつり橋から石狩川に落とされ殺害された事件で、殺人容疑で再逮捕された旭川市の無職内田梨瑚容疑者(21)が、防犯カメラがなく、夜間に人目につかない場所と知っていて、現場の橋まで生徒を連れて行ったとほのめかす供述をしていることが15日、捜査関係者への取材で分かった。kyodo

現場で生徒の衣服が見つかり、内田容疑者らが転落させる前に脱がせた疑いがあることが判明。道警は同容疑者らがどの段階で殺意を抱いたか裏付け捜査を進める。


この犯人は本当に鬼のような人間だね。
家庭環境が複雑でシングル母の家だった模様。
育ちって大事だな。
80  名前: 匿名さん :2024/06/19 12:27
>>78
更正は、基本的には結果論だから。
精神的に歪んでいて、いつまでも考え方が変わらないと確かに更正は難しいけど。
更正できないと決めつけることはできないよ。
こんな人間にでも人権は考えなきゃいけないからね。
81  名前: 匿名さん :2024/06/19 12:42
>>70
根拠ないにしてもこの犯人なら関与しているよ。
顔つきも悪だし、死刑にすればいい!
82  名前: 匿名さん :2024/06/19 12:45
>>81
いい大人が、しかも子供を教育している親が、感情的な決めつけるのはみっともないですよ。
83  名前: 匿名さん :2024/06/19 13:02
>>80
人を快楽で殺めた人間に人権なんかいるもんか
84  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:43
>>83
そういうわけには行かないのよ。
独裁国家ではなく法治国家である限り、法に則って裁くしかないの。
独裁国家が好きなの?
トリップパスについて





FOD古畑任三郎のSMAPは?
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:24
フジの有料チャンネルfodだと、古畑任三郎のSMAPの回は見られるんですか?

一挙放送の地上波ではなし。
歴代の犯人の写真前に前説するシーンのやつ黒く塗られてました。

FODに入ってる方、どうてすか?

まだレスがありません。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>