育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:深夜手当(22時)以降について質問(1) NEW!!  /  2:引越し前にする事(21) NEW!!  /  3:iCloudの容量(3) NEW!!  /  4:伊東市市長(大学除籍)の問題のホントのところ(72) NEW!!  /  5:日傘も帽子も使わない人(209) NEW!!  /  6:JUJUさん(3) NEW!!  /  7:予定のキャンセルとキャンセル料(62) NEW!!  /  8:関東ですいつもより涼しいからクーラー迷う(47) NEW!!  /  9:転勤時、自家用車はどうするのか?(15) NEW!!  /  10:【甲子園】広陵戦後の〝握手拒否〟がSNS上で大論争 暴力事案(264) NEW!!  /  11:公務員の給料アップ(22) NEW!!  /  12:米国、mRNAワクチンへの投資中止 ケネディ長官「予防効果なし」(27) NEW!!  /  13:映画「国宝」観た人いますか?(114) NEW!!  /  14:コミ障の人いますか?(239) NEW!!  /  15:ゴキのタマゴの後処理(5) NEW!!  /  16:お盆にお肉を食べてはいけないの?(21) NEW!!  /  17:減らして暮らしているもの(97) NEW!!  /  18:やって良かった事(65) NEW!!  /  19:YouTube見てる方2(795) NEW!!  /  20:【速報】 「即刻辞職しろ 必ず殺す」斎藤知事を脅迫疑い男逮捕 知事「やむを得ず警察に対応をお願い」(5) NEW!!  /  21:庭木を切ると不幸になる?(47) NEW!!  /  22:杉浦太陽辻希美第5子出産(22) NEW!!  /  23:根拠根拠としつこいのって(33) NEW!!  /  24:SONY(2) NEW!!  /  25:最近読んだ本のタイトルを教えてください(21)  /  26:二階堂ふみとカズレーザーが結婚だって(35)  /  27:お米の値段 5kg(59)  /  28:上沼恵美子さんの白い顔って?(14)  /  29:照子と瑠衣、最終回………。(1)  /  30:前髪の薄毛(8)  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

深夜手当(22時)以降について質問
0  名前: 匿名さん :2025/08/14 02:12
時給1000円
22:00〜23:00の1時間の手当は250円

これを会社に請求するとき、1250円?
手当だけの250円?
1  名前: 匿名さん :2025/08/14 02:45
勝手につくんじゃないの?それとも毎回自分で申告しなきゃ
ならない感じなの?
トリップパスについて





引越し前にする事
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 08:24
中古マンションを買いました。
今リフォーム中で今月末に引越しします。
引越し前にやっておけば良かったみたいな事ありますか?
17  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:50
築何年だろう?
住み替えしたいけど東京のマンション高くて。
18  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:21
どんどん捨てる
ものを減らしておく
19  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:05
引っ越しに乗じて不要なものだけでなく
さりげなく嫌いなものをたくさん捨てる。
20  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:33
>>19
さりげなく嫌いな物?
例えばなんだろ?
21  名前: 14 :2025/08/14 02:28
>>15
硬い材質の、パネルみたいな敷物なのですね、
床も汚れずお手入れしやすそうで良いですね。
わかりやすく教えてくれてありがとう、
イメージできました。
トリップパスについて





iCloudの容量
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 15:12
iPhoneをお使いの方、みなさんはiCloudの容量はどのくらいですか?
現在、私は200GBですが容量不足になりそう。
2TB使ってる方、いますか?
ちなみに写真6100.枚、動画1080本
余裕で入りますか?
1  名前: 匿名さん :2025/08/13 15:25
ひえー、動画がそんなに。
iPhone買い換えで移行する時何時間もかからない?
私は今日iPhone買い換えて、さっきデータ移行したところ。
私は1時間くらいだったけど、100ギガのデータ移行の子供は2時間かかってた。
いらない動画削除した方がよくない?
2  名前: 匿名さん :2025/08/13 23:34
毎月のお金のことを気にしないなら2TBでもいいけど、お金のことやiPhone買い替えの時の手間を考えたら、いらない動画を削除したらいいんじゃないかな?
3  名前: 匿名さん :2025/08/14 00:29
200G借りてるけど80くらいしか使ってない。
そうか、動画をほとんど撮らないからだな。
トリップパスについて





伊東市市長(大学除籍)の問題のホントのところ
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 10:30
田久保市長、伊豆高原のメガソーラー計画の白紙撤回という公約を実現するため辞任はしないと。

なんで市長の学歴問題が今頃取りざたされてるのかと思ったら、それをネタに強請りたい人たちがいたからなんですね。

市長選での公約は「新図書館の建設反対」と「伊豆高原のメガソーラー計画の白紙撤回」。
新図書館については高額な工事費について批判しているそう。メガソーラーについては言わずもがな。

メガソーラー推進派にしたらウザいタンコブだったんでしょうね。

いずれにしても学歴の問題の市長の対応は失策ですね。
最初に謝っちゃえばよかったのに。ブレーンはいなかったのかな。

市民が市長に期待するのは学歴じゃなく、真っ当な政策の推進力。市民に寄り添った市政。
中途半端な学歴なんて全く必要ないのに。

この市長を選んだ市民の声が一番大事だということをメディアも取り上げて欲しい。
68  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:03
話し方、所作、なんか、
都知事に似てる…。
69  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:09
>>68

#47 2025/08/13 14:47
[匿名さん]
田久保さんよりも
都知事小池の腹黒さの方が1万倍悪だよ。

↑同じように思ってる人がいるね
おそろ
70  名前: 匿名さん :2025/08/13 23:00
卒業したか?ではなく、偽物を提出したことに問題だよ。
本人は偽物と分かっていたからね。
其を出した訳だから問題だよ。
71  名前: 匿名さん :2025/08/13 23:04
詐欺だよね。
偽物と分かって、偽物造った人の話もあるのだから。
其が問題なのに、話が定まらない。
詐欺師を援護する人もいる。
72  名前: 匿名さん :2025/08/14 00:12
8月になったら辞めるのかと思ったらどんどん度胸が付いてきたみたいに見える。
きっとお母さんの言葉も何も聞こえないんだろうと思う。
親から見たら虚しい気持ちになるなー。
トリップパスについて





日傘も帽子も使わない人
0  名前: 炎天下 :2024/07/25 14:37
炎天下の中、日傘も帽子も使わず半袖で歩く人が不思議でたまらない。
よほど強力な日焼け止めを塗っているのでしょうか。

肌を出さないので見てるだけで暑いと言われたことあるけど、たしかに体感温度高くなります。
けど確実に焼けないです。
205  名前: 匿名さん :2025/08/13 17:51
>>204
>>196に言ってあげたら
206  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:39
>>204
犬の散歩もスーパーも一緒じゃない?感覚おかしい人。
207  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:25
何歳でも似合う人は短パン良いと思います。
私は日焼けしたくないので履けませんが。(家の中限定)


フェイスカバーとかはつけないけど顔は完全に陰になるようにしています。お店で見た限りどれもつば部分が小さいので満足いく大きさのものをネット通販で買いました。アームカバーもつけます。そんなに肌を守って誰に見せるの?と言われそうですが日焼けすると痛くなってしまうので。長ズボンもUVカット効果あるものです。
208  名前: 匿名さん :2025/08/13 23:21
>>204
「あの人の短パン素敵」なんて思われるために着てるんじゃないだろうし別に何着たっていいと思うよ。
209  名前: 匿名さん :2025/08/14 00:09
濃い色のサングラスかけてると気楽に他人を眺められる。 
面白くてやめられない。
欧米の観光客は直射日光を浴びてる。
だるっだるの体にノースリーブの腋からあっちの景色が見えるぐらい生地が伸びてる。
短パンも大腿と膝が溶けたソフトクリームみたいになった脚も露わで、そんなに服着るの嫌なら裸で歩けや! 
捕まって輸送されろや!と思ってる。
トリップパスについて





JUJUさん
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:37
顔は知ってましたが、歌は聞いた事なかった。
今回月9のドラマのテーマ曲「小さな歌」を聞いて
可愛い声の持ち主でびっくり。
優しい雰囲気のいい歌ですね。
1  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:59
何年か前、友達に急遽旦那さんが行けなくなったから行かないかと誘われて行ったライブすごくよかった。
それまで名前と顔は知ってるけど興味なくてどんな歌を歌ってるのかも知らなかったけど、あーコレも彼女の歌なのかとそこで知った歌も何曲かあって、聴いたことある曲なのに知らないでもったいなかったなーと思った。
2  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:23
ドラマ「ギルティ 悪魔と契約した女」の主題歌「この夜を止めてよ」で初めて知りました。
それ以来、娘が時々カラオケで歌うので知るくらいですが、ご本人の歌を聴いてもどれも良いですね。
個人的には切ない系がお上手だと思ってます。
3  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:55
なんとなく、「奇跡を望むなら」あたりから知ってはいました。
とにかく足が綺麗だなーといつも思っていて、ハイヒールが好きとか普段は和装してるとか、聞いた事がある。
帽子をかぶった萬田久子さんに似ているとかで何かしら交流があったとかも。
あとライブでのスナックJUJUという企画が、観客が上がって一緒にデュエットするんだったか、なかなか面白いことをやってましたよね。
数年前夫と国際フォーラムでユーミンのカバーばかりのライブに行ったことがあります。
トリップパスについて





予定のキャンセルとキャンセル料
0  名前: 匿名さん :2025/08/11 16:57
この休みでキャンプに行く予定だったのですが、大雨予報で安全面を考え仕方なくキャンセルし、キャンセル料4500円を払いました。
楽しみにしていた予定がなくなり、さらに4500円を失ったことにがっかり落ち込んでいます。
珍しく大学生の子供とも予定があい、久しぶりの家族での旅行だったのに…。
   
気持ちの切り替え方のアドバイス、お願いします。
58  名前: 匿名さん :2025/08/12 11:02
>>54
素敵だね〜!
よかったよかった!
59  名前: 匿名さん :2025/08/12 11:09
>>54
よかったよかった
いいお家キャンプができたじゃん。

アウトドアは天候に左右されるものだから
キャンセルはつきものだよ。
珍しいことじゃないです。
60  名前: 匿名さん :2025/08/12 14:13
>>54
めっちゃ楽しく過ごしてるねー
良かった〜
61  名前: 匿名さん :2025/08/13 04:33
キャンプは雨でもやれるものなんだね。タープとか張った中で、料理とかするのやり慣れてないと大変そう。

私は昨日から北陸にいる。
昨日、ラフティングをしよう計画していたが、大雨でダムの水を大量に放水するそうで向かう途中で中止の連絡が来た。
私が住む関東でもできる場所はあるんだけど、今回のはとても楽しみにしてたのよね。非常に残念。

国土交通省のお達しだと言っていたそうだ。
本当にそんなお達しが来るもんなのかな?
それとも危険だと判断視するのはラフティングのお店の人だけど、そう言えば、文句言われる事が減る?私たちもごねる気はない。
安全第一。

川の目の前の宿に泊まってる。
普段どんな川なのかはわからないが、昨日は濁流になり、ゴーゴーとしてる。
残念だが、事故が起きてからでは済まないものね。
家族の安全。これ一番です。楽しむために計画したからね。

我が家はキャンセル料はかからなかったけど、実行できない残念繋がりということで…。
62  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:42
有名ではない歌手を応援していますが数年前台風予報でライブをとりやめにしました。
事前に購入済みのチケット(手売り)ひとり5千円×2
夫婦分1万円無駄になりました。
興行を中止すると返金になります。ライブハウスは室内で、台風の影響は受けません。歌手もサポートメンバーも前夜よりライブハウス近くのホテル泊。傘は役に立たない暴風雨なのでホテル前にワンボックスカーを横付けして機材を積み、ライブハウス前に横付け。皆さんほぼ濡れずに会場入り。
問題は移動するファンです。電車は運休。場所によってはバスも運休。
どうしても、這ってでも行きたいライブならば台風予報出た時点でホテルを抑えるでしょう。
でも都内で、通常であれば一時間も電車に乗れば着く。
そこまでしていきたいかと言われたら答えはノー。


歌手側も「命の危険があります。申し訳ないですがワンマンライブは行うため返金はできかねます。ただ、身の安全を第一に考えてください」

運休のため雨合羽を着て自転車で2時間かけて行ったツワモノによると、会場の半分は空席だったそうです。後日DVDが出たので買いました。5500円。



4500円のキャンセル料どころか夫婦で1万円無駄になった上、DVD購入でさらに5500円の出費。
もったいないとか惜しいという気持ちより、あんな暴風雨の中を外出しなくてよかったとほっとしています。
トリップパスについて





関東ですいつもより涼しいからクーラー迷う
0  名前: 匿名さん :2025/08/11 11:53
どうしてますか?
窓開けると風入るけどごはんたべる時暑い
43  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:20
>>39
31℃ってどこに書いてあるの
44  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:22
>>42
今年は言わないね(笑)
45  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:32
>>43
最近そういう人がいたのよ
関東涼しいとかなんとか
46  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:59
窓開けて涼しいならエアコンは使わない、電気代高いし。

ここ数日涼しかったから助かったわ。
47  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:03
涼しいは人それぞれの感覚だもんね
家族は、使わない人に合わせるのか、
それとも各自室にエアコンすら設置してないのだろうか
トリップパスについて





転勤時、自家用車はどうするのか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 17:26
来年、娘が就職します。
まだ勤務地はわかりませんが車が必須な場所になると思います。
数年置きに転勤があるようです。
二つ三つ隣の県なら自分で運転していけば良いですが
凄く離れた場所に転勤になったら皆さんどうされてますか?

引越し業者に車も頼めるんですか?
11  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:39
本人が運転して赴任地にいく
運転技術が心配なら主か父親、彼氏?
そういうツテもないなら陸送
赴任地で車が不要なら手放せばいいけど、休日や仕事終わりのお出掛けだと車が欲しいよね
12  名前::2025/08/13 20:29
そういう業者もあるんですね。

なるほど、売って引越して、引越し先で新たに買うという方法もありか。
なら、安い中古を買ったり売ったりする手もありますね。
安めの軽自動車の新車を買ってやればいいかと思ってだけど
中古なら安くすむなぁ〜。

ありがとうございました。
13  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:35
運んだ方が断然安くつくと思うが
14  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:23
うちは夫の転勤で東京→群馬→宮城→愛知→福岡と移動したけど(今は東京)群馬で車が必須だったのでペーパー教習通って新たに車を買ったけど、3年して宮城に転勤になった時に車も移動した。
夫のと2台だったので交代も出来なかったけど、荷物は翌日だったのでゆっくり休みながら運転したよ。
さらにそこから愛知に行くときは夫の車を処分して私のだけ持ってったので夫と交代しながら運転。
福岡に異動になった時は年数も経ってたので処分した。
15  名前: 匿名さん :2025/08/13 22:03
遠方に引っ越した時は業者に依頼してフェリーで輸送した。到着した港まで引き取りに行った。
トリップパスについて





【甲子園】広陵戦後の〝握手拒否〟がSNS上で大論争 暴力事案
0  名前: 匿名さん :2025/08/08 11:15
暴力事件があって厳重注意を受けてるのに何故出場辞退しない?
被害者は転校、加害者は甲子園出場って
おかしくないか?
260  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:01
>>259
あなたはいつも1人だものね、お気の毒様
261  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:02
そのうちジャニーズネタと同じように
BBCの特集になったりして。

なかなか自浄作用が働かないから
時には外圧も必要かも。
262  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:05
>>260
なんで?
どうして敵認定されちゃったのよ涙
酷い人だわ
263  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:31
>>262
ごめんごめん、嫌味かと思った、
すみません。
264  名前: 匿名さん :2025/08/13 21:44
橋下を好きな人なんている?
知り合いにはいないな。
トリップパスについて





公務員の給料アップ
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 16:09
石破さん、財源は?ギリシャより悪いんじゃないの?

めっちゃくちゃだわ

国民を奴隷とでも思ってるんだね💢
18  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:12
>>15
貯めているお金を取り崩しながら生活するの?
75才後期高齢者くらいから取り崩すなら仕方ないが、それ以前だと病気や何か緊急のときのために
取っておきたいよお金は。
19  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:15
>>10
今のシニアは70歳ぐらいまでは働く人が多いときく。
20  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:15
>>18
別人だけど、仕事すればいいよね
21  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:17
>>19
働けるうちは働く人が多いよね。
老後2000万円じゃ絶対足りないもん。
22  名前: 匿名さん :2025/08/13 20:21
>>21
そうそう。
年金もあるからフルタイムでなくてもいいし。
トリップパスについて





米国、mRNAワクチンへの投資中止 ケネディ長官「予防効果なし」
0  名前: 匿名さん :2025/08/06 22:35
【ワシントン=時事】米厚生省は5日、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの開発計画への投資を中止すると発表した。ワクチン懐疑論者のケネディ長官は保健政策の方向転換を進めており、今回の発表もその一環となる。

ケネディ氏は声明で「これらのワクチンは新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症に対して予防効果はないことが明らかになった」と一方的に主張した。約5億ドル(約740億円)に上る計22件の開発計画に対する連邦政府の資金提供を打ち切る考えを示した。

資金が打ち切られれば、米国のモデルナやファイザー、フランスのサノフィなどの製薬大手が影響を受けるという。日本経済新聞 2025年 8月6日


だから神奈川のワクチン工場建設も中止になったのか
23  名前: 匿名さん :2025/08/13 16:43
この後売れ残りのワクチンをまた買わされるんだと思う。
日本はまだ接種やってるから。
24  名前: 匿名さん :2025/08/13 16:44
なぜ日本のマスコミは騒がないの?不思議。
25  名前: 匿名さん :2025/08/13 16:47
このニュース、テレビでやってないよね
26  名前: 匿名さん :2025/08/13 19:03
子どもの福祉に無頓着な横浜市が
真っ先に子宮頸がんワクチン無料始めて
絶対信頼できない、と思ったのがきっかけ。
27  名前: 匿名さん :2025/08/13 19:45
>>26
それは信頼出来ないね
トリップパスについて





映画「国宝」観た人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/07 06:51
昨日から始まった国宝を見た人感想ください。

今夜、観に行こうか迷っています。
口コミ見ればいいんだけど今から夕方まで仕事なので
仕事終わってここ観て決めようかなと思います。
まだ、始まったばかりだから少ないかな・・・

どうぞよろしくお願いいたします。
110  名前: 匿名さん :2025/08/13 16:33
物語は淡々と進んでいくのだけど、展開がどうなるんだろうと気になって
時間があっという間に過ぎてトイレに行きたい気持ちが出てこなかった。

そして高齢者が多かったにも関わらずトイレに行く人もほとんどいず、みんな見入っていた。
久々いい映画でした。
111  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:19
久々に実写邦画で「見て良かった」と思えた。
素晴らしかった‼︎
112  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:23
>>107
3時間?観たいな〜横浜流星みたいしー
113  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:30
>>102
ウオゲェ〜最悪だね。私もあったよ、隣のジジイの口臭&加齢臭で、ゆったりポップコーン食べながらの映画が台無しだった…
114  名前: 匿名さん :2025/08/13 18:49
>>109
原作ながいんだよねー
若い頃は一気読み出来たけど、最近は休みながらだから長編小説は読めなくなった。
トリップパスについて





コミ障の人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/08 13:07
私はめちゃくちゃ、コミ障です。
もしも、全国コミ障選手権があったら
間違いなく優勝!!です。!
我こそはコミ障!って人いますか?
235  名前: 匿名さん :2025/08/13 07:11
「◯◯使ってる人」に聞いてるのに「使ってません」って答える人、コミュ障気味だと思う
236  名前: 匿名さん :2025/08/13 07:27
>>235
それね。お呼びでなかったら普通はスルーだよね。
わざわざ出て来て「使ってません」て言うんだよね w
237  名前: 226 :2025/08/13 07:35
>>232
そんなに強く言われるとは、正直驚いてるよ。
知らないことを責める意図は全くなかったの。
ただ、この場所では有名な話だったから、純粋なリアクションとして「そうなんだ」と思っただけ。
もし私の言葉で不快に感じたなら、それは本意ではなかったよ。ごめんね。
238  名前: 匿名さん :2025/08/13 10:50
>>237
どっちがオトナかがわかる。
笑える。
239  名前: 匿名さん :2025/08/13 17:56
おわった?
トリップパスについて





ゴキのタマゴの後処理
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 10:44
久しぶりにゴキに遭遇しました。
しかも、いつの間にか…
今まで無かったのに、昨日シンク下の引き出し収納の中でゴキのタマゴを見つけました。
ショック過ぎる…
引き出しの中を除菌したいのですが、アルコール度数70%以上のエタノールで拭こうかと思っています。
後、歩いてるであろうフローリングも。
皆さんはゴキやタマゴを処理した後、どの様に除菌していますか?
1  名前: 匿名さん :2025/08/13 10:50
ゴキの卵?
どんな見た目なんだろう
2  名前: 匿名さん :2025/08/13 10:53
>>1
検索したら出てくるよ
3  名前: 匿名さん :2025/08/13 11:11
昔の話ですが、スプレーの後子供が滑らないように拭き取ったぐらい。
特に何かしたことはないです。

それより次の予防のため、隙間の見直しと、
塞ぐ前と後、出入り口など念入りに
いなくなるスプレーをすると思う。

今のところではまだ出たことないけど
古い建物なので出入り口、隙間、台所の奥、洗面の奥等に
いなくなるスプレーをして
60日ノーマットの電源を常に入れるようにしています。
4  名前: 匿名さん :2025/08/13 13:22
ビニール袋かガムテープでなるべく残らないようにしっかり取る。
周りはコロコロの後アルコールスプレー。
キッチンペーパーで拭き取ってポイ。
5  名前: 匿名さん :2025/08/13 14:47
>>2
わざわざ気持ち悪い物を検索する人いるんだろうか
別人
トリップパスについて





お盆にお肉を食べてはいけないの?
0  名前: 匿名さん :2025/08/13 06:19
お盆にやってはいけないことがいろいろありますが、
肉を食べてはいけないのですね!?
みなさん、お盆中どんな料理を作られますか?
17  名前: 匿名さん :2025/08/13 10:03
子供のころはそうだった気がする。
完全にお肉魚卵なしにしてたのかは覚えてないけど、大皿に山盛りのおはぎが食卓の真ん中にあった。
いつからかお盆はご馳走を食べる日になってて、あれ?と思った記憶があるよ。
18  名前: 匿名さん :2025/08/13 11:28
>>16
この返しの意味ってなに?
19  名前: 匿名さん :2025/08/13 11:48
小さい頃はそうでした。
お肉と生魚は食べませんでした。
祖母が亡くなってからだったか鶏肉は食べるようになりました。
今は豚肉も牛肉も気にせず食べてます。
20  名前: 匿名さん :2025/08/13 11:54
>>16
何が読み取れたの?笑
21  名前: 匿名さん :2025/08/13 14:08
知ってる。
知ってた、というべきかな。
従ってないので、知らないも同然だけど。

今はスーパーのチラシにも「お盆はみんなで焼き肉!」なんて書いてあって、お肉の特売があったりするね。
トリップパスについて





減らして暮らしているもの
0  名前: 匿名さん :2025/08/10 08:57
「50代からは減らして暮らす」というフレーズを見かけました。
皆さんも何か暮らしの中で減らしているものはありますか。

私は調味料やスパイスの類ですかね。
お菓子作りに使うラム酒や料理のときのもう一味みたいなのを買わなくなりました。
93  名前: 匿名さん :2025/08/13 09:01
>>89
想像の翼が(笑)
94  名前: 匿名さん :2025/08/13 09:06
どんな解釈でもいいけど自分で買ったものも過剰ストックになってしまうなら、今後の買い物の仕方に工夫が必要ということ
95  名前: 匿名さん :2025/08/13 09:08
>>90
こっちのものを使い切ってから新しいのを開ける、
って言ったりするしストックがゼロとは限らないのでは。
96  名前: 匿名さん :2025/08/13 09:11
ありがとうございます、その通りです
97  名前: 匿名さん :2025/08/13 10:02
>>92
同じく
トリップパスについて





やって良かった事
0  名前: 匿名さん :2025/08/07 19:48
50才で歯のホワイトニングしました
笑顔が増えて満足してます

みなさんの、やって良かった事など教えて下さい
61  名前: 匿名さん :2025/08/11 21:11
>>60
そっかー。少し安心した。
62  名前: 匿名さん :2025/08/11 21:30
>>60
アライでしょ
63  名前: 匿名さん :2025/08/11 21:35
>>55
なーに?おしえてー!
64  名前: 匿名さん :2025/08/12 10:08
>>62
副作用のこと読んで驚いた。
65  名前: 匿名さん :2025/08/13 08:16
ジム通いとプロテイン。

ボディービル方向ではなく、段差につまづいて転ばない駅の階段を息を切らさないで上がれる方向で。

あと朝のプロテインはアリナミンとかのドリンクより疲れが取れてやる気になる。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
791  名前: 匿名さん :2025/08/09 14:45
のんちゃん じじいの朝飯
792  名前: 匿名さん :2025/08/10 08:54
シンプルヘルシークッキング
793  名前: 匿名さん :2025/08/11 13:52
とりあえずプリン
794  名前: 匿名さん :2025/08/11 21:17
共働きパパのやさしい食堂
795  名前: 匿名さん :2025/08/13 07:42
アメリカお散歩チャンネル / Commuting at Philly
トリップパスについて





【速報】 「即刻辞職しろ 必ず殺す」斎藤知事を脅迫疑い男逮捕 知事「やむを得ず警察に対応をお願い」
0  名前: 匿名さん :2025/08/12 13:22
兵庫県の斎藤元彦知事を脅迫した疑いで、長崎県の無職の男が逮捕されました。8カンテレ

脅迫の疑いで逮捕された中上勉容疑者(66)は、ことし6月17日午後2時過ぎに兵庫県のHPの意見などと送る「さわやか提案箱」で危害を加えるような内容のメッセージを送って斎藤知事を脅迫した疑いが持たれています。

警察によるとメッセージには、「貴様の定例会見の答弁、態度は何か。即刻辞職しろ。必ず殺すぞ」などと記されていて、その日の午後5時5分ごろに職員が斎藤知事に見せたということです。

中上容疑者は「送信したことに間違いありません」と容疑を認めています。


やっと逮捕されました!よかったね!
1  名前: 匿名さん :2025/08/12 13:29
昨年から400件以上の誹謗中傷や脅迫があり、その都度県警と相談して必要に応じて被害届出しているそうなので、これから逮捕される人がどんどん出てくるかもね。
斎藤知事は公人だから何を言っても良いと思って図に乗っていた人、今頃震えているかもね。
2  名前: 匿名さん :2025/08/12 15:34
長崎の無職・・・全国にこういうのいるんだろうな
3  名前: 匿名さん :2025/08/12 17:31
>>2
だいたい無職なんてのは、ろくな奴はいねーよ!
4  名前: 匿名さん :2025/08/12 18:18
どんどん捕まればいい
5  名前: 匿名さん :2025/08/13 07:03
>>3
66才だもの、別に無職でもおかしくはないでしょ。
トリップパスについて





庭木を切ると不幸になる?
0  名前: 匿名さん :2025/08/09 18:33
隣の家から苦情があり、父母で庭の大きな木を切る作業をしていたところ
母がその場で脳梗塞になり、そのまま施設入院となりました。
その後父が亡くなり、兄が帰ってきて母の許可なく、父が何十年も大切に育ててきた
庭の大きな木、南天、おもとを
根から伐採し捨ててしまったそうです。その後に小さな花を植えたそうですが
全然育たないそうです。県外の実家に久しぶりに帰ると、庭が更地のようになっていて
驚きました。時期はわかりませんが、その後兄は片目を失明しました。
庭を見て、涙が出てきたのと、そこにあったであろうとした、木や花の悲しみが
伝わってくるようでした。兄はそういうのは信じないタイプなのですが
やはり勝手に庭木を伐採したせいもあるのでしょうか?
同じ体験をした方はいらっしゃいますか?兄は実家にずっと住むみたいです。

43  名前: 匿名さん :2025/08/12 20:01
>>42
枇杷の木は縁起が悪いって言うもんね。
44  名前: 42 :2025/08/12 20:16
>>43

うちの親親戚連中は自己中な一族だから
そういうことを大切にしなかった。
ビワの木はおそらく「守護神」的な存在だったのではと思っている。
父も母も伐採時に供養したり今まで守ってくれたことに対して
感謝したりする気持ちが薄かったのではと思っている。

ちなみに私は実家とは遠く離れていて
我が家に草花を育てているけど、
やはり「精霊」はいると思っているよ。
45  名前: 匿名さん :2025/08/12 20:21
>>43
そうなんだ
前に聞いたのは、庭に成りものは良くない、と言われたことがある。
家に、植えてもないのに大きく育った枇杷の木になった枇杷を少し、デザートに食べよう?と会社に持っていったときに言われました。
うちには他にみかんも成ります。
みな幸せに暮らしております。
46  名前: 匿名さん :2025/08/12 20:29
>>44
雑草や虫には精霊はいないの?
47  名前: 44 :2025/08/12 21:19
>>46
蜘蛛と会話していますよ。結構、私の話していることが分かっているみたい。
誰かに踏まれないように、端っこに逃がしたりしている。
ほかの虫にも心はあると思っているし
道端の雑草は、強い、とにかく、へこたれない心を持っている。^^
トリップパスについて





杉浦太陽辻希美第5子出産
0  名前: 匿名さん :2025/08/11 18:46
凄いねー!

尊敬しかないわ。
18  名前: 匿名さん :2025/08/12 08:58
>>11
一番上の子のことを考えると、
不妊治療のほうがいいとかそういうことにしておいた方がいいとかあるかもね。
19  名前: 匿名さん :2025/08/12 11:44
>>18
意味不明
20  名前: 匿名さん :2025/08/12 12:23
賑やかな家族で楽しいプラス、
子供ネタ=ブログ=収入&ママタレとして↑だから。
すごい一石二鳥❢
21  名前: 匿名さん :2025/08/12 16:30
辻ちゃんすごいなー。
元モー娘。で一番の成功者だね。
22  名前: 匿名さん :2025/08/12 21:04
不妊?
産み分けかと思った
トリップパスについて





根拠根拠としつこいのって
0  名前: 匿名さん :2025/08/11 20:53
しつこい質問の人ですよね
29  名前: 匿名さん :2025/08/12 16:09
>>20
だよね。1人だ。
複数と思わせたいのは当人だろうね。
30  名前: 匿名さん :2025/08/12 16:12
>>29
もっといえば、誰と誰は同一という話が出ると否定する人も当人かも。
31  名前: 匿名さん :2025/08/12 16:13
ヲチスレで自分への批判は1人がやってるって書いてる
32  名前: 匿名さん :2025/08/12 16:27
>>30
あーそれわかる。
33  名前: 匿名さん :2025/08/12 16:34
上司がやたらとエビデンス、エビデンスって言う。
根拠でいいじゃんって思う。
トリップパスについて





SONY
0  名前: 匿名さん :2025/08/11 23:11
が売却されたってデマですか?

1  名前: 匿名さん :2025/08/11 23:14
んふふふふー
KADOKAWA
のことかなー
2  名前: 匿名さん :2025/08/12 09:44
通信用半導体部門の売却のことかな?
トリップパスについて





最近読んだ本のタイトルを教えてください
0  名前: 匿名さん :2025/08/09 16:10
最近本を読みましたか?
私は近年老眼で読書が遠のいていましたが
老眼鏡を作ったので読み始めようかと思います。

どんな本を買おうか迷っています。
ネタバレなしで読んでいる本を教えてください。
17  名前: 匿名さん :2025/08/10 12:27
一次元の挿し木
今読んでる中
18  名前: 匿名さん :2025/08/10 12:31
Die with zero

今後のお金の使い方の考え方に大きく影響された。
19  名前: 匿名さん :2025/08/10 16:04
茉莉花官吏伝

50代で読むような本ではないかもしれないが、なかなか面白い。
20  名前: 匿名さん :2025/08/10 16:21
やさしいライオン
50年ぶりに読んで涙が止まらなかった。
そのあとももいろのきりんを読んだ。
昔の絵本てイイネ。
21  名前: 匿名さん :2025/08/11 20:18
くますけと一緒に 新井素子
何十年ぶりかで、新井素子読んだ。
トリップパスについて





二階堂ふみとカズレーザーが結婚だって
0  名前: 匿名さん :2025/08/10 16:13
女優・二階堂ふみとお笑いコンビ「メイプル超合金」カズレーザーが10日、結婚したことを発表した。二階堂の所属事務所公式サイトで報告された。

 二階堂の所属事務所公式サイトで「二階堂ふみが、メイプル超合金カズレーザーさんと入籍いたしましたことをご報告申し上げます。今後も変わらず活動を継続してまいりますので、引き続き温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます」と発表された。

あまりにびっくりして、えっ!!って大きな声で叫んでしまったら、その声にまた家族が驚いてた。
うわ〜どこに接点があったんだろう。
これ真実だよね?

31  名前: 匿名さん :2025/08/11 16:14
>>21
でもAO入試だから
福くんと同じかな?
32  名前: 匿名さん :2025/08/11 17:02
>>28
わたしもショック少ない。諦めがつくというか、敵わないというか。
33  名前: 匿名さん :2025/08/11 18:26
べつにびっくりしないタレントどうしだけどな。
34  名前: 匿名さん :2025/08/11 19:18
>>26
うん、私もカズが女性と結婚するとは思っていなかったわ。

カズが言うとおり個性が強い者同士大変なこともあろうかと思うけど、良い方向に向かったら斬新で最強の家族になりそうね。

35  名前: 匿名さん :2025/08/11 19:56
カズレーの人が顔白くて二階堂さんはオークルなんて、
ないものねだりなんかしら。
トリップパスについて





お米の値段 5kg
0  名前: 匿名さん :2025/07/23 19:23
お米値段さがってきましたか?

今日見たら3780(税抜き)でそろってました。
55  名前: 匿名さん :2025/08/11 12:01
スーパーで銘柄米はまだまだ値段が下がってなくて五キロ4800円するけど
お米屋さんで同じ銘柄米が3300円で売ってたから迷わずの買った。
九州だけどまだまだ銘柄米の値段は高い。
56  名前: 匿名さん :2025/08/11 12:08
>>55
雨、大変ですか?
お気をつけください
57  名前: 匿名さん :2025/08/11 15:50
五穀米にしてるが、やっぱり高い米にすると美味しい。おにぎりにするんで。
58  名前: 匿名さん :2025/08/11 18:36
全然下がってない。
備蓄米含むブレンド米は2000円のもあった。
59  名前: 匿名さん :2025/08/11 18:54
>>56
お気遣いありがとうございます。
雨h昨日、一昨日とひどくて雷で停電してるところもありましたが
今は雨も上がり、もう大丈夫そうです。
うちは浸水も停電もなく済みましたが、他のお宅もそうであってほしいです。
トリップパスについて





上沼恵美子さんの白い顔って?
0  名前: 匿名さん :2025/08/06 17:30
ネットではご意見番とばかりに彼女があぁ言ったこう言ったというのはよく見かけるけど、本人がテレビに出るのはほぼ見かけない。
でも昨日、めずらしく全国放送のMCしているのを見たら、顔が真っ白。肌が白いという白さじゃなくて、ホワイト。歌舞伎役者の舞台化粧の白みたいな。

あれは久々の全国放送で間違った気合い入っちゃった?
それともいつもあの顔?
なんであの色なんだろう?関西の人は見慣れていて違和感なしなんでしょうか?
10  名前: 匿名さん :2025/08/07 16:44
知恵袋にも複数そんな相談が出てて、どうも
わかってやってるとか、あの人なりの美容法やねん、とか昔から、とか載ってた。
服装も指輪もビーズとかでなんか駅前の商店街から買ってきたみたいなのが多いね。
本当は違うのかな。高田さんはスーツでぱりっとしてるけど。
11  名前: 匿名さん :2025/08/07 16:58
>>9
ああ!鈴木その子みたいだわ。その表現がぴったりなほど不自然に白い。
何故、人気があるのかわからないわ。関東人だからかしら。
12  名前: 匿名さん :2025/08/07 17:58
顔に何層つけているんでしょうね、
13  名前: 匿名さん :2025/08/10 11:34
私の母がそうだわ。
顔真っ白
元々色白ではあったけど年取って黄ぐすみして
日焼け止めは一切使わない人なので首が茶色にくすんでるから
ファンデは1番明るいカラーで顔だけ真っ白
本人はこれが1番しっくり馴染みあると言う
14  名前: 匿名さん :2025/08/11 18:29
>>13
お面?
トリップパスについて





照子と瑠衣、最終回………。
0  名前: 匿名さん :2025/08/11 15:38
NHKの照子と瑠衣が、終わりましたが、最終回、2人が出てくる場面少ないと思いませんでしたか?

進学で東京に出るあの子が主役みたいだったような。

地方ロケに、時間を割くことができないとかそういう事情ですかね。

それに別荘を勝手に使ってたことに関しては、何もお咎めなし?

1  名前: 匿名さん :2025/08/11 17:02
うん、最終回はあの女の子が主役だったね。
あの女の子のお母さんと照子は若かりし頃に教授の部屋で会った事がある感じだったね。
先週の瑠衣が編んだひざ掛けを見てふゆこが『え…?』ってなるシーンの松雪泰子さんがとても上手でいいシーンだった。
続編があってもいいなと思う。
トリップパスについて





前髪の薄毛
0  名前: ハゲ :2025/08/10 19:37
くせ毛で、前髪にコンプレックスがあります。
そのため、前髪を伸ばして後ろで一つくくりにしています。
最近、ショッピングなどに行って、トイレに入ると、明るいトイレの照明に照らされて、前髪が薄くなっているのが気になるようになりました。
普段、鏡で見ている分には、それほど気になりませんが、照明や陽の光が当たると、薄毛が目立つのが気になります。

前髪コンプレックスがありますが、切ってしまおうかと思っていますが、切って引っ詰めた髪型をやめたら、薄毛が治ってくるでしょうか?
それとも、くくって引っぱっているせいではなく、治らないのでしょうか?
4  名前: 匿名さん :2025/08/11 08:02
引っ詰めてると薄くなり続けると思う。
前髪を少し切って下ろして分けて後ろで縛るのじゃダメ?
5  名前: 匿名さん :2025/08/11 08:16
引っ張られると薄くなるね。
子供がバレエでお団子してたけど、
練習の時はあまりキツくしすぎないようにしてた。

前だけでなく横も薄くなるよ。

治るかはわからないけど、気にするなら
あまりギュッと引っ張りすぎない方がいいし、
前髪を下ろした方がいいよ。
6  名前: 匿名さん :2025/08/11 12:29
なーかーまー

私はそれで前髪作ったw。

元には戻らないけど
進行を止めていると思ている。
ただ単に昔のバーコードおじさんと同じことをしているだけかもしれないが。

美容師さんには
分け目を変えるとか
髪を縛らない日を増やすとか勧められてる。
あとは血行改善かなー
7  名前: 匿名さん :2025/08/11 12:50
引っ詰めてあたら顔弛まない?
知り合いがいつも引っ詰めていて顔にたるみがないなーと思っていたら、髪ほどいたら目元縦線のたるみが出現していたよ
8  名前: 匿名さん :2025/08/11 12:56
>>7
そこまでは引っ張れるものではないよ・・・

髪の毛きゅーーって引っ張ったら多少は釣れるけど。
ワックスと櫛でガッチガチに引っ張って
それも一つじゃなくて分けてかなり上に結ぶポイントを持ってこないとできない。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>