子どもの帰省
-
0
名前:
匿名さん
:2025/04/16 09:19
-
子ども夫婦の帰省 息子 娘 問わず
の話お付き合いください。
どんなふうにおもてなしされてますか?
私自身の結婚したての頃、義母はよくホットプレートパーティーをしてくれました。
焼肉、お好み焼き、深さのあるプレートですき焼き。
義父母は「こんなものでごめんね」と謙遜していましたが
すごく良い肉が使われていました。
お好みのときはリッチなネタの寿司がセットだったり
それに近い感覚で主人も考えてるはずなので
毎回どのようにしようって迷います。
肉好きらしいですが肉ばっかりもなぁとか。
みなさんどうされてますか?
家、外食、どっちがおおいですか?
-
22
名前:
匿名さん
:2025/04/16 15:49
-
>>21
あと少しの辛抱だよ
-
23
名前:
匿名さん
:2025/04/16 15:51
-
>>21夫ではなくあなたがビシっと言ったこと一度でもありますか?
息子が言っても聞き流すのだから嫁が怒鳴るくらいの勢いがないとダメなんです。いい嫁ぶって笑顔で我慢ですか?
-
24
名前:
匿名さん
:2025/04/16 16:17
-
>>23
ビシッと言い続けた結果、
今あなたはどんな境遇になりましたか?
今とても大変だよね。
これからもっと大変になるよ。
-
25
名前:
匿名さん
:2025/04/16 18:15
-
うちの実家ではほとんど毎回同じ!です笑
お刺身を沢山買ってきてくれてて
手巻き寿司が多いかな。
子供たちが小さい頃は食べられる具材を親がごはんと巻いてあげたり、で大人は巻いたり刺し身だけとか適当。
それと、父がやってた家庭菜園の野菜盛りだくさん。
レタス、ブロッコリー、トマト、白菜など。
お正月はカニもあって、うちの夫がカニ嫌いなので
夫用に肉を用意してくれてて
それを私が実家で適当に焼肉のタレかなんかで炒めて出したり。
これがもう20年以上です。
義実家では、前は自宅でめっちゃ高級肉ですき焼き、とか
でしたが、最近はもっぱら焼肉屋さんへみんなで行きます。前は私も食後の皿洗いとかしてましたが、今は食べて帰るだけなので割と楽です。
夫と義姉がお肉大好きなので、毎度の高級焼肉店が年2回か3回かな。
色々おもてなしもいいけど
この家に来たらコレ、って分かってるのも
それはそれでお互い楽だと思いますよ。
何日もいるとなると違うのかもだけど。
最初に頑張っちゃうと、後が辛いのもあるし
適当でいいんじゃないですかね?
見栄はらなくていいのよ。
子供はまだ独立していないので、世代が違ってごめんだけど、うちは多分外食にしちゃうかもな。
-
26
名前:
匿名さん
:2025/04/17 06:21
-
>>23
お育ちがわかりますね。
|