学校の先生って
-
0
名前:
匿名さん
:2025/07/09 16:54
-
以下Yahooの記事から
茨城県石岡市立の小学校で5月、6年の女子児童数人が内科検診をスムーズに受けられるようにとの理由で上半身の下着を脱いでおくように担任の女性教諭から指示され、受診するまでの間、体操服1枚で教室で男子児童と一緒に授業を受けていたことがわかった。
女性の先生なのに女子への配慮ができないんだね。
教育現場、おかしいよ。
-
23
名前:
匿名さん
:2025/07/10 09:07
-
>>20
雑談だからいいやん
-
24
名前:
匿名さん
:2025/07/12 09:39
-
ここ数日で、あちこちで
出てきたね。
児童への暴力、暴言、同僚への嫌がらせ、
元教え子に不適切メッセージを送りつけたり(性的な)…。
どうにかしないと、とは思うけど、
どうしたらいいんだろう。
やっぱ、待遇改善して、希望者増えるようにして
採用時に心理テスト導入かな。
-
25
名前:
匿名さん
:2025/07/12 09:58
-
まず、学校と保育園、幼稚園を分けること。
確かに自分の子は保護者にとっては可愛いだろうが、その子のために、何してくれ、これしてくれ、と高校生になっても学校に保護者が訴える。
正直言うと、「ここは高校で、幼稚園じゃありません。」って何度も口に出かかるけど我慢してる。
授業準備、生徒対応、保護者からのクレーム、部活。
部活もさ、熱中症とか確かに怖いけど、会議があれば部活はするな、でも、保護者からは先生が部活に積極的じゃないとクレーム。
うちの職場では、20時には強制退勤させられるけど、家に持ち帰り仕事しないと間に合わない。
職場環境や、給料や時間が問題じゃない。教員に一度はなろうと思ったんだから。
でも、そんな環境、若者が、本当に熱意を持って働いてくれると思うの?
-
26
名前:
匿名さん
:2025/07/12 16:00
-
人間相手だから期待しちゃうけど勉強だけをちゃんと分かり安く教えてくれれば大成功
人としておかしな奴は教職に付くのは遠慮してくんないかな
そこを期待したい
一見、生徒思いの良い先生なのに見えない裏の部分には闇があると怖いわ
-
27
名前:
匿名さん
:2025/07/12 16:06
-
学校の先生って今は少し違うかもしれないけど、結局学校生活であまり不満を感じなかった人たちなんだよね
もし学校が嫌いだったら、教師として学校に戻ろうとは思わないだろうし
この女の先生も自分が児童の時、先生に下着待機とか言われて先生がそう言うならそういうものか?って疑問を感じず、先生が言ったことなんだからそれで男子や男性教師が何を考えるかとかあまり想像しないタイプだったんじゃないかなあ
|