育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:お風呂の電動ブラシ(17) NEW!!  /  2:好かれるか、嫌われるかの2択(27) NEW!!  /  3:なんて呼ばれてますか?(27) NEW!!  /  4:今日の夕飯何ですか?(1000) NEW!!  /  5:大谷翔平&真美子さん、ハワイ高級別荘の着工式参加(3) NEW!!  /  6:佐々木朗希 結婚!!(48) NEW!!  /  7:社会人の子どもといつまで同居するか(182) NEW!!  /  8:石油ファンヒーターが壊れた原因(19) NEW!!  /  9:【33歳差カップル】ななこ チャンネル その2(101) NEW!!  /  10:夕食に総菜出したらばれた(80) NEW!!  /  11:iPhone16se(3) NEW!!  /  12:同僚女性の水筒に尿を入れた男(0) NEW!!  /  13:つまらないツッコミでスレが荒れていく(132) NEW!!  /  14:脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く「恐るべき睡眠薬」とは?医療・製薬業界が激震(1) NEW!!  /  15:咳が止まらない 肋骨が痛い(39) NEW!!  /  16:今月電気代(75) NEW!!  /  17:中国人老人ホーム。(18) NEW!!  /  18:中国系ドラマアプリ(0) NEW!!  /  19:ドラマ やまとなでしこ(40) NEW!!  /  20:自称“元ファン”の女性が誹謗中傷で逮捕…堀ちえみさんが涙ながらに語った(4) NEW!!  /  21:処方されそうなお薬、断りますか?(85) NEW!!  /  22:ミャンマーでかけ子をさせられてた高校生保護(32) NEW!!  /  23:結婚した子供夫婦宅との距離(34) NEW!!  /  24:つば九郎(24) NEW!!  /  25:警察が詐欺を見抜けず振り込め詐欺被害(19) NEW!!  /  26:あさイチでさっきやってた広告を消す方法(24) NEW!!  /  27:職場でケーキ頂いた時にケーキを選ぶ順番(16) NEW!!  /  28:フジテレビの姿勢のあり方(954) NEW!!  /  29:子供の一人暮らし(51) NEW!!  /  30:ワイシャツの寿命(14) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

お風呂の電動ブラシ
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 09:39
お風呂の掃除に電動ブラシが気になっています。

お使いの方、使用感はいかがですか?
どのメーカーが良いでしょう?

洗いたいのは、主に浴槽内、床、天井、壁です。

今は浴槽内はバスポン?で洗って、床はブラシ、全て手動です。
13  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:53
>>12
それは手作業でも同じか
スポンジで細かいところは洗って、床や壁や天井は柄のついたスポンジで洗って、とか持ち替えてやるからなぁ
14  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:19
普段はバスボンくん。

大掃除はセリアの隙間ブラシと、キッチンハイター。
これで取れない汚れはない。
15  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:00
バスボンくん初めて聞いたので検索してみた
買うわ!
16  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:26
>>15
すっごくいいよ〜
私はこれで車も洗う
17  名前: 15 :2025/02/23 19:21
>>16
車も洗えるのー?
凄い便利グッズなんだね!
ここってこういう商品を教えてもらえるから助かる!
明日買いに行かなきゃ!
トリップパスについて





好かれるか、嫌われるかの2択
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:05
自分は他人から好かれるか嫌われるかの2択なんだよね、って言う人っどんな人だと思いますか?
23  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:26
>>22
24  名前: 22 :2025/02/23 18:27
>>23
笑えるけどね、
保護色なんですよ、これ。
25  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:27
>>17
昭和初期の人?また別な話なんですけど
26  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:38
他人の目が気になる人、承認欲求が強めの人、思ったことを言わずにはいられない人。
27  名前: 匿名さん :2025/02/23 19:21
昔私は、万人受けしない、とよく言われた。

そして、良くも悪くも目立つ、と。

なので、昔は好きか嫌いかの2極化だったと思う。

ただ、もうオバさんになってからは
目立つこともないので好きと嫌いの間のどうとも思わない
とか認識していない、がほぼになってるだろーな、と思う。



トリップパスについて





なんて呼ばれてますか?
0  名前: 母上様 :2025/02/23 14:43
お子さんに家にいる時や電話など(公衆の面前でない時)なんと呼ばれてますか?
うちは娘2人ともお母さんです。夫はお父さんです。
23  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:22
子供に「おかん」と呼ばれている
夫には「あんた」
24  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:40
つい最近、(多分)Tiktokの動画をXで見たものが、
高校生3年生の男子グループが母の手作り弁当が最後という事で順番にお弁当を映しながらお母さんに感謝の言葉を言ってるんだけど、殆どの子がママありがとう!とママって呼んでました。
可愛いなぁと思いましたが、この先彼女を家に連れてきた時や、結婚してから実家でママーー!って呼んでる姿は想像できないなと。
高校卒業後変わるんですかね。
25  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:42
とーちゃんかーちゃん
26  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:48
>>25
うちの娘も父ちゃん母ちゃん。

母ちゃん大好きやでー!と言ってくれる。
27  名前: 匿名さん :2025/02/23 19:02
子どもらには かーさん。
トリップパスについて





今日の夕飯何ですか?
0  名前::2024/02/27 18:16
前レス990です。
新たにスレ立てました〜。
996  名前: 匿名さん :2025/02/23 13:15
天ぷら盛り合わせ
刺身
味噌汁
浅漬け
997  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:29
なすのミートグラタン
野菜スープ
サラダ
998  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:20
肉じゃが
塩鮭
昨日のおかず
何かの味噌汁
999  名前: 匿名さん :2025/02/23 17:59
出かけてたので今ほっともっとに買いに来てるところ。
1000  名前: 匿名さん :2025/02/23 18:26
大根サラダ
手羽先グリル焼き

だし巻き卵

つまみばっかりだ
トリップパスについて





大谷翔平&真美子さん、ハワイ高級別荘の着工式参加
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:42
素敵な写真がいっぱいだった
本当に素敵なご夫婦ね
1  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:46
レイをクビにかけて晴れ渡る空の下
素敵な笑顔だったねー
順調に進んで欲しいね
2  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:47
本当に素敵な笑顔
3  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:52
デコピンも嬉しそう
トリップパスについて





佐々木朗希 結婚!!
0  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:15
米大リーグ・ドジャースの佐々木朗希投手が21日(日本時間22日)、一般女性と入籍したことを自身のインスタグラムで報告した。



おめでとう㊗️

44  名前: 42 :2025/02/23 10:51
>>43
世間一般という読み取りでは間違いなのね。
35さんは世間一般には入れてはいけなかったようで。
ごめん ごめん
45  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:53
江川、野村、落合、イチロー、松阪、田中将大、前田健太とか野球界は姉さん女房、多いね。
スポーツ選手って過酷だし、年上の奥さんならしっかりしてて、癒されるんだろう。
なのであげまん女房も多い。
金のわらじという言葉もあるくらいだから、年上女房はいいのかもね。
46  名前: 匿名さん :2025/02/23 14:57
純粋に結婚を祝えない人達が群がるスレ…(泣)
47  名前::2025/02/23 16:22
>>46
非常に残念です。
純粋におめでとうという気持ちでスレ立てたのに( T_T)
48  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:50
きっと素敵な奥様だろうな
どこかの場面でお披露目するんだろうから楽しみ
トリップパスについて





社会人の子どもといつまで同居するか
0  名前: 4人家族 :2025/02/22 15:38
現在、社会人のお子さんと同居してる方、お子さんは何歳ですか?
結婚の予定が今の所ない場合、何歳でひとり暮らしさせるとか決めていますか?もしくはずっと同居もOKですか?

うちは27歳、結婚の予定なし。本人はひとり暮らしする気はないようです。
178  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:26
いつまでも同居して何でもやってあげて
自立させないのは母親のエゴだと思う。

179  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:34
>>169
ダメなお父さんだね、最低。
180  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:36
>>151
お兄さんは親の犠牲になったんだな
181  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:37
>>159
親の家で世話になっているよりはマシ
182  名前: 175 :2025/02/23 16:41
>>177
あなたのレスを読んで、あなたも他人に品位、品格を語れるお人柄だとは思えないな。
トリップパスについて





石油ファンヒーターが壊れた原因
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 07:50
2年前に買ったファンヒーターが
点火すると灯油の臭いが酷くて
修理を依頼したら
髪のトリートメント原因と言われ
部品を交換しました。
部品に白いのがついてたのこと。

調べたらトリートメントに入っている
シリコンがこびりついていたようです。
シリコンとは書いてないものの
「ジメチコン」「シクロメチコン」「シリル~」「~ポリマー」など

考えたらシリコンは私達の肺にも入って
こびりついてますよね?
ノンシリコンのを選んだほうがいいのかな。
ノンシリコンのトリートメントを使用している人はいますか?
15  名前: 匿名さん :2025/02/23 10:49
石油ファンヒーター使わらないら知らなかったけど、洗い流さないトリートメントなんかはヤバいようですね。
洗濯柔軟剤などでは、花王は影響ないと否定しているようです。

トリートメントでノンシリコンにすると、効果ないですよね。


この文書、わかりやすいです。
シリコーン等による石油ファンヒーターへの影響
https:
//www.dainichi-net.co.jp/uploads/2018/07/safty-silicone.pdf
16  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:50
>>15
ヤバいのは健康被害ということ?
17  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:51
>>16
いちいち聞くな、ボケが💢💢💨
18  名前::2025/02/23 12:36
>>15
シリコンは人体への影響ないということに
なってはいますが、
白い物が飛び散るということは
肺にも残りますよね
19  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:29
シリコンって毛穴を塞ぐとか害があるんじゃなかったっけ。
トリップパスについて





【33歳差カップル】ななこ チャンネル その2
0  名前: 匿名さん :2025/02/06 00:45
【33歳差カップル】ななこ チャンネルって、知ってる?
YouTubeの記事にあがってきて見てみたんだけど。

女性58才と男性25才の歳の差カップル。
男性の一目惚れから始まったそう。

確かに女性は綺麗で若く見えるし、男性は老成して見えるけど、33歳差はすごい!
97  名前: 匿名さん :2025/02/17 00:02
新婚さんいらっしゃいに出てた夫婦のように幸せになってほしい!
ななこさんもきれいだし、スタイルもいいから大丈夫だと思うよ!
98  名前: 匿名さん :2025/02/18 17:04
年の差カップルいろいろいるけど、この2人がいちばん落ち着いてて好感もてるね
99  名前: 匿名さん :2025/02/22 14:00
年の差カップルの動画待ち遠しいわ
100  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:33
ななこさんの料理見たよ!手際が良くて台所もきれいだね。
101  名前: 匿名さん :2025/02/23 16:27
>>100
へー、それは魅力的だね。
胃袋つかまれたらもう離れられないね。
いいカップルだわ〜
トリップパスについて





夕食に総菜出したらばれた
0  名前: くそ :2025/02/22 11:35
2月から何もかも面倒くさくなって洗濯はコインランドリーで洗う、乾燥で済ませていました。
手洗いなんかするもんか、夫のセーターなんかもぶち込んで終わりです。
掃除は掃除機で四角い部屋を楕円にかけて終わり。
雑巾がけは雑巾濡らして足で踏んで回していました。
料理!一番クソ面倒なのは料理です。本当に面倒なので総菜を皿にあけて出していました。
米は研ぐのが面倒なので研がずにそのまま炊いていました。
昨日夫がこれ、冷凍?スーパーの?ちょっと前から味変わったなと思ったけど会社の食堂のと
味が似てるような気がするといいました。
ばれた?
家で作るのと機械が作るのそんなに違いますかね。
76  名前: 匿名さん :2025/02/23 13:39
お米は無洗米なんだよね?
77  名前: 匿名さん :2025/02/23 13:42
>>76
そこは気になる!
78  名前: 匿名さん :2025/02/23 13:58
>>0
総菜を皿にあけて出していました
とあるけれど、盛り方でバレたんじゃなくて味でバレたんかい
79  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:20
>>78
逆に味でバレないってあるの?
全然違うと思うけど。
80  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:23
>>79
食べる前に見ると思って
トリップパスについて





iPhone16se
0  名前: 匿名さん :2025/02/22 17:22
スマホはアンドロイドですが、iPhoneseが発売されるそうで買い換え迷ってます。

以前のseより画面が大きいし、落としても丈夫みたいですね。

近く買い換えの方どうしますか?
1  名前::2025/02/22 17:28
seじゃなくて16eですね。
2  名前: 匿名さん :2025/02/23 14:12
16との金額の差3万円位?
カメラが違うのかな?

次買う時候補になると思う。
3  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:19
私はSE2世代で、次出るSEシリーズが落ち着いたら買おうと思っていたのにこれは高過ぎ、私にはオーバースペック。
今のが突然壊れたらちょっと困る。
トリップパスについて





同僚女性の水筒に尿を入れた男
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 15:15
自分の尿を同僚女性の水筒に 老人ホームで隙をねらい…41歳男を逮捕 飲んだ女性は急性ストレス障害
配信 2025年2月21日 13:57更新 2025年2月21日 16:50
FNNプライムオンライン

同僚の女性の水筒に自分の尿を入れ、飲んだ女性に急性ストレス障害を負わせた疑いで元同僚の男が逮捕された。

青木太容疑者(41)は去年12月、当時勤務していた東京・日の出町の老人ホームで、同僚の女性の水筒2本に自分の尿を入れ、飲んだ女性に急性ストレス障害を負わせた疑いがもたれている。

青木容疑者はトイレで尿を容器に入れ、女性が離れたすきを狙って水筒に混入させていて、その後、女性が水筒の中身を飲んで異変を感じ発覚したと言う。

調べに対し青木容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めていて、警視庁は余罪を調べている。



何がしたいんだ?!
なんでこんなことしたんだよ?!

まだレスがありません。
トリップパスについて





つまらないツッコミでスレが荒れていく
0  名前: 匿名さん :2025/02/21 15:26
ここでは日常茶飯事なのは承知だけど。
今日見た中では…

「オタクの定番メニューはなんですか」のスレの陶器で石焼ビビンバを作ってる人に対しての「石焼ビビンバではない」と言うツッコミ。

「子供の一人暮らし」スレでの「床なら必要ない」の床がフローリングを指しているとこまでの指摘はともかく、後もダラダラ床はフローリングだけではないことのツッコミ。

「純粋にただ可愛いと」のスレのやばいと言うのも荒れるかと思ったけど、そんなに伸びずに収まってよかった。

ワンターンで終わるならまだしもしつこくて荒れていく。
ああ言ったどうでもいいことにつまらないツッコミをして横に伸ばすのって何が楽しいんだろ?
「上手いこと言ってやった」とでも思ってるのかな?
128  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:17
>>116
よく分かんないけど。
フェイク入れていたり、質問に答える事で特定されやすくなるとか、理由は色々あるんじゃないかな?
129  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:18
このスレ、後半は2、3人での言い争いかな。

これじゃあスレに沿った話ができないね。

ババアの醜い罵りあいの場か。
130  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:41
>>116
共通点あるよ

あなたに目をつけられたスレ
131  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:46
>>130
その人、今どこ?
132  名前: 匿名さん :2025/02/23 11:55
>>131
#15 2025/02/23 10:49
[匿名さん]
石油ファンヒーター使わらないら知らなかったけど、洗い流さないトリートメントなんかはヤバいようですね。
洗濯柔軟剤などでは、花王は影響ないと否定しているようです。

トリートメントでノンシリコンにすると、効果ないですよね。


この文書、わかりやすいです。
シリコーン等による石油ファンヒーターへの影響
https:
//www.dainichi-net.co.jp/uploads/2018/07/safty-silicone.pdf

#16 2025/02/23 11:50
[匿名さん]
>>15
ヤバいのは健康被害ということ?

16
トリップパスについて





脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く「恐るべき睡眠薬」とは?医療・製薬業界が激震
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 10:21
心療内科やメンタルクリニック、精神科で処方されることも多い睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「脳のゴミ排出システム」の作用を妨げ認知症につながる可能性を指摘した論文が、世界の医療界や製薬業界をざわつかせている。この分野の権威でデンマーク出身の神経科学者、マイケン・ネダーガード氏に話を聞いた。ダイヤモンドオンライン


有名な睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「グリンパティック・システム」の作用を妨げる可能性を指摘しました。グリンパティック・システムを分かりやすく言うと、「脳のゴミ排出システム」のことです。このシステムがうまく機能しないと、脳のゴミ=たんぱく質「アミロイドβ」が蓄積されます。その状態は、アルツハイマー型認知症と深く関連することが分かっています。



飲んでる人いませんか?
1  名前: 匿名さん :2025/02/23 10:32
マイスリー検索したら過去スレが何個かあった。
飲んでる人いますね。
トリップパスについて





咳が止まらない 肋骨が痛い
0  名前: 匿名さん :2025/01/08 19:48
インフルエンザになってから一ヶ月以上咳が止まらず、咳をするたび肋骨に激痛が走るようになりました。
総合病院の呼吸器科に行っても、咳止めが不足しているので漢方しか出してもらえず、肋骨の痛みは咳を止めるしかないとのこと。

肋骨にヒビでも入ってるのでは…というような痛みです。
同じような経験のある人おられますか?
35  名前: 匿名さん :2025/02/23 08:29
>>33
漢方と抗生物質の両方を一緒に処方されたの??
36  名前::2025/02/23 08:34
>>35
そうです。
それで治りました。
一緒に処方されると何か問題あるのでしょうか?
薬局でも何も指摘されませんでしたが。
37  名前: 匿名さん :2025/02/23 08:50
>>36
別に問題ありませんよ、
そういう処方される医師もいるんだなと思っただけです。
最初に処方された漢方に抗生物質を追加処方されたのですね。
不快にさせてしまう書き方で、本当に申し訳なかったです。
38  名前: 匿名さん :2025/02/23 09:59
>>37
いえ、気にしないでくださいね。
39  名前: 匿名さん :2025/02/23 10:08
>>37
別人ですが、
漢方使う先生増えていますよ。

私も処方受けたことあるし、
子どもがコロナになった時、2種類の漢方が出ましたよ。
まあこれは薬不足のせいもあるかもしれませんが。
トリップパスについて





今月電気代
0  名前: 匿名さん :2025/02/19 22:50
みんなのお宅おいくらでした?
それから大学生一人暮らしの電気代はどんにもんですか?
我が家は一人暮らしの子供の電気代の方がかかってる‥2万だって‥(T_T)
71  名前: 匿名さん :2025/02/23 07:40
義実家今だに、廊下や、トイレは白熱灯で夜つけっぱなしの場所もある。部屋の中は蛍光灯。

暖房器具は石油不安ヒーターとヘッドカーペットの上にこたつ。エアコンは茶の間に1台あるのみ、お客が来ないと動かない。

二人暮らしで、夜早く寝るし、日中こたつだけなのに、四人家族のうちより電気代かかってるらしい。

主人や義兄が、省エネの照明への変更、自分達が費用出すと再三提案してるけど、まだ使えるもったいないと聞いてくれない。
紐がぶら下がってる、障子紙が張ってあるような照明器具は暗いよ。お化け屋敷したいの?と思ってしまうほどよ。
新品の白熱灯や蛍光灯が大量には買いだめしてあるのは知ってる。
消費期限ないの?
それで、電気代高いとか、文句言われても困る。
「変えないのに、文句言うな」と息子に言われ、切れてた。
72  名前: 匿名さん :2025/02/23 08:54
>>66
なんでそう食い下がる?
暑さ寒さの多少は個人の感覚だと思えないの?
何がなんでも60の感覚がおかしいと確定したいの?
その情熱他に使ったほうがいい。
73  名前: 匿名さん :2025/02/23 08:57
>>72
ちゃんと個人の感覚だと書いてあるでしょ
74  名前: 匿名さん :2025/02/23 09:00
>>73
どこに?
何回も読んだけど見つからなかった。
75  名前: 匿名さん :2025/02/23 09:12
たしかに寒いけれど、慣れるとそうでもない。
でも慣れるのがいいことかはよくわからない。
トリップパスについて





中国人老人ホーム。
0  名前: 匿名さん :2025/02/18 10:54
銀座、江戸川区など日本各地に開業する老人ホーム
中国人が日本の医療制度を利用する。

差別しちゃダメって優しさで自滅。
14  名前: 匿名さん :2025/02/19 22:35
中国人が入所するんだよね?
15  名前: 匿名さん :2025/02/20 18:22
嫌ですねー。
西川口だっけ?あんな風なのが日本のそこここに現れそうで怖い。
さいたま市に住んでいる友達が言っていた「その一帯(西川口)、日本語が通じない。飲食店に入っても中国語のメニューしかない、言葉も通じない。町全体がそんな感じで異国に行ったみたい」だって。

ずっと前だけど、日本に戻った残留孤児が老人になって、そういう人たちだけの老人ホームを取材したのをテレビで見たことがあるけど、血は日本人なんだけど、赤ちゃんとか子供のころから中国で育ったから日本語もままならないし、懐かしく思うのは中国の歌とか料理なんですよね。

今度はバリバリの中国人たちの老人ホーム?冗談じゃない、自分の母国に帰って自国の老人ホームで老後は過ごしてよと思います。
16  名前: 匿名さん :2025/02/20 18:40
うちの方の昔高級住宅地だった所、中国人が住み始めたみたい。独り身のアラカンじいさんが中国人と結婚した家は、いずれその人の持ち家になるだろな。
トランプは影響力あるユダヤやキリスト教系の支持層が大事にするけど、華僑やイスラム系の事はどう思うんだろ。
17  名前: 匿名さん :2025/02/23 07:40
川口市、練馬区、中国人の表札の新築戸建てが5件中4件と、どんどん増えているって。
マンションも買われて中国人オーナーになり賃料を跳ね上げる。
日本人は土地や家を手放し中国人が手に入れていくのよ
反外国人差別者のお望み通りこのまま中国自治区になるね
18  名前: 匿名さん :2025/02/23 08:48
反外国人差別者のせいじゃなくて、自民のせいでしょ?
それから、自民を補完する似非保守政党全部のせい。
新自由主義経済を標榜してたのも、この政党。
それで何が起こったかって、「今だけ、金だけ、自分だけが良ければ良い」って風潮。給料ちょこっと上げただけじゃ、経済は良くならないから、中国人にでも、相続税かかっても元が取れるから、大金持ってきたら土地も家も売却するよ。
高額医療費まで、税金の無駄遣いだから、金無けりゃしねって無くそうとしてるじゃん。
トリップパスについて





中国系ドラマアプリ
0  名前: 匿名さん :2025/02/23 00:11
インストールして楽しんでいるという方いらっしゃいますか?
韓国なのかな?よくわからないけど謎に日本の名前設定だったり。

時々CMで流れてくるのですが

大概実はお金持ちで社長で…素性隠してて、
成り上がり的な妻とか夫には新恋人がいて
なんだか罵倒されまくったりバカにされたり家族にも散々言われたりして
(これが長い)

いよいよバァーーン!反撃開始じゃぁ!(CMだとここまで)

みたいなのをよく見かけるのですが。

ちょっと怖いもの見たさで見てみたい気もするけど
なんせ先制攻撃のターンがやたら長くて
私ならとっくにキレてるなー…とかおもうので
なんかちゃんと見てみる気にもならなくて。

楽しいよ、と言う方がいたらぜひ魅力を教えてください。

まだレスがありません。
トリップパスについて





ドラマ やまとなでしこ
0  名前: 匿名さん :2025/02/20 20:27
Netflixでやってるので、今、見返してるけど、
昔は胸熱で見てたけど、
今はおうすけ(堤真一)に全く魅力的に感じない。
数学はできても、ウジウジ、ボケボケ。

余程、東十条さんの方が魅力的。


36  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:57
>>35
松嶋菜々子の方が断然美人
37  名前: 匿名さん :2025/02/22 21:05
あれ押尾出てたよね。
矢田亜希子ってあれで知り合って結婚したんだっけ
38  名前: 匿名さん :2025/02/22 21:30
>>37
そうそうあれがきっかけ!
39  名前: 匿名さん :2025/02/22 21:35
>>35
綺麗だからヒロインってわけでもない。
それに、
桜子の役は松嶋さんだからこそ。
40  名前: 匿名さん :2025/02/22 23:41
松嶋菜々子はスタイルが抜群!
お高い服が映える!
トリップパスについて





自称“元ファン”の女性が誹謗中傷で逮捕…堀ちえみさんが涙ながらに語った
0  名前: 匿名さん :2025/02/22 19:21
1月15日、タレントで歌手の堀ちえみさん(57)の公式ブログや掲示板で中傷の書き込みをしたとして、侮辱と脅迫容疑で無職の中島早苗容疑者(47)が逮捕された。

翌2月6日、中島容疑者は計約16000回にわたって堀さんのブログにメッセージを送り、ブログを管理する会社の業務を妨害した偽計業務妨害容疑でも再逮捕された。ネット上での誹謗(ひぼう)中傷に長らく苦しんできた堀さんは容疑者が逮捕された今、何を思うのか。「元ファン」だという容疑者への思いと、これまでの凄絶な被害の実態を、堀さん本人が涙ながらに語った。


犯人実名出たね!
1  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:14
なんだろう
可愛さ余って憎さ百倍…?
脳に腫瘍ができたとかで性格が激変したとか?
2  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:57
ここにも書いてたりして
3  名前: 匿名さん :2025/02/22 21:23
>>0
どこのニュース記事なのか書かないと。
4  名前::2025/02/22 22:06
>>3
書いたはずだったのに消えてる
AERAdot です
トリップパスについて





処方されそうなお薬、断りますか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/22 09:42
空咳が続いてます。
風邪の症状は全くなし。
一応病院は行きました。
風邪以外の病気だったら?と思っていったのですが
様子見になりました。

風邪ではなさそうだけど、数日様子見て、
後から熱は出るかもしれないし。ということで
吸入のお薬を出されそうになりましたが断りました。
変ですか?

81  名前::2025/02/22 13:27
>>79
別人ですよ。

すみません
出かけなければならないし
読めてないのでまた後でみます。
82  名前: 匿名さん :2025/02/22 13:28
>>81
違うのね。
咳が長引くケースが多いのね。
肋骨の人はレスくれたかしら。
83  名前: 匿名さん :2025/02/22 14:30
肋骨のスレ主です。
私の場合は咳止めは不足しているから出せないと言われて、処方された漢方と抗生剤を飲んていたら徐々に咳も肋骨の痛みも治まりました。気づいたら治ってたという感じです。
84  名前: 匿名さん :2025/02/22 15:54
咳が長引く風邪流行ってますよね。
この冬、娘も夫もかかりました。
一ヶ月近く咳してました。

私はこの冬はかからなかったのですが、去年のお正月あたりで3週間咳が続いて(熱は1日出たけなのに)夜中突然咳き込んで息苦しくなってきて、呼吸器内科に行ったら、咳喘息と言われて吸入のステロイドが出ました。
えーっと思ったけどそれを吸うとすごく楽になり、でも咳が完全に止まるまで一ヶ月近く吸ってました。
もし咳が辛くてたまらないなら、それで良くなるかもしれません。
というか、ほっといたら本当の喘息になると脅されました。
85  名前: 匿名さん :2025/02/22 21:08
早くよくなりますように
トリップパスについて





ミャンマーでかけ子をさせられてた高校生保護
0  名前: 匿名さん :2025/02/19 15:16
特殊詐欺ってどんだけ?って思いました。
これ拉致監禁じゃないですか。
街までできてる。怖すぎる。
28  名前: 匿名さん :2025/02/21 13:43
バカではあると思うけど16歳だからね、
簡単に騙されたんだろう。

家庭に問題ある子なんだろうな。
29  名前: 匿名さん :2025/02/21 14:00
それよりもだましたほうが問題でしょ。
中国系マフィアだってね。
30  名前: 匿名さん :2025/02/21 14:04
>>26
バカはパスポートを自分一人で手続き出来んね。
行動力のない、消極的な子供は安心
31  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:22
準暴力団「チャイニーズドラゴン」関連Gが
ミャンマー犯罪拠点の日本人監禁に関与の可能性も
32  名前: 匿名さん :2025/02/22 20:28
>>30
バカでもパスポートは入手できる。
トリップパスについて





結婚した子供夫婦宅との距離
0  名前: 匿名さん :2025/02/21 19:26
新婚の娘夫婦たちは今まで娘の夫の社宅に住んでいたのですが、
今回満を持して社宅を出てマンションを購入しました。

そのマンションの住所なんですが、我が家から車で10分ももかからない近距離でした。
(事後報告された)
私は以前から、「30分くらい近距離だといいなあ、でも近すぎるのもなあ」と
思っていましたが、10分とは驚きました。なぜなら
我が家に入り浸られるのは困るのです。私にもパートがあるし、ゆっくり気ままにしたいので。
娘夫婦は共働きで、かなり忙しい生活、帰宅は二人とも22時になることもあります。
経済的な問題はありません。

そこで質問ですが、結婚した子供をお持ちの皆さん
家から車で何分くらいが理想的だと思いますか?

そしてその理由もよかったら書いてください。
30  名前: 匿名さん :2025/02/22 11:22
>>28
私は主さんが思ってた返事がないから
方向転換してレスに迎合したんじゃないかと思ったわ笑
31  名前: 匿名さん :2025/02/22 11:50
喜んでるに決まってるじゃん
32  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:18
>>28
そうね素直が一番。
だけどここでそれを言うと「自慢?」とか突かれるから、「本当は嬉しいけれど嬉しくない素振りをしておこう」としたんじゃないかな。
でも誰かに言いたいからスレを立てたとか。

主さんも「満を持して」「入り浸る」とか大げさな表現が好きなお人よね。
33  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:20
>>32
そこが、あの人の特徴よ。
34  名前: 匿名さん :2025/02/22 19:40
スレ質問に、、、
そりゃぁ近ければ近いほど嬉しいかな。
トリップパスについて





つば九郎
0  名前: 匿名さん :2025/02/19 20:35
つば九郎、亡くなったの?
Xで騒がれてるけど、球団発表はまだないみたい。
面白くて大好きだったのに、悲しすぎる。
20  名前: 匿名さん :2025/02/20 18:31
>>0
はじめてしりました。お顔は出されなかったんですか?何歳に亡くなられたれたんでしょう
21  名前: 匿名さん :2025/02/20 18:33
>>20
調べれば出てくるよ
22  名前: 匿名さん :2025/02/20 18:39
野球をほとんど見ない私も知ってるキャラクターでした。

ずっと同じ方がやってらしたんですね。
だとしたら、ファンの方には本当に悲しいことでしょうね。

御冥福をお祈りします。
23  名前: 匿名さん :2025/02/20 20:29
日曜のテレビ、はやあさで言うかな。
24  名前: 匿名さん :2025/02/22 17:49
この情報は有用だと思うのでコピペするね!
自分や家族や近しい人とみんなで共有しよう!
>>17
『担当者は4日に沖縄から帰京する際に空港の搭乗口で倒れて心臓マッサージを受け、そのまま豊見城市内の病院に入院していた。』
ここって、低酸素を引き起こしてブラックアウトみたいなことになったということだよね。
倒れた場所や倒れ方によっては、その場で大怪我してしまいそう。
怖い病気だね。


日刊スポーツより
日本循環器協会が公式X(旧ツイッター)で、ヤクルトの球団マスコット「つば九郎」担当スタッフの死因となった肺高血圧症を説明し、注意を呼びかけた。

公式Xで「つば九郎さんが肺高血圧症で亡くなりました ご冥福をお祈りします」と悼み、病気について説明。

「肺高血圧症は、ただの高血圧とは違います 肺に向かう動脈が狭くなり血流が悪くなることで酸素を取り込めなくなり、低酸素を引き起こします

早期発見・早期治療が有効です 息切れがあれば受診を」と投稿した。

投稿に続く形で、症状や診療科、検査方法や治療なども紹介していた。
トリップパスについて





警察が詐欺を見抜けず振り込め詐欺被害
0  名前: 匿名さん :2025/02/22 09:00
最後の文言がギャグみたい…笑えないけど…
警察官が振り込め詐欺の掛け子に騙されてちゃ目もあてらんないよ


“不審電話”切らずに交番へ駆け込んだのに…対応した20代巡査長“正当な請求”と見抜けず70代男性130万円詐欺被害 北海道警察「警察官が気づけず心よりお詫び」
HBC北海道放送
2025/02/21 18:49

架空請求詐欺事件として捜査している釧路警察署

2月6日から9日かけて、北海道釧路市内に住む70代の男性が、架空請求で130万円をだまし取られました。男性は交番に相談していましたが対応した警察官が詐欺と見抜けず、被害を防ぐことができませんでした。

警察によりますと、6日、釧路市内に住む70代の男性のもとに、通信事業会社の社員を名乗る男から「有料サイトの未納料金があり裁判になる」「何度も請求しているが払ってもらっていない」「裁判中止費用がかかる」などと電話がありました。

不審に思った男性は、電話を切らずに近くの交番に駆け込み、警察官に相談。

この時、20代の巡査長が電話の相手と直接会話しましたが、巡査長は正当な料金請求であると誤認し、男性に「電話の相手と話し合ってください」と話し、そのまま帰したということです。

男性は、その日の夜、釧路市内のスーパーマーケットのATM(現金自動預払機)から指定された口座に30万円を振り込みました。

すると翌7日にも、内閣府の個人情報保護委員会を名乗る男から、男性のもとに「あなたのスマートフォンがウイルスに感染している」「ウイルス除去には費用がかかる」「あなたが無実だとわかれば返金する」などと電話があり、信じた男性は50万円を振り込みました。

さらに、サイバーセキュリティセンターの職員を名乗る男からも電話があり、「あなたのランサムウイルスで92人の被害者がいる」「保証金が必要」などと言われ、50万円を指定口座に振り込み、男性は合計130万円をだましとられました。

男性は、電話の相手から「守秘義務があり、親族でも話せば損害賠償がかかる」「2月17日に返金される」など言われていたということです。

しかし17日になっても返金がなかったことから男性は同居する家族に相談し、警察に被害届を出しました。

最初に交番で対応した巡査長は、40代の巡査部長に相談内容や対応について報告していましたが、巡査部長も詐欺だと見抜けなかったということです。


北海道警察本部生活安全企画課は「警察官が詐欺に気づけず被害を発生させてしまい、被害に遭われた方に心よりお詫び申し上げます。職員への指導を徹底してまいります」とコメントしています。

なお警察は、身に覚えのない未納料金などを要求された場合は、詐欺の可能性が高いとして、すぐに振り込まずに警察に相談するよう呼びかけています。
15  名前: 匿名さん :2025/02/22 11:56
>>10
そうだよ。
冤罪の時だってそうじゃん。
謝罪もしない。
16  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:04
もう、警察も医師も先生も信用ならないか〜。
17  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:05
>>16
一部だけよ
18  名前: 匿名さん :2025/02/22 12:19
>>16
北海道だからだと思うよ。疎かったのかな。
19  名前: 匿名さん :2025/02/22 15:15
ここは、かまいたち山内の弟さんに、北海道警察に講習講演をして貰うしかないな
トリップパスについて





あさイチでさっきやってた広告を消す方法
0  名前: 匿名さん :2025/02/20 09:26
知ってましたか?
気をそらす項目を非表示
リーダーを表示

これで鬱陶しい広告を消せる
20  名前: 匿名さん :2025/02/21 10:29
NHKはiPhoneユーザーしか、考えてくれないのかね。
21  名前: 匿名さん :2025/02/21 12:38
早速のここのトップの政治家さんの部分を消したら見やすくなった!
22  名前: 匿名さん :2025/02/22 09:58
これすごくいいですね。
一度その設定をしたら、次から同じページを開くと記憶機能があるようで
広告が消えている。
ここの政治家のもそう。
便利です!
23  名前: 匿名さん :2025/02/22 13:12
いいですね。検索したら
iOS18の新機能「気をそらす項目を非表示」
2024年9月17日(日本時間)に、iOS18が正式リリースされてこの機能が使える様になったのね。嫌なCMがカット出来て有難いです。
24  名前: 匿名さん :2025/02/22 14:13
やったけど戻しちゃった。
トップページ開くたびに、広告あったところが白く表示されてその後その空白部分が消えるから、その瞬間最新の一覧が上にがくんと上がるのがなんか嫌で。
トリップパスについて





職場でケーキ頂いた時にケーキを選ぶ順番
0  名前: 匿名さん :2025/02/21 14:11
ケーキを食べててふと、昭和時代に事務で働いてて
職場にケーキのお土産頂いて
その職場の事務所は、上司(男性)4人ほど
女性、私含め二人でした。
その前に先輩女性がケーキを上司か偉い順に
選らばせてました。
私達があるようでありつけたのは
フルーツ等何ものってないシンプルなカップケーキでした。
事務ではたらいたのはその会社のみなので
他は分かりません
令和はケーキ頂いた場合
どのような、感じで選らばせるのか、気になりました。

12  名前: 匿名さん :2025/02/21 20:23
頂き物を分けられるのは小規模だから
13  名前: 匿名さん :2025/02/21 20:38
うちの部署は30人ちょっとで女子は事務の3人(3人とも50代のおばちゃんw)
頂きものでお菓子などをもらうと一応、一番始めは部長に持っていくけど、まずは女性からどうぞと言ってくれるので、3人で好きなものを取ってから、男性陣に適当に配ります。
ケーキ、ドーナツなど生菓子、たまにありますよ。30個はないけど、10個くらい買ってきてくれたり。
男性はほぼ営業に出ているし、数が足りなくても「いらないので皆さんでどうぞ」と言ってくれる。
余ったら冷蔵庫に入れておくと、食べたい人が勝手に食べてる。


14  名前: 匿名さん :2025/02/21 20:42
>>13
デスクの植えに置いておかないの?
15  名前: 匿名さん :2025/02/21 21:10
いつも上司からでした
16  名前: 匿名さん :2025/02/22 11:26
美味しそうだな!あれがいいな!と思っても顔に出さないように気を付けてる。
ケーキぐらい買うなり作るなりできるんだけど会社の空間にいるとなぜか欲がでるから恥ずかしいので
気を付けてる。
トリップパスについて





フジテレビの姿勢のあり方
0  名前: 匿名さん :2025/01/10 18:27
中居話題で持ちきりだが、
中居の謝罪よりも必要なのは、フジテレビの謝罪・説明ですわ。
なぜ、みんなはそれを言わないのか。あほなのか。

別に中居が干されようが、復帰しようが(一切見るつもりないけど)
構わんが、フジテレビ社長や当該プロデューサーからの説明は
絶対に必要だし、なんなら総務省からのお達し(罰則やペナルティ)は必要でしょ。

中居の話題よりオールドメディア問題だと思わない?

950  名前: 匿名さん :2025/02/21 18:12
>>949
ありえないかもしれないけどさ、全くありえないわけじゃないじゃん。加藤茶とかも見てれば。
951  名前: 匿名さん :2025/02/21 19:30
>>949
まあ、その辺のおっさんではないから。
売れっ子中年男性芸能人と若い女の子の交際、結婚はよくあるし。
そこに関してだけはあり得るね。
952  名前: 匿名さん :2025/02/21 19:39
>>949
おっさんと若い女子のカップルは気持ち悪い
953  名前: 匿名さん :2025/02/22 05:55
>>949
第三者委員会のメンバーも
週刊誌にベラベラ喋るんですね
954  名前: 匿名さん :2025/02/22 09:14
>>949

城島もかなり年下だったよね。
中居も病気の後で結婚も必要かも?と本人や周りが思ったのかも。それは不思議じゃない。

俺と結婚したいやつ多いからなぁなんて、傲慢な婚活しそうだ。
トリップパスについて





子供の一人暮らし
0  名前: 準備 :2025/02/21 10:46
4月から子供が一人暮らしするんですが、みなさんどこまで家具とか買いましたか?

洗濯機、冷蔵庫、テレビ、レンジ、掃除機、炊飯器、ベット、、日常使うものってすごくたくさんあって、これらを全部買って、住むところの契約して、、いったいいくらかかるのでしょうか
47  名前: 匿名さん :2025/02/21 19:43
50万はかかるわね
48  名前: 匿名さん :2025/02/21 19:50
Wi-Fiの契約も必要だよ。

アパートでインターネット無料物件あるけど、
あれは最低限だよ。
遅いし使えない
49  名前: 匿名さん :2025/02/21 19:51
うちは家具類はほぼニトリ。
ベッドフレームはニトリだけど、
ベッドマットはシモンズにした。

眠りって大切。

食器とかもニトリが多かったけど、
包丁は木屋で買った。
切りやすい方がいいしね。
50  名前: 匿名さん :2025/02/21 20:52
ウチも50万円くらいかかったかな。
若い子達は掃除機よりクイックルワイパーですよって家電量販店の人からアドバイス受けて掃除機は買わなかった。
当時ちょうど家電量販店もショッピングモールもドラッグストアも送料無料で、指定日に全部設定してくれるというのをフル活用したよ。
引っ越しで運んだのは使い慣れた布団と枕と衣類や私物くらい。
家電からパソコンからベッドから住まいの洗剤トイレットペーパーまで、それぞれのお店からドカンと送って貰ったの。
家電等の設置後の段ボールから何から設置後持ち帰って貰えたし、かなり楽できた。
51  名前: 匿名さん :2025/02/22 06:00
>>48
都会なら楽天からのテザリングでも充分だよ。
オンラインゲームするなら無理だけど、
普通に使う分には困ることないです。

むしろ家以外でもインターネットが使えるので便利。

アパートの契約もお金かかるね。
敷金、礼金、保証料、仲介料、火災保険、前払い家賃2か月分で
家賃の半年分ぐらいかかった。
トリップパスについて





ワイシャツの寿命
0  名前: 匿名さん :2025/02/20 08:41
スーツ着用で通勤されてるご家族のいらっしゃる奥様方にお尋ねします。ワイシャツの寿命ってどんな状態になったら処分されますか?
うちは私の主人や実家の父や兄、旦那の父や兄弟達も現場仕事でスーツ着るのは冠婚葬祭のみなのでワイシャツは着たら都度クリーニングに出しています。


この春に息子が工業高校卒業で就職も決まっていますが
入社する予定の会社が現場仕事もありますが基本的にスーツ着用でこれから用意していくのにどの程度の枚数が必要なのか…


ワイシャツはアイロンあてるのが面倒なので形態安定加工のあるのを買うことにしてますが、形態安定加工の効果が薄くなってきたら寿命、って感じでしょうか?


10  名前: 匿名さん :2025/02/21 22:42
黄ばみは早めにハイター(漂白剤)でつけおき→生地が傷まない程度にこすったら大抵落ちると思う。
11  名前: 匿名さん :2025/02/21 22:43
>>10
色物のワイシャツなら無理だけど。
12  名前: 匿名さん :2025/02/21 23:24
夫は物持ちがいい。
ワイシャツは少なくとも20枚以上あって、30年以上着てるのもある。洗濯は家で、襟や袖の汚れを取ってから(前にテレビで紹介してた、男性洗顔料を使う)おしゃれ着洗いをしてアイロン。
全部夫がするので私はノータッチなのだが、捨てるときは生地が薄くなってしまった時。
13  名前: 匿名さん :2025/02/21 23:46
スーツを年2.3着買うのでその時にワイシャツもかって、買った分を捨てることにしてます。

あと枚数は誰が洗濯するかですよねぇ。
主さんが洗うなら3枚でいいかも知らないけど
お子さんが洗うなら休みの日にまとめて洗うだろうから5.6枚とか。
1ヶ月生活してみたら足りる足りないがわかるんじゃないかなぁ。
14  名前: 匿名さん :2025/02/21 23:59
息子さんの皮脂具合によるかも。
我が家の夫はアトピーもちだから襟に血がついてる事が多々ある。
刑務所石鹸のブルースティックでゴシゴシあらうので芯も早めに弱りがち。
シーズン毎にワイシャツを並べて弱ってきてるものとはお別れしてる。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>