育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:自称広末?(107) NEW!!  /  2:同姓同名で嫌な思いしたことありますか?(19) NEW!!  /  3:フジテレビの姿勢のあり方2(124) NEW!!  /  4:ブラックモンブランって美味い(7) NEW!!  /  5:対馬のドクターヘリの事故(10) NEW!!  /  6:万博に行きたいとは思わない74%(208) NEW!!  /  7:積立NISAがーーー(30) NEW!!  /  8:絶滅したオオカミを再生(2) NEW!!  /  9:お祝いに対してのお礼について(173) NEW!!  /  10:マンションの騒音について語ろう(16) NEW!!  /  11:硫黄島 英霊の遺骨が眠る安倍さんが跪いて泣いた滑走路に 政府専用機で乗り付ける天皇皇后(10) NEW!!  /  12:トランプ就任が楽しみで仕方ない(310) NEW!!  /  13:EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ(97) NEW!!  /  14:悠仁様大学御入学ですね とっても好青年(10) NEW!!  /  15:子どもが結婚して⋯(32) NEW!!  /  16:YouTube見てる方2(661) NEW!!  /  17:うちでごめんねと思ってしまう(84) NEW!!  /  18:今、アニメ化して欲しい漫画(22) NEW!!  /  19:痛風になった人いますか?尿酸値はいくつですか?(12) NEW!!  /  20:中居スレ(132) NEW!!  /  21:桜の木に登る(15) NEW!!  /  22:相続弁護士の落合さんの疑問(0) NEW!!  /  23:以前よく「うるさい親戚」で盛り上がったけど(26) NEW!!  /  24:テレフォン人生相談(671) NEW!!  /  25:春眠暁を覚えずって(8) NEW!!  /  26:愛妻弁当(98) NEW!!  /  27:退職後の税金など(5) NEW!!  /  28:朝ドラ主題歌歌手はどうやって決めるのかな。(15) NEW!!  /  29:松本人志「文春裁判」電撃取り下げも イバラの道… 視聴者・スポンサー・制作側から総スカン(61) NEW!!  /  30:「293人の合格者のうち7割にあたる209人が辞退」小学校教諭の採用試験 高知県(21) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

自称広末?
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:20
看護師に暴行で逮捕?
どゆこと?
103  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:30
捜査関係者によると
取り調べ中も、大声はりあげ
落ち着きない

そういえば院内うろついてたって話も
104  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:39
SAで他人に話しかけていたって。
やっぱりクスリなのかもしれない。
105  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:42
まだあばれてるらしいね。
106  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:44
>>99
女将やっても行かない。
107  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:59
Xに事故車の写真載せてる人がいた。
たまたま撮ったのが広末のトンネル内の事故現場みたい。
トリップパスについて





同姓同名で嫌な思いしたことありますか?
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 12:18
ふと、思い出した事ですが
自分が20代の頃、職場に同姓同名の女性がいました。
例えば「鈴木○さんいますか?」と聞かれた人が
鈴木○さんは二人いますがどちらですか?
と聞かれて「綺麗でスラッとした美人の」と
たまたま自分聞こえてしまい、正反対の私は
若かったので傷つきました。
今なら何とも思わないと思うけどね笑


15  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:44
ゆうこ
が多かったな。
16  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:50
>>12
笑ったわ。
いいご主人でよかったね。
17  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:52
トップランキング入りする苗字
一番多い名前が合わさると
何人までいるんだろう・・・

18  名前: 17 :2025/04/08 18:54
うちの子もどちらも上位5位までには入らないけど10位には入りそうな多い名前の組み合わせです。
19  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:54
>>16
13とは別人だけど、
笑ったポイントはなに?
トリップパスについて





フジテレビの姿勢のあり方2
0  名前: 匿名さん :2025/04/01 09:58
引き続きこちらでどうぞ
120  名前: 匿名さん :2025/04/08 15:56
>>119
仕事減るからね
121  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:34
>>117
世間の信頼だよ。
122  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:36
>>119
東野最低だな
あっちの番組なくなったからってサンジャポに来てた
うざい
123  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:17
>>122
太田に節操ないとか
闇を知ってる男って言われてたね
最低だ
124  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:52
ますます東野が嫌いになった
紳助が引退して一番美味しい思いをしたのはこの人だよね。
まあ紳助は大嫌いだからいなくなってよかったけど。
トリップパスについて





ブラックモンブランって美味い
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 12:52
初めて食べた。
これ九州のアイスなのかな?

ピノ的な外観だけど、
ザクザクしてて美味いー!!

食べたことある人いますか?
3  名前: 匿名さん :2025/04/08 13:57
まれにしかスーパーに入ってこないけどホワイトのもあったよ。
本当においしいー。
ブラックも入ってきたらすぐ売れちゃう。
あっさりしてて何個でも食べられる。
4  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:46
初めて聞いた。
東京にあるかな?
見つけたら買ってみるー
5  名前::2025/04/08 17:23
>>4
私も東京です。

近くのまいばすけっとに九州特集と銘打って
売ってましたよー。
探してみてー!
6 名前:この投稿は削除されました
7  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:45
バニラが鉄板だけどダブルチョコ、抹茶もあります。
お店で見たら是非買ってみて!
トリップパスについて





対馬のドクターヘリの事故
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 21:19
全員救助で、良かったね。
6  名前: 匿名さん :2025/04/07 16:33
不時着水だから機体トラブルでしょうね。
7  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:26
救える命を救おうとして
こんな事になるなんて
やりきれない事故。
亡くなった医師は優秀な方だったと
診てもらった患者さんが言ってた。
とても残念だと。
8  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:52
報道が変よね。
機長が生きていて話も聞いているのに
救命浮きを出したことしか言われてない。
普通ならエンジンにトラブルがとか
原因の話があってもよいのに。

9  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:20
>>8
そうなんだよね
モゴモゴと言葉を濁すような言い回しばかり
変なんだよね
10  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:40
あの辺の事故は海自のも不審だよね。
機密多いのかな。
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
204  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:55
>>202
下限値なら大丈夫ってあなたは書けないのね。
それは本当のことだから。
205  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:56
>>202
あと、嘘じゃないですから。メタンガスの濃度は、万博協会が公式に発表しましたから。
爆発の危険性があることは嘘じゃないです。
それが嘘みたいには書かないでね。
本当に危険な数値でしたから。
206  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:57
「フジテレビ主催 めざましクラシックスコンサート」の開催中止
207  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:29
>>206
中居君の件でスポンサーがいなくなったからでしょうね。
208  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:29
>>203
嘘、大袈裟、紛らわしい表現、全てアウトだよ。
訴えられればいいのに、のレベル。
トリップパスについて





積立NISAがーーー
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:56
マイナスだよ!!
そりゃそうだろな、この連日の株大暴落だもんなー。
トランプのバカ!!!

利益めっちゃ出てる時に1度解約して利食いしとけば良かったなーーー。

時すでに遅し
26  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:42
ニーサはほったらかしよね?
27  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:45
>>26
うん。
基本は上がっても下がっても気にしないでそのまま。
28  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:53
PayPayのポイント運用も見事に下がってた
コロナの時から始めたから5年?
ポイントと運用分で20万ポイントいってたのが、この数日で15万まで減った。
あー落ちるなーと思ったけど、なんかさわれなかった
(支払いに回すこともすぐできるけど現金にはできない)
29  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:55
>>28
えー
30  名前: 匿名さん :2025/04/08 18:01
私はただ積み立てるより良いだろうと思ってつみたてNISAにしてるから
これからもずっと積み立てていくだけだけど
下がったら下がった分沢山株が買える仕組みよね?
トリップパスについて





絶滅したオオカミを再生
0  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:11
化石からゲノム再生というものをしたらしい。
テレビで言ってた。
という事は、亡くなった人のジュニアとかも可能なのだろうか。

絶滅したニホンオオカミとか、ドードー鳥とか、再生して欲しい。
1  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:15
とても興味深いし見てみたい気持ちはあるけど、命だよね。
倫理的にどうなのか、慎重に考えて欲しい。
2  名前: 匿名さん :2025/04/08 17:23
ジュラシックパークってこう言う話だっけ?
トリップパスについて





お祝いに対してのお礼について
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 23:32
甥っ子の子供にお祝いを送りました
甥っ子からお礼の連絡はきました。
後日、その家族に会いましたが
甥っ子のお嫁さんからは何もなく

先日はお祝いありがとうございました。
って言いませんか?
気の利かないお嫁さんなので仕方ないかもですが
お礼を言われたくてお祝いした訳ではないけれど
モヤモヤするのは私だけでしょうか…。
私の常識が世間の常識とは思っていません。
ご意見お願いします。


169  名前: 168 :2025/04/08 16:30
ありがとうもお祝いもプレゼントも、
発信する方が楽しいからするのよね。

お礼なんて求めてない。
170  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:32
>>169
ですね
喜んでくれることを想像してハッピー
171  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:45
甥っ子さんがお礼をいったから
その、お嫁さんは言わなくていいとおもってるのでは❓️
172  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:51
>>168
確かに恩着せがましいなとは思うけど「ろくでなし」は言いすぎじゃない?
173  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:52
>>171
言い忘れたのかもしれないし、他の親戚もいたのなら気を使ったのかもしれないし、夫(主さんにとって甥)が言ったのでもういいと思ってるのかもしれないし、他人の心理なんて考えても仕方がない。

神経質に細かなことは気にしない方が楽に生きられる。
そんなにお礼にこだわるならこの先はお祝いしないほうが甥っ子のためだと思う。
お嫁さんを蔑まれずに済むからね。
トリップパスについて





マンションの騒音について語ろう
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 22:42
早朝深夜でもお構いなくドンドンと響くような足音を立ててるお宅があるのですが
どういった感じで「あなたの足音が近隣住民の迷惑になっていますよ」と伝えたら効果的でしょう。

また、なぜ、どんな歩き方をすればあのようにドンドンと音がするのか…
12  名前: 匿名さん :2025/04/08 12:56
そのご本人から聞こえて来てるタイプかも。
13  名前: 匿名さん :2025/04/08 13:40
>>11
座敷わらし❓️
14  名前: 匿名さん :2025/04/08 13:57
>>11
斜め上、斜め下の部屋の音も
響いたりするよ。
うちも下の家から、朝早くに
音楽がうるさいって娘さんがきて
玄関はいって確認して行ったことがある。
いま、音楽ながしてますよね?てやってきたけど、
その時テレビもつけてないし、子供達は寝ていたし。
子供に言ったら、隣で、結構大きな音で流してるよって。
15  名前: 匿名さん :2025/04/08 14:16
>>7
全く騒音、足音しない
マンションありますよ

16  名前: 匿名さん :2025/04/08 16:05
>>15
は?主の部屋には騒音聞こえてんだよ
トリップパスについて





硫黄島 英霊の遺骨が眠る安倍さんが跪いて泣いた滑走路に 政府専用機で乗り付ける天皇皇后
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 23:47
今上夫妻は
愛子天皇を阻止した安倍さんのことが嫌いだからね
6  名前: 匿名さん :2025/04/08 09:40
その滑走路って普段使ってるんでしょ
安倍さんが泣いた時以来閉鎖でもされてたの?
政府専用機でなく民間機ならよかったの?
言ってることが頭おかしいわ
7  名前: 匿名さん :2025/04/08 09:53
芽吹きの季節だから・・・。
昨年も今頃あれこれスレたててなかった?
8  名前: 匿名さん :2025/04/08 10:21
アホの極みがまた湧いてる
9  名前: 匿名さん :2025/04/08 14:34
主は頭がおかしい。
滑走路で今も普通に使用されてるのに。

10  名前: 匿名さん :2025/04/08 15:10
スレタイからして日本語ヘン
トリップパスについて





トランプ就任が楽しみで仕方ない
0  名前: 匿名さん :2025/01/08 14:57
何が起きるのか
306  名前: 匿名さん :2025/04/04 16:27
トランプ支持者が何を言ったところで、関税は上がり、アメリカをはじめとして世界の経済は停滞し、科学力は他国へ流出し、感染症はアメリカ国内で蔓延する。
そうなってからアメリカ国民はいろんなことに気が付くんだと思う。
遅いけど。
307  名前: 匿名さん :2025/04/04 18:47
>>306
アメリカだけの問題では済まないよね
308  名前: 匿名さん :2025/04/06 11:14
「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模

トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。
主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。首都中心部のワシントン記念塔周辺には数万人が集まり、「トランプ(大統領)は退陣しろ」とシュプレヒコールを上げた。

 参加者は「独裁者にノー」「プーチン(ロシア大統領)の操り人形」などと書かれたプラカードを掲げ、トランプ氏を非難。実業家イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」による教育、医療・科学研究、社会保障など公共サービスの削減に反対する声も数多く上がった。 

(時事通信社)

トランプに投票した人たちも自分たちが間違ってたことにようやく気付き始めた感じね。
309  名前: 匿名さん :2025/04/06 11:25
イーロン・マスクはアメリカとヨーロッパの間の関税が将来的にゼロになることを望んでいると発言したらしいね。
トランプと逆のことを言ってる。
だから外されたのか。
あの関税は大間違いだと思うけどね。
310  名前: 匿名さん :2025/04/08 14:01
トランプ推しの人はまだ楽しみでならないんだろうか。
あまりにも迷惑だ
トリップパスについて





EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ
0  名前: 匿名さん :2025/02/10 15:40
万博についての情報交換をしましょう。
万博の批判はここでは無しでお願いします。
93  名前: 匿名さん :2025/04/07 23:23
>>78
汲み取りってデマを見て、こちらにも書きに来たのかな?
それは水上ターミナルに設置したトレーラートイレ2台分の事ですよ。
94  名前: 匿名さん :2025/04/08 08:37
テストランに行った片、トイレの状況についてもレポートしてください。
水はちゃんと出ましたか?
手洗い場の様子はどうでしたか?
知りたいです。
95  名前: 匿名さん :2025/04/08 08:50
>>94
>>91読んだ?
96  名前: 匿名さん :2025/04/08 09:40
>>94
水の勢い良かったですよ。
ちょろちょろしか出ないトイレあったんですか?

デザイナーズトイレは何か所かあって、デザイナーズトイレは入口が分かりにくいとか並び方が分かりにくいとか、えっ?これトイレだったの?とかあったけど、他に普通のトイレも沢山ありました。
デザイナーズトイレは8か所だけなので、あれは展示の1つでそれを使うって事でデザイン優先なんだと思いました。
普通のトイレも周りに沢山ありますから。

海の家のようなトイレも見ましたけど、そこは使用してないので使い勝手は分かりません。
他のデザイナーズトイレはシンクはありました。水の勢いが良すぎるくらいでした。
97  名前: 匿名さん :2025/04/08 13:29
お土産に「ミャクミャクさきイカ」お勧め
トリップパスについて





悠仁様大学御入学ですね とっても好青年
0  名前: 匿名さん :2025/04/05 16:27
大学御入学のニュースを見ました

色々言われていたからどうなんだろうと思っていたけど
爽やか好青年ですねー
昭和天皇を思い出しますやっぱり血の繋がりなのですね

うちの高校生娘も先日の会見を見てカッコいいと言っていて、
友人にもファンがいるらしくて話が盛り上がるみたい

楽しく実りある大学時代を送ってほしいです
おめでとうございます

6  名前: 匿名さん :2025/04/07 10:18
言葉のチョイスががお父さんと似てた
7  名前: 匿名さん :2025/04/07 11:22
失礼かもだけど、なんだか幼い感じがする。
8  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:03
変な爺さんが入学式に押しかけて議員に叱責されたらしい
9  名前: 匿名さん :2025/04/08 10:23
今の東大は変な中国人だらけだから、筑波大でよかったと思う。
10  名前: 匿名さん :2025/04/08 10:31
>>9
だらけ?
筑波だって2,552名の外国人が在学中だよ。
トリップパスについて





子どもが結婚して⋯
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:52
子ども、結婚して扱いづらくなった。
付き合いづらくなった。
勿論別居だしたまに会うだけなのに。
28  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:12
スレ主を炙り出すには偽物がいい
29  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:30
>>24
結婚まで同居の子供と10年以上一人暮らししている子供では、距離感や関係性が違いそう。
30  名前: 匿名さん :2025/04/07 18:45
>>24
こういう人だから境界線が曖昧なんだろう
子供も気が付かなきゃ幸せなパターン
31  名前: 匿名さん :2025/04/07 19:36
私自身は結婚前と後と
全く親との付き合い方同じでした
32  名前: 匿名さん :2025/04/08 10:22
もともと双方の自律性と人格を尊重しあう間柄なら、結婚しようとしまいと関係性は変わらないはず。
べったり依存しあう関係だといろいろ変化はあるでしょうね。
そして、どんなに負担をかけていたか、かけられていたかに初めて気が付く。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
657  名前: 匿名さん :2025/03/29 10:44
2ちゃんまとめ(当時のだから)で「〇〇だけど質問ある?」ってやつ
西成に住んでるけどー、とか、不動産屋だけどー、とか夜職(嬢)だけどー、とか。
658  名前: 匿名さん :2025/03/30 13:25
シニア夫婦の1品昼ごはん
659  名前: 匿名さん :2025/03/30 14:46
メラニーとぼく
みいちゃんねる(ダウン症)
660  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:28
『さち』と『ふく』の物語
661  名前: 匿名さん :2025/04/08 09:58
Ikuru Suto
トリップパスについて





うちでごめんねと思ってしまう
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 19:29
子供は親を選べないし、ペットも飼い主を選べない。
うちなんかでごめんねと申し訳なく思ってしまう。
私なりには頑張ってるんだけど。
もっと裕福だったらなぁ…
80  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:27
>>79
うん、私もペットを飼ってた経験から今のペットの延命はやめようと決めてる。
81  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:43
>>79
>>80
もしかして継続治療を延命と言われてる?
82  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:20
どうでもいいけど、うちのネコ、今日で21歳になりました~、まだまだ元気。
幸せな21年間だったかな、うちしか知らないので、幸せか、不幸かなんて、ネコは何も考えてないだろうけど。

スレ主さんはネガティブ思考傾向だね。
子どももいて、ペットもいて、ペットを飼える家に住んでいて、幸せだと思うけどな。
83  名前: 匿名さん :2025/04/08 07:41
全ては思考のクセ
一度、俯瞰的になってみたら?
84  名前: 匿名さん :2025/04/08 09:22
>>82
すっごいご長寿だね
日頃のケアと環境がいいのでしょうね
トリップパスについて





今、アニメ化して欲しい漫画
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 23:46
有閑倶楽部、アニメ化しないかなー!
18  名前: 匿名さん :2025/04/07 23:38
やっぱり古い作品が多いね。
SWANとか、アニメで踊ってるの見てみたいな。衣装とかメチャ綺麗に表現して欲しい。

あと権利の関係で無理と言われている、キャンティ・キャンティのリメイクが見たい。
19  名前: 匿名さん :2025/04/08 00:17
3✕3 EYES。
20  名前: 匿名さん :2025/04/08 08:29
天は赤い川のほとり

長いから難しいかな
21  名前: 匿名さん :2025/04/08 08:56
スターレッド、萩尾望都

でもワンピースみたいにギャーギャーだけはしないで欲しい。
淡々とした声優でお願いします。
22  名前: 匿名さん :2025/04/08 08:56
高台家の人々、映画は最悪だったから、
アニメはコミックそのまんまでお願いしたいです。
トリップパスについて





痛風になった人いますか?尿酸値はいくつですか?
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 19:48
私は尿酸値が基準値ですが少し高めです。
最後で6.0の時ありました。
それ以上は上がらないのですが
やはり痛風経験者から話し聞くと
一歩もあるけない位の痛さだそうで
不安です。
痛風になった事ない人も尿酸値はいくつですか?
よろしくお願いします。

8  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:32
>>0
主は男?
9  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:33
通風になりました
本当に痛くて歩けません

40代から発症しました
当時ビール大好きで
日帰り温泉でサウナに入り喉をカラカラにして
飲む🍺が大好き出た

当時、自分が通風になるなんて思ってもいませんでしたからね

通風を発症してから半年以上ビールをやめました
数値も良くなり今のところは大丈夫です

ですが…お酒が好きなので焼酎にかえて
お水も飲むように努力してます

後は…尿酸値の薬と
お守りに発散が来た時の💊を常備してます

納豆は一日人パックなら🆗みたいです
なので毎朝食べてます



10  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:35
こういうのは体質だと思う。
私の尿酸値は2。
若い頃は1.8とかだった。
11  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:40
尿酸値8.5になったことがあって栄養士から色々言われたけど
幸い痛風にはならなかったです。

現在主さんと同じ6くらいですが特に何も言われてないです。
(女性2.5~5.5が平均値)
12  名前: 匿名さん :2025/04/08 00:00
女性は、女性ホルモンの関係で基本痛風発作は出ない人が多いです
(尿酸値が高くても)
でも閉経後はリスクがあがります
家系というか体質は関係すると思いますね
私は昔から高くて7-8ですけど、まだ発作は出たことありません
主人が4年前から6-7だったのですが去年ついにでました
痛風発作にも軽度-重度があるらしく重度だと骨折並みに痛いとか?
今は大豆製品をできるだけとるようにしています
トリップパスについて





中居スレ
0  名前: 匿名さん :2025/03/31 16:39
あの報告書、どう思いますか。
128  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:22
昔の漫画に、大人に性的暴行受けて育った男が
自分も大人になって、相手に普通じゃない行為を
してしまうのがあった。
警察沙汰にしてないから、犯罪じゃないかもしれないけど。
性犯罪は繰り返す人が多いって聞く。
何人被害者がいて、泣き寝入りか。
129  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:25
>>127
それは事件で受けた傷ではなく自分の病故に作ってしまった怪我だと推測する
130  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:45
>>129
推測。
131  名前: 匿名さん :2025/04/07 18:55
>>125
そうだね。第三者委員会が性暴力と認定しているんだからそれ以上に憶測するのはそれこそセカンドレイプだよ。
それにしてもひどい。加害者は起訴されるべき。そっちについては大いに意見を発信していいと思う。
132  名前: 匿名さん :2025/04/07 19:49
結局、真相は解明しないのね。
もう具体的な問題を解決するだけにして、憶測とかやめたら良いと思う。
トリップパスについて





桜の木に登る
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 11:15
写真家にお願いして写真を撮ってるファミリーがたくさんいました。その中の一組が父親と子供が桜の木に登って撮っていました。私の意見を言うならなしです。皆さんはどうですか?
11  名前: 5 :2025/04/07 14:08
>>10
正直根っこまで気にしたことはなかった。
そうなんだ。気をつける。
12  名前: 匿名さん :2025/04/07 14:10
Xで◯国人が桜に登ったり、枝を揺すって桜が
舞う写真を撮っているのを見たわ。
13  名前: 匿名さん :2025/04/07 14:11
>>0
その桜、どこにあるやつ?
14  名前: 匿名さん :2025/04/07 14:43
>>12
あー
そりゃ閉館日の寺に侵入もするわなぁ
インバウンドなんてクソ喰らえ
15  名前: 匿名さん :2025/04/07 16:36
その場で注意し、同時に公園管理者に通報ですね。
トリップパスについて





相続弁護士の落合さんの疑問
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 15:50
相続探偵の最終回の、裁判所のシーンで、訴状の添削をしてくれた落合さんは金髪のロン毛に髭面で傍聴席にいましたよね。

あれは、自分の弁護士事務所の人に見つかるのを恐れての変装だということでしようか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





以前よく「うるさい親戚」で盛り上がったけど
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 10:41
立場が変わって、ここの人がその

「若い人に不満を持つうるさい親戚」

になってしまっているね。

まあごく一部だとは思うけど、残念なことです。
22  名前: 匿名さん :2025/04/07 14:40
老害だし認知なのよ。
23  名前: 匿名さん :2025/04/07 14:51
>>19
さすがだ。
もう誰も引っかからない笑
24  名前: 匿名さん :2025/04/07 15:18
>>18
それはその母親が悪い。
あなたは至極真っ当なことを言っている。
25  名前: 匿名さん :2025/04/07 15:24
>>18
たったこれだけのことで会わない関係なになるって、登場人物のすべてがズレてる
26  名前: 匿名さん :2025/04/07 15:35
>>25
まぁねぇ
でも義親戚から「生意気」とか言われたら私も腹立つと思う。
その場で言い返すか、言い返せなくて旦那も何も言ってくれなければ二度と行かない。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

667  名前: 匿名さん :2025/03/24 17:29
>>664
イライラの捌け口としてここを紹介すれば解決の糸口になるかもしれない
668  名前: 匿名さん :2025/03/24 17:39
いつも思う
人生相談に出る人って勇気あるなと
考えないで話すと身バレや恥晒すのに
精神疾患ぽい方も、わざわざ電話で話すんだな
相続相談の方は、弁護士代浮かそうと必死だし

愚痴ならここが1番よね
669  名前: 匿名さん :2025/03/24 18:00
ここが一番‥…
670  名前: 匿名さん :2025/03/24 18:01
ここよりテレフォン人生相談の方がずっと建設的でまともです
671  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:43
今日の相談者は気の毒だった
20代前半の男性
幼い頃から父から殴る蹴るの虐待を受けた。
父親を殺したい、殺して楽になるか、
殺さずに普通の生活をしていくか
どうしたらいいかわからない。


加藤諦三に「あなたよくここまで生きて来ましたね」と言われて号泣していた。
トリップパスについて





春眠暁を覚えずって
0  名前: 匿名さん :2025/04/06 08:20
本当だなと思います。
気持ちよくていつまでも寝られる。
一旦目が覚めても、また夢の中へー〜

春って一番起きにくいと思いませんか?
4  名前: 匿名さん :2025/04/06 12:48
>>3
なぜ自分から喧嘩売る?笑笑
5  名前: 匿名さん :2025/04/06 13:30
一番起きにくいのは冬、布団から出られない。
二番目に起きにくいのは春、花粉や寒暖差の影響かスッキリ起きられず。
6  名前: 匿名さん :2025/04/06 13:49
春先は疲れが出やすいのかな。
7  名前: 匿名さん :2025/04/06 18:16
母がよく「こぶしの花が咲くころが一番眠い」と言っていたのを思い出しました。
8  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:32
春夏秋冬眠いよ。誰の世話もしたくない。しらん。
多分この先自分一人になったら電話切ってカーテンしめてだらだら過ごすしそうありたい。
トリップパスについて





愛妻弁当
0  名前: 悪妻 :2013/04/24 22:40
不倫の話なので、お嫌いな方は読まないで下さい。


家庭のある男性と一年くらい付き合っています。
私も主婦です。
月に1回逢ってドライブ→ホテル。

会うたびにちょっとしたプレゼントを下さったり、先日は私の誕生日ということで一緒にデパートへブランドバッグを買いに行きました。(5万円くらい)
夫に「それどうしたの?」と言われたのでバーゲンで3千円で買ったといいました。男性はこういうの分からないので(超有名ブランドではないので)いいね、3千円には見えないねと感心していました。

私も彼も40代ですので街中では夫婦に見られます。

いつか時間がなかった日彼が「お昼食べ損ねちゃって。ホテルで食べてもいい?」と言いました。
もちろん、と私もランチを頼みましたが彼が鞄から出したのは愛妻弁当。

手作りのおかずが詰まっていてすごく美味しそうでした。
悪妻の私は、夫にお弁当など作りません。
でも彼の奥さんは、結婚20年近く経った今でも欠かさず作ってくれるとか。
愛情のこもったお弁当を見てはじめて奥さんに悪いと思いました。
奥さんは会社で食べていると思っているのでしょうが、彼は溜まった有給を使って私と逢っています。

ラブホで他の女の目の前で愛妻弁当。

夫が浮気すると女を憎むといいますが、私は浮気した旦那が一番悪いと思うタイプです。
たとえ女が誘惑しても断ればいい話ですし。

でもあの日は彼の奥さんに「夫に手を出さないで」と言われているような気がしました。

別れることは考えていませんが、皆さんならご主人の浮気が発覚したとき相手の女が一番悪いと思いますか?

ちなみに私の夫も気していますが、私は知らぬふりをしています。
94  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:18
>>92
元々はね、不倫に彼氏に振られた日記だったの。
だから切ない。
振られて切ない。

今じゃ全く違う日記になってる。
今は、

夫が構ってくれなくて切ない
夫が義母ばかり大事にして自分のことは放りっぱなしで切ない


そういう日記
95  名前: 92 :2025/04/07 13:24
>>93
それは知ってます。
なんでそんなハンネにしたんだろうという疑問。
96  名前: 92 :2025/04/07 13:27
>>94
そうなんだ。
答をありがとう。

離婚したらよかったのに。
97  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:28
>>96
だから出来ないんだってば 笑笑 
振り出しに戻る
98  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:28
>>96
そうそう
本人働かないでも実家太かったらなんとかなったよね。
トリップパスについて





退職後の税金など
0  名前: 支払い :2025/04/07 12:39
卒業以来務めてきた会社の退職を考えています。
退職後、次の年は税金の支払いが大変と聞きます。
住民税、健康保険、介護保険ですよね。
再就職しない限りはこれらを払わないといけないんですよね。
定年退職後に再就職しない場合も同じくですよね。
仕事を続けるのも大変ですが、なんだか、退職するのも困難ですよね。
1  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:43
>>0
>再就職しない限りはこれらを払わないといけないんですよね

再就職しても払わないといけないでしょ?
2  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:48
健康保険は退職したら国民健康保険を払わないといけなくなるね
高いよー

なんでも税金、いやだねー
3  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:57
>>2
勤務先の健康保険を継続したら?
4  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:03
>>2健康保険は税金ではないが
5  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:22
>>4
国民健康保険の保険料・保険税について
厚生労働省

検索したらあったよ。
トリップパスについて





朝ドラ主題歌歌手はどうやって決めるのかな。
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 09:44
RADWIMPSというバンドは、アニメの君の名はの歌以外は私はよく知りません。あの曲以外、ヒットある

一般的には、知られてるバンド何でしようか。

朝ドラの主題歌は、その時代の人気のある人が歌ってるイメージ。もしくは歌なし。

今回の起用は、なぜ?

バンド使うなら今乗りに乗ってる、ミセスグリーンアップルとかに頼めばよいのに。忙しくて無理?

11  名前: 匿名さん :2025/04/07 11:52
なんか今元メンバーと揉めてるよね。
12  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:06
若い人かと思って検索したらちょっとしょぼい中年の感じでびっくりした。
13  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:10
>>7
その手のアニメ、Amazonプライムとかで見たけど、なんか意味よく解らなくて、全く面白くなかったのよ。

花火を逆さまから見るみたいなのとかも見た。

若い人は、そんなことないんだよね。

昔、カドカワの幻魔大戦を見て意味わからなかったのを思い出した。
14  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:14
このスレってネットに感化され過ぎじゃなあい?
15  名前: 匿名さん :2025/04/07 12:19
NHKにそのまま聞いて欲しい
トリップパスについて





松本人志「文春裁判」電撃取り下げも イバラの道… 視聴者・スポンサー・制作側から総スカン
0  名前: 匿名さん :2024/11/11 15:30
裁判を起こした時の松本の鼻息はとにかく荒かった。だが時が経つにつれ、このままでは旗色が悪いことに気付いたのか、子飼いの女性誌の元編集長を使い被害者女性が証言台に立つことをやめさせようと工作までしていたんです」(週刊誌記者)

 今回の和解を提案したのは、こうした状況を見かねた吉本興業だという。

「切羽詰まった松本は和解案を受け入れるしかもはや道がないことに気が付いた。吉本が最終的に松本を翻意させた口説き文句が“芸能界復帰”というフレーズです。和解なら復帰が可能だと説得したようです」(前出の記者)

 松本はこの吉本サイドの言葉をうのみにし、上げた拳を下ろして“白旗”を掲げた格好だが、果たしてそうやすやすと芸能界復帰はかなうのか。

無理ですね。松本が考えているほど甘くない」と早期復帰を完全否定するのは松本と関係が深いといわれる日テレの制作関係者。あきれ顔でこう言った。

「まずスポンサーを説得できない。そもそもレギュラー番組を抱えるテレビ局に何の相談もないまま勝手に裁判を起こしたのは松本です。それを『訴訟を取り下げたから明日からよろしく』と言われても現場もスポンサーもそして、視聴者も納得しない。また、名誉毀損の訴訟を取り下げたと言うことは性加害を認めたことになる。この辺に対し、会見でキチンと説明がなされないと。アンジャッシュの渡部建以降、テレビ界はコンプライアンスを最重視するようになっているんです」

 さらに「松本はうぬぼれている」と多くのバラエティー番組を抱えるある放送作家は続ける。

「いまだに自分がお笑い界のキングメーカーだとでも自負しているのでしょう。しかし昨年12月から松本がいなくてもテレビ番組は回っている。周りをイエスマンばかりで固め、いつの間にか裸の王様になっていることにすら気付いていない」

今回の件で多くのファンが松本離れを起こしている。すでにポスト松本には千鳥の大悟など吉本の中堅芸人がしっかりと実績を残し、結果も出している。今さら松本の出番はありません」(別のキー局関係者)

 今さら訴訟を取り下げたところで、松本を待っているのはイバラの道しかない。ニッカンゲンダイ



現実を噛み締めるがよいわ


57  名前: 匿名さん :2025/04/07 09:07
「事実無根なんで戦いまーす」
これ、Twitter(X)で読んだことあったわ。
当時は、事実かどうかわからなかったけど、
中居事件で第三者委員会調査報告による「U」という人物が登場して
中居同等な非人間的な悪事の内容だった。

よくこの言葉をしれっとツイートしたもんだわ。
精神が腐りきっている。
娘を育てている父親なんだろ、こいつ。

世の中を、国民を、女を舐め腐ってるわ。
58  名前: 匿名さん :2025/04/07 09:23
松本と吉本の契約はいまどうなってる?
フジの第三者委員会の調査結果に
吉本はなにか反応した?
59  名前: 匿名さん :2025/04/07 09:42
>>56
わかいは若いでも
胸が膨らんできたばかりの子ってさ。
60  名前: 匿名さん :2025/04/07 10:20
>>56
そんなことないよ。
若いことを異常に重要視するのは日本に多く見られる現象。
比較文化人類学でよく指摘される要素。
61  名前: 匿名さん :2025/04/07 10:39
どんな悪い人間でも権力者やお金のある相手にはヘコヘコする
日本の社会の縮図
トリップパスについて





「293人の合格者のうち7割にあたる209人が辞退」小学校教諭の採用試験 高知県
0  名前: 匿名さん :2024/12/04 08:33
「293人の合格者のうち7割にあたる209人が辞退」小学校教諭の採用試験 高知県

7割が辞退するってどういう状況?
ブラックな上にブラックな土地柄?
17  名前: 匿名さん :2025/04/07 06:31
他の地域と時期が違うから安心して受験できたんだと思う。
受験者が多くレベルが上がって優秀な人が合格。
優秀な人は他の所も受かるから辞退というところじゃない?

大学受験だと中期日程の志願者が多いのと同じ。

ただ公務員の志願者がどんどん減ってるし離職率も高いと聞いてる。
給料安くて官舎は汚くて、
ブラックと聞けばそりゃ逃げるよね。
18  名前: 匿名さん :2025/04/07 07:00
>>16
そうだよね。
教員になるつもりで、受けたわけじゃないのかな。

教員試験は、一般企業の採用の時期より遅いから、失敗してから一般企業に乗り換えるのが難しいと、知人が話してたんだけど、辞退した皆さんは、就職先確保して受けたのかな。
19  名前: 匿名さん :2025/04/07 08:44
高知の教育行政は良くないと聞いた。
いわゆる昭和体質?老害?とか…
そりゃあ他の自治体の教職採用試験をいくつか受けるから辞退するでしょ。
20  名前: 匿名さん :2025/04/07 08:45
プールの事故も響いているかも
あれは教員にも責任あるから
21  名前: 匿名さん :2025/04/07 08:53
県によって受験日が違うから
うちの子は中高だけれど3つ受けたよ。
実際辞退もしたし。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>