中退と除籍
-
0
名前:
匿名さん
:2025/07/02 15:31
-
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。
私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?
いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
-
152
名前:
匿名さん
:2025/07/13 10:45
-
でも卒業とは謳ってなかったんだから、嘘はついてないんでしょ。
東洋大に入学したのは事実なんだし。
除籍の部分だけは書かなかったんだろうけど、
事実しか書いてないのに、それ例外に注目するのもどうかと思う。
しかも彼女は別の部分で支持受けたわけだし。
訴えた建設会社は前の市長の親戚って本当かな?
-
153
名前:
匿名さん
:2025/07/13 11:27
-
わー。そんな嘘つきを擁護する人いるんだ・・・・・
-
154
名前:
匿名さん
:2025/07/13 11:41
-
学歴で仕事するわけじゃないよね。
だから、何のために学歴を確かめるかというと、その人が信用できる人かどうか、嘘つきかどうかをチェックするためだけ。
どこを出てるかは仕事には関係ない。
でも、嘘をついてるかどうかはすごく関係する。
言ってることとやってることが違う人は信用できない。
不誠実な人はトップにふさわしくない。
-
155
名前:
匿名さん
:2025/07/13 11:54
-
持っているという卒業証書をなんで
議会にださないの?検察にって。
時間稼ぎだよね。
それに証書に通し番号があるじゃん。
それ、大学に照会すればいいんだし。
個人情報だから、難しいかな。他の人の番号ですまでは
大丈夫かな。
通し番号が他の人のものなら、それこそ、
その証書はなに?ってなる。
そういう嘘をかさねて行く人に市政を任せられるのか?って
なるよね。
-
156
名前:
匿名さん
:2025/07/13 12:02
-
弁護士がさ・・・。
4年間の在籍証明書があるから・・・って。
4年は在籍していても、単位が取れているかは別だよね~。
単位取れないと留年じゃん。
思うに、大学生活の後半は奔放に・・・って本人も言ってるんだから、
単位が取れてないんじゃないかと思うよね。
それも3年を2回やったかな?で、単位取れなくて本来の4年次末日に
除籍かもね。住所不定だったって本人も言ってるしね。
大学が連絡したくても取れなかったんでしょ。
これは大学側も、ちゃんとコメントしたほうがいいよ。
取材に答えるのでは亡く、会見で。
|