育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:夏の食欲減退(24) NEW!!  /  2:カムチャッカの地震で(48) NEW!!  /  3:スナックのママにハマった夫(72) NEW!!  /  4:小動物っぽいと言われてどう思いますか?(28) NEW!!  /  5:50代60代で骨粗鬆症の人いますか?(13) NEW!!  /  6:【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。(69) NEW!!  /  7:転んだ人に対する呼びかけ(65) NEW!!  /  8:朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用(175) NEW!!  /  9:自己中な娘の彼氏(48) NEW!!  /  10:世の中恨む気持ち分かった(180) NEW!!  /  11:水戸の通り魔事件(3) NEW!!  /  12:ママ友にたいして、どうしようもない(15) NEW!!  /  13:北村晴男がんばれ!(73) NEW!!  /  14:人生をどのように思ってますか?(69) NEW!!  /  15:テレビを一日中見てる夫(63) NEW!!  /  16:キャベツまた不作?(4) NEW!!  /  17:東京のアパホテルの立地について(11) NEW!!  /  18:YouTube見てる方2(763) NEW!!  /  19:自公幹事長、現金給付の制度設計を進めることで一致 実現は不透明(10) NEW!!  /  20:沖縄は日本ファーストに入ってますか?(あさイチ)(1) NEW!!  /  21:モラハラ、DV夫 許す?(35) NEW!!  /  22:参院選で躍進「参政党」初の委員長ポスト獲得へ 8月1日に臨時国会を召集 野党側ガソリン減税法案を提出(3) NEW!!  /  23:モラハラ夫に耐えてるなんて(125) NEW!!  /  24:北村晴男氏、石破首相の言動を再批判「お世辞にも美しいとは言えない」(8) NEW!!  /  25:骨粗鬆症の人いますか?(18) NEW!!  /  26:しつこい質問をぶつけるしつこさんってどんな人だと思いますか?(117) NEW!!  /  27:【速報】「体育館にクマがいる」と通報 立てこもりの可能性もあり警察などが状況確認中 青森県むつ市(8) NEW!!  /  28:生活保護受給者のネイルサロン通いあり?無し?(299) NEW!!  /  29:ネットの知識(9) NEW!!  /  30:中退と除籍(182) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

夏の食欲減退
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:49
したことあります?

私はわりとなるんですが
今年は何故かならない。
皆さんどうなんだろう
20  名前: 匿名さん :2025/07/30 08:48
私昨日色々あって、暑さも手伝って、食事が、やばい。

朝 ご飯3口くらいの量にポン酢かけたやつ
  ぬか漬け
昼 ご飯少量の納豆ご飯、味噌汁、ぬか漬け
夜 卵かけご飯、トマト2個、ぬか漬け

ちゃんと食べなきゃだね…
21  名前: 匿名さん :2025/07/30 09:20
おいしくなさそう。

食べられる物がそう言うものなのかもしれないけど。
外食したらいいよ。
友だちと外食するといい。話しながらゆっくりおいしいものをちょっと食べてみると気分も変わるよ。

家でご飯にポン酢かけて食べるなんてよくないよ。しかもぬか漬けばかり。

22  名前: 匿名さん :2025/07/30 09:49
>>21
次からアンカーつけてください。
主に言ってるのかと思ってスレ文見に行ってしまったわ
23  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:42
>>22
主なんだ
24  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:51
>>23

ん?
トリップパスについて





カムチャッカの地震で
0  名前: 匿名さん :2025/07/30 09:42
日本に津波3mくるって。
44  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:43
>>42
地図見たら海のすぐそばじゃん
でもマンションでしょ?上階なら安心じゃん
45  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:44
>>38
あそこまで岸に上がってしまったら、海には戻れないから死しかない
46  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:45
>>45
津波警報じゃなかったら
人力でなんとかできないあ。
47  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:48
カムチャツカの地震は又来るかな。
他で余震みたいに数回あったからね。
48  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:51
カムチャツカ、だよね。チャッカって…
トリップパスについて





スナックのママにハマった夫
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 22:21
タイトルの通りです。定年後です。
ずっとテレビを観ている旦那さんのスレがありますが
その方がまだマシに感じます。

妻を適当に蔑ろにして、30代の可愛らしい顔をしたママに
夢中のようです。週1は行ってます。
バレた経緯はちょっと伏せさせて下さい。

みなさま、どう思います?
1.それぐらいやらせてやれ。家にずっといるよりマシ
2.ムカつくけど黙っておく
3.言って止めさせる。(止めるとは思えないが)
4.その他
68  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:31
>>62
あはは、それかーーー
69  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:35
>>66
#60 2025/07/30 10:55
[主]
>>59気持ちがないとわかっているのに一緒にいるのは悲しいですね。子どもも巣立っているのでそうなったら離婚かな。

らしいよ
年齢かんけいあるのかな
70  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:38
>>62
あーー
71  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:38
義母の施設に可愛い介護士さんがいるのかー
72  名前::2025/07/30 12:50
>>62 夫が介護施設にいる義母の所に頻繁に行くのは
全く問題ありませんよ。むしろ健全です。
トリップパスについて





小動物っぽいと言われてどう思いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:54
40代のころ居酒屋のカウンターで飲んでたら
隣の知らない男性と少し話しててその時
小動物っぽいと言われた
なんとなく私は、うん?と思ったけど
なんか小馬鹿にされた感じに思った。
確かに小柄だし
皆さんは小動物っぽいと言われたら
どう思いますか?
24  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:38
>>8
実在する誰かを想像してますよね
私の知ってる小動物に例えられる女性は、
リスみたいで本当に可愛らしいです
25  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:39
誰に言われたかが関係してるのかしらね
26  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:40
褒め言葉の場合とそうでない場合とあるね。
27  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:41
綺麗で可愛い人なら褒め言葉、
そうじゃないなら、そうではない
28  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:48
リスとか兎みたいな可愛い感じという褒め言葉だと思ってた。
言われたことはない。
トリップパスについて





50代60代で骨粗鬆症の人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:01
私は55歳です。骨粗鬆症はまだ?なってませんが
これから不安です。骨密度は大丈夫てしたが
50代はかろうじて大丈夫そうだけど
60代以降不安かも
比較的若い歳で骨粗鬆症の人いますか?
9  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:36
>>7
40歳を超えると骨密度は急激に低下し、ひどい場合には「ス」が入ったように骨がスカスカになってしまいます。 これが骨粗鬆症です。 更年期以降の女性では、女性ホルモンの減少の関係で骨密度が低下しやすく、60歳ごろから骨粗鬆症が急増します。 80歳以上の女性では約7割が骨粗鬆症だといわれています。
日本健康倶楽部より抜粋
10  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:42
健康診断のオプションで測れるよ
11  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:46
うちの母は骨密度はそんなに低くないのに背骨の圧迫骨折した。
コロナの時に家に閉じこもって、動かなかったのが良くなかったんじゃないかと思ってる。
運動するのは大事みたいですよ。
12  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:47
>>11
骨密度に問題ないのに圧迫骨折!?
そんなことがあるんですか?
すみません、何歳のお母さんですか?
13  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:45
>>12
気になるね。
骨粗鬆症でもないのに圧迫骨折だなんて。
よほどの事故だったんじゃないの?
トリップパスについて





【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。
0  名前: 匿名さん :2025/07/23 16:02
石破首相は記者団に、「私の出処進退につきましては一切話は出ておりません。一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは、一度もございません」「報道されているような事実は、全くございません」と述べた。FNNプライムオンライン



どうなってるの?!
65  名前: 匿名さん :2025/07/30 08:33
>>64
岸田さんも息子をネジ入れてきたけど、
また、きっと、どうにかネジ入れてくるよね。
うんざりだわ。
66  名前: 匿名さん :2025/07/30 08:52
>>64
なぜ政治家は世襲ダメダメと言われながらも子供に地盤引き継がせようとするか、ひとえに政治家は甘い汁を吸い放題だからだよね。
その政治システムも駄目。政治家が儲かる仕事になってはだめなのよ。

その点では石破は無頓着でよい。政治改革、自民党の内部改革を絶対に完遂してほしい。

石破を好きなわけじゃないけど、このチャンスを逃したらもう日本はおしまい。
安倍派が台頭してきたらまた韓国に貢ぎ始める。
国民は奴隷になってしまう。

主体は国民だということを忘れるな。
67  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:31
>>66
石破を降ろしたら、自民党は票を入れない位の意気込みが必要ですね
68  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:34
悪いのは、年寄り幹部たちの偉い様連中だよ。

石破でないよ。
69  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:42
統一教会がらみと裏金の議員は石破を批判できない。
だって、あいつらのせいで自民党は負けたんだから。
トリップパスについて





転んだ人に対する呼びかけ
0  名前: 痛い :2025/07/29 13:06
大丈夫ですか→はい、大丈夫です。ありがとうございます→立ち去る

(トイレで傷を洗っていたら)
あら!転んだの?→はい→いつ転んだの?→さっきです→あらあらまあまあ。どこで転んだの?→この近くです→あらあら!痛そう~大丈夫?ねえ大丈夫なの?→はい→まあまあ~血が出てる~まあまあ~痛そう~

トイレの女性は質問攻めでした。(70代くらいの方)
どういう心理なのでしょう。
横で見ているだけでティッシュひとつ差し出さない。ひたすら質問攻め。
目の前で転んでいる人がいても何もできないなら私は声掛けしません。
ちょっと待ってて!とドラッグストアに傷パッドを買いに走るとか清潔な水で傷を洗う環境を用意するとか何かできることはないですか?と聞くとか、そういうことができるなら声掛けはすると思います。
61  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:16
あら58消えてる
62  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:17
>>60
見て来る
63  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:18
>>60
本当でした!
括弧使ってるね
64  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:21
グリーン車も括弧
65  名前: 33 :2025/07/30 12:33
この他責思考はやっぱりトラックだったのか。
カートのスレと似てると思ったのよね。
トリップパスについて





朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用
0  名前: 匿名さん :2025/07/27 10:55
始業前の小学校で週2回、児童に朝食を無償提供する大阪府泉佐野市の「こども朝食堂」が好評だ。市は今秋、取り組みを市内全13校に広げる。利用する児童数は市の想定を超えているといい、担当者は「朝食を習慣化してもらうことで、健康で充実した学校生活をサポートできている」と効果を説明する。毎日新聞

市は23年2月に長坂小と中央小の2校で実証実験を開始。その際のアンケート調査で、児童の約2割は自宅で朝ごはんを食べていないことが判明した。起きる時間の遅さや、親が仕事で用意できないことなどが理由に挙がっていた。



朝ごはんくらい、親の役目だよね。
何でもかんでも行政任せか。
呆れるわ。
171  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:58
>>170
ちゃぶ台なら知っているけれど、座卓はきいたことあったかな…
172  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:03
>>169
詳しいのね
173  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:25
>>172
子供食堂のドキュメンタリーでやっていた。
シングルマザーは非正規雇用が多く、お母さんは白ご飯だけとかだったよ。
174  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:28
>>171
和室の真ん中に長方形の低いテーブル置いてある画像とか見たことない?
旅館の和室に入ったら置いてあるでしょ。
175  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:33
すべての事業所が平日朝10時から午後5時までのみの稼働しかできないとなれば、時間的には人間らしい生活ができる。
流通も止まるから物はないし医療、介護等あらゆるサービスもないけど。
トリップパスについて





自己中な娘の彼氏
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 21:50
高校生の娘がいるのですが、半年程お付き合いしてる彼氏がデートは全て彼氏が決めてくれるみたいで優柔不断な娘は最初は良かったみたいなのですが、行きたいと言ってた花火大会も日程があわず、却下(見送り)、行きたいと言ってたプールもあそこは人が多いからと却下。。
他を探してくれてり気配もなく。。
お盆休み3日会うのに、全て彼氏が行きたい所(娘は興味ないけど言えない)無理やり行く感じ?
結構する入場料はだしてくれるから余計言いづらいそうです。
男らしいし好きみたいなのですが、自己中と思いませんか?
44  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:46
屋内市民プール行きましょう。
屋外プールはどんなに気を付けていても日焼けするし、人も多い。
海なんてもってのほか。

人が多いから却下する気持ち分かりますよ。
市民プールはお化粧も禁止だし、係員さんも厳しいです。
だけど、雪の舞う寒い日にプール行くのは格別ですよ。
むしろ夏は近寄りません。
関東でも雪が降るような日は人も少なくて、ガチで泳いだり水中ウォーキングする人ばかりだから楽しいです。

屋外プールや海でバカみたいに濃いメイクして(日焼け止め程度で充分なのに)露出の高い水着姿でいちゃつくカップルいますよね。彼氏さんはそんなこと望んでいないのでは?
市民プールで露出高めの水着は浮きますから、今から競泳に使うようなの買って冬を待ちましょう。
45  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:49
>>44
デートで競泳水着はないわ 苦笑
46  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:51
>>45
この話の現実は還暦間近のばあさんのデートよ
47  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:52
>>46
ばあさんデートなら市民プールはやめてくれ
気持ち悪い
48  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:27
>>46
まじか〜
トリップパスについて





世の中恨む気持ち分かった
0  名前: 主婦A :2018/06/27 00:30
誰も助けてくれない。
世の中恨む犯人の気持ち分かった。
瓶入りドリンクを段ボールごとカート(上に一箱、下に一箱)で家まで持って帰ってた所、段差で引っ掛かり上の段ボールがひっくり返って地面に落ちました。
ガラガラドッシャーン瓶は割れ、ガラスは飛び散り、炭酸がシュワワ〜と地面に流れていました。
そこのスーパーは段ボール陳列で段ボールの上はオープンでした。
それがひっくり返ってしまいました。
結構な大惨事で、私もキャーと悲鳴をあげてしまいました。
するとその声で近くのショップ男性二人が出て来たけど、事件じゃないと分かると「怪我はない?」と聞かれて「はい、大丈夫です」と答えるとすぐ店に戻りました。
また道行くおばさんは「あらあら、落としたの!?」と言うだけ言って去って行きました。
私はカートを持ったまま呆然泣きそう。
すぐ夫の顔が浮かびました。
仕事中でどうしようもないのにね。
小学生時に先生に怒らるとお母さんの顔が浮かぶみたいな感じです。
もしあなたなら私を助けてくれましたか?
主は逆の立場なら助けたの?は今は愚問です。ご遠慮下さい。
176  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:51
>>175
違いよ 笑笑
それ書いたの私だから。
177  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:52
何度目?
178  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:12
これはトラックさんだよね?
179  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:22
大昔。
20代の頃。
電車の網棚に荷物を載せたら振動で揺れて奥にいってしまった。身長低くて届かない。
降りる駅が近づき焦って背伸びしていると隣に立つ男性が「これ?」ひょいっととってくれた。
長身で素敵な人。お礼を言うと、いやいやこんなことくらいで~。夜の電車で、この辺住んでるの?訊かれて雑談がはじまった。3駅目。次で降ります、ありがとうございます。にっこり笑うと焦ったように手帳を出し「よかったら今度お茶でも。これ電話番号。急にごめん!」
彼氏がいたけれど一度だけ電話して食事しました。お礼にご馳走させてくださいと言っても、とんでもない!僕からお誘いしたんですから。そうか・・彼氏さんいるんですね。そうだよなー。あの!もしチャンスあったらまた連絡ください。いや、別れてほしいとかそんなんじゃなくて。俺何言ってんだ。あはは。

若い時って周囲から甘やかされて、小説みたいなストーリーに発展することがあるんです。
でもおばさんになったら、網棚の前で背伸びしても周囲はしらんぷり。
助けてほしければ、すみません、あの荷物とっていただけませんか?と声を上げるしかない。

主さんも若い女の子なら、周囲が「ここはやっておくから」「ガラス触らないで。危ないから」
男性陣がわらわら寄ってきたはずです。
優しくされた過去もたくさんあるでしょう。でも、悲しいかな過去なのです。
180  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:26
>>179
切ないねえ、
あー、切ない切ない。
トリップパスについて





水戸の通り魔事件
0  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:41
一般の男性2人が犯人を取り押さえたんだよね。
大きな刃物を両手で振り回す犯人を。
勇気と力のある男性が居て、助かったと思う。

けど、夫や息子には
そんな危険なことはしないで逃げて欲しいと思ってしまう。

取り押さえた勇気ある男性2人は、どんな人なのだろう。
神様、だな。
1  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:02
なんか怖いね。
昔通り魔が、「暑かったから」という
理由を言っていたとかを思い出した。
2  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:04
キチガイだよね。
きちんと罪になりますように。
3  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:12
被害者の娘さんがスレッズで被害について書いてたのを見た。
自分の服で止血してくれた人もいたみたいで、
助けに入ってくれた人のおかげって。
取り押さえた人、助けた人、
騒ぎを知らずそちらへ行こうとしていた人へ危ないと伝えた人。
みんなの勇気ある行動のおかげだよね。
トリップパスについて





ママ友にたいして、どうしようもない
0  名前: 保護者 :2012/03/12 17:35
「いい人そうに見えて、そうでない」アンテナが働いたらどうしますか?
3人子育てしましたが、今までの経験上、最高ランクの人だと思います。
近づかないことは無理です。
知っていることを知らないと言い。
知らないことを知っているように話す。
小動物のように用心深く、慎み深いけど、隙さえあれば攻撃しようと思っている。
かたくなな価値観を内に秘めつつ、人の価値観を聞きだし、それに合わせ話をする。そのくせ、内心良く思っておらず、見下している。
とても怖い。
私には、どうしようもできないことが起こりそうです。
皆さんなら、どうやって回避しますか?
何も起こってないのに、不安を感じるのは笑われそうですが、お知恵お貸しください。
11  名前: はなこ :2012/03/13 19:52
>>1
私も似た人と子ども繋がりで付き合いあります。自信家で完璧主義負けず嫌いです。子どもが同性で同じ学校でした。
この度中学受験をして私立に進学しますが、受験勉強佳境時に変な噂をたてられて参りました。私の事子どもの事主人の事、あること無いこと凄い言われ様でした。
それまではむしろ仲良くお付き合いしているつもりだったで、晴天の霹靂でした。

要するに気に入らなかったのでしょうが、戦慄しました。 主さんの言われるようにお子さんも似たタイプ。 怖いです。 出来るならば避けて下さい。
12  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:06
これ?
13  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:08
これじゃないです。
前にも同じように、男性に
小動物っぽい
って言われた話だった
14  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:08
誰がこんなこと覚えてるのか。まさか、ハマ…
15  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:11
>>14
覚えてるんじゃないよ、検索すんだよ
トリップパスについて





北村晴男がんばれ!
0  名前: 匿名さん :2025/07/28 15:32
なんか失言で批判受けてるけど、
北村さんには頑張って欲しいです!

この人は正しいこと言ってるから!
69  名前: 匿名さん :2025/07/30 09:51
外見が・・・というより、
清潔感がない。
あれこれ叩かれて、体型に合う背広を着るようにはなったけどさ。
組閣の時の写真は、周りのお爺さん達もだらしがなかったよ。
モーニングの着方もわからないのか?って感じで。
叩かれて、直して・・・で、少しずつは良くなっていくんだろうけど。
奥さん、一緒じゃないのかな?皆さん、奥さんは地元で頑張っておられるのだろうか。
いや、首相の奥さんだから東京にいるよね?しらんけど。
70  名前: 匿名さん :2025/07/30 10:48
スパイ防止法を是非。
71  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:31

北村さんは命かけて発信してる
72  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:33
醜い書き込みがならんでますな
73  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:04
>>70
これさ、潰すの公明だって言われてるよ。
あそこ中国とズブズブだもん。
国交相がずーと公明、で、
日本の水源、中国資本に買いまくられてる。
日本保守党には頑張って欲しい。
トリップパスについて





人生をどのように思ってますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 02:29
友人がゲームの上がりみたいなもんだと言いました。
ある意味そうかも。
決定的なハンデを背負っての人生で罰ゲームみたいに感じてるとしたら「あがったもん勝ち」って思考になるのかも。
65  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:42
>>63
家族は悲しいけど、一番いい最期だと思います。
66  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:44
>>65
やっぱりいい最期を迎えるためにも体力つけないとだね。
67  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:44
>>59
若者はエスカレーター使うしすぐ座る。
それは危機感がないから。
楽をしていても筋力や体力が衰えることがない。
それが、
中年以降になると、
動いてないと衰える危機感が生まれる。
だから
階段を選ぶのは若い人じゃなくて中年以降の人が多い。
68  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:44
>>66
そう。最後まで歩いて元気でトイレも買い物も行かなくちゃね。
69  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:45
>>64
そりゃそうだよ。
景気悪くて稼ぎは否応なく税金社会保障でさっぴかれて、遊べもしない。
交際だって金がかかるから、一人で家に籠って小さなスマホでSNSするしかない。
物価高騰で食費まで値段爆上がり。ご飯もろくに食べられない。

なんでこんな国になっちゃったんだろう。

経団連日銀政府。全部リアルに社会科見学してみろ。
トリップパスについて





テレビを一日中見てる夫
0  名前: 匿名さん :2025/07/28 10:51
定年で家にいる夫。
夏になる前はそれぞれちがう部屋で好きなように過ごしてたので気にならなかったけど、夏になりエアコン節約したい夫がリビングでテレビ見るようになってその音が本当に不快です。
1時間2時間なら別に気にならないけど、ほとんど一日中つけっぱなし。
YouTubeも見ない人なので、テレビばっかり。

流石に文句言いました。
こんなことで文句言われて可哀想な気もするけど、でも
一日中は勘弁して欲しい。
毎日買い物とか雑用をしに出かけたりもするけど、それ以外はテレビなんです。

皆さんのご主人はどんな感じですか?
こんなテレビ一辺倒の人なんているのかしらね。
59  名前: 匿名さん :2025/07/29 13:15
年取ると、退職して一日中家にいたり、1人で過ごす人の方がボケやすいそうです。
女性はパートや趣味で、人と話すことが多い人だと元気。
男性は退職後体を鍛えようと頑張っても、1人でウォーキングとかだけだと人と話さないから良くないんだって。
ボランティアとか、何かバイトするとか、人と関わる方がいいらしいよ。
と言っても、年取った男性って人の言うことあんまり聞かないよなあ
60  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:13
今も一緒の部屋にいるの?
ここの画面見られないようにしてるのかな
61  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:46
横だけど。

家でテレビ見てると怠惰でグータラなイメージがあるけど、映画館で映画を見たら「趣味が高尚な私」ってアピールする人多いのよね。
どちらも受け身の映像観覧なのに。

62  名前: 匿名さん :2025/07/29 17:05
>>61
家のテレビで見ているのが映画なら「趣味が高尚な私」なんじゃない?
63  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:05
退職してから、家事は料理以外ほとんどしてくれる、
もともと、仕事よりも家の中をしている方が似合う人だったからね。
私が仕事しているから、主夫してますが、ほとんど言えてるで、ネットかテレビばかりで人の交流がないから、ボケが出て来ました。
財布を無くすなどこれからが心配だわね。
トリップパスについて





キャベツまた不作?
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 19:39
固くてしぼんでるのしかなくて
でも回鍋肉の用意してあるからかったらものすごーく不味い
うちの地域だけ?
1  名前: 匿名さん :2025/07/29 19:52
私もこの前買ったキャベツが
信じられないくらいかたくて不味かった。
昨日買ったのは、普通の夏キャベツって感じでした。
2  名前: 匿名さん :2025/07/29 20:11
種類が違うのかな。
欧米のキャベツは日本のと違って千切りで美味しく食べられず、普通はクタクタに似て食べたりするものときく。
3  名前: 匿名さん :2025/07/29 21:36
たまに普通に食べられない不味いキャベツあるよね。
くたくたに煮てスープにするか餃子に入れるかくらいでしか消費出来ないような。
最近はそういうキャベツに当たってないな。
4  名前: 匿名さん :2025/07/30 09:59
時期じゃないからとか?

トリップパスについて





東京のアパホテルの立地について
0  名前: 教えてください :2025/07/29 21:29
赤坂見附のアパホテルと、永田町半蔵門のアパホテル、どちらが立地便利ですか?
駅から近いのと、治安がいいのはどちらでしょうか?
東京住みの方、教えてください。
7  名前::2025/07/30 06:34
治安を聞いたのは、娘なので、夜に飲み屋街が近いとかあると嫌かなぁと思いました。
8  名前: 匿名さん :2025/07/30 06:54
>>6
それなら半蔵門のほうが確実に一本道でわかりやすいかも。迷ったとしても20号沿いに歩けばいいから。
赤坂見附もいいとおもう。
どちらも治安は心配ない。お巡りさんがうようよしてるから。
食事は四谷(JR)もあるし心配ないよ。
9  名前: 匿名さん :2025/07/30 07:01
半蔵門はビジネス街、赤坂は繁華街で飲み屋が多い。

治安がいいのは半蔵門だけど
飲食店が多くて便利なのは赤坂かな。
10  名前: 匿名さん :2025/07/30 07:17
それなら静かな半蔵門かな。

予約の際に静かな部屋と加湿器をリクエストしておくといいよ。
うるさそうな観光客と離れた部屋を用意してくれることが多いので。
11  名前: 匿名さん :2025/07/30 07:39
東京にいるからビジネスホテルの場所とか逆に気にした事ないんだよな。
その二箇所なら治安はそんなに変わらないと思うよ。
どちらも悪くない。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
759  名前: 匿名さん :2025/07/28 16:31
toctoc 巡る暮らしとヨーロッパ
760  名前: 匿名さん :2025/07/29 17:59
ドイツで暮らす貧乏母ちゃん
761  名前: 匿名さん :2025/07/29 23:30
毎日の夜ごはん 15分
762  名前: 匿名さん :2025/07/29 23:33
味噌工房小さい門
763  名前: 匿名さん :2025/07/30 05:12
アラカン飯
ママの厨房
簡単中華レシピ 簡単きゅうりを叩いて
tetukura 米茄子
タザワゲンキ【休日料理研究家】のげんき飯プラス
トリップパスについて





自公幹事長、現金給付の制度設計を進めることで一致 実現は不透明
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 17:42
自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は29日、東京都内で会談し、参院選の公約に掲げた現金給付について、具体的な制度設計を進めることで一致した。両党の政調会長に指示し、金額など詳細を詰める。ただ、実施には2025年度補正予算案の編成が必要で、衆参ともに少数与党に転落した現状で実現するかは不透明だ。
毎日新聞


一応、2万給付をやるふり、かな
実現はしないだろう
6  名前: 匿名さん :2025/07/29 18:10
自民もさ、公明と切れないと
衆院でも負ける可能性ありだよね。
そこが分かってないんだわ。
7  名前: 匿名さん :2025/07/29 18:22
故石原慎太郎氏が言っていたよね。
公明はいずれ自民の足手纏いになるって。
その通りになったよ。
8  名前: 匿名さん :2025/07/29 19:03
自民がこれまで支持されてた理由は、
自民にお灸をすえるつもりで民主に入れたら
狂牛病(だっけ?)や震災で国民はしっぺ返しを受けた。
なので二度とあの悪夢にならないように、仕方なく自民に入れ続けざるを得なかった。
ロクな野党も無かったし。
このたびの参院選での参政党の大躍進や、日本保守党、チーム未来の当選は
自公政権の終わりの始まりだと思う。
若者や中高年が目覚めた。もうこの流れは止まらない。
9  名前: 匿名さん :2025/07/29 20:57
そう、その民主が今の立憲だよね。
事業仕分けも、あれはなんだったんだろうね。
なのに政権与党になりたくてしょうがないんだよね。
野田さんが増税への道筋つけたのにさ。
今は与党批判で減税?
お金配る前に議員の数と報酬へらせよ。
10  名前: 8 :2025/07/29 21:24
思い出した、口蹄疫だ。
当時の赤松農水大臣に憎しみすら覚えたこと
忘れない。
トリップパスについて





沖縄は日本ファーストに入ってますか?(あさイチ)
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 18:33
昨日のあさイチで紹介されてました。見た人いるかな?沖縄さんが特殊かと思ってたけど、そうでもないのかもね。どのスレに書いても迷惑かと思ったからスレ立てました。
1  名前: 沖縄 :2025/07/29 19:24
あげ?
そんなコメントでも読まれたんですか?
トリップパスについて





モラハラ、DV夫 許す?
0  名前: ベリー :2020/09/15 08:11
結婚23年で大学2年の子供が1人です。
結婚当初からキレると怒鳴る夫でした。大きな声を出して威圧的に押さえ込むといった状況が20年続きました。日常も嫌味や干渉がひどく、これがモラハラ、言葉のDVというものなんだろうと思っていました。20年間に一生忘れることはないであろう酷い言葉の数々は、私の中にずつと沈んでいます。
でも子供のためには、生まれた時から良き父でいてくれたので我慢し続けました。
今年子供が二十歳になり、今まで張り詰めていたものが切れました。
本気で離婚を考えるようになり、この2ヶ月で話し合いも何度かしました。
夫は青天の霹靂だったようで、自分が大声を出して脅かすような生活をしていたことも認めました。自覚してやっていた事に改めて呆れています。
夫は改心するとの一点張り。離婚はしたくない、大切なものは私と子供だと。
もう決して大きな声は出さないと。

それから2ヶ月、家事も自分から手伝うようになり、話の仕方も今は穏やかになっています。
でもたまにふとした瞬間に、元の夫が見える時もあります。
友人は、D V、モラ夫はその時だけ表面的にとても優しくなるが、根本的には直らないから無理だと言います。母は、改心して頑張っているから様子を見てあげたらと言います。
私はどちらかというと、結局こういうものは育ちや人間性の問題だから直らないと思っています。

離婚するなら仕事をフルでやらなければならないので、今別の仕事を探しています。
仕事の目処が立ったら、改めて話をして離婚の意思を伝えたいと思っています。
皆さんならこんな場合、どのような心境でどう判断しますか?
モラハラ、D Vは治りますか?
31  名前: 匿名さん :2024/03/04 17:55
古スレだけど、28の人の旦那も、年取って脳が委縮してきたころ再び暴力男になりそだね
妻になる前の28を殴り、結婚して物に当たる人間も改心してないわ
32  名前: 匿名さん :2024/03/04 18:28
この人今もいるんかな、ここに
33  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:10
治らないよ
34  名前: 匿名さん :2025/07/29 17:36
治るわけないのになんで期待するんだろ
35  名前: 匿名さん :2025/07/29 19:11
>>34
バカだから
トリップパスについて





参院選で躍進「参政党」初の委員長ポスト獲得へ 8月1日に臨時国会を召集 野党側ガソリン減税法案を提出
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:15
臨時国会では参議院の正副議長や委員長を選出しますが、今回の参院選で躍進した参政党が初めて委員長ポストを獲得する見通しです。

会期幅については、5日間を提案する自民党に対し、ガソリン税の暫定税率を廃止する法案を提出する方針の野党側がこれに応じず、与野党の協議が続いています。

また、野党8党の政策責任者は29日朝の会談で、暫定税率の11月1日廃止を目指す方向で一致しました。

野党は暫定税率の廃止法案を6月にも国会に提出しましたが成立に至らず、参院選での与党過半数割れを受けて、改めて共同提出する方針です。FNNプライムオンライン


少しずつ何か動いていくといいですね
1  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:32
上げます
2  名前: 匿名さん :2025/07/29 17:29
なんで11月!?
すぐやれば9月からできるのに。
3  名前: 匿名さん :2025/07/29 17:32
>>2
さっきチラ見したニュースでは、
しっかりと議論したいからみたいなことを言ってた。
トリップパスについて





モラハラ夫に耐えてるなんて
0  名前: 匿名さん :2025/07/27 20:49
一番の馬鹿だよね
121  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:53
アスペに気づかずに結婚した、なんてとんでもない人が以前ここにいましたよ。
結婚してずっと後になって夫がアスペだと知った、と。
そんなバカな。ねえ。笑
122  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:59
>>121
そんなバカな。ではなく、
アスペの人の多くが、夫婦とか近しい仲になると
素を出す傾向があるって聞いた。
付き合っているときや友人には(ちょっと変わった人)
くらいの存在らしく、結婚してビックリというのは
多々あるらしい。
123  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:00
>>122
ちょっと変わった人、

の時点で普通の人は何か変だと気づくから結婚しないと思う
124  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:02
>>120
だね。

これからはモラハラで迷惑かけた分
尽くしてくれるらしいので期待することにします。
125  名前: 匿名さん :2025/07/29 16:04
>>124
それはよかった。
ご主人改心したのね。
熟年になってこれから病気とかするのに奥様に捨てられたら困るって気づいたんだろうね。
お幸せにね。
トリップパスについて





北村晴男氏、石破首相の言動を再批判「お世辞にも美しいとは言えない」
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 11:54
参院選比例代表で日本保守党から出馬、初当選した弁護士の北村晴男氏(69)が29日、X(旧ツイッター)を更新。石破茂首相をあらためて批判した。

北村氏は、27日にXに流れた、24年8月に放送された自民党総裁選に向けた総裁就任前の石破茂首相のテレビインタビューの画像を添付した「石破『いざとなったら衆議院解散します』」と記した一部ユーザーによるポストを引用。その上で、「国民の審判は既に下った。この『解散するぞ』ポーズは自民党衆議院議員への脅し。どこまでも醜い、奇妙な生き物」とポスト。批判が相次いでいる。

 今回の投稿では、「『選挙をなめないでください』続投表明の石破首相、平成22年の参院選敗北の民主党に苦言」との見出しが付けられた記事を引用し、「この行動はお世辞にも美しいとは言えない」とピシャリ。

 また、続くポストでは2011年7月の衆院予算委員会で石破氏が、当時の参院選で低迷した民主党の菅直人首相に対して「内閣はあなたの私物ではありません。当たり前のことです。あなたの自己満足のために内閣があるかわけではありません」などと糾弾した発言を取り上げた映像を引用し、「この言動不一致は、私の価値観からすると、美しくありません」とつづった。日刊スポーツ



北村晴男さんは正しいと思う
4  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:37
わたしも投票しました。
応援します。
5  名前::2025/07/29 14:41
>>4
よかった!応援しましょうね。

前のスレは変な人に潰されたので新しく立てました。
その人はありがたいことに、こちらにはレスしない!と宣言してくれたので安心です。
6  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:00
私も投票しました。
応援してます。

7  名前::2025/07/29 15:16
>>6
わあよかった。もう1人いらっしゃった。
一緒に応援しましょう。
8  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:26
あれ?
同じようなスレがあったような・・・?
トリップパスについて





骨粗鬆症の人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/10 19:30
55歳です。
閉経はしてますが、まだ骨粗鬆症ではありません
骨粗鬆症になった人はやはり食事に気を付けてますか?
骨粗鬆症になってない人も食事に気を付けてますか?
私はカルシウムやビタミンD、日焼け気になるけど
日光に当たるようにしてます。
14  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:28
>>12
そっくりだね。
15  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:29
>>14
同じだと思います
16  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:30
>>13
検診でそこまで言われたのですか
17  名前: 13 :2025/07/29 14:56
>>16
最後に医師に質問できてので、聞いてみました。
18  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:10
>>17
具体的にいろいろきけてよかったですね。
トリップパスについて





しつこい質問をぶつけるしつこさんってどんな人だと思いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/28 17:35
みんなでプロファイリングしてみませんか?

まず第一にリアルでは孤独な人よね。
113  名前: 匿名さん :2025/07/29 13:05
いろんなイメージが錯綜してて、真逆の印象が散見される。
何人くらいがしつこさん認定されてるんだろう。
114  名前: 匿名さん :2025/07/29 13:08
>>113
こういうスレって最初の方のレスが有力なことが多いよ
115  名前: 匿名さん :2025/07/29 13:10
>>113
またご本人(N人目)登場
116  名前: 匿名さん :2025/07/29 13:19
>>105
主のためだった なんて書いてないよね
117  名前::2025/07/29 13:23
みんな思うところはほぼ同じだなと、前半は特に納得しております。
途中何度か冷静に分析してまとめてくださった方、ありがとうございました。

不参加とお願いしたにも関わらずご本人が何度か来て荒らしていますので
一旦ここでお開きとさせていただきます。
お付き合いくださいました方々、ありがとうございました。
トリップパスについて





【速報】「体育館にクマがいる」と通報 立てこもりの可能性もあり警察などが状況確認中 青森県むつ市
0  名前: 匿名さん :2025/07/28 15:36
警察やむつ市などによりますと、28日午後2時すぎ「大畑体育館の中にクマがいる」と職員から通報がありました。
クマは体長1メートルほどです。
現在も体育館の中に立てこもっている可能性があり、警察などが状況を確認しています。
いまのところけが人はいないということです。
現場はむつ市役所大畑庁舎の前で、地区中心部の住宅地です。 青森放送


北海道も東北も今年はクマのニュースめちゃくちゃ多いね
4  名前: 匿名さん :2025/07/29 10:20
>>3
くまモン九州だよね
5  名前: 匿名さん :2025/07/29 10:52
>>4
熊本の熊は2012年に絶滅が確認されているとのことです。
くまモンは最後の個体かもね。
6  名前: 匿名さん :2025/07/29 11:21
>>5
へー、熊本にクマは居ないんですね
7  名前: 匿名さん :2025/07/29 11:46
>>6
九州全体に野生の熊はいないんだよ
8  名前: 匿名さん :2025/07/29 11:58
>>5
何故絶滅したのかしら。
増えすぎたクマを減らす事がてきるかもね、
トリップパスについて





生活保護受給者のネイルサロン通いあり?無し?
0  名前: 匿名さん :2025/07/26 10:38
私はあり、だと思う
別に禁止されてないので
295  名前: 匿名さん :2025/07/28 16:47
>>291>>293
話のすり替えと開き直りがひどいですね。
あなたが「生活保護だから優先」と間違った主張をする。
こちらがそれを「違う、公式ルールでは緊急性だ」と根拠を示して訂正する。
するとあなたは「結局(緊急性が高い)生活保護者が優先されるなら、最初の主張で合ってる」と言い出す。
これでは議論になりません。
自分の非を認めたくない一心で、支離滅裂なことを言っているだけですよ。
296  名前: 匿名さん :2025/07/28 16:49
>>293
出た。
また「じゃあ」か。
297  名前: 匿名さん :2025/07/28 16:53
>>295
全然支離滅裂じゃないじゃん。
結果的に合ってたよね。
あなたはただ公式ルールを添付しただけで「緊急性」の定義については何も考えてなかったでしょ?
薄っぺらいのはそういう所よ。
298  名前: 匿名さん :2025/07/28 17:10
>>297
支離滅裂なのはあなたです。
「生活保護だから優先」という間違った理由を指摘されたら、今度は「結果的にそうなるから同じ」と論点をすり替える。
その上、「緊急性の定義を考えてない」と、>>262で既に説明した内容で因縁をつけてくる。
自分の主張の正当性を保つために、後から理屈をこねくり回しているだけじゃないですか。
299  名前: 匿名さん :2025/07/29 11:31
モヤモヤするけど貰っている中でやりくりしているなら認めるしかない

一般法人日本保険福祉ネイリスト協会は介護保険料で介護老人にネイルさせたいらしい
こういう無駄に金が流れる仕組みを潰してくれ
トリップパスについて





ネットの知識
0  名前: わかる? :2025/07/28 21:54
私、ネットに疎いんです。
PayPayとか、ふるさと納税、コンビニのアプリなど最近は知っていればお得なものがありますよね。
でも、調べてもよく理解できなくて、イマイチ使いこなせていません。
みなさん、使い方わかりますか?
誰かにおしえてもらったから知っているのでしょうか?
それとも、自分で調べて?
旦那がバカにした言い方をしてきて、腹が立つので知識を得て、利用していきたいです。
5  名前: 匿名さん :2025/07/29 06:13
PayPayもふるさと納税も初めに比べてもうお得感無いよね。
なんでも始まってすぐ、だね。
6  名前: 匿名さん :2025/07/29 07:45
私もポイント、どうでもいい。
数円のためにアプリ開くのが面倒。

ペイペイは便利。
でも最近、使えない店も増えて来て、現金を使おうとするとお釣りの計算とか頭が働かない。
7  名前: 匿名さん :2025/07/29 07:56
ふるさと納税、paypayや他pay、コンビニアプリ(行くコンビニのみ)使ってるよ。
自分で調べた。
8  名前: 匿名さん :2025/07/29 08:20
それはネットの知識なのか?スマホ使いこなせてないって事だよね。

私もスマホで自販機の飲み物買おうとしたら買えなかったから、調べたけど。
ついでにコークオンというアプリも入れた。最近荷物が重くて水筒やめてるから会社で1本は買うから、15本買うと1本お得に乗せられて。

2ヶ月3ヶ月に一度しか使わないポイ活アプリやポイントカードは煩わしいから増やさないけど。
9  名前: 匿名さん :2025/07/29 09:24
PayPayとか何もやる気はない、
今後もやらない。
普段使うSuicaと、
よく行くスーパーで使うVポイント、マジカ、ワオン
あとはドラッグストアのアプリが2つ
チャージはいつも現金チャージ。
トリップパスについて





中退と除籍
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:31
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。

私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?

いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
178  名前: 匿名さん :2025/07/26 07:17
>>176
何度も何度も読んでるんだけど
175さんに石破の恥を説明してるのか、
175さんに賛同してるのか、
その他なのか、
ちょっと分からないのだけど、
ぶら下がって言いたいことは、どんなこと?

175とは無関係
179  名前: 匿名さん :2025/07/26 07:30
>>178
別人ですが、
175の「恥を知るべきは他の裏金議員」という発言を受けて、
西日本豪雨での自民議員のあり得ない恥ずべき行動を書いてくれたんじゃないのかな?

何度も何度も読んでるんですよね?
寝起きで頭が回ってないのでは、
180  名前: 匿名さん :2025/07/26 10:14
東洋大学が偽造の証書を
利用された件で市長を訴えれば終わるんじゃないの?
偽造そのものはすでに時効でしょ。
大学側で鑑定するからだしなさい、と、
言ってきたら、この市長、どう対応するか
見ものなんだけど。
181  名前: 匿名さん :2025/07/27 09:00
なんか変な方向になってるね。
何で除籍になったか自分で調べるって?
だから、もう卒業したかどうかではなくて、
偽の証書をだして周りに卒業したと思い込ませていたことが
問題なんだよね?
早く、辞めさせなよ。じゃないと、報酬目当てに居座るよ。
市議会の方で敏腕の弁護士雇って対抗すればいいのに。
182  名前: 匿名さん :2025/07/29 09:23
2年生を3回留年で…で
同級生が4年の時2年生で、
除籍だと。なんだ、大学生活後半どころか
前半から奔放じゃんね。
法学の専門課程ほとんど取ってないよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>