育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:中居騒動でキムタクの人気が急上昇!実は「バラエティ大好き」…オファー殺到で「MCキムタク」現実味(38) NEW!!  /  2:志茂田景樹さん(1) NEW!!  /  3:息子と二人きりで旅行(199) NEW!!  /  4:「紀子さまへの反抗心をあらわに…」佳子さまがここへきて「公務ご欠席」を続ける理由(17) NEW!!  /  5:万博とか博覧会って(6) NEW!!  /  6:ご主人の定年退職、何をしましたか?(13) NEW!!  /  7:お米は何を買ってる?(銘柄)(40) NEW!!  /  8:石破さんのお答え(24) NEW!!  /  9:女系派 愛子派の終焉! トランプ大統領、USAID閉鎖(11) NEW!!  /  10:天皇一家て、なぜいっつも3人でくっついてるの?(29) NEW!!  /  11:換気扇のつけ置き洗剤(9) NEW!!  /  12:【33歳差カップル】ななこ チャンネル その2(82) NEW!!  /  13:女子中学生に性的暴行 元衆議院議員・椎木保被告(58)に懲役3年、執行猶予5年の判決(39) NEW!!  /  14:石破首相がガザ住民を日本への受け入れるかも【反対しよう】(21) NEW!!  /  15:私の中のヒット商品(17) NEW!!  /  16:USJのチケット買ったら万博入場券が10パーセント引き(7) NEW!!  /  17:埼玉 道路陥没10メートル(148) NEW!!  /  18:4月開幕予定の大阪万博入場料(17) NEW!!  /  19:フジテレビの姿勢のあり方(940) NEW!!  /  20:作ってみたい料理・食べてみたい料理(43) NEW!!  /  21:くせ毛だけど矯正はかけてない方(46) NEW!!  /  22:YouTube見てる方2(643) NEW!!  /  23:コロナ罹ってます(10) NEW!!  /  24:自分の子供の結婚祝(19) NEW!!  /  25:TRICK SPEC ケイゾク面白いのは?(17) NEW!!  /  26:レンチン焼きそば(5) NEW!!  /  27:サスペンスのオススメ(1) NEW!!  /  28:汚家の紹介動画(15) NEW!!  /  29:あー毎月赤字(25) NEW!!  /  30:この状況、どうすれば打開できる?(57) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

中居騒動でキムタクの人気が急上昇!実は「バラエティ大好き」…オファー殺到で「MCキムタク」現実味
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 07:55
中居正広(52歳)の性的トラブル・引退を受け、木村拓哉(52歳)の人気が急上昇している。

「アイドルとしての矜持を保ち、常にブレなかったのはキムタクだった――。そう再評価するファンが多いようです。キー局が実施した好感度調査でも木村の数字は爆発的に伸びている」(民放キー局編成幹部)現代ビジネス

この人気にあやかろうと、各局は木村へのオファー合戦を開始。なかでも日本テレビは、「中居の後釜」として木村に目をつけている。

「中居がMCを務めていた『世界仰天ニュース』は秋以降に打ち切り予定です。その後継番組のバラエティに、MCとして木村を起用したいと考えている」(日テレ関係者)

いいね❗️
キムタクが司会するなら見るよ〜
34  名前: 匿名さん :2025/02/09 09:31
>>30
官民の相談機関等
ってたとえば?
これだけじゃ何も言ってないのと同じじゃん(笑)
35  名前: 匿名さん :2025/02/09 09:35
バラエティじゃないMCで草彅君とかゴローちゃんのが見たいかな。
草彅君はSMAPの時より忙しいって言ってるから、ゴローちゃんのMCとかナレーションで落ち着いたのが良い。
36  名前: 匿名さん :2025/02/09 09:42
俺様MCという新境地を切り拓いたりして。
今までにない類のMCも面白いかも?
37  名前: 匿名さん :2025/02/10 05:23
逆にちょっと真面目な感じの番組もいいな。

子役と一緒に工場見学とか、コメ作り体験とか
民法だけど教育番組的要素を織り込んだ
番組があっても楽しいと思う。

MCだけの技量に頼り切った
安易な番組が増えて正直つまらない。

38  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:56
そこまでしてキムタクを見る必要がある?
トリップパスについて





志茂田景樹さん
0  名前: 匿名さん :2025/02/10 01:40
この方のXをたまたま見たら、
なんだかスーっと言葉が心に入ってきたような気がした。
斉藤ひとりさんとか、相田みつをさんは
あまり好きにはなれないひにくれた私。
派手な格好して、何やってるのこのお爺さんはと
いいともとか見ていて思っていたんだけど、
直木賞作家だからかなー?
あと、みぼりんの元旦那の辻仁成さんのXもなんか好きです。
皆さんXは、誰をフォローしてますか?オススメの方教えてください。

1  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:54
タイトルでお亡くなりになったかと思ってしまったよー
トリップパスについて





息子と二人きりで旅行
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 19:47
息子と二人きりで旅行、もし息子から誘われたら行きますか?
一泊か二泊で。
私息子からもしかして誘われてるのかなーと思いながらも、なんとなく話逸らしてしまいました。
息子と家族揃って外食とかなら何回もあるけど、2人きりの食事ですらも久しく行ってません。
それなのにいきなり2人きりなんて間が持たないと思う!

皆さんはどうですか?
遠回しに断ったのかもと思うとなんか申し訳ないんですよねー。実際はどんなつもりで話したかはわからないですけど。

195  名前: 匿名さん :2025/02/10 01:09
もう24歳になろうとしてますが、誘われて経済的に可能なら行きます。
高校生のときに2度行きました。
二人で外食もよくしますし、買い物にも行きます。
二人でずっと喋ってます。
196  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:19
>>195
旦那さんは?
197  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:32
頻繁に息子たちと3人で行きます
写真200枚くらい撮ります 笑
楽しいです
今度は2週間後行きます
日本全国旅行しています 笑
それが趣味です
198  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:37
うちもずっと喋ってる
3人旅行は気楽で楽しいです
子供たちがお金を払ってくれます
私もちょっと出します
夫とも旅行に行くけど
息子たち3人旅行の方が頻繁に
行ってます
199  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:48
息子2人いますが
2人で日帰り温泉や日帰り旅行も
行きますが長期の旅行なら
3人で行く。夫は仕事(在宅)
平日行った方がいいので土日は
行かないから夫とは別日に行きます

去年草津旅行は
息子たちと私10月前半3泊
夫婦で10月後半3泊 
休みが合わないから2回行きました!!笑
幸せです
トリップパスについて





「紀子さまへの反抗心をあらわに…」佳子さまがここへきて「公務ご欠席」を続ける理由
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:08
1月31日、都内で行われた「関東東海花の展覧会」に出席された秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さま。秋篠宮さまにピッタリと寄り添っていた紀子さまだが、佳子さまとの間には距離があった。現代ビジネス

「展覧会を鑑賞中、お二人はあまりお話もされませんでした。どことなくギスギスとした雰囲気が漂っていましたね……」(皇室担当記者)
実は1月中、佳子さまは公務を欠席している。
'24年には参加された「聴覚障害児を育てたお母さんや家族をたたえる会」と「手話狂言・初春の会」に、相次いで姿を見せなかったのだ。

「どちらも紀子さまから姉の眞子さんを経て、佳子さまに引き継がれた公務ですが、欠席の理由は判然とせず、記者の間でも物議をかもしています。もともと佳子さまは紀子さまに反発していたので、ついに反抗心を隠すのすらやめたのかもしれません」



あらあら。家庭不和。大変ね。
13  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:16
前から両親や弟と一緒に暮らしたくないから別居したり
親子仲悪そうだし
親が決めた公務は嫌ってことなんだろう。
本当は姉と同じように適当な人と結婚して海外にでも行きたいんでしょうね。
14  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:43
>>13
公務を親が決めるわけない。
別居じゃなくて、経費を抑えるために隣の棟の元の部屋から移動しなかっただけ。

理解力がないニワトリ左翼脳
15  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:55
>>14
あれ?紀子さんが増やした公務を引き継いだ形って書いてなかった?

新居作っておきながら一人だけ元の家に留まるって、経費を抑えることになるんだ?
意味わからん。

私はどっちかいうと保守なんだけど。
16  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:27
>>15
あなたは保守じゃないよ。
大和民族嫌いの安倍ガーさん。



6 名前:匿名さん:2024/05/29 18:06
大和民族だから、と言われて顔真っ赤な安倍ガー。


476 名前:匿名さん:2023/08/09 16:54
でた。
大和民族だとか
日本人だとか言いたがる人。
何を証拠に。
DNA鑑定でもしたのか。
過去の祖先をずーっとたどって、一滴も大陸の血が混じっていないとどこで証明できるのか。
そんな奴は日本の中にほぼおらんぞ。
歴史を知らないんだろうなあ。


477 名前:匿名さん:2023/08/09 16:56
>>473
ウケる🤣
日本に大和民族がいるんか😂
何時代だよ😅


478 名前:匿名さん:2023/08/09 17:00
まずお前の遺伝子検査してからものを言え。
17  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:40
>>16
朝から怖いんだけど。薬飲んだら?
トリップパスについて





万博とか博覧会って
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:35
万博って…
みんなにとってどんな感じ?

今回の大阪万博がイマイチピンとこないのだけど

昔、自分が子供の頃、つくば万博(85)は科学技術博覧会で
当時取ってた学研の科学とか学習とかで凄くPRもしてたし、
あと、父親の勤めてた会社がパビリオン出してたのもあって
関心も高かったし凄く楽しみだし行ってワクワクもしたし
とても記憶に残ってる。

そして、
その後横浜博覧会(89)もあってその時は中学生だったので遠足でも行って、デートでもそこ行ったし
それ以降みなとみらい地区が発展した記憶。

そのあとの博覧会とか万博って
愛・地球博、や花博(行ってないけど)があったよね。


みなさんにとって万博とか博覧会はどう?

大阪万博では太陽の塔とか
当時は世界各国から人が沢山来たり
パリ万博に日本から、なんて白黒映像も見たりしたけど

今でもそこまでの盛り上がりはあるのだろうか?
関係者各位にとっては大事な行事なのだろうか。

それにしても、税金凄く使ってまでやる意味ってあるんだろうか?

今回の大阪万博ってどんな感じ?
たまたま私がPR見てないだけなのかな。
2  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:21
前回の大阪万博はまだ生まれてなかったなあ。
大阪住みだから花博は行ったけど花に興味あるっていうのでもなくて特に印象に残ったことはない。

今度の大阪万博も旦那の弟が勤めてる会社がパビリオン出すとかで家族ってことでうちも家族分のチケット頂いたから
行くし、旦那が勤務してる会社でも建築資材を色々パビリオンに提供??してるとかでもう少ししたらチケット家族分くれるらしい。

ぶっちゃけ、さして万博に興味ある訳ではないんだけどね。
メルカリで売るのもダメらしくて。

でも今の時点でもチケットの売り上げが目標に到達してないって聞くし先行きが不安しかないね。
3  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:31
今回の万博に関してはSNSで拡散されれば嫌でも盛り上がるんじゃないかと予想。
日本有数の会社が最新技術を駆使したパビリオンを出してるんだからなんだかんだで盛り上がるんじゃないかと予想してる。
花博も愛・地球博も行ったし、それなりに楽しんだ記憶はある。愛・地球博はとにかく混んでた記憶の方が濃厚だけど。

と言っても私も今回のチケット買ってないけど、盛り上がってから買ってもいいかな。
4  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:10
興味あるんだけど混むなら行きたくない。
だんだんと盛り上がる前の早いうちに行ったらいいか、まだやってたの?というくらい後の方がいいか、どっちがいいかな。
5  名前: 匿名さん :2025/02/10 05:33
愛知万博楽しかったですよ。

パビリオン、体験コーナー、食事
1時間ぐらいで行ける距離にいたので
たくさん通っていろんな経験をしてきました。

最初の頃は評判悪くて人もまばらだったので
その間にいろんな経験ができてよかったです。
最後のほうは劇混みでした。
6  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:30
つくば万博は小さかったので記憶になくて、
花博は自分が中1だったのであまり記憶がなくて、
愛・地球博はだんだん評判になって行こうかなと思ったけど
愛知は暑そうだなぁーと思っているうちに終了してしまった。

万博は遠いところで開催してるからなかなかピンとこないかな。
トリップパスについて





ご主人の定年退職、何をしましたか?
0  名前: ぬしお :2025/02/09 21:14
この3月で夫が定年退職になります。
最終出勤日には、朝の見送りと帰りのお出迎えをしてあげたいと、私はお休みをとりました。
数日開けて家族旅行を一泊で予定しています。

はたとよそのご家庭はどんなものかと、興味がわきました。
皆さんのお宅はどうされましたか?どうされる予定ですか?
9  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:31
>>7
会社によって違うのかな?
夫の会社は65歳、再雇用(嘱託)あり。
私が働く会社は会社規定では60歳だけど、会社立ち上げてまだ誰もその年齢に届かない、なんなら私が最年長なのでどうなるかまだ未定、だってさ。
10  名前: 6 :2025/02/09 23:51
>>7
旦那の会社は60定年、
再雇用は一年契約、給与体系は現役時と同じ

私の会社は75で定年
11  名前: 6 10 :2025/02/09 23:52
>>10
自分にぶら下がり補足

再雇用、70歳まで延長可能
12  名前: 7 :2025/02/10 00:24
9、10さん、ありがとうございます。
会社でまちまちとわかりました。

13  名前: 匿名さん :2025/02/10 05:03
何もしてない。
転職で次の日引越なのでそれどころじゃなかった。

会社からはお花をいただいできました。
トリップパスについて





お米は何を買ってる?(銘柄)
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 18:45
お米を買うときは、銘柄を決めてますか?

◯県産のコシヒカリ、魚沼産こしひかり、◯県産あきたこまち、どこ産はこだらわずあきたこまち、など。
それとも決めずにお値打ちなのを買ってますか?
ブレンド米など。

私はこしひかり、あきたこまちのどちらかを買うことが多くて、◯県産はこだわりないです。
36  名前: 匿名さん :2025/02/09 22:10
>>34
横からごめんなさい
すごく惹かれたから私も次回はミルキークイーンを買うよ!
37  名前: 14 :2025/02/09 22:25
>>34
今は買ったばかりのがあるので、来月以降に買ってみますね
38  名前: 匿名さん :2025/02/09 22:28
>>13
一度も10キロなんて大量過ぎて買ったことない。
何週間で使いきるの?
我が家は5キロで1ヶ月はある。
39  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:21
なんとなくコシヒカリ
産地はこだわりない
発芽玄米混ぜるし、あんまり米自体を食べないので2キロしか買わない。
40  名前: 匿名さん :2025/02/10 01:05
新潟の新之助が好きです。
魚沼より美味しいと思います。
トリップパスについて





石破さんのお答え
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 14:21
「『仮定のご質問にはお答えをいたしかねます』というのが日本の定番の国会答弁でございます」
と、回答を避けた。

 これは、初の首脳会談で日米の火種になり得るテーマから逃げた形で、日本側の記者の反応は比較的冷淡だった。しかし、米国側の記者たちはジョークだと受け止め、大きな笑いが起きた。トランプ氏も「名答だ。ワオ! 彼はよく分かっているね」と石破氏の回答を気に入っていた。毎日新聞より抜粋


「『仮定のご質問にはお答えをいたしかねます』というのが日本の定番の国会答弁でございます」
ってどんな英語に訳されたのだろう?

得意な方、英訳してください。
20  名前: 匿名さん :2025/02/09 19:48
>>17
やれるわけないじゃん。
世情に疎すぎ。
21  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:33
>>20
別人です。
大方は予想以上に良い状態で会談を終えられたという見解になってますけど、世情に疎すぎと言われるならどの情報を観ればいいですか?
22  名前::2025/02/09 20:42
>>18
15は主ではありません。
主と名乗らないのは私ではありませんよ。
23  名前: 匿名さん :2025/02/09 21:56
>>21
トランプは石破を壇上に残し、1人でさっさと会見終わらせたよ。
安倍ちゃんの時はにこにこ最後に握手して、先に壇を下りるように背後について促してた。

会談でも安倍さんの話ばかり、
「石破は晋三と仲が良かったと聞いている、晋三の政策を引き継いでくれる」って、
安倍さんは石破を嫌っていたし、石破の政策は反米媚中安倍さんとは真逆。
トランプのぶぶ漬けくらいわからないと。
24  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:57
>>22
え。

>>5>>7は主で
be動詞抜きで書いてるでしょ。
教えてと言う内容は一緒だし。

それで回答してくれた人にお礼を言うどころか

15は主ではありません。
主と名乗らないのは私ではありませんよ。

って。失礼過ぎるでしょ。
トリップパスについて





女系派 愛子派の終焉! トランプ大統領、USAID閉鎖
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 13:03
資金源が絶たれました。

愛子様天皇派の反日の皆様、お疲れ様でした。
7  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:02
>>4
ブス専
8  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:24
>>7
あなたはルッキズムねw
9  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:29
美しいものが好きなのはより良い遺伝子を残したいという生物の本能
ブスが好きなのは歪んでるよね。
10  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:18
>>9
美しいものって??
11  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:46
>>10
黙れブス
トリップパスについて





天皇一家て、なぜいっつも3人でくっついてるの?
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 13:00
1人で行動できない病気?
26  名前: 匿名さん :2025/02/09 22:32
逆に別々だったら仲が悪いと言い出すんでしょうに。
なんでもケチつけなきゃ気が済まないんだね。
よっぽど世界最古の王室を持つ日本が羨ましいんだろうなあ。
27  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:22
そりゃ仲いいからねしょうがない
仲の悪い家族よりいいわよ
あっちは仲悪いの隠しもしてないようだけど
28  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:33
それは単に三人ご一緒でなさるご公務だからではないですか。

他で書かれてる方いらっしゃるけど、愛子様だって日赤にご就職されて普段はお仕事だってあるでしょうしね。
29  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:45
幼稚園 小学生 中学校 高校 大学 
ずっと不登校だったから仕事も行ってないよ。
30  名前: 匿名さん :2025/02/10 06:56
いっつも ではなく
いつも  でしょ?

主は小学生?
それとも日本人じゃないの?
トリップパスについて





換気扇のつけ置き洗剤
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 18:22
何をお使いですか?
ワイドマジックリンはイマイチだったので、次を考えたい。
5  名前: 匿名さん :2025/02/09 22:29
>>3
まあ、汚れは溜めると苦労するもんね。
でも、それを言っちゃおしまいよ(笑)
6  名前::2025/02/09 22:47
とりあえず家にあるものでやってみました。
液体の洗濯洗剤につけたらいい感じに綺麗になって来ました。
7  名前: 3 :2025/02/09 23:48
>>5

そうかなぁ。
長い主婦歴からも、つけ置きする場所と時間の確保とか労力を要するより、10分20分でさっと終るうちに掃除しておくのが結局一番楽だと学んだよ。
経験値とか生かせないのはもったいない。
8  名前: 匿名さん :2025/02/10 00:14
>>7
つけ置き洗剤は?と聞いてるスレなのに。
9  名前: 5 :2025/02/10 00:34
>>7
だから、
>まあ、汚れは溜めると苦労するもんね。
だから、私もマメに掃除する派です。
でも、このスレは
【換気扇のつけ置き洗剤】
3はスレチだよ。

なにが「そうかなぁ。」なのよ。
その書き出しにイラっとしたわ。
こっちは一応、3を肯定してやったのに。

さっさと寝よっと、馬鹿馬鹿し
トリップパスについて





【33歳差カップル】ななこ チャンネル その2
0  名前: 匿名さん :2025/02/06 00:45
【33歳差カップル】ななこ チャンネルって、知ってる?
YouTubeの記事にあがってきて見てみたんだけど。

女性58才と男性25才の歳の差カップル。
男性の一目惚れから始まったそう。

確かに女性は綺麗で若く見えるし、男性は老成して見えるけど、33歳差はすごい!
78  名前: 匿名さん :2025/02/09 15:04
>>77
ななこさんご本人に対する妬み羨ましさじゃない気がする。
79  名前: 匿名さん :2025/02/09 18:37
生活の基本を 世間に曝すのは 動画配信で収益になるとしても やるべきことではないね。 
何で中傷するんだ!と言っても世間にさらすからじゃん と反論されて終わってしまう話
80  名前: 匿名さん :2025/02/09 18:41
だからこそ、誹謗中傷にあたる書き込みは保存しておいてまとめて報告するんだ!
81  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:46
>>80
前のスレ大事ですね。
82  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:55
特に前スレの歯茎~や子供がいる~、これは完全な犯罪だよ!
トリップパスについて





女子中学生に性的暴行 元衆議院議員・椎木保被告(58)に懲役3年、執行猶予5年の判決
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:08
ねえ、12歳、中学一年生の女子中学生に、何とカラオケ店で性的暴行を加えて、執行猶予って何?
執行猶予ってさ、罰を受けないってことなんだよ、知ってる?
そんなことある?
国会議員だから?
維新の議員だから?
中一って子供じゃん。
カラオケに連れ込んで性的暴行ってとんでもない犯罪じゃん。
なんで執行猶予?
信じらんない。
35  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:31
>>33
五輪選手もそういう話あったよね。
36  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:35
自衛隊でも性被害はあったよね。
37  名前: 匿名さん :2025/02/09 17:21
政治家のセクハラ、他にもあったよね。

福田淳一財務事務次官が女性記者にわいせつな言動を繰り返したこと。
細田博之衆院議長が複数の女性記者を自宅に誘ったこと。

こいつら、どうしようもないな。
38  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:23
兵庫県もどうなるかわからんね
39  名前: 匿名さん :2025/02/09 23:31
>>34
何が見えてんの?
急に何言ってんの?
トリップパスについて





石破首相がガザ住民を日本への受け入れるかも【反対しよう】
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 07:39
ガザ住民の日本への受け入れを石破が前向きに進めているそうだけど。
負傷した兵士を日本の病院にとんでもない数の人数を受け入れるって。
ただで医療費提供。そして医療関係者や施設が飽和状態になり
日本の病院は大変なことになる。われわれ日本人は今まで通り
病院に通院治療できなくなる。

これ、もし遂行されたら日本は大変なことになるよ。




17  名前: 匿名さん :2025/02/09 15:12
イスラムは迷惑そのもの。合わない。
18  名前: 匿名さん :2025/02/09 15:31
>>17
誰に合わないの?
イスラムの研究をしたことがあるの?
19  名前: 匿名さん :2025/02/09 19:04
治療が終わったら
復興支援して貰って…(能登)
でお帰りいただくとかはどうかしら

20  名前: 匿名さん :2025/02/09 19:59
>>18

何その質問。

3歳児か!
21  名前: 匿名さん :2025/02/09 22:33
もう参院選もダメだね、こりゃ
トリップパスについて





私の中のヒット商品
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 12:54
最近購入したもので、歯磨き粉のクリーンデンタルと
ニトリの壁に磁石でくっつく洗面器が私の中でヒット商品です。

クリーンデンタルは、息子がくれて使い始めましたが、
気になっていた口臭が減った気がします。
自分の口臭が減ると、他人の口臭が気になり始めましたが、、。
洗面器は、長年の悩みでした。
吸盤で壁にぶら下げていましたが、たまに落ちるんです。
その音に何度もビックリするのが嫌で。
ニトリに2種類あるのですが、磁石の強い方を買いました。

大満足です。

みなさんには、コレは良かった!!っていうもの、ありますか?
13  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:38
>>10

おい!(爆)
14  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:47
小さな五徳
卵1個で作れる小さい卵焼き用フライパンが、センサーのせいで浮いてしまっていたので、小さな五徳を置いて使えるようになった。
その他、軽い小さな鍋とかも安定して使える
15  名前: 匿名さん :2025/02/09 21:08
100円ショップならどこでも扱っている鼻毛カッター
電池もいらず、プチプチ言うのが気持ち良いし
16  名前: 匿名さん :2025/02/09 21:10
>>14
ああ、あれね。
次見かけたら買ってみるね。
17  名前: 匿名さん :2025/02/09 22:04
毛玉取り器 アマゾンで1000円くらいの安いやつ。

とにかく、ハマる。楽しい。
時間を忘れる。何かに没頭したいときにうってつけ。
綺麗になっていくのがうれしい。
トリップパスについて





USJのチケット買ったら万博入場券が10パーセント引き
0  名前: 匿名さん :2025/02/09 09:25
USJのチケット買ったら万博入場券が10パーセント引きっていうけど、その差額は誰が出すの?
まさかUSJが出してくれるはずないし。
大阪万博が差額は出すってこと?
実質値引きしますってこと?

チケットまーーーーーったく売れてないらしいけど、どないすんねん。
最低やな。
3  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:12
アプリ怖すぎる。気持ち悪い。
4  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:15
誘致決定の時に1250億円といわれた会場整備費。
その後、2回増額されて約2倍の2350億円になってるって。
「日本館」や途上国の出展支援、安全確保の費用などで837億円がさらに別途計上されて
総額3187億円!

そのお金で下水などのインフラをしっかり管理してたらあんな事故もなかっただろうにねえ。
5  名前: 匿名さん :2025/02/09 17:44
>>2
そんなことあるの?
6  名前: 匿名さん :2025/02/09 17:48
>>5
チケット買うのに万博IDが必要なんだよ。
万博協会の個人情報保護方針全部同意してないとチケットは買えない。

氏名、住所、生体情報顔画像、音声、指紋等。
所属先に関する情報、企業名団体名、部署名、役職等。
医療に関する情報、障害者認定の有無等。
SNSのLINEとかXとかgoogle等のアカウントとか、パスワードに関する情報等。
他にも閲覧履歴、購入履歴等。

もうむちゃくちゃ抜いてくる。
何に使うんだろう。
こわい。
7  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:56
今日チケット買ったよ。
初日のAdoのライブ抽選予約12日までだよ。
子供と予約した。
トリップパスについて





埼玉 道路陥没10メートル
0  名前: 匿名さん :2025/01/28 15:18
なんか、昔見た漫画を原作にしたドラマみたいだ
144  名前: 匿名さん :2025/02/06 05:15
>>142

全然違うよ!!
145  名前: 匿名さん :2025/02/06 08:35
>>144
違わない。
137と139は全く同じことを言っている。
139は幼稚で子供っぽくて馬鹿っぽいけど、
書いてる内容は2人友全く同じ。
146  名前: 145 :2025/02/06 08:36
>>145
訂正します。
137と138の間違いです。


147  名前: 匿名さん :2025/02/06 15:12
>>140では、現場を知っている人限定でスレッドを立てたらいかがでしょう?ここ噂版ですよ。
148  名前: 匿名さん :2025/02/09 20:22
悲しい
とにかくなんとしても運転手さんのお身体がご家族の元に帰れますように。

八潮市道路陥没 陥没した穴での捜索活動を終了 下水道管内などの捜索活動に移行へ
日テレNEWS NNN
2025/02/09 19:03

埼玉県八潮市の陥没事故の発生から13日目。消防は陥没した穴での捜索活動を終了しました。今後は運転席とみられるものが見つかった下水道管内などでの捜索活動に移行するということです。

先月八潮市の道路が陥没しトラックが転落した事故では下水道管内で運転席とみられるものが見つかっていますが運転手の安否はいまもわかっていません。

消防によりますと、救助部隊が9日朝から、陥没現場で男性運転手の捜索活動を再開させましたが、穴の中やすくいあげた土砂の中には所持品や車の部品など手がかりは見つからず30分ほどで捜索活動を終えたということです。

また消防は、9日の捜索活動を受け、穴の中での男性の発見の可能性はないと判断し陥没した穴での捜索活動は終了したと明らかにしました。

今後の捜索範囲については運転席とみられるものが見つかった下水道管内などに移行していくということです。
トリップパスについて





4月開幕予定の大阪万博入場料
0  名前: 匿名さん :2025/01/02 14:54
1人7,500円なんだってね
高ーい
来場者数どれくらいになるんだろう
13  名前: 匿名さん :2025/02/09 17:18
大阪・関西万博の電子チケット購入時、画面に表示される「顔画像や指紋などの生体情報を第三者に提供する場合がある」といった個人情報の取り扱いに関する規約が波紋を呼んでいる。

SNS上では「個人情報が売り飛ばされるのか」などと問題視する投稿が相次ぎ、運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、規約の修正を検討していると明らかにした。

国会でも今月5日、野党議員が「個人情報の取られ方が異常。これは何に使うのか」と指摘し、伊東万博相らが釈明に追われた。

讀賣新聞

これはもう、チケット買うとヤバいね。
14  名前: 匿名さん :2025/02/09 17:23
いやいや。
買わないどころか。
もらったけど行かない人続出。
メルカリにいっぱい出されてる(笑)
15  名前: 匿名さん :2025/02/09 17:40
開幕してもガラガラだね
それを成功だと言いたがる人が糊塗するんだろうが、無理だろうなあ(笑)
16  名前: 匿名さん :2025/02/09 18:23
>>10
安いだとか言ってた…?どれ?
17  名前: 匿名さん :2025/02/09 18:32
その半額なら行ってもいいけど
トリップパスについて





フジテレビの姿勢のあり方
0  名前: 匿名さん :2025/01/10 18:27
中居話題で持ちきりだが、
中居の謝罪よりも必要なのは、フジテレビの謝罪・説明ですわ。
なぜ、みんなはそれを言わないのか。あほなのか。

別に中居が干されようが、復帰しようが(一切見るつもりないけど)
構わんが、フジテレビ社長や当該プロデューサーからの説明は
絶対に必要だし、なんなら総務省からのお達し(罰則やペナルティ)は必要でしょ。

中居の話題よりオールドメディア問題だと思わない?

936  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:34
>>933
娘が被害に遭ったとしたら、会社がつぶれたとしても楽しくはないね。
たとえつぶれても娘の被害はなくならないからね。
許せないという感情がそのまま残るだけで、楽しいとは思えない。
楽しいと思うのって、徹底的に他人ごとで自分は全然違う場所で娯楽のように見ている人じゃないの?
937  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:50
こういう事案で「楽しい」と言えちゃうわけ?
傷ついた人がいて、それを放置した会社があって、それがつぶれることで大勢の人が路頭に迷って、それが「楽しい」?
嫌なこと、不幸なこと、良くない出来事の積み重ねを楽しめる人ってどうなの?
938  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:54
>>937
物質的にも精神的にも、貧しくて不幸な人なんだと思う。
成功者や恵まれている人が落ちぶれるて「ざまあwww」と思うんでしょうね。
気分がスッとするのかな?
自分の状況は1ミリも変わってないのにね。

939  名前: 匿名さん :2025/02/09 14:39
たぶんね。
物事を「善」と「悪」としか認識できない人なんだよ。〇×思考。
そして、悪はつぶれていいと思ってる。
世の中はもっと複雑なんだけど、それは理解できない。
陰謀論にやられるタイプだね。
940  名前: 匿名さん :2025/02/09 15:19
>>939
うんうん。
思考が幼いというか浅いというか。
若い子なら分かるんだけどね。
トリップパスについて





作ってみたい料理・食べてみたい料理
0  名前: 匿名さん :2025/02/04 20:15
何かありますか?
私は今読んでいる小説に出てくるブルーベリーマフィン、食べてみたいので作りたいです。

点呼スレではないので、1人何レスでもOKです。
ただし荒れそうなレスはお控えください。
39  名前: 匿名さん :2025/02/06 23:20
念願のモンゴル料理を今日食べてきました。
ラムのクミン炒めにパクチーがしっかりと使われていたけど、意外に美味しかった。
ミルクティーと書かれたものが前菜カテゴリーに掲載されていて、しょっぱい牛骨スープみたいで???
甘さの少ない揚げた棒ドーナツが前菜???
あまりに想像と違うものに楽しかったです。
お客さんはモンゴル、中華系の方々ばかりで日本人は私達のみ。
日本なのにアウェー感がすごかった(笑)
今度はモロッコ料理、薬膳きのこ火鍋に挑戦したいし、ウィグル料理ももう一度食べたいわ。
40  名前: 匿名さん :2025/02/09 10:34
マンハッタンという菓子パンみたいなお菓子、食べてみたい。
売っていない地域です。
いつか旅行先で見つけたら買おう。
41  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:49
東京の中華料理屋さん峨嵋山のキューリの春巻き。
エッセイとかで読んだことがあってキューリと塩とチーズとは出てるから家で作ることがあるんだけど、本物を食べてないから正解がわからない。

蕎麦粉のガレット、ボルシチもはじめに知識から入り、本物食べる前にレシピ検索して自分で作ったのが初めてだった。答え合わせするのも楽しかった。
42  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:52
>>35
へー、なんかこの人の料理って美味しそうに見えないんだよなあ
43  名前: 匿名さん :2025/02/09 13:00
>>42
通りすがりだけど、
スレの最後の一行読んでみようか。
トリップパスについて





くせ毛だけど矯正はかけてない方
0  名前::2025/02/08 18:07
どんな髪型をしていらっしゃいますか?
私、くせ毛(うねり)で美容室ではいつも縮毛矯正を勧められ、年1ペースでかけています。
スタイルはボブ。
前髪は作っていないので、昔でいえばワンレン。
長さを変える程度で8年くらい同じスタイル。
さすがに飽きました。
矯正をかけていれば、寝ぐせもつないし、出かけるときもブラッシングだけでササっと済ませることができるので便利ですが、縮毛矯正って2時間くらいかかるし値段も高い。
今は顎のラインくらいの長さですが、思いっきりショートにしたいです。
で、できれば、くせ毛を活かしたスタイルが良いと思っています。

お勧めのスタイル、無いでしょうか?
顔の形は卵型ですが、最近やや頬のたるみが気になります。

あるいは、くせ毛で矯正をかけてない方はどんな髪型ですか?

42  名前: 26 :2025/02/09 09:58
>>28
ストレートアイロンでまっすぐにして「アホ毛・うねり前髪専用」っていう
スティックタイプ(マスカラみたいな容器のもの)があるんです、1000円前後。

ちなみに前髪専用ストパもありますよ(自宅で出来るストパ液剤)。
43  名前: 匿名さん :2025/02/09 10:23
>>41
セミロングでまとめ髪です。
前髪だけアイロン使っていますよ。
44  名前: 匿名さん :2025/02/09 10:33
年1回で済む癖毛ならやめてもいいでしょう。
私がそうだったけど、癖が強かったら年3〜4回はしないと癖毛と直毛の差が激しくて見た目が良くないから。
ショートだと癖を生かしたカットをしてもらえる。
45  名前: 匿名さん :2025/02/09 12:34
>>44
年1回で済む癖毛ですが
アイロンが面倒くさいので
縮毛してます
癖毛と馴染んでゴージャスになります
天気や昼寝したあとも関係なく
形状記憶の縮毛便利です 
46  名前: 匿名さん :2025/02/09 12:51
>>43
ありがとうございます
可愛いですね
チャレンジしてみます

あ、でも美容室行く回数が
増えるのかな…今は1年に1回だよー!
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
639  名前: 匿名さん :2025/01/30 07:26
nappa kitchen-うつわとごはん-
640  名前: 匿名さん :2025/02/04 03:34
The Only Dishwasher on YouTube
641  名前: 匿名さん :2025/02/05 15:46
かひた
642  名前: 匿名さん :2025/02/05 17:43
>>638-639

これ何度も見た気がする
643  名前: 匿名さん :2025/02/09 11:08
れみるちょりのようつべちゃんねる
トリップパスについて





コロナ罹ってます
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:42
一昨日発熱して、昨日コロナと診断されました。
熱は1日で下がり今は平熱なのですが、内臓がダルいというか、食欲はあるのに体が受け入れません。
それから鼻水、咳もあります。
熱を出したのも6年ぶりで、滅多に風邪もひかないからか、解熱後の体調不良に戸惑ってます。
家族と離れた部屋で寝てますが、退屈ですね。

コロナに罹った方いらっしゃいますか?
罹ってから治るまで、どんなふうに過ごしましたか。
よかったら教えてください。
6  名前: 匿名さん :2025/02/09 09:39
あっさり治る人と後遺症が長引く人の違いはなんだろうね。
うちの娘は熱は早く引いたけど、味覚が戻るまで2ヶ月ぐらいかかったよ。
寝込んでた間は、YouTubeを見てヒマをつぶすしかなかったね。
7  名前: 匿名さん :2025/02/09 09:43
喉がヒリヒリ痛いなぁ
熱は37.5くらい
牛タン弁当食べてた
5日間暇だった
8  名前: 匿名さん :2025/02/09 10:25
しえん
9  名前: 匿名さん :2025/02/09 10:28
>>6
免疫力の差かな
10  名前: 匿名さん :2025/02/09 10:37
最近感染した人たちに症状を書いたけど以前より軽そう。
喉の痛みもそこまでじゃないとか。
家族に感染させないように気をつけるのは前提だけど、好きな事をやればいいんじゃない?
トリップパスについて





自分の子供の結婚祝
0  名前: 匿名さん :2025/02/05 17:40
自分の子供の結婚祝いにいくら渡しましたか?

うちの子は写真だけ撮って、身内のみ10人位のお食事会を開く予定です。
30万円ほど包もうかと思ってるのですが、結婚式を挙げなかったお子さんにはどのくらいの金額を包んだか参考までに教えていただきたいです。 
15  名前: 匿名さん :2025/02/08 15:20
>>12
今まで祖父母から数百万もらってるし、結婚したら、家を買ったらって
私の目の前で本人と約束してたから多分もらうんでしょう。
なぜ徴収するって思うの?


16  名前: 匿名さん :2025/02/09 07:00
>>15
結婚したらってことはまだ結婚の話が出てるわけじゃないんだ
17  名前: 匿名さん :2025/02/09 07:44
昨年娘が結婚した友人は、現金100万円と布団一式を贈ったって。

その友人が面白いんだけど、それとは別に友人のポケットマネーから100万円を渡したって。
夫婦仲に何かあったらこの100万円を使いなさい、夫さんには内緒にしておきなさい、と伝えて。
何かって?と私が訊いたら、浮気調査とかDVとかいろいろあるじゃない?娘婿を信じてないわけじゃないけど、娘には備えておいてほしいって。

こういう話も時代なのかもなーって思ったよ。
18  名前: 匿名さん :2025/02/09 08:18
>>17
時代というか、お友達は心配症でお金あるんだね。
19  名前: 8 :2025/02/09 08:20
>>9

35年前でさえ、結婚式にご近所呼ぶし帰省したらご近所連れ回されて挨拶させられて驚いたのに、今でも!?と思ってしまったわ。
7さんは同居なのかな?大変てすね、お嫁さん。

本題忘れていたわ。
うちは100万円振り込んだけど、結婚式はやらないと言うからご祝儀袋に入れて渡すタイミングはないかも。
必要な家電があれば買ってあげるけど、もう一緒に暮らしているから今のところねだられていない。
トリップパスについて





TRICK SPEC ケイゾク面白いのは?
0  名前: 匿名さん :2025/02/07 16:56
TRICK SPEC ケイゾク(ドラマ)
で、どれが1番おもしろかったですか?
全部みた方は、1から3位まで順位つけてください。

NetflixでSPECを見始めたところですが、似たようなドラマ?比べてどうなんだろうって気になりました。
(ドラマの戸田恵梨香かわいい。)



13  名前: 匿名さん :2025/02/08 19:13
>>12
観たよ。
SPECはファンやオタクが多いし、別に珍しくもないと思うけど。

主さん、上の人と私のレスはスルーで楽しんでね!
14  名前: 匿名さん :2025/02/08 19:14
>>13
相変わらず張り合うねー
15  名前::2025/02/08 19:43
>>13
ありがとうございます。
楽しみますね。
16  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:46
ケイゾクみてないと、SPECのところどころで
なんのこと???てなると思う。
途中や映画のグダグダも乗り越えて最後まで根気強く見ても
ケイゾクわかってないと意味わからなくて
あまり感動できないかも。
17  名前: 匿名さん :2025/02/09 01:16
ケイゾク見てなかったけど
SPECは別に普通に見てたよ
ちょっと設定がめんどくさいなーとは思ったけど天くらいまでは面白く見てた
でもそのあとはどんどんくどくなって結の2つは見なかった
トリックは1回の母之泉は録画したけどあとは全部オンタイムで見た
スペシャルも映画も全部見た
ちゃんと設定を回収したなと思ったわ


トリップパスについて





レンチン焼きそば
0  名前: 匿名さん :2025/02/07 16:36
SNSで見て、初めてレンチンで焼きそばを作ってみました。
耐熱皿にクッキングペーパーを敷き、
焼きそば麺、酒少々振りかけ、玉ねぎ、もやし、キャベツ、豚バラ、シーフードミックス、粉末ソース、お好み焼きソースを乗せてふんわりくるんで600W6分。
よく混ぜて見事に焼きそばが出来ました。
手順が一気だし、フライパンを洗わなくていいし素晴らしく楽ちん。
しっとり〜ベチャッとするかなと心配したけれどまったくそれもない。
これからはレンチン焼きそばにします。

皆さん、レンチン料理(下ごしらえではなく一気に完成)作ってますか?
1  名前: 匿名さん :2025/02/07 16:57
油揚げの甘辛煮はレンジです。
2  名前: 匿名さん :2025/02/07 18:01
色々作るよ。
レンチンで完結する料理本も買った(娘が秋からひとり暮らし始めたので譲ったけど)
肉や野菜、キノコなんかのレンジ蒸し、豚肉のトマト煮、焼売、大根の煮物、ナスのひき肉はさみ蒸し、かぼちゃ煮、リュウジさんの虚無チャーハン、油そば風うどん、パスタ、などなど。
炊飯器料理とかも得意。
3  名前: 匿名さん :2025/02/07 18:17
油で炒めないからヘルシーですね。やってみよう。
うちは焼きそばはいつも冷凍してるんだよね。凍ったままでも大丈夫かなあ。
4  名前: 匿名さん :2025/02/07 18:29
肉じゃがや鶏もも肉のチャーシューなど作ります。
5  名前: 匿名さん :2025/02/08 22:45
お弁当用にオムレツ。
ちょうどいい深めの小皿に卵1個、塩コショウ、マヨネーズをまぜて
レンチン、途中日の通り具合見ながら2回くらい箸で汁気の残っているところに空間を作ってまたレンチン。
割ときれいに仕上がるよ。ケチャップかけて召し上がれ♪
トリップパスについて





サスペンスのオススメ
0  名前: 映画 :2025/02/08 20:19
サスペンスドラマが好きなんですが、Amazonプライムでなにかオススメありませんか?

1  名前: 匿名さん :2025/02/08 21:13
両刃の斧 見ましたか?
トリップパスについて





汚家の紹介動画
0  名前: 匿名さん :2025/02/08 12:58
汚い家に限ってペット飼ってるよね
11  名前: 匿名さん :2025/02/08 17:18
これ何?
何かのテレビ番組でやってたの?
12  名前: 匿名さん :2025/02/08 18:16
>>10
ほんそれ
TV貧乏大家族とかもそうだよね。
人間の日々の食を事欠くのになんで犬?
13  名前: 匿名さん :2025/02/08 18:47
某YouTubeで金銭援助や部屋の掃除を依頼する人も、高確率でペット飼い。
ペットを飼っているから貧しい、汚部屋のではなく、整理整頓出来ずに貧乏なのにペットを飼う人が多いという事だと思う。
14  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:28
うち汚いけどペットいないよ笑

友達の家はめちゃ綺麗だけどペットいる。

汚い家だけどペットいる友達もいる。

ペットの有無は関係なくない?
15  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:47
>>14
うーん、ズレてるね。
トリップパスについて





あー毎月赤字
0  名前: 14 :2017/07/21 10:57
旦那から毎月14万円もらい、携帯代以外、水道代、固定電話代、ガス代、電気代、食費、雑費、被服費、遊び費をやりくりしています。
旦那、私、中学息子、小学3年娘の四人家族です。ここ数ヵ月赤字ばかりで、足りな来とき旦那に言えば嫌な顔されずもらえますが、私自身やりくりが下手なんじゃないかと落ち込みます。
私もパートをしているので言いづらいときなどはじぶんでだしています。
これは、やはり私のやりくりもへた?他に工夫できるアイディアがありましたら教えてください。
21  名前: 匿名さん :2025/02/08 19:25
古スレ
22  名前: 匿名さん :2025/02/08 19:55
子供も大きくなったことでしょう
23  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:00
古スレ
24  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:01
古スレ
25  名前: 匿名さん :2025/02/08 20:01
古スレ
トリップパスについて





この状況、どうすれば打開できる?
0  名前: 匿名さん :2025/02/07 18:23
どちらかっていうと家族のカテゴリーに入ると思うのですが、広くご意見伺いたくこちらにて
失礼いたします。

うちは実家に今は母が一人でいて(父は認知症で老人施設にいます)母はいま68歳。父は66歳。実家近くに妹家族が住んでます。これは妹にメンタル的な病気があって家事育児が
難しい事が多い事からです。妹の娘は現在小学高学年。

掃除と洗濯は妹婿が家にいる時にやっていると聞きましたが、食事の支度は母が
妹家族の分も作ってタッパーに詰めて持っていくか、妹が取りに来るかのどちらか。

でも、正直母も数年前から腰の調子が悪いとかで近いうちに手術を受ける予定ですが
手術で入院してる間の妹家族の御飯の用意が気がかりだといいます。やはり
手術を延期しようか、と。
でも、今回延期しちゃうと次にいつできるかわからないし、出来る時にやったほうが良いと
私は言ったんですけれど、それでも母はきがかりみたいです。

私も私で手伝えることがあれば、って思って母が入院してていない間、私が実家に
いて食事の支度しようかとも思って主人に申し出ると「そんなんしなくても
妹たちが自分で何とかしたらエエやん。今はスーパーでもおかずいっぱい売ってるんだし
お母さんがいない間、それでしのいだら?」って。要は、反対ってことで。

妹夫婦は大人だし、それこそカップ麺でも食べておけば?って感じですが
妹の子はまだ成長期の子どもですし、それなりのもの食べさせてやりたいなぁ、って
思うんですけれどね。

妹は料理がめっちゃニガテだって言うんですよね。手順がイメージ出来ないそうで。
コンディションが良い時はレシピ見ながら、とかなら出来るみたいですが。
例えばカレー作る時にその都度レシピ見ながらやってるって聞いたことあります。

私が1週間程度ヘルプすることでうまくいくならそうしてあげたいなぁ、って
思うんですが、主人的には反対だというのでどうにもなりません。
53  名前: 匿名さん :2025/02/08 15:24
普通に業者の家政婦さん呼べばいい。
妹さんのお金で。
本当にどうにもならなくなったら妹さんがご主人に相談すべき。
これ男女逆ならなんでそこまでしなきゃいけないんだとお叱りくる案件よ。
54  名前: 匿名さん :2025/02/08 15:58
>>53
そうかな?
正社員で夜勤ありの妻と持病と障害?ありの専業主夫と小学生の娘でも同じじゃないか?
55  名前: 匿名さん :2025/02/08 18:45
お母さんの手術を延期にしてもいずれはしなきゃいけないし、そこまでお母さんに負担をかけるのは酷だと思う。どなたかが言ってるようにお母さんの手術のケアのついでに主さんの余力があれば、妹宅のご飯の用意をするかんじでいいんじゃないかと。
56  名前: 匿名さん :2025/02/08 18:45
お母さんの手術を延期にしてもいずれはしなきゃいけないし、そこまでお母さんに負担をかけるのは酷だと思う。どなたかが言ってるようにお母さんの手術のケアのついでに主さんの余力があれば、妹宅のご飯の用意をするかんじでいいんじゃないかと。
57 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>