育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:アディーレ法律事務所の事件(8) NEW!!  /  2:パート勤務の方(5) NEW!!  /  3:お風呂入ってるとき地震きたらすぐ風呂場から出て着替えますか?(21) NEW!!  /  4:中退と除籍(1) NEW!!  /  5:国民民主(244) NEW!!  /  6:セミが鳴き始めた(6) NEW!!  /  7:新ドラ始まってるー(4) NEW!!  /  8:鍋セットのおすすめ教えてください(9) NEW!!  /  9:渋谷の竪穴式住居(3) NEW!!  /  10:田舎のしきたり(59) NEW!!  /  11:パックしてますか?(12) NEW!!  /  12:腹部エコーの時の会話(34) NEW!!  /  13:前日の飲酒(6) NEW!!  /  14:でっちあげ(映画)(22) NEW!!  /  15:世良公則(26) NEW!!  /  16:政治の話ばっかりね(41) NEW!!  /  17:速報】長嶋茂雄氏に従三位 政府が閣議決定(8) NEW!!  /  18:マンションのベランダでゆっくりできますか?(14) NEW!!  /  19:これって大丈夫だよね?(19) NEW!!  /  20:国会議員が得る「お金」がどれほどか知ってますか(43) NEW!!  /  21:今日の夕飯なんですか?(325) NEW!!  /  22:寝る前のトリートメント(12) NEW!!  /  23:防災グッズ…(26) NEW!!  /  24:万博に行きたいとは思わない74%(682) NEW!!  /  25:一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。(37) NEW!!  /  26:自宅防犯カメラつけてますか?(17) NEW!!  /  27:NTTって社名NTTじゃなかったんだね(8) NEW!!  /  28:1行下げってなんですか?(28) NEW!!  /  29:合成麻薬の中国の拠点が名古屋に(34) NEW!!  /  30:私が見た未来という漫画(246) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

アディーレ法律事務所の事件
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:45
容疑で逮捕の同僚「痛み味わわせたかった」…抵抗されても襲い続けたか、とありなにがあったのかはわからないけど結局人は知らないうちに人を傷つけてるんだよな…ということ。
気をつけよう。
4  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:00
これは非常に興味があるんだわ。
何が動機だったか。
何かいやらがせでもうけていたんだろうか・・・。
いずれどこかの週刊誌で記事になるかな。
5  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:03
身近な人の何気ない言動に傷つく人もいるだろうけれど、そのために殺人をするなんて稀でしょう。
しかももう職場を辞めたのに、わざわざ刃物を準備して自分から行っている。
そういう問題ではないように思う。
6  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:10
加害者へのいじめや喧嘩の可能性もあるけど、一方的な嫉妬や逆恨みの可能性もあるよね。
7 名前:この投稿は削除されました
8  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:50
まるっとコピーしたら〇害予告のようだったせいか削除されちゃった

「アディーレ法律事務所の同僚が私を絶えず監視している。メールの中身も見られちゃうからメールできません。電話もできません。耳元で『逃げても無駄だよ』『逃げれねえよ』って言われている」って。

「サン!シャイン」(って番組名なのね)で取材していた知人の話で続きもあります
専門家じゃないから断言できないけどこの犯人、統失じゃないのかな?
トリップパスについて





パート勤務の方
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:23
パートしている方、
夏の寸志(ボーナス)ありましたか?
よければ週の労働時間数と支給金額もおねがいします。

私は週2
二日間で8時間勤務

9万だった

趣味(スポーツのウエア)と化粧品に使おうと思っています
1  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:37
事務パート週4で16時間。
入社10年目。
夏と冬に10万円です。
2  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:52
週2 7.5h

ボーナスないな
3  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:22
週3の1日5時間だから、週15時間勤務です。
夏と冬に3万円支給されます。
パートで賞与がある会社は、今のとこが初めてです。
4  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:34
>>0
主さん、結構もらえてますね。羨ましい!

私は介護業界のパート。一日5時間、週3、かれこれ10年勤務。
冬だけボーナス3万。
5  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:47
主さんすごーい!

ボーナスなんて出たことない。
所属先が表彰受けたことあって
その時の長がみんなにシュクリーム(シャトレーゼ)買ってくれた…
ことしかない笑
トリップパスについて





お風呂入ってるとき地震きたらすぐ風呂場から出て着替えますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:57
私はすぐ出て、ビショビショでも服着ちゃうかもね
17  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:02
>>16
家具、家電は固定してありますか?
歪みでの閉じ込めより命に直結します
18  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:07
>>15
緊急避難の状況で服装を批判するのはどうかと思いますよ。

河川氾濫の避難勧告が出ている状況では、命を守ることが最優先で、服装に気を遣う余裕がない場合も十分あり得ますし。

避難のタイミングは人それぞれで、水位の上昇や雨の強さによっては「羽織る時間」すらない状況もあります。

災害時は互いに助け合うべき時なのに、避難してきた人の服装を批判し「自己責任」と突き放すような発言は、災害時の共助精神に反するのではないでしょうか。

むしろ避難所にいた他の人たちが何か羽織るものを貸してあげるなど、できることがあったのではと思います。
19  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:18
>>17
風呂場の話だよね?
20  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:24
震度5以上だとそうそう思うように動けないよ。

私も家の倒壊の心配はないから風呂場のドアを少しあけるくらいで、後は揺れがおさまってから。
急ぐけどそこまで慌てない。

主さんは震度5とか6は経験がないのかな。
もしくは、家が倒壊するかもって思ってるのかな。
21  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:45
また鹿児島震度5弱だ。
あの辺の島の人大丈夫なのだろうか?
トリップパスについて





中退と除籍
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:31
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。

私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?

いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
1  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:40
渡りに船じゃん。追跡できないし。
除籍は恥だよ。学校だからやんわり請求を何回かしたんだろうけどそれをぶっちぎっての学費未納とか、犯罪行為とか、
中退はまだ上品。
トリップパスについて





国民民主
0  名前: 匿名さん :2025/05/30 09:15
期待していたんだけど、
色々出てきて、ガッカリだわ。
ガソリーヌのこともそうだけど、
女性議員(丹野)が韓国人の旦那のための
利益造反を疑われ始めてる。
夫婦別姓にしたら、こういうのどんどん増えそう。
玉木さん、どこを目指してるのかな。
240  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:17
>>238
231は236で答えた。
241  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:20
>>238
こちらは逃げずに答えたし、あなたは別人のフリとか言いがかり付けて間違えたんだから、ちやんと逃げずに謝ってね。
242  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:24
>>224
逃げた?
243  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:26
>>221
れいわをなぜ勧めたのか教えてくださいね。
逃げずに。
244  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:29
>>242
逃げたねw
せっかちな卑怯者。
トリップパスについて





セミが鳴き始めた
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:22
今年も始まった
2  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:34
ミンミンゼミとツクツクホーシとひぐらしは鳴いても良いけどアブラゼミだけはやかましくて腹立つ。幼虫は虫食い趣味の人が好むんだっけ?どんどん掘り出して食べてくれ!
3  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:37
暑すぎて鳴いてない
4  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:44
まだ鳴いてない西日本。
梅雨明けたって言うけど、セミ鳴いてないから
明けてないと思ってる
5  名前::2025/07/02 14:55
じーーーーーーー、
ってやつです。静かに鳴くタイプ。

こちら西日本なので、夏本番はジャンジャンジャンジャン鳴くうるさいやつ。
今鳴いてるのは夏のはじめに鳴き始めるジーーーーーーー、ってやつです。
6  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:28
>>2
中国人がアブラゼミ(クマゼミだったか?)の成虫を捕まえて羽をむしって、ライターであぶって食べてたよ。
もう、何年も前にナイトスクープで見た気がする。
トリップパスについて





新ドラ始まってるー
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:24
晩酌の流儀1話見逃しちゃったよー😣

まだ今期ドラマも観終わってないやー😂
1  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:48
Tverで観れば良い。
早くみないと終わっちゃう。
2  名前: 匿名さん :2025/07/02 11:48
あの支店長、いないとスパイスがない?
ムカつくから要らないんだけど。
3  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:05
主人公は毎晩料理するのであのコンロでは床が汚れるだろうなーと思ってしまった。
4  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:57
>>3
え?d
トリップパスについて





鍋セットのおすすめ教えてください
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 12:14
もうすぐ結婚する娘に、鍋セットを贈ろうと思うのですが、おすすめを教えていただけませんか?

もちろん娘本人の希望も聞きますが、こちらのお料理上手のみなさんのご意見がぜひ聞きたくて。

私自身はビタクラフトのステンレス鍋を愛用していますが、ちょっと重いかな?今はもっと良いものがあるのかな?と思っています。

予算は10万くらい?予想がつきませんが。
ぜひよろしくお願いします!
5  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:36
よく使うものならセットではなく、単独で買っていいと思う。

私は鉄製のフライパンと中華鍋と、深さのあるフライパン、麺を茹でる3層仕立ての大きな鍋、味噌汁やお惣菜用の中ぐらいの鍋、ミルクパン、圧力鍋、土鍋、鉄製のすきやき鍋を持っている。
これをセットで買おうとしたらおそらくないだろうね。
6  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:44
家で使ってるものが娘さんだって扱いやすいのでは?
7  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:20
料理に慣れてくると良い鍋や綺麗な食器に興味出てくるよね。私もセットより単品で良い物を買い足して行く方が良いと思う。
そして…ミヤコのお鍋おすすめ。熱効率ずば抜けてるし洗いやすい。お値段可愛くなくてごめん。
8  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:22
>>4
わたしもそう思う。
セットは新生活が始まってみてからでないと
何が必要か、収納スペースはどうか、転勤や単身赴任、引っ越しの可能性、子供を作る予定の有無etc,
あと、母親からの贈り物となると気軽に買い替えられないよね気持ち的に。
娘さん次第だけどね。

セットだけでなく、レミパンなど機能性重視のキッチン用品も検討してみては。
9  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:46
ピーフォスフリーのフライパンのグリーンパンおすすめ。

フッ素コートじゃないから体に良い。
トリップパスについて





渋谷の竪穴式住居
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:14
こんなのあったんですねー。
解体するというニュースで初めてみました。
1  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:26
ジブリみたい
2  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:23
初めて見たけど気味が悪いね。干プルーンを模したのかな。
天下一家の会を思い出した。業務内容も建物も中の人も血圧高そうで印象に残ってる。
3  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:33
マヤ文明の遺跡、ウシュマルを模しているらしい
トリップパスについて





田舎のしきたり
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 21:16
田舎のしきたりを息子夫婦に押し付けるのは毒親ですか?
伝統と捉えてほしいのに毛嫌いされてショックです。
55  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:02
>>54
どう言う意味?
56  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:03
>>54

じゃどういう意味?
私も53さんと同じ様に受け取ったよ。どこにでもあるものでしょ、だからそれぞれ従うでしょ、みたいに。

どこにでもあるけど、時代錯誤や理不尽を感じるなら拒否しても良いんじゃないの?
それでペナルティがあるなら、それを受け入れるってことだろうし。
57  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:00
やだー
「凪のお暇」思い出した。
58  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:08
結婚した30年前、自分の実家の近所にはあいさつしたが、夫の実家の方には
挨拶してない。挨拶したと言っても実家に接する3軒だけ。十数軒もあったら
さすがに嫌だと思うなあ。
子供達世代は個を尊重する時代に育ってるから気が進まないことをするように言われたら
押し付けだと言われるのも必然かと。
とは言え、主さんもよそのお宅はやっていることを我が子達はしないとなったら困惑するよね。
59  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:21
>>57
田舎の風習の話だっけ?!
トリップパスについて





パックしてますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:35
滅多にしないのですが近々イベントがあって
速攻性のあるパック買いたいです
韓国の持ってますが若い子向けでコレでいいのかなって……
皆さんが日ごろ使ってて、翌日の肌の感じが良くなるパックあったら教えてください
8  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:16
>>4
シートマスクの時間て、3分~5分よ?
9  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:16
>>8
そういうことじゃないよ。
3の投稿時刻見なよ。
10  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:17
午前2時間際までネットに書き込みするより
早く寝たほうが肌にいい
11  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:19
お肌のゴールデンタイムは夜10時から深夜2時。肌のサイクルを崩さないためにもその時間帯は寝ていた方が良い
12  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:20
睡眠が足りないと、肌の生まれ変わりを促すターンオーバーが乱れてしまいます。そのため睡眠不足や睡眠の質の低下は、肌荒れ、ニキビといった肌トラブルにつながる恐れがあるため注意が必要です
トリップパスについて





腹部エコーの時の会話
0  名前: ドック :2025/07/01 21:53
近々、人間ドックを受けに行く予定があります。
毎年受けていて、いつも疑問に思うのですが、腹部エコーの時って、エコーしてる人と会話したりします?
薄暗い部屋で、2人きりで、なんだか気まずい空気が流れますよね。
どうですか?なにかありますか?その辺を詳しく診てください、など話しかけてもいいものでしょうか??
30  名前: 3 :2025/07/02 13:43
これがすり替え
「技師さんが困る質問を推奨することの是非について、まともに答えてもらえますか?」

これもすり替え。曲解で誘導。
「心配な箇所があることを伝えるのと、診断結果を求めるのは全く別の話ですよ。」

あなた、自分についたレスから適当なワード拾って荒そうとしている粘着ぶり、例の「あの人」なんでしょうけれど、まずあなたの日本語認識を変えてみたらどうでしょうか。
発言している人の言葉をあなた色に変換して悪意書かれているみたいに書き直すのはまさに発言のすり替えです。

まず、主さんの発言。
そして3の発言を読んでみてください。

そしてご自分の発言「技師さんが困る質問を推奨することの是非について、まともに答えてもらえますか?」この一文を読み直してみてください。

是非の非なんてありえないですよ。そもそも「困る質問を推奨する」と言っているのはあなたです。

ご自分の発言「心配な箇所があることを伝えるのと、診断結果を求めるのは全く別の話ですよ。」これも読み直してみてください。
3は心配な箇所があることを伝えるのは非ではないと言っているのに「診断結果を求める」と話をすり替えてます。
あなたの中のあなたが文章を読めずに人の発言を曲解しまくっているようですよ。
それ、いつものやり口ですよね。

冷静にね。
31  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:48
>>30


話好きなんだね
32  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:48
会話なんてするものなの?
「はい(息)吸ってー はいてー 
はいそこで止めまーす はい楽にしてくださーい」
くらいでしょ?
33  名前: 匿名さん :2025/07/02 13:54
>>30
また論点ずらしですね。
主さんは最初に「どうですか?なにかありますか?その辺を詳しく診てください、など話しかけてもいいものでしょうか??」と書いてます。

「どうですか?なにかありますか?」は明らかに診断結果を求める質問です。これをあなたが「平気」と言ったから問題になってるんですよ。

「心配な箇所を伝える」と「診断結果を求める」は確かに別ですが、主さんの質問には両方含まれてるでしょう?

都合の悪い部分だけ無視して、相手を「粘着」「あの人」呼ばわりするのは議論じゃないですよ。
34  名前: 匿名さん :2025/07/02 14:00
>>30
誰もあなたの発言全体、例えば「心配な箇所を伝えること」が悪いなんて言ってないですよ。
それは大事なことだと思います。

問題になっているのは、主さんの質問にあった「どうですか?なにかありますか?」という、診断結果を求める部分も含めて、「全然話しても平気」「平気なんですけどね」とあなたが言っていること(>>20, >>24, >>27)と、ご自身で「技師さんは診断も診察もしません」(>>21, >>24)と認めていることの矛盾じゃないでしょうか?

診断できない相手に、診断に関する質問をすることが、会話として適切なのか?という話で、それを「平気」と言い切るのは、やっぱりおかしいように聞こえます。

あなたの書いた内容の中に矛盾があるという指摘ですよ。
トリップパスについて





前日の飲酒
0  名前: 人間ドック :2025/07/01 23:07
人間ドックの話題がありましたが。
前日に飲酒してはいけないと書いてあるのに、飲んでしまったら、検査に影響ありますか?
飲んだのは9時より前で、それ以降は飲食していませんが、なにか影響あるでしょうか?
2  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:15
>>1
これ、前に主人がやらかして
再検査になっていた。
3  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:57
問診の時に正直に言うといいよ。
4  名前: 匿名さん :2025/07/02 10:00
人間ドック高いよね。後日にしてもらったら。
5  名前: 匿名さん :2025/07/02 10:08
飲んだのは主さんなんですか?
6  名前: 匿名さん :2025/07/02 10:12
>>3
うん。
めちゃくちゃ飲んだなら別だけど、1杯くらいなら問診の時に一応申告すればいいと思う。
トリップパスについて





でっちあげ(映画)
0  名前: 匿名さん :2025/06/28 07:50
(ネタバレありません)
公開初日の昨日、でっちあげを観てきました。
どうしてもわからない、納得がいかない点があって
誰かと共有したいのです。

もしこの先、観る方がいたら
検索してもらうことになると思いますが、
このスレを思い出してレスを下さいませんか?
よろしくお願いします。

18  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:48
虐待 ネグレクトなど 子どもの頃に苦労し過ぎてる人でああいうタイプいるよね。
慢性的に嘘つきというか。
都合のいい上書きを自分自身でも信じ込むんだろうな。
バレてもヤバそうな顔ひとつしない。
怖い。
19  名前::2025/07/02 07:40
>>14-15
観に行かれたんですね。
このスレを覚えていてくれてありがとうございます。

【ここからはネタバレ満載なので、観に行く予定がある方、ネタバレを読みたくない方、閲覧は自己責任でお願いします。】

まず、綾野剛主演に惹かれて一切情報を得ずに観に行った映画でした。
初っ端から、視点を変えたとは言えあまりにも描かれ方の差があり過ぎて、どちらが真実なのか振り回されてしまい、頭の中が右往左往しながら観ていました。

判決にも関わる話ですが、
・柴咲コウ(敬称略、俳優名)は何が目的で嘘をつき続けたのか。
・育ちが劣悪だったせいで、何かしらの精神障害を患っておりそれが原因でああいう行動をとったのか。
・もしかして嘘をついているという自覚はなく、全てが事実だと信じ込んでいたのか。
・それが息子の担任だったのは何か意図があったのか。
などなど柴咲コウの行動全てが意味不明でした。

そして普通に社会生活を送っているであろう夫はなぜ追随したのか。

児童精神科医?である美村里江の声はまったく届かなかったのか。
判決に影響はあったのかなかったのか。

綾野剛の役の教師は本当にあのような気の弱い人物だったのか、映画としてああした方が良いとして脚色されたのか。

亀梨の週刊紙記者はまったくもって亀梨である必要はなかった。
でも実際にいるであろう事実確認もせずにセンセーショナルな記事を書いてなんぼの記者の見本として悪役を演じていてよかった。

いろいろと思い浮かんだ事を羅列しましたが、>>14番さん、>>15番さんの感じた事を教えて下さると嬉しいです。
20  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:37
ごめん ストーリーとは関係ないけど
主演の綾野剛はもちろん、俳優さん上手い人ばっかり。
脇もベテラン。
深夜食堂のマスター(小林薫)好き。
こういう深刻な内容に相応しいキャスティングで良かったです。
21  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:33
先生を訴えた母親は、幼少期のネグレクトで人格がおかしくなったのでしょう。家はグチャグチャ、世話もしつけもされない、服も着たきり、食事も小銭で買える範囲、食べたいものだけで栄養不足。周りの大人も馬鹿にした態度や無視だけど、不審に思った人が民生委員呼ぶ位。
同級生の帰国子女を憧れて眩しく見てたから、
その子の話を、本来あるべき自分の姿のように強く思い込んでいった感じかな?と思いました。
迷いのない口調と容姿端麗だったから信じる人はいたけど、
実際は全然違うことを知ってる人が口を挟んだりすると、その母親の頭の中では途端にエネミー扱いでエネミーは一切排除で無視、聞こえない、という魔法を自分にかけていたんだろうなと思いました。信じ込むというより突っ張ってる印象に見えたけど…。追随夫は洗脳されてるのかなと思いました。
精神科医役の美村さんは、入院日数とか診断時の状況の話は弁護士に伝えた?ようなニュアンスありましたね。看護師さんルートもありそうだったし。
22  名前: 14 :2025/07/02 09:54
母親はやはり精神異常であったと思う。
その上で、子どものウソ(先生にやられた)をそのまま受け取ってしまった。
父親はただただ流された。

たまたま嘘の相手が先生だっただけ。
(先生は巻き込まれ事故)

母親は自分の子どもが先生に体罰やいじめを受けたということについては嘘はついていない。
だって、子どもが嘘をついているのだから母親にしてみれば体罰いじめは事実なのだ。
母親自身の経歴の詐称は、妄想、現実逃避、精神疾患から来たものと思う。

亀梨君はほんと亀梨君でなくてよかったし、
ベテラン俳優の中で一人演技が浮いていたように思う(ごめんなさい)
でも、事実確認もしない軽そうないじわるな記者としてはあれでよかったのかとも思う。

一度見ただけの映画で、簡単な私の考察になります。
トリップパスについて





世良公則
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:33
政治家になるのか
なんで
22  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:17
応援する。
X のつぶやきも、ずいぶん前からバズっているのが
回ってきててよく読んでいる。

世良さんは、ストレートな右寄りだよ。
23  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:51
中条きよしってどうなったかしら。
24  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:04
>>23
あれはほんっと税金の無駄だよね
25  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:08
>>23
維新・・・。
26  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:45
>>23
不祥事だらけの維新。
トリップパスについて





政治の話ばっかりね
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 20:58
まあもう子育ても終わっちゃってる人ばかりだからなのか…

政治や皇室の話ばかりだね。

アラカンがコア層だからか
パートの話もなんかしにくいし…
子供の進学も就職もイマイチ…だし。

ニュースに怒ってる人ばっかになっちゃって
昔ジジババがテレビ見て怒ってる…のこんなだったなーって

やっぱ子育て終わってネタ切れになるとみんなそうなるのかね。暇だから?


37  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:51
>>0
楽しい話はリア友とするからだよ。
アイドルの話とか。料理の話とか。テレビの話とか。

政治の話はリアルでは言いにくい話だからこそ匿名掲示板でする。

ときどきリア友が一人もいないような人のスレもあるようだけど。
38  名前: 匿名さん :2025/07/02 08:24
組織票をもってる人は必ず当選するので、
入れるところがない人はその他の政党に入れれば。
あと20日
投票率は変わらないだろうけど議席数は変わる。
暇なら政治に関心持って選挙行くでしょ。
今回は大学生の娘も投票いくって言ってるわよ。
期日前投票は不正あるみたい白票ならまだマシみたいよ。

39  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:39
政治の話をするのは、日本全国で日本人が薄々みんな体感したり実感してきたことの積み重ねで、悪い予感が勝ってきたから。
これまでマナーとして、人前で政治や信条の話はしないと日本人は自縄自縛で自主規制していたけど中国はじめ外国人ののさばりようにそう言ってられなくなったから。
40  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:42
>>38
期日前投票の不正を仄めかしたり白票を薦めるのは現政権に有利に働く。
41  名前: 匿名さん :2025/07/02 09:42
>>39
今でもリアルでは話さないよ。
トリップパスについて





速報】長嶋茂雄氏に従三位 政府が閣議決定
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:45
政府は1日の閣議で、6月3日に89歳で亡くなった読売巨人軍・終身名誉監督の長嶋茂雄さんに従三位を贈ることを決めました。TBSニュースDIG


毎回思うけど、
なんで死んだら位を与えるの?

死んでから位を与える。
意味あるか?
死んでるのに。
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:25
生前に文化勲章とか国民栄誉賞とか貰っていたはず
警官が殉職すると階級が上がるみたいな?
5  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:26
>>4
殉職して階級が上がるのは遺族がもらうお金が増えるから意味がある。
けど長嶋さんのはそういうのじゃないよね。
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:43
公家になれるん?生前すれば良いのに。
7  名前: 匿名さん :2025/07/02 07:13
生きてるうちだと年金を払うことになるから。
あげたいのは名誉だけ。
8  名前: 匿名さん :2025/07/02 07:46
贈位っていう制度は壬申の乱からあるんだって。
で、生きてるうちは叙位はできないの。

現在, 国家・公共に対して功績のある人が死亡した際に,生涯の功績を称え追悼の
意を表するものとして運用されており,叙位は生前最後の日 (死亡日)をもってなさ
れる。

だってさ。
年金とか関係ないのよ。
トリップパスについて





マンションのベランダでゆっくりできますか?
0  名前::2025/07/01 21:00
新築マンションに引越し予定の者です。
リビングからフラットな繋がりで広めなベランダで、南向きで景色も楽しめそうです
今までマンションに住んだことがないのですが、ベランダでお茶を飲んだり晩酌したりする事に憧れでいます。住んでみてからでも良いのですが、ベランダ用のテーブルや椅子を購入するか迷っています。

マンション住まいの方にお聞きしたいのですが、実際ベランダに出て椅子に腰掛けてゆっくり過ごす事ってありますか?
外に出してる椅子は、汚れて気軽には座れないかもしれないし、暑かったり寒かったりでベランダには出ないとかありそうですよね。
10  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:54
友人の家は、ベランダ用のを置いておくんじゃなくて、折り畳めるテーブルと軽くて持ち運びやすいソファーを移動させてたよ。
11  名前::2025/07/01 23:00
お隣との距離は考えていませんでした。
ワイワイとかではなく1人でのんびりのつもりですが、やっぱり飽きたり、椅子が汚れたり座るのにひと手間かかるのですね。。
家の椅子をさっと出すのが良さそうですね。
わざわざベランダファニチャー買うのはやめておきます。
色々なご意見ありがとうございます。
12  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:36
南向きね。
夏は暑いし、冬はお日様低くて家の中深くまで日差しが入るからベランダにいたら紫外線まるまる浴びる。
ベランダにリクライニングチェアを出して本を読んだり出来るのは年にほんの数ヶ月なんだよね。
でも気持ち良いよ。

あと大規模修繕の時はベランダに物を置けないから、始末に困る。


13  名前::2025/07/02 00:39
そうなんですね。気持ち良い時期ににお外でビールなんか飲んでみたいものです。
皆さまのご意見参考に折りたたみで(笑)
14  名前: 匿名さん :2025/07/02 06:59
私の友達は子どもが小さい頃、家族が幼稚園や仕事に出掛けて1人の時ベランダのテーブルで自分のための作ったご飯をゆっくり食べるのが楽しみだったと言ってた
私は1人ご飯は何もしないのがご馳走で残り物やカップ麺食べてたから、まず自分のために作るってすごいなーと思ってた

そういう人もいるから主さんも楽しめるといいね
トリップパスについて





これって大丈夫だよね?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:04
3年ほど前に、子供達(1人は成人)の前で
夫に離婚届を書いてもらいました。
「適当に認め印押しておいてくれ。後は君が書くだけだから」と。
これ、夫はすっかり忘れているみたい。そのとき、お互いちょっとエキサイトして
「書いて!」「おお!」って感じ。
役所に提出しても、偽造だの、了承してないだのって
罪になったりするのかな? もうそろそろだそうかな・・・って。
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:57
人権蹂躙されてたなら言わなくていいと思う
16  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:59
大丈夫だとしても後で揉めて面倒くさいんじゃないかな?
17  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:37
妻が戸籍謄本を確認したら離婚していたことに…偽造した離婚届を町役場に提出した疑いで40歳自営業の男を逮捕

妻に無断で署名や押印が偽造された離婚届を町役場に提出したとして、40歳の自営業の男が逮捕されました。
男は「無断で離婚届を作成し1人で役所に提出して勝手に離婚したのは間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。
RKB毎日放送

今日のネタ元はこれかな?

18  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:42
>>17
主は偽造じゃないじゃん。
19  名前: 匿名さん :2025/07/02 06:59
>>17
本人が書いたのなら偽造ではない。
トリップパスについて





国会議員が得る「お金」がどれほどか知ってますか
0  名前: 匿名さん :2025/06/29 12:35
東洋経済オンライン
国会議員の歳費は月額129万4000円と定められています。年額で1552万8000円になります。
ここに、期末手当(賞与)として年額635万円が加算されますので、総額2187万8000円が基本ベースです。

昨今問題視されている「文書通信交通滞在費」(現在は「調査研究広報滞在費」に名称変更)が1200万円(月額100万円×12カ月)が支給されます。
領収書の公開などが不要であるため、第2の給与とも呼ばれさまざまな用途に使用されているのが実情です。領収書による精算が必要ありませんからブラックボックスです。

1200万円(月額100万円×12カ月)もの領収書も必要ないお金を一般人が稼ぐにはいくら必要でしょうか。所得税で40%控除されることを踏まえれば、約1700万円(月額141万円×12カ月)の収入が必要になります。

次に、「立法事務費」780万円(月額65万円×12カ月)を加算してみましょう。立法事務費は会派に対して支払われますが、1人会派だとしても政治資金規正法上の政治団体として届け出ていれば認められます。また、まったく活動していなかったとしても立法事務費の使い道を第三者が確認する術はありません。

使途公開の必要のない月額65万円を一般人が稼ごうとするとどうなるのでしょうか。
所得税で40%控除されることを踏まえれば、1296万円(月額108万円×12カ月)程度の収入が必要です。
基本ベース2187万8000円+1700万円=3887万8000円(議員歳費+文書通信交通滞在費)に1296万円(立法事務費)を加算すると、5183万8000円となります。


39  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:00
政治家の貯蓄額、判で押したように1800万とかそこら近辺が多いようですが、そんなわけないんじゃないの。0が一個足りないような。
なんか、公表に意味ない気がする。
40  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:06
>>39
なんで、そう思うの?
41  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:26
ほんと、政治家が不当に得たお金ってどこに隠してるんだろう
暴かれて成敗されることはないのかなー
42  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:27
>>41
不当に得たお金があるのですか?それは真実?
43  名前: 匿名さん :2025/07/02 05:23
>>42
裏金があんなに報道されて、なにをしれっと。
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
321  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:08
発泡酒
セロリのぬか漬け
レンチンローストビーフ
たっぷりの新鮮な生にら、生オクラ、生らっきょう、パクチー、長ネギ、きゅうり、キャベツなど
メインの薬味を兼ね
味噌󠄀や酢辛子、ナンプラーやオイルで好きなだけ
赤ワイン
フランスパン。
鶏ももとごぼうの塩煮。
322  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:00
鯖の煮付け
551のシュウマイ
小松菜と人参ともやしのナムル
お味噌汁
323  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:06
オクラに豚バラを巻いて焼いたやつ
豚しゃぶサラダ
厚揚げと大根の煮物(味玉も)
じゃがいも、玉ねぎ、わかめのお味噌汁
324  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:35
ツナパスタ
焼きなす
トマトサラダ
325  名前: 匿名さん :2025/07/02 02:02
焼き鳥
お刺身
大根と牛すじの煮物
水菜のお澄まし仕立て
高野豆腐の炊いたん
半夏生なので蛸の酢の物
温泉卵
トリップパスについて





寝る前のトリートメント
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:31
流さないトリートメントのおすすめありますか?
加齢により毛量が少なくなり
整髪料つけるとぺちゃんこになりそうで、何もつけてないのですが朝起きるとパサついて見えるので、何か付けたいです
パンテーンのやつが無難かな?
できればもっとサラサラしてるのがいいけど
それだとドライヤーの熱を守るタイプのものになってしまいます
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:33
濡れたときに使わないと、ベタつきます
9  名前: 匿名さん :2025/07/01 21:23
寝る前につけたら枕カバーにつくじゃん。
朝でいいよ。
ベタつくことはないです。
10  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:20
朝つけるならオイルかな
11  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:29
コタのコタクチュール ベース使ってるけど私には合っていて良い。
香りも好き。
オイルと美容液の二層になっていて振って混ぜて使うんだけど、オイルだけだと浸透しないけど美容液も入ってるからそれが浸透して良いらしい(と美容師さんが言ってた)

あと少し前にも似たようなスレがあってそこにも書いたけど、ミルボンのヘアミルクが良かった。
12  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:32
>>11
ミルボンのヘアミルク
ずっと、これ使ってる
トリップパスについて





防災グッズ…
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:47
用意してるけど家が潰れたら意味ないよね…
22  名前: 19 :2025/07/01 19:20
>>20
倒壊する、水没する前提で防災を考えた場合には、何をどうしますか?
我が家は防災の為だけではないですが、レンタル倉庫も準備しています。
また、水没、土砂崩れの心配はありません。
23  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:32
防災意識がまるでなかったり、真面目なスレを茶化した感じの人ってどこに住んでいる人なんだろう。
24  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:40
>>23
とにかくあちこちで性悪発言しまくってる人だね。
スルーするに限る。
25  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:13
>>23
単に想像力がない人なだけ
26  名前: 20 :2025/07/01 20:17
>>21
ごめんなさい。
>>19さんは>>9さんへのレスでしたね。

うっかり、主さんへの答えにはあまりなってないなと思って書いてしまいました。
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
678  名前: 匿名さん :2025/05/21 12:27
間違えて太陽の塔のところに行って、アリャー!誰もおらんワ!とかいう人いるんだっけ。
面白いね。
679  名前: 匿名さん :2025/05/21 12:29
>>676
あなたいつも捻くれたとらえ方するね。
大量発生しても良いなんて書いてないのに。
680  名前: 匿名さん :2025/05/21 12:29
どうせ赤字で国からの補助金狙ってるならば?
北から南から、格安でご招待でもしたらいいのになー

近かったら行きたいなー
681  名前: 匿名さん :2025/05/21 13:31
始まるまでは全く期待してなかったし行く予定もなかったけど、行ったらやっぱり楽しい。
各パビリオンは趣向を凝らしてるし、日本にいながら世界旅行ができる。

虫?そりゃいるだろうな…としかならない。
私は全く気にならなかったけど、暑いし食べ物で溢れてるし(でも万博内は綺麗だよ)

混んでるのは混んでる。
でも休憩所はたくさんあるし、世界のレストランも少し並べば入れる。
世界各国の料理が食べられるのも嬉しい。
高いけど、実際現地まで行くことを思えば割安。
外国でランチしてる気分になれる。

私は夏の通期パス買ってしまったので何度か行くつもり。
682  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:48
万博アンチスレ上げてみた。
毎日盛況の様子の万博だけど、このスレ主さんはどう思ってるんだろう?
トリップパスについて





一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:07
このレス書いた人、出て来てください
33  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:05
>>31
私も読んでみたいと思って探したけど見つからない・・・どのスレなのでしょうね?
34  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:20
>>31
確かヲチつぶやきだよ
35  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:30
「一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな」

こういう発言をさらっとする人、どんな性格なんだろうなあ
普段を知ってるみたいだし
36  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:36
>>31
どこだったかな。素朴板のヲチに持っていくほどじゃないつぶやきスレかなあ、
37  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:38
>>31
#18 2025/06/30 16:59
[匿名さん]
一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。


素朴板
ヲチに持っていくほどではないつぶやきスレの18です
トリップパスについて





自宅防犯カメラつけてますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 21:27
防犯カメラつけてますか?
きっかけはありましたか?

市の広報誌に防犯カメラ設置の補助金が出ると載っていたので、つける人多いのかな?
お隣は泥棒に入られた後、ALSOKを契約してカメラがついているみたい。
反対側のお隣は、センサーライトだけかな。
13  名前: 匿名さん :2025/07/01 09:59
>>12
え?場所だけ貸してあとは警察が管理?
上の人じゃないけど、さすがにびっくりだ。
14  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:26
>>12
電信柱と同じ感覚だと思います。スマホのアンテナ設置とか。
設置する場所を貸してくださいという。

交通事故の多い場所とか事件多発場所にカメラを設置したい。
当然それは警察のデータなので場所提供者に見せる必要はないし削除されないようにしないといけない。

10さんは自費で付けるといいと思いますよ。
損はない場所なのかも。
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:30
>>12
それちょっとおかしくない?
警察が個人宅のカメラの映像を常時管理するなんて、プライバシーの問題で法的にアウトでしょ。
警察が映像見るのは事件の時に令状とって捜査する場合だけだよ。

自分の敷地に付けたカメラなんだから、映像は普通に見られるはずだし、それが見られないって意味わからない。
補助金出すから設置してくれって話と、警察が管理するって話は全然違うよね。
その回覧板の内容、本当にそう書いてあったの?
なんか内容を勘違いしてない?
一般的な防犯カメラの補助金制度とは全然違う話に聞こえるんだけど。
16  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:09
>>14
そんな話って実際にあるの?
17  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:53
>>12
それは世帯への意見はどうやってまとめたのでしょうか。
商店街ならまだしも、一般住宅が集まったところでカメラは反対する世帯は絶対にいるだろうし。
トリップパスについて





NTTって社名NTTじゃなかったんだね
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:19
本日付けでNTTに社名変更、
というニュース見て驚愕したわ。
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:27
変な気がしてた。
にほんてんしんてんわ?N D Dじゃないかと思ってた。
5  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:37
>>0
自分が就活の頃は、大卒の就職先の人気No.1?位だったから知ってるよ。女性のランキングだったような。
20数年前。
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:41
なんだっけ
日本テレフォンアンドテレグラムだっけ。
片仮名で書くと妙な感じ。
7  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:44
>>4
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION
だったんだって。
DDは電電公社時代のイメージだね。
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:55
私もNTTかと思ってた。
民営化されてから皆、ずっとNTTって言ってるもんね。
日本電信電話なのか、言われてみればそうなのか。
トリップパスについて





1行下げってなんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 18:59
こっちで聞く方が早いかと思って立てました。
1行下げの人がどうのこうの、って何回か目にしたんだけど意味がわからない。

1行下げってなんですか。
24  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:03
結局わからない
25  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:03
>>21
一字あけの間違いじゃない?
26  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:05

#18 2025/06/30 16:59
[匿名さん]
一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。


素朴板のつぶやきスレのこのレス書いた人、出て来て説明してください‼️
27  名前: 匿名さん :2025/07/01 09:40
「一行下げ」というのが、一行分あげて次の文を書くことであるなら、
けっこうやってしまっているけど、これってよくないことなんですか。

>>6さんみたいに(↑、こういうことですよね?)、
読みやすいだろうとか、話しの内容が少し変わるからとかでやっているんだけど。
「。」もつけると「冷たく感じる」とか、一行下げはだめだとか、いろいろと大変になってきているね。
28  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:16
えー
私も結構やってるわ。

ダメなの?
トリップパスについて





合成麻薬の中国の拠点が名古屋に
0  名前: 匿名さん :2025/06/28 09:03
マスコミで扱ったの日本経済新聞だけ。あとはYouTubeであつかわれているだけみたいね。
やばいでしょ、これ。
日本経済深部からの抜粋
合成麻薬「フェンタニル」を米国に不正輸出する中国組織が日本に拠点をつくっていた疑いが判明した。日本経済新聞の独自調査でわかった。中心人物が名古屋市に法人を登記し、少なくとも2024年7月まで日本から危険薬物の集配送や資金管理を指示していた姿が浮かび上がった。日本は米中対立を招いたフェンタニル危機の最前線となっているおそれがある。

何でとりしまれないの?
完全に中国になめられてるよ。

30  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:55
>>29
だから、選挙に行くしかないと思って、私は行きます!
31  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:20
>>28
だな。

この職員はどのような処分を下されたのか。
32  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:25
>>26
重要な情報が入ってるパソコンを持ちながら酒飲んでたの?
信じられない。
33  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:27
財務省職員 不正薬物密輸の容疑者など書かれた文書紛失
2025年2月10日 20時23分

2月のニュースか。
じゃあこの情報を元に今回のアジトを突き止めたのかもしれないよね。
34  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:30
財務省から厳しい処分を受けても
合成麻薬の密輸を暴いたとしたら
海保の船が中国漁船に追突させられてる動画を世にながしたのと同じ正義だな。
トリップパスについて





私が見た未来という漫画
0  名前: 匿名さん :2025/05/28 12:38
7月5日に大災害が起きると言う予知夢の話しですが、信じますか?

今まで知らなかったけど、ニュースでやっていたので検索しました。
フィリピン沖で何かが(何かははっきりわからないみたい)発生して、津波が起きると言う内容でした。

私はノストラダムスの大予言の時は当時は小学生で、すごく信じていたけど何も起きなかったので、今回も何も起きないと思う…と半信半疑ながらも、心が落ち着きません。

防災意識を高めるには良いかも知れませんが、内容が不安過ぎますね。

242  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:48
週末は台風が発生しそうなんですってね。
243  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:55
>>238
嫌いな人には、あえて関わらないよ
244  名前: 匿名さん :2025/07/01 13:04
>>237
太平洋側に住んでるけど、そんなに不快?
南海トラフは絶対に起こる
その時の被害は予想をはるかに越えるものだと思ってる
245  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:10
鹿児島の地震が気になる
最近いきなりだよね
246  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:23
>>245
トカラ列島の震源
過去にも300回とか続いた時があったらしいけど、今回はもう500回こえてる。
大きいのがくるのかと思って、昨日の夕方震度5弱があったのに、その後まだ相変わらず小さいのが続いてるね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>