おいしいカレーができてうれしい
-
0
名前:
匿名さん
:2025/05/18 10:08
-
いつもはバーモンドやこくまろ、ほかその時安いやつでカレーを作っていて
それはそれでおいしく食べてたんだけど
インスタで流れてきたカレーがおいしそうで作ってみた
S&B赤缶カレー(箱)で無水で作ったらすっごくおいしかった
小麦粉不使用だからちょっとヘルシー?(笑)
トマト、ナスビ、えのき、ズッキーニ、ささみ、S&B赤缶カレーを一度に鍋に入れちゃって
火にかけるだけ
もちろん圧力なべでもいいと思うし
普通の鍋でゆっくり似てもいいし
私が見た動画の人は普通のフライパンでつくってた
S&B赤缶カレー、これ後味が残らない(ような気がする)
みなさんのおいしいカレー教えて
-
1
名前:
匿名さん
:2025/05/18 11:38
-
いつものルウでいつもの材料、特に変わった作り方をしたわけではないのに自分史上最高に美味しく出来たことがあったんだけど、
そんなわけで再現のしようがなくて。
あれはなんだったんだろうなぁ…
-
2
名前:
匿名さん
:2025/05/18 11:55
-
良かったね
うちはふつーのルーを使うカレーです。
ルーの1粒だけ激辛を入れます。
あとはトマト缶を半分
-
3
名前:
匿名さん
:2025/05/18 12:07
-
それと同じかな?
スパイスだけのカレー粉を、トマトと覚えていないけれど複数の野菜と肉を加えて炒めてレシピ通り作ったインドカレー。
お店のみたいにコクが出てなくて、私としてはたいへん残念な味だったんだけれど、夫は美味しい美味しいと食べていて、本当かなと納得いかず。
一日置いたら割と美味しくなっていたけれど、普通のカレーと比べて今一つだったので、以来作っていない。
-
4
名前:
匿名さん
:2025/05/18 12:16
-
昔、子どもが作ったカレーが美味しかった。
親バカ半分、
レシピに忠実半分だと思う。
-
5
名前:
匿名さん
:2025/05/18 12:18
-
きのう何食べた?のケンジが作るドライカレーが美味しくてたまに作ります。
玉ねぎセロリにんじんなどみじん切りにして合挽肉と炒めてトマト缶入れてカレールーで味付けして水気を飛ばす。
私はドライカレーの時、カレー粉を使って3さんみたいにいまいちコクが出ないと思っていたのですが、割り切ってバーモントカレー使えば安定の美味しさ。
あと、スープカレーの素というペーストが瓶に入ったものを買ってきて(指定の作り方とは違うのですが)ポトフやロールキャベツに入れると美味しいカレーポトフ、カレーロールキャベツになります。
うちはルクルーゼの楕円形の鍋いっぱいにひと瓶です。
|