育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:同棲反対(25歳の娘)(178) NEW!!  /  2:天皇家また遊びに行ったんだ!!愛子さん日赤の仕事は⁉︎ いつまでも小室叩いて誤魔化すな!(0) NEW!!  /  3:眞子さんの出産について「誰も『おめでとうございます』と言えていない」 宮邸にただよう“ただならぬ空気(19) NEW!!  /  4:では良い嫁は?(33) NEW!!  /  5:「まぶしい」「ピーチ姫」大谷翔平の妻・真美子さん、久々の姿にネット沸騰「美しすぎん?!」(39) NEW!!  /  6:日本乗っ取り計画(63) NEW!!  /  7:圭さん凄い(9) NEW!!  /  8:一定数の人には嫌われるのはしょうがない?(131) NEW!!  /  9:離婚の為の準備(106) NEW!!  /  10:帰化母の悩み(73) NEW!!  /  11:よさこいの意味知ってましたか?(16) NEW!!  /  12:今日の夕飯なんですか?(350) NEW!!  /  13:和室の押し入れをクローゼットにリフォーム(0) NEW!!  /  14:雅子さまの馬アレルギーって? 令和の天皇御一家は嘘つきですか?(27) NEW!!  /  15:YouTube見てる方2(746) NEW!!  /  16:瞼が垂れてきた?(5) NEW!!  /  17:鰹のメニュー(9) NEW!!  /  18:良い姑とは(96) NEW!!  /  19:参院選、どこに投票するか決まった?🈲否定陶酔(9) NEW!!  /  20:コーラにサトウキビ糖(13) NEW!!  /  21:鬼滅の刃を実写化するなら(47) NEW!!  /  22:駆除されたヒグマは体長2メートル、体重218キロ 北海道・福島町(6) NEW!!  /  23:母親が子どもを引き取る風潮について(85) NEW!!  /  24:遠野なぎこさん自宅から遺体発見(118) NEW!!  /  25:業者に買い取りに来てもらえば済む話なのに……。(30) NEW!!  /  26:「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」(332) NEW!!  /  27:カルメ焼き(9) NEW!!  /  28:冒険家で俳優の和泉雅子さん死去(0) NEW!!  /  29:「河野談話」の発案者、小和田 恒氏! 愛子様の就職祝い 皇居を訪問(39) NEW!!  /  30:大谷翔平&デコピンが米国で絵本に SNS更新、自らも“共同著者”…来年2月に販売へ(1) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

同棲反対(25歳の娘)
0  名前: おかしいですか? :2025/07/15 22:00
同棲に反対しました。どういうつもりで同棲するのか聴くから連れてきなさいと言ったら彼氏が挨拶に行きたくないと渋ったそうです。一緒に住んでみなければ分からないなどのお試し的な理由なら許さない。主人も同意見です。このことで喧嘩になり別れそうだと泣かれました。
174  名前: 匿名さん :2025/07/19 00:25
>>170
そうだね
夫も前の彼氏もだいたい聞きたがらない。
聞かれたことないし
ほぼほぼ話したことないわ。

男は昔話好きで自分から喋ることあるけど。
175  名前: 174 :2025/07/19 00:30
>>170
ポロッと出ることあるかも。
一緒に住んでた人が、とか。

私は寮生活(大学も就職も)でルームメイトがいたので
「一緒に住んでた人が」って話はするわ。
女性限定だけど。
176  名前: 匿名さん :2025/07/19 06:41
>>171
それ、目の前にいる人に失礼ではないの?
話すのが普通だなんて
177  名前: 匿名さん :2025/07/19 07:24
「ルームメイトが」でいいじゃん。
178  名前: 177 :2025/07/19 07:25
>>177
175宛て。
トリップパスについて





天皇家また遊びに行ったんだ!!愛子さん日赤の仕事は⁉︎ いつまでも小室叩いて誤魔化すな!
0  名前: 匿名さん :2025/07/19 07:10
また高速封鎖して国民を踏み躙っている
天皇は車の荷物席
服もくそダサい

忙しくて加冠の儀を行う暇がないのではなかったのか!
大事な選挙も知らぬ顔か
上皇陛下のお見舞いもしないまま
モンゴル訪問の武蔵野陵参拝もしないまま
日赤は冷凍庫電源喪失により血液製剤使用不可にする不祥事起こして隠蔽が発覚した直後
静養しかやらない無責任無能

中国と結託した反日天皇一家
怠け者デブス娘で皇統奪おうなんて
日本を舐められてたまるか



まだレスがありません。
トリップパスについて





眞子さんの出産について「誰も『おめでとうございます』と言えていない」 宮邸にただよう“ただならぬ空気
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 14:02
秋篠宮家の長女・小室眞子さん(33)の出産が報じられたのは5月下旬。その後、宮内庁からなされた発表は、4年前の結婚の経緯もあって実によそよそしいものだった。さらに当の秋篠宮邸では目下、祝意を口にするのもためらわれる雰囲気が漂っているというのだ。デイリー新潮


「そのムードを形づくっているのは、他ならぬ紀子さまです。もちろん秋篠宮ご夫妻から私たちに『この件については触れないように』といった仰せがあったわけではありません。ただ、最初に出産が報じられて以降、紀子さまがその話題に決して触れようとなさらないご様子は、はっきりうかがえました。例えば宮邸を訪ねてきたお客様とお話しなさる時、相手が何かを切り出す前に『ところであの方はお元気でしょうか』などと、機先を制するかのように紀子さまが別の話題を持ち出される場面も、しばしば見受けられました」



まあねえ、そうなるでしょうねえ。表向きは。
15  名前: 匿名さん :2025/07/18 19:36
>>12
小室王朝にならない?男系男子で無くてもいいのでしょう?
秋篠宮に皇統が移れば。
16  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:11
>>14
雅子さんは祭祀を全欠席しています。
何故ですか。
何故許されているのでしょう。

海外訪問の際は
皇族は武蔵野陵と宮中三殿をお参りするのに
雅子さんはしない。
何故ですか。

勤労奉仕団への挨拶もしない。
記者会見も
名誉総裁としてのお言葉もやらない。

出るかでないか直前までわからない。

遅刻

テンション抑えられず。時間を大幅にオーバー。


外国に招待されても
日程の半分はホテルで静養。

こっちでは馬アレルギー発動
あっちでは全然〜。


眞子さまは
祭祀もご公務も
伝統行事も、
特に海外親善では
ご立派にお勤めくださいました。

雅子さんは?

ひとつでも、眞子さま佳子さま、紀子さまが
皇室の伝統として真摯にされていたことを
おできになったことがあるのでしょうか???


ひとつもないでしょう?

17  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:15
>>16
公務ってさ。
ポケモン展とか、お花の展覧会とか、水族館とか、タイへの旅行?
雅子さんが同じことしたら、ムキーー!ってスレ立てまくるんじゃない?遊んでないで仕事しろー!って。
秋篠宮家のお仕事はこれ?と思っても、誰も何も言わないじゃん。あんただけ、天皇家を敬いもせず、ボロカス言うのよね。
本当に日本国籍なの?あんた。
18  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:57
>>16
ご病気でできなかったことは仕方がないと思います。
19  名前: 匿名さん :2025/07/19 01:42

出たね。
言い返してるつもりらしいけど
言葉遣いは汚らしいは文章は稚拙だは
思い込み∴妄想が激しく
事実を認めず全て脳内で捻じ曲げるは
辻褄が合ってないことにも気が付かない。


雅子さんは何故
祭祀をおサボりになるの?
トリップパスについて





では良い嫁は?
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:56
少数派でも、いまだに「うちの嫁」になって欲しい人の求めるものはわかるけど、単に息子の配偶者という意味で良い嫁ってなに?

私は生活力のある人かな。
当たり前に掃除洗濯炊事をして生活することができる人。
もちろん嫁が一人でしろって事じゃなくてね。うちの息子たちはそれなりに出来るように育てたから。

年に2回くらいでいいから、食事しない?という誘いくらいは内心どうでも大人の対応で交流してくれる。

メンタル弱くない人。

親に何かしてくれる事は望まないけど、健全に暮らしてほしいなと思うから。
29  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:58
>>25
なんなの?
結婚しない息子でもいるの?
30  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:01
良い嫁は?とか聞くような姑がいるなら最悪
31  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:56
>>30
主見たく?
32  名前: 匿名さん :2025/07/18 23:58
そりゃあ、姑と気が合う嫁がいい嫁なんだろう。
こんな嫁がいい嫁、なんてないと思う。
33  名前: 匿名さん :2025/07/19 00:35
「いい〇〇」って
メリットとか
都合がいいとか
評価、判定やって感じ。

「良い友達」を選べみたいな親の話思い出すね。
そんなスレもあったなー。
トリップパスについて





「まぶしい」「ピーチ姫」大谷翔平の妻・真美子さん、久々の姿にネット沸騰「美しすぎん?!」
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 13:34
ドジャース・大谷翔平投手(31)の妻・真美子さん(28)のレッドカーペット登場にネットが沸いた。

 大谷は15日(日本時間)オールスターの試合前に行われる恒例行事のレッドカーペットショーに真美子夫人ともに登場し、手をつなぎながら歓声に手を振ってこたえた。大谷は黒いスーツ姿で、真美子夫人は淡いピンクのドレス姿を披露した。

 ジョージア州名産の桃「ジョージア・ピーチ」に合わせたピーチピンクのフルレングスドレスはボートネックでフレンチスリーブ、背中部分が少し開いており長身の真美子さんに映えている。

日本時間では未明にも関わらず出産後初めての公の場となった真美子さんにネット上では「真美子さん素敵ー!!!とてもお似合いだし産後3か月とはとても思えない」「ジョージア州の桃をイメージした真美子さんのドレス素敵」「素敵な夫婦」「真美子さん久しぶり」「大谷くんのポケットチーフの色を合わせてるのかな」「真美子さん産後とは思えぬ細さっ!美しすぎん?!」「出産後も美しい真美子さん」「はぁぉぁ本当にお似合い真美子さんも身長がお高いから美しいわ」「真美子さんにしか目がいかない件w」「真美子さんギリシャ神話みたい」「まぶしい背中…」「気品よ」「ピーチ姫にデレデレする大谷くんと、ママになっても相変わらず可愛い真美子さん」「今年のレッドカーペットも相変わらず、プリンスとプリンセスでした」「本当に美男美女」「ふたり一緒だと真美子さんしか目に入らなくなる現象おきる」「お母さんになって益々ステキになりましたね」などとファンは沸騰していた。スポーツ報知



見ましたか?素敵なドレス姿
本当に美しいですよねー
お似合いのご夫婦ですねー
35  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:27
ドレスは非売品だそうです
36  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:49
女子アナ選ばなくてほんと正解。
いくつもアプローチあっただろうに。
スポーツやってた人はアスリートのことよくわかってるだろうし、若いから英語も
順応も早いだろう。
それにしても奥様ハーフみたいにアメリカに馴染んでるお顔。
37  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:26
>>36
なんかすごい発言
38  名前: 匿名さん :2025/07/18 16:49
>>37
え?どの点が?
39  名前: 匿名さん :2025/07/19 00:25
あのドレスって似合ってた?
あの中途半端な薄ピンク色って、肌の色と差がなくてぼんやりした感じだし、
アクセサリーでなにかメリハリみたいなのがあれば良いんだろうけど、
ベルトもネックレスもないと、なんだかニッセンとかで売ってるワンピースみたいだなぁって思ってたんだけど、
みんなべた褒めしてるから、私のセンスがイマイチだって事なのね。
トリップパスについて





日本乗っ取り計画
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:41
静岡県より広い面積が中国のものになっている

我々の税金がなぜ外国人に使われているのか

裏話でもなく裏都市伝説でもなく【表の話】

増税政党•媚中移民容認政党には絶対入れない
自民 公明 立憲 維新

やばいやばいやばい状態に気付いてますか?

59  名前: 47 :2025/07/18 22:45
嘘であって欲しいですよ。なんでって思う。
詳しくかけなくてごめんね。

抵抗なく土地を移動し、他人の土地を侵略しているわけじゃなくて自分達の土地を回収している感覚で平気で移り住む。
60  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:47
愛子様を天皇にしたがっている中国

愛子様が結婚後残れば

配偶者は中国人男性
61  名前: 匿名さん :2025/07/18 23:05
>>59
嘘ではないというのなら、どういう機会に戸籍を見たのかを書こうよ
62  名前: 匿名さん :2025/07/18 23:09
>>59
見られないんだよ、親族のは。
63  名前: 匿名さん :2025/07/18 23:28
>>59
#51 2025/07/18 18:38
[47]
>>50
あぁ。お仲間がいた。涙。
本名なのか通名なのかわかりませんが
戸籍に記載されてて発覚しました。

戸籍に記載されてたものを見たんだよね?
それは、どういうシチュエーションで見たのかしら
トリップパスについて





圭さん凄い
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:13
ポーカー大会で1700万円勝ったんだって、田中圭
女優さんも一緒だったみたい
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:16
錦織さん、小室さん、田中さん、守谷様…
けーって名前あんまり良くないね。守谷様は違うけど。
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:38
女優さんだったかは未確定でしょ?
どこか確定していた?
7  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:46
>>0
ギャンブルする男子はダメしかもポーカー
8  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:50
合法なの?
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:44
>>5
ノーパンしゃぶしゃぶ
トリップパスについて





一定数の人には嫌われるのはしょうがない?
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 18:21
学生時代は結構、友達が多い方でした。
イジメられたこともないですし、嫌われているなぁと感じることもなかったです。
類は友を呼ぶで同じような性格の人が集まったからかも知れないです。
結婚前のOL時代も会社では沢山友達がいました、特に私のことを嫌っている人もいなかったと思います。

で、子供が生まれてママ友付き合いというものがはじまり、1~2人の人に嫌われている感がありました、やはり子供がらみで類友関係でないから?
ママ友関係もなくなり、せいせいしてます。

今、フルタイムパートで働いていますが、こちらでも1人、なぜか私のことを嫌っていると思われる人が。
他の人には愛想が良いのに、私には無愛想、こちらから挨拶しても、向こうはフンッという感じで少し会釈するのみ。
なぜか、理由はわかりません、この人と仲が良い人と私が仲がいいから??でもほんと理由が分からない。
しょうがないですかね、でも同じ職場なので丸きり無視するわけにいかず、距離感が難しいけど面倒なので極力、離れるようにはしてます。
基本、男性が多い職場で、女性も他は良い人ばかりなのに、この人だけ、本当に惜しいです。
127  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:33
>>126
別人だけど

そうだとしても
そういう言い方は上からだね。
128  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:48
この流れを見てて思ったんだけど、主さんは昔と今で変わったのかもしれないね。
若い頃は「嫌われなかった」んじゃなくて、無意識に言葉を選んだり、周りに合わせたりする処世術が身についてて、結果的に敵を作らなかっただけなんじゃないかな。

でも、子供を産んで母親になると、良くも悪くも図太くなるというか、自分の価値観が絶対的になりがち。
その結果、「ママ友なんてせいせいした」とか「この人だけ惜しい」みたいな、昔ならオブラートに包んでいたであろう本音が、無神経にポロっと出るようになった。

嫌われるようになったのは、性格が急に悪くなったんじゃなくて、元々持ってた「自分は正しい」っていう思いが、図太さと無神経さによって隠せなくなった結果なのかもしれない。
129  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:52
>>125
だよね。

主さんのそういうところだよ、と言いたい。
130  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:21
>>126
あなた嫌われてるでしょ?
131  名前: 匿名さん :2025/07/18 22:09
>>126
え、、125さんじゃないけど私も同じように思った。
惜しいって⋯ 何人もいたら1人くらい主と考え方が違う人、合わない人 居て普通だと思う。
惜しいって言葉選びが自分が基準、自分中心に世界回ってますみたいに聞こえるし誤解を生むよ。
トリップパスについて





離婚の為の準備
0  名前: 匿名さん :2022/01/14 07:23
タイトルの通りです。
何用意したらいいですか。
私52歳、結婚してからずっと専業主婦、不労収入年110万、実家が資産家、私いくつかの疾患、健常者。
夫57歳、公務員、年収1000万、見た目に何事もない内部障害者、かなりモラハラ、実家貧乏で80過ぎの義母は資格職でいまだにフルタイムで仕事。
息子23歳、知的障害者、非正規公務員、障害者採用。
娘19歳、健常者、大学生。

夫は、娘ばかりを大事にして、私と息子は邪魔だから出て行け離婚だと冗談めいた言葉で毎日2回言います。
息子は出来損ないのポンコツから産まれた障害者、俺は見た目に何ともないし経過観察だけだから普通なんだと言って私を罵ります。
娘の縁談や将来の為に離婚だ、お前ら二度と俺や娘の人生を邪魔するな、全ては娘の将来の為だと言われては何も言い返せません。
夫の建てた家で、私の親名義の土地です。
実家を相続予定なのでお前らそこに住めば何も困らないだろ、この土地の家賃払えば文句言わねえだろ、これまでの迷惑料としてお前らがまともになったら家賃払ってやるといいました。
私と息子を追い出して、私の名義の土地を横取りして、娘と暮らすつもりだそうです。
私の名義であっても無償で貸してるという事にしろと言われました。
実家の親の不動産屋さんに聞いたらうちの土地は月に7万ぐらいだそうです。
何とかして夫を痛い目に遭わせたい、私の手を汚さず制裁を加える方法を教えて。
釣りだと思うならレスしないでください、全て事実です。
冷静且つ建設的なスレで手続きだけが知りたいので、感情論は一切不要です。
102  名前: 匿名さん :2025/07/04 14:35
ピアノ進んでるぅ?
103  名前: 匿名さん :2025/07/04 14:57
>>96
どんな顔して書き込んでるの?
104  名前: 匿名さん :2025/07/04 22:02
過去は消えない
105  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:08
110万なのね
106  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:53
>>105
何が?
トリップパスについて





帰化母の悩み
0  名前: カミングアウト :2014/05/14 01:11
自身の経験や養子親さんの経験で思春期前の幼いうちにカミングアウトがベストだと思い、小学校入学と同時に娘にカミングアウトしました。

今小学3年です。
彼女は今現在、事の重大さをあまり知りません。
後々学んで行くと思います。

ただ親として出来る限り傷付いて欲しくないです。
自分で選べる事柄でない事で彼女を傷付けて欲しくないんです。

運命や宿命でどうしようもない事で娘を責めるのは、許せません。

それじゃ、産むなと言われてしまいますか?
私もある日突然日本人じゃない事を知りました。
でも、産まれて来て良かった。幸せです。

だから娘にも幸せになって欲しい。

沈没事故で風当たりがますます強くなっています。
私はもうどうでもいいので、どうか娘世代には生き易い世の中に皆様のお力でして下さい。



男の子ママさんへ

将来結婚する時にどうか寛大な心で迎えて下さい。
娘に何の責任も落ち度もないです。
ただ運命だったんです。

勝手なお願いすみません。
69  名前: 匿名さん :2025/07/17 10:23
最近、トラックさん、ここ来てます?
70  名前: 匿名さん :2025/07/17 10:26
それで、竹島は日本の領土でしょ?
日本じゃ韓国に取られたってハッキリ教育してるから、そんなこと言い出す人いないよ。
なにが運命だ。
71  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:59
はやくー答えろー
72  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:52
まーだー???
73  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:53
答えないってことはいないんじゃないですか
トリップパスについて





よさこいの意味知ってましたか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:19
今検索してびっくり

「よさこい」は、土佐弁で「夜さり来い(よさこい)」と書き、「今晩おいで」や「今夜いらっしゃい」という意味です。


とのこと。
今晩おいで、って意味なのねー
12  名前: 匿名さん :2025/07/18 19:40
よさこいとよさこいソーランは違うよ。
よさこいソーランはよさこいを元にしたものだけど。
多分よさこいソーランが不良更正のイメージがついてるのは金八先生のせいじゃないのかな。
あとよさこいソーランによくないイメージがあるのはやってる人というより観客の民度の低さもあると思う。
13  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:11
知り合いがよさこいやってて全国あちこちに遠征してるけど、ヤンキーって感じではないよ。
どちらかと言うとクソ真面目。
演舞での参加ではない時は運営の方で参加したり。
ゴミ拾いとかマナーとかにうるさい、熱い。
サッカーのサポーターとイメージ似てる。
14  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:21
偏見、思い込み恥ずかしい
国公立や有名私立大学も「よさこいサークル」がある
15  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:13
よさこい節、夜這い説あるね
16  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:17
よさこいソーラン鳴子踊りとかまぜこぜになってるのもあるね。
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
346  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:50
R1ヨーグルト
冷凍ベリー
蜂蜜
りんご酢ドリンク

今日は自分ひとりなので。
ヨーグルトがたくさんあるから、一気食いするー。
347  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:54
ルーローハン
ワカメスープ
キーウィ
348  名前: 匿名さん :2025/07/18 19:13
オムライス
チキンサラダ
349  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:11
ホッケ焼いたの
竹の子と豚肉の炒め煮
ニラと卵の味噌汁
しらす
漬物
350  名前: 匿名さん :2025/07/18 21:11
ばくだん丼
イワシしそチーズフライ
梅と葛切りのかきたまスープ
適当サラダ
トリップパスについて





和室の押し入れをクローゼットにリフォーム
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:49
家のリフォームを考えているのですが、タイトル通りのリフォームをした方いらっしゃいますか?
真ん中の棚を外してパイプハンガーを設置し、襖の代わりに折れ戸にしたいのですが。
クローゼットに比べて奥行きがあるけど上手く使えますかね?
費用なども参考にしたいので教えて下さい。
まだレスがありません。
トリップパスについて





雅子さまの馬アレルギーって? 令和の天皇御一家は嘘つきですか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/15 14:52
愛子さまスレ見て思い出した

雅子様、モンゴルで馬の競技を見たり名前つけたとかニュースみたけど
馬アレルギーじゃなかった?

イギリスで馬アレルギーだからと
馬車に乗るのにマスクしてるイメージだった。
あれで世界中に変なのって言われていたのに、
今度はマスクなし?

嘘ついてる?
どうなってるんだろう。
23  名前: 匿名さん :2025/07/17 16:16
美しいとか品があるとか有能とか、
全部ウソですからね。


天皇家からウソを取ったら何にも残りましぇーーーーん
24  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:06
馬アレルギー嘘だったの?
25  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:10
動物アレルギーあるけど体調によって症状が出る時と出ない時がある。そういう可能性もある。
あれこれ言われて大変だろうな。
26  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:04
小和田の直系長子だもの。
27  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:11
嘘つき皇后
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
742  名前: 匿名さん :2025/07/16 15:13
株式会社 ズー  猫
743  名前: 匿名さん :2025/07/16 15:28
おばあちゃんと僕の二人暮らし
744  名前: 匿名さん :2025/07/16 16:02
団地のさちえさん
745  名前: 匿名さん :2025/07/16 20:04
まるきちごはん
にこチーズ
746  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:16
岩手県宮古市長根ライブカメラ
トリップパスについて





瞼が垂れてきた?
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:35
スマホばかり見てるからな気がするけど、瞼が垂れてきたというか重いというか…
加齢なんでしょうけど。
上を見なくてはね!
同じような方いませんか?
1  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:37
筋力ですよ
でもただ目を見開くのはダメみたいですから検索してね
2  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:26
私も最近思いました。
片目だけ瞼が下がってて
筋力の低下ですね。

口の中の骨が出てきて(骨隆起)
口内炎にもなりました。
これも老化でもなるみたいです。
歯茎も痩せてしまったし・・
まだ50代なのに老化を感じます。
3  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:33
肩こりもあるそうよ。頭の皮もたるんできてるんだって。全身陸続きなんだ。
4  名前::2025/07/18 14:41
筋力なんですね。
調べてみます。

口の中の骨が出てくる!?加齢恐るべし…
私も50代ですけど、本当に老化を感じますね(>_<)

肩こりでもなるのですね。
最近ストレッチを怠っているので、そのせいもあるのかな。
再開せねば!
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 18:08
あまり写真を撮らないのだけど、最近ランチで集まった友達と撮る機会が数回あって、
写真の自分が全体的にもやーとした印象しかなく、特に目元がたれ目っぽく酷くて悲しくなった・・・
肩こり・・・そういえば肩こりがひどい。
トリップパスについて





鰹のメニュー
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:30
旬のカツオ、
あなたなら何にしますか?
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 16:04
刺身。
にんにくどっさり入れた醤油で。
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 16:41
>>5
にんにく合うよね
7  名前: 匿名さん :2025/07/18 16:55
この季節はもっぱら和風サラダです。
レタスきゅうりトマト、アボカドの定番ににかいわれやわかめなどを加え、
醤油ベースの和風ドレッシングにニンニクと生姜をプラスして鰹を引き立たせます。
8  名前: 匿名さん :2025/07/18 17:32
>>5
にんにく良いね♪
スライスニンニクと塩も美味しい。
ナンプラーとレモン汁パクチーのせや
レモスコ(レモンとタバスコ)
ポキみたいにするのもうまそげ。
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 17:57
最近、鰹の刺身は少しの塩のみ
トリップパスについて





良い姑とは
0  名前: 嫌われたくない :2024/04/30 12:54
息子が結婚して半年。
相手は年上の方でお互い初婚。
諸事情により子供を授かることはないと先日聞きました。
息子は承知の上で結婚したとのことでしばらく親(私と主人)には黙っていようと決めたとのこと。
ひとり息子なので寂しい気もしますが、本人が決めたことなので良いです。
自分が姑にされたことはしないと決めていますが、考えてみるとすべて子供がらみのことです。
正確には子供が生まれるまでは干渉もなく気楽でした。
今後嫌われない姑になるために、何をすればいいと思いますか。
遠方ではないので会おうと思えばいつでも会えますが、お嫁さんの連絡先などは訊かないつもりです。(冷たいと思われそうで迷っています)
92  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:24
子供ができるまで没交渉で妊娠報告したとたん干渉するから嫌われる。嫁ではなく関心があるのは孫だけとあからさま。良い姑は孫ができても干渉しない。正確には嫁に呼ばれない孫関連の行事は行かない。
93  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:47
金は出すけど、口はださない。
これが一番。
94  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:50
>>91
だね。
てか私でも。

泊まらなかったわけじゃないけどね。

別々帰省が親にとっても子どもにとっても楽
95  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:23
>>94
そう思う。
96  名前: 匿名さん :2025/07/18 17:41
孫孫言わない。
実際嫁姑は産後のトラブルが一番多い。
トリップパスについて





参院選、どこに投票するか決まった?🈲否定陶酔
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:57
いまのところ

選挙区 参政党
比例 北村晴男


5  名前: 主  :2025/07/18 11:38
すみません補足です。
否定することで自分を保つ快楽を得る心理状態を
否定陶酔って書いてみました。
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:40
比例
チームみらい

小選挙区
まだ未定
7  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:45
>>5
肯定することで自分を保つ快楽を得る心理状態は良いのですか?
8  名前: 匿名さん :2025/07/18 17:19
小選挙区は
日本保守党の人
比例は
チームみらい
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 17:40
決めてなーい
トリップパスについて





コーラにサトウキビ糖
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:09
どんな感じですかね。
今迄の糖の会社かわいそうかな。
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:46
>>7
クイズみたいに自分で調べる事を基本にしか書かない省エネタイプの人がいるのよ(笑)
10  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:47
ところで「サトウキビ糖」と書いてあるのを勝手に
脳内で「キビ砂糖」にしていた。

日本の白いお砂糖(上白)はサトウキビ糖だよね??
11  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:47
デブ製造ってところ?
12  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:48
>>3
ミーツー
なんのこっちゃ。

>>6さんありがとう。
でも主が言いたいことはわからん。
下げ活でしょうか
13  名前: 匿名さん :2025/07/18 16:57
>>3
ニュースとかツイッターとか見ないのかな。
トリップパスについて





鬼滅の刃を実写化するなら
0  名前: 俳優 :2025/07/17 12:52
鬼滅の刃を実写化するなら、誰が適役か、子供たちと考えていました。

鬼舞辻無惨…GACKT
南無阿弥陀仏って拝む柱…青木崇高
時透無一郎…神木隆之介
童磨…真剣佑
宇髄天元…鈴木亮平
伊黒小芭内…綾野剛

あと、佐藤健、横浜流星なんかも登場してもいいかも。
肝心の主人公がか決まらずでした。
みなさん、誰がいいと思いますか?
43  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:22
市原隼人を入れてほしいです。
44  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:27
カナヲは慎重に選んでほしいところ
45  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:35
煉獄さん、瑛太はどう?
46  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:36
>>39
あー あの可哀想な兄妹のお兄ちゃん?
中村倫也いいかも
47  名前: 匿名さん :2025/07/18 15:37
>>45
瑛太てんげんでもいい
トリップパスについて





駆除されたヒグマは体長2メートル、体重218キロ 北海道・福島町
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:06
18日午前3時半ごろ、北海道福島町月崎の住宅地でヒグマ1頭が駆除された。12日には駆除現場から約800メートル離れた場所で新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡しており、北海道警などが男性を襲った個体かどうかを調べる。毎日新聞

道警などによると18日午前2時ごろ、「自宅の窓からクマが見える」と住民から110番があり、駆けつけたハンターや警察官が付近でヒグマを発見。ハンターが2発発砲し、駆除した。体長2メートル、体重218キロの雄だった。

 町内では12日未明、新聞販売店従業員の男性(52)が民家の玄関前でヒグマに襲われて死亡。その後の調査で、周辺で少なくともヒグマ2頭の足跡が確認されている。


まずは一頭、駆除出来てよかった。

2  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:24
こういうのも必要になる時代だわね。
自治体の財政事情があって、命懸けで熊と向き合ってくれる猟友会への報酬が減少していくんだから。
そのために、熊の警戒や罠を仕掛けて予防策を十分にできなくて、更に熊被害が増える悪循環になっているんだもの。


自治体向け「クマ保険」登場 駆除時の流れ弾が与える被害を補償
配信 2025年7月17日 15:18更新 2025年7月17日 21:29
毎日新聞毎日新聞社

 東京海上日動火災保険は市街地でクマなどの危険鳥獣を駆除する際、流れ弾などで建物や乗り物に与えた被害を補償する自治体向け保険を開発した。9月から一定の条件を満たせば市街地での猟銃使用が可能になる鳥獣保護管理法改正に対応した商品。クマによる人身被害が増加する中、捕獲する側の負担軽減を図る。

 これまではクマが市街地に出没した時に猟銃が使用できるのは、警察官が警察官職務執行法に基づいてハンターに命じた場合などに限られていた。だが、クマによる人身被害の多発を受け、人間に被害が及ぶ恐れがあるなど一定の条件を満たした場合、市町村長の権限で、市街地などで自治体職員やハンターが猟銃を使用することが9月から可能になる。環境省は新たにクマやイノシシを「危険鳥獣」と位置付けた。
 市街地での発砲が多くなれば、周囲の建物に被害が及ぶ可能性が出てくる。鳥獣保護管理法では市街地で発砲した際に周囲の建物や乗り物、個人の所有物などを壊した場合、市町村が補償すると規定されている。このため新しい保険では、そうした損失を上限3000万円でカバーする。

 復旧費用にとどまらず、例えば賃貸物件に被害があった場合、家賃収入が途絶えた時の営業補償なども行う。ただ、人身被害は国家賠償法での対応となるため保険の対象外となる。

 保険料は年間10万円程度だが、前年度の自治体での出没件数に応じて変動する。9月から利用でき、同社は今後、全国の市区町村に商品を案内するという。

 2025年度のクマによる人身被害は6月末時点で37人に上る。これは統計のある06年度以降で最多被害だった23年度(219人)の同時期の39人に迫るペースとなっている。

 今月4日には岩手県北上市で女性(81)が住宅で死亡していた。頭部など全身に動物の爪による傷が多数あり、県警はクマに襲われたとみて調べている。さらに12日には、北海道福島町で新聞販売店従業員の男性(52)がヒグマに襲われて死亡した。北海道は強く警戒を呼びかける「ヒグマ警報」を同町全域に出すなど、対応を強化している。【山口智】
3  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:30
ニュースによると人を襲って死なせた個体とは別だそうです。
4  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:43
まだまだいるんだよね。
勝手に羊蹄山をいじるあれらを全力で襲ってほしい。
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:53
>>4
意味わからないよ
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:40
あ、福島のクマと聞いたから(ながら聞きだったのでテレビではちゃんと言ってたと思う)福島県にヒグマはいないだろと思ってたら勘違いというかただの恥ずかしい間違いだった。
よかった人に言わなくて。
トリップパスについて





母親が子どもを引き取る風潮について
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 13:29
私は浮気した人が引き取るべきと思うのよ。
それくらい覚悟して家庭を壊す真似したんだろうから。
息子にも娘にも、不倫ごとがあったらそうしなさいって伝えてるけど
世間的には母親が引き取るべきって風潮根強いよね。
男も自分が子供引き取って育てるって覚悟あったらそもそも不倫しないと思わない?
女だって自由になって人生やり直すチャンスあった方がいいに決まってる。
この場合、母親が子供を捨てたとかいわないでね。
家庭を壊したのは男です。
81  名前: 匿名さん :2025/07/17 12:19
風潮というのだろうか
言葉のチョイスがおかしい
82  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:44
風潮ではない
83 名前:この投稿は削除されました
84  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:22
>>81
うん。風潮はおかしい。
私なら「慣習」と書くかな。
85  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:26
風潮ってさあ
トリップパスについて





遠野なぎこさん自宅から遺体発見
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 20:59
遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」
752
コメント752件

7/4(金) 18:16配信

スポニチアネックス
遠野なぎこ
 女優の遠野なぎこさん(45)の都内の自宅から遺体が発見されたことが4日、分かった。捜査関係者が身元について調べている。

【写真あり】遠野なぎこが公開した「病のリアル」体の一部

 遺体は遠野さんの可能性があるが、確認は現在できていない。

 遺体の状況から警視庁は事件性はないとみている。

 近所に住む人は「3日夕方ごろに消防車3台、救急車2~3台が来てものものしい様子だった。何があったのかな、と思っていた」と話している。

 6月27日のインスタグラムでは、鶏肉をフライパンで煮詰めている動画を投稿。穏やかな口調で説明していた。この日から更新が止まっている。その前日の同月26日には「私、うつ病なんだって」と告白していた。

ご本人かな、この方危うかったよね…。
猫ちゃんはどうなったんだろう。

114  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:42
>>112
中山美穂さんじゃない?
入浴中にヒートショウだったかで亡くなったんだったか
心筋梗塞でだったか、とにかく湯船に沈んでしまったとかで事故死してしまったんじゃなかった?
115  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:46
>>114
入浴中に寝てしまったんじゃなかった?
116  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:48
毒親と言われてる母親が、そう言ってるの?
117  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:49
>>116
誰への質問?
118  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:58
>>116
その人もう死んでる
トリップパスについて





業者に買い取りに来てもらえば済む話なのに……。
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 11:04
昨日の夕方のニュースの特集で、高齢者に最近困ったことを聞いてた。

その中のひとりが、ご主人が亡くなり、その遺品整理がはかどらないというのが悩み。
ご主人は大量の書籍を残していた。

それを、高齢者が使ってる引っ張るタイプのお買い物カートに20冊ほど入れて、リサイクルショップに持参してた。
それを何度も繰り返してるみたい。

本は、何千冊もあるから、全然はかどらない!!!との事。

業者に買い取りに来てもらえば済む話だよね。
他人を入れたくない、変な業者もいて不安。
だから、それは使わないということなのか?
それとも無知?

それについて触れてなかったから分からない。

番組内で出向いていたのは、ブックオフとかの大手。
そういう大手ならそう変なことにはならないと思うんですけどね。お店側もその提案してあげないのかな。

同じ番組見てた方、いらっしゃらないかしら。


26  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:01
どんな本か分からないけど、毎回、わざわざ出向いてお金になるのかな。
タダでもいいから引き取って欲しいという感覚で行っているのだろうか。
私の父親が亡くなった時もとにかく書籍がいっぱいで、でも大学教授とかではないので価値のある本はたぶんなくて、業者に頼んで10万円払って引き取ってもらった。
10万円が高いか安いのかは分からなかったけど、とにかく大量の本を引き取ってもらいたいとの一心だった。
27  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:19
高齢者の苦労を強調するためのやらせでは?


28  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:50
私もお金払って、引き取ってもらったことがある。
主人の本が段ボールに10箱くらいあって、行政の古本が出せる日が
決まっていて、すぐにさばけないと思い、
不要品引き取り業者にお願いした。3万だった。
あと、ブックオフの買い取りをネットで依頼したことがある。
本を詰める段ボールが送られてきて、宅配代金はブックオフもちだった。
けっこう人気のある絵本や子供用の絵画の全集があったので、
それは数千円になったけど。多分、宅配代金ひかれてると思う。
29  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:52
手間が煩雑でも目的があって外に出るならまだいいかもしれない。
でも暑いからね。
30  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:58
いい運動になると思うけどなあ
トリップパスについて





「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」
0  名前: 匿名さん :2025/07/12 15:18
女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表した。2022年5月から検討を進め、学生や保護者とも意見交換を重ねてきたそうで、2026年秋にも受け入れガイドラインや出願資格審査手続きを公表する予定だとしている。

大学は「志あるすべての女性に本学固有の学びへの扉を等しく開いていくことは、一つの使命である」としているが、ネット上では「性自認を確認するなんて不可能」「福岡女子大は共学になったのか…」「これは行き過ぎた多様性」といった声も出ている。

実はこの大学、1年次は全寮制だ。大学側は今後、寮生活の環境整備も進めるとしているが、不安を感じる人は多いようだ。ABEMA Times


体も女性になっているなら問題ないけど
体が男のままでは、女子寮はダメだと思う。
328  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:48
>>325
出てくんな!ボケ!
329  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:35
>>323
>>320
あなたたちはどの立場から仕切ってるの?
330  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:51
>>321
障害者なら障害年金貰ってるよね
331  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:54
>>330
障害を持ってる全員が年金対象者になれるのですか?
332  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:01
>>331
障害年金は、年齢でもらえる老齢年金とは異なり、原則として20~64歳の人が申請および受給できます。 20~64歳までの間に、病気やケガで日常生活に支障が出てきてしまった場合、障害年金を受け取ることができるのです。
トリップパスについて





カルメ焼き
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:06
食べたことある?
硬いの?
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:57
子供向けイベントで作ったことがある。
わりと難しかったー
サクッとベチャが混じった感じ。
本物はどんな味なんだろう。
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:09
苦みないか?
食べた事あるかも
7  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:32
基本ザラメだけだから、砂糖の甘さのザクザクしたお菓子。
かじるとボロボロ落ちちゃう。
お菓子屋さんに置いてあったのとか、昔の駄菓子屋さん風のお店とかで見かけて食べた事はある。
小学生の時、兄が学校で作ったらしく、家でも作ってくれたけど、その時の味は覚えてない。
関西だったんだけど、カルメラって言ってた。
8  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:38
関東で初めて食べた。
かりかり(がりがり)している。
川越だったかな?
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:51
>>6
作る時に重曹入れるんだけど、かき混ぜ方が悪くて重曹の塊に当たっちゃたり重曹が多いと苦味があるかも。
泡立てた卵白に重曹を混ぜて、それを砂糖を加熱してぶくぶくした所へ割り箸の先に重曹が混ざった卵白をちょこっと取って一気に混ぜるの。
上手くいけばそこでぶわっと膨らむんだけど、温度の加減がなかなか難しいのよね。
トリップパスについて





冒険家で俳優の和泉雅子さん死去
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:12
日本人女性で初めて北極点到達を果たした冒険家で俳優の和泉雅子(いずみ・まさこ)さんが9日、原発不明がんのため、東京都内の自宅で死去した。77歳だった。生前葬をすませており、故人の遺志で告別式やお別れ会は行わない。朝日新聞

関係者によると、5月に自宅で倒れて入院。退院後は自宅で療養していたが、今月9日に体調が急変したという。


ご冥福をお祈りします
まだレスがありません。
トリップパスについて





「河野談話」の発案者、小和田 恒氏! 愛子様の就職祝い 皇居を訪問
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:48
愛子さまの就職祝い 皇后さまの実家のご家族が昨夜皇居に 愛子さまはきょう上皇ご夫妻に就職などのあいさつへ
4/11(木) 12:08配信


天皇皇后両陛下の長女・愛子さまがきょう、上皇ご夫妻に大学卒業と就職のあいさつをされますが、これに先立ち、きのう夜、皇后・雅子さまの実家のご家族が就職などのお祝いのため皇居を訪れました。

きのう午後6時半ごろ、
皇后・雅子さまの両親で愛子さまの祖父母にあたる小和田恒さんと優美子さん、
皇后さまの妹の池田礼子さんらが皇居を訪れました。

関係者によりますと、愛子さまがこの春、学習院大学を卒業し日本赤十字社に就職されたことから、お祝いのため皇后さまの実家のご家族が御所に招かれたということです。皇后さまのご家族は御所におよそ2時間滞在し、天皇ご一家と夕食をともにしたものとみられます。

愛子さまはきのう午前、明治神宮を初めて参拝し、午後には日赤に出社していました。

愛子さまは、きょう午後には赤坂の仙洞御所を訪ね、上皇ご夫妻に大学卒業と就職のあいさつをされる予定です。



WHOでワクチン推進してきた渋谷健司さんの元妻渋谷節子さんは来なかったのかな?
35  名前: 匿名さん :2025/07/17 16:19
小和田家をよろしくう。
36  名前: 匿名さん :2025/07/17 19:46
モンゴルに河野太郎連れて行ってたね


80年談話も小和田が関係するのかしら。
37  名前: 匿名さん :2025/07/17 20:02
>>36
それでなの?
38  名前: 匿名さん :2025/07/17 20:05
>>36
モンゴルって反日国だっけ?
39  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:05
>>36
安倍さんの命日に戦没者の慰霊してて呆れた。

安倍さんの70年談話、
「あの戦争には何ら関わりのない、
私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、
謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」

これをまた上書きし、謝罪させる形にしたいのでしょう
トリップパスについて





大谷翔平&デコピンが米国で絵本に SNS更新、自らも“共同著者”…来年2月に販売へ
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:58
絵本のタイトルは「DECOY SAVES OPENING DAY」

ドジャース・大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、自身のインスタグラムを更新。愛犬デコピンが絵本になったことを紹介した。full count

大谷はこの日、芝生の上でカメラを見つめるデコピンと絵本の写真を投稿した。絵本のタイトルは「DECOY SAVES OPENING DAY(デコピンが開幕戦を救う)」。販売ホームページによると、来年2月3日(同4日)に一般公開となるようだ。


「新しいシーズンの開幕戦で、デコイはファーストピッチを務めるのが待ちきれません! スタジアムにはホットドッグ、今まで見た中で一番大きな“庭”、そして何千人もの人間の友達が集まっています。まさに最高の1日になるはず……ところが、ああ大変! デコイは“幸運のボール”をお家に忘れてきてしまったのです! 果たしてデコイはボールを取りに行き、試合が始まる前にスタジアムに戻れるのでしょうか?」と一部の内容が綴られている。



どんな絵本かなー。見てみたいですねー。
すごい売れるでしょうね。
1  名前: 匿名さん :2025/07/18 09:56
日本でも発売あるかな
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>