育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:みんな生きたいように生きてるよね?(327) NEW!!  /  2:何の為にスレ立てたのってよく聞く人がいるけど(20) NEW!!  /  3:【33歳差カップル】ななこ チャンネル(880) NEW!!  /  4:フジテレビの姿勢のあり方(898) NEW!!  /  5:最近好きなお菓子(31) NEW!!  /  6:松居一代さんは今(20) NEW!!  /  7:指先のひび割れ(16) NEW!!  /  8:賞味期限すぐ来る(15) NEW!!  /  9:中居君問題で鶴瓶さんが何故割食っちゃうの?(18) NEW!!  /  10:専業まだいる?(495) NEW!!  /  11:子どものための預金(10) NEW!!  /  12:政府がSNS規制(44) NEW!!  /  13:中居スレ(369) NEW!!  /  14:アラフィフやアラ還でライブ行く方(50) NEW!!  /  15:YouTube見てる方2(640) NEW!!  /  16:スマホの買い換え時期 買った場所(5) NEW!!  /  17:自分が変われば世界は変わる(28) NEW!!  /  18:好きなように生きたらそれが一番(60) NEW!!  /  19:今日の夕飯何ですか?(964) NEW!!  /  20:楽しいことだけ書くスレ(68) NEW!!  /  21:テレビ人気ないのか(37) NEW!!  /  22:米粉でお菓子作り(7) NEW!!  /  23:テレフォン人生相談(618) NEW!!  /  24:長谷川豊さんがおすぎに上納されたと言っている件(30) NEW!!  /  25:一人の時間多くなった(52) NEW!!  /  26:女子中学生に性的暴行 元衆議院議員・椎木保被告(58)に懲役3年、執行猶予5年の判決(6) NEW!!  /  27:年金世帯の支出、多いですね(17) NEW!!  /  28:HPSの人いますか?(394) NEW!!  /  29:バービィー・スーさん(台湾)ご逝去(2) NEW!!  /  30:けっきょく子どもって(221) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

みんな生きたいように生きてるよね?
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 12:31
自分で選んだ人生だもの。
生きたいように生きてますよね?
そうじゃない人なんていないよね。

人生の選択はいつも自分がして来たのだから。
323  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:48
>>311
自分と折り合いをつけるというのはしやすいよね。
でも周りの期待に応えるのが嬉しくて頑張るとかそういう選択は、知らず知らずのうちにストレスになっていたりするよ。
自分の気持ちともしっかり向き合った上での選択だよね。
324  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:49
>>318
仕方ないよね。
間違えたくて間違える人はいないから。
325  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:50
>>309
ああ、まさにこれだね。
そして「育てたように」と同じ思考だね。
326  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:52
こう言うスレってトラックさんの別人格が立ててるのかな。
話の通じなさと世間知らずの感じがよく似てる。
327  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:52
反論してる人はいつも同じ人に見える
同じことを書いてるから
トリップパスについて





何の為にスレ立てたのってよく聞く人がいるけど
0  名前: 匿名さん :2025/02/04 10:25
あちこちで何度も見かけたわ。
「何のためにこのスレ立てたの?」とスレ主に食ってかかるレス。

あれってどういう心理でしょうね。
何のため、って 苦笑
雑談掲示板だから、雑談でしょうに。

それ以外に何があるのよ。

というわけで、一応聞いてみようと思ってこれを立てました。

あなたがスレを立てる時、その目的は何ですか?
16  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:55
>>1
あーわかる。それもあるね。

ちがったかーってこともあるwww

相談もあるから雑談にかぎらないな

雑談スレの実だ、っていう主さんは「横逸れ」許容?
17  名前: 16 :2025/02/04 13:56
誤変換
×雑談の実だ、
〇雑談のみだ、

失礼しました
18  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:06
話題提供かなぁ。
荒れるのは好きではない。
19  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:44
決めつけと説教だけで構成されてるスレは、雑談じゃなくて「優位に立つ私」を実現するためのスレだと思う。
それを精神衛生上、切実に必要としてる人が立ててるんだろうと思ってる。
20  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:51
>>19
優位に立つ、と付け加えさせてもらうなら
簡単にいって、ストレス発散だと思っています。
トリップパスについて





【33歳差カップル】ななこ チャンネル
0  名前: 匿名さん :2024/07/20 08:01
【33歳差カップル】ななこ チャンネルって、知ってる?
YouTubeの記事にあがってきて見てみたんだけど。

女性57才と男性24才の歳の差カップル。
男性の一目惚れから始まったそう。

確かに女性は綺麗で若く見えるし、男性は老成して見えるけど、33歳差はすごい!





876  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:58
20代の息子が30歳からおばちゃんで
40歳からはおばあちゃんに見えて嫌やけど
お金出してくれるのなら何処でも行くかも知れない?とか話して風俗に行かなくてもしなびた体でもただより
怖いものはないから絶体に付き合わないと思う。
877  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:17
>>876
全く意味がわからない。誰か解説してくれ。
878  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:23
Yahooニュースで見たけど彼氏さん「去年の11月頃から少しずつ家族に話をしているところです」とのこと。

最近痩せてきてるから悩んでないといいけど、まずはちゃんとご飯食べてくださいね。
879  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:42
>>878
結婚決める時って女性は痩せる人が多いけど
このカップルは彼が痩せちゃうのか
880  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:51
>>877
モテない訳ありのブサメンが利用しやすい
熟女をお金と体目的で付き合おうと思っても
友達や回りに恥ずかしい思いがつのり
ホストのようにモテ遊んでは若い女性に隠れて目移りするのが現状って意味かな?
トリップパスについて





フジテレビの姿勢のあり方
0  名前: 匿名さん :2025/01/10 18:27
中居話題で持ちきりだが、
中居の謝罪よりも必要なのは、フジテレビの謝罪・説明ですわ。
なぜ、みんなはそれを言わないのか。あほなのか。

別に中居が干されようが、復帰しようが(一切見るつもりないけど)
構わんが、フジテレビ社長や当該プロデューサーからの説明は
絶対に必要だし、なんなら総務省からのお達し(罰則やペナルティ)は必要でしょ。

中居の話題よりオールドメディア問題だと思わない?

894  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:37
>>890
また佐々木恭子
もうこの方テレビは無理なんじゃない?
895  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:47
>>894
別の部署に異動になると思う。
896  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:29
これ 2017年のインタビューから抜粋だけど…


八木亜希子が語る「壊れた大人がいっぱいいた」バブルとフジテレビ 2017/06/02

―― フジテレビという環境に不安みたいなものを持ってたんですか?

八木 常に不安を感じてましたね。「私、大丈夫かな?」って。当時って、コンプライアンスっていう言葉がなかったですから。今思うといろんな衝撃的なことがありました。フジテレビの勢いが一番すごい時に入社してるから、たぶん上の人も調子に乗ってるんですよね(笑)。だから、下の人間からすると無謀なことをいっぱい要求されることが多くて。


―― 最初の仕事からヒドかったって聞きましたけど。

八木 4月に入社して、5月30日まで研修やって、5月31日にフジサンケイグループのゴルフ大会のプレゼンターをやるっていうのが最初の仕事だったんですよ。その時に「バニーガールの格好でやってくれ」って言われたんです。アナウンス部長もその場で自分で断ってくれればいいのに「どうする?」って。「『どうする?』じゃなくて!」って思いましたけど(笑)。それで同期の3人で相談したんですけど、新入社員だから断っていいのかも分からなくて「せめてテニスウェアなら」みたいな、なんかよく意味が分からないお願いをして(笑)。女性からするとバニーガールとはだいぶ違うんですよね。結局、ゴルフウェアになったので、全然問題なかったんですけど。そういう時代だったんです。
897  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:42
>>893
処女だと面倒なことになるけど、そうでなければ好きに扱っていいと思ってたんだろう
898  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:43
>>897
そういう意味かーーー
トリップパスについて





最近好きなお菓子
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:15
たたき、ツッコミ、しつこい質問絶対禁止

好きなお菓子を書くスレです〜🎵
私が最近好きなのは、柿ピーです。

では次の方どうぞよろしく
27  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:17
いか天のり天ミックス ベストプライス
油と塩加減の絶妙さ。悪魔。
28  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:42
>>20
夫が買ってきて大笑いしてTwitterに上げなきゃ!と思ったらとっくに話題になってたので書くのやめた。
インスタのストーリーにこっそり上げたけど。
夫は月2回ほど大阪に出張に行くのでそのたびにカールのうす塩味を買ってきてもらってるんだけど(中毒)これからはこっちでも買えるね!と喜んだ。
ちなみに夫はカレー味、息子と娘はチーズ味が好き。
29  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:07
>>20
パックルって昔大好きでよく食べてました。
再販されたなら食べてみたい。
でもカールとは見た目は全然違ったような。
あのパックルとは別物でしょうか。
30  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:20
クリームコロン、懐かしい
今もあるのかなあ
百恵ちゃんがCMやってたっけ
31  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:43
>>30
似たようなのはあるよね。
トリップパスについて





松居一代さんは今
0  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:29
ニューヨークでセレブ生活を謳歌ですって。
すごいねー!
16  名前: 匿名さん :2025/02/04 12:31
松居さん、今年になってブログを更新してないけどお元気なんですか?
昨年クリスマスで更新止まっているんですよね。
あんなに今まで更新していたのに大丈夫なのかな?
ちょっと心配。
主さんはどこで松居さんの話題を見たのでしょうか?
17  名前: 匿名さん :2025/02/04 12:32
>>16
あらそうなのですね
具合悪いのかな
18  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:26
お金に困ってはいないのだろうけど、どこまで本当なのかなと思う。

昔からすごく盛る人というか、誇大妄想的な話し方の人だから苦手。
息子のアトピーの話も中国で奇跡的に何か見つけた話とか、元夫の船越さんのご両親と不仲だったはずなのに亡くなった時こんな風に言っていただいたとか捲し立てていて。

何か胡散臭い人にしか思えない。
でも存在すら忘れていたけど。
19  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:39
離婚の時の暴れ方が見苦しかった
20  名前: 匿名さん :2025/02/04 14:41
>>19
あの時は本当に見苦しかったね
そのあとボロボロのおばあちゃんみたいになって

今はニューヨークで綺麗に復活、すごいわ
トリップパスについて





指先のひび割れ
0  名前: クリーム :2025/02/04 09:08
毎年、冬になると指先のひび割れで困っています。
ハンドクリームを買っては塗ったり、コロスキンしたり、指サックしたり、、色々試したんですが、これというものがありません。
指先が硬くカチカチになっています。
みなさん、よい対策を知っていたら教えてください。
このハンドクリームがいいよ、などおすすめあったらお願いします。
12  名前: 匿名さん :2025/02/04 11:56
わたしも色々やったけど
水絆創膏は試しましたか?
塗った瞬間はぎゃー痛い!となるけど
その代わり水絆創膏が乾けば痛みは消えて
水仕事もできるし
修復が早いです。
一旦、水絆創膏で完全に傷が塞がったら
ケラチナミンなどのクリームでケアするといいと思います。
13  名前: 匿名さん :2025/02/04 12:11
ひび割れにはオロナイン。肌荒れというより切り傷だから。

後ユースキン最強。
夜つけると次の日1日しっとりしてる。
私の個人的感想だけど。
14  名前: 匿名さん :2025/02/04 12:16
私もワセリンの効きがいいように感じている
15  名前: クリーム :2025/02/04 12:35
主です
みなさん、短時間の間にたくさんの方法を教えてくださって、ありがとうございます。
いつも冷たいからお湯で洗い物してました。
ハンドクリームは持ってますが、よく手を洗う仕事のため、その都度は塗ってません。
ワセリン、オロナイン、ユースキンなど教えていただいたアイテムを手に入れて、ケアしたいと思います。
16  名前: 匿名さん :2025/02/04 13:22
ユースキン、顔に塗るとちょっとしっとり色白になるような気がしてる。
トリップパスについて





賞味期限すぐ来る
0  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:34
学生の頃、ばあちゃんち行ったらなんで賞味期限・消費期限切れたものがいつも…?って思って
結婚して義父母宅行ったらなんで(以下同文)

自分も歳いって子ども巣立ってなんかわかる。
切らさないようにしてるけど。笑
4人から2人に減るとなかなか食材効率よく捌けていかないなぁ。そんなに食べないし。
って思うことある?
11  名前: 匿名さん :2025/02/04 09:45
>>9
煮物はジップロック袋に入れて冷凍すると便利だよ。

一品足りないなって時に小鉢にすればいい。
12  名前: 9 :2025/02/04 09:47
>>11
そっかぁ。今度やってみるね。
13  名前: 匿名さん :2025/02/04 11:59
そんなに食べないからそんなに買わない。
小分けして冷凍、調理方法を変えて食べきるようにして、保存食も定期的に期限を確認して食べる。
賞味期限って気にするか、気にしないか、人によって違うよね。
14  名前: 匿名さん :2025/02/04 12:03
私もたまにしか使わない調味料は確認しないとヤバい。
珍しい調味料とか好きだからよく買うけど使い切らない事が多いな。
15  名前: 匿名さん :2025/02/04 12:06
大容量のもののほうがお得だけど、必要量を
都度買うようになった。
○の素的なものは買わない。
煮物、野菜や油揚げは冷凍。
余り食材は味噌汁やスープで使い切る。
少し手をかけるようになったら、逆にロスが
減った。
トリップパスについて





中居君問題で鶴瓶さんが何故割食っちゃうの?
0  名前: 匿名さん :2025/02/02 19:56
例の中居君問題で鶴瓶さんがCM出てる飲食店HPから
鶴瓶さんの写真が削除されたって聞いたんだけど…

何故?鶴瓶さんは中居君と一緒にBBQしてただけでしょ?
でもって先に帰ったんだよね?
14  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:24
家族に乾杯、影響あるかしら。
15  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:28
別スレに書いたけど、こっちに該当スレあったね。
なのでこちらにも。

鶴瓶、ギックリ腰になったからゴルフを中止したらしいけど普通そのあとBBQ行く?帰らない?

と、自分ならと思ってしまいました。
16  名前: 匿名さん :2025/02/04 10:05
>>15
お膳立て感がぬぐえないのよね。
先に帰るとか。腰が痛いのにBBQするとか。
17  名前: 匿名さん :2025/02/04 10:22
>>16
ただの偶然だと思うけどなあ
18  名前: 匿名さん :2025/02/04 11:43
SNSではスシロー下げが始まり、吉沢亮を起用し続けたアイリスオーヤマ上げ。
兵庫県の文書問題もだけど、事実が明確でないのに上がったり下がったりのこのパターン疲れるね。
見ないのが一番かも。
トリップパスについて





専業まだいる?
0  名前: 匿名さん :2025/02/01 22:16
ここって専業の人おられますか?
大体が兼業だと思うのですが・・ ・
491  名前: 匿名さん :2025/02/04 09:54
>>490
あー、そういうのありますね
492  名前: 匿名さん :2025/02/04 10:15
>>490
嫌なのではなく怖い。
仕事がテキパキできないから
みんなに迷惑かけそうでできない。
一所懸命にやっても努力してもダメなんだよ。

贅沢しなければ生活できるから
心の安定の方をとってる。
仕事ができる人には絶対に理解できないと思う。
493  名前: 匿名さん :2025/02/04 10:25
>>492
それ、女だから許されるけど男なら基本許されないよね。
理解のある妻なら主夫出来るだろうけど、ごく少数。
そういう人にとっては性別は重要であり武器だよね。
きっと自分に向く仕事はあると思うけど。
494  名前: 匿名さん :2025/02/04 11:09
>>489
そう?
私は似ていると思った。
495  名前: 匿名さん :2025/02/04 11:11
>>488
ズレてると思う。
学校で表すなら、
仕事をするかしないかは、

部活をするかしないか、

だと思います。
部活、入ったら楽しい仲間との活動は楽しい。
でもそういうのめんどくさがる人もいる。
トリップパスについて





子どものための預金
0  名前: 匿名さん :2025/02/04 00:00
子ども名義の預金(積立)って、子どもが社会人になった時点でやめてますか?

解約して子どもに渡すか、もうしばらく続けて結婚資金として渡すかなんですが、なかなか結婚しそうにないし、春から一人暮らしで何かと入り用なので渡してしまおうか……と迷っています

夫も定年・再雇用で給料激減なので、積立もどうしようかな

皆さんはどのようにされましたか?
参考までに教えてください
6  名前: 匿名さん :2025/02/04 07:47
お年玉、お祝いのお金等の管理は中学生から本人だし、
積み立てはしていない。
だから渡すお金なんかない。
ただ毎月納入される家へのお金の一部は本人の空き口座に入金してる。
7  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:04
お年玉やお祝い金は、
社会人になった時に渡した
8  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:09
子供名義の積立なんかはしてない。
お年玉やお祝い金を貯めた通帳は、大学入学するときに2人とも渡した。
9  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:18
子供のために積んだものは、大学6年と留学などで
使い果たした(元々の用途通り)
お年玉やお祝いは大学入学時に渡した。
10  名前: 匿名さん :2025/02/04 09:32
子どものための出費に使っています。
たとえば去年は喪服が必要だったのになくて、そこから出しました。
貯金は他にもまとまったものがあるので、ないと思うけれどいつか結婚等あれば、そこから出して渡します。
トリップパスについて





政府がSNS規制
0  名前: 匿名さん :2025/02/01 20:43
どんな情報をネットに流したら違法なのか、
違法情報ガイドラインを決めるそうだ。
情報の真偽は政治家が決める。
親中議員がメディアとSNSを誘導できる言論統制
ますます独裁共産国家へ邁進する日本です。

40  名前: 匿名さん :2025/02/03 19:13
トランプなんとかして
イーロンなんとかして

石破退陣!
岩屋去れ!
41  名前: 匿名さん :2025/02/03 19:31
ネット広告やわいせつ画像に関しては
もうちょっと規制があっていいと思うけど、

SNS書き込みに関しては明らかな誹謗中傷言語以外は
開示請求が簡単にできるような仕組みづくりだけで
いいような気もするけどなあ。

あとは法廷で判断する。

42  名前: 匿名さん :2025/02/04 07:13
>>39
そうだよね、政治家の
必ず実現しますは虚偽だらけだものね。
43  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:05
中傷やわいせつは取り締まればいい
44  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:51
Xなんてわいせつな広告だらけで子供によくないなーといつも思ってる。

例えばこう言う掲示板でも「タヒね」(あえて死という文字を使わないにしても)とかそう言った暴言に関しては取り締まってもいいと思うな。
大人でも傷つくもの。
トリップパスについて





中居スレ
0  名前: 匿名さん :2025/01/24 08:13
良かったらどうぞ。
365  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:36
>>364
鶴瓶さんは普通の感覚の人ではないと思うから
366  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:37
>>363
ニッカンゲンダイより抜粋

FNNのニュース番組などを長年担当し、女性初のアナウンス室長になった佐藤里佳さん(58)が、17年1月に定例会議で『最近のアナウンサー採用は役員の好みで変わることが多い』などと異議を唱えたことだ。

「佐藤氏は、ベテランアナウンサーらの評価とは異なる女子学生が役員面接で採用されるケースが続いて怪訝に感じたことから、苦言を呈したとされました。今回のフジテレビ騒動で、女子アナを接待に同行させる話が上がる中で、この苦言を思い出した視聴者も多いようです。この時の発言が影響しているかは不明ですが、佐藤氏は21年にはアナウンス室を離れ、CSR・SDGs推進室へ異動。翌年には早期退職しました」(女性誌ライター)
367  名前: 匿名さん :2025/02/04 01:49
上が糞だと組織は糞。
居れるのは、頭の悪い人とかお股の緩い遊女ばかり。
まろもな人間は排除される。
まっこんな糞会社はとっとと離れたほうが身の為。
368  名前: 匿名さん :2025/02/04 06:33
この騒動でどこまで粛清されるか。
369  名前: 匿名さん :2025/02/04 08:06
>>368
一度つぶれない限りは何も変わらないと思う。
トリップパスについて





アラフィフやアラ還でライブ行く方
0  名前: 匿名さん :2025/02/01 21:31
推しが居るので、ツアーの時期やその他のイベントがあるとき行くのですが、やはり年齢のこともありトイレが近くなるので、もうやめ時がなと思ってます
大福を食べて対策してますけど、開演前のトイレは並んでるし、アンコール続くと長丁場ですよね
来月も当たったので行くのですが今からハラハラです
でも、会いたい(泣)
ライブのあの歓声、熱気楽しいんですよね
46  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:04
>>45
1回のライブで中途退席してトイレ行くような人は、次のライブからは自己防衛してくれってこと。おむつ履くとか。直前にトイレに行っておくとか。
47  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:57
>>27
10分間とか時間取ってくれるのはいいけど、大混雑間違いないしよ。

私が行ってたライブではメンバーの一人がギターソロやってる最中に
そっと抜け出して行ってた、2000人ほどの会場だったからいいけど
サザンやミスチルやらああいう3万人とかのライブ会場って行った人
ここにいるのかな、DVD見てるだけで「トイレどうすんだろ」って
いっつも思う(笑)。
48  名前: 匿名さん :2025/02/03 23:31
>>46
そこまでしなくても、一回くらいサッとトイレくらい行かせてあげなよ笑
心狭すぎ。
49  名前::2025/02/04 06:34
>>47
5万人規模のライブに行くけど、途中で行く人めったにいないかも。公演途中で、内側の席の人が退いてくださいって言われたことはここ数年の記憶乃中ではない。
公演は3時間以上ある。

一昨年、列の1番端の席の時にアーティストの衣装チェンジのタイミングで急いで行ったけど、トイレで誰にも会わなかった笑
トイレは何ヶ所もあるから、さすがにどこかのトイレには人いたとおもうけど。
その分、開演前は凄く混んでる。
50  名前: 匿名さん :2025/02/04 07:01
>>47
ドームでもトイレ(多分)行く人みるよ
まぁ、MCの時が多いかな
私も生理酷くて1回行った時ある。曲の合間にすいませんすいませんて言いながら出て曲の合間に戻るようにしました 
ドームのスタンドって狭いし荷物足元に置いてあるから移動は気を使いますね。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
636  名前: 匿名さん :2025/01/18 18:03
>>635
あっスペル間違えた訂正します。
最初ので、Rickyです。
637  名前: 匿名さん :2025/01/22 04:32
Azumasanchiのゆる〜い毎日

MARUMASA N

こんゆかhome

himotsuma お弁当
638  名前: 匿名さん :2025/01/22 06:43
なべくっくチャンネル
639  名前: 匿名さん :2025/01/30 07:26
nappa kitchen-うつわとごはん-
640  名前: 匿名さん :2025/02/04 03:34
The Only Dishwasher on YouTube
トリップパスについて





スマホの買い換え時期 買った場所
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 19:04
アンドロイドスマホでそろそろ3年になります。

知人が3年半位で突然電源が入らなくなって急遽買い換えをしてました。そう言った事態は避けたいので
3年で買い換えるか考え中。
家電量販店では手数料が一万円以上かかるので
ネットでもいいかなと思ってます。

皆さんスマホの何年使いましたか?
そしてどこで買いましたか?
1  名前: 匿名さん :2025/02/03 20:36
7年。
ネットで買った
2  名前: 匿名さん :2025/02/03 20:37
4年は経ってる。
ドコモショップで購入。
3  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:08
前のスマホは4年くらいつかって、
ちょっと前にアップル公式サイトで購入。
4  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:07
3年ちょい使っては機種変、がパターンになってる。
別に計算とかした訳でもなく、バッテリーがダメになったとか落としてバキバキにしちゃったとか、そのタイミングがたまたまここ数回その年数なので。
買う場所も特にこだわりもないけど、iPhoneなのでAppleのショップで買ったり、ドコモショップで買ったり。
家電量販店で買ったことはガラケー時代からありません。
これも特に考えがあって避けたとかではなく、機会がなかっただけ。
5  名前: 匿名さん :2025/02/04 00:27
だいたい、バッテリーがもたなくなってきたら買い替えてる。
前のiPhoneは4年使った。
今のも3年目でちょっとバッテリーの減りが早くなってる。
でもまだフル充電して82%あるし、もう少し使う。
80%切ると買い替えどきとか聞いた。

ネットのApple Storeで購入して店舗で受け取ってる。
トリップパスについて





自分が変われば世界は変わる
0  名前: 匿名さん :2024/08/04 12:32
これはあると思います。
人生自分次第です。
皆さんどう思う?
24  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:48
逆に、自分が変わらないと何も変わらないと思う
25  名前: 匿名さん :2025/02/03 23:36
過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
26  名前: 匿名さん :2025/02/03 23:55
古スレ
27  名前: 匿名さん :2025/02/03 23:55
古スレ
28  名前: 匿名さん :2025/02/03 23:56
古スレ
トリップパスについて





好きなように生きたらそれが一番
0  名前: 匿名さん :2024/07/15 22:35
いずれ死は平等に全員に訪れる。
それまで、
毎日楽しんで生きた方がいい。

怒ってても笑っててもいずれ終わりが来るのだから。

楽しいこといっぱいして悔いがないようにしたい。

皆さんどう思いますか?
56  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:05
全くその通りだと思う
57  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:07
>>54
なにが?
58  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:11
1年ってあっという間だもんね
59  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:49
自分の人生だからね、当たり前のことだ
60  名前: 匿名さん :2025/02/03 23:15
古スレ
トリップパスについて





今日の夕飯何ですか?
0  名前::2024/02/27 18:16
前レス990です。
新たにスレ立てました〜。
960  名前: 匿名さん :2025/02/03 19:07
カレー
サラダ

風邪引いたのでなげやりメニュー
961  名前: 匿名さん :2025/02/03 19:27
クリームシチュー
パン焼いた
いんげんとプチトマトとモッツァレラのサラダ
962  名前: 匿名さん :2025/02/03 20:32
今日は午前中はパート午後は検査でヘロヘロだから、
お総菜とインスタント味噌汁とサラダ、
サラダだけ作りました。
963  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:00
キムチ鍋
浅漬け
964  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:10
鍋焼きうどん定食。
鍋焼きうどんにおいなりさん、じゃがいもきんぴら、漬け物数種。
私はおいなりさん抜き。でもうどん半玉にして余ってる餅投入。
トリップパスについて





楽しいことだけ書くスレ
0  名前: 匿名さん :2024/05/19 15:33
噛みつきは禁止です。
楽しいこと、心地よいことだけを書くスレです。


こちらは今、
雨が降ってるんだけどね、
遠くでコジュケイが鳴いている。良き声です〜
雉も遠くで鳴いてます。
しっとりした涼しい日です。
64  名前: 62 :2024/06/16 10:40
>>63
お仲間さんがいらしたのね。嬉しい。
去年も何度か挿し木したんだけど、全滅。見事に全滅。

私もYouTube見て、今年は切り花の先生の挿し木講座の動画を見て、
そこに倣って挿しまして、1週間経過。
今のところ3本とも生きてる。
その後に茎伏せというのを別の動画で知り、それも挑戦中です。
65  名前: 匿名さん :2024/06/16 10:46
挿し木、ハチミツを薄めた水を使うと成功しやすいって動画で見た。
66  名前: 62、64 :2024/06/16 10:53
>>65
はちみつですか、それは初耳。
今朝ユーカリポポラスときららを切って挿してるので、はちみつ入れてみようかな。
ありがとうございます。
67  名前: 匿名さん :2024/06/16 10:57
>>66
たしかハチミツを薄めた水を吸水させてから、鹿沼土か赤玉土かそういうのに挿すのだったかと。
うまくいきますように。
68  名前: 匿名さん :2025/02/03 22:03
玄関近くでネモフィラの芽を発見。
ポットに種まき作業をした時に落としたのね。
踏まないようにコロコロのレンガで囲んでおいた。
日陰の時間が多い場所だけど、咲くといいなあ。
トリップパスについて





テレビ人気ないのか
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 09:52
面白いなと思って観てるドラマが視聴率4%。
なんだか寂しいな。
最期までやってくれるかな。
33  名前: 匿名さん :2025/02/03 19:45
テレビを無くしてから数年たってる。
大きく困ったことはないかな。
34  名前: 匿名さん :2025/02/03 20:34
>>33
へー無いんだ。それも良いかも。
35  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:40
PCやスマホではドラマ見た気分にならないからTV録画派。
36  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:47
>>29
ネトフリとかのドラマ面白いよ〜
37  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:52
>>29
なんで韓国以外なんだろ?嫌韓かな?
嫌韓じゃなければやっぱり韓ドラがおもしろいのが多い。
トリップパスについて





米粉でお菓子作り
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:20
今日クッキーつくったのてすが、思った以上に難しくサクサクにはなりませんでした。調べてみたらマフィン等の方が簡単とのことでした?米粉でお菓子作りする人どんなお菓子作ってますか?
3  名前: 匿名さん :2025/02/03 18:00
パン、マフィン、ケーキ、スコーンなど。
YouTubeで検索して使ってます。
米粉のブランドが指定されてる場合は
そのブランドを、なんでもいいですと
言ってくれたらば手持ちのを使ってます。
4  名前: 匿名さん :2025/02/03 20:25
マフィン作ってみました!美味しくできて大満足です。次はパンに挑戦してみます。主
5  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:20
米粉のお菓子時間経つと固くなりませんか?焼きたては美味しいんだけど。
特に100%米粉はうまくいかない。結局は小麦粉混ぜちゃうんだよね。
6  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:28
>>5
レシピにレンジで少し温めてとかいてありましま。主
7  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:49
米粉はパンもお菓子も
乾燥しやすいから、
焼いた直後は上にキッチンペーパー被せて、
粗熱が取れたらラップで包んでる。
あと、私が参考にしてるのはアーモンドプードルを
混ぜてるものだから、その影響もあるのか柔らかいままで
いてくれる。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

614  名前: 匿名さん :2025/02/03 15:24
口説くとか、救って欲しいって
行為のことかな
なんか短絡的な相談者こわい
615  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:23
ストーカーまがいと言われ
次は懲戒で、何かプッツンしたのかなあ
病的な一方的な話し方が異常だった
616  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:28
病気の人だよね
617  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:21
加藤諦三さん、
だいたい「あなた、小さい頃から怒りを持っているんじゃない?」と言うよね。
618  名前: 匿名さん :2025/02/03 21:30
>>617
言うね。
子供の頃からの親子関係も必ず聞いてくる
トリップパスについて





長谷川豊さんがおすぎに上納されたと言っている件
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 08:47
笠井は真っ向否定、自分はそんなことはしていないしその場にいないと。
嘘をついているのはどっちでしょうね。
26  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:10
>>22
ココリコ遠藤の話思い出したわ。
おすぎさんかピーコさんのお気に入りだった遠藤は、会う度に別れ際は必ずキスをされるのがお約束だったって言ってた。
27  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:18
>>22
うわ 臭そう
28  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:28
>>27
聞いてるだけで気持ち悪かったよ
29  名前: 匿名さん :2025/02/03 18:14
私は長谷川さんを信じるな。

笠井さんってなにかしらやらかすよね。失言したり。
その度に真摯な謝罪コメントをするけどまたやらかすの。
頭悪いの?って思う。
悪い意味で、フジテレビのアナウンサーだった人というか。
30  名前: 匿名さん :2025/02/03 18:20
確かにおすぎはキス魔だって当時から言われてた。
あのころは笑って聞いてたけど、今思うと罪深いわ。
反省する。
トリップパスについて





一人の時間多くなった
0  名前: 匿名さん :2025/02/01 21:49
子供たちが手を離れて、夫は友だち多いので近場でゴルフしたり飲んだり
私も仕事したり友達と遊んだりしますけど、気がついたら一人の時間が多くて、持て余してます
皆さんそんな時何しますか?
結局、ドラマやNetflix見てダラダラ
勿体ないな〜
48  名前: 匿名さん :2025/02/03 13:47
一人時間が多かったからジムやら習い事やら始めて、それぞれに友達も
できて内容も楽しくていいんだけど、忙しくて家でボーっとする時間が
なくなってしまった。家でボーっとするのも好きだから辛い。
本末転倒?
49  名前: 匿名さん :2025/02/03 13:53
>>48
え?ジムも習い事も友達と会う時間も減らすことができるよね?
減らせばいいのでは。
50  名前: 48 :2025/02/03 13:57
>>49
そうなんだよね。でもそれぞれがすごく楽しいから減らしたくはないんだ。
51  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:01
>>50
辛いぐらいなら減らせばいいと思ったんだけどね。
楽しいけれど辛い・辛いけれど楽しい…。
仕事ならわかるけれど、習い事や友達付き合いもそうなんですね。
52  名前: 匿名さん :2025/02/03 18:17
主さんの旦那さんみたいに友達が多くて趣味を満喫してくれる人ならいいけど、
うちの夫は友達いないし、趣味も内向的(競馬中継かオンデマンドで映画や海外ドラマを見る)、外食が嫌い、外出も近所のコンビニに行くくらいなので、家に根っこが生えているのと同じ。
だから食事の用意をしなくちゃけないのが本当に面倒。
私も、食事とか時間を気にしないような一人の生活がほしい。
トリップパスについて





女子中学生に性的暴行 元衆議院議員・椎木保被告(58)に懲役3年、執行猶予5年の判決
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:08
ねえ、12歳、中学一年生の女子中学生に、何とカラオケ店で性的暴行を加えて、執行猶予って何?
執行猶予ってさ、罰を受けないってことなんだよ、知ってる?
そんなことある?
国会議員だから?
維新の議員だから?
中一って子供じゃん。
カラオケに連れ込んで性的暴行ってとんでもない犯罪じゃん。
なんで執行猶予?
信じらんない。
2  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:48
性犯罪に執行猶予は要らんと思う1人です。
執行猶予なんかやるから繰り返すんだと思う。
何回も何回も繰り返してるニュースあるんやし、そういうシュチュエーションでなきゃたぎらない性癖な奴らには、即実刑喰らわす措置とらな危機感を持たせられないし、犯罪抑止できんと思う。
3  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:49
東京・歌舞伎町のカラオケ店で、当時12歳の女子中学生に性的な暴行を加えたとする不同意性交の罪に問われた、元衆院議員の椎木保被告人(58)の第2回公判が、2024年12月24日に東京地裁(村田千香子裁判長)で開かれた。
被告人は、会社員を経て、茨城県の公立学校と私立学校の教員として勤務。その後、2012年の衆院選で千葉13区に日本維新の会から立候補し、小選挙区では敗れたものの比例復活するなどして2期務めた。


元教員・・・元維新議員・・・

被告人は犯行当日の8月20日の夕方ころ、少女と性交をする目的で、東京・歌舞伎町の「トー横」周辺でAさんに声をかけた。声かけに応じたAさんは、被告人と一緒にゲームセンター行ったりや食事をするなどしたところで、被告人は性交を持ちかけたという。

午後6時21分ころに犯行現場となったカラオケ店に入店。同25分ころには、カラオケルームに入り、犯行に及んだとされている。

その後、同店の従業員が店内を巡回していたところ、カラオケルームのドアにある窓から、被告人が裸のAさんにまたがっているのを確認。店長に報告し、犯行が発覚した。

◆犯行が発覚した経緯

犯行が発覚したのは、従業員の「記憶」と「機転」からだった。このカラオケ店では、利用する前に氏名や電話番号などを申告するという。従業員が記入を促すと、被告人は「イワタタクミ」と偽名を使い、電話番号などを記入した。

その際、従業員は名前と電話番号を見て、以前利用したことのある人物であることを思い出したようだ。

「(被告人が)前に来たことを記憶していました。イワタタクミと記載していて不審に思って、(受付に近いカラオケルームに)案内しました」(従業員の調書)

従業員はとっさの機転で、従業員や利用客の通行が多いカラオケルームに案内することに。その後、従業員がそのルームを通った際に、ドアの小窓から確認したところ、被告人が犯行に及んでいたのだ。
ライブドアニュース
4  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:51
即座に重罪に処してほしいわ。
それにしても維新の性犯罪、多すぎない?
5  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:32
>>4
多い。
維新の犯罪者多い。
6  名前: 匿名さん :2025/02/03 18:14
岸和田の性暴力市長も維新だったっけ
トリップパスについて





年金世帯の支出、多いですね
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 10:05
 二人以上の世帯のうち世帯主の年齢が65歳以上の世帯(高齢者世帯)の1か月平均実収入をみると,高齢勤労者世帯(世帯主の平均年齢68.4歳)が398,321円,高齢無職世帯(同72.3歳)が200,162円で,高齢無職世帯の実収入は,高齢勤労者世帯の約2分の1となっている。

 実収入に占める収入の種類別割合をみると,高齢勤労者世帯は世帯主の勤め先収入が48.1%と最も高く,次いで社会保障給付が30.1%などとなっている。一方,高齢無職世帯は社会保障給付が78.1%と最も高く,次いで他の世帯員の勤め先収入が10.1%などとなっている。

 また,可処分所得は高齢勤労者世帯が356,805円,高齢無職世帯が175,509円となっている。

 1か月平均消費支出は,高齢勤労者世帯は307,487円,高齢無職世帯は257,230円となっており,高齢勤労者世帯は49,318円の黒字となっているのに対し,高齢無職世帯は81,721円の赤字となっている。この不足分は貯蓄などを取り崩して賄っているとみられる。
13  名前: 匿名さん :2025/02/03 13:13
>>11
そうそう。身の丈に合った生活をすればいいんだけど、現代社会ってそうじゃないよね。それが問題
14  名前: 匿名さん :2025/02/03 13:17
>>13
いきなり緊縮家計ってできないよね。

今から節約体質にしておかないと今よりもっと医療費、介護費とかかかるから老後破綻は
怖いよ。
働けるうちは働いておかなきゃ。
備えあれば憂いなし。
15  名前: 匿名さん :2025/02/03 13:22
>>12
カラクリ?
ちゃんと「平均」と書いてあるじゃん
16  名前: 匿名さん :2025/02/03 13:29
>>14
そうだよね。理解できてる人はいいけど、金なくてもアルファード乗る人とか毎日コンビニ行く人とか、老後困るんだろうなと思うよ
17  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:33
>>15
中央値で出さないところがカラクリなんだよ。
トリップパスについて





HPSの人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/01/17 17:23
自分がそうじゃないかと思っています。
自分の身内が嫌な目に遭ったときなど、自分が苦しくなってしまって相手を慰めたり元気づける事ができません。
でも、身内以外の人に対してはそうはならないので違うのかなとも思うのですが…。
後は音に敏感だったり、何かやってる時に話しかけられたりすると混乱します。
HPSに詳しい方いますか?
390  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:59
>>389
あなたはAIとお話しといてください
391  名前: 匿名さん :2025/02/03 16:59
>>387
はいそうです。
常に自分が正義だと思ってるあなたとは話になりませんので。
392  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:03
>>391
わかりました。
あなたは人を納得させられるほどの論理を持っていないから話ができないのだと理解しました。
AIじゃないとそんな話もできない程度の思考だったのですね。
ありがとう、さようなら。
393  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:04
>>392
いえいえ、どういたしまして!
さようなら。
394  名前: 匿名さん :2025/02/03 17:05
>>392
あなたは以前この掲示板で逃げるわけじゃないから発言した人ですか?
トリップパスについて





バービィー・スーさん(台湾)ご逝去
0  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:22
台湾版の花より男子(流星学園)の牧野つくし役で有名だったバービィー・スーさんが、日本旅行中にインフルエンザに感染し肺炎を併発して亡くなったそうです。48歳。

かなり有名な女優さんで、ドラマ(流星学園)好きだっただけにショックです。
ご冥福をお祈りします。

1  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:23
インフルエンザって怖いんだよね
2  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:49
最近のインフル結構重症化するって聞いた。
手洗いうがいで予防しなきゃね。
トリップパスについて





けっきょく子どもって
0  名前: 匿名さん :2025/01/30 13:59
結局子供って
父親と母親だったら母親の肩持つのかな
どう思う?
217  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:34
>>214
〇〇さんかなと思うスレだけ特別扱いすることはない。
なんなら素朴な疑問スレは貼りつけ全部やめればいい。
私的な覚書で、スレに合ってなくていい無意味なスレらしいし。

218  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:34
>>217
あれ最初にやり始めた人が今は貼られる立場になっている模様
面白い
219  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:36
>>218
ああ。スレ主の思惑と違っていくスレあるよね。
素朴疑問全体がそんな風なのね。
220  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:38
>>218
うん、愉快
221  名前: 匿名さん :2025/02/03 14:45
ここで面白いとか愉快だと言っている人は、誰かが困ったり嫌な思いをすることに快楽を求める人だよね。
人が困っているのを見ると、たとえその人が自分に何の害を与えたわけでもなくても、いい気味だと思えるような人だよね。
けっきょくそういう人がここの場所にいて、ここを支配しているからみんな嫌になるんだよね。
つまらない場所になってしまったものだ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>