育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:子ども夫婦はどっち派?(3) NEW!!  /  2:スーパーのレジ袋、指定のごみ袋として使えますか?(41) NEW!!  /  3:中退と除籍(224) NEW!!  /  4:子どもの学力が大幅低下なぜ 小6・中3の学力調査…スマホ・テレビゲーム使用は増加 保護者に要因(9) NEW!!  /  5:しつこい質問する人がトラックだった(138) NEW!!  /  6:指定ゴミ袋=有料化ではない‼️(2) NEW!!  /  7:ボーナスの使い道(15) NEW!!  /  8:新聞取ってる家は25%だとか(2) NEW!!  /  9:横浜市長選(1) NEW!!  /  10:「絞首刑が残虐でないと言うなら」 死刑囚3人が国に出させたい文書(33) NEW!!  /  11:貧困とは・・・絶対的貧困と相対的貧困(50) NEW!!  /  12:これ、たつき諒の予言さー(38) NEW!!  /  13:買った冷凍食品を炎天下の車内に入れるとき(13) NEW!!  /  14:EXILE集団って(20) NEW!!  /  15:カムチャツカ半島が、正しいの?(4) NEW!!  /  16:カムチャッカの地震で(112) NEW!!  /  17:YouTube見てる方2(772) NEW!!  /  18:今日の夕飯なんですか?(375) NEW!!  /  19:お盆準備は(23) NEW!!  /  20:インスタ初心者(5) NEW!!  /  21:【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。(89) NEW!!  /  22:都市伝説があたるのか?(23) NEW!!  /  23:私が見た未来という漫画(450) NEW!!  /  24:真面目なお願いです(字の綺麗な方)(21) NEW!!  /  25:スピード雑談より(23) NEW!!  /  26:50代60代で骨粗鬆症の人いますか?(45) NEW!!  /  27:〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身(21) NEW!!  /  28:夏に香水とかフレグランスつけるの蜂が怖い(31) NEW!!  /  29:転んだ人に対する呼びかけ(81) NEW!!  /  30:ウルトラクリーナー、アマゾン限定のほうが高い、その理由。(0) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

子ども夫婦はどっち派?
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 06:34
もうすぐお盆ですね。
既婚の息子さん娘さんがいるかたにお聞きします。
未来予想図でもいいです。

帰省してくるとしたら
夫婦セット派ですか?
セパレート(夫・妻それぞれの実家へ)派ですか?
良い点悪い点、親の意図か否かなどもよかったら聞きたいです。
お付き合いください。

主は子どもから逆に聞かれたので今時世どうなのか?ここの皆さんはどうしてるのか気になりました。


1  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:06
夫婦一緒に派です。
毎回とはいかなくても。
2  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:29
本人たちの都合に任せる派。
その時によるし、特に何とも思わないし、もちろん、意見しない
3  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:43
例えば子どものいる夫婦でセパレートだと息子側の親は孫がある程度大きくなるまでずーっと会えないってなりそう。
トリップパスについて





スーパーのレジ袋、指定のごみ袋として使えますか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 18:26
皆さんのお住いでは、ゴミ袋は有料の物が指定されてますか?
うちはそうです。

スーパーの有料のレジ袋が指定のゴミ袋として使用できるように販売されてる自治体の方、いらっしゃいますか?

4年ほど前に、主人が単身赴任していた名古屋は、そんな有料のレジ袋があり、良いアイデアだなと思ったんですよね。

最近、私の市内のスーパーでそのスタイルが登場してるのを見ました。

他の自治体はどうなんですかね?
有料化されてるのは全国で何%なんだろう。


37  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:04
>>27
違いますよ。
承認して自由販売してもらうんです。
38  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:05
>>29
違います
39  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:17
>>0
それいいですね。
スーパーで有料ゴミ袋に入れてくれるってことですよね、ゴミ袋で持ち帰るというか。
ゴミ袋を指定化して有料にしてる自治体はとても多いと思いますけど、スーパーや商業施設で有料になっているレジ袋がそのままゴミ袋として使えるのはとてもいいと思います。

うちの自治体では指定有料ゴミ袋は、ゴミの種類によって色分けされているのですが、その色のままスーパーのレジ袋になってたら、ゴミ収集の時に混乱もないのでいいですね。

って書いてても伝わりにくいだろうな。すみません。
40  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:21
名古屋市の方法はとてもいいと思います。
最初はゴミ袋に食材?!とギョッとしましたが、
実用的で何よりです。
41  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:41
>>35
一方、神戸市の家庭系ごみの指定袋制度は、「単純指定袋制度」で、これは市が袋の規格(大きさ、種類、色など)のみを定め、それにあった製造事業者の袋を承認し、市販のポリ袋と同様、小売販売業者に自由に販売してもらうというものです。袋の価格にごみ処理費用は含まれておらず、いわゆるごみの有料化ではありません。


これはいったい何のために行ってるの?
メリットは?
大きさ・色・種類(材質のことかな?)がバラバラにならないようにってだけ?
ゴミ袋製造業者救済のため?
小売業者が自由に販売していいということは価格設定も小売業者次第なのかな?


多少でもごみ処理費用に使われるのなら有料化も納得だけど、ゴミの有料化じゃありませんって有料ゴミ袋を売るのはどうなんだろ。謎だな。
トリップパスについて





中退と除籍
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:31
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。

私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?

いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
220  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:16
市長を刑事告訴した1人は市内の建設会社社長。
こちらは42億円の図書館建設に関わっていたのかもね。

まあ影響が大きいのは韓国のメガソーラーの方でしょうけど。
221  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:26
>>218
反論できないからね。
222  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:27
>>220
かもね。
223  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:30
>>220
確証はないのね。推測で書いてるのね。
224  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:40
なんか、一連の流れを観てると、
この市長さん、言ってることが支離滅裂になってきたね。
大学生が、自分が卒業してるかどうかなんてわからないなんてこと無いし、
いちいち大学まで赴いて除籍だったとわかったとかさ。
それなのに、ここに来て、告発内容の証拠がどうこうって。
は?除籍ってわかったんだから、最初の告発は正しかったじゃん。
チラ見せした卒業証書は出せないって。
ま、出したら、偽造されたってバレるからだよね。
同期がなんちゃって卒業証書を渡したっていってるんでしょ。
自分は本物だと思ってるって・・・。除籍されたら、本物のわけないじゃん。
大学だって、除籍者に卒業証書はださないって言ってるんだし。
ここは、東洋大学が偽物の卒業証書を公的に利用されたって
訴えてもいいんじゃないかと思うんだけどね。ある意味被害者。
市議会が大学側に働きかけないと。

もう、捕まれって思う。
トリップパスについて





子どもの学力が大幅低下なぜ 小6・中3の学力調査…スマホ・テレビゲーム使用は増加 保護者に要因
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 21:59
FNNプライムオンラインのグラフ見て驚いた。
子どもがどんどんバカになってる。
5  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:12
>>2
定期テストないんですか。
はー驚きますね。
6  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:28
>>4
たまから若い子の投票行動がああなるのか。
7  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:29
>>4
大学どうするの?
8  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:33
>>4
> 学校に行かなくても勉強ができなくても生きていけると多くの人や多くの子どもは知ってるからね。

それって勉強ができる人がいるからこそ、できなくても生きていけるんじゃないの?
9  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:27
学校が小学生に一人一台タブレット持たせるようになって顕著になってる気がする。
タブレットを重い図鑑や辞書の代わりとして使うのはいいと思うけど、教科書代わり、ノート代わりに使うと、脳機能は低下するよ。特に中位下位層の子は。
日本も世界各国に倣って義務教育期間はSNS禁止、youtube禁止くらいにしないとどんどん学力低下に陥る。
トリップパスについて





しつこい質問する人がトラックだった
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 16:44
しつこい質問する人がトラックだったわけですよね。
突然トラックキャラを封印した理由はなんですか?
134  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:00
>>133
132さんじゃないけど
みんなで食事の用意をしている時はお嫁さんにも簡単なことを手伝ってもらう。
実際そうしてる。
135  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:02
>>134
お嫁さんだけに、手伝わせるの?
息子にはやらせないんですか?
136  名前: 134 :2025/08/02 08:07
>>135
みんなで食事の用意をしている時というのは勿論息子も含まれます。
137  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:22
>>136
それなら、お嫁さんだけがやらされるわけじゃないですよね
138  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:26
>>137
お嫁さん だ け がやらされることなんてあるんですか?
その家の勝手もわからないのに?
トリップパスについて





指定ゴミ袋=有料化ではない‼️
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:02
知らない人がいるようなので、書いておきますね

指定袋制度には、「有料指定袋制度」と「単純指定袋制度」の2種類があります。
「有料指定袋制度」とは、ごみの有料化、つまり、袋の価格にごみ処理費用を上乗せして市が販売する制度で、市が、ごみ処理費用を含めた単価を設定して販売するものです。
一方、神戸市の家庭系ごみの指定袋制度は、「単純指定袋制度」で、これは市が袋の規格(大きさ、種類、色など)のみを定め、それにあった製造事業者の袋を承認し、市販のポリ袋と同様、小売販売業者に自由に販売してもらうというものです。袋の価格にごみ処理費用は含まれておらず、いわゆるごみの有料化ではありません。
(神戸市HPより抜粋)


調べたら私が住んでいるところも単純指定袋でした。
有料有料と何度も書いてた人、
検索して自分の自治体がどうなのか、確認してね。
1  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:08
しっかり勉強してくださいね
2  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:15
指定ではない袋でも買ってるんだから無料じゃないって言ってる人も勉強してほしいね
トリップパスについて





ボーナスの使い道
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 10:58
テレビの街頭インタビューを母親と20代?娘にしていました。母親はニコニコしてボーナス3万円で娘と食事、娘は金額も言わず使い道も無言。隣にいた母親の表情が何ともいえませんでした。

11  名前: 匿名さん :2025/08/02 00:01
>>10
確かに、
>娘は金額も言わず使い道も無言。隣にいた母親の表情が何ともいえませんでした。
無言の娘の様子をみた母親の表情について、なにかを思ったからスレを立てたみたいだ。
12  名前::2025/08/02 00:19
母親に何もないのかと思ったわけです。
13  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:54
>>12
どういう意味?

14  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:59
下衆スレ行きだな
15  名前: 匿名さん :2025/08/02 08:03
>>12
え!?
ボーナス出たら母親に何かプレゼントか奢るかしなさいよ、
ってこと?!!
ドン引きだわ
トリップパスについて





新聞取ってる家は25%だとか
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:43
そんなに少ないんですね。
うちも6年くらい前にやめたけど。

新聞取ってる方まだいますか?
1  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:45
うちも6年前の主人の単身赴任を期に辞めたんです。

新聞屋さんそれで、やっていけるんですかね。
2  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:47
うちとってるよ。
旦那が辞めたがらないから。
でも次値上がりしたら、取りたいなら自分で払って続けてって言ってある。
ちなみにほぼ見てない。
トリップパスについて





横浜市長選
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 04:35
横浜市民の皆さん、
もう誰に投票するか決まりましたか?
立候補者5名による2回の討論会が非常に参考になりますよ。
(現職は2回とも欠席)


YouTubeで視聴できます。
・「ReHacQ討論会 横浜市長選ネット討論会」
・「横浜市長選2025 合同個人演説会 公開討論会」

「タウンニュース政治の村 横浜市長選立候補者アンケート」
も合わせてどうぞ。
1  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:30
まず自分が誰に投票するか書きなよ
トリップパスについて





「絞首刑が残虐でないと言うなら」 死刑囚3人が国に出させたい文書
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 08:31
絞首刑を行わないよう求めて裁判を起こしている死刑囚が31日、どのような設備で刑が執行されるかわかる資料を国に出させるよう大阪地裁に申し立てた。日本ではイメージでしかわからない絞首刑のリアルをできるだけ明らかにして、憲法が禁じる「残虐な刑罰」に当たらないか広く考えてほしいと訴えている。


今回の裁判は、日本の絞首刑が残虐な刑罰を禁じた憲法36条に違反するとして、大阪拘置所にいる死刑囚3人が22年11月に起こした。朝日新聞



残虐でいいんだよ。
本当ならもっともっと残虐でいい。
でもそれは執行する人の負担になるからね。

死刑になるような奴は人を何人も酷い方法でころした人。
残虐でいいんだよ。残虐で。
恐怖に怯えて怖い思いをすればいい。
何故なら、被害者はその何倍ももっともっと怖くて悔しかったのだから。
29  名前: 匿名さん :2025/08/01 22:10
>>27
自分には全く無関係の絵空事として考えているか、
血の通った人間の思考か、

の違いだと思います。
30  名前: 匿名さん :2025/08/01 22:44
>>24
あなたやお子さんが公務員だとして、配属されたらやれるのね?
31  名前: 匿名さん :2025/08/01 23:15
>>30
やるっていうんだと思う。
残虐性ってそういうこと。
32  名前: 匿名さん :2025/08/02 03:44
殺人を犯した人が絞首刑を行わないよう求める裁判ってなんだかな。その手間を反省レポートにでも向けたらって思ってしまう。
33  名前: 匿名さん :2025/08/02 07:10
>>30-31
そういう仕事が嫌なら刑務官にはならないでしょう。
トリップパスについて





貧困とは・・・絶対的貧困と相対的貧困
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 08:28
ヤフーに載ってた記事より。

「絶対的貧困」と「相対的貧困」
貧困を表す言葉に「絶対的貧困」と「相対的貧困」があります。

絶対的貧困とは「人として生存する最低限の生活レベルが維持できない状態」のことを指します。つまり衣食住に事欠き、生命の維持さえ困難な状態のことです。開発途上国の貧困をイメージすると理解できると思います。

これに対して「相対的貧困」とは、「ある国のなかで、所得の中央値の半分に満たない所得で生活する状態」のことです。特に日本のような先進国においては、相対的貧困の様子は特徴的です。隠れ貧困と呼ばれることがあります。

国税庁「令和5年分 民間給与実態統計調査」 によると、日本人の平均年収は約460万円、厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査の概況 」、「令和5年分 民間給与実態統計調査」によると、年収の中央値は約407万円でした。

日本の相対的貧困層の境目は407万円です。

46  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:30
この主はいったい何がしたかったのか。
47  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:52
どこかのスレで貧困の話題でも出たのかな?
それで「日本の相対的貧困層の境目は407万円です!」ってドヤ顔でスレ立てしたけど、まさかの計算間違いだったってオチか。
そりゃ恥ずかしくて出てこられないよね
48  名前: 匿名さん :2025/08/01 22:00
YouTubeを鵜呑みにする例の人だと思う。
49  名前: 匿名さん :2025/08/01 23:16
>>48
特徴は頭が悪い
の人ね。
50  名前: 匿名さん :2025/08/02 00:43
>>49
って決めつける人なw
トリップパスについて





これ、たつき諒の予言さー
0  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:55
ある意味、2025年の予言、当たったとも言えるのでは?

南の海で噴火や群発地震あったし、
北での地震ではあったけど、
津波警報でたし。。。

夢で見たんだから、あやふやな部分もあるだろうし。
34  名前: 匿名さん :2025/07/31 11:16
>>25
これを警報のせいにするのはちょっと違うと思うんだけど。
35  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:29
当たってないです。
36  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:30
7月終わったねー
37  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:49
当たらなかったーよかったー
38  名前: 匿名さん :2025/08/01 22:46
当たったと書いている人、根拠は?
トリップパスについて





買った冷凍食品を炎天下の車内に入れるとき
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 16:18
毎日暑いです。
冷凍食品や冷蔵のものを買って家に持ち帰る時に、炎天下に置いてあった車の中に入れるのですが、シートやトランクが熱くてアイスなど溶けそうです。
何か冷却シートみたいな物があるといいと思いますが、暑い中に置きっぱなしでもひんやりするシートはありますか?
皆さんはいつもどうしてますか?
9  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:30
冷凍のものを買うときは保冷バックに保冷剤は必ず持っていく
レジを終えたら直ぐに保冷バックにいれる
有人のレジの場合は「冷凍の物、先にいただきます」と断って保冷バックに速攻入れる
10  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:42
主です。
皆さんやはり工夫していますね。
買い物だけ行く場合が多そうですね。
よくあるのは、映画館などの入った複合施設に行って5時間くらい炎天下だとか、
仕事場の駐車場に7時間炎天下でそのまま帰りのスーパーによるとかですね。
クーラーボックス、保冷剤、保冷バッグ、氷ですよね。
シートやトランクが熱いので、そのまま置きたくないです。
11  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:50
電車の中で、まさにサーティワンの箱をビニール袋に入れている人見た。大きい布バッグ持ってたから入りそうなのに…サーティワンってアイスしか売ってないよね?ドライアイス入ってるだろうけど気になります。
12  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:55
>>10
熱した車中に常備したいのですね?

どなたかがおっしゃってたように発泡スチロールがよろしいのではないでしょうか。


その中にさらに袋を冷やしておくとか。(保冷剤とともに入れておくなど)
13  名前: 匿名さん :2025/08/01 21:32
>>10
ふふ
SCでのんびりされるんですね。
トリップパスについて





EXILE集団って
0  名前: 匿名さん :2025/07/31 20:27
7月31日、脅迫と暴行の疑いで「三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(以下JSB)」の今市隆二(38)が書類送検されたことが判明した。超人気グループのボーカリストの失態に失望が広がっている。

【投稿あり】事件翌日に今市がしていた”驚愕の投稿”

本件を最初に報じた朝日新聞の記事によると、今年4月5日未明、飲酒して帰宅する途中で酒に酔った状態で知人男性と一緒にタクシーに乗っていた今市が、男性運転手に「殺すぞ」などと脅迫したほか、運転手の腕を引っ張ったりしたが、運転手に怪我はなかったという。今後、刑事処分については検察が慎重に判断する見通しとなっている。

また、31日昼前には、被害者のタクシー運転手の代理人をつとめるレイ法律事務所が異例の声明を発表し、”被害者への誹謗中傷の抑止”を呼びかけた。

「被害者の代理人を務める河西邦剛弁護士らによると、今市氏と被害者のタクシー運転手は面識はなく、いわゆる流しのタクシーに乗車。運転手が経路を誤ったり、接客態度を指摘された、口論になったなどは一切なく、”今市氏から一方的に行為を受けた”としています。

また、車載カメラの映像を確認した上で、被害者の接客態度に問題がなかったことも確認しているといい、金銭目的での被害届の提出は明確に否定。金銭要求なども行っておらず、現時点で示談は成立していないそうです」(スポーツ紙記者)

ボーカルオーディションを勝ち抜き、見事’10年にJSBのボーカリストとしてデビューして以降、グループのみならずソロ歌手としても活躍してきた今市。今年4月には洗足学園音楽大学の客員教授に就任し、グループとしては10月4日と5日に大阪府の「ヤンマースタジアム長居」で15周年記念ライブ「JSB FOREVER 〜ONE〜」での開催を控えるなか、今回の不祥事が発覚してしまった。

被害者の代理人によると、運転手は「事件当日」に警察署に被害を申告しているという。だが、今市は事件が起きたという4月5日から発覚した今日にいたるまで、自ら事件について発表することはおろか、XやInstagramなどで普段通りの投稿を続け、“通常運転”を貫いていた。それだけに、そんな今市のふるまいにX上ではこんな声が。

《あんな見た目で、実は好青年ってのが売りな気がするけど…ホントにやったらただの輩じゃん》
《三代目JSB今市隆二、タクシー運転手に対し暴行・脅迫で書類送検されているのに何事もなかったかのように活動を続けてて草》
《事件から3ヶ月経って今? 黙って何事もなかったかの様に仕事する……此の人本性 凄い人間だね》

さらに、事件翌日の4月6日午後8時53分、今市はX上で、何事もなかったかのようにテレビ番組のエンディングに採用された曲をこう告知していた。

《Mr.サンデーエンディングソング「New Page」本日から 是非聴いてね》

どういった処分がくだされるのかは現時点で不明だが、イメージへの影響は深刻そうだ。


こいつら反グレみたいだよね。  
推しっているの?
16  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:00
こういう悪そうなの好きな人っている
17  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:34
>>16
偏見だけどアルファードとかヴェルファイアとか乗ってそう
18  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:35
>>17
あー、わかる
19  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:37
>>17
わたしも、わかる・・・。
20  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:41
>>17
その車に乗ってたら、偏見があるわけね(笑)
トリップパスについて





カムチャツカ半島が、正しいの?
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 16:45
津波のニュースみていて、認識したのですが、カムチャツカ半島が、正しいんですよね?

私は、カムチャッカ半島とツを小さい読み方してました。
昔はその表記も多かったみたい。

皆さんはどうですか?
1  名前: 匿名さん :2025/08/01 16:50
主さんと同じ。
ちっちゃい ツ だと思ってました
2  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:38
カムチャツカ、

と大きなツの認識です
3  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:52
せんたくきをついセンタッキって言ったり、たいいくをタイクと言ったりするのと同じかな。
正しいのはカムチャツカだけどカムチャッカと言っても通じる。
4  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:20
私も今回知った。
小さい「ッ」と思ってた。

外国の言葉を日本語表記するといろいろあるよね。
大間違いではないんじゃないかなー。
ヲチで説明してくれた人がいたよ。どうやら子音だけのようだね。

ホッタイモイジルナー
トリップパスについて





カムチャッカの地震で
0  名前: 匿名さん :2025/07/30 09:42
日本に津波3mくるって。
108  名前: 匿名さん :2025/07/31 18:17
注意報全て解除になった
津波の被害がなかったのはよかった。
109  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:18
江の島に人いたのは、怖く無かったのかな。キャンドルの上にいたのか。
110  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:39
>>109
40センチとかじゃないの?
海岸にいたら40センチでも怖いけど、普通に陸地にいたら怖くないじゃん。
111  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:54
>>110
第1波は40cmでも第2波、第3波と次々に押し寄せているから増幅されて大きくなることがある。
岸からは見えない。
それが津波の怖さ。
112  名前: 匿名さん :2025/08/01 20:18
津波は波じゃなくて海の移動だって漁業関係の人がニュースで言ってたね。

それに満干もあるし

つい大丈夫だろうと思って逃げないというのが怖いんだろうね。
実際波消しブロックを超えたところもあったし
被害が無くてよかった。

船は沖でやり過ごすんだなあ。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
768  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:23
momolog.5児の母
769  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:24
北村晴男チャンネル
770  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:44
オー☆ばんざい
771  名前: 匿名さん :2025/08/01 15:42
猫クラブ
772  名前: 匿名さん :2025/08/01 19:40
大家族ままちゃんねる
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
371  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:54
ちくわの磯辺揚げ
なすとピーマンの天ぷら

豆腐
372  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:25
豚ごぼうキムチ納豆そうめん。
373  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:54
そら豆とイカの煮物
大根とイカの酢味噌和え
野菜炒め

釣りが趣味の友人からイカをいただいたのでイカ尽くし
374  名前: 匿名さん :2025/08/01 15:20
カルボナーラとポテトサラダ
375  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:56
ポキ丼
お味噌汁
小松菜炒め
トリップパスについて





お盆準備は
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 09:16
お盆に帰省しますか?
迎える方ですか?行く方ですか?
どっちにしても出費が嵩む8月ですね。
19  名前: 16 :2025/08/01 15:37
>>18
いやーん、生きてますよー、もちろん。
私より長生きしてもらわなくちゃ。
ちなみに両親もまだ生きてます。
20  名前: 匿名さん :2025/08/01 16:41
昔、お盆はおばあちゃんのお墓参りに行くという話をしたら同級生が黙ったので、〇〇ちゃんも?と何気なく訊いたら今年は母の新盆なのと言われた。当時19歳。軽率な発言をしたことに申し訳なくて、大学を休んでいたのはお母さまが亡くなったからなのだと理解した。その子はお母さまの闘病を誰にも話していなかったから知らなかった。お盆になると思い出します。自分も親を亡くして、祖父母と親ではぜんぜん違うことを実感しました。
21  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:24
お盆が7月の地域なので8月は何もないです。
(実家も義実家も市内)
7月は家族でお墓参りをして、親戚からは
供物が届く。
所謂お盆休みには休暇を取らずシフト通りに働き、
8月末に休みを取り旅行に行きます。
22  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:26
>>20
仕方ないそれは。
経験した人以外は真に理解できないことなんて沢山あるよ。
23  名前: 匿名さん :2025/08/01 17:28
遠方の子が帰ってくる人はさぞかし嬉しいだろう。
トリップパスについて





インスタ初心者
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 12:54
私は見るだけのインスタアカウントを持っています。
鍵をつけているし、フォローも好きな芸能人のみ。
アカウント名もでたらめです。勿論投稿もしていません
それなのに、おすすめに大嫌いな元上司のアカウントが出てきます、
私を鬱に追いやった、名前見るだけで心拍数が上がる相手です。
なぜ、彼女のアカウントが出てくるの?だれか教えて下さい
1  名前: 匿名さん :2025/08/01 12:57

アカウント作成時:
普段使っているメールアドレスを登録すると、知り合いにおすすめとして表示される可能性があります。

調べたらいろいろでてきましたけど、これが可能性ありません?
2  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:14
wifiのせいよ。
3  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:26
>>2
どういうこと?
4  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:43
>>1
そういえばXでも「登録電話番号で友達を探すか?)ってチェックするとこありますよね。
多分チェック外しておかないと、電話帳から勝手に知り合いの電話番号のXに繋げられちゃう。
5  名前: 匿名さん :2025/08/01 15:00
>>4
繋げられてるのではなくて、紹介してるだけ
トリップパスについて





【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。
0  名前: 匿名さん :2025/07/23 16:02
石破首相は記者団に、「私の出処進退につきましては一切話は出ておりません。一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは、一度もございません」「報道されているような事実は、全くございません」と述べた。FNNプライムオンライン



どうなってるの?!
85  名前: 匿名さん :2025/08/01 10:45
>>84
他の野党が静観してる訳だね。
何処から、噛みつこうか待っているのだね。
86  名前: 匿名さん :2025/08/01 10:57
>>83
全くその通り。
総理辞任するならをまず安倍派解体して、裏金議員・通韓国議員・カルト宗教団体議員・性接待遊び議員を辞めさせてからにして欲しい。
それが与党内野党の立場だった石破が総理になった理由。石破しかできない最大のことだ。
87  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:34
実行能力のある議員だけが残るべきで、
おじいさんはいらない。
100メートル競争で決めたら?
88  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:35
>>87
24時間マラソンに出て欲しい
89  名前: 匿名さん :2025/08/01 14:34
>>88
やだ~、地獄絵図になりそう。
トリップパスについて





都市伝説があたるのか?
0  名前: 匿名さん :2024/04/17 18:13
都市伝説で2025年の7月5日に大きな災害の予言があるのを知ってる人いますか?

ノストラダムスの大予言も結局は当たってないので、2025年の都市伝説も
やはり都市伝説で終わるのかもしれませんが、最近あちこちで色々あるから
ちょっと怖いなとも思っています。

能登の地震、台湾の地震、日本国内も震度5以上の地震があちこち。
パプアニューギニアの地震や今日Xで流れてきたドバイの洪水やインドネシアの火山噴火。

自然災害はどこでもあるけれど今年になって特に多くないですか?

2025年の予言もあたってしまうのかと思ってしまってます。

みなさんはどう思いますか?
19  名前: 匿名さん :2024/07/20 09:59
起こるわけない
20  名前: 匿名さん :2024/07/20 10:52
再び未曾有の大地震がきたら大変だわ
21  名前: 匿名さん :2025/06/12 16:50
当たらない
22  名前: 匿名さん :2025/06/12 16:59
ばかみたいだわ。
23  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:51
はーずーれ
でしたね!笑笑
トリップパスについて





私が見た未来という漫画
0  名前: 匿名さん :2025/05/28 12:38
7月5日に大災害が起きると言う予知夢の話しですが、信じますか?

今まで知らなかったけど、ニュースでやっていたので検索しました。
フィリピン沖で何かが(何かははっきりわからないみたい)発生して、津波が起きると言う内容でした。

私はノストラダムスの大予言の時は当時は小学生で、すごく信じていたけど何も起きなかったので、今回も何も起きないと思う…と半信半疑ながらも、心が落ち着きません。

防災意識を高めるには良いかも知れませんが、内容が不安過ぎますね。

446  名前: 匿名さん :2025/07/07 15:07
>>445
なんだそれ
スレに沿ってる?
447  名前: 匿名さん :2025/07/07 22:14
フィリピン海ぽこんって
インドネシアの噴火だったか
448  名前: 匿名さん :2025/07/07 22:32
>>447
もうええ
449  名前: 匿名さん :2025/07/08 11:48
>>417
あれも世の中騒がせましたよね。
水とかカプ麺とかスーパーの棚空っぽ。
ああ、この一件で地震予知は無理ってなったのか。
450  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:50
は、ず、れ!
トリップパスについて





真面目なお願いです(字の綺麗な方)
0  名前: 奈良人 :2010/01/22 16:42
私は自分の字にコンプレックスがあります。
今回入園に当たり、上履き・お弁当箱・クレパスの1本1本に名前を書かないと行けません。

油性で書くので、上手く書けなかったりすると買い替えたりします。
もしかしたらアスペ?かもしれません。

体操服はまだなので(2月頃と業者に言われいます)、一式揃ったら自宅に来て名前を書いて欲しいんです。
お礼は3千円で、本当に少なくて申し訳ないです。
旦那には内緒にしたいので、JR奈良駅にお昼の2時頃にお迎えに行きます。
恥を忍んでの本気のお願いです。
字の希望は、まる文字と達筆の間みたいな感じがいいです。
分かりづらくてすみません。
優しい可愛い感じの字が良いです。
所要時間は30分〜1時間位かかるかもしれません。
少し遠くの方でしたら、交通費も出させて下さい。

明日から少しずつ揃えて行きますので、服が買える2月の中旬には全てを用意しておきます。
どうかよろしくお願いします。
17  名前: 匿名さん :2025/08/01 12:43
文章ちゃんとしてたんだ・・・
18  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:14
すげー内容!震災前のやつか。
で、誰?トラック?
19  名前: 18 :2025/08/01 13:16
あ、やっぱトラックさんだったのね。
昔からなんかすごい人ですね…
20  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:22
うわすごい探して来たのか
21  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:24
ちゃんとした文章書けるじゃん
トリップパスについて





スピード雑談より
0  名前: 匿名さん :2025/07/31 23:29
素朴とまったりの方が盛り上がってるんだね。

しかも雑談のを素朴とまったりに貼り付けて嗤ってる感じなのね…
19  名前: 匿名さん :2025/08/01 09:36
貼られてる内容でどの立場の人が貼ってるのかわかることがある
20  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:03
あんなところで私怨を晴らす奴なんてリアルじゃ誰からも相手にされずここに入り浸ってるポンコツ人間なんだから、あんなの気に止めるのもアホらしい。
貼られたーって気にしちゃダメよ。
21  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:36
確かに。
22  名前: 匿名さん :2025/08/01 12:34
あっちは見ない。もう別物だと思ってる。
こことチラ裏しか出入りしないけど、最近はヲチ見るのも嫌になってきた。
何を見るかは選べるからね。
23  名前: 匿名さん :2025/08/01 13:17
>>20
私怨ではないかもじゃん。
関係ない人が貼っていることも多々あると思う。
トリップパスについて





50代60代で骨粗鬆症の人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:01
私は55歳です。骨粗鬆症はまだ?なってませんが
これから不安です。骨密度は大丈夫てしたが
50代はかろうじて大丈夫そうだけど
60代以降不安かも
比較的若い歳で骨粗鬆症の人いますか?
41  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:40
>>40
ああ、ごめん、20代よりは増えてなかったと思う。
でも衝撃運動で回復は出来るんですよ。

それでも若いうちに貯骨しておくのは大切ですね。
42  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:43
年齢的に増える量と減る量の差の問題あるからなあ
43  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:46
骨粗鬆症の薬も副作用大きいからね
44  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:55
>>43
服薬しない方がいい?
45  名前: 匿名さん :2025/08/01 12:39
>>44
主治医が飲むように言うなら飲まなくてはいけないね。
病気が理由の骨粗鬆症もあるから。
トリップパスについて





〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身
0  名前: 匿名さん :2025/07/31 10:25
水戸市南町の繁華街で7月28日夜、サバイバルナイフやナタで通行人6人を次々に切りつけて重軽傷を負わせ、殺人未遂の現行犯で逮捕された塩原弘和容疑者(48)の横顔が集英社オンラインの取材で浮かび上がってきた。現場近くの分譲マンションに住む塩原容疑者は地元の名門高校を2度留年した後、国立大学を経て農協に就職、10年ほど前に元茨城県警幹部だった父親を亡くしていた。

容疑者と母親がよく言い合ったり何かモノを壊す音がしていましたよ。昼夜問わずに大喧嘩していて、容疑者の『何でボクばっかり』という声も聞きました。

弟さんと何か比較されたりしたんじゃないですかね。弟さんは奥様と子供を連れて月に1度ほど遊びに来ていました」

母親と塩原容疑者のあまりの険悪ぶりに、男性はいつか警察沙汰になるのではないかと懸念していたという。しかし……

「お父さんが警察署長をやってたほどの人なので、周りも気を遣ってたんですかね。母子喧嘩の後にガラス屋が修理に来るぐらいで、警察官が駆けつけるようなことはなかったですよ。

まあ近所迷惑なほどうるさいのに謝罪の一つもないので、近隣のみなさんもあの一家とは距離を置いていましたね。


「名門高校を2度留年し中退、通信高から茨城大学へ」
塩原容疑者は笠間市内のJAで16年間勤務していたといい、当時の上司が取材に重い口を開いた。

「2006年の4月から新卒入社、2022年12月に自己都合で退職しています。職場では頭がいいことで知られていて、中学、高校と名門と呼ばれる進学校に進んだもの高校は2回留年した後に中退、その後通信制高校に通った後、茨城大学に進んで5年間で卒業したそうです」

勤務態度は真面目で無断欠勤なども職員同士のトラブルも聞いたことがありませんが、本人はコミュニケーションを取るのは上手ではなかった印象はあります。とにかくおとなしい男性で、お酒も飲まないし、バーベキューなどの社内イベントにも顔を出すほうではありませんでしたね。

仕事の評価は高いわけでも低いわけでもなく、可もなく不可もなくという感じ。生真面目な性格を反映してか糊の効いたシャツに手入れされたスーツをきっちり着こなし、言葉遣いも丁寧な職員でした。



親子喧嘩がうるさくてガラスが割れるほどってすごいね
17  名前: 匿名さん :2025/08/01 10:40
>>14
少なくはないよね。
仮面被るのお上手。
18  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:02
憶測であれこれ言われて親が気の毒。
こういう人をどうすれば犯罪から遠ざけられるのか社会として考えていくことは大事だけど情報が出てくるまで勝手な推測は控えてはどうでしょうか。
19  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:06
>>18
こんな○チガイの息子の親が気の毒?なんで?世間を震わせているんだよ?
しかもエリート親?多いよね、エリート親の子が残虐な犯罪犯すの。
20  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:43
親の育て方に原因があって精神疾患で、本人には責任能力がないのなら
親が代わりに刑を受けるべきですね
21  名前: 匿名さん :2025/08/01 11:44
>>18
親は育て方を悔やんでないかね
トリップパスについて





夏に香水とかフレグランスつけるの蜂が怖い
0  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:56
夏の時期香水とかつけてる人いますか?
私は、蜂がよってきそうで怖いので
夏はつけてません
本当は良い香りつけたいけどね
27  名前: 25 :2025/07/31 20:15
>>26
そうなんですね!
昨年の夏は黒ワンピース着てた
今年は黒のインド綿のレースのセットアップ着てる
でも蜂がこわいからあまり出番ないかも
白のセットアップにすれば良かったと思った
28  名前: 匿名さん :2025/07/31 20:28
ママー、なんかトイレの匂いがするよー。
29  名前: 匿名さん :2025/07/31 20:42
>>17
神楽みっけ
30  名前: 匿名さん :2025/07/31 20:59
>>28
まねしんぼめ!
31  名前: 匿名さん :2025/08/01 10:24
>>28
あーそれ自分の服の柔軟剤の臭いじゃないかなー
入れ過ぎてたのかなー
トリップパスについて





転んだ人に対する呼びかけ
0  名前: 痛い :2025/07/29 13:06
大丈夫ですか→はい、大丈夫です。ありがとうございます→立ち去る

(トイレで傷を洗っていたら)
あら!転んだの?→はい→いつ転んだの?→さっきです→あらあらまあまあ。どこで転んだの?→この近くです→あらあら!痛そう~大丈夫?ねえ大丈夫なの?→はい→まあまあ~血が出てる~まあまあ~痛そう~

トイレの女性は質問攻めでした。(70代くらいの方)
どういう心理なのでしょう。
横で見ているだけでティッシュひとつ差し出さない。ひたすら質問攻め。
目の前で転んでいる人がいても何もできないなら私は声掛けしません。
ちょっと待ってて!とドラッグストアに傷パッドを買いに走るとか清潔な水で傷を洗う環境を用意するとか何かできることはないですか?と聞くとか、そういうことができるなら声掛けはすると思います。
77  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:38
完璧な手助けとは、転んだ人に傷パッドを差し出すとかそういうことですよね。
瓶を割ったらほうきとちりとりと何か拭くものをもってきて「ここはいいからあなたは家に入って」とかそういうことですよね。赤の他人がそこまでしないし、逆の立場ならできないと思います。

目の前で転ぶどころか、バイクに撥ねられた人を見たことあります。
冷たいと言われようがスルーです。急いでいたし、バイクの運転手もおりてきて救急車?呼んでたし。
人通りの多い場所ではなく、バイクの人と通行人と私くらいしかいませんでした。
少し距離あったけど跳ね飛ばされてドラマみたいに血が広がっていたから軽傷ではないと思う。

だから、いつか自分が同じことされても仕方ないと思っています。


目の前でバイクとか車に撥ねられて運転手が逃げたとする。それを見ていた人が関わりたくないとすたすた歩いていっても恨んだりしない。そういう未解決事件ありますよね。見ていた人もおそらくいるんだと思います。
警察に情報提供してもお金もらえるわけではないし、詳しい話がききたいと何度も呼ばれて面倒だし、見なかったことにするほうが楽だもの。
78  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:43
走って逃げる。
79  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:46
>>78
で、転ぶ
80  名前: 匿名さん :2025/08/01 07:48
>>79
あははは
81  名前: 匿名さん :2025/08/01 09:49
>>79
で、また怒る
トリップパスについて





ウルトラクリーナー、アマゾン限定のほうが高い、その理由。
0  名前: 匿名さん :2025/08/01 08:11
リンレイのウルトラクリーナーのバス用、アマゾンで買おうとすると700mlで、アマゾン限定品と、NB品の2つがあって、限定品のほうが高い。

商品表示を読んでみたけど、違いを見つけられません。

この違いご存知方いらっしゃいませんか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>