育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:効果があって驚いた物(19) NEW!!  /  2:三郷市の小学生ひき逃げ事件(15) NEW!!  /  3:SBI生命の死亡保険に入ってる人いませんか?(15) NEW!!  /  4:接客業(レジ)の人どう?(駄)(20) NEW!!  /  5:高校数学なんか日常生活には使わない(72) NEW!!  /  6:自分の人生の責任は全て自分にある(46) NEW!!  /  7:米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!(615) NEW!!  /  8:ふくらはぎが激痛 寝違え首のふくらはぎ版(37) NEW!!  /  9:立川の小学校の事件(238) NEW!!  /  10:楽天カードe-navi、クレカ入力から進めない、人間とのチャットは?(5) NEW!!  /  11:ホストクラブに行った事ありますか?(73) NEW!!  /  12:昭和の懐かしの歌、あなたの一曲は何?(115) NEW!!  /  13:夏のファンデーション(16) NEW!!  /  14:まじか!国民民主党(23) NEW!!  /  15:川崎の事件(149) NEW!!  /  16:世界一貧しい大統領ウルグアイのムヒカ元大統領死去(7) NEW!!  /  17:息子の新居(66) NEW!!  /  18:万博に行く人〜(6) NEW!!  /  19:芸能人整形(48) NEW!!  /  20:洋服の大体の価格いくらですか?(98) NEW!!  /  21:官報の帰化許可情報(65) NEW!!  /  22:出産費用、無償化へ 厚労省方針、実現の時期は未定(29) NEW!!  /  23:謎なコーディネート(49) NEW!!  /  24:雑誌って買ってますか?(雑談)(16) NEW!!  /  25:本人が幸せかどうかが全て(156) NEW!!  /  26:ここ、重い?(9) NEW!!  /  27:53歳、歯が欠けた(16) NEW!!  /  28:まつげパーマ(5) NEW!!  /  29:なんで私が神説教の、写真の共有、あれはどういうシステム?(1) NEW!!  /  30:縮毛矯正(43) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

効果があって驚いた物
0  名前: 匿名さん :2025/05/16 12:50
後頭部の円形っぽいハゲが気になり
美容院で購入した6000円の育毛剤を二年間位試してたら、目立たなくなってビックリした!
使用はシャンプー後なので一本で約三ヶ月位もった!
これからも、頭皮マッサージも兼ねて使いたいです。
皆さんの効果あった物は何かありますか?
15  名前: 12 :2025/05/16 17:42
>>14
以前製品名と製造元をはっきり全部書いたらレスを削除されたことがあるんです。
それ以来、伏せるようにしています。
16  名前: 12 :2025/05/16 17:43
>>15
ちなみに、その時の商品は蚊取り線香でした。
すごくいいのがあっておすすめしたかったんだけどね。
17  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:04
初めて円形脱毛症になり、髪で隠れるところとはいえ500円玉より大きくてツルツルになったけど。
美容院の高い育毛剤使ったら、半年くらいでほぼ治りました。
18  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:11
>>2
整形外科10年(腰痛から始まり、腱鞘炎や今は膝通)と形成外科に5年(手根管と腱鞘炎)お世話になっていますが、
どちらのドクターからもエクオールを勧められました。
錠剤が少し大きいし、独特のにおいが最初はつらかったです。
私はもう手術をしないといけないくらい、悪化していたのでサプリでは良くならなかったけど、
ドクターが勧めるくらいだから、効果があるのでしょうね。

値段は安くないですよね。
保険がきくともっとありがたいのですよね。


19  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:14
玄米。
検診の血液検査で引っかかり、「精密検査を受けてください」と出てしまい、主治医に相談。
「まずは食事を気を付けてみて、効果がなかったら薬にしましょう」と言われ、勧められたのが玄米。
半年で、数値が変わり、翌年の検診には引っかからなかった。
で、やめた翌年にはまた「再検査」になってしまった。
玄米、夫は「便秘になるから嫌だ」といいますが。
トリップパスについて





三郷市の小学生ひき逃げ事件
0  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:50
すぐ捕まるかと思っていたのに時間かかりますね。
動画にも車のナンバーや顔も映っていたのに
所有者と連絡が取れないって何だそれ…。
ごめんねーって動画、腹立つよね。
11  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:51
>>4
何の話?
12  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:52
うちの従業員じゃないって社長
ホントかな
13  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:52
>>10
どこかのSNS住人なの?
わかりやすくお願い
14  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:00
警察が同乗者の中国人から事情を聞いてるって
15  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:13
運転手も中国国籍だそう。
トリップパスについて





SBI生命の死亡保険に入ってる人いませんか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 19:09
ネット上の簡単見積もりだとすごくリーズナブルなんですが、
保証内容とかの記載がなくよくわからず。
今度電話で聞いてみるつもりですが、
しつこい保険勧誘があると嫌だなと躊躇してます。
もしどなたか入ってる方いたらSBIを選んだ理由
よかったら教えて欲しいです。

他の保険でももしお勧めあれば。
11  名前: 匿名さん :2025/05/16 14:31
いくらの死亡保険を考えてるんだろうな
12  名前: 匿名さん :2025/05/16 14:40
>>10
SBI生命の商品は、年100万の掛け金で死亡時の受け取りが100-200万なの?
それは保険として全くメリットないね
13  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:04
>>10

>1年間の掛け捨てで100万???もったいないわ。

うん、もったいない
保険って無意味だよね
しつこい勧誘もあるし
14  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:47
この年齢で入る死亡保険って保険料高くて保障は低いよね?
意味あるの?
15  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:07
>>14
高い?
それ、死亡補償いくら?
トリップパスについて





接客業(レジ)の人どう?(駄)
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:59
下記のような投稿をみかけたけど、仕事中のあなたはどんな感じですか?
なるべくレジに来て欲しくない派?
時間が早く過ぎるためにも、むしろ来て欲しい派?

〈レジ打ち中に思ってること〉

・来んな来んな来んな来んな来んなッォッシ……

・来んな来んな来んな来んな来んな来んな来んないらっしゃいませー!!!!
16  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:49
>>14
悪い地域のスーパーかな
17  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:12
>>15
変な客…は、次来た時も警戒しなくちゃと印象づけられちゃうのよね。万引き主婦が、夏休みには小学生のお子さん連れて買い物に来ていて…お、親なのか…と思ったり。
パートしていなかったら関わる事もなかったわけで、世の中色んな人がいるなぁ〜っていうのはわかった。

基本的には良い人が多いの。
優しい主婦の方が多いよ。
若い男の子も外国人も礼儀正しい方が多い。
18  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:44
何年も前からサービスカウンターでお見かけしていた店員さんのレジにたまたま当たった。
ベテランかと思っていたが
レジ遅いわ柔らかい野菜の上に重たい肉のパックを重ねて置くわで残念な感じだった。
レジ向きではないからのサービスカウンター担当だったのかなあと思った。
19  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:45
全部オールセルフになればいいのにね。
そしたら見張ってるだけでいい。
20  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:05
>>19
1人何台までフォローできるかな。

あっちで呼ばれこっちで呼ばれ…
トリップパスについて





高校数学なんか日常生活には使わない
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 14:55
数学苦手で大嫌いでした。
受験の為に頑張りましたが、
あれって意味があったとは今も思えない。

思うに、
全教科全員が同じように学習するのは、義務教育までで十分。

高校からはそれぞれが
得意で好きな科目を専門的により深く勉強する方が良いと思う。
私のように理数系苦手な人は、
高校からは理数系は全く勉強しなくてオッケー、
その分の時間を語学系に回せば無駄なく好きな勉強を思い切り出来て楽しかっただろうなと思います。

理数系得意な人は逆に、苦手な語学はしなくてもオッケー
高校から理数系にもっと時間をかけて追求して勉強出来たらきっと楽しいと思う。

受験もそれに合うシステムを作ればいいのになあと
思います。

まあ、思うだけですが。
68  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:16
>>66
二次方程式と不等式辺りは欲しい。
中学生レベルでいいから。
69  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:16
>>66
知らなくて困るのはいずれも中学レベルの内容。
70  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:18
>>69
高校でも同じところを勉強できるのはいいんじゃないかな
71  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:19
>>70
だから、普通の高校では中学レベルの学習なんかしないってば。笑笑
72  名前: 匿名さん :2025/05/16 18:05
>>71
二次方程式とか、結構重ならなかった?
トリップパスについて





自分の人生の責任は全て自分にある
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 22:35
世間の風潮のせいにしないでね。
あなたが自分で選んだあなたの人生ですよ。
大人になってからの人生は、全て自分の責任です。
42  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:42
>>38
結婚決めたのは自分でしょ。笑笑
43  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:01
>>38
えー

見合いしなきゃいいじゃん。
44  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:07
認知療法でもしてるのかな。
45  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:09
社会性って言葉知ってるのかな。
46  名前: 匿名さん :2025/05/16 17:48
私は基本は全て自分の選択の結果だと思おうとはしてる。

だけど、どうしようもない事も絶対あるよね。

どっちかしかない訳じゃない。

自分の行動に責任は持つしそうありたい。
でもどうしようも無い場合は潔く腹くくるしかない。

全部を人のせいにするのは違うし
全部が自己責任、ていうのも違う。

極端にどっちかって話じゃないと思う。
トリップパスについて





米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!
0  名前: 匿名さん :2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
611  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:01
横ですみません。
二十年くらい前、「政府米」という米が3kgだったか5kgで五百円だった記憶が。
612  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:10
石破は輸出に力入れるって?
美味しい日本米を輸出・・・って。
まずは国民にやすく提供しろよ。
国民飢えさせて輸出?

こいつ、もう辞めてくれ。
613  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:03
>>612
新しいニュース?

何度も書かれてる話?
614  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:32
昨日のYahooニュースに
あるよ。
615  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:56
>>613
何度も書かれてるよ。
トリップパスについて





ふくらはぎが激痛 寝違え首のふくらはぎ版
0  名前::2025/05/15 13:58
朝の7時53分にふと動くと左のふくらはぎからピチッ!と音がして直後にふくらはぎに網状の
痛みが走りました。
音源?というか音が鳴ったところかずっとピンポイントで痛くてつま先立ちができなくなりました。
湿布を貼ってはいますが階段の上り下りが手すりにぶら下がるようにしないと難しいです。
これは何の症状でしょうか?首を寝違えた時と同じような痛みです。
ふくらはぎが寝違えるとかあるのでしょうか?
検索してもこむら返りとも脚の引きつりとかとは違って肉の中が痛いです。

夫が3月で退職して、病院に行くと10割で払わないといけないので行き先の科を間違えたくないです。
この痛みは何かの症状でしょうか?
膝の裏と膝の側面に赤青い血管が蜘蛛の巣みたいになった箇所がありますが関連してるでしょうか?家で治る痛みでしょうか?
33  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:22
>>32
おめでたい頭って…
34  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:33
>>32
お前は精神病棟で寝てろ
35  名前: 匿名さん :2025/05/16 05:13
>>32
なにこれ、病気(入院)自慢?笑
出産が初入院の健康体が『おめでたい頭』って、日本語合ってる?
36  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:17
>>29
音がしたならアキレス腱の可能性大だよ。
早めに病院に行った方がいいと思うけど。
37  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:48
>>36
もし本当にアキレス腱が切れていたら、
スレ文のような悠長なことは言ってられないような痛みだよ。笑笑
トリップパスについて





立川の小学校の事件
0  名前: 匿名さん :2025/05/08 17:18
これ、母親のお子さんが気の毒よね…
234  名前: 匿名さん :2025/05/11 17:25
>>233
いたよ、

通りすがり
235  名前: 匿名さん :2025/05/11 17:54
>>233
いたよ、ずいぶん前の方だけど、いじめっこは報復されればいいんだって言ってた。
事実関係がわからないじゃないのと指摘されたら、お前だって知らないだろう、いじめられた子の気持ちがわかるかみたいなこと書いてて、怖い人がいるもんだと思った。
236  名前: 匿名さん :2025/05/11 17:56
ここで正義の暴力だと書いた人いたね。
信じられん。
237  名前: 匿名さん :2025/05/14 10:20
お母さんはどうなったのかなあ
お子さんは?
238  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:11
週刊誌にモンペって書かれてたらしい
トリップパスについて





楽天カードe-navi、クレカ入力から進めない、人間とのチャットは?
0  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:22
楽天カードのe-naviに、ログインをするとクレカの登録画面になりますが、全部入力しても、エラーメッセージが出てはしかれめす。

他のidがあるとか、そんなメッセージですが、楽天カードは一枚しか持ってないし、そんな覚えはないんです。でも、何かやったのか?記憶に残ってません。

IDを検索しようとすると、パスワードの再登録画面に導かれますが、それは既にやりました。

どうしたら良いのでしょうか。

電話は、相当待たされるみたいなので、人間と、チャットでやり取りしたいんですが、結局AIの質問しかたどり付けません。

検索しても、オペレータとのチャットに、直接行けるホームページにはたどり着けないのですが、そんなのあるのでしょうか?


1  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:25
カード会社のお問い合わせは人間とは話せないように出来てる。
お問い合わせフォームから送信して何日か待つしかない。
2  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:36
問合せあったと思うけどな

今何人待ってるとか出て、オペレーターチャットとやったことあるけどな。

今はないのかな。
3  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:40
過去に別の楽天IDを作成した可能性があるのでは?
心当たりのあるメールアドレスで楽天会員情報の確認・パスワード再設定を試してみてください。
4  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:48
>>3
私これだった。もうかなり前のことだけど。
別ID作ったことすら忘れてた。
5  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:02
メールはダメなの?
トリップパスについて





ホストクラブに行った事ありますか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:47
ホストクラブに行った事ありません!
行った事ある人どうでしたか?
やはり、ちやほやされるのですかね?
リップサービスてんこ盛り?
69  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:41
>>67
ハマって身を滅ぼすならどっちもバカ。
70  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:50
興味ない。

そんなことにお金使うぐらいなら
ちょっと美味しいものでも買って夫と家で飲みたい。
71  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:52
ピン芸人のヒロシって昔ホストだったんだよね。
あの人のホストショー企画があったら2、3万払って見に行ってもいいな。
72  名前: 匿名さん :2025/05/16 15:55
ローランドなら会ってみたかった
73  名前: 匿名さん :2025/05/16 16:01
>>71
そんなに?
トリップパスについて





昭和の懐かしの歌、あなたの一曲は何?
0  名前: 匿名さん :2025/04/29 10:11
今日は昭和の日ですね!
昨日息子がビール美味しそうに飲んでる姿を見て
思わず、すごい男の唄?
ビールを回せ!そこまで飲もー
あんたが一番!私は二番!ドンドン!
という曲思い出しました!

皆さんの思う昭和の曲1つは何ですか?
111  名前: 匿名さん :2025/05/16 10:39
>>106
別人だけど50代後半ならわかると思う
112  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:20
>>103
40代前半以下なのかな。

40代後半だけど、ピンクレディーは記憶あるわ。
かなり小さい頃だけど。
113  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:24
>>112
親の趣味嗜好(歌番組やバラエティをよく見るタイプだったか否か)兄姉の有無も関係ありそう。
114  名前: 匿名さん :2025/05/16 13:50
もうさ、パッと思いつく曲じゃなくいろいろ検索して書いてるよね。
115  名前: 匿名さん :2025/05/16 14:59
懐かしの一曲といったら、木綿のハンカチーフです。
お酒が入って上機嫌になった祖父がよく歌っていました。
この歌を聴くと大好きだった祖父を思い出します。
トリップパスについて





夏のファンデーション
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 19:35
夏に使うファンデーションはパウダータイプ
ですか?
私はパウダーに変えます。
滝汗なので
12  名前: 匿名さん :2025/05/16 10:07
30数年前は、夏用、冬用に分かれてましたね。
13  名前: 匿名さん :2025/05/16 10:15
夏用はスポンジを水で濡らしてカバー力高いんだったね
14  名前: 匿名さん :2025/05/16 13:52
>>12>>13
あったあった。
今違うんだね。
知らなかった…疎いにも程があるね 笑
15  名前: 匿名さん :2025/05/16 14:25
>>5
そんなに量をつけないよ。
16  名前: 匿名さん :2025/05/16 14:53
>>12
あっ今違うんだ。
トリップパスについて





まじか!国民民主党
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:46
比例で公認。
菅野志桜里

あ~、榛葉さんには期待していたんだけど。
なんで~~。不倫したあげく、相手の奥さん亡くなってるんだよ~~。
がっかりだよ。
19  名前: 匿名さん :2025/05/15 17:50
玉木さんが不倫の人だからいいと思ってるんでしょ。
とんでもない政党だね。
20  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:07
ウィキ読んだのだけど、自分は子どもと触れ合う時間割いて不倫していたのに、離婚した元夫が再婚したら現妻と一緒に会うなと申し立てたり、家庭裁判所の聴取に不倫相手を手続代理弁護人にしたりの下りに呆れ返った。
21  名前: 匿名さん :2025/05/16 06:48
この人選は大失敗だよ。
榛葉さん、どうした。
22  名前: 匿名さん :2025/05/16 07:12
ほかに居ないんだろうね
23  名前: 匿名さん :2025/05/16 14:36
国民民主党、選挙の時には「選択的夫婦別姓導入」を公約してたんだよ。
終わったとたんにてのひらがえし。
ここの人の言うことは全く信用できない。
トリップパスについて





川崎の事件
0  名前: 匿名さん :2025/05/03 19:07
ああいったストーカーの事件って、相談していた警察って、多数ある痴話げんかのひとつと思ってしまうのかな。
被害にあわれた方の御冥福を祈ると共に、ご家族のご心痛にはお見舞い申し上げます。
145  名前: 匿名さん :2025/05/14 10:19
もう飽きたのかな
146  名前: 匿名さん :2025/05/16 12:01
モンペって週刊新潮に書かれてた
147  名前: 匿名さん :2025/05/16 12:03
>>146
誰が?
148  名前: 匿名さん :2025/05/16 12:34
>>146
誰の事か知りたい
149  名前: 匿名さん :2025/05/16 13:03
>>146
立川の小学校襲撃事件のこと?
トリップパスについて





世界一貧しい大統領ウルグアイのムヒカ元大統領死去
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 07:57
質素な生活ぶりから「世界で一番貧しい大統領」と呼ばれた
ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が
13日89歳でお亡くなりになられたそうです。

心より冥福をお祈りいたします。
3  名前: 匿名さん :2025/05/14 12:19
そっか、そんなお歳たったんだね。
もっと長生きしてほしかった。

ゆっくりやすんでください
ご冥福をお祈りします
4  名前: 匿名さん :2025/05/14 12:28
この人のメッセージで、
勉強ばかりしないで
たくさん遊んで子供でいる幸せを味わってほしい
みたいなのがすごく心に響いてとても良い言葉だなと思った。

5  名前: 匿名さん :2025/05/15 09:43
「報酬の大部分を財団に寄付し、月1000ドル強で生活しているため、「世界一貧しい大統領」として知られている」Wikipedia

金まみれの政治家には見習ってほしい

ご冥福をお祈りします
6  名前: 匿名さん :2025/05/15 09:48
>>2
次の大統領がなぜ大変?
7  名前: 匿名さん :2025/05/16 11:52
>>2
何?そもそもが「元」大統領だから、とっくに次の大統領に代わってるよ。
トリップパスについて





息子の新居
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 17:36
よく聞く話なのですが、息子さん夫婦の新居にまとまったお金を出してあげるってすごいな。
甲斐性ある親御さんだなと思います。
うちはちょっとお祝いしました。
それでも精いっぱいでした。

62  名前: 匿名さん :2025/05/16 08:33
>>55
うちはしてもらってないけど、
遺産で買ってるから似たようなものかも。
63  名前: 匿名さん :2025/05/16 08:44
>>60
「確かに」って何に同意してるの?
>>44さんは「甘やかしすぎ」って言ってるだけで、「稼げるようにしてあげるべき」とは書いてないよ。しかも家を買うための援助をするのと、子供が稼げるように教育するのは別問題でしょ。
両方できる親もいるし、そもそもお金の援助が必要なのは住宅価格が高騰している現状があるからで、昔と比べて子世代の購買力が下がってるのが現実。
「釣り方教えるスタイル」っていうけど、そもそも釣り場自体が昔より厳しくなってるんだよ。
64  名前: 匿名さん :2025/05/16 08:48
>>63
はいはい、あなたが1番正しいよ
さて、洗濯物干すか
65  名前: 匿名さん :2025/05/16 08:49
>>55
旦那の親は援助してくれた。
当時550万円まで住宅援助は非課税だったので。
周りも援助は非課税分までって話はよく聞いた。
66  名前: 匿名さん :2025/05/16 10:31
>>62
早いご逝去だったのかな。
家を建てるのがだいたい30代だとすると。
多くの人は家を建てる時にはまだ両親は元気だろうから、遺産で貰うより早めに贈与してもらうのがいいんじゃないのかな。贈与税ギリギリのところで。
トリップパスについて





万博に行く人〜
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 18:38
5月24日に万博に行きます。
1泊2日の1日目にショーを予約して観ます。
2日目は吉本観に行きます。

24日行かれる方、いらっしゃいますか?
天気は曇りだと良いなー。
2  名前: 匿名さん :2025/05/15 18:51
混むよ。
昨日、息子が行ってきた。
激混みで、疲労困憊だと。
平日でそうだから。
3  名前: 匿名さん :2025/05/15 18:52
24日私も行きます。
中村獅童さんの超歌舞伎申し込みました?
私は7日前抽選で申し込みしているので当たればいいなぁ。
4  名前: 匿名さん :2025/05/15 18:53
>>2
最近平日でも多くなったそうですね。
先週の土曜日に行ったら、ゴールデンウィークよりも多くなってました。
5  名前: 匿名さん :2025/05/16 10:14
ショーは何のショーだろう?
6  名前: 匿名さん :2025/05/16 10:17
楽しんできてね〜
晴れると良いね
日傘忘れずに
トリップパスについて





芸能人整形
0  名前: りんご :2025/05/12 19:54
ほりちえみまた整形しました?ネットみたら別人になっていてびっくりしました。素のままでいいと思うけど、
1度やると、他も気になるのかな
芸能人は整形だらけですね。
44  名前: 匿名さん :2025/05/16 09:18
クマ取りすると当然ながらそこが凹むんだよ。
若い人ならいいけど、年寄りはくぼんじゃって、結局そこに何か埋めないとならなくなると何かで読んだ
45  名前: 匿名さん :2025/05/16 09:31
>>44
そうだよ。
脂肪を抜いてヒアルロン酸などを注入するまでが施術内容。
だからその分の料金も加算される。
46  名前: 匿名さん :2025/05/16 09:43
>>45
そうするとその後は定期メンテ必須だね
47  名前: 匿名さん :2025/05/16 09:45
>>45
クマ取り(脱脂)だけで終わる場合もあります。
ヒアルロン酸や脂肪注入は、凹みが気になる場合や医師の判断で追加されるもので、必ずしもセットではありませんよ。
48  名前: 匿名さん :2025/05/16 09:59
>>45
若い子は脂肪取るだけで済む場合もあるけど、おばさんは注入とセットでやらないと大変な事になるって。
トリップパスについて





洋服の大体の価格いくらですか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:06
私は
カットソー 一万位
パンツ 一万7千円位
ジーンズ 3万位
ワンピース 3万~5万位
ジャンパースカート 2万位
ブラウス 一万~2万位
アウター 3万位
です。
ものすごーく高くもなく安くもない半端なのが
多いです
で下着は上下ユニクロです。!
94  名前: 71 :2025/05/15 21:41
あらまぁ!
そんなに分かりにくかったかしら?
まぁ分かる人に分かってもらえればそれでいいです。
それとそんなにたくさんのお店を回って買い物するわけじゃないですよ。
近所のユニクロや無印良品、たまに行くデパートやショッピングモールで買ってます。
ネットショップでは買わないな。必ず試着してからしか買わないの。
失敗したくないから。
あ、しまむらは行ったことありません。
95  名前: 匿名さん :2025/05/16 06:00
安い服は780円位でも買うし、高いアウターなら4万位のも買う。
96  名前: 匿名さん :2025/05/16 08:14
なかなか似合うものがないか年頃のアラフィフです。
似合うものがあればアウターで上限10万まで出す。
トップスは1万くらい、スカート、パンツは2万くらいがよく買う価格帯です。
下限は特にないけどそれこそ似合えば安いに越したことはないです。流石に1000円以下だと品質がどうか見極められないのであまり買わない。
97  名前: 匿名さん :2025/05/16 08:17
>>71
十分に判るのに、なんでそんなに議論になるのかなあ。
98  名前: 匿名さん :2025/05/16 09:39
>>97
97さんはスッと理解できたんですね。私もですけど。
でも、現にあれ?って思った人が複数いたからこそ、話がここまで続いちゃったんじゃないかしら?
言葉って難しいもので、書き方ひとつで意図しない伝わり方をしてしまうこともありますよね。
いろんな人がいるからこそ、もう少しだけ誤解を生まない言葉選びも大切なのかも・・・と思いました。
トリップパスについて





官報の帰化許可情報
0  名前: 匿名さん :2025/05/11 00:18
90日後はプライバシー保護観点から見れなくなるそうな。
帰化して90日後以降に出馬すれば誰にもわからないか。

61  名前: 匿名さん :2025/05/14 22:06
>>56
驚きました、この方確か帰化人ですよね。
元EXILEの黒木さんの奥さんのお父様とネットで読んだ事もあります。
この頃、本当に日本が怖くて仕方ないです。個人的には自民はもうダメだと感じます。
前回の選挙から日本保守党を応援しています。
62  名前: 匿名さん :2025/05/15 08:45
うん。
日本保守党しか残ってない。

純日本人だけだから。

ほかの党は「砂を蒔く」がごとく
日本人じゃないのが混じっている。
かの国の輩が言う
帰化しているから、日本人
っていうのは
違うから!!
63  名前: 匿名さん :2025/05/15 09:11
>>62
宇治抹茶さん、お勉強してから話そうね、
64  名前: 匿名さん :2025/05/15 19:43
関係ないけど、
大正14年制定の外国人土地法がまだ生きていることを
Xユーザーが発見したと。法務省も現行法と認めている。
日本人が土地を買えない国の人は場所を決めて政令を出せば日本の土地を持てない。

いま何より最優先事項は
市政レベルでも本気出して所有者調査と条例制定して外国人に土地を渡さないことだし、土地売買は国籍チェックして制限かけないと。
65  名前: 匿名さん :2025/05/16 07:24
>>64
お互い仲良く暮らすためにも
国籍による違いをきちんと線引きしてほしい。

日本を利用しようとしている人と仲良くは無理だもの。
侵略したり都合よく利用されないような法整備は必要だと思う。
トリップパスについて





出産費用、無償化へ 厚労省方針、実現の時期は未定
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:00
厚生労働省は14日、出産時にかかる標準的な費用の自己負担を無償にする方針を検討会に示した。2026年度をめどに、無償化に向けた具体的な制度設計を検討する。実際に無償化になる時期は定まっていない。朝日新聞


いいですね。
何でもっと早くやらなかったのか。
25  名前: 匿名さん :2025/05/15 10:47
>>18
当たりだね
26  名前: 匿名さん :2025/05/15 13:32
>>18
17はなんなの?
はなまるとは?
27  名前: 匿名さん :2025/05/15 13:51
>>24
これ2026年からだよね、
28  名前: 匿名さん :2025/05/15 14:49
何かお金のかけどころはここじゃない気がする。
学費だよ。
29  名前: 匿名さん :2025/05/16 07:05
産院によって金額が違いすぎるから
保険適用によって一律化するという案もあるみたい。

個室代とか食事代で別にあれこれかかりそう。
トリップパスについて





謎なコーディネート
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 11:12
Tシャツのうえにスケスケ、フリフリキャミソール
ワンピースのしたにパンツはく

45  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:28
>>44
オトシの方はいいんじゃないかな
46  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:33
>>15
法事は知らんけど、葬儀で喪主とか近い立場の女性がお化粧してると、悲しんでないとか以前は悪く言われたものです。

47  名前: 匿名さん :2025/05/15 22:24
>>15
終戦直後の話?
そんなこと聞いたことない
みんなファンデーションと眉は描いてるよ
48  名前: 匿名さん :2025/05/15 22:42
腰にレースの布を巻くの、謎。
49  名前: 匿名さん :2025/05/15 23:54
Tシャツ+キャミは、流行りとして理解してるけど可愛くないと思ってる。
よほど細くないと似合わないね。

トリップパスについて





雑誌って買ってますか?(雑談)
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 17:57
思えばもう何年も雑誌を買っていないなーと思いました。

漫画雑誌はしばらく買ってました。コーラスを買ってました。
それも子供が生まれた頃にはやめたような。

子供が生まれる頃はたまごクラブひよこクラブ、なんて買ってたな。

おそらくそれが最後だったなぁ…と

そして、ファッション雑誌はほとんど買ってこなかった人生です笑

皆さん、雑誌とかって買ってますか?

ちなみに、漫画アプリで好きなのだけ読みます、て人は
いると思いますが、これは雑誌購入には含めないものとします。

雑誌にまつわる雑談や思い出エピソードもありましたらぜひ。
12  名前: 匿名さん :2025/05/15 20:50
付録目的で年に2回位雑誌買ってる。

内容はあんまりないけど。
13  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:06
近いのが、数年前の婦人公論かー。
薄くて高くなったな。
昔はよく投稿したものだ。
14  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:06
もう、ゆうゆう の年代だわ。
15  名前: 匿名さん :2025/05/15 22:16
最後に買ったのが、4年くらい前。
& Premiumでした。
16  名前: 匿名さん :2025/05/15 22:36
雑誌の
投稿欄みたいの面白かった記憶。
美容院で読むどんな雑誌にも大概あったんだけど
今の雑誌にそんなのあるんだろうか?

最近は雑誌どころかちゃんとした美容院にも行かないので
全然わかんない!笑
トリップパスについて





本人が幸せかどうかが全て
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:41
幸せって本人が決めること…それって当たり前のことですよね
でも
特に私たちが適齢期の頃って
結婚して子供2人産んで…をしないとイケナイみたいな風潮ありませんでした?

そろそろ結婚は?
お前はまだ?

そんな今ではありえない発言、上司が挨拶のようにしてました

私は元々結婚願望も子供欲しいとも思ってたし
この考えにさらに洗脳されていた

最近、独身の人が増えておひとり様の心地良さなどもブームになってきて
周りにずっと独身の方も意外と多くて
全然楽しそう
自分は結婚して色々あったからなおのこと、この歳になって思うのかも
子供たちに出会えたことはそれだけで感謝だけど
あんなに焦らされる必要も、焦る必要もなかったのかなーなんて思ったりしてる
152  名前: 149 :2025/05/15 20:24
>>150
それじゃこの子達に会えないなーとは思うよね。
153  名前: 匿名さん :2025/05/15 20:34
別な未来を選んだところで自分が立派になるわけじゃなし
154  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:08
>>153
玉の輿とか。
155  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:29
>>154
あはははは
156  名前: 匿名さん :2025/05/15 21:31
>>146
そうだろうね。
お気の毒なことですよね。
トリップパスについて





ここ、重い?
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 13:08
今、ここ重い?
5  名前: 匿名さん :2025/05/15 16:23
重すぎて404not何とかと出てあきらめてトイレ行って帰ってもそのままだった。
低気圧のせいかな。
6  名前: 匿名さん :2025/05/15 17:16
>>4
昼休み、書いたよ。
7  名前: 匿名さん :2025/05/15 19:25
>>6
そりゃ環境によって違うから。
8  名前: 匿名さん :2025/05/15 19:25
全く異常ないけど
9  名前: 匿名さん :2025/05/15 19:42
早くなったね
トリップパスについて





53歳、歯が欠けた
0  名前: 匿名さん :2025/05/11 20:02
今、下の前歯真ん中から二つ目の歯が舌で触ったらザラザラしてる。
鏡で見たら欠けたようです。

なんかショック。

年だから歯が弱ってきてるの?
欠けたのは少しなんだけど明日歯医者に行く方がいいのかな?
なんだか少ししみるような気がする。
12  名前: 匿名さん :2025/05/15 15:22
>>11
これを機に、今後は定期検診に行ってきちんとメンテしましょうね
13  名前: 匿名さん :2025/05/15 15:22
>>11
いらないと言いにくい空気があるよね。
自分も用事だけ済ませたいのにおばさんになっても克服できない。

歯医者じゃないが勇気を出して薬を断ったことあるけど怒られた。家にはいっぱい薬があるのに。
子供の方が薬に詳しくて名前が違うけどこれは同じ薬だよ、これってジェネリックじゃんと言われて
嫌になった。
14  名前: 匿名さん :2025/05/15 15:38
>>11
まあそんなもんかと思ってるけど。

悪いところは早期発見してほしいし。

それでエナメル質を強くする歯磨き粉探してたの?
見つかったのかな
15  名前: 匿名さん :2025/05/15 17:07
>>13
>いらないと言いにくい空気があるよね。
自分も用事だけ済ませたい

歯医者で自分のして欲しい治療だけを要求するって不安じゃない?
口腔内って自分で気がつかないうちに悪くなってる可能性あるのに
16  名前: 匿名さん :2025/05/15 17:15
あ、エナメル歯磨きの主さんか
トリップパスについて





まつげパーマ
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 13:23
してる人いる?
娘がしていて横顔がすてきなんだよね。
アラカンだけど、してみようかな。
娘にはやったら?と言われてるんだけど。
まつ毛自体は長いんだけど、
生え方が下向きというか、毎朝ビューラーで
あげてもすぐに元に戻るんだわ。

1  名前: 匿名さん :2025/05/15 13:32
私ではないが親戚のお姉さん(60代半ば)はしているよ。
昔はそうとうきれいだったんだろうなー。今でも美しいよ。
2  名前: 匿名さん :2025/05/15 14:02
40代です。
30代の頃からしてますよ。
3  名前: 匿名さん :2025/05/15 14:13
以前してたけど50代なったばかりの頃に大病して何年か療養してたらもう自分の細かい身なりに気を使う気になれなくなったのでもうしてない。
でも、やっぱりまつ毛と一緒に気持ちも上がるので機会があったらするといいよ。
娘も学生時代からずっとやってる。
4  名前: 匿名さん :2025/05/15 15:43
してます。
随分前になるけどマツエクも試したみたけど
私には向いてなかった。
私は一重でビューラーしても
あんまり上がらないし、あんまりもたない。
パーマはしっかり上がるし、
気にせず顔が洗えるし、
寝起きでもあがってるので楽です。
試してみて気に入らなくても
1ヶ月ちょっとくらいでとれるから
試してみたらいいんじゃないかな?と
思います
5  名前: 匿名さん :2025/05/15 15:47
ずっとやってるとまつ毛が抜けやすく、少し少なくなる気がする。
弱くなって切れてきたり。
トリップパスについて





なんで私が神説教の、写真の共有、あれはどういうシステム?
0  名前: 匿名さん :2025/05/15 12:43
5/10のドラマ「なんで私が神説教」で、すでに退学になった生徒が、わざわざ学校内に侵入し、周りにいる生徒に無差別に写真を共有させるというシーンがありました。

あれは、何??
Bluetoothでやるということ?
ラインとかでアルバム作ったりトークに写真を添付させるのに、わざわざ接近する必要はありませんよね?

何を共有しておいたら、そういうことができるんだ?と今見ていて、疑問がわいてしまっています。
1  名前: 匿名さん :2025/05/15 14:16
見てないけど、エアドロとか?
トリップパスについて





縮毛矯正
0  名前: 匿名さん :2025/05/12 16:22
娘が縮毛矯正したら手入れも楽そうで
満足したみたい。
私もしたくなったけれど
白髪が多くてヘアカラーはしないといけないからダメージのことを考えると無理かな〜

髪の毛が多くて梅雨の時期が広がって大変です。
年になったら髪は減るからと言われたが
減らず、白髪だけは増えてます。
縮毛矯正とヘアカラーを両方したこと
ある人いますか?
39  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:12
酸熱トリートメントを定期的にすると
縮毛矯正とカラーをしていても
痛み知らずですよ
40  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:25
頭皮マッサージ器を子供が買ってくれて
ずっと使っています
白髪染めも縮毛もやってるけど
食事や運動を気をつけていたら白髪も
髪の毛も元気です

41  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:41
20年くらい縮毛矯正し続けていて、美容師さんも
技術のある人だったので、傷みもあまり気にならな
かったんだけど、年をとって施術の4時間が苦痛に
なってきたのと、一生縮毛矯正し続けるわけにもいかない
し、潮時かなと思い切ってやめてみた

と言っても、癖毛につながるようにゆるーくパーマは
かけてる

直毛の方がスッキリしてるとは思うんだけど、夫からは
ナチュラルでその方がいいと言われたので良しとしてる
42  名前: 匿名さん :2025/05/15 05:41
>>41
ゆるくパーマやってみようかな
43  名前: 匿名さん :2025/05/15 07:59
縮毛矯正したり明るい色に染めたり
シャンプーやトリートメント高め買ったり
ツルツルサラサラをキープしていても
最近髪の毛疲れてない?と思って見てた
タレントの松本明子さんが
昨日テレビで見たらツヤツヤピカピカの
髪の毛だった…カツラなのかな?
なんか同年代だし寂しい気持ちになった
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>