笑顔(愚痴かも)
-
0
名前:
匿名さん
:2025/05/13 20:47
-
若い頃から接客業をしていて、一度もお客様からクレームなんてありませんでした。
それが最近「笑顔がない、ムッとしている」とクレームが。
若い頃から歩いてる時にこちらが気が付かない時にすれ違ったことが何度かあり
「昨日見かけたけど何か嫌なことあった?」等言われたこともあるような顔です。
(何も怒っても嫌なこともなかった)
お客様と接してる時に嫌なことがあっても決して顔には出してはいないです。
歳と共に表情も乏しくなって嫌な印象を与えてしまったのか・・ショックです。
お客様と接するだけの仕事ではなく、中をやったり忙しい時は確かに笑顔も
少なくなるかとは思うんですが天性でいつも笑顔の人が羨ましいです。。
-
4
名前:
匿名さん
:2025/05/13 20:59
-
マスク生活の悪影響ですかね。
私も接客だし
元がかなりへの字口なので
顔の体操とか笑顔の練習的なことも気が付いたらしていますよ。
今もすごい笑顔で書いてます
-
5
名前:
匿名さん
:2025/05/13 21:46
-
客の民度が下がっただけだと思う。
主さんは悪くないです。
-
6
名前:
匿名さん
:2025/05/14 07:19
-
ずっと接客業していて
一度もクレームないってすごいな。
-
7
名前:
匿名さん
:2025/05/14 08:59
-
一重に三白眼だったりする?
友人がそれでちょっと怒って見える。
口もちょっとへの字。
お喋りしだすと表情がでてそんなことないんだけどね。
-
8
名前:
匿名さん
:2025/05/14 09:00
-
接客業したことないけど、飲食店とかお店に行って気持ちいいなと思う店員さんは、やっぱり笑顔。
変にテンション上げなくていいから、話し終わった後に目を見てニコッとしてくれる人は素敵だなーと思う。
年を取ると顔もたるんで口角も下がってくるから、意識的にかわいい笑顔を最後にするといいかも。
あとは声の聞き取りやすさかな。ぼそぼそしゃべる人はちょっとなーって思う。
|