育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:幸せって言いながら(29) NEW!!  /  2:重度障碍児の安楽シ容認(5) NEW!!  /  3:頑張れ斉藤知事‼️(428) NEW!!  /  4:安倍元総理の事件の裁判はどうなっている(2) NEW!!  /  5:千葉・市川の小学校教頭、1331万円着服で懲戒免職 修学旅行費など「生活費に使った」(12) NEW!!  /  6:音大は大変そう。(24) NEW!!  /  7:スマホはiphoneですかAndroidですか(25) NEW!!  /  8:帯状疱疹ワクチン(22) NEW!!  /  9:備蓄米、アイリスオーヤマ「6月2日販売目指す」(9) NEW!!  /  10:一つのことに集中できない(20) NEW!!  /  11:ちよっちやんの兄のあの役者さん、今も活躍されてない?(1) NEW!!  /  12:頑張れ小泉進次郎(103) NEW!!  /  13:大島優子&林遣都、第2子誕生を報告「これから子供たちと育んでいく未来が楽しみでなりません」(1) NEW!!  /  14:4万円前後の帯状疱疹ワクチンで認知症が予防できる可能性(4) NEW!!  /  15:(長文です)話の通じない同僚との仕事での付き合い方(20) NEW!!  /  16:不動産に詳しい人います?(17) NEW!!  /  17:歯科医のなおこ先生、知ってますか?(5) NEW!!  /  18:指輪いくらのつけてますか(85) NEW!!  /  19:住宅ローンの一括返済(120) NEW!!  /  20:4月から日曜劇場「キャスター」阿部寛主演(24) NEW!!  /  21:皇后 全国植樹祭のための埼玉県訪問を取りやめ お疲れが出たため(9) NEW!!  /  22:猫がいる場合の絨毯(8) NEW!!  /  23:田舎の畑地とか相続した人いる?(17) NEW!!  /  24:今日の夕飯なんですか?(278) NEW!!  /  25:続・続・最後から2番目の恋(138) NEW!!  /  26:パソコン用のメガネ(7) NEW!!  /  27:コロナワクチン(33) NEW!!  /  28:Switch2(11) NEW!!  /  29:中国人が日本に運転免許(外免)切替ツアーで来ている実態(14) NEW!!  /  30:米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!(730) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

幸せって言いながら
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 11:55
私は幸せ♪恵まれてる♪って言いながら他人に攻撃する人ってなんなんですかね?

25  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:52
>>24

23に対して「どうだろ?」なんだ

>バーカ
とか
引っ込んでろ

これを頭の弱い人の反乱ではなく、
ケースバイケースの「攻撃」になるんだ

へーーーーー
26  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:52
>>21
それでスレを立てようと思ったのか。
27  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:56
粘着さんも勝手に盛り上がって攻撃的
28  名前: 24 :2025/05/27 15:57
>>25
そういうレス以外にも悪意のあるレスはあるでしょう?
29  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:59
いつも同じこと言ってきやがる ムカつく
トリップパスについて





重度障碍児の安楽シ容認
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:19
さっきパソコン立ち上げてWebページ起動したら最初のまとめ記事にタイトルの
事が書かれていた。

たとえ一時的に障害を負ったにしても療育なり治療なり受けて回復が見られたら
良いけど、そうでないなら、ね。

介護する家族の負担が大きすぎる。
1  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:24
記事読んでないけど、
親は先に亡くなるからね。
その後、その子を誰が面倒を看るか・・・。
施設でどう扱われるか・・心配だよね。
苦しみがなく、眠るように逝けるなら
それを選択せざるを得ない親の気持ちはよくわかる。
2  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:38
ほんと、親は先に亡くなりますもんね。
仰ることわかります。障碍者施設も今は多くあるけど、それらの施設でも中には
虐待事件あったりするし。

私の遠縁にあたる親戚のお家で、私と同い年の女性がダウン症でご両親が健在のうちは
ご両親がお世話されてましたがご両親が亡くなられた後は兄姉の家をたらい回しになって
最終的に施設に入られました。

その女性のお母さまが健在の時にボソッと「自分がこの世からいなくなる時に
この子も一緒に連れていけたらどんなにいいだろう」って仰ってて…

兄弟姉妹がいても、その兄弟姉妹にもその人なりの人生があるし、結婚すれば
連れ合いや子どもとの生活がありますもんね。

3  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:49
恐ろしい、
本人の意思をどうやって確認するというのか
4  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:50
障害だけか…
介護5の老人とかは?
5  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:54
恥ずかしくないのかなぁ
トリップパスについて





頑張れ斉藤知事‼️
0  名前: 匿名さん :2024/12/18 11:34
【独占インタビュー】齋藤元彦が再選後初めて語った「県政改革の内幕」「告発文書問題」そして「百条委員会」のこと 現代ビジネス
【独占インタビュー】兵庫県知事・齋藤元彦「失職したあの日の朝、地元・須磨駅に立った私が考えていたこと」 週刊現代


詳しく書かれています、
興味ある人、読んでみてください。
私は斉藤知事応援する。
424  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:10
>>420
可能性だけでよくニュースにできるな~(呆れ
425  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:17
>>423
ブーメラン
426  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:18
>>422
通りすがりだが、応援して顔も好きってどこが悪いの?何荒げてるの?馬鹿っぽいよ。
427  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:19
>>422
通りすがりだが、応援して顔も好きってどこが悪いの?何荒げてるの?馬鹿っぽいよ。
428  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:45
馬鹿がなぜ馬鹿なのかわからなくて吠えてる。
やっぱり斉藤推しはこれだから。
トリップパスについて





安倍元総理の事件の裁判はどうなっている
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:51
全く報道されないですが、どこまで進んでいるのでしょうか
1  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:22
安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(44)について、裁判官と検察側、弁護側が争点や証拠を絞り込む第7回公判前整理手続きが27日、奈良地裁で開かれた。審理日程が焦点の一つになっているが、弁護団によると、この日の手続きで審理日程は決まらなかった。手続きは非公開。
(共同通信)

初公判もまだ。遅い。なんで?
2  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:43
統一教会と自民党の関係性が暴露されると選挙に響くから、できるだけ伸ばしたいんだろうよ。
トリップパスについて





千葉・市川の小学校教頭、1331万円着服で懲戒免職 修学旅行費など「生活費に使った」
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:56
千葉県教育委員会は26日、学校が管理する金融機関の口座から1331万円を不正に引き出し、着服したとして、市川市立塩焼小学校の小林佳巨(よしみ)教頭(52)を懲戒免職処分にしたと発表した。処分は同日付。小林教頭は学校側の聴取に「生活費などに使った。一生かけて弁済したい」としている。

県教委によると、小林教頭は令和5年6月から今年3月まで、学校の3つの金融機関の口座から計30回ほど現金を不正に引き出したという。口座には保護者から徴収した修学旅行費や教材費が積み立てられていた。3月、卒業生に一部を返還するのに通帳を確認した際、着服が発覚した。産經新聞



絶対バレるのになんでこんな馬鹿なことをするんだろう。
生活費に使った、って???普通に暮らせる十分な給与あるよね?
8  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:28
どーせ、女に使ったんだろーよ
9  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:02
退職金がフイに。
10  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:28
横領しておいて、名前が出ない。
先生の犯罪って、大概がそうだよね。
体罰しても、傷害として立件されても、
名前がでない。
児童に性的行為をして、捕まっても
名前が出ない。
なぜ?前からふしぎだったんだけど、
わかる人いる?
11  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:28
>>10
この件はでてる。
失礼しました。
12  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:34
このおかねってどうやって補填するんだろう?
トリップパスについて





音大は大変そう。
0  名前: 匿名さん :2025/05/26 13:19
7年ぶりにばったり道で会った親子さん(子供の中学同級生)から、数ヶ月して新人演奏会のお誘いがLINEからきました。
音大生になったのは風の便りで知っていたんですが、こんな長い間、連絡取り合ってなかったのに一瞬でワープする芸術関係の方ってこんな感覚なんですか?
ちなみに、中学卒業後すぐに無料の教会での発表会?にお誘いを受け、その時花束を持参した事があったので、、それで今回、思い出されたのかも?

20  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:34
>>14
欲求不満ババア他人の鼻息荒いのおもしろい
21  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:54
神田うのの娘はよく演奏会やってるよね。バイオリンだっけ。
パーティ仲間が招待されてるけど、あれもなんか色々大変よね。
あ、子供も。
22  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:55
>>20
みんな賢くなって書き込みをスルーされたから、
自分で自分の書き込みに呼び込みしてるの?
切ないのやり方らしい
23  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:05
娘がデモンストレーション演奏しました。ショッピングモールで。音楽教室のエレクトーン売り込みと生徒募集。わたしはとても誇らしかった。人前で演奏する娘は輝いていました。経歴も紹介されました。通りかかった中年夫婦が笑いながら「音大出てこれ?」もちろんわたしが母親とは知らずに言ったんでしょう。たしかに違いますよ。娘の夢はもっと大きなものでした。だけどね、ちゃんと自分で稼いでます。生徒さんに慕われてます!14番さんみたいな書き込みすごく、すごく悲しいです。あの夫婦に言いたい。あなた方のお子さんそんな立派なんですか。もしくはお子さんがいなくて親の気持ちが分からないのですか。
24  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:33
切ないのバリエーションは汲めども尽きぬ泉のようね。
トリップパスについて





スマホはiphoneですかAndroidですか
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 05:55
私は、気楽に、買い換えれるので
Androidなんですが‥
セキュリティや容量の面で
高くてもiphoneを買って、長く使ってる
かたが多いです
Androidはかれこれ三台目で10年ちかくつかってて
操作も慣れてつかおやすいんですが
セキュリティ面でどうなんですかね?
とくにネットショッピングも
娘がしてくれるので
してないし、カード情報も入れてはいません
PayPayはしてますが‥
21  名前: 匿名さん :2025/05/27 13:12
アンドロイド一辺倒だったけど今回アイフォンに変えてものすごく後悔してる。
文字を はは と打ちたいのに ひ と出るし、文章が打ちにくい。
絵文字もアンドロイドは勝手にどんどん進化していって面白いのにそれが無い。
あとアイフォンは勝手に言葉を覚えるから嫌になる。学習しなくていい、と何回削除してもまた覚えだす。
余計なお世話が多い。
22  名前: 匿名さん :2025/05/27 13:51
>>21
入力はデフォルト使ってる?
入力方法は?
「ははと打ちたいのにひと出る」ってそんなこと一度もないんだけど…
私はデフォルト入力のフリック入力使ってる。
23  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:01
ずっとiphoneだけど最新機種は買ったことがない。
今4代目だけど全部中古。
Androidで気になる機種があったんだけど
データ移行をするのが面倒くさいのかなって思って
ずるずるiphone使い続けてる。
iphone同士だとデータ移行がアホみたいに簡単なので。
24  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:03
>>21
Androidで「はは」や「ひ」とうつときはどうやるんですか?
25  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:32
スマホがこの世に出始めて10年くらいはアンドロイドでしたが、子どもに
iPhoneが使いやすい、ってすすめられて機種変をきっかけにiPhoneに。

今はもうandroid使える気がしない。
トリップパスについて





帯状疱疹ワクチン
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:13
帯状疱疹ワクチン打ちましたか?
認知症発症リスクが下がるんだって。
今モーニングショーでやってる。
私はまだだから打とうかな。

18  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:37
>>17
でも認知症予防についての調査は、安い方のワクチンについてですよ。
19  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:48
メッセンジャー黒田って人は打ったら帯状疱疹になった
20  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:51
打ちました。一昨年くらいかな?
正確な時期は忘れたんだけど、その頃に
帯状疱疹だったかも?ということがありました。
すぐ病院だ!というほどではないけど、
長く症状が続くのは結構辛い、という感じだったので、帯状疱疹になると痛みがずっと残る場合があると知って怖くなって打ちました。
21  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:59
>>18
では、組換えワクチンだと認知症予防効果を見込めないのでしょうか。じつは別の観察研究によると、組換えワクチンを接種した人のほうが、生ワクチン接種者よりも認知症のリスクがさらに低かったという報告もあります(※3)。※3 The recombinant shingles vaccine is associated with lower risk of dementia - PubMed

22  名前: 匿名さん :2025/05/27 15:14
>>19
いやいや、打ってたから虫刺され程度で済んだんですよ。
打ってなかったら酷いことになっていたと医者に言われたそうです。
トリップパスについて





備蓄米、アイリスオーヤマ「6月2日販売目指す」
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:13
政府備蓄米の随意契約を巡り、生活用品大手アイリスオーヤマ(仙台市)は26日、契約に向けた申請を行い、農林水産省から受理されたことを明かした。契約が締結され次第、早ければ6月2日の備蓄米販売を目指す。毎日新聞


アイリスオーヤマやりますね。
これが仙台本社だとは知らなかった!
5  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:22
パックご飯のニーズはけっこうあるんだよね。
6  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:25
>>4
主人の親戚は農家が多い。
悪い話ばかり聞かされたな。

越後屋お主もやるのーーのイメージ
7  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:40
農協が落札した備蓄米はどこへ行ったんだろうね。
古古古米ってどんなんだろう。
8  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:43
そんなに古い米だと糠が酸化していそう。
玄米だと大丈夫なのかな。
とにかく手元にきたら食べる前に精米だね。
9  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:46
>>7
どこかの倉庫で眠っているのでは
トリップパスについて





一つのことに集中できない
0  名前: 匿名さん :2025/05/26 22:34
年取ってきてますます顕著になってきたんだけど、
一つのことに集中することができません。

例えば、動画見ながら携帯ゲームするとか、本を読みながら途中でYouTube見てしまうとか…
そんなことしてるからどっちも中途半端になります。
そのほかにも、本読んででも、ご飯作りが気になって集中することができないとか…
だから、特に本を読むのに集中できないのです。
若い時は集中して読める時間がもっと長かったような…

16  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:04
私は「ながら」じゃないとはかどらない人間だったけど
それは発達障害なのかなって気がしてた。
今もしている。

でも最近、つけっぱなしのテレビの音が邪魔で読書ができない。
集中力は落ちているようだ。
17  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:04
私は映画が一気に見られなくなった。
ネットフリックスでよく映画を見るんだけど
だいたい途中で中断してしまう。
何日かに分けて見るときもあります。
集中力がなくなって来たのかなと思ってます。
18  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:07
>>9
昔は「なんで最初のページに『登場人物』とか書いてあるの?」っておもったけど、今は「このマリアって誰?」になるから納得

人物紹介ない時はエクセルで自分で作ることがあるくらい
記憶力…
19  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:36
15なんだった?
20  名前: 匿名さん :2025/05/27 14:41
15は読んだけれど、自分はもっとすごいみたいなこと書いてあった。
同時に2つのことをながらでするのは当たり前で、ひどいときは3つか4つ一度にしたりして、自分でも頭おかしいと思うし、老化とは別だと思うとかなんとか。
トリップパスについて





ちよっちやんの兄のあの役者さん、今も活躍されてない?
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:14
古い朝ドラの再放送のちよっちやん見てる方いらっしゃいませんか?

その中で、昨日の放送回で登場していたちよっちやん兄が片想いをしていた役の方、今も目立つ役で活躍されてる俳優さんじゃないですか?

似てないか?と思うのですが、過去も最近も何に出ていたか、思い浮かばないので、検索しようもないんですよね。

ちょっちゃん 兄 片想い
で検索したけどヒットしませんでした。

見てる方で、解る方いらっしゃいませんか?

他人の空似かもしれません。

以前、他の朝ドラの再放送であるアニメの声優さんの見つけた時も、一人盛り上がってしまってました。声が似てると思い調べてみました。
1  名前: カルビ◆OTI1Mjdi :2025/05/27 12:42
wikiによると。

役名は岩下信子
演じたのは灘陽子さんという役者さん。

で、この灘さんは現在は森口瑤子という芸名です。
最近は相棒の小料理屋の女将さんですよね。
トリップパスについて





頑張れ小泉進次郎
0  名前: 匿名さん :2025/05/21 16:33
農相後任、小泉進次郎ね。
頑張れ!期待しているよ!
99  名前: 匿名さん :2025/05/26 06:24
竹中平蔵に相談したり
しないでよね。
100  名前: 匿名さん :2025/05/26 15:12
備蓄米の「随意契約」で契約した事業者の社名を公表する考え 小泉農水大臣

いいね。
わかりやすくていい。
101  名前: 匿名さん :2025/05/26 15:56
>>100
うん。
今回はあれこれいい線いってる感じ。
頑張ってほしい。
102  名前: 匿名さん :2025/05/26 16:25
>>91
んだんだ!
103  名前: 匿名さん :2025/05/27 12:34
備蓄米の随意契約、申し込み19社発表 

19社は、ディスカウント店「ドン・キホーテ」を展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス▽サンドラッグ▽スーパーを運営するオーケー▽アイリスアグリイノベーション▽楽天グループ▽諸長▽JMホールディングス▽カインズ▽ミスターマックス▽シジシージャパン▽マルアイ▽ゼンショーホールディングス▽ベルク▽三和▽酒商増田屋▽タイヨー▽斉鑫▽東穀▽宮城商事。



何でも公表してていいね。
トリップパスについて





大島優子&林遣都、第2子誕生を報告「これから子供たちと育んでいく未来が楽しみでなりません」
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:49
俳優の林遣都(34)と大島優子(36)夫妻が27日、第2子誕生を報告した。

 大島は自身のインスタグラムで、赤ちゃんの手を映した写真を公開。「この度、新しい命を迎え入れることとなりました」「母子共に健康で、無事にみなさまに報告できることを嬉しく思っています」と感謝をつづり、「お世話いただいた先生方、ご理解、ご協力いただいた関係者のみなさま、そして、支えてくれた家族、友人、周りの方々には、たいへん感謝しております」と報告した。また「これから子供たちと育んでいく未来が楽しみでなりません」「またみなさまにお会いできる日まで温かく見守っていただけると幸いです」と締めくくった。oricon News


もう2人目なんですね。順調なのねー。
1  名前: 匿名さん :2025/05/27 12:16
大島優子の方が年上なんだね。
お似合いのカップルだと思う。
トリップパスについて





4万円前後の帯状疱疹ワクチンで認知症が予防できる可能性
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:17
反ワクの方、どう思います?

プレジデントオンライン
認知症の予防に帯状疱疹ワクチンが役立つかもしれないという研究報告が話題だ。
1  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:21
主がどう思うのかまず書かないとね。
それが筋というものです。
2  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:33
一応検索してからたてたんだけど、どう話題の先行スレがあったのでこっちは閉めます。
3  名前: 匿名さん :2025/05/27 11:57
人がどう思おうと別にいいじゃん
主は半ワクと同じタイプ
4  名前: 匿名さん :2025/05/27 12:14
私は2年前にうったけど。
旦那に打たせないと。
旦那の両親、惚けまくってたから。
トリップパスについて





(長文です)話の通じない同僚との仕事での付き合い方
0  名前: 匿名さん :2025/05/26 20:35
長くなります。

この人、どう思いますか?

仕事上、社用車を運転する事もあるので
交通ルールの徹底やおさらい、を時々します。

社名入り社用車だし
あおり運転はしない、譲るを心がける、むやみにクラクションを鳴らさない、などごく当たり前の事です。

先日、とある横断歩道では白バイが歩行者妨害をよく取り締まってる。
どんな所でも横断歩道は普段から気を配りましょう
歩行者がいたらしっかり止まりましょう

というごく簡単で当たり前な話を朝礼でしました。
みんなからも、あそこはよくやってるよね、
とか一層気をつけまーす
なんて反応でした。

が、その中で1人が挙手し
私いつも譲ってもらえません!
と。

でもそれが交通ルールだから、と言っても
でも私いつも譲ってもらえないです!

手を挙げたら?
挙げても譲ってくれません!
子供と一緒にいても譲ってくれないです!
子供が手を挙げても譲ってもらえないです!
子供が習い事で急いでたのに!
(関係ねぇし…そんなわけあるか)

…んーそれはあなたが歩行者の時の話で
今は仕事でドライバーとしての交通法規の話だから

と言うと

仕事の車も譲ってくれません!
社名あっても譲ってくれないし!
◯◯会社のトラックなんて会社にクレーム入れてやろうかと思ったんです!
とエスカレート…
(いや、だからこそうちは止まろうねって話なのよ)

なんでこっちは止まって貰えないのに止まらないといけないのか!って憤慨してるんです。

完全に朝礼の空気はおかしくなっちゃったし
ずっと堂々巡りで終わらないので
途中で朝礼切り上げて仕事に戻ったんだけど
その後もずっと納得いかず文句言ってた。

横断歩道に歩行者がいたら止まれって話よ。
こんな簡単な事がなぜ通じない?
みんなハテナだらけ。

この子、本当に話が通じないというか
主旨が伝わらない。

前に法令関係の専門の顧問のコンプラ講習受けさせた時も
同じ様な事でブチ切れたみたいで大揉め。
顧問からもよく免許取れたね、と呆れられたらしくこれにも憤慨。

その講習後少ししての朝礼の出来事だったので
仲間の1人が、なんで顧問と揉めたのか分かった気がします…てポツリ

どこでもこんな調子みたいで
いつもトラブルばっかりみたい。
ご近所とも学校とも。あと、掛け持ちパート先でも。

私はこの人ASDグレーなんじゃないかと思うのですがどうでしょうか?

自覚は無いだろうし診断を受ける事も無いだろうと思います。
皆様はどう思いますか?

そして
こういう人とはどうやって付き合っていったらいいのでしょうね。
同僚として。

アドバイスや経験談ありましたらお願いします。
16  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:20
>>15
なるほど。
腑に落ちました。
17  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:36
>>14
うん。私もそう思った。
18  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:42
>>10
スレ文を読んで主に問題があると思えない人は、主本人だと思います。
19  名前: 匿名さん :2025/05/27 11:03
確かに主さんの説明はあまり上手くないけど意味は分かるし、主さんに問題があるとは思えないけどね。
20  名前: 匿名さん :2025/05/27 11:13
その人、なんかいっぱいいっぱいなんでしょうね。
お子さんが幼稚園か小学生低学年ぐらい?
それできっとパートではなくて社員なのでしょう?
元々誰とでもうまくいくような人ではないと思われるし、たいへんそう。

子育て中はたいへんだよねぇ。苦労多いよねぇと内心同情しながら聞き流すのが良いですかね。
トリップパスについて





不動産に詳しい人います?
0  名前: 匿名さん :2025/05/23 20:36
田舎の相続した、1階がテナント、
2階から4階までがワンルームマンションというのを
手放したいんです。
ターミナル駅から徒歩10分くらい。
これは三◯のリハウスとか住◯不動産とか
そういうとこに依頼して大丈夫?
事業用の不動産売却会社とかの方がいいのかな。
(どういう会社があるかは分からない)
管理は親の代から頼んでる不動産管理会社に
たのんでます。
私は東京在住です。
近くに三◯があるのでそこに依頼してみようかなと
思うのですが、イメージ的に個人の居住用が主かな?と。
相談だけしてこようかな?
どこか、それならここってありますか?
13  名前: 匿名さん :2025/05/24 09:47
>>11
不動産屋に直接売るなら別だけど、
値段は自分で決めるものじゃないの?

あと自分のところで契約してほしくて高めに言ってきて、
実際には早く売却したければと下げるところもあるから要注意よ。

我が家は売れなくてもいいかあぐ来のつもりでのんびりしてたので
500万の値引きを要求してきたところはお断りして
100万のところは住宅保証を外す代わりにOKしました。
14  名前: 匿名さん :2025/05/24 09:48
>>13
売れなくてもいいかあぐ来のつもり

売れなくてもいいかぁぐらいのつもり
15  名前: 匿名さん :2025/05/24 09:50
>>8
主さんではないけれど、大きな建物はメンテ費用とか、使えなくなって更地にする費用とかがかかるよ。
古くなってから売ろうとすると、建物不要だという買主しか見つけられなかったらたいへんなことになる。
16  名前: 匿名さん :2025/05/26 10:26
検討してみましたか?
17  名前: 匿名さん :2025/05/27 10:34
これ〆なしですか?
トリップパスについて





歯科医のなおこ先生、知ってますか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:13
私はずっと歯磨き粉はコンクールを使っていて
歯医者で売ってるから良いものと決めつけてたけど
歯科医のなおこ先生のおすすめは
コンクールより市販のピュオーラとのこと。
歯磨きに一番入っていてほしい成分が入っているのは
これなんだよね〜と。

と思った矢先、
なおこ先生が3月に亡くなっていたことを知り
びっくりしてしまった。
「はあい♪いいよ♪」がもう聞けない。
お悔やみ申し上げます。
1  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:18
有名な方なんですか?知らないです。
2  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:21
存じ上げないです。

テレビに登場していた方なんですか?
3  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:26
知らない。今初めて名前を知った。
急にご病気になってお亡くなりになったのですね。
4  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:26
知ってます。
訃報を聞いた時にびっくりしました。

お年は多分44歳ぐらいかと。

5  名前::2025/05/27 09:28
テレビよりyoutubeの方です。
たまにテレビにも出演されていたそうですが。
ためになる情報があるので時々見てました。
40代で亡くなったとのこと、残念です。
トリップパスについて





指輪いくらのつけてますか
0  名前: 匿名さん :2025/05/25 13:35
結婚指輪以外の指輪を
付けてる人で、いくらくらいの指輪を
付けていますか?高見えする
お勧めありますか?
81  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:03
>>77
いわゆる0101のマルイは、百貨店とはみなされないと書いてあるよ
日本百貨店協会にも加盟してない

北海道にある丸井今井とか言うのは、百貨店ですが、別会社だそうです。
82  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:05
マルイとかルミネはデパートじゃないし、
そこで売ってる安い指輪はアクセサリーだけど、
もちろん金とかプラチナじゃない。

アクセサリーだけど、ジュエリーじゃない。
83  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:07
やっぱり、百貨店といえば阪急うめだ店だなー。

売り上げは、伊勢丹新宿本店、阪急うめだ本店、JR名古屋高島屋、高島屋大阪店、三越日本橋本店
の順らしいよ。
84  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:09
もはや何の話だ
85  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:11
流石に指輪から学歴自慢にはもっていけないか
トリップパスについて





住宅ローンの一括返済
0  名前: 匿名さん :2025/04/17 13:27
42歳の時に家を建てました。
35年ローンでまだ元金が2000万以上あります。

旦那があと5年で定年退職します。
私はまだ働き続けるつもりですが。

今まで一度も繰り上げ返済をした事がありません。
今になって全額返済しようかと話し合っています。
今返済すると300万以上、返済金額が減ります。

一括返済するこによって、後悔する事ってありますか?
一括返済した方、教えて下さいませ。

116  名前: 匿名さん :2025/04/18 18:34
>>106
うん、77歳までは怖すぎる。

というか我が家は、借金が返せなくなりつつある人から
購入して家を建て直した。
売り急いていたのか正直かなり相場より安かった。

ローンが滞ると銀行は容赦ないから、
競売にかけられるよりは良かったのではと思う。

主さんは資金確保済みだからそんな心配はないけどね。

117  名前: 匿名さん :2025/04/18 18:42
>>116
いきなり競売の話にはならないけどね
118  名前::2025/05/26 23:32
みなさん、色々アドバイスをありがとうございました。

その後夫婦でこれからの生活費をシミュレーションし、沢山話し合いました。
結論、一括返済することにして、先日完了しました!

旦那の会社で貯めていた貯金を主にして家の貯金をかき集め、ローン返済している口座へ入金。
判子と通帳を持って銀行へ。
ローン一括返済手数料45,000を支払い手続き完了。
抵当権抹消手続きは銀行関係の司法書士にお任せする事に。

一括返済する事によって400万近くの利息を払わなくて良くなりました。
これからはローン返済分を貯金に全額まわすことにしました。
ちなみに、そこの銀行は退職金を使用しての一括返済は、手数料無料だったらしいです。
それから、一度借り換えした際に銀行を変えたら、団信は前払いだったらしく、途中解約になるので多少返ってくるそうです。

ローンが無くなると気は楽になりますが、貯金は増やして続けるのでまだまだ頑張ります。

これからは老後の為に頑張って働きます!
119  名前: 匿名さん :2025/05/27 07:39
うちも去年、退職金で完済しました。
借金がないだけで気持ちが楽になりますよね。

抵当権抹消手続きは自分でやりましたが、意外と簡単でした。
わからないところはネットで調べて、法務局に書類を持って行くとその場で見てくれて、おかしいところがないか見てくれました。
依頼すると結構お金掛かるので、時間があれば自分でやった方がお得です。
もう頼んだなら遅いかもですけど。
120  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:08
>>119
ふむふむ、覚えておきます
ありがとうございます
トリップパスについて





4月から日曜劇場「キャスター」阿部寛主演
0  名前: 匿名さん :2025/03/18 11:14
楽しみです!
早く見たい。
20  名前: 匿名さん :2025/05/26 17:12
5年前に進藤の妻を刺したのは崎久保華の父ってことでいいのでしょうか。
21  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:18
>>0
1話みて録画消した。
22  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:32
容疑者の拘置所内での副毒自殺と高橋秀樹は関わってる?!
23  名前: 匿名さん :2025/05/27 08:12
>>22

私もそう思った。

進藤父のシにも
関わっていそう。

善人そうで
一番のワルかもね。
24  名前: 匿名さん :2025/05/27 09:08
>>22
始末もしておけよ、みたいなこと言ってたもんね
トリップパスについて





皇后 全国植樹祭のための埼玉県訪問を取りやめ お疲れが出たため
0  名前: 匿名さん :2025/05/24 22:26
皇后さま、全国植樹祭のための埼玉県訪問を取りやめ きょう・あすの予定 お疲れが出たため「準備して待っていた方々に会えず申し訳なく、心から残念」
5/24(土)


やめさせてあげたらいいのに

皇太子妃時代からできなくて、今からできるわけがないじゃん。
5  名前: 匿名さん :2025/05/24 22:45
>>4
蚕デカくなってるでしょ
6  名前: 匿名さん :2025/05/25 11:16
疲れるほど働いてないでしょ
7  名前: 匿名さん :2025/05/25 11:54
まだ体調が不安定な中、色々な行事にのぞまれてちょっと心配してた。無理なさらずゆっくり休んでほしいな。
また元気なお姿をのんびりお待ちしたいな。
8  名前: 匿名さん :2025/05/25 13:26
頑張り過ぎたのですね。
ゆっくり養生していただきたいです。
無理をしないでお体大切にして欲しいですね。
9  名前: 匿名さん :2025/05/27 08:39
万博で各国国王、元首が大挙来日、天皇陛下に表敬訪問とのことで、天皇陛下が玄関にお出迎えしてる写真がよく出ていました。
オランダ国王との夕食会だけ皇后陛下もやまいをおしてお出ましになったとか。

あちらは知り合いだから特別に、というのは、いいのかな。他の方々は大統領だからいいでしょ、とかじゃまさかないよね。
出ないなら全部出ない、出るならやまいをおしても全部でる。それでおつかれがでたら致し方ないですね。
トリップパスについて





猫がいる場合の絨毯
0  名前: 拭く :2025/05/26 16:06
最近、猫を飼い始めました。
リビングに絨毯を敷いているんですが、板の間に比べて拭き掃除をちょこちょできないのが気になっています。
お尻つけてすわるので、、。
猫を飼っている方、絨毯どうしてますか?
敷いてない?それとも、なにかいい敷物あればおしえてほしいです。
4  名前: 匿名さん :2025/05/26 17:28
そうそう、ネコってよく吐くんですよ、毛も抜けるし、フローリングが一番。
うちはリビングの真ん中に洗濯機で洗える布のラグを敷いてる。
絨毯はきついかも。
5  名前: 匿名さん :2025/05/27 03:00
絨毯の上にジョイントマットを敷くのはいかがでしょうか?。
汚れた部分をはずして、洗えると思います。
ジョイントマットを使っている家もあります。
6  名前: 匿名さん :2025/05/27 03:04
>>5
の追加。
クッションフロアを敷くのもいいと思います。
7  名前: 匿名さん :2025/05/27 03:51
ラグしいてたけど猫に爪研ぎされてバリバリになったから捨てた。
何もしかないのが気楽でいいです。
猫用の長い座布団は置いてました。
8  名前: ヤマダ :2025/05/27 07:41
クッションフロアの素材のラグを敷くと リバーズしたり
お尻歩きしても拭けば良いので楽ですよ。
厚みが欲しければ ジョイントマットをラグの下に敷き詰めれば
普通にくつろげます。

トリップパスについて





田舎の畑地とか相続した人いる?
0  名前: 匿名さん :2025/05/26 10:11
これ、手放すのどうしたらいいんだろう?
田舎の不動産屋に相談?
あれこれググっていたら、そこの県で農業振興公社とかいう
ところに委託?していて、そこのHPみたら農地買います・売りますって
いう項目があったんだよね。
国庫帰属制度を利用しても一筆に月20万くらいの管理料
取られるとネットに書いてあるし、5筆で100万+司法書士代なら
ただに近い価格でも売った方がいいのかなと。売れるなら。
みんなはどうしてるんだろう。宅地変更は出来ません。農業振興地域に
指定されているので。土地続きの農家とかに無償で提供したいくらい。
管理できないし。

13  名前: 匿名さん :2025/05/26 15:27
>>12
主さんなの?
14  名前: 主 シメます :2025/05/26 15:55
>>13
違います。
公社のHPをじっくりみたらメールでの問い合わせが
出来るようなので、メールしてみます。
何かしらのアドバイスがもらえるといいんですけど。

皆さん、ありがとうございました。
15  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:18
減反政策から転じて増産にならないかなと、
薄い期待。
うちも持て余してるのよ。
16  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:35
血の雨を降らせて守ってきた土地、売ってくれるな!
17  名前: 匿名さん :2025/05/27 02:56
その畑の土地がある市町村が買い取ってくれる場合がありますから、それがご希望ならその市町村の
役所にご相談するといいですよ。
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
274  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:14
ホタテご飯
焼きサバ
おでん
なめたけ冷奴
肉吸い
275  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:36
大根と豚肉の煮物

じゃこおろし
フライドポテト
276  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:49
シウマイ弁当
277  名前: 匿名さん :2025/05/26 20:20
エバラ焼肉のタレにんにくで豚肉と野菜を炒めたの
長芋と薄揚げと結びこんにゃくの煮物
白菜と人参の味噌汁
野菜サラダ
278  名前: 匿名さん :2025/05/27 01:18
鶏手羽元と大根の煮物
なめこと豆腐のお味噌汁
ワカメとカニカマとキュウリの酢の物
焼き鮭
レンコンと人参のきんぴら
トリップパスについて





続・続・最後から2番目の恋
0  名前: 匿名さん :2025/03/12 09:04
4月から放送されるそうです。
長期休養されていた坂口さんも復帰するとか。
このドラマ大好きなので楽しみです!

みなさんはこのシリーズ好きですか?
134  名前: 匿名さん :2025/05/23 09:43
>>133
私もー!
空気読まない自己中な感じがするからかな?
あとまだ彼女の良いところを見てない。
典子も大概だけど笑、典子は典子で良いとこもあるじゃない?
面白いし。
石田ひかりの役はまだ単なるかき回しでしかないからウザく感じるのかも。
135  名前: 匿名さん :2025/05/23 10:04
私は美保純もハセキョーも苦手だった。
ハセキョーはもう出ないと思うけど、美保純は今も苦手だわー。
あ、美保純の娘も最初は苦手だった。

和平さんに関わる女性陣は、みんなちょっと変わってるよね。
136  名前: 匿名さん :2025/05/23 20:10
柴田理恵さん、バラエティ色が濃いけど、芝居するとちゃんと口調やら姿勢やらを変えていて、見直してしまった。
脚本家の言葉だけど、柴田さんのセリフも良かったなぁ。
137  名前: 匿名さん :2025/05/26 22:35
えりなは海で出会った青年と付き合ってるんだね。
あの青年の方がかなり年下に見えてしまって、恋愛関係に見えない。

と思って検索したら、
実年齢は青年役の方が3つも上、びっくり。
138  名前: 匿名さん :2025/05/27 01:15
キョンキョンと三田佳子さんの掛け合いが本物の母子みたいで面白かった。
三田佳子さんは83歳だって。
見えないよね。
滑舌もはっきりしていて、中井貴一さんとのやり取りの間も見事で、女優だなと楽しく見てた。
ご家族のゴタゴタのせいかな、あまり表に出なくなったけど、もっともっと出て欲しい。
トリップパスについて





パソコン用のメガネ
0  名前: 匿名さん :2025/05/26 17:32
仕事でパソコン使ってて、もう目が疲れて疲れて!
部屋の電気も明る過ぎてみるみる視力が落ちてます。
パソコンの画面にもブルーライトカットのフィルター付けてるけど、何か目が疲れないメガネとかあったら教えてください!
他にも何かいい案があったら教えて〜
3  名前: 匿名さん :2025/05/26 21:04
私はもう諦めて目薬に頼ってる。
ロート製薬のロートプレミアムが私にはベスト。
仕事の最中(まだ目を使う最中)はそれで、仕事終えた時にはロートゴールド40の超冷たいやつ。
特にロート製薬推しというわけではないんだけど、いくつか使ってみてそれらがベストに感じた。個人的感想。
4  名前: 匿名さん :2025/05/26 21:07
サプリを飲む。
結構効果ある。
5  名前: 匿名さん :2025/05/26 22:17
ブルーライトカットって意味無いんじゃなかった?
6  名前: 匿名さん :2025/05/26 23:21
ドライアイってことはない?
7  名前: 匿名さん :2025/05/27 00:57
老眼じゃないですか。
老眼鏡かけてますか?無理して裸眼を酷使してると、目の奥と頭が痛くなってきますよ。

私は目薬は「Vロートアクティブプレミアム」
年齢や乾きによる眼疲労。かすみ目を治す
とデカデカと書いてあります。薬局でおすすめされて買ったけどよく効きます。
それと、「めぐりズム 蒸気でアイマスク」
トリップパスについて





コロナワクチン
0  名前: 匿名さん :2025/05/24 22:08
皆さんコロナワクチン何回接種しましたか?

コロナワクチンを接種した事によってガンや帯状疱疹、突然死になるというYouTubeをよくみかけます。

私は5回打ちました。

ワクチンについては賛否両論はありましたがやはり造られたmRNAワクチンは人体に悪影響だったのでしょうか

接種した以上今さらしかたないですが

皆さんはどう思いますか?
29  名前: 匿名さん :2025/05/26 14:53
>>28
受けないように医者に釘刺されてたのに、ワクチン受けたんですか?!
30  名前: 匿名さん :2025/05/26 20:35
6回打ちました。
今のところコロナにはかかってません。
ワクチンによっての癌や突然死って言われてもその因果関係がどうやって証明するんだろう。
ワクチン打ってないうちの母はコロナよりずっと前に癌で亡くなってるし、旦那の父親ももっと前に突然死してる。
私が癌になったとしてもワクチンが直接の原因だとは思えない。
31  名前: 匿名さん :2025/05/26 21:30
人類が接種した人数を考えると世界は滅びるな
32  名前: 匿名さん :2025/05/26 22:36
>>31
大丈夫。こんなに打ってるの日本だけだから。
33  名前: 匿名さん :2025/05/27 00:19
>>32
ちゃんとデータ読みましょう
トリップパスについて





Switch2
0  名前: 匿名さん :2025/05/21 17:41
Switch2の抽選は落選の連続。
ゲーム好きだから、発売日に欲しかったなぁ。
ここはもう子供が大きいからか
話題にも出ないし
もう関係ない人が多いのかもね。

7  名前: 2 :2025/05/22 06:43
息子、欲しいし落ちて残念と言う気持ちはあるけど、今回本当に公平で転売ヤーをきちんと締め出してこの結果、と言うので納得できてるみたい

ほら、中村悠一さんですら2連敗だから
8  名前: 匿名さん :2025/05/22 11:06
Switchはほぼ娘が使ってるけど、ニンテンドーオンラインに加入してないから、ニンテンドーストアには応募できなかった。
わたしがジョーシンのプラチナスマイル会員だったので、ダメ元で応募したら当選した。
9  名前: 匿名さん :2025/05/26 17:46
私も落選しましたー。
エディオンです。
次回抽選に応募するつもりですが…

発売日以降、どうなるのでしょうね。
しばらくは色んなところで、抽選が続くのかな?
店頭での予約とかは始まらないの?
10  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:26
ありとあらゆるところに応募したけど
落選の連続でしたが、ゲオで当選しました。
ゲオは店舗受取りで当選した人が多いみたいです。
応募条件もわりと緩いし2回目始まるので
まだの方はぜひ。
11  名前: 匿名さん :2025/05/26 20:26
Amazonで旦那が当選しました。息子に頼まれて家族みんな申し込みしました。
1回でサクッと当選したから当たりやすいのかと思ってた。
トリップパスについて





中国人が日本に運転免許(外免)切替ツアーで来ている実態
0  名前: 匿名さん :2025/05/24 18:42
今テレ朝でやってるんだけど、
外国人が、自分の免許証を日本の運転免許証に切り替えるために、ツアーを組んで日本に来ているらしい。
日本に在住するわけではなく、観光ビザで来日し日本免許に切り替えて自国に戻るらしい。

日本の運転免許があると、自国では運転できない国(ジュネーブ条約加盟国 約100か国)でも運転できるようになるらしい。
そのメリットが大きいので、中国人が日本発行の国際免許証を取って自国で転売するらしい。

その免許切り替えの試験は簡単な10問で7問正解で合格。しかもその切り替え料金は数千円。
申請の際の現住所は、滞在先のホテル名でも免許が発行されるそうだ。


びっくりした。
なんて日本はまぬけなんだろうか。お人よし過ぎないか?
中国人が大挙してホテルに泊まって、安い手続き料で簡単な試験受けて日本で免許切り替えて、中国に戻り、世界中で運転しまくる。日本発行の国際免許証で。


今月12日に発表された統計によると、2024年の「外免切替」取得者数は7万5905人。この10年で2.5倍と急増しているのです。なぜ、増えているのでしょうか。

名古屋大学大学院 加藤博和教授
「条約の関係で、中国で免許取得しても外国では通用しないとなっているときに、日本で切り替えればそれが世界で使える」

ポイントは「ジュネーブ条約」です。これに加盟していない中国などの運転免許証では、旅行などに来た際、日本で車の運転をすることができません。しかし「外免切替」をして日本の運転免許証を取得すれば、日本で運転できるだけでなく、およそ100の国と地域で運転できるようになるのです。(※国際免許の取得は必須)

一方、外国人ドライバーによる交通事故は増加傾向にあります。2024年は7286件発生し、過去6年で最多となっています。日本に訪れる外国人の数も増え続ける中、“安易に”「外免切替」ができる状況が課題となっています。

10  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:11
嬉しそうね
11  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:12
日本はバカだから20年後に植民地になるのが楽しみでならないと思ってるのね。
すごく嬉しそう。
12  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:54
>>11
中国人👲嫌ー
13  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:47
>>12
そうなの?
でも、日本人はまぬけなんでしょ?
14  名前: 匿名さん :2025/05/26 19:48
嬉しそうにいつも日本人の悪口を書く人だね。
トリップパスについて





米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!
0  名前: 匿名さん :2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
726  名前: 匿名さん :2025/05/26 17:51
JAが儲けてると言うけど、儲けがあれば組合員(出資している人)に還元してるから、儲かった方がいいと思うんだけど。
なんでJAが儲けるのはダメなの?
727  名前: 匿名さん :2025/05/26 17:54
備蓄米を空っぽにするな!!!


国賊 コイズミ!!!!!
728  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:15
>>727
今の米代で文句ない奴は言うな!
729  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:44
>>715
どうして思考が自民党で止まるんだろ。その先の
財務省、国家予算、結局労働者からの搾取なのに。
どこもかしこも金くれ金くれ、補助金補助金。
衰退するのは負担を負わない国民のせい。
730  名前: 匿名さん :2025/05/26 18:51
>>727
言葉遣い悪すぎて、さっきから…
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>