親の居場所が分からない
-
0
名前:
絶縁
:2025/07/21 17:12
-
たったひとりのきょうだいに絶縁されており、実家へ行ったら更地になっていました。
(理由を書けず申し訳ありません)
連絡先はブロック、手紙も無視。探偵などお金をかける以外で親の居場所が知りたいです。
-
225
名前:
匿名さん
:2025/07/23 11:59
-
リプトンのお嬢さん?
-
226
名前:
匿名さん
:2025/07/23 12:26
-
>>225
何ですかそれ
-
227
名前:
主です◆ZWM1ZGQ4
:2025/07/23 12:56
-
ごめんなさい。トリップパスをつけます。
兄はおりません。
事情を書けず申し訳ございません。借金とかお金の無心とかでは決してないです。
詳細は書けないのですが子供の頃から支配的なきょうだいに嫌な思いをさせられてきました。
とにかく自分の命令は絶対なのです。大人になって実家から遠く離れた場所に住みきょうだいとの
連絡はメールでした。お互いに家庭があります。ささいなことで反発したら「お前とは絶縁」書かれて、いっそすっきりしました。
しかし認知症の親が気がかりで、同じ県内に住むきょうだいに任せきりでした。というか、思い通りに動かない私を関わらせたくない意図が丸分かりでした。
連絡を断って2年が経過。わたし自身の大病などもあり、2年ぶりに実家へ行くと更地になっていました。驚いたなんてものではありません。慌ててメールすると、施設に入れた。自力で探せば?
それきりブロック。弁護士の相談会(無料)には行きました。調停するしかないが相手方は応じないだろう。これは同意見です。裁判までは考えておりません。お金も使えないです。
-
228
名前:
匿名さん
:2025/07/23 13:10
-
たたかれ覚悟で。
きょうだいさんと同じような立場で親の面倒を
みている娘です。
兄は一切手伝わず自力で実家じまいをして親を
引き取りました。
お互いに結婚して家族がいればもう兄弟喧嘩では
済みません。
気がかりというのなら、認知症の親をみて
くれている人とたとえ揉めても介護費用の送金や
盆暮にありがとうとお届け物をするくらい
の気持ちがあればここまでこじれなかったと
思う。
私なら、こちらが苦労して施設に入れたのに
ヘラヘラ見舞い?面会に行ってほしくない。
調べるお金を使いたくないのなら、
(亡くなったら、連絡が来るだろう)と思うしか
ないのでは?
-
229
名前:
匿名さん
:2025/07/23 13:11
-
>>227
弁護士の相談会に行ったなら、初めの方で書いてほしかった。
|