育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:寝る前のトリートメント(10) NEW!!  /  2:田舎のしきたり(14) NEW!!  /  3:腹部エコーの時の会話(10) NEW!!  /  4:前日の飲酒(0) NEW!!  /  5:マンションのベランダでゆっくりできますか?(11) NEW!!  /  6:でっちあげ(映画)(18) NEW!!  /  7:お風呂入ってるとき地震きたらすぐ風呂場から出て着替えますか?(8) NEW!!  /  8:これって大丈夫だよね?(18) NEW!!  /  9:国民民主(215) NEW!!  /  10:防災グッズ…(26) NEW!!  /  11:パックしてますか?(2) NEW!!  /  12:万博に行きたいとは思わない74%(682) NEW!!  /  13:一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。(37) NEW!!  /  14:今日の夕飯なんですか?(324) NEW!!  /  15:国会議員が得る「お金」がどれほどか知ってますか(40) NEW!!  /  16:自宅防犯カメラつけてますか?(17) NEW!!  /  17:世良公則(15) NEW!!  /  18:NTTって社名NTTじゃなかったんだね(8) NEW!!  /  19:1行下げってなんですか?(28) NEW!!  /  20:合成麻薬の中国の拠点が名古屋に(34) NEW!!  /  21:速報】長嶋茂雄氏に従三位 政府が閣議決定(6) NEW!!  /  22:私が見た未来という漫画(246) NEW!!  /  23:頑張れ小泉進次郎(207) NEW!!  /  24:ちょっちやん再放送休止、なんで?(5) NEW!!  /  25:自宅で内職(5) NEW!!  /  26:政治の話ばっかりね(37) NEW!!  /  27:新ドラ始まってるー(1) NEW!!  /  28:七之助と奥さん(12) NEW!!  /  29:社民、ラサール石井を擁立(22) NEW!!  /  30:広島・安佐南 わいせつ未遂で38歳の教諭を逮捕(16) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

寝る前のトリートメント
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:31
流さないトリートメントのおすすめありますか?
加齢により毛量が少なくなり
整髪料つけるとぺちゃんこになりそうで、何もつけてないのですが朝起きるとパサついて見えるので、何か付けたいです
パンテーンのやつが無難かな?
できればもっとサラサラしてるのがいいけど
それだとドライヤーの熱を守るタイプのものになってしまいます
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:06
オイル系のを使っているけど
枕についちゃうなあって思ってる。

そしてこれを付けた方が膨らむ。
サラサラはするけど。
買ったから使い切る。
7  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:23
私が持っているのは、毛先にだけつけて地肌には極力つけないようにという注意書きがある。
寝たらまず地肌につくから、寝る前にはつけない。
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:33
濡れたときに使わないと、ベタつきます
9  名前: 匿名さん :2025/07/01 21:23
寝る前につけたら枕カバーにつくじゃん。
朝でいいよ。
ベタつくことはないです。
10  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:20
朝つけるならオイルかな
トリップパスについて





田舎のしきたり
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 21:16
田舎のしきたりを息子夫婦に押し付けるのは毒親ですか?
伝統と捉えてほしいのに毛嫌いされてショックです。
10  名前::2025/07/01 22:35
>>8
同居じゃなくてもご近所の皆さんきちんとご挨拶されてます。
11  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:35
押し付ける、っていう言葉を主さんはどう感じますか?
主さんは押し付けられたことがあるの?
押し付けれる人の気持ちは考えたうえで押し付けらたの?
12  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:50
>>7
されたことでは?

今の親がさせるとは思えない。
時代が違う。

13  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:05
今はそういう時代じゃない、と突っ張ってたって中年以降はそんなしがらみの中の一員でいたくなる
ことってあると思う。災害か何かで配給を受ける立場になった時とか。時々考えることがある。
14  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:10
そんな面倒な風習が、令和の今でも残ってる地域が
あるんですね。驚きます。
それを「当然」と押し付けるなら毒親でしょうね。
トリップパスについて





腹部エコーの時の会話
0  名前: ドック :2025/07/01 21:53
近々、人間ドックを受けに行く予定があります。
毎年受けていて、いつも疑問に思うのですが、腹部エコーの時って、エコーしてる人と会話したりします?
薄暗い部屋で、2人きりで、なんだか気まずい空気が流れますよね。
どうですか?なにかありますか?その辺を詳しく診てください、など話しかけてもいいものでしょうか??
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:33
気まずい空気が流れます?
天井をぼーっと見て、別に何も話さないです。
7  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:41
もうだいぶ前の話ですが
エコー検査を受けた時に
検査する方(女性)と
楽しく雑談していました。

しばらくしたらその方が
急にピタッと話さなくなり
よそよそしくなりました。

私から目をそらしてカルテを渡され
あ…なんか悪い予感…
と思っていたら
やはり検査に引っかかりました。

その後の造影剤検査で結局
何ともなかったのですが
あのエコーの女性
なんてわかりやすい人
と思いました。
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:01
集中して診てほしいから雑談ナシ!無い方がむしろいいと思う。
息を吸って、吐いて、はい止めて、と指示されるのに従うのみ。

雑談って、産科の赤ちゃん画像とかしかなかったな。
9  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:08
どんな検査でも基本それなりの会話しかしないよ。

雑談したとて自分の健康が変わるわけじゃない。
愛想よくして結果が変わるわけでもない。

変に気を回した所でどうにもならないんだし
こっちが接待じみた雑談なんてする必要無し。
10  名前: 匿名さん :2025/07/01 23:10
何かありますか?と言っても
判断は担当医がしますので、てしかないよ。

診断は出来ない。
トリップパスについて





前日の飲酒
0  名前: 人間ドック :2025/07/01 23:07
人間ドックの話題がありましたが。
前日に飲酒してはいけないと書いてあるのに、飲んでしまったら、検査に影響ありますか?
飲んだのは9時より前で、それ以降は飲食していませんが、なにか影響あるでしょうか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





マンションのベランダでゆっくりできますか?
0  名前::2025/07/01 21:00
新築マンションに引越し予定の者です。
リビングからフラットな繋がりで広めなベランダで、南向きで景色も楽しめそうです
今までマンションに住んだことがないのですが、ベランダでお茶を飲んだり晩酌したりする事に憧れでいます。住んでみてからでも良いのですが、ベランダ用のテーブルや椅子を購入するか迷っています。

マンション住まいの方にお聞きしたいのですが、実際ベランダに出て椅子に腰掛けてゆっくり過ごす事ってありますか?
外に出してる椅子は、汚れて気軽には座れないかもしれないし、暑かったり寒かったりでベランダには出ないとかありそうですよね。
7  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:02
隣近いよね
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:23
誰だったか忘れたけど芸能人がベランダにテーブルと椅子ってのに憧れてやってみたけど
結局すぐ飽きるし、雨とかで汚れるし、ほとんど使わなかったって言ってたわ。
9  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:36
夫が借りたマンションがワンルームなんだけど、部屋より広いベランダがついていて、とても気に入って契約した。
あんな事もこんな事もできるなぁ。なんて考えてたけど結局洗濯物を干して、布団もバンバン干せるってくらいだった。

戸建てのリビング続きの大きなテラスを作ってた裏のお宅、最初の3年くらいは秋頃か年に1度夫の友人たちを呼んで料理をテラスに出して昼からワイワイやってた。
年に1度なので騒がしいのも、新築が嬉しいのもわかるので気にしなかったけど、やはり続かなかった。
結局、外で〜って思うのも年に限られた気候のいい時期の予定のゆったりした日だけだし、椅子拭いてから〜とか面倒になるので、家からさっと椅子だけ出してビール飲むくらいになるんじゃないかな。
10  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:54
友人の家は、ベランダ用のを置いておくんじゃなくて、折り畳めるテーブルと軽くて持ち運びやすいソファーを移動させてたよ。
11  名前::2025/07/01 23:00
お隣との距離は考えていませんでした。
ワイワイとかではなく1人でのんびりのつもりですが、やっぱり飽きたり、椅子が汚れたり座るのにひと手間かかるのですね。。
家の椅子をさっと出すのが良さそうですね。
わざわざベランダファニチャー買うのはやめておきます。
色々なご意見ありがとうございます。
トリップパスについて





でっちあげ(映画)
0  名前: 匿名さん :2025/06/28 07:50
(ネタバレありません)
公開初日の昨日、でっちあげを観てきました。
どうしてもわからない、納得がいかない点があって
誰かと共有したいのです。

もしこの先、観る方がいたら
検索してもらうことになると思いますが、
このスレを思い出してレスを下さいませんか?
よろしくお願いします。

14  名前: 匿名さん :2025/06/30 00:03
今日行ってきた。
興味深い映画だったな。
妥協してはいけないなって思った。

ところで亀梨君は必要だった?
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:48
ここで教えてもらった映画面白いから、今日見に行ってきた。綾野剛うまいなー。
前は空白を教えてもらった。
来週は国宝見てくる。
有難う。一生懸命見たら疲れた。
16  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:49
その頃福岡いたなぁ〜
記憶にはないけど…
17  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:55
あの親子は今どうしてるんだろうか
子供ももう30過ぎてるよね
18  名前: 匿名さん :2025/07/01 22:48
虐待 ネグレクトなど 子どもの頃に苦労し過ぎてる人でああいうタイプいるよね。
慢性的に嘘つきというか。
都合のいい上書きを自分自身でも信じ込むんだろうな。
バレてもヤバそうな顔ひとつしない。
怖い。
トリップパスについて





お風呂入ってるとき地震きたらすぐ風呂場から出て着替えますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:57
私はすぐ出て、ビショビショでも服着ちゃうかもね
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:33
揺れが収まるまで待ちます。
この年齢になったらパジャマ(ノーブラ)でも避難所とか行けるので。緊急なら脱衣所に置いてあるパジャマ着て避難します。
髪が多少濡れていても気にしない。
5  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:35
揺れてる時、直後は動けません
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:40
パニックになって固まると思う。年々そんな感じになってる。
7  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:45
東日本大震災の直後の大きい余震があった頃は、今揺れたらどうしようってよく考えてたよ。
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:46
>>3
私も同じだな。
トリップパスについて





これって大丈夫だよね?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:04
3年ほど前に、子供達(1人は成人)の前で
夫に離婚届を書いてもらいました。
「適当に認め印押しておいてくれ。後は君が書くだけだから」と。
これ、夫はすっかり忘れているみたい。そのとき、お互いちょっとエキサイトして
「書いて!」「おお!」って感じ。
役所に提出しても、偽造だの、了承してないだのって
罪になったりするのかな? もうそろそろだそうかな・・・って。
14  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:31
>>13
たしかに
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:57
人権蹂躙されてたなら言わなくていいと思う
16  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:59
大丈夫だとしても後で揉めて面倒くさいんじゃないかな?
17  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:37
妻が戸籍謄本を確認したら離婚していたことに…偽造した離婚届を町役場に提出した疑いで40歳自営業の男を逮捕

妻に無断で署名や押印が偽造された離婚届を町役場に提出したとして、40歳の自営業の男が逮捕されました。
男は「無断で離婚届を作成し1人で役所に提出して勝手に離婚したのは間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。
RKB毎日放送

今日のネタ元はこれかな?

18  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:42
>>17
主は偽造じゃないじゃん。
トリップパスについて





国民民主
0  名前: 匿名さん :2025/05/30 09:15
期待していたんだけど、
色々出てきて、ガッカリだわ。
ガソリーヌのこともそうだけど、
女性議員(丹野)が韓国人の旦那のための
利益造反を疑われ始めてる。
夫婦別姓にしたら、こういうのどんどん増えそう。
玉木さん、どこを目指してるのかな。
211  名前: 匿名さん :2025/06/26 22:45
連合と手を切れ。
212  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:20
もう公認してないけど
山尾無所属立候補
鉄面皮だわ
213  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:46
自分が何をやったか、忘れてるんか?
ガソリン代不正に請求して、JRパス、私用で利用して
あげく彼氏に会いに行って、コーヒー代もあり得ない金額
請求して。で、彼氏の元妻追い詰められて自◯だよ。
その元はしおり。
なのに、自◯については存じてないと。
こんな不誠実な人間が他人のために働く?
まずは、遺族のところに行って、頭下げろ!
って思う。
214  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:15
無所属で受かるとは思えないのですが。

受かるのかな、受かって欲しくないな。
215  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:18
無所属だと、比例ではでれなくて
選挙区選挙のみだよね。
で、東京選挙区らしいから。
これで当選するかな・・・。
トリップパスについて





防災グッズ…
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:47
用意してるけど家が潰れたら意味ないよね…
22  名前: 19 :2025/07/01 19:20
>>20
倒壊する、水没する前提で防災を考えた場合には、何をどうしますか?
我が家は防災の為だけではないですが、レンタル倉庫も準備しています。
また、水没、土砂崩れの心配はありません。
23  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:32
防災意識がまるでなかったり、真面目なスレを茶化した感じの人ってどこに住んでいる人なんだろう。
24  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:40
>>23
とにかくあちこちで性悪発言しまくってる人だね。
スルーするに限る。
25  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:13
>>23
単に想像力がない人なだけ
26  名前: 20 :2025/07/01 20:17
>>21
ごめんなさい。
>>19さんは>>9さんへのレスでしたね。

うっかり、主さんへの答えにはあまりなってないなと思って書いてしまいました。
トリップパスについて





パックしてますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:35
滅多にしないのですが近々イベントがあって
速攻性のあるパック買いたいです
韓国の持ってますが若い子向けでコレでいいのかなって……
皆さんが日ごろ使ってて、翌日の肌の感じが良くなるパックあったら教えてください
1  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:38
ダーマレーザーのドンキ限定のがお勧め。
高くないのに効果を実感できる。
2  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:10
気が向いた時に、アルビオンのスキコンのパック
してる
ひんやりして気持ちいい
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
678  名前: 匿名さん :2025/05/21 12:27
間違えて太陽の塔のところに行って、アリャー!誰もおらんワ!とかいう人いるんだっけ。
面白いね。
679  名前: 匿名さん :2025/05/21 12:29
>>676
あなたいつも捻くれたとらえ方するね。
大量発生しても良いなんて書いてないのに。
680  名前: 匿名さん :2025/05/21 12:29
どうせ赤字で国からの補助金狙ってるならば?
北から南から、格安でご招待でもしたらいいのになー

近かったら行きたいなー
681  名前: 匿名さん :2025/05/21 13:31
始まるまでは全く期待してなかったし行く予定もなかったけど、行ったらやっぱり楽しい。
各パビリオンは趣向を凝らしてるし、日本にいながら世界旅行ができる。

虫?そりゃいるだろうな…としかならない。
私は全く気にならなかったけど、暑いし食べ物で溢れてるし(でも万博内は綺麗だよ)

混んでるのは混んでる。
でも休憩所はたくさんあるし、世界のレストランも少し並べば入れる。
世界各国の料理が食べられるのも嬉しい。
高いけど、実際現地まで行くことを思えば割安。
外国でランチしてる気分になれる。

私は夏の通期パス買ってしまったので何度か行くつもり。
682  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:48
万博アンチスレ上げてみた。
毎日盛況の様子の万博だけど、このスレ主さんはどう思ってるんだろう?
トリップパスについて





一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:07
このレス書いた人、出て来てください
33  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:05
>>31
私も読んでみたいと思って探したけど見つからない・・・どのスレなのでしょうね?
34  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:20
>>31
確かヲチつぶやきだよ
35  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:30
「一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな」

こういう発言をさらっとする人、どんな性格なんだろうなあ
普段を知ってるみたいだし
36  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:36
>>31
どこだったかな。素朴板のヲチに持っていくほどじゃないつぶやきスレかなあ、
37  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:38
>>31
#18 2025/06/30 16:59
[匿名さん]
一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。


素朴板
ヲチに持っていくほどではないつぶやきスレの18です
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
320  名前: 匿名さん :2025/06/30 18:36
チャーハンとスープ
春巻き
家庭菜園で採れたトマト
321  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:08
発泡酒
セロリのぬか漬け
レンチンローストビーフ
たっぷりの新鮮な生にら、生オクラ、生らっきょう、パクチー、長ネギ、きゅうり、キャベツなど
メインの薬味を兼ね
味噌󠄀や酢辛子、ナンプラーやオイルで好きなだけ
赤ワイン
フランスパン。
鶏ももとごぼうの塩煮。
322  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:00
鯖の煮付け
551のシュウマイ
小松菜と人参ともやしのナムル
お味噌汁
323  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:06
オクラに豚バラを巻いて焼いたやつ
豚しゃぶサラダ
厚揚げと大根の煮物(味玉も)
じゃがいも、玉ねぎ、わかめのお味噌汁
324  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:35
ツナパスタ
焼きなす
トマトサラダ
トリップパスについて





国会議員が得る「お金」がどれほどか知ってますか
0  名前: 匿名さん :2025/06/29 12:35
東洋経済オンライン
国会議員の歳費は月額129万4000円と定められています。年額で1552万8000円になります。
ここに、期末手当(賞与)として年額635万円が加算されますので、総額2187万8000円が基本ベースです。

昨今問題視されている「文書通信交通滞在費」(現在は「調査研究広報滞在費」に名称変更)が1200万円(月額100万円×12カ月)が支給されます。
領収書の公開などが不要であるため、第2の給与とも呼ばれさまざまな用途に使用されているのが実情です。領収書による精算が必要ありませんからブラックボックスです。

1200万円(月額100万円×12カ月)もの領収書も必要ないお金を一般人が稼ぐにはいくら必要でしょうか。所得税で40%控除されることを踏まえれば、約1700万円(月額141万円×12カ月)の収入が必要になります。

次に、「立法事務費」780万円(月額65万円×12カ月)を加算してみましょう。立法事務費は会派に対して支払われますが、1人会派だとしても政治資金規正法上の政治団体として届け出ていれば認められます。また、まったく活動していなかったとしても立法事務費の使い道を第三者が確認する術はありません。

使途公開の必要のない月額65万円を一般人が稼ごうとするとどうなるのでしょうか。
所得税で40%控除されることを踏まえれば、1296万円(月額108万円×12カ月)程度の収入が必要です。
基本ベース2187万8000円+1700万円=3887万8000円(議員歳費+文書通信交通滞在費)に1296万円(立法事務費)を加算すると、5183万8000円となります。


36  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:10
>>30
今ほど税金を納められるのは、あと何年?
37  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:56
経費控除して低所得に出来るんでしょ。
手取りいくらになるんだろうね。
38  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:20
>>30
年収800万円以下は払ってる税金より恩恵の方が多いと聞いたけど本当かな?
39  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:00
政治家の貯蓄額、判で押したように1800万とかそこら近辺が多いようですが、そんなわけないんじゃないの。0が一個足りないような。
なんか、公表に意味ない気がする。
40  名前: 匿名さん :2025/07/01 19:06
>>39
なんで、そう思うの?
トリップパスについて





自宅防犯カメラつけてますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 21:27
防犯カメラつけてますか?
きっかけはありましたか?

市の広報誌に防犯カメラ設置の補助金が出ると載っていたので、つける人多いのかな?
お隣は泥棒に入られた後、ALSOKを契約してカメラがついているみたい。
反対側のお隣は、センサーライトだけかな。
13  名前: 匿名さん :2025/07/01 09:59
>>12
え?場所だけ貸してあとは警察が管理?
上の人じゃないけど、さすがにびっくりだ。
14  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:26
>>12
電信柱と同じ感覚だと思います。スマホのアンテナ設置とか。
設置する場所を貸してくださいという。

交通事故の多い場所とか事件多発場所にカメラを設置したい。
当然それは警察のデータなので場所提供者に見せる必要はないし削除されないようにしないといけない。

10さんは自費で付けるといいと思いますよ。
損はない場所なのかも。
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:30
>>12
それちょっとおかしくない?
警察が個人宅のカメラの映像を常時管理するなんて、プライバシーの問題で法的にアウトでしょ。
警察が映像見るのは事件の時に令状とって捜査する場合だけだよ。

自分の敷地に付けたカメラなんだから、映像は普通に見られるはずだし、それが見られないって意味わからない。
補助金出すから設置してくれって話と、警察が管理するって話は全然違うよね。
その回覧板の内容、本当にそう書いてあったの?
なんか内容を勘違いしてない?
一般的な防犯カメラの補助金制度とは全然違う話に聞こえるんだけど。
16  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:09
>>14
そんな話って実際にあるの?
17  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:53
>>12
それは世帯への意見はどうやってまとめたのでしょうか。
商店街ならまだしも、一般住宅が集まったところでカメラは反対する世帯は絶対にいるだろうし。
トリップパスについて





世良公則
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:33
政治家になるのか
なんで
11  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:52
音楽家の世良公則(せらまさのり)氏(69)が1日、3日公示、20日投開票の参院選大阪選挙区に無所属で立候補すると表明した。
大阪市内で記者会見した世良氏は、オーバーツーリズムや、外国人が日本の土地や建物を購入できる現状について「何らかの規制が必要だ」と主張した。毎日新聞より

彼は右寄りでしょうかね?
12  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:06
かたせ梨乃とのラブシーンが…(超昔)
13  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:33
一時期禿げ上がって少し太ったけど
植毛して痩せてイケおじになったよね
プロ意識感じるわ〜
ってめっちゃ横
14  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:35
>>11
良いね!
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 18:03
ジーパンはいてなかつた。
トリップパスについて





NTTって社名NTTじゃなかったんだね
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:19
本日付けでNTTに社名変更、
というニュース見て驚愕したわ。
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:27
変な気がしてた。
にほんてんしんてんわ?N D Dじゃないかと思ってた。
5  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:37
>>0
自分が就活の頃は、大卒の就職先の人気No.1?位だったから知ってるよ。女性のランキングだったような。
20数年前。
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:41
なんだっけ
日本テレフォンアンドテレグラムだっけ。
片仮名で書くと妙な感じ。
7  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:44
>>4
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION
だったんだって。
DDは電電公社時代のイメージだね。
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:55
私もNTTかと思ってた。
民営化されてから皆、ずっとNTTって言ってるもんね。
日本電信電話なのか、言われてみればそうなのか。
トリップパスについて





1行下げってなんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 18:59
こっちで聞く方が早いかと思って立てました。
1行下げの人がどうのこうの、って何回か目にしたんだけど意味がわからない。

1行下げってなんですか。
24  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:03
結局わからない
25  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:03
>>21
一字あけの間違いじゃない?
26  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:05

#18 2025/06/30 16:59
[匿名さん]
一行下げの人、普段ご立派な事書き込んでるけど、仕事したことがないのかな。


素朴板のつぶやきスレのこのレス書いた人、出て来て説明してください‼️
27  名前: 匿名さん :2025/07/01 09:40
「一行下げ」というのが、一行分あげて次の文を書くことであるなら、
けっこうやってしまっているけど、これってよくないことなんですか。

>>6さんみたいに(↑、こういうことですよね?)、
読みやすいだろうとか、話しの内容が少し変わるからとかでやっているんだけど。
「。」もつけると「冷たく感じる」とか、一行下げはだめだとか、いろいろと大変になってきているね。
28  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:16
えー
私も結構やってるわ。

ダメなの?
トリップパスについて





合成麻薬の中国の拠点が名古屋に
0  名前: 匿名さん :2025/06/28 09:03
マスコミで扱ったの日本経済新聞だけ。あとはYouTubeであつかわれているだけみたいね。
やばいでしょ、これ。
日本経済深部からの抜粋
合成麻薬「フェンタニル」を米国に不正輸出する中国組織が日本に拠点をつくっていた疑いが判明した。日本経済新聞の独自調査でわかった。中心人物が名古屋市に法人を登記し、少なくとも2024年7月まで日本から危険薬物の集配送や資金管理を指示していた姿が浮かび上がった。日本は米中対立を招いたフェンタニル危機の最前線となっているおそれがある。

何でとりしまれないの?
完全に中国になめられてるよ。

30  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:55
>>29
だから、選挙に行くしかないと思って、私は行きます!
31  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:20
>>28
だな。

この職員はどのような処分を下されたのか。
32  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:25
>>26
重要な情報が入ってるパソコンを持ちながら酒飲んでたの?
信じられない。
33  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:27
財務省職員 不正薬物密輸の容疑者など書かれた文書紛失
2025年2月10日 20時23分

2月のニュースか。
じゃあこの情報を元に今回のアジトを突き止めたのかもしれないよね。
34  名前: 匿名さん :2025/07/01 16:30
財務省から厳しい処分を受けても
合成麻薬の密輸を暴いたとしたら
海保の船が中国漁船に追突させられてる動画を世にながしたのと同じ正義だな。
トリップパスについて





速報】長嶋茂雄氏に従三位 政府が閣議決定
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:45
政府は1日の閣議で、6月3日に89歳で亡くなった読売巨人軍・終身名誉監督の長嶋茂雄さんに従三位を贈ることを決めました。TBSニュースDIG


毎回思うけど、
なんで死んだら位を与えるの?

死んでから位を与える。
意味あるか?
死んでるのに。
2  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:13
意味はあると思うよ。
歴史に名を刻むわけだし。
本人は知るよしもないからそういう意味ではそうかもね。
3  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:17
何故生きてるうちに差し上げないのか、すごく謎
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:25
生前に文化勲章とか国民栄誉賞とか貰っていたはず
警官が殉職すると階級が上がるみたいな?
5  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:26
>>4
殉職して階級が上がるのは遺族がもらうお金が増えるから意味がある。
けど長嶋さんのはそういうのじゃないよね。
6  名前: 匿名さん :2025/07/01 15:43
公家になれるん?生前すれば良いのに。
トリップパスについて





私が見た未来という漫画
0  名前: 匿名さん :2025/05/28 12:38
7月5日に大災害が起きると言う予知夢の話しですが、信じますか?

今まで知らなかったけど、ニュースでやっていたので検索しました。
フィリピン沖で何かが(何かははっきりわからないみたい)発生して、津波が起きると言う内容でした。

私はノストラダムスの大予言の時は当時は小学生で、すごく信じていたけど何も起きなかったので、今回も何も起きないと思う…と半信半疑ながらも、心が落ち着きません。

防災意識を高めるには良いかも知れませんが、内容が不安過ぎますね。

242  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:48
週末は台風が発生しそうなんですってね。
243  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:55
>>238
嫌いな人には、あえて関わらないよ
244  名前: 匿名さん :2025/07/01 13:04
>>237
太平洋側に住んでるけど、そんなに不快?
南海トラフは絶対に起こる
その時の被害は予想をはるかに越えるものだと思ってる
245  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:10
鹿児島の地震が気になる
最近いきなりだよね
246  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:23
>>245
トカラ列島の震源
過去にも300回とか続いた時があったらしいけど、今回はもう500回こえてる。
大きいのがくるのかと思って、昨日の夕方震度5弱があったのに、その後まだ相変わらず小さいのが続いてるね。
トリップパスについて





頑張れ小泉進次郎
0  名前: 匿名さん :2025/05/21 16:33
農相後任、小泉進次郎ね。
頑張れ!期待しているよ!
203  名前: 匿名さん :2025/06/25 09:25
スーパー行ったら二軒で江藤米らしきブレンド米があった。
名前は、「国産のお米」「生活応援米」
材料見たら複数原料米。価格は5キロで3300円程度。
204  名前: 匿名さん :2025/06/25 14:09
安くて3500円
三橋さんがお米は安くならないと言ってたわ
205  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:28
古古古古米って、飼料として売るときの値段、
5キロで80数円なんだってね・・・

5キロ2000円で売ったら、幾ら利益が出るんでしょうね。
206  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:35
朝のTVでやっていたけど価格は東日本や北海道が安く西日本が高い傾向があり、東北の一番安い地域と愛知辺りの1番高い地域の差は1000円近かったです。
愛知や中国地方辺りが高かったと思います。


1000円もの差があると値段に対する感覚や温度差が出ますよね。

207  名前: 匿名さん :2025/07/01 14:10
>>0
福岡だが、安い米見たことない。福岡にはこないの?
トリップパスについて





ちょっちやん再放送休止、なんで?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 05:55
BSで再放送してるちょっちやん、今日から再放送休止、代わりにアンパンが放送されるようにうちのブルーレイには表示されてます。

放送休止の理由は何ですか?ご存知の方いらっしゃいますか?

NHKは高校野球や相撲中継を優先させて、普段の放送を飛ばすのは知ってるけど、そんなことはなさそうです。
1  名前: 匿名さん :2025/07/01 07:08
検索したら、NHKのホームページに

*7月20日(日)投開票予定の参議院選挙をめぐる状況などをふまえて総合的に判断したものです。
*放送の再開は7月21日(月)を予定しています。

って書いてあったよ。
2  名前: 匿名さん :2025/07/01 07:38
出演者が選挙に出るかもしれないから。らしいですよ。
でも、今朝はがっかりしちゃいました。
3  名前: 匿名さん :2025/07/01 08:53
ドラマは、ちょっちやん←これが正式なタイトルなの?
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:53
>>2
誰だろう。古村比呂さんは、病気で大変なのよね。

あのドラマに出てる今も活躍してる芸能人。
世良さん?
噺家の人?
宮崎さん?
5  名前: 匿名さん :2025/07/01 13:40
世良公則だね
トリップパスについて





自宅で内職
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:27
最近SNSの内職の広告を見かけるんですけど、安全なのかな?
アプリ入れて個人情報入力するのに躊躇しています。

1  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:39
内職より外に出て働く方がお金にはなるけど。
母も内職していたけど、1日数百円だったよ。
5時間くらい仕事して。
2  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:44
安全じゃない。
3  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:44
わたしなら、
その会社のことを調べてみます。
きっと口コミがでてるかも。
4  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:15
安全なわけがない

内職なんて広告打ってまで探さないよ
広告費って結構高いんだよ

5  名前: 匿名さん :2025/07/01 12:25
そうですよね。
外に働きに出てはいるんですが、それだけじゃ追いつかなくって。
気をつけます。
トリップパスについて





政治の話ばっかりね
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 20:58
まあもう子育ても終わっちゃってる人ばかりだからなのか…

政治や皇室の話ばかりだね。

アラカンがコア層だからか
パートの話もなんかしにくいし…
子供の進学も就職もイマイチ…だし。

ニュースに怒ってる人ばっかになっちゃって
昔ジジババがテレビ見て怒ってる…のこんなだったなーって

やっぱ子育て終わってネタ切れになるとみんなそうなるのかね。暇だから?


33  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:10
>>22
ねぇねぇ、八王子の都議選差~怪しいと思わない?

もし、不正があったとしたら最悪ね😠開票は監視しないとね~
34  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:11
>>32
〇〇人により病人にされてしまう😱
35  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:14
ハニトラって、興奮剤飲ますの?
日本の政治家って落とすのチョロそうね

岩屋の議員宿舎に見知らぬ女性が入り込んでいたそうだけど
問題視されなかったね

36  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:37
>>35
議員宿舎がどういう造りになっているかは知らないけど、
関係ない人が入れる状態っておかしくない?
それも女性。
家族ではない女性が訪ねてくるのが
受け入れられていたってことにならない?
37  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:51
>>0
楽しい話はリア友とするからだよ。
アイドルの話とか。料理の話とか。テレビの話とか。

政治の話はリアルでは言いにくい話だからこそ匿名掲示板でする。

ときどきリア友が一人もいないような人のスレもあるようだけど。
トリップパスについて





新ドラ始まってるー
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:24
晩酌の流儀1話見逃しちゃったよー😣

まだ今期ドラマも観終わってないやー😂
1  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:48
Tverで観れば良い。
早くみないと終わっちゃう。
トリップパスについて





七之助と奥さん
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 22:09
顔そっくりだね
8  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:50
>>2
落ち着いてない人だったの?
そんな印象ないけど
9  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:56
面長で鼻筋通ってるところは似てるね
10  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:05
和のキツネっぽい顔だよね。
2人とも着物がよく似合う。
11  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:15
甥っ子の長三郎ナイス!
「杏奈さんのお幸せを第一に考えてください」
って 笑
12歳、凄すぎる。
顔つきも面白いけどこの子は将来どんな歌舞伎俳優になるんだろう。楽しみだな。
12  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:31
>>6
それは大袈裟
トリップパスについて





社民、ラサール石井を擁立
0  名前: 匿名さん :2025/06/29 20:49
社民党は29日、参院選比例代表にタレントのラサール石井氏を擁立すると発表した。30日に本人が記者会見する。社民は参院選で3人以上の当選か、全国で得票率2%を達成できなければ公選法上の政党要件を失うため、知名度が高い候補を探していた。


左のこの人、いよいよ国政に登場すんのね。
まさかの社民か。
お勉強が出来てもなんだかね
18  名前: 匿名さん :2025/06/30 21:05
社民党の常任幹事って
来宮駅でひと騒動起こした人だよ。
どーも好きになれない党

旧社会党で、拉致はないと言い切ってるよね。
その後北が認めても訂正なし。
あと、秘書給与詐欺事件もある。
福島瑞穂氏は従軍慰安婦関連で話が出てくる人。
クリーンなイメージを持たせようと必死だが
やってきたことはグレー。
19  名前: 匿名さん :2025/06/30 21:32
社民党・・旧社会党
拉致被害者家族が唯一北とつながりがある
社会党の土井さんにお願いに行ったら、
家族会からこういう話がきたって朝鮮総連に伝えたって
家族会を激怒させたって言われてる。
日本のための党なのか、わからん。

そこから出るんだね、ラサール石井。
そういうこと認識しているんだろうか・・・。。
20  名前: 匿名さん :2025/07/01 09:59
必要ある?この党。
21  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:09
横になるけど、
来宮駅での騒動。
JRって確か労組は社民党支持だったんだよ。
で、この人やらかした。そのあと党としてやらかしたことを
擁護した。
今回支持するかは知らんけどね。
22  名前: 匿名さん :2025/07/01 11:17
有名人頼り
オリンピック選手なんか出たら年寄りは騙されちゃうわ
トリップパスについて





広島・安佐南 わいせつ未遂で38歳の教諭を逮捕
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 12:18
教室で女子児童を監禁 わいせつ未遂で38歳の教諭を逮捕 広島・安佐南署

わいせつ誘拐や監禁などの疑いで逮捕されたのは、広島市安佐南区に住む、広島市立小学校の教諭・中島健夫容疑者38歳です。

警察などによると、中島容疑者は今月27日の午前8時55分ごろから午前9時5分ごろまでの間、10歳未満の女子児童にわいせつ目的で「待っといて」と言い、無人の教室のイスに座らせ、手を目で覆うなどして監禁しました。そして、自身の下半身を露出し、わいせつな行為をしようとしましたが、女児が目を開けたため未遂に終わった疑いです。

調べに対し、中島容疑者は「おおまかあってます」と容疑を認めているということです。当時、女子児童以外の児童は授業で別の教室に移動しており、事件があった教室には、中島容疑者と女子児童の2人だけだったということで、警察が動機やほかに同様の被害がないか調べています。


こんな事件、腐るほどあるんだろうね。
たまたま最近は報道で表立つようになっただけで。
胸糞。
12  名前: 匿名さん :2025/06/30 18:28
>>11
性犯罪者なんて一発免職だよ。
教員でいさせることがもうダメ。
13  名前: 匿名さん :2025/06/30 18:35
わいせつ事件起こしても3ヶ月の停職で終わり
14  名前: 匿名さん :2025/06/30 18:41
>>13
これなー。
15  名前: 匿名さん :2025/07/01 08:57
そもそも日本って性犯罪に
甘くない?
示談を何度も繰り返してる
ミスターKOファイナリスト男子もいたよね。
あれもどうかとは思うし。
性癖って矯正できないと思うよ。
16  名前: 匿名さん :2025/07/01 09:30
>>15
そうなんだよね。
大概は加害者は男性で、被害者は女性だから。
だから男性優位で事が済むようになってる。日本の風土として。

特に弱者(幼児、学童、未成年)には割増の罰を与えないといけないよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>