育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:日傘も帽子も使わない人(126) NEW!!  /  2:ラオスの児童買春(12) NEW!!  /  3:5日火曜は関東中心に40℃以上続出か 過去経験した事がない酷暑の原因は元台風8号(131) NEW!!  /  4:クレカ、アマゾンは駄目で、イオンはOK、その理由は?(3) NEW!!  /  5:DEAN&DELUCAって(18) NEW!!  /  6:人の家に勝手に⋯怒(40) NEW!!  /  7:千秋プロデュースのバック(4) NEW!!  /  8:相談です、習い事、時間変更(18) NEW!!  /  9:自分の息子が絶対性犯罪を犯さない自信がありますか?(24) NEW!!  /  10:遺産相続 金額が違うとき(116) NEW!!  /  11:知らない番号からの電話、出ます?(29) NEW!!  /  12:ここって専業の人いますか?(113) NEW!!  /  13:お財布なくした(53) NEW!!  /  14:YouTube見てる方2(777) NEW!!  /  15:娘が帰省してるんだけど(67) NEW!!  /  16:しつこい質問する人がトラックだった(171) NEW!!  /  17:風邪ひいた(13) NEW!!  /  18:最低賃金上がるね(10月)(9) NEW!!  /  19:フワちゃん再活動だって(27) NEW!!  /  20:手塚治虫って医師免許持ってたんだね(20) NEW!!  /  21:町内会会長サバイバルナイフで刺される事件(1) NEW!!  /  22:「息子なら責任を持って殺しなさい」介護の末に91歳の母を殺害した息子自治体に相談も母自身が支援を拒否(15) NEW!!  /  23:【速報】「ポスト石破」1位は小泉氏 2位は高市氏 3位は石破氏 JNN世論調査(5) NEW!!  /  24:アレン様(5) NEW!!  /  25:お盆があけたら(16) NEW!!  /  26:夏野菜の「ゴーヤ」は、癌細胞を短時間に98%死滅させる驚異の野菜として認知されつつある。米コロラド大(30) NEW!!  /  27:詐欺の電話?(10) NEW!!  /  28:テレフォン人生相談(718) NEW!!  /  29:今更だけど小泉米1980円の味(34) NEW!!  /  30:ゲーム用キーボード、普通のよりやりやすいの?(3) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

日傘も帽子も使わない人
0  名前: 炎天下 :2024/07/25 14:37
炎天下の中、日傘も帽子も使わず半袖で歩く人が不思議でたまらない。
よほど強力な日焼け止めを塗っているのでしょうか。

肌を出さないので見てるだけで暑いと言われたことあるけど、たしかに体感温度高くなります。
けど確実に焼けないです。
122  名前: 匿名さん :2024/07/28 13:34
>>121
背中から涼しい装置が付く服があるらしいね、薄型の。そういうふうになるかな。
123  名前: 匿名さん :2024/07/28 14:22
体が段々慣れていくのだと思う。
人間は案外順応性が高い。
124  名前: 匿名さん :2024/07/28 21:04
暑くても日焼け防止のため長袖長ズボンです。それに帽子。
125  名前: 匿名さん :2024/07/29 09:31
今日は日傘さした方がいいかも。
みなさん熱中症にはお気をつけて。
126  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:36
昨年のスレッドにごめん。
ついさっき、半袖姿と短パンで歩いている人(女性)を見てビックリしてしまって。帽子も日傘もなしです。
髪用の日焼け止めあるそうですが気休めですよね。今日は各地40℃超えの暑さ。
帽子被って日傘さして、UVカットパーカー着て長ズボン。それでも日焼けが心配。長い時間出かけるわけじゃなく5分ほど歩いてスーパー行くだけですが・・。
トリップパスについて





ラオスの児童買春
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 22:39
少女の性的写真が大量に…!【ラオスの児童買春】日本人小児性愛者がブログやSNSで行っている、おぞましすぎる「情報交換」
配信 2025年7月30日 07:00更新 2025年8月3日 17:17
売春施設にいた少女たち

在ラオス日本大使館が6月にラオスでの児童買春に対する警告文を出し、SNSなどで議論を巻き起こす中、日本人がラオスで作成したとみられる「児童ポルノ」の存在にも懸念が高まっている。
「ロリっ子なりたて〇5歳のJCちゃんに制服を着せて」
「待機所はまるで託児所のよう。一番下は1X歳くらい」
インターネットではこのような過激な表現や、少女の性的な写真が掲載されたブログを容易に見つけることができ、早急な取り締まりを求める声が強まっているのだ。ブログには少女が叫んで抵抗する様子など、極めて残虐的な記述もあり、ネット上で「早く逮捕してほしい」という声が相次いでいる。

こうした日本人らによるオンラインコミュニティも形成されている。コミュニティ内では、避妊具なしの性行為を「NN(ゴムなし、中だし)」という隠語で語り、「少女とNNを何回した」といったものや、「少女にNNを許可してもらうために、キーホルダーを渡している」「少女に避妊薬だと偽って一般の軟膏薬を使っている」といった趣旨の、児童買春に関する極めて悪質な情報共有が行われているのを確認した。


そういうおぞましいブログや、snsアカウントって見たことある?
8  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:05
バリ島行ってビーチボーイを漁る日本の女の人の話もあった。90年代の初め頃だったかな。
トルコに行ってトルコの男の人にいいようにされる日本女性の話もあったね。
男も女もやることは性差はなさそうよ。自分は絶対嫌だけど。

前見たドキュメンタリーは神回とかいうらしかったけど、イギリスのシワシワのお婆さんがエジプトの
若い男の人と結婚する話とか面白かった。私のモハメドはあなたのモハメドと違うとかタイトルだったっけ。
お金もらうのは当然ですよ、一日4回も要求されることがありました!と苦情を垂れてる男の人がいてワロタ。
9  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:40
>>6
そう思う。
日本の性犯罪者に対する処罰はぬるすぎるよね。
国内でも海外でも厳罰に処してほしい。
宦官化とか。
10  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:45
ブログやsnsでは見たことはない。
日本人が海外でって昔からあると思う。
なくならないんだね。
11  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:41
ぱっと見日本に近い顔立ちだね。痛ましく思うけど子供の親と買う側が逮捕されない限りは
禁止する手立てがない。あとは妊娠したから責任取れと裁判起こされるか。
どうしたらいいと思う?
12  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:33
>>9
維新の議員は結構な人数、処刑されるわね。
トリップパスについて





5日火曜は関東中心に40℃以上続出か 過去経験した事がない酷暑の原因は元台風8号
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 19:13
5日(火)は関東を中心に最高気温40℃以上が続出する可能性があります。

原因は元台風8号です。
九州の西にある熱帯低気圧は元台風8号で、5日(火)に北日本を通過する見込みです。北日本では警報級の大雨に警戒が必要な一方、元台風8号が持ち込む熱帯育ちの空気やフェーン現象の影響などで、関東を中心に40℃以上が続出する可能性があります。tenki,jp



日本は温帯じゃないね、亜熱帯だね。
127  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:07
曇ってて比較的過ごしやすい日中で良かった~♪
128  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:42
>>126
気温より雨よね。雨量。
129  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:49
>>127
エアコン使わないの?
130  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:01
>>129
暑さの感じ方はそれぞれだから
131  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:32
今、関東の実家に来ているんだけど、外気温を計れる温度計が41.9度を表示している・・・
住宅密集地で風通し良くないからってのもあるけど、こんなに高い数値は見たことないや
本当に災害級の暑さだね

トリップパスについて





クレカ、アマゾンは駄目で、イオンはOK、その理由は?
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:25
ある観光地のバスの予約を取ろうとして、決済にクレカを登録しようとしたら、間違って入力してないのに、間違ってると弾かれてしまった。
3度やってみた。 
クレカの情報を入力すると、アドレスに認証番号が来るのでその番号を入力するともう一度やり直せのアナウンス。

クレカの番号、期限とか、セキュリティコードも間違ってない。

試しに他のクレカで登録したら、すんなり受け付けてもらえた。

だめだったのはアマゾンのカード、OKだったのはイオン。

アマゾンのカードはつい昨日買い物の支払いに使ったばかりなので、期限切れとかでもない。限度額もまだ、全然だ。

番号の入力ミス以外で弾かれる理由なんだと思います?
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

そんなのわからないかな………。

買い物で、アマゾンカードが使えなかったこともありません。
1  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:41
マスターかVISAか、とか?
Amazonはマスターだよね。
2  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:50
>>1
これあるかも。
3  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:51
JCBダメなところ多いですよ。
トリップパスについて





DEAN&DELUCAって
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:57
お店が次々と出来てるけどコーヒーとか美味しいんてすか?いろいろ高いよね。
逆に生食パンみたいな店が無くなってそこに出来る感じ。
14  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:48
>>12
そんな昔から御活用なの?
15  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:20
>>14
そうですね。
16  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:03
>>11
雑誌の付録に付いているのを美容院から貰ったことがある
17  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:28
最近増えてる?
うちの方だと、ちょっと前に増えてるなと思ったけど。

他の地方で増えてるのか。

ハワイ限定のトートバッグ、ワイキキのお店で早朝から並んでる人がいたのを思い出す。

18  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:46
>>14
日本初出店は2003年らしい
高級食料品店が来るって話題にはなった。
トリップパスについて





人の家に勝手に⋯怒
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 23:02
人んちの庭に勝手に花を植えるな!と姑に言ってもいいでしょうか。
パーソナルスペースを土足で踏みにじると言うか、いちいち安らぎの空間に唾や手垢をつけられてるような感じで嫌すぎます。
地味に殺意。
36  名前: 28 :2025/08/05 11:55
>>34
あっちはそう考えてるってことよ。
世代ギャップもある。
37  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:56
その程度のことでごちゃごちゃ言うなら
土地なんかもらうなよ。
ただでもらうって、干渉も受けるっておまけ付きだよ。
38  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:58
>>36
まぁそうだろうね。
今後揉めるだろうけど。
39  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:05
義父母としては 友人が来た時や近隣の人が通りがかった時に「あっお揃いのお花が植わってる〜」って、いかにも息子宅と仲良くやってるように見せたいんだよ。
中身は違っても w
40  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:41
「面倒見きれず枯らすから」とか適当に言ったら、「だったら水やりに来るわ〜〜」とか言われてしまうんだろうか。
トリップパスについて





千秋プロデュースのバック
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:49
前にテレビでやってた15ポケットのバック
気になってるんですが持ってる方いますか?
1  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:16
バッグかな?
2  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:19
その商品は知らないけど、そんなにポケットって必要?
それは使う人の好みか。
3  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:36
ポケットが多いとどこに何を入れたかすぐ忘れるので青い顔して全部出す。しかも15?
神経衰弱みたいになるからあんまり気が向かない。
主は几帳面なんだね。
4  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:40
見た目はシンプルで特徴もなく、万人受けしそう。
ポケットが多い方が使いやすいと思うなら、買ってみてもいいんじゃないかな。
お値段もお手頃。
トリップパスについて





相談です、習い事、時間変更
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:27
ある音楽教室で、ふたつの楽器を習っています。

そこには車で行っていて、最大2時間無料です。

2つの楽器のうちのひとつの先生から他の方の為にスタートを15分送らせて欲しいと頼まれました。

私はいつもレッスンの日は1時間早く行って、練習室を借りてから、レッスンし、1つのレッスンが終わり、15分の休みがあり、もう1つのレッスンになります。

1レッスン、30分なので、レッスンだけで1時間、
練習室で1時間、待ち時間15分なので、毎回少し駐車場代払っていました。

もし、先生の要望のように15分さらに遅くなると、最低でも30分は遅くなり、実際は片付けて、駐車場まで歩いての時間もありますが、
駐車場代が110円余計にかかることになります。

毎週レッスンなので、月に440円余計に払わなければなりません。

他の方の利便性の為に、と思うとモヤモヤしますが、貴女がこの状況なら、この申し出にモヤモヤはせず、快くおうじますか?

とりあえず、「はい」とは言ったし、「駐車場代が。。」とも言ったけど、先生はそのままそうしそうです。

音楽教室の事務の方に相談するべき?
まずはこのモヤモヤを先生に伝える?

どうしましょう??
14  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:16
>>13
ダメだよー
15  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:25
まずは先生に言う
16  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:25
>>0
私はいつもレッスンの日は1時間早く行って

この1時間をやめるとか時間を減らすことはできないの?
行く前に自宅で練習してから行くとか。
17  名前: 主です :2025/08/05 12:26
>>16


>>1にも書きましたが、
その時間は大切にしたくて。

楽器のひとつはピアノなのですが、
その練習室はグランドピアノなのです。
うちはアップライトなので、楽しみにしてる時間です。
18  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:33
グランドピアノ気持ちいいよね。
じゃあしょうがないよ。趣味はお金かかるもんだよ。
トリップパスについて





自分の息子が絶対性犯罪を犯さない自信がありますか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:32
うちは息子が2人いるけど、
今のところは何も起きてないけど、これからはどうなるかわからないと思ってる。
何か兆候があるとかそんなことはないんですよ。
でも、全面的に子供を信じられるかというと1ミリも疑わないなんてことはできない。

身内でのこっそり起きる性的虐待。
痴漢行為。レイプまがいなことをしたり-

そういうの見聞きするたび、自分の身内で起きたらと思うとゾッとします。
外での出来事はどうしようもないです。
親が防ぐなんて不可能。

過剰反応かもしれないけど、
目の届く範囲であれば、例えば姪っ子と息子を2人だけにしないとか、目を光らせてたりします。
私異常ですか?
20  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:57
>>17
主が相手って…変なの見過ぎなんじゃないの?
21  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:02
なんでそんな心配するの?
なんだってありえるよ。
22  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:06
>>18
外出する時はいつも一緒についていくの?
23  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:08
男でも、女でも、性欲があるから、それが間違いのないようにするのは、本人しかないから、

家庭のある夫婦でも、浮気性の人達はいる。
過ちに気がついてしまったら親はどうするか。
受け止めて病院に連れて行くしかないよ。
24  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:23
我が子への心配って、いつまで経っても尽きないね。
昨今の性犯罪の多さに、主さんが不安に思う気持ちもわかるよ。
でも息子さんを疑い過ぎないようにね。
要所要所で、性犯罪は許されないことと伝えておくぐらいが親のできることだね。
トリップパスについて





遺産相続 金額が違うとき
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:05
父が亡くなったときに、銀行に1300万通帳にあったのを見ています。
兄に言われ、財産が母に行くようにしました。

先日、母が亡くなり、母の遺言により家は長男に、
貯金は4人で分けるように言ってきました。
銀行に貯金は50万しかないと言ってきて4人兄妹で分けると言って
10万ほど振り込んできました。(手続きは次男がしてくれてます)
通帳の流れを教えてくれるわけでもなく、長男とは話ができないので
残りの1000万円は何処に行ったのかわかりません
弁護士を雇ってまで争いたくないのもあり、このまま1000万手切れ金と思って
我慢するか、税務署に報告した方が良いのか悩んでいます
明日、法務局に行って遺言書は見せてもらう予定です。

112  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:59
>>111
数百万、大きいですよ!
113  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:06
>>111
>明細取るのにも1ヶ月分に対しての手数料かかるし

これは銀行によって様々。1年分に対してという銀行もあるし。
114  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:14
>>111
強欲って笑
数百万って高額だよ?
それを「数百万でしょ」って言っちゃうのは、金持ちのフリをしたいのかな?
ひねくれてるねぇ。
115  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:16
>>111
いや、強欲とは違うでしょ。
説明もなく大金が消えてたら、自分の権利として金の行方を調べるのは当たり前だよ。
それに明細見れば「いつ」「いくら」「どこに」送金したかは分かる。
兄に説明を求めるには十分な証拠になる。
数百万円のために数千円の手数料と手間をかけるのは、ごく普通のことだと思うけど。
116  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:22
主さんは遺言書もう見たのかな?
トリップパスについて





知らない番号からの電話、出ます?
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 13:23
私は出ない。


25  名前: 匿名さん :2025/08/04 20:59
出ません。
携帯は番号検索する、何回もかかってきたら出る。
家電はナンバーディスプレイじゃないので留守番電話対応です。
26  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:52
絶対出ない
27  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:58
出ない。
28  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:40
絶対出ない
あとで調べてかかってこないようにします
今はもう留守番電話にもしてない
伝えた聞いた事になっちゃうから
29  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:56
出るよ。出てもすぐ切れるのなんでだろう。
偽警察の電話もかかってきたことがない。ラインやらないからかもしれない。
トリップパスについて





ここって専業の人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:30
います?
ほとんどいないだろうなと思って
109  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:37
ずっと専業です
110  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:38
>>105
今もやりたいことやってて幸せそう
111  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:39
>>110
じわる
112  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:50
>>111
ん?いじわる?
113  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:50
忙中閑あり、って状態で短時間働いたり趣味か何かするほうが楽しさが倍に感じられるような気がする。
普段働いてないから神社の初もうでの車誘導のパートの時スタッフの腕章つけて旗振るの楽しかった。
トリップパスについて





お財布なくした
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 09:57
昨日は夕方から友人と軽く飲み、19時頃徒歩で帰宅途中ミニスーパーで財布を出したのが最後。
その後帰宅まで5分ほど。
カード類は止めた。
家にあるかな?
49  名前: 匿名さん :2025/08/05 07:54
以前、スーパーで拾った財布をサービスカウンターに届けたことがあります。
当日だったか翌日だったかにご本人からお礼の電話がありました。
50  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:33
まだ見つからないの?
51  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:25
仕事していて財布失くしたままだと不都合だよね。
新しい財布買って、カードなんかは再発行だね。
52  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:27
>>51
ジップロックで良いよ。
53  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:04
>>52
そのまま出てこなかったらタイミング見て買うよね。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
773  名前: 匿名さん :2025/08/02 13:18
jomi jomi life
774  名前: 匿名さん :2025/08/03 11:37
Likoの編み物-crochet-
775  名前: 匿名さん :2025/08/03 18:20
家庭ラーメンch
776  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:36
フースケハウス【古民家DIY】
777  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:41
北国いなか暮らし
トリップパスについて





娘が帰省してるんだけど
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 08:09
今回、彼氏も連れてきました。みんななら交通費あげる?あげるかあげないかだけ意見ください
63  名前: 匿名さん :2025/08/05 01:09
交通費あげるか?って誰に対して?
娘には交通費と限定せずお小遣いとして少し渡すとは思う。
学生で交際許可ってどういう意味だろう。
結婚も視野に入れてってこと?
なんだか曖昧。
許可するって言った途端同棲とかどっちかの住まいに入り浸りとかだらしないことになると嫌だな。
64  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:15
交際の挨拶でしょう?
身元も明らかにして挨拶されて嫌な人いるの?今はそこまで言わないけど、真剣に将来を見据えているからじゃないの?
ちゃんとした礼儀ある人だと思うけどな。

私は主さんのお嬢さん、ちゃんとした人連れてきたんだなと思った。
ま、お嬢さんが引っ張ってきた可能性まあるけど。
65  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:13
えー。
そんな交通費なんて出さないよー。
なんで出さなくちゃいけないの?
きてくれてありがとうーっていう気持ちから?
そんなきてくれてありがとうなんて気持ちにそもそもならないかも、私。

私には結婚した娘がいるけど、大学の時に娘の彼氏と会ったりしたけど、その後別れたりして私までも失恋した気持ちになって沈んだりしたから、それ以降、子供達の交際相手と会うのは結婚するときの挨拶でいいからと言ってある。

何もしないでフラットに簡単なおもてなしだけでいいと思うけどな
66  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:34
なんで連れてくるかな
67  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:37
すんげー言葉足らずなスレ主
トリップパスについて





しつこい質問する人がトラックだった
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 16:44
しつこい質問する人がトラックだったわけですよね。
突然トラックキャラを封印した理由はなんですか?
167  名前: 匿名さん :2025/08/04 11:15
>>166
高校の卒アルはどうしたんだろうか。
168  名前: 匿名さん :2025/08/04 11:44
>>167
買わないって書いてたよね
169  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:32
だいぶテイストが違うよね。
トラックはアホだし、しつこい人は理屈っぽい
170  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:58
>>169

でも、このスレもその人のだって書いてあった。

NO.6829019
真面目なお願いです(字の綺麗な方)
0 名前:奈良人:2010/01/22 16:42

もしかしたらアスペ?かもしれません。
体操服はまだなので(2月頃と業者に言われいます)、一式揃ったら自宅に来て名前を書いて欲しいんです。
お礼は3千円で、本当に少なくて申し訳ないです。
旦那には内緒にしたいので、JR奈良駅にお昼の2時頃にお迎えに行きます。


このテイストで書けるなら、しつこもいけるだろうね。
171  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:17
>>170
そうだね。
ていうか、トラックさんの「!」とか顔文字とか全部抜いて、普通の「。」なんかに置き換えたら、別キャラでいけるという。
トリップパスについて





風邪ひいた
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 13:25
風邪ひきました。
のどが痛いです。

皆さんはお元気ですか?
9  名前: 匿名さん :2025/08/04 13:40
私も夏風邪というかエアコンでやられたのか2週間くらい調子悪かったです。
熱も出たから診察受けたけどコロナではなかった。
夏風邪って治りが悪い気がする。
主さんお大事に。
10  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:04
知人もコロナだって連絡があった。
ランチキャンセルになった。
病院いったら結構発熱外来混んでたって。
11  名前: 匿名さん :2025/08/05 02:09
都内在住だけど、今日パート先で聞いたんだけど、コロナが流行ってるらしいよ
私も家族も2回コロナに罹ったけど、2回とも夏だったなー
お大事にね〜
12  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:09
コロナでもインフルエンザでもなかった夏風邪でダウンした。やっぱり喉から来たよ。
食欲も無くなった。寝るのが一番の薬。

お大事ね。
13  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:53
うちの息子も先週風邪をひいていました。
夫が通院している病院で「またコロナが流行っている」と聞いたばかりだったから『えっ?』と思ったけど、熱もないし、味覚も正常みたいで、鼻水だけだったからほんとに風邪だったようです。
夏風邪、流行っているのね。
お大事に!
トリップパスについて





最低賃金上がるね(10月)
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:22
全国的に63円あがるらしい。まだ扶養内限度額は変わらないから
時間的にやばくなりそう。
5  名前: 匿名さん :2025/08/05 07:20
>>3
うん、3号をなくす政策はどうなってるんだろうね。
時代錯誤
6  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:07
>>1
最低賃金を一気に上げたら中小企業が倒産しちゃうんだよ。
7  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:08
>>3
ここの人は年金暮らしが多いからこういう意見が増えそう。
逃げ切りセーフみたいな。
8  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:10
>>1
それだけ勤務先で利益が出てたらいいけど、そうでなければ倒産するよ。
儲かってるところはかなり賃金上がってるしね。
9  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:18
最低だけでなく全部上がって欲しい。
50円でだいぶ違う。
トリップパスについて





フワちゃん再活動だって
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 10:20
有料会員しか見れない、つまり大ファンしか見れない所に書いているらしい。
何やったのかも忘れたわ。
23  名前: 匿名さん :2025/08/05 05:12
>>15
空気が読めないのではなく、分からないのでないかな。
ふざけたキャラは芸ではなく、障害だとしたら、そのままの姿だよね。
24  名前: 匿名さん :2025/08/05 06:56
>>21
出てくるなよ。世間に許されてるとでも思ってるのか?こいつを推す輩も頭おかしい
25  名前: 匿名さん :2025/08/05 07:02
>>21
これ、やってること本人と同じ
26  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:02

障害のある人の行動は一般の人達には理解出来ないし、
人を傷つけるつける言葉も、本人は全く理解してないからね。
又、他の人に傷つくような事するよ。
27  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:11
>>26
って、全ての当事者を傷つけてることは理解できてないようで・・

>人を傷つけるつける言葉も、本人は全く理解してないからね。
無自覚って怖いわね
トリップパスについて





手塚治虫って医師免許持ってたんだね
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 12:24
あんぱん見て初めて知った。
検索したらきちんと医師国家試験にも合格してる。
漫画家として忙しくなったから医師にはなっていない。

それがあってのブラックジャックなのか。
知らなかったー!
もしかして、常識でしたか?
16  名前: 匿名さん :2025/08/04 20:11
あれで医師になった人多いよね。
17  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:07
>>16
へー、そうなんだね。
手塚治虫の時代は戦争中で、当時は軍医不足が深刻だったので、通常の医学部とは別に医学専門部という特別な教育機関が設けられ、短期間で医師になれたってのは聞いたことがある。
18  名前: 匿名さん :2025/08/05 00:25
手塚治虫で字を覚えた私にとっては常識的にです。
19  名前: 匿名さん :2025/08/05 06:43
医師になるほど勉強も出来て、歴代残る名作を考え、絵も描けて、地頭が良すぎるんだろうね。
天は何物も与えたけど、60歳で亡くなったのは残念。
20  名前: 匿名さん :2025/08/05 07:24
>>19
本当、亡くなるのが早すぎましたよね・・・休むことをなさらない方だった。
全力疾走でフルマラソンで駆け抜けた感じ。
トリップパスについて





町内会会長サバイバルナイフで刺される事件
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 19:06
公民館で会合の時会長が50最近の町内会の男に刺されてお亡くなりになりました。
強いさついがあったみたいだけど
一体何が!
こわいですね
1  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:53
こわー
何の逆恨みかね
トリップパスについて





「息子なら責任を持って殺しなさい」介護の末に91歳の母を殺害した息子自治体に相談も母自身が支援を拒否
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 14:09
医療的ケア児の長女殺害の母親、猶予付き判決が確定…介護を続けてきた経緯踏まえる 読売新聞

福岡市博多区の自宅で先天性の疾患で体を動かせない長女(当時7歳)の人工呼吸器を外して殺害したとして、殺人罪に問われた母親(45)に懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役5年)を言い渡した福岡地裁の裁判員裁判判決が確定した。検察側、被告側の双方が期限の1日までに控訴しなかった。
判決によると、母親は1月5日、自宅で国指定の難病「脊髄性筋萎縮(いしゅく)症」のため、自発呼吸ができない長女の首に挿入された人工呼吸器を取り外して殺害した。

 判決は心中しようと決意した母親が長女を巻き込んだ点を非難した一方で、介護を続けてきた経緯などを踏まえ、同罪の法定刑の下限(懲役5年)を下回る判決を言い渡した。
11  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:26
杖をつく姿でさえ他人に見せたくないような病的にプライドが高い婆さん。
地域の介護サービスに素直に頼れていたならもっと違う最期だったと思う。息子は介護を頑張ってこなすような責任感がある人にみえるので、面会とかもこまめにやって来てくれただろうに。
12  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:37
切ないわ。

うちは最近義母を施設に入居させてもらったんだけど、
いつ帰れるのかって聞くの。
離れてるから、そんな義母を不憫に思えるけど、
一緒に暮らしたら参ってしまうのは目に見えてる。

手を掛けてしまった息子さん、辛かっただろうね。
13  名前: 匿名さん :2025/08/04 19:19
>>12
しかも親側のモラハラがひどいようだね。
情状酌量があればいいわ。

そしてこれきっかけで尊厳死認定進んで欲しい。
14  名前: 匿名さん :2025/08/04 19:46
どちらも重いよね。
本人が支援を拒否しても介護者負担を評価して行政が支援指示出せるようにならないのかな。
自発呼吸できない状態が続く場会、定期的に状態を評価して家族に治療中止の意思を確認するようにはなってないのかな。
15  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:51
>>14
そのようになっていくといいね。
家族の負担が大きすぎるからこんな事件が起きてしまう。
トリップパスについて





【速報】「ポスト石破」1位は小泉氏 2位は高市氏 3位は石破氏 JNN世論調査
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 14:30
最新のJNN世論調査で石破総理の次の総理に最もふさわしい人を聞いたところ、
1位は小泉進次郎氏で20.4%、2位は高市早苗氏で16.7%、3位は石破茂氏で11.1%でした。
Yahoo NEWS


次は高市早苗ですかね
1  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:57
高市さんが総理になるのを中国は戦々恐々としてる、って

意味わかる人解説してくれたら嬉しい
2  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:43
>>1
スパイ防止法制定派だからかな?

3  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:11
石破さんのままでいいよ。
高市さん小泉さんどっちも嫌だわ。
4  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:27
小泉氏、日本は大混乱になる
5  名前: 1 :2025/08/04 21:47
>>2
教えてくれてありがとう。
トリップパスについて





アレン様
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:05
今、5時夢にアレン様が出てたんだけど色々すごい。
整形ばかりしてる故のあの唇にたどり着いたのだとしたら私には理解できない。病んでますよね、彼。
そもそもあの人ってヒモキャラで出た時は小柄な可愛い少年みたいだったよね。

1  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:06
誰のこと??
2  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:07
>>0
知らない人
3  名前: 1 :2025/08/04 18:07
今検索して初めて知ったタレント
タレントなんだよね?YouTuberか
4  名前: 匿名さん :2025/08/04 20:03
マツコの
アウト✖️デラックスに
ときどき出てたよね。
5  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:37
整形を極めると最終的に皆同じ顔に行き着くのが不思議ですね。
わたしもアレン様出始めの頃、バーキン持った青年くらいの時が一番輝いてたような気がしますね。整形とかでお金出してくれる人がいるんだ、と言ってたの覚えてる。香港の人じゃなかったっけ。今違うのかな。
トリップパスについて





お盆があけたら
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 11:27
お盆があけたら猛暑ピークは下り坂になると思いますか?
お住まい 北?南? にもよりますよね。
あっつい とにかく
12  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:55
>>6
頭数日ってなんですか?
13  名前: 6 :2025/08/04 17:56
>>12
11月の頭(あたま)、数日(すうじつ)です。
14  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:59
昔は夏休み最後の方は秋のにおいがした。
15  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:02
>>14
そうそう。そうだったよね。
8月の終わりになると朝夕涼しくなって来て、
9月に学校が始まると秋の気配が日に日に進んだ。
16  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:15
>>13
ああ、そういう意味ですか。
頭数日(あたまかずび)という言い方があるのかと思いました。
ありがとう。
トリップパスについて





夏野菜の「ゴーヤ」は、癌細胞を短時間に98%死滅させる驚異の野菜として認知されつつある。米コロラド大
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 18:28
米コロラド大学がん研究センターのラジェッシュ・アガーワル教授らは、ゴーヤの抽出成分には乳がん細胞や膵臓がん細胞の増殖を抑制する働きがあると確認new sharing


ガン細胞を短時間に98%死滅させる驚異の野菜として認知されつつある。短時間に75~98%のがん細胞を死滅させる。水5%に希釈した苦瓜ジュースは癌細胞の損傷に著しい効力を示し、わずか72時間後に4つ膵臓癌細胞株のうち2つ癌細胞の生存能力を90%した。またもう2つの癌細胞も98%まで縮小させた。
米コロラド大学がん研究センターのラジェッシュ・アガーワル(Rajesh Agarwal)教授らは、ゴーヤの抽出成分には乳がん細胞の増殖を抑制する働きがあると確認した。また、その後の研究でゴーヤには膵がん細胞に対して、そのがん細胞のエネルギー源となるグルコース代謝を抑制したとも報告しました。ゴーヤ抽出液によるプロティンキナーゼ促進効果により60%もの膵がん細胞増殖抑制されたというもの。5%希釈ゴーヤジュース投与群の4つの膵臓癌細胞株の癌細胞へ効力を示した


ゴーヤすごいですね。
好き嫌いが分かれる野菜ですが、私は好きです。
皆さんどうですか。
26  名前: 匿名さん :2025/08/04 08:45
>>24
赤くなったやつの中を食べたことはあります。
確かに甘いです。
27  名前: 匿名さん :2025/08/04 10:26
>>2
そうなの?ゴーヤ好きを公言していると、ゴーヤは苦手な人が
多いからってすごくよくいただくの。

グリーンカーテンで育ててると、なってなって困るくらい
と聞いていた。だから育てるの簡単なのかと。

でも今日の夕飯はゴーヤチャンプルーにしよう。
スパムが高くて泣けてくるけど、スパム必須なんだよなー。

28  名前: 24 :2025/08/04 18:02
>>26
お返事ありがとうございました。甘くなるんですね。
ドラマでは美味しそうに食べていた気がするので
なんで流行らないのかなーとぼんやり思ってました。
29  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:13
>>27
困るくらい実るよ。
なので植えなくなりました。
30  名前: 匿名さん :2025/08/04 18:15
>>24
種の周りだけ食べるんじゃなかった?
メロンみたいってことはない。わずかに甘いくらい。
トリップパスについて





詐欺の電話?
0  名前: ある? :2025/08/04 12:37
旦那の携帯によく知らない番号から電話がかかってきます。
御自宅のネットは光ですか?とか聞かれているみたいです。
これって詐欺の電話でしょうか?
旦那は適当に返事をして相手にせず切っています。
結構、つれない返事をしているので、詐欺じゃなかったら、相手の人可哀想だなぁと思いながら聞いていますが。
このご時世、電話での勧誘なんて難しいですよね。

私にはかかってこないんですが、みなさんにはかかってきますか?
詐欺でしょうか?
6  名前: 匿名さん :2025/08/04 15:05
出ちゃうお人よしはカモリストに載りますよ。
7  名前: 匿名さん :2025/08/04 15:20
何がかわいそうなの?
固定電話にたまにかかってきますが、私はガチャ切りです。詐欺だろうとなかろうとセールス電話の時点でガチャ切り。
8  名前: 匿名さん :2025/08/04 16:27
知らない番号からの電話には出ません。
老親にも子供にも徹底させています。
9  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:40
セールスで勝手にかけてきてるんだから、つれない態度、取っていいんだよ。
逆に話を聞いてあげたらまたかかってくるよ。

私は普通の電話番号でも、フリーダイヤルでも出るよ。
セールスだと分かればガチャ切りすればいいだけ。
最近は以前利用したからだろうけど、ニッセン、セシール、家電量販店のコジマとかもフリーダイヤルでセールス電話がかかってきた。
保険、ソーラーパネルのセールスだった。
住所など個人情報を知られているので丁重にお断りするけど。
10  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:41
>>4
そんな質問しなくても読んだらわかるやん。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

714  名前: 匿名さん :2025/06/28 11:23
双子の娘を持つ
夫が亡くなって、名義変更したい。
一緒に住む独身長女の名義にするかり
書類を嫁に行ってる次女に伝えたが
それきり音信不通。
長女は同居してても、介護に関わってない。
生活も困らない独身。
次女は面白くないよね。
相談者は、認知かなあ。
はあ、はあ、そうですかー。
全然わかってない。
715  名前: 匿名さん :2025/06/28 11:25
>>714
何の名義を変更したいの?
書類を伝えるって何。
介護って誰の。

全然わからない。
716  名前: 匿名さん :2025/06/28 12:49
>>715
亡くなった夫の介護をこの相談者がしてたの。

長女は独身で相談者と同居、次女は結婚して家を出ている。
だから相談者は、家を長女に相続させると考えている。
またそれが当たり前だと思っている。
次女は「嫁に出たのだから(関係ない)」と。

印鑑持ってうちに来てと言ったら次女は来なくなった。
当たり前だ。
717  名前: 匿名さん :2025/08/04 12:08
49才の次男が生意気 苦笑
笑ってしまう
718  名前: 匿名さん :2025/08/04 12:12
夫とうまくいってない相談者
やはりなあ
トリップパスについて





今更だけど小泉米1980円の味
0  名前: 匿名さん :2025/08/02 13:31
今更だけど、今日たまたまスーパーで1980円の備蓄米があったので買ってみました。
どんな味なのか試してみたくて。
検索してその通りに
浸水時間は1時間、氷を入れて冷水で炊いた。

つぶ感は普通にあるし、匂いもない。
強いて言えばいつものお米よりは甘味は少ないか。
普通に白米で美味しく食べられる。
全然遜色ない。

唯一、違いを感じたのは袋を開けてお米用タッパーに入れる時、
いつもとは違う、ちょっと糠寄りの?お米の匂いがした。
食べる時には感じない。
以上、小泉備蓄米リポートでした。
30  名前: 匿名さん :2025/08/03 20:52

まあ、好みは人それぞれ。
31  名前: 匿名さん :2025/08/03 21:01
我が家では誰も気づかなかった。
普通のお米です。一度に5合炊い翌日の昼ご飯で終わり。
良い意味で期待裏切られた感じです。又買います。
こだわらない方にはおすすめです。
32  名前: 匿名さん :2025/08/04 07:32
うちも1か月くらいに、近くの地元スーパーの店頭に並んだのを初めて見て『これが政府備蓄米かぁ』と思って買って見ました。
値段は1980円。
それまでテレビのニュースでは見ていたけど、スーパーの店頭では見かけることはありませんでした。
それから間もなく、大手スーパーの店頭でも見かけるようになり、今までに3袋買っています。
(うちのほうのイオンフードスタイルではみかけないけど)

古古米みたいだけど、やはり水加減がむずかしいかも?
でも味は悪くない。
甘みも感じられるし。
一番最初の備蓄米が新潟だったから「ラッキー」と思ったけど、産地によっても変わってくるのかな、味とか炊き上がりとか。
33  名前: 匿名さん :2025/08/04 11:02
小泉米じゃない、その前のお役人の時の古米はどうなってるんだ?
その人は一体何をしてたんだ?
34  名前: 匿名さん :2025/08/04 11:45
>>33
江藤の米はブレンドされて売ってるじゃん。
それはどこのスーパーにも並んでると思う。
トリップパスについて





ゲーム用キーボード、普通のよりやりやすいの?
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 02:51
パソコンでゲームしてる人、立体的と言うか、ごっついキーボードでやってますよね。カラフルで光ってるのもありますよね。

普通のやつより、ゲームがしやすいのかな?
何が違うのかな?と素朴な疑問です。

身近で、ああいうパソコン持ってる人いないし、触れる機会がないんですよね

1  名前: 匿名さん :2025/08/04 06:27
耐久性が高いのとキーが独立しているから押し間違いが少ないとあったよ。

ゲームだと同じキーを何度も押すので特定のキーが壊れやすいから
簡単にキーボードごと交換できる点もいいんだと思う。

私はメカニカルキーボードは重いので苦手だけど、
夫はキータッチが強くても大丈夫なメカニカルを好む。
2  名前: 匿名さん :2025/08/04 10:55
うちの子がゲーム時と大学課題等通常時を使い分けています。
キーの中の構造にも種類があって、ゲーミングキーボードは反応しやすくなってるようです。
その代わりキーの傷みも早いようで。
3  名前: 匿名さん :2025/08/04 11:07
使ってみるとわかるけど結構違うよ。
一番はやっぱりラグの少なさかな。
私はゲーミングキーボードは有線のを使ってるのでさらに入力遅延がすくない。
あとはタッチの感度とかも格段に変わる。
でもそれは私の普段使い用の無線キーボードが安物だからかもしれない。
普段使い用のやつなんてゲーム用の1/3以下の値段の安物だもん。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>