年金世帯の支出、多いですね
-
0
名前:
匿名さん
:2025/02/03 10:05
-
二人以上の世帯のうち世帯主の年齢が65歳以上の世帯(高齢者世帯)の1か月平均実収入をみると,高齢勤労者世帯(世帯主の平均年齢68.4歳)が398,321円,高齢無職世帯(同72.3歳)が200,162円で,高齢無職世帯の実収入は,高齢勤労者世帯の約2分の1となっている。
実収入に占める収入の種類別割合をみると,高齢勤労者世帯は世帯主の勤め先収入が48.1%と最も高く,次いで社会保障給付が30.1%などとなっている。一方,高齢無職世帯は社会保障給付が78.1%と最も高く,次いで他の世帯員の勤め先収入が10.1%などとなっている。
また,可処分所得は高齢勤労者世帯が356,805円,高齢無職世帯が175,509円となっている。
1か月平均消費支出は,高齢勤労者世帯は307,487円,高齢無職世帯は257,230円となっており,高齢勤労者世帯は49,318円の黒字となっているのに対し,高齢無職世帯は81,721円の赤字となっている。この不足分は貯蓄などを取り崩して賄っているとみられる。
-
15
名前:
匿名さん
:2025/02/03 13:22
-
>>12
カラクリ?
ちゃんと「平均」と書いてあるじゃん
-
16
名前:
匿名さん
:2025/02/03 13:29
-
>>14
そうだよね。理解できてる人はいいけど、金なくてもアルファード乗る人とか毎日コンビニ行く人とか、老後困るんだろうなと思うよ
-
17
名前:
匿名さん
:2025/02/03 17:33
-
>>15
中央値で出さないところがカラクリなんだよ。
-
18
名前:
匿名さん
:2025/02/04 14:58
-
>>16
さすがに高齢でアルフォード乗り回すとかは、想像できないな。
料理しないでコンビニかもだけど、せめてスーパーのお惣菜弁当行くと思う。
-
19
名前:
匿名さん
:2025/02/04 15:00
-
>>18
今の話でしょ?
推しのライブ行ったりする人もいるんだし、アルファードもありなんじゃないの?
|