育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:1人暮らしでしたいこと(16) NEW!!  /  2:今日見た花の名前など(25) NEW!!  /  3:秋篠宮家と宮内庁が「険悪」すぎて、悠仁さまの警備現場が「大混乱」していた!(0) NEW!!  /  4:黄砂で体調不良(4) NEW!!  /  5:朝ドラ、アンパンマン、松嶋さんの役名(10) NEW!!  /  6:なんか資格でも勉強しようかな・・・。(21) NEW!!  /  7:おめでとう大谷さん(57) NEW!!  /  8:立花支持者(76) NEW!!  /  9:資格取得したい(4) NEW!!  /  10:EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ(172) NEW!!  /  11:今日の夕飯なんですか?(197) NEW!!  /  12:旧友がしつこい(91) NEW!!  /  13:新玉ねぎ(14) NEW!!  /  14:芸能人なのに眉毛整えてない(29) NEW!!  /  15:老眼のコンタクト(6) NEW!!  /  16:お母さんの夢の2世帯住宅、実現させます!(52) NEW!!  /  17:返品方法を教えてください(37) NEW!!  /  18:【駄】あなたの嫌いな芸能人は誰ですか?(125) NEW!!  /  19:免疫力アップの乳酸菌飲料って(10) NEW!!  /  20:YOSHIKIdinnershow2025(9) NEW!!  /  21:YouTube見てる方2(668) NEW!!  /  22:旦那の女友達(36) NEW!!  /  23:カムカムエヴリバディ再放送!(94) NEW!!  /  24:ガソリン価格(9) NEW!!  /  25:ふるさと納税(5) NEW!!  /  26:小さな節約(24) NEW!!  /  27:義家族の立ち会い出産参加はすごいね(20) NEW!!  /  28:春ドラマ何見ますか?(21) NEW!!  /  29:GW何しますか(31) NEW!!  /  30:「好き」が止まらない(23) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

1人暮らしでしたいこと
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:28
今日お店で生の筍を見たんですが、夫が少しでもアクや苦みが残っているのを嫌うので、買わずに通り過ぎて思いました。
1人暮らしになったら、筍を米ぬか入れて煮てあく抜きしたいと。
他にも山菜のおこわとかグリンピースご飯も炊いてみたいです。
夫とは割と仲の良い方だと思いますが、気を使って合わせている部分も多いです。

1人暮らしするとして、皆さんはどんなことしたいですか。
または既に一人暮らしの方はどんなことをしていますか。

私のような小さなことでもいいし、ガラリとライフスタイルを変える話でもいいです。
12  名前: 2 :2025/04/21 17:26
>>11
私も別にひとり暮らししたくはないよ。
そうなったら?という話じゃない?
13  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:27
一人暮らしなら、料理をしない生活をしたい。
あとは夕方〜夜のバイトをしたい。
ドラッグストアとか居酒屋とか。
14  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:27
こじんまりしたところに住んでみたい。
今のところも気に入ってはいるんだけれど、もう少し便利な方がいいかな。
15  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:31
一度作ったご飯は連日食べたい。
冷凍とか面倒だ笑
16  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:39
>>12
死別後の話なんですか?
トリップパスについて





今日見た花の名前など
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:38
最近の話でも結構です。
見た花の名前を挙げてください。
名前だけでなく、情景でも感想でも、名前が出てこなくて描写でも、その辺はご自由にどうぞ。
1人何スレでもOKです。
21  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:15
>>17
19さんが書いてくれたの、これかな。
四ツ谷駅構内から見える「ムラサキハナナ」群生が満開 みんなの経済新聞

JR四ツ谷駅のホーム脇に広がる土手斜面でオオアラセイトウの群生が今年も見頃を迎え、通勤客らの目を楽しませている。オオアラセイトウはアブラナ科で、その花の色から別名ムラサキハナナとも呼ばれる。(市ケ谷経済新聞)



写真も載ってて綺麗です
22  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:27
>>12
サギゴケかな
ツタバウンランかな
23  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:28
>>22
自己レス
解決済だったね

ムラサキだいこんと呼んでた
24  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:30
カラスノエンドウ
オランダミミナグサ
ビバーナム
シロツメクサ
オオデマリ
キイチゴ
でてなさそうなところで
今見たやつ
25  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:32
早咲きの、古風なハマナスの様な白い大きな花びらで中が黄色のバラ。
毎年咲くので見に行きました。
近所の駐車場の柵に咲いてるの。
素敵なスレですね!主さんありがとうございます。
トリップパスについて





秋篠宮家と宮内庁が「険悪」すぎて、悠仁さまの警備現場が「大混乱」していた!
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:21
警察サイドは大混乱

宮内庁も吉田尚正皇嗣職大夫も、悠仁さまがどれくらいの頻度で赤坂御用地に帰ってくるのか、まったくわからないそうです。つくばで寝泊まりされるのか、それともご実家に戻られるのかによって、警備計画を大きく変更せざるを得ない。現場で警備を担当する警察官は頭を抱えています」

本来であればつくば市内での警備は、管轄する茨城県警が担当するはずだが、実質的に警視庁が警備を担うと見られている。

「今年1月、迫田裕治氏が警視総監に就任しました。彼はもともと公安出身で、2019年4月に中学生だった悠仁さまの机に果物ナイフが置かれていた事件の捜査も担当しています。またいまの皇宮警察の本部長は、茨城県警で警務部長を務めていた経験があり、県警側も受け入れやすいはずです」(大手紙の社会部記者)

悠仁さまの警備を円滑に進めるため、人事面ではこのように事前調整が進められていた。にもかかわらず、警備現場が混乱をきたしている背景には、秋篠宮家と宮内庁・警察サイドの間に横たわる「深い溝」がある。

「秋篠宮家と宮内庁は現在、没交渉だと言ってもいい。警察サイドはもちろん、宮内庁にも話が漏れると、秋篠宮家では『犯人捜し』が始まるそうです。吉田大夫は警察庁の出身であるものの、疑われるのを恐れて、古巣ともコミュニケーション取りづらくなっているようですね」(社会部記者)現代ビジネス




わがまま一家には困ったものですね
まだレスがありません。
トリップパスについて





黄砂で体調不良
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:02
黄砂が降ってる日は頭が痛い!
イライラするし、花粉症より不快です。
みなさんはそんなことないですか?
1  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:08
ネットの天気予報では日本列島ほぼ黄砂飛んでないってでてるけど。
黄色い花粉はヒノキじゃでしょう。
2  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:02
喉が調子悪いなあ、なんで?と思って気象庁のページを確認すると、
大抵黄砂が来ている。

今日は何もないです。
3  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:05
喉はもう一か月以上調子悪いですが、花粉のせいなのかも。
4  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:15
もうおさまったけど、今年は最悪だったよ。
頭痛に加えて微熱もあった。
黄砂とスギ花粉とセットになって
毎年飲んでいる花粉症の薬に加えてまぶたに塗るアレルギー薬も出た。
スギ花粉に黄砂がみっちりくっつくんだって。

今はヒノキらしいね。
トリップパスについて





朝ドラ、アンパンマン、松嶋さんの役名
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:14
朝ドラあんぱんの、松嶋菜々子、最悪な役やってますが、オープニングのテロップに氏が書いてないですよね。名前だけ。

氏で、また再婚したとか話がわからないようにですかね。

それにしても、早く松嶋さんどこかに、行ってくれないかな。もしくは天罰下って、部屋の中に引きこもるとか。

でてくるとイライラするんです。
和服も派手で好感持てない。
朝から、水商売の人、見てる気になる。


戸田菜穂さんがんばれーー。
6  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:36
スレタイ、アンパンマンて(笑)
あんぱんだよ
7  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:38
>>5
はー
そこまで嫌えるんだねえ。
役者ってことだなあ。
8  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:44
息子捨てたって、言い方?
子どもの頃祖母に聞いた話だけど、戦前は女性は旦那さんが早くに亡くなると婚家に居づらかったもしくは居られなかった。だから子を置いたり養子にだしたりしてたんだよね。以前の朝ドラカムカムエブリバディの安子がそう。女性の生きる道は結婚しかなかった時代、虎に翼の主人公のような特殊な人を除いて。

だから松嶋さんは着物が少々派手だけど悪い人には思わない。当時の都会東京の人だったら華やかな着物着てただろうし、旦那さんが亡くなってなければ夫婦親子で幸せに暮らしてたのだろう。
9  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:07
松嶋菜々子の役は最悪。

子供を義弟の家に捨てて再婚したのに、
離婚したら舞い戻って来て大きな顔をして図々しく居座る。
頭も下げないで。
どんなメンタルだよ、って思う。
私が嵩の生活基盤を整えます?!どの口が言ってんだ、って思う。
10  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:11
>>8
安子とは違うでしょう。
るいはどちらにせよ義父が手放さなかったよ。
トリップパスについて





なんか資格でも勉強しようかな・・・。
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 18:39
子供はすでに成人。って言っても、まだ一人大学生だけど。
夫は単身赴任。たまに帰ってくる。
毎日、家事が終わったあたりから暇です。
そこで、何か勉強しようかと。
仕事するつもりはないけど、教養として知っておくと便利という
範囲で、お勧めの資格とかあります?
17  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:06
MOSエキスパートの勉強中です。
がんばりたい。
18  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:07
>>15
手話や外国語は麻雀の通しに使えるね。お母さま賢い。
19  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:13
>>15
うちの母も。
60代から手話を始めてボランティアやってた。
20  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:39
まだ仕事がっつりしてて余裕はないんだけど、人の役に立つことを学びたいなーと思ってる。
手話とか点字とか傾聴の講習とか受けたいな。
21  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:06
老後資金のためにもファイナンシャルプランナーの勉強をしたいと思ってます
トリップパスについて





おめでとう大谷さん
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 07:10
大谷家へようこそ、娘さん。
良かったね、おめでとうございます。
嬉しいです。
53  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:45
>>52
そっちもありそうだけど
2人の聡明さを全面に発揮して研究職についても一目置かれそう笑
大谷翔平さん真美子夫人に、天は二物も三物も与えてるから、お子さんにも与えてそう笑
54  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:58
>>53
そうですよねー(笑)
例えば、千代の富士からあのような娘さん、そうか、知的な面も活かしたいですね。
楽しみです!
55  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:11
一流になってもらいたいという期待に性別関係ないらしい
56  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:17
>>55
そうなの?
でもまあ大谷が有名だから息子の方が本人にとってより重荷になりそう。
57  名前: 匿名さん :2025/04/21 17:01
>>51
ほらほらこういう人が出て来る。
嫌だよねえ。
トリップパスについて





立花支持者
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 07:32
ここに何人かいらっしゃる立花支持者の方、今はどんな気持ちですか?
まだまだ頑張って〜!って思ってるのかな。
72  名前: 匿名さん :2025/04/21 14:37
>>71
これで反応したらトリガーに引っかかったことになるから
デニー擁護者になるらしい。

意味わからん。
73  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:48
参院選も一悶着ありそう。
はやく公職選挙法を改正しないとね。
74  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:22
>>73
どういうふうに?
75  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:28
>>74
当選するつもりがないのに、立候補するな・・・とか。
他者の応援のために立候補するな・・・とか?
ポスターの内容についてとか・・・かな。
そういう所が決まってなかったから、やりたい放題なんだよね。
この立花って人は違法じゃなければ何をしてもいいって自分で言ってるし
自分は法律のプロって自称してるんでしょ。
あれこれ抜け道利用しそうだよ。
76  名前: 匿名さん :2025/04/21 16:37
>>75
なるほど前回のポスタージャックはひどかったものね。
せっかくなのでこれを機にどんどん潰していってくれるといいね。

ついでに国会議員の国籍条項ももっと厳しくしてほしい。
2重国籍が見つかった時点で除籍処分+刑事罰とか。
トリップパスについて





資格取得したい
0  名前: 主婦 :2025/04/21 13:03
仕事をやめて時間があるので、資格取得を目指そうかと思っています。
次の仕事につながるような資格はどんなのがあるでしょうか?
あまり難しくなく、時間もかからないものがいいです。
1  名前::2025/04/21 13:03
すみません、他に同じような内容のスレがありましたね。
こちら、締めさせて頂きます。
2  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:06
え!?
3  名前: 匿名さん :2025/04/21 14:49
また???
4  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:51
いや、むこうは働くのには繋がってないよ。
教養のためって。
だから、転職用の資格で良いのでは?
トリップパスについて





EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ
0  名前: 匿名さん :2025/02/10 15:40
万博についての情報交換をしましょう。
万博の批判はここでは無しでお願いします。
168  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:44
イタリア館に行きたい人、裏技でイタリア館の公式アプリから予約が取れます。
絶対行きたい人は万博公式アプリの予約抽選より確実なので試してみてください。
私もそちらから予約が取れました。
169  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:12
>>168
ちなみにイタリア館には、2000年前の古代ローマ時代に作られた大理石の彫刻で「ファルネーゼのアトラス」が展示されてます。
日本で初めての公開です。
さらに、カラヴァッジョの「キリストの埋葬」やレオナルド・ダ・ヴィンチの直筆スケッチまで本物が見られます。
170  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:41
5/31までに来場したら、後期の割引券?のようなものが貰える、と何かで見たんですけどいざ行くのが決まり、それの説明を探しても見当たりません。
ご存知の方いらっしゃいますか?
171  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:59
>>170
それ多分、大阪万博の通期パス割引コードの話だと思うよ。
5/31までに会場行くと、通期パス(通常30,000円)が24,000円で買えるコードもらえるキャンペーン。
東ゲートか西ゲートの案内所で、15時以降に配布してる。
私もそれで通期パス買いました。
172  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:22
アメリカ合衆国のパビリオン、事前予約ないんですか?
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
193  名前: 匿名さん :2025/04/20 17:49
>>191
へっ?
別人だけど太刀魚ほね外して食べますよ。

勘違いしてない?例えば鱧とかと。
194  名前: 匿名さん :2025/04/20 17:54
>>191
下処理したよー
195  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:34
筍ご飯
手作りメンマ
新玉ねぎのオニオンスライス
フルーツトマト
天ぷらの盛り合わせ(お惣菜)
冷麦
196  名前: 匿名さん :2025/04/21 14:32
カレイの煮つけ
かぶとベーコンのペペロンチーノ炒め
漬物
味噌汁
サラダ
197  名前: 匿名さん :2025/04/21 15:04
豚の生姜焼き
サラダ
冷奴
トリップパスについて





旧友がしつこい
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 11:32
友人との会話で、何処どこに行ってきた話(バーゲンや近場で散歩などおでかけ全般)をすると決まって、誰と?旦那と?と聞かれます。
主人と行った事が気にかかる心理がわかりません。私も誘える友人がいないからと切り返したらいいのか、もやもやしています。
87  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:08
>>85
被害者意識が強いのね。
88  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:30
相手はなんの気無しなんだよきっと。
ラインてそんなものじゃ無い?
会って話すのと違う。
89  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:32
>>86
上の方で似たようなレスをしたけれど、主さんはスルーだった。
90  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:57
>>87
ほらね(笑)
91  名前::2025/04/21 14:00
>>89
すいません、読みバグったのかもしれません。


トリップパスについて





新玉ねぎ
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 09:56
新玉ねぎの季節になりましたねー
うちは昨日スライスして鰹節と卵黄を乗せて酢醤油で頂きました。
サバ缶を乗せるのも美味しかった。
おすすめの食べ方がありますか?
10  名前: 匿名さん :2025/04/18 23:23
>>9
半分に切った玉ねぎをまな板に置いて
横から見ての半円に6等分するように爪楊枝刺すんだよ
その後くし形切りするだけ
11  名前: 3 :2025/04/19 07:23
>>9
あれ、分かりづらかったか。
半分に切って切った断面をまな板に置いて、
真上から爪楊枝を6本、等分に刺して
また真上から爪楊枝の間を切れば6切れになる。
それをバッター液とパン粉を付けて揚げて爪楊枝を抜く。
切る前に爪楊枝を刺しておくとバラバラにならない。
玉ねぎの大きさに合わせて、別に6等分じゃなくてもいいんだけど。
12  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:50
昨日入ったイタリアンレストラン。
新玉ねぎを皮ごとグリルで焼いて真っ二つに切ってバジルソースとフライドガーリック乗せてた。
むっちゃ美味しかったわ。
13  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:40
>>10
>>11
ありがとう!わかりましたー!!
昨日やってみた!
ずぼらなので4等分でやったら、もう少し火が通った方がいいかなという状態でした、
美味しかったけど!
なので次回は6等分でやります

昔は天ぷらが下手くそだったけど、年の功で少しはマシになってきた
玉ねぎもこれなら崩れない!
14  名前: 匿名さん :2025/04/21 13:19
豆アジを唐揚げにして新たまスライスとドレッシングかける。
トリップパスについて





芸能人なのに眉毛整えてない
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 09:54
広末涼子、今田美桜、仲間由紀恵、千秋
独断と偏見で選ぶと何故か眉毛がきちんと整えてない、形がいびつ?
何故?
他にいますか?
素人の女性の方が眉毛綺麗だったりする
25  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:11
美容ライターのサイトに書いてあったこと。

最近、思うことがあります。担当媒体でメイクページを担当すると、ほとんどメイクさんは眉をほったらかしの状態にすることが多いんです。このことに気づいたのは、昨年の秋ぐらいだったかも知れません。決して手を抜いているわけではないんですよ、ホントにほったらかしの状態なんです。
ほったらかし。つまり、眉にはとことん手をかけないようにするんです。モデルの素の眉を最大限に生かした眉をつくることに徹しています。

最近のモデルは、ほとんど眉をいじっていないので、わりと太くてストレート。そのナチュラルな眉の感じを生かすことがブーム。これはひとりのメイクさんが提唱しているわけではなくて、ご一緒する7割強の方は、ほぼほぼ何もしない。
あまりにも気になってしまったので、ページでは紹介しないのに、「どうして、眉を何もしないんですか?」とたずねてみると、「眉をいじると今っぽくない」、「眉は顔の印象を大きく左右するので、きちんと描いてしまうと今どきの抜け感のあるメイクができない」、「眉をあえて何もしないほうがこなれてみえる」という意見が多くありました。

なるほど、なるほど。私が書く原稿にも、「抜け感」、「こなれ感」、「洒落感」、「ナチュラル」、「引き算」といった、キーワードがたびたび登場してきます。となると、眉をいじってしまうと、今どきのメイクと真逆の方向になってしまう可能性が大!
26  名前: 匿名さん :2025/04/20 18:36
>>25
今時のメイクと真逆?になる? それじゃ
一般女性も眉毛は素のままが良いということ
なのかな?
因みに眉毛をいじるとは?
眉の周りのムダ毛も剃らない方が良いのかな?
27  名前: 匿名さん :2025/04/21 05:36
私が気になった人は既出の滝沢真規子さんと、
以前の井上咲楽さん、同じく以前の倉科カナさんの3人です。
綺麗なお顔なのに眉で損してるくらいに思ってました。

滝沢さんの今はわかりませんけど、井上さんと倉科さんは眉を変えてからぐっと良くなった気がします。

スレにあがってる女優さんたちはあまり気にならなかったな。
28  名前: 匿名さん :2025/04/21 10:59
昔の一色紗英みたいな眉毛になりたいわー。
29  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:20
>>27
まあ眉も好みは人それぞれだからね。
でもタキマキは有名ファッション誌(それもハイブランドの)の表紙になっている人だから
プロから見てヘンとは思われてないと思う。
トリップパスについて





老眼のコンタクト
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:22
使っている方いらっしゃいますか?
職場の方が話しているのを聞いたのですが
どんな感じですか?
コンタクトは、今まで使ったことはないです。
慣れるまで時間かかるかしら?
職業がら、マスクしてるのでこれにメガネを最近付け始めたのですが暑くて。
まだ夏でもないのに、思いやられるなと思って考えています。
2  名前: 匿名さん :2025/04/21 09:36
ハードの遠近両用を使用。
元々強度の近視だったので、合うコンタクトを
処方してもらうのに時間がかかったわ。
で、遠くがみえるというのに重点を置いて処方してもらいました。
結果、遠くはよく見える、近くは少し離さないとピントがあわない・・・。
中程度の距離?はほどほど見えるという感じ。
ただ、階段の下りがちょっと怖いかな・・・。
段差の感覚があれ?って思うときがある。

3  名前: 匿名さん :2025/04/21 10:58
老眼のレーシック?だか手術した人はここにはいないかな?
やりたいんだけど、目の水晶体を取って、代わりにレンズを入れる、って知って怖すぎてできない。
4  名前: 匿名さん :2025/04/21 11:37
>>3
水晶体を取るって、それは白内障の手術ね。
老眼に対するレーシックタイプの手術は、角膜を調整するもので水晶体は取り除きません。
5  名前: 匿名さん :2025/04/21 11:48
>>4
totsuka-suzuki.com/rougan_multi

老眼手術と白内障手術同じらしいよ。
6  名前: 匿名さん :2025/04/21 12:03
>>5
老眼手術と白内障手術は別物ですよ。
白内障手術は濁った水晶体を取り除いて人工レンズに替える手術。
でも老眼治療の方法はいくつかあって

レーシックタイプは角膜だけを調整するもの
角膜インレイという方法もある
確かに水晶体を取り替える多焦点レンズ手術もあるけど、これはすべての老眼治療に使われるわけじゃない

紹介されてるサイトは多焦点レンズの話だけを取り上げてるんじゃないかな。
すべての老眼治療が水晶体を取るわけじゃないよ。
トリップパスについて





お母さんの夢の2世帯住宅、実現させます!
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:33
数日前のイマドキ入社式の特集で、親へのメッセージパフォーマンスの入社式で一人っ子の男性が読み上げていたんですけど、あー彼の社内恋愛は無くなったなと思いました。

いや、これを知ったらほとんどの女性は近づかないのでは?と。

一人っ子なら他の兄弟姉妹が出戻ったり居座ったりしないから、まだ良いのかしら?

48  名前: 匿名さん :2025/04/21 09:25
親を大事にし過ぎるとダメだね
49  名前: 匿名さん :2025/04/21 09:51
>>46
それくらい嫌。
または同居(近距離)したいならそれくらいしてくれ、という気持ちは甘ったれでも何でもないと思うけど。
50  名前: 匿名さん :2025/04/21 09:52
同じマンションの階ちがいに住んでる親子を
二組知ってる。
両方とも、お嫁さん側の親で、その親が援助しての
別階購入。
共稼ぎだけど、あれこれ親からヘルプしてもらうのも
実の親娘だから遠慮無くお互いいい感じみたい。
51  名前: 匿名さん :2025/04/21 10:00
>>48
それで離婚してる男性が職場にいた。
いい人なんだけどね・・・。
親が離さないんだ。で、彼も、そんな親を見捨てられないって
感じで。結婚生活5年くらいじゃないかな。子供はいなかった。
最初、社宅にいたんだけど、途中から同居してた。二世帯建てたって。
その一年後くらいに離婚したと上に報告があったって。


52  名前: 匿名さん :2025/04/21 10:09
>>48
そうだね。
みんな旦那と義母に重ねていろいろ言ってるんだと思うけど、うちは妹と実母を見ていてそう思う。
トリップパスについて





返品方法を教えてください
0  名前: ふわふわ :2025/04/18 21:55
高額な布団(未開封・未使用)を返品したいです。

昨日ショッピングモールの中にある布団屋さんに目的無くふらっと入ったところ、
店員につかまり、布団のセールスをかけられました。
真綿(絹)の肌掛け2枚で60万円です。
「少し考えたいから、店の周りを1周してきます」と言うと
「店内で考えてください」と言われ、ほぼ軟禁状態でした。

長時間話を聞いてるうちに判断力が鈍って(これは私が悪いですが)
購入してしまいました。
店を出て後悔して(1時間未満)クーリングオフができるか聞いたら
「できません」と言われてしまい、泣く泣く持ち帰りました。

でも、やはり返品したいです。
何か方法はあるでしょうか?

33  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:22
>>32
たくさん引っかかってますよね…
34  名前: 匿名さん :2025/04/21 05:34
ヤフー知恵袋でも投稿してる?
35  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:27
>>34
見てきた。
そのまましてるね。
さっさと行政の相談センターなりに
相談すればいいのに。
36  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:02
>>34
tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10313901870
37  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:07
>>34
時間みたらYahooの方が先だね。
その直後にこちらに投稿。
マルチポスト。
ヤフーは回答0か。
こちらの人の方が親切だね。(笑)
トリップパスについて





【駄】あなたの嫌いな芸能人は誰ですか?
0  名前: 匿名さん :2020/03/14 14:12
あなたの嫌いな芸能人は誰ですか?
121  名前: 匿名さん :2025/04/19 13:44
古スレ
122  名前: わたしは :2025/04/21 05:25
キンタロー、ウエンツ

123  名前: 匿名さん :2025/04/21 06:08
>>122
しつこいし見かけないだろ
124  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:42
>>123
別人だけどしつこいとは?
古スレなのに書き込むなってことかな。
125  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:04
>>123
最近でてるよ
トリップパスについて





免疫力アップの乳酸菌飲料って
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 13:00
キリンの「イミューズ ヨーグルトテイスト」が美味しくて週に3回は買っています。
でもこれ果たして身体にいいのかな。
これにしてもピルクルにしても乳酸菌飲料って免疫力つくとか腸にいいとか謳われてますが、糖質もありますよね?
毎日飲んでいたら糖尿病とかなりそう…とか思ってしまったのですがいかがですか。
6  名前: 匿名さん :2025/04/20 16:27
乳酸菌飲料は決して悪くはないけど、病は気からに近い⁈
ガンの専門医が言ってたけど、免疫力アップ効果は気休め程度なので過剰に期待しないぐらいが丁度良いとか。
7  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:52
ヤクルトのシロタ株は癌にもかかりづらくなるとか謳ってるよね。

本当?
8  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:56
>>7
謳ってる?
商景法違反だね
9  名前: 8 :2025/04/20 22:57
違うか
誇大広告か
10  名前: 8 :2025/04/20 22:59
調べた
景表法だった
覚え間違い失礼しました
トリップパスについて





YOSHIKIdinnershow2025
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 06:55
100万円席完売だって。
5  名前: 匿名さん :2025/04/20 12:13
>>4
わかる。
YOSHIKIさんのファンでないから「まあお高い」って思うけど、自分の推しならどこからか工面できないか?って考えるわ。
6  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:25
理解不能。

7  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:14
まぁ驚かないかな。
私はテニスの錦織圭ファンだけど、絶頂期に海外ツアーを画面越しに見ていて同じ女性たち何人か見た。今なら大谷追っかけてアメリカまで頻繁に行くような感じ。

観劇も好きだけど一公演2回見るのがやっと。でも地方まで追いかけて10回行くとか話している人がいる。

私には余裕はないけどある人もいるし、余裕なくてもお金回す人もいる。くだらないとも理解不能とも思わない。

私と違う人が世の中にはいる、それは当然と思ってる。
8  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:26
私はこの人の何が凄いのかさっぱりわからないので、
100万の席を作るその自信がすごいなと思う。
ファンがその席を買う気持ちはわかるけど。
9  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:44
>>8

それ!

100万円でも買う人はいる、ていう絶対的な自信が無いと設定できないよね。

すごい世界だわ。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
664  名前: 匿名さん :2025/04/19 09:57
夜のひとわらい
665  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:36
おすぎ 管理栄養士
666  名前: 匿名さん :2025/04/19 16:42
保護猫一家〜アリーさん家のゆかいにゃファミリィ〜
667  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:14
清水ミチコ
668  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:38
西園寺。
トリップパスについて





旦那の女友達
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 14:10
旦那とは婚活で知り合いました。
私と出会う前に10対10のパーティーで知り合った、52歳の看護師さん(初婚の正社員)と出会って(私も写真で見ましたが)かなり不細工な方で本当にお友達だとは思うのですが、旦那がその人と月1回ご飯行ってます…
4000円したら、相手が3000円だしてくれるそうで…お金はあるみたいなのですが、今日まさにランチ行ってます。
今LINE送ったら既読になるのですが、返信なし。いつもそうです。そして数時間後今から帰るね…と。昨日の夜一緒にTV見ててその方からLINEあったらすぐ?返信してました。私がいる時は返信その場でするのに私のLINEは彼女の前では即返信しないの…どう思いますか?今は回転寿司行ってるらしいです
32  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:18
>>0
相手が不細工で自分のプライドが高いから、
何も言えないの?

小さい女だわね
33  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:23
>>22
人を信じる経験が少ないのね
34  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:32
>>33
関係ない人にあたる心理おかしいね。
35  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:49
>>34
あたる?
36  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:32
ランチで数時間後に「今から帰る」って数時間後!?

ランチなんて1,2時間あれば十分だよね。。
トリップパスについて





カムカムエヴリバディ再放送!
0  名前: 匿名さん :2024/11/14 12:49
PTR番組だけで既にボロボロ泣いてる。
月曜から再放送開始。
楽しみです。
カムカムお好きな方ぜひ一緒に見ましょう。
90  名前: 匿名さん :2025/04/17 23:28
>>86
ありがとう。
この時間のは朝ドラ本放送よりも好き。
アニーが登場したら、そろそろだね。
ヒロイン三代だから、話が早い。
91  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:18
>>89
伝説の切られ役、福本清三さんだよね。
ラストサムライに出た。
トム・クルーズにハリウッドに誘われたという。
92  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:56
>>89
虚無蔵さん、モデルが居るんですね。
このドラマってフィクションだよねー
93  名前: 匿名さん :2025/04/20 18:39
>>91
あの方なんですね。
沢山ファンレターをもらうと、テレビで言っていたのを憶えています。
94  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:26
>>92
もうお亡くなりになりましたけどね。
トリップパスについて





ガソリン価格
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:20
さっきガソリンスタンドの前を通ったら、ハイオク1liter200円だった!
わーお。
こりゃあ車でフラフラ遠出なんてできないなあ。
5  名前: 匿名さん :2025/04/20 08:18
>>2
気にして控えるとかないけど、たっかーって普通に思う。
車はドイツ車。
6  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:44
>>2
気にはするよ。
だからって車乗らないなんてことはできないけど。
あー若い頃はリッター110円ぐらいだったよな~と懐かしんだり。

高っっっ!と思いつつ、ハイオク満タンとスタンドのスタッフにお願いする。
7  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:52
いよいよ200円台ですか。
うちもハイオク車があるので、そっちは乗らないようにしようかな。
うちの地域のガソリン価格は全国平均よりちょっと下ですが、それでもハイオクは200円近くなってるのかも。
ガソリン税と消費税の二重取りをやめてくれればマシになるでしょうけどね。
改善されませんね。
8  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:35
今日入れてきたけど会員価格+アプリ会員割引でレギュラー168円だった。
先週末同じスタンドで入れた娘はとうとう会員価格でも171円になったーと言ってたけど、また下がったぽい。
9  名前: 匿名さん :2025/04/20 20:19
数年前にコンパクトカー(軽じゃない)に乗りかえたから燃費いいです。1か月に1回の給油で2800円位。
カード会社の割引含むともっと安い。
トリップパスについて





ふるさと納税
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:16
年明けたら今年の分申し込んでますか?
私はどんな事が起こるかわからないから…と11月ごろから申し込むんですが、皆さんはどんな感じ?
1  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:19
申し込み始めてるよ
2  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:22
何が起こるの?
3  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:23
限度額の半分くらいは時期を
気にせず申し込んでいます。

残り半分は11~12月に申し込んでる。
4  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:25
少し前の楽天スーパーセールでいくつか申し込んだよ。
毎年大体年4回くらいに分けてやってる。
でも今年は10月から楽天ポイント還元が廃止されるそうなので早めに申し込まないと。
面倒だからいくつかは定期便にするかもしれない。
5  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:45
上の方同様にポイント廃止になるので、
9月くらいまでには申し込み終わらせます
いつもは12月の源泉徴収票を見てから、
2個くらい申し込みするんだけどね
トリップパスについて





小さな節約
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 15:21
物価高騰により節約に拍車がかかる今日この頃です。

あなたの小さな節約、教えて下さい。
大きな節約(保険を見直すとか転職するとか)は抜きにして、昔からやってるもの、最近始めたものなど。

私は、
⚫︎ラップをいつもの物と安い物を2つ使い分ける。
⚫︎捨てる布製品は全部ハギレにしてキッチンの汚れ落としに使う。
⚫︎食洗機は夜しか動かさない。
⚫︎お茶パックは使用後、フライパンの油汚れ落としに使う。

皆さんのも参考にさせて欲しいです!
20  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:24
お風呂のお湯の湯量設定を一つ低く設定した
21  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:43
友人宅の話だけど子供たちが中高生の時に夕飯に家族で外食に行くとき、おやつに大きいおにぎり食べさせるって言ってた。
外食で大食いしないようにお金かかるからだそう。
22  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:46
本はブックオフの中古で買って再度読み終わったら売る。
美容院行ってたけどカットだけなので格安理容店に行くようになった。
23  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:33
不要になった服や雑貨などは
数百円でも利益が出そうなら
メルカリに出して
お小遣いを稼いでいます。

セーターやスカートなどで
家で洗える洗濯表示のものは
エマールで洗い
クリーニング代を節約します。
24  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:33
毎年秋冬マフラーぐらいは新しいのがほしいので、冬になると安くて肌触りがよさそうで綺麗な毛糸を買って編んでいる。
千円ぐらいで新品ができる。
古くなったのは、家で着ているセーターの裾を長くしたり、リフォームに使用。
トリップパスについて





義家族の立ち会い出産参加はすごいね
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:12
義両親&きょうだいが「立ち会い出産を希望」元AKBとプロ野球選手夫婦に、世の女性ドン引き
2025年4月19日 16時0分
週刊女性PRIME


 千葉ロッテマリーンズ・石川柊太との子どもを妊娠中の、元AKB48&SKE48の大場美奈。4月15日に更新された『たまひよ』のインタビューで、夫の家族とのあるエピソードを披露して物議を醸している。

義両親・義兄弟も“立ち会い希望”
 大場が石川と結婚したのは、2023年のこと。2021年に大場が博多華丸主演の舞台に出演した際、華丸らと交流のあった石川が挨拶に訪れたのが出会いだという。

「2024年12月に自身のYouTubeチャンネルで妊娠を報告した大場さんですが、彼女は妊娠発表までの1年ほどは不妊治療をおこなっていました。両家の家族もそれを知っているため、子どもの誕生には喜びもひとしおでしょう」(芸能ライター)

 家族仲が良い大場・石川夫妻だが、石川の家族(義両親や義兄弟)が「出産の立ち会いを希望している」と明かしたことが話題になっている。


 インタビューによると、大場は普段から夫の家族と交流があり、《家族に出産の話をしたら、私の母に加えて、普段からとても仲がいい夫の家族(両親、きょうだい)も立ち合いたいと!》とのこと。

 医師にもすでに《6人で立ち会ってもいいですか?》と訊いたそうだが、《可能だけど、お産に集中できる?もう少しよく考えてみて》と言われたため、現在は検討中だと語っている。



家族仲が良いって本当にすごいね。
片方だけの好意では成り立たないものだから、お互いの好意が合致するって奇跡みたいなご縁だね。
仲の良さが羨ましいなと思う。
立ち会い出産はちょっと無理だけど、それすら喜べるって奇跡的なご縁だよ。
16  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:17
私は帝王切開だったから経験ないけど、あまりの痛さにとんでもないこと叫んじゃうときもあるらしいね。
ご主人以外に5人もの身内にそんなこと聞かれて、後で親族が集まった時に「あの時はこうだったなー」なんてネタにされたらたまらん。
17  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:14
石川柊太を気持ち悪く感じたわ
なんで自分の家族を止めないんだ
母親もそうだけど父親とか弟とかありえない
シーズン中で自分が立ち会えないから?
大谷みたいに仕事休めよ
それとも逆に子供産んでる私凄い!みたいな承認欲求の強い嫁ってこと?
家族仲がいいって話じゃないだろこれ
そりゃ医者もやんわり拒否するわ
18  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:22
>>17
全く同意
19  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:42
不思議な一族
20  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:50
いくら元アイドルだからって
そこまで見たがる義一家って気持ち悪すぎる
それを本人も許したのよね?
本気?それともやむなく?
すごいトラウマにならなきゃいいね
トリップパスについて





春ドラマ何見ますか?
0  名前: 匿名さん :2025/03/27 16:54
続続最後から2番目の恋
ソロ活
キャスター 阿部寛
しあわせは食べて寝て待て 桜井ユキ、宮沢氷魚


私はこれだけ録画予約しました
皆さん何見ますか?
17  名前: 匿名さん :2025/04/19 12:57
Dr.アシュラ見ました?
病院なのにホテルみたいな照明。廊下もなんと救急科の部屋も暗い。病室も電気つけてなくて自然光。
幽霊屋敷みたいな病院あり得ないわー
18  名前: 匿名さん :2025/04/19 17:46
>>17
研修医はわあわあうるさいは、変な髪型の上司やちょび髭がいるは、チンピラが良い働きするはで
コメディー漫画だと思ってゆるく見る。
19  名前: 17 :2025/04/19 20:47
>>18

研修医も本当にうるさすぎますよね!
私はアメリカの医療ドラマ好きなのもあって、日本の医療ドラマは見劣りするのは覚悟だったんたけど、それにしても酷すぎる。
コメディーと思うしかないですね。若菜さん好きなんだけど、残念。
20  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:16
対岸の家事
しあわせは食べて寝て待て
特捜9 いつも見ているから今季春ドラマという感じではない
失踪人捜索班
キャスター

PJ航空救難団 予約はした
21  名前: 匿名さん :2025/04/20 12:27
イグナイト。
法曹関係のドラマが好きなのでTverで観てみた。
なかなか面白い。
土屋太鳳がゲストに出ててちょっとビックリ。
知名度のあるこの人ならレギュラーだろうと思ったから。
トリップパスについて





GW何しますか
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 16:58
行きたい日帰りツアーも、たまたまキャンセル待ちだったり人数集まらなかったり。
その日その日で決める。
27  名前: 匿名さん :2025/04/19 13:56
>>24
お大事に。
怪我の保険加入されているかな。
28  名前: 匿名さん :2025/04/19 13:56
仕事になりそう。
事務所のお引越しなんだよね。
29  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:49
大学時代の友達に数十年ぶりで会う。
夫婦ともども友達なんだけど、お互い忙しくて会えないでいた。
30  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:38
何も予定がない事に今気づいた。
31  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:47
子はカレンダー通りで大学行くし、夫は単身赴任先から帰ってきてゴロゴロするだろうし、私は箪笥の整理とお風呂・換気扇の掃除をするつもりなので、お出かけはナシだな。
トリップパスについて





「好き」が止まらない
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 19:38
最近、旦那のことを大切に思うようになり
「すき」の気持ちが止まらないです。
好きというより「尊敬」のほうが強い。
近くにいられるだけで心落ち着くというか・・・

私は、昔からツンデレで表現不器用なので
この気持ちはあまり出せていません。

皆さんなら、好きという表現方法を旦那さんに向けて
どのように伝えますか?

良かったら参考にしたいので教えてください。
19  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:24
ここで主さんに質問している人は
自身の夫とはあまり関係良くないように読み取れる。

夫婦仲が良いのは、生涯にわたる財産だよね。
心の財産。

ちなみに私もツンデレなとこある。
好きっていうのは、照れくさい(笑)
20  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:25
ちょっと優しい言葉をかけると触ってくるので、隙は見せない笑
21  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:56
恋愛時代の情熱というよりも人間的な部分で尊敬すべきところがたくさんあることに気づいたのは最近かも。
ありがとうって思う。
できるだけ言葉にして感謝を伝えるようにはしている。
そういう夫婦であれることを嬉しく思う。
22  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:28
なんか素敵だね。
わたしもそうやって一緒に歳を重ねたかったな
って思いました。
言葉にしなきゃ伝わらないこともあるので、
好き好き言っちゃえばと思います。
23  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:38
淋しい国だね。

島国で男が一番強いとかの、バカらしいじいさん達が造った文化

アイラブユーが浸透したら、夫婦の絆も強くなるのにね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>