育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:底意地の悪い人!募集! 虐待の復讐(225) NEW!!  /  2:イチオシジャンクフード(1) NEW!!  /  3:キラキラネームを考えよう!(駄スレ)(31) NEW!!  /  4:最低賃金上がるね(10月)(26) NEW!!  /  5:日傘も帽子も使わない人(174) NEW!!  /  6:熊が出ない、比較的安めの避暑地ってどこかな(38) NEW!!  /  7:舅姑小姑の嫁いびり対決〜♪(344) NEW!!  /  8:千秋プロデュースのバック(29) NEW!!  /  9:【6月の実質賃金】6カ月連続マイナス(10) NEW!!  /  10:「長男の暴力に耐えられず…」容疑者の顔に大きなアザ!息子(52)殺そうと背中刺した容疑で父親(76)(7) NEW!!  /  11:エアコンが稼働してる室内にいると肌が乾燥しない?(5) NEW!!  /  12:テレフォン人生相談(720) NEW!!  /  13:遺産相続 金額が違うとき(243) NEW!!  /  14:お財布なくした(65) NEW!!  /  15:フワちゃん再活動だって(38) NEW!!  /  16:人の家に勝手に⋯怒(83) NEW!!  /  17:ドッグランで大型犬に衝突されけが 「犬を過信」飼い主に賠償命令(16) NEW!!  /  18:ここって専業の人いますか?(146) NEW!!  /  19:YouTube見てる方2(780) NEW!!  /  20:新社会人娘連絡がない場合(296) NEW!!  /  21:自分の息子が絶対性犯罪を犯さない自信がありますか?(25) NEW!!  /  22:自分の呼び名を変える(18) NEW!!  /  23:5日火曜は関東中心に40℃以上続出か 過去経験した事がない酷暑の原因は元台風8号(146) NEW!!  /  24:夏バテかもー(11) NEW!!  /  25:都内で美味しい社食教えてください(10) NEW!!  /  26:クレカ、アマゾンは駄目で、イオンはOK、その理由は?(7) NEW!!  /  27:町内会会長サバイバルナイフで刺される事件(3) NEW!!  /  28:戸籍のフリガナ確認通知書、届きましたか?(54) NEW!!  /  29:娘が帰省してるんだけど(69) NEW!!  /  30:相談です、習い事、時間変更(22) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

底意地の悪い人!募集! 虐待の復讐
0  名前: 叩く力 :2020/09/01 09:07
お知恵貸して下さい。

母から虐待を受け出ました。
義務教育終了と同時に自宅を追い出され中年ババアになりました。
虐待中は父は静観するのみで助けもなく辛い幼少期でした。
妹が居るのですが、兄弟格差が酷くて。
妹も私の立場が悪いことを利用して母と二人で虐めるなど、兎に角良い思い出が私には有りません。


10年以上前に父が亡くなりました。
癌でした。
あっという間でした。
死んだこと知らされず最近知りました。
母から電話で遺産を妹に渡したいから相続の放棄に一筆書けと言われて拒否しました。
流石に血の分けた親がここまでするのかと驚きましたが、弁護士を雇って調べると私には生き別れの姉が居ることが判り、私と義姉に遺産を渡したく無い為相続放棄の話を出した様です。義姉は父の先妻の子で父の死を隠し10年の時効を利用して相続の抹消をした様です。次は私で、私は母の実の子なので一筆書くことを強いられました。
意味不明な相続の放棄の話に混乱しショックを受けました。

そこで弁護士に入ってもらい話し合いをしているのですが、母との争いに疲れたので、相続の放棄に一筆書こうと決めました。
その代わり弁護士にお願いして調停を最高裁まで引き延ばし、母の虐待の事実を公式記録として残し、妹から受けた苛めを世に知らしめたいと考え中です。

認知行動療法ってご存知の方いらっしゃいますか?
この手法を調停で使いたいのです。
裁判に取り入れるのに何か良い資料や参考になる調停のリンクなどあれば教えて下さい。弁護士に相談し今、調停の書類を作っているのですが、私自身がされた事事を書き連ねる作業がとても辛く感じ、他の手法を考え、認知行動療法を知りました。母の認知の歪みを調停で引っ張り出したいのです。
宜しくお願いします。
221  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:08
もしかして相続ってこの方?
222  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:17
>>221
違うと思う
223  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:19
>>221
必死に探してるのね。
224  名前: 匿名さん :2025/08/06 17:03
これじゃないよ。
225  名前: 匿名さん :2025/08/06 17:07
これは資産家の娘さん?フェイク入ってるのかな
トリップパスについて





イチオシジャンクフード
0  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:23
今週末家族が不在で私だけなのです。思いっきり贅沢したい!!!と言っても私の贅沢はジャンクフードなのです。皆様のイチオシ教えていただけませんか?
今のところマックのロコモコとビールが候補にあがってます!ワクワクだー
1  名前: 匿名さん :2025/08/06 17:01
マックのポテト。
トースターで温め直してケチャップで食べる。
あとはやっぱり定番のファミチキ。
トリップパスについて





キラキラネームを考えよう!(駄スレ)
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 18:51
絶対付けないの前提として
(付けるのは自由だけど)

当て字ネームとかキラキラネーム、DQNネームを考えましょう笑

アニメキャラ考えるみたいな気軽な気持ちでご参加ください。


正直、
色々なキラキラネームを見聞きする度に
可哀想だなぁと思いつつ
はぁー色々思いつくもんだなぁーと感心してしまう。

が、実際に付けるのはまた別の話…

てことで
キラキラネームをどんどん考えて上げていってください。

ただし
誹謗中傷は無しにして下さい。
もしかしたら探せばどこかにいるかもしれない誰かを傷付けたくないので。


27  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:37
>>21
短絡的思考…バカとも言う w
28  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:42
>>21
そういう名前をつけた親の中で、名付けた事を後悔し、子供自身が名前に誇りを持てない人は何割くらいいるのだろうね。
よっぽどでなければ、案外、気に入ってる人も多いと思うわよ。
29  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:43
>>21
お前がトンチキなんだよ
30  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:46
キラキラネームも今は昔。
今少ないみたいよ。

保育園で働いてる友人から聞いたけど、漢字は様々だけど当て字じゃなく、ちとせ君とか つむぎちゃんとか古風な名前、もしくはわかりやすい名前が多いみたいよ。
31  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:54
キラキラネームを話題にすること自体古い。
もう少ないし。
トリップパスについて





最低賃金上がるね(10月)
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:22
全国的に63円あがるらしい。まだ扶養内限度額は変わらないから
時間的にやばくなりそう。
22  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:12
物価が上がり続けてるので、ふーん(-_-)としか思えない。
23  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:20
>>19
別にいいと思うけど。
24  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:27
>>3
なぜ扶養をなくす必要あるのか分からない
25  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:39
>>24
40数年前までは専業さんも国民年金保険料払っていたんだよね。
もう元に戻して扶養内なくしたらいいと思う。
段階的に。
26  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:47
>>25
必ずそうなるでしょう。
そうじゃないと年金自体が破綻しちゃう。
トリップパスについて





日傘も帽子も使わない人
0  名前: 炎天下 :2024/07/25 14:37
炎天下の中、日傘も帽子も使わず半袖で歩く人が不思議でたまらない。
よほど強力な日焼け止めを塗っているのでしょうか。

肌を出さないので見てるだけで暑いと言われたことあるけど、たしかに体感温度高くなります。
けど確実に焼けないです。
170  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:01
ある意味マスクも日焼け対策になりますよね。
171  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:35
>>170
息できねーわ!
172  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:36
>>170
マスクの形に日焼けしてしまう
173  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:40
>>172
ツバが広めの帽子(顔が隠れるサイズ)ならマスクの形に日焼けしません。
174  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:42
>>173
その帽子でマスクつける?変な人の域
トリップパスについて





熊が出ない、比較的安めの避暑地ってどこかな
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 18:48
夏の暑さを避けて3ヶ月ぐらいだけ避暑地で過ごしたいなあ。
熊が出なくて涼しいところってどこだろう

軽井沢は高いだろうからそこの近くとか?
今年の記録的な暑さでも涼しいのかあ
34  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:04
>>33
熊は海泳ぐからね。
今後はわからないよ。
35  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:24
タイトルが熱が出ないって見えた。

老眼やばい。
36  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:29
>>34
狭いところは住むのに向かないらしいんだよ。
37  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:31
>>36
動物園のクマは可哀想だね
38  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:40
沖縄は?
那覇は今日でも最高気温32℃だって。
海はきれいだし熊もいないし
田舎に行けばレントも安そう。知らんけど。
トリップパスについて





舅姑小姑の嫁いびり対決〜♪
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:23
あなたが嫁として
舅姑小姑からされた、嫌だった嫁いびりや
トラブル、忘れられない許せない出来事を
を教えて下さい。

私が嫌だった事は

舅→2人目不妊で娘を1人しか産めなかったら、親戚が集まる法要の席で皆んなの前で「1人しか産まないなんて雅子様みたいだ」と言われた。

舅の妹→上の件では、舅と舅の妹から一緒に罵られた。

姑→跡継ぎの夫が家業を継ぐため転職後に完全同居をしていた時、私達夫婦の生活費を姑に渡していたが、姑が嫁いだ小姑の子供の保育園代の値上がりために、私達の生活費を数万円値上げしてピンハネして、保育園代に充てようとした事。事前に発覚して未然に防げたが、危うく騙されるとこだった。転職して給与も下がりボーナスも激減だった時の話。

小姑(長女)→私達の結婚式の引出物に口を挟み、あれは嫌、これはダメ、と指示をしてきて、かなりしつこかった。結局、当時は選べる種類が少なく、小姑の嫌な品も含まれてしまったため、どうして?言ったでしょ!と、完全に上からものを言ってくる始末。

小姑(次女)→私達の結納や結婚式や生活等、全てにおいて自分達の生活とあからさまに比べてみたり、競争しようとしたり、これ見よがしに出してきて、批評する。姑と嫁の私が仲良くするのが気に入らず、間に入っては命令したり、指示して操ろうとする。保育園代の一件もしかり。

こんなひどい事されました。
自分の親とかに愚痴ったり、
聞いてもらう事が出来ないので、
ここで吐かせてもらいました。

340  名前: 匿名さん :2024/08/17 15:09
>>339
うん
341  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:00
底意地スレと同じ人?
342  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:27
何で自分の親に言えないの?
343  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:37
>>341
同じ人だね
344  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:07
花植えられた人ってこれかしら
トリップパスについて





千秋プロデュースのバック
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 11:49
前にテレビでやってた15ポケットのバック
気になってるんですが持ってる方いますか?
25  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:51
15ポケット トートバッグ

ですね。

使いやすそうだけど、バッグにあの値段は出せないです。
一万円以内の大容量バッグを買って、古くなったら捨ててを繰り返しています。
荷物が多いので、ポケットの数は多いほうがいい。
そして使っていくうちにどうしても取れない汚れがついたりします。

いま使っているのは3000円で18ポケットあります。
ナイロン製で充分だし、丈夫。

好みは人それぞれですが、ポケットが多いバッグを好む人は荷物が多いですよね。
重みでバッグがダメになるのも早まります。
値段ぶらさげて歩くわけじゃないので、見た目綺麗な安いバッグを持ち歩くほうがいい。
26  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:20
昨日ディノスのサイト見たら半額で売ってたけど、
買いたいと思わず…。
27  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:57
シンプルすぎて華がないんだな。色もベーシックというとベーシックだけど。
あと千秋プロデュースだからかもしれない。なんか地味・・。キプリングとかダコタとかと
ディノスが作ればもっと違ったかも。でも口コミでは高評価だ。
28  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:03
>>27
サクラさんがいるからネェ。
29  名前: 匿名さん :2025/08/06 16:06
>>27
キプリングもものによるよね。

バケツ型の普段遣いのバッグが17000円とか?ブランド名だけで高くてびっくりした。
トリップパスについて





【6月の実質賃金】6カ月連続マイナス
0  名前: 匿名さん :2025/08/06 10:01
【6月の実質賃金】「物価高の影響で伸び悩む」1.3%減で6カ月連続マイナス 厚労省

買い物行っても支払額が予想よりかなり多くて驚きますよね。
手控えて買ってたつもりが以前の倍ぐらいになってて。
6か月連続マイナスってもう地の底行っちゃうよ。

6  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:43
>>4
流行る?
どちらかといったら廃れると思うけど
これだけ賃金あがったら働く時間が減ってしまう
それなら壁なんか気にせず、もっとはたらいた方がいいと思う人の方が増えると思う
7  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:54
>>6
専業さんが慌ててパートするのよ。
8  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:56
果物の値段がハンパなく高い。
梨2個780円でとても手が出なかったわ。
9  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:57
>>8
梨は出回る数自体少ないね。
桃も似たようなものです。
10  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:57
他の果物は別に好きでもないからいいけど、フジリンゴが一つ250円とか無理、買えない。
フジリンゴ、100円の時代が懐かしい。
でもそれじゃ使ってる人が続けられないってことなんだろうけど。
トリップパスについて





「長男の暴力に耐えられず…」容疑者の顔に大きなアザ!息子(52)殺そうと背中刺した容疑で父親(76)
0  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:36
千葉・船橋市で5日、76歳の父親が同居する息子を殺そうと刃物で刺す事件が起きた。調べに対し「長男からの暴力に耐えられなかった」と話している。

容疑者の顔には大きなアザがあり、警察は親子間のトラブルの実態を詳しく調べている。

事件があったのは、3日午後1時頃のこと。

2人は同居していた集合住宅の一室で口論になり、古谷容疑者は座っていた息子に背後から近づき、自宅にあった包丁で背中を複数回刺したという。

そして、「長男を包丁で刺した」と自ら110番通報し、現行犯逮捕された。

「長男の暴力に耐えきれなくなった」
息子は刺された当時、意識不明の状態で病院に搬送された。しかしその後、意識が回復し、命に別条はないという。

調べに対し容疑を認めているという古谷容疑者は、「長男からの暴力に耐えられなくなった」と語っている。

容疑者の顔にあった大きなアザは、息子に殴られてできたものとみられている。警察は息子から日常的に暴行を受けていた可能性もあるとみて、犯行に至った動機などを調べている。FNNプライムオンライン


壮絶な親子喧嘩か
3  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:48
親子でもこんな暑い日々で男同士だったらけんかになるわ、そりゃ。
4  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:50
>>3
暑いからってこんな事件になったの?
5  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:54
息子は引きこもり?
うちの近所で奥さんがもう80くらいで息子が引きこもりで時々わめいてる家があって怖い
隣の家の人は女の子がいて、怖いからか引っ越して行った
6  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:54
家族内喧嘩、勝手にどうぞ
7  名前: 匿名さん :2025/08/06 15:56
息子の方に知的障害とか発達障害があったのかな。
そうだと歯止め効かないんだろうね。
トリップパスについて





エアコンが稼働してる室内にいると肌が乾燥しない?
0  名前: 匿名さん :2025/08/06 08:50
夏になってから。ずーと冷房が効いてる部屋に
いるんだけど、冬並みに肌の乾燥が気になるんだけど。
みなさんはどう?
保湿とか念入りにしてる?
私は朝、昼、晩と顔洗って化粧水、美容液、
乳液としてるんだけど、乾燥が気になって。
ま、加齢とかもあるんだろうけど…。
1  名前: 匿名さん :2025/08/06 08:52
乾燥しないです。
エアコンが古いんじゃない?
昔のエアコンは酷かったね。
2  名前: 匿名さん :2025/08/06 09:22
>>0
1さんの言う通りエアコンが古いんだと思う。
加湿除湿温度設定全部エアコンがしてくれてる。
乾燥はそんなにしない。
3  名前::2025/08/06 13:41
なるほど、そうかもしれない。
10年ものだからね。
来年春には買い換えようっと。
4  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:29
加湿器いいんじゃないか。
5  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:45
えー!古いエアコンって乾燥しましたっけ?
私は料理したり動いたりすると汗びしょびしょになるから体の表面は乾燥してない
体内が脱水気味かも
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

716  名前: 匿名さん :2025/06/28 12:49
>>715
亡くなった夫の介護をこの相談者がしてたの。

長女は独身で相談者と同居、次女は結婚して家を出ている。
だから相談者は、家を長女に相続させると考えている。
またそれが当たり前だと思っている。
次女は「嫁に出たのだから(関係ない)」と。

印鑑持ってうちに来てと言ったら次女は来なくなった。
当たり前だ。
717  名前: 匿名さん :2025/08/04 12:08
49才の次男が生意気 苦笑
笑ってしまう
718  名前: 匿名さん :2025/08/04 12:12
夫とうまくいってない相談者
やはりなあ
719  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:43
4歳の娘を持つ相談者30代
相談内容は夫のDV

娘の前で相談者の胸ぐらを掴んでビンタ
娘が間に入って止めたら娘の胸ぐらも掴んだ

普段から会社の愚痴ばかり
愚痴は聞きたくないというようなことを言ったら拗ねてしまった

回答者は三石由紀子
そんな最低な男とは今すぐ別れた方がいい、
逃げる場所もあるし、相談するところもある、頑張れ

相談者
「まだ愛情があるんです」


!!!!
殴られても好きな人か。
さすがの三石も驚く。
「それじゃもうあなた、腹据えていくしかないわ。
あんたがその人好きだっていうならもう仕方ないじゃん。」


馬鹿だよなあ、殴られても好きなのか、
そういう人っているんだね。
720  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:44
>>719
娘はどんな人に育つんだろうね
犠牲者だね
トリップパスについて





遺産相続 金額が違うとき
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:05
父が亡くなったときに、銀行に1300万通帳にあったのを見ています。
兄に言われ、財産が母に行くようにしました。

先日、母が亡くなり、母の遺言により家は長男に、
貯金は4人で分けるように言ってきました。
銀行に貯金は50万しかないと言ってきて4人兄妹で分けると言って
10万ほど振り込んできました。(手続きは次男がしてくれてます)
通帳の流れを教えてくれるわけでもなく、長男とは話ができないので
残りの1000万円は何処に行ったのかわかりません
弁護士を雇ってまで争いたくないのもあり、このまま1000万手切れ金と思って
我慢するか、税務署に報告した方が良いのか悩んでいます
明日、法務局に行って遺言書は見せてもらう予定です。

239  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:28
>>237
1つでも、見つからなければ探すしかないのでは。
240  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:29
>>237
上でゆうちょってなかったっけ。
その他にあともう1つはあるんじゃないかな
241  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:31
>>235
主さんはお母さんの取引口座は知ってると思うよ。
1300万円の残高があった通帳は前に見てるのだから。
だから今日銀行に行くと言ったんだと思う。
あとゆうちょも持ってるようなことを前の方のレスで書いてた。
ゆうちょと銀行の口座があるのだと思う。
242  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:34
>>238
焦るな。見直せ。
243  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:34
>>241
なんだ。わかっているなら簡単。
ありがとう。
トリップパスについて





お財布なくした
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 09:57
昨日は夕方から友人と軽く飲み、19時頃徒歩で帰宅途中ミニスーパーで財布を出したのが最後。
その後帰宅まで5分ほど。
カード類は止めた。
家にあるかな?
61  名前::2025/08/06 14:00
>>60
昨日書こうと思ったのですが忙しくて。
報告が遅くなってすみませんでした。
62  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:01
>>58
一昨日と言えばこのレスを書いた日だよね。
警察から電話あって届出があったなら、この後にレス書くんじゃない?


#45 2025/08/04 12:59
[主]
おつかれさまです。
なんかすごい事になってるようで。
釣りならいいですよね。
でも本当の話です。
そしてこのスレしか書いていません(名前が主のレス)

警察の落とし物サイトも教えて下さってありがとうございます。
調べてみたけどありませんでした。
今日会社帰りにもう一度ミニスーパーに確認に行きます。
庇ってくださった方もありがとうございました。
63  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:05
嘘くさい
64  名前::2025/08/06 14:05
>>62
実際に受け取ってから報告しようと思っていました。
ダメでしたか?
すごく心配して下さったのかな?
ありがとうございます。
65  名前: 匿名さん :2025/08/06 14:10
>>64
それよりヲチつぶやきであなたを必死に擁護してた人に何か書いておいでよ
トリップパスについて





フワちゃん再活動だって
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 10:20
有料会員しか見れない、つまり大ファンしか見れない所に書いているらしい。
何やったのかも忘れたわ。
34  名前: 匿名さん :2025/08/06 10:50
>>33
フワちゃんがお嬢だからでないかな。
35  名前: 匿名さん :2025/08/06 10:51
>>34
芸ないのに、ちやほやされて陰で親の何かしらあるのかしらね。
36  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:07
>>14
なんだったの?
37  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:09
発達障害っぽく見えるけど違うのかな
38  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:15
>>34
別人
それが理由になるんだ
トリップパスについて





人の家に勝手に⋯怒
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 23:02
人んちの庭に勝手に花を植えるな!と姑に言ってもいいでしょうか。
パーソナルスペースを土足で踏みにじると言うか、いちいち安らぎの空間に唾や手垢をつけられてるような感じで嫌すぎます。
地味に殺意。
79  名前: 匿名さん :2025/08/06 11:07
>>76
義母なんて名義もないだろうし金も出してない。
80  名前: 匿名さん :2025/08/06 11:52
>>79
あら どうしてわかるの?
81  名前: 匿名さん :2025/08/06 11:59
>>79
なんで?義母の実家からの土地かもよ
82  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:03
>>74
そうかもね
83  名前: 匿名さん :2025/08/06 12:10
仕方ない。そこは義父の土地。

あなたの土地ではない。
トリップパスについて





ドッグランで大型犬に衝突されけが 「犬を過信」飼い主に賠償命令
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 22:14
 ドッグランで大型犬に衝突されてけがをした男性が、飼い主に約3500万円の賠償を求めた訴訟で、大阪高裁(嶋末和秀裁判長)は18日、飼い主に約1600万円の賠償を命じる判決を言い渡した。「通常払うべき注意義務を怠った」と認め、原告敗訴とした一審・神戸地裁尼崎支部判決を変更した。

 高裁判決によると、男性は2021年2月に飼い犬とドッグランを訪れた際、男性の犬を追いかける体重約28キロのゴールデンレトリバーに後ろから時速11・7キロ以上の速度で衝突された。男性は足をすくわれて転倒し、左足や肩を捻挫。左肩の可動域が4分の3以下になる後遺症を負った。

判決は、今回の事故は「小学校低学年の児童が、一般人のジョギングよりも速い速度で頭から突進したに等しい」とし、「ドッグランという広い空間を走り回れる非日常的体験下では、犬が遊びに夢中になり、人に衝突する危険があることを予見できた」と指摘。「飼い主は犬が合理的行動をとるであろうと過信した」と述べ、リードをつけたり犬を止めたりする注意義務を尽くしたとは認められないとした。朝日新聞


1600万の賠償。大変なことだけど、当然の判決だね。安いくらいだ。
犬飼いの皆様お気をつけてください。
12  名前: 匿名さん :2025/08/06 09:12
>>10
飼い犬には責任があるんだよ。
法的に飼い主の「もの」なんだから。
13  名前: 匿名さん :2025/08/06 09:12
>>9
大型犬なら入っておいた方がいいでしょうね
14  名前: 匿名さん :2025/08/06 09:26
>>9
個人賠償保険が使えるみたいよ。
15  名前: 匿名さん :2025/08/06 09:27
>>14
おお。ありがとう、有益な情報。
16  名前: 匿名さん :2025/08/06 11:12
>>4
そうだよね。人間が立っている場所がおかしかったんだろうな。
でも重体重の大型犬が追突してきたらひとたまりもない。

ドッグランでリードは本末転倒だから、人間は外周に沿って立ってるとかにしないとだめだね。
トリップパスについて





ここって専業の人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 17:30
います?
ほとんどいないだろうなと思って
142  名前: 匿名さん :2025/08/05 19:24
>>137
うーーーん、お客様の立場ならにこにこぺこぺこしなくてもいいと思ってる時点で老害臭がする。
働く側の立場として自分を律していられるというのが社会参加の一番のメリットかもしれない。
143  名前: 匿名さん :2025/08/05 19:29
>>142
同意。
144  名前: 匿名さん :2025/08/05 19:46
>>137
なんか妬み根性丸出し。
145  名前: 匿名さん :2025/08/05 19:48
>>137
いろいろ問題あり
自分を貫いて
146  名前: 匿名さん :2025/08/06 07:41
働かないのと働けないのは大いに違うんだよ
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
776  名前: 匿名さん :2025/08/05 08:36
フースケハウス【古民家DIY】
777  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:41
北国いなか暮らし
778  名前: 匿名さん :2025/08/05 23:05
500万セミリタイアのひばかり
779  名前: 匿名さん :2025/08/05 23:23
タッパー田中
780  名前: 匿名さん :2025/08/06 06:57
家族の季節手帖 | Family Season Journal
トリップパスについて





新社会人娘連絡がない場合
0  名前: 匿名さん :2024/06/13 20:02
毎日午後6時には、帰宅します。
友達と会う等、帰宅が遅くなる時は連絡するように常に言っていて、娘もして来ます。
それが今日はない。夫婦で娘のスマホに連絡するも取らない、電源は入ってる。職場にかけるも留守電。
皆様ならどうしますか?
ちなみに警察には、いつ言いますか?翌朝?
もー心配で心配で、すみませんよろしくお願いします。
292  名前: 匿名さん :2024/06/15 20:53
>>289
>位置情報アプリは、夫も娘も拒否!!

当たり前の感覚を持ち合わせていて良かったよ。
毒されて、どっぷりかと思ってた。
293  名前: 匿名さん :2024/06/15 21:26
>>289
えっ!?ちょっとビックリ!!
夫にも拒否されたんだ!!笑!!
夫もあなたの思う通りしてくれないのねぇ笑!!

夫もやましい事があったりして(笑)
294  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:40
トラックさんも子離れの時期ですね
295  名前: 匿名さん :2024/06/15 22:58
>>294
まさに
断腸の思いで
子離れする時だね
296  名前: 匿名さん :2025/08/05 22:39
最近はこういうことはないの?
トリップパスについて





自分の息子が絶対性犯罪を犯さない自信がありますか?
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 10:32
うちは息子が2人いるけど、
今のところは何も起きてないけど、これからはどうなるかわからないと思ってる。
何か兆候があるとかそんなことはないんですよ。
でも、全面的に子供を信じられるかというと1ミリも疑わないなんてことはできない。

身内でのこっそり起きる性的虐待。
痴漢行為。レイプまがいなことをしたり-

そういうの見聞きするたび、自分の身内で起きたらと思うとゾッとします。
外での出来事はどうしようもないです。
親が防ぐなんて不可能。

過剰反応かもしれないけど、
目の届く範囲であれば、例えば姪っ子と息子を2人だけにしないとか、目を光らせてたりします。
私異常ですか?
21  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:02
なんでそんな心配するの?
なんだってありえるよ。
22  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:06
>>18
外出する時はいつも一緒についていくの?
23  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:08
男でも、女でも、性欲があるから、それが間違いのないようにするのは、本人しかないから、

家庭のある夫婦でも、浮気性の人達はいる。
過ちに気がついてしまったら親はどうするか。
受け止めて病院に連れて行くしかないよ。
24  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:23
我が子への心配って、いつまで経っても尽きないね。
昨今の性犯罪の多さに、主さんが不安に思う気持ちもわかるよ。
でも息子さんを疑い過ぎないようにね。
要所要所で、性犯罪は許されないことと伝えておくぐらいが親のできることだね。
25  名前: 匿名さん :2025/08/05 22:23
めっちゃわかるー。
息子を疑ってるとか何か兆候があるってことじゃないけど
やっぱりわが子とはいえ別の個体なわけだから心の中まではわからないものね。
こちら関西、私が若いころは御堂筋線は激込みでそういう意図がなくても手が女性のおしりに当たって
勘違いされるっていう危険性もあるから男性は手を必ず吊革にって言ってたな。
だから、息子が電車通学するようになった時に昔と今とは違うとは思うけど
満員電車になった時は手は下におろすな、吊革持つかかばんを両手で抱きかかえるようにって注意したのを思い出した。
息子の職場で隠し撮りで捕まった人がいたって聞いた。
トリップパスについて





自分の呼び名を変える
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 15:57
呼び名の確認が始まりますね。
私は自分の名前が大嫌いで、母にその事を言うと
父がつけた。私もこの名前好きじゃない、と
母に言われました。
母は改名に賛成です。父はなくなってます。
姓名共に、平凡な名前で病院に行って呼ばれると
5人は立ち上がります。
また、背が低いのに、たかこという名前で
からかわれたこともあります。
こんな理由で呼び名だけ変えれるのでしょうか
実際変えた方のお話聞きたいです。
14  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:40
カタカナにしたらコウコ
コウにしちゃったら?柴咲コウみたい。
15  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:42
>私もこの名前好きじゃない、と
母に言われました。

すごいこと言う母親だね
それが嬉しいみたいで、仲良し親子なのね
16  名前: 匿名さん :2025/08/05 21:00
産業遺産情報センター長の加藤康子さんは「こうこ」さんなので音的には違和感ないです。
17  名前: 匿名さん :2025/08/05 21:21
>>15
でも、言わんとしていることは分かるな。
私も今でも子どもの名前の漢字の1つが
どうしても好きになれない。
ダンナがこの字で押し切ったんだよね。
名前自体も
少し変わった印象の名前。
まぁ例えて言うなら、
「りさ」じや_「さり」程度だけど。
18  名前: 匿名さん :2025/08/05 21:56
>>14
同級生にコウコちゃんいたよ。
漢字は違うけど。
トリップパスについて





5日火曜は関東中心に40℃以上続出か 過去経験した事がない酷暑の原因は元台風8号
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 19:13
5日(火)は関東を中心に最高気温40℃以上が続出する可能性があります。

原因は元台風8号です。
九州の西にある熱帯低気圧は元台風8号で、5日(火)に北日本を通過する見込みです。北日本では警報級の大雨に警戒が必要な一方、元台風8号が持ち込む熱帯育ちの空気やフェーン現象の影響などで、関東を中心に40℃以上が続出する可能性があります。tenki,jp



日本は温帯じゃないね、亜熱帯だね。
142  名前: 匿名さん :2025/08/05 18:39
息苦しいほどの暑さ
から毎年更新すると思うと、辛い

エアコン消して風が心地よい幸せ、本当に少なくなったなあ…
143  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:28
>>142
毎年最低気温・最高気温共に1℃くらい上がってるよね。

エアコンつけてたって仕事や買い物で外に出なきゃいけないし
あまりにも家でのエアコンと外気温が違ってしまうと体への
負担が大きいからそんなにエアコン温度下げないようにしてる。

けどあまりにも外気温が高いので28度設定でも寒い位冷える感じ。
ホテルみたいに建物内すべてにエアコン効かせてる訳にもいかず
トイレに行けば暑い、廊下も暑い、体がやばい。
144  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:29
夜なのに暑いよね。夏祭りとかあるのに。
145  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:31
>>136
筋肉をつけるには、運動直後に食べるのが効果的とどこかできいた。
146  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:46
エアコンの近くに吊るしておいた長袖シャツとズボンを着て外出したらひんやりして良かった。
近場ならギリギリ持つ感じ。
トリップパスについて





夏バテかもー
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 17:36
別に痩せたくないのに少し体重落ちた。
毎朝ヨーグルトとフルーツを食べて、お昼は仕事の日は手作り弁当。
お菓子も少し食べる。
問題は夜で、仕事から帰宅してから少し何かつまんだり、料理しながら味見したらお腹が空かないまま夜になってしまう。
寝る前にお腹が空いて何か食べたいと思うけど、まあいっかで寝てしまう。
何かスタミナ付くもの食べたいんだけど、何がいいかな。
7  名前: 匿名さん :2025/08/05 18:26
しゃぶしゃぶ。暑ければ冷しゃぶで。肉食べると元気になる!
8  名前::2025/08/05 18:42
冷凍庫にふるさと納税の返礼品の鰻が1尾ありますー
今日は子供が遊びにいっていて不在なので夫と半分にして食べます!
皆様もご自愛くださいね。
ありがとうございました。
9  名前: 匿名さん :2025/08/05 18:48
お大事に。

私もちょっと「血」を増やすべく
レバーでも食べるかなー
10  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:21
カレー。
肉も野菜もたっぷりだし、スパイスで元気になる。
11  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:32
カレーいいですね。
主さんではありませんが、ほんと、バテますね。
なんかご飯が食べたくなくなるんですよ、、、。
うどんにカレーかけたくなります。
トリップパスについて





都内で美味しい社食教えてください
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 17:28
一般人でもOKな美味しい社食をご存知ですか?
6  名前: 匿名さん :2025/08/05 19:58
>>2
お?そこ社食一般の人でもいけるの?
いい情報!
7  名前: 匿名さん :2025/08/05 19:59
学食はどう?
8  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:01
一般人が入れる社食、で検索したら出てきた。
誰でも利用できるおすすめの社員食堂5選
 ・あふ食堂 / 農林水産省

 ・タニタ食堂 / 株式会社 タニタ食堂

 ・BASE17 / ヤフー株式会社

 ・J’s Cafe / 独立行政法人国際協力機構(JICA)

 ・社食堂 / SUPPOSE DESIGN OFFICE

どれも東京都心、サイトに住所も書いてある。
9  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:04
丸の内のタニタは閉店。
Yahooのはいま、一般開放は辞めたと聞いてるが。
10  名前: 匿名さん :2025/08/05 20:19
>>1
私も都庁を思った。
会社が近いのでたまに行きます。
景色も良いしね。
食堂は富士山とは逆側だけど、晴れた日にはエレベーター側から見えたりする。
トリップパスについて





クレカ、アマゾンは駄目で、イオンはOK、その理由は?
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:25
ある観光地のバスの予約を取ろうとして、決済にクレカを登録しようとしたら、間違って入力してないのに、間違ってると弾かれてしまった。
3度やってみた。 
クレカの情報を入力すると、アドレスに認証番号が来るのでその番号を入力するともう一度やり直せのアナウンス。

クレカの番号、期限とか、セキュリティコードも間違ってない。

試しに他のクレカで登録したら、すんなり受け付けてもらえた。

だめだったのはアマゾンのカード、OKだったのはイオン。

アマゾンのカードはつい昨日買い物の支払いに使ったばかりなので、期限切れとかでもない。限度額もまだ、全然だ。

番号の入力ミス以外で弾かれる理由なんだと思います?
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

そんなのわからないかな………。

買い物で、アマゾンカードが使えなかったこともありません。
3  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:51
JCBダメなところ多いですよ。
4  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:53
最近はセキュリティの面で
3Dセキュア対応カードでないとアウト
とかあるみたい。
ウチもdカードをその対象カードに変更してくださいと案内があっていたけど無視して旧カードのまま
どこかのネットショップで使おうとしたら弾かれた事がある。
5  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:55
>>1
Amazon VISAでも使える。
6  名前: 匿名さん :2025/08/05 16:54
交通系の会社は海外クレジットは使えないところが多いけど、
日本で発行されたものだよね?
7  名前::2025/08/05 17:38
先ほど、不正利用検知システムが作動しました。

というメールがアマゾンのクレカ会社から来ました!

なぜ、不正利用なんてものに引っかかったんでしょうか?
もっと高額なものも、そのカードで買い物したことあるのに。

それで一つ困っているのが、そのメールに使ったのが本人か否かの問い、があるんです。
返答したら、会計が進んでしまうのかがよくわかりません。

もう他のクレカで支払ったので、それじゃ困るんですよね。
問い合わせ電話番号5時までなので聞けません。

アマゾンのクレカは今使えなくなってるということなんですよね。
トリップパスについて





町内会会長サバイバルナイフで刺される事件
0  名前: 匿名さん :2025/08/04 19:06
公民館で会合の時会長が50最近の町内会の男に刺されてお亡くなりになりました。
強いさついがあったみたいだけど
一体何が!
こわいですね
1  名前: 匿名さん :2025/08/04 21:53
こわー
何の逆恨みかね
2  名前: 匿名さん :2025/08/05 16:45
加害者の家の草木が飛び出していて、それを巡って近隣とトラブルになっていたみたいね。
自治会長が、道に草木が飛び出さないように切ってくれと言ったんじゃないかな?
逆恨みだよね。
精神疾患でもあったんじゃないかな。
3  名前: 匿名さん :2025/08/05 17:21
怖いね
植木はみ出てた方が悪いのに
トリップパスについて





戸籍のフリガナ確認通知書、届きましたか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/24 13:49
戸籍のフリガナ確認通知書、届きましたか?

お孫さんなどはフリガナ届もした人いるのかな?
50  名前: 匿名さん :2025/07/14 15:42
無知の知
51  名前: 匿名さん :2025/07/14 17:14
また絡んできてだんまりですか
52 名前:この投稿は削除されました
53 名前:この投稿は削除されました
54  名前: 匿名さん :2025/08/05 16:46
これのことかな。
トリップパスについて





娘が帰省してるんだけど
0  名前: 匿名さん :2025/08/03 08:09
今回、彼氏も連れてきました。みんななら交通費あげる?あげるかあげないかだけ意見ください
65  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:13
えー。
そんな交通費なんて出さないよー。
なんで出さなくちゃいけないの?
きてくれてありがとうーっていう気持ちから?
そんなきてくれてありがとうなんて気持ちにそもそもならないかも、私。

私には結婚した娘がいるけど、大学の時に娘の彼氏と会ったりしたけど、その後別れたりして私までも失恋した気持ちになって沈んだりしたから、それ以降、子供達の交際相手と会うのは結婚するときの挨拶でいいからと言ってある。

何もしないでフラットに簡単なおもてなしだけでいいと思うけどな
66  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:34
なんで連れてくるかな
67  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:37
すんげー言葉足らずなスレ主
68  名前: 匿名さん :2025/08/05 16:28
>>64
この娘さんは学生で、遠方で一人暮らしなんだよね?
その状況で彼氏と帰省っていうと、どうしても、同棲か半同棲とかしてるんじゃないのか、、?って頭をよぎってしまう。
感覚としては、彼とお泊まりしてくるね!ってわざわざ報告されるのに近いかも。
そんなことがあってもいい年齢だと思うけど、学生のうちは親には見えないようにしておいてほしいかな、私なら。

将来のことを真剣に考えてるような相手だとしても、社会人になってから連れてきてくれた方が嬉しいかも。これは私の個人的な感覚だけど。
69  名前: 匿名さん :2025/08/05 16:32
交通費として渡すか、これで美味しいものでも食べてって渡すか、お土産買う時の足しにでもしてって渡すかな
トリップパスについて





相談です、習い事、時間変更
0  名前: 匿名さん :2025/08/05 09:27
ある音楽教室で、ふたつの楽器を習っています。

そこには車で行っていて、最大2時間無料です。

2つの楽器のうちのひとつの先生から他の方の為にスタートを15分送らせて欲しいと頼まれました。

私はいつもレッスンの日は1時間早く行って、練習室を借りてから、レッスンし、1つのレッスンが終わり、15分の休みがあり、もう1つのレッスンになります。

1レッスン、30分なので、レッスンだけで1時間、
練習室で1時間、待ち時間15分なので、毎回少し駐車場代払っていました。

もし、先生の要望のように15分さらに遅くなると、最低でも30分は遅くなり、実際は片付けて、駐車場まで歩いての時間もありますが、
駐車場代が110円余計にかかることになります。

毎週レッスンなので、月に440円余計に払わなければなりません。

他の方の利便性の為に、と思うとモヤモヤしますが、貴女がこの状況なら、この申し出にモヤモヤはせず、快くおうじますか?

とりあえず、「はい」とは言ったし、「駐車場代が。。」とも言ったけど、先生はそのままそうしそうです。

音楽教室の事務の方に相談するべき?
まずはこのモヤモヤを先生に伝える?

どうしましょう??
18  名前: 匿名さん :2025/08/05 12:33
グランドピアノ気持ちいいよね。
じゃあしょうがないよ。趣味はお金かかるもんだよ。
19  名前: 匿名さん :2025/08/05 13:52
車、いったん出庫してもう一度駐車場に入れ直すという手は使えないのでしょうか?
20  名前::2025/08/05 14:05
>>19
その場合、音楽教室に2回、駐車券処理してもらうことになるのですが、それもどうかなーーー。
21  名前: 匿名さん :2025/08/05 14:36
練習前の1時間のレンタルを30分にしては?
22  名前::2025/08/05 14:43
>>21
それしかないかと思ってるのですが、
待ち時間増える上に、大切な時間削られて、
なぜほかの人の為に。。。と、モヤる私
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>