中退と除籍
-
0
名前:
匿名さん
:2025/07/02 15:31
-
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。
私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?
いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
-
165
名前:
匿名さん
:2025/07/24 17:59
-
こういうオチか
学歴詐称の田久保市長に関する新たな”告発文” 「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったものです」 疑惑の”卒業証書”に言及 議長宛ての投書届く
-
166
名前:
匿名さん
:2025/07/24 17:59
-
>>165
テレビ静岡
静岡県伊東市の田久保眞紀 市長の学歴詐称問題を巡り焦点となっている“卒業証書”。当時、同級生たちでニセ物を作ったと告発する投書が届いていたことが分かりました。
「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田久保市長が提出を拒否した疑惑の“卒業証書”めぐり新たな告発文 市議会が公文書に指定 百条委で取り扱うかは未定
関係者によりますと、伊東市議会の中島弘道 議長宛てに届いたのは田久保市長が東洋大学を卒業したと説明していた1992年に法学部を卒業したと名乗る人物からの投書です。
投書は「卒業証書なるものの真実をお知らせします」との言葉から始まっています。
1992年に法学部を卒業したと名乗る人物からの投書:
あれは彼女と同期入学で平成4年3月に卒業した法学部生が作ったニセ物です。卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったものです
その上で卒業証書が作られた経緯や作成の過程についても記載されています。
-
167
名前:
匿名さん
:2025/07/24 18:24
-
リコールしなよ。
それより捕まれ!て、思う。
あーいえばこう言うって感じで、
世の中舐め腐ってる態度で。
何がおかしいんだか、ニタニタしてて
気持ち悪い。
-
168
名前:
匿名さん
:2025/07/24 18:33
-
恥を知らない人
石破みたい
-
169
名前:
匿名さん
:2025/07/24 19:02
-
>>166
誰か友達が早めに連絡してやれば良かったのに。
「〜〜ちゃん、あれは私らが作った偽物だよ。
あなたは卒業してないよ」って
|