育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:本人が幸せかどうかが全て(63) NEW!!  /  2:洋服の大体の価格いくらですか?(37) NEW!!  /  3:出産費用、無償化へ 厚労省方針、実現の時期は未定(11) NEW!!  /  4:息子の新居(34) NEW!!  /  5:ホストクラブに行った事ありますか?(28) NEW!!  /  6:接客業(レジ)の人どう?(駄)(12) NEW!!  /  7:米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!(608) NEW!!  /  8:続・続・最後から2番目の恋(124) NEW!!  /  9:まじか!国民民主党(6) NEW!!  /  10:キッチンマット敷きますか?(64) NEW!!  /  11:新幹線大爆破 観ました?(25) NEW!!  /  12:「学歴の一軍は早慶まで」【就職序列一覧付き】(784) NEW!!  /  13:官報の帰化許可情報(59) NEW!!  /  14:教育虐待が原因(90) NEW!!  /  15:芸能人整形(39) NEW!!  /  16:大阪関西万博のチケット(5) NEW!!  /  17:縮毛矯正(41) NEW!!  /  18:世界一貧しい大統領ウルグアイのムヒカ元大統領死去(4) NEW!!  /  19:笑顔(愚痴かも)(12) NEW!!  /  20:Qoo10っていい?(5) NEW!!  /  21:立川の小学校の事件(237) NEW!!  /  22:川崎の事件(145) NEW!!  /  23:複雑な家庭環境って? 千葉の事件(68) NEW!!  /  24:いつまで他人と比較する人生ですか(49) NEW!!  /  25:過ぎた母の日(90) NEW!!  /  26:中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」(46) NEW!!  /  27:歯のエナメル質を強化する歯磨き粉って(6) NEW!!  /  28:黒留袖(26) NEW!!  /  29:万博に行きたいとは思わない74%(668) NEW!!  /  30:チョコザップ(16) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

本人が幸せかどうかが全て
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:41
幸せって本人が決めること…それって当たり前のことですよね
でも
特に私たちが適齢期の頃って
結婚して子供2人産んで…をしないとイケナイみたいな風潮ありませんでした?

そろそろ結婚は?
お前はまだ?

そんな今ではありえない発言、上司が挨拶のようにしてました

私は元々結婚願望も子供欲しいとも思ってたし
この考えにさらに洗脳されていた

最近、独身の人が増えておひとり様の心地良さなどもブームになってきて
周りにずっと独身の方も意外と多くて
全然楽しそう
自分は結婚して色々あったからなおのこと、この歳になって思うのかも
子供たちに出会えたことはそれだけで感謝だけど
あんなに焦らされる必要も、焦る必要もなかったのかなーなんて思ったりしてる
59  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:14
>>58
適齢期は何歳〜何歳?
60  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:19
>>58
馬鹿にした言い方ですね。

自然の摂理に反して、現代では20代前半で出産するように勧めている教えのようなものはないと思いますが
何かでそういう教え的なものを見掛けますか?
宗教団体か何かだったら勧めているのかしら。

私は35歳以上が高齢出産という認識ですが
これも間違っているのかしら。
61  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:21
>>57
54歳ですが
25歳の頃にはそんなものはセクハラですよ、って言ってましたよ(笑)
言えるような会社環境でした。

言える雰囲気じゃない会社もあったかもしれませんね。
62  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:22
>>58
何歳~何歳が適齢期なのか知りたいわ
63  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:24
>>56
それは思いますね。
高校とかで教えていくとか
大学で産み終えたら社会人では産休取らなくて済むとかね。
親がかりにはなるでしょうけど
案外いいかもしれないですね。

なんかドラマか小説かで見てなるほどって思ったんですよね。
マンガかな?
医者を目指してて、子供も産みたいけど医者になってからでは大変だからって。
トリップパスについて





洋服の大体の価格いくらですか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:06
私は
カットソー 一万位
パンツ 一万7千円位
ジーンズ 3万位
ワンピース 3万~5万位
ジャンパースカート 2万位
ブラウス 一万~2万位
アウター 3万位
です。
ものすごーく高くもなく安くもない半端なのが
多いです
で下着は上下ユニクロです。!
33  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:47
やっぱりこけおどしも知らないような人がいるから読解力に難があるわけだ。
そこまでひどいとは思わなんだ。
34  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:51
>>33
イコールにするのもどうなんだろうね。
35  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:56
当然のキャラ変の方が気になるな
36  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:09
>>25

デパートで手のひら返しされても、より高いもの勧められるだけだよね?そんな見栄必要?
お客様扱いされたいってこと?なら外商カード作れるくらい買い物すれば良いのでは?

37  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:24
>>33
たぶん年代的なものだと思う。
私の母が使ってた記憶がある。
トリップパスについて





出産費用、無償化へ 厚労省方針、実現の時期は未定
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:00
厚生労働省は14日、出産時にかかる標準的な費用の自己負担を無償にする方針を検討会に示した。2026年度をめどに、無償化に向けた具体的な制度設計を検討する。実際に無償化になる時期は定まっていない。朝日新聞


いいですね。
何でもっと早くやらなかったのか。
7  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:00
>>6
そこ大事だよね。産むためだけに日本に来る外国人は高額取ればいい。
8  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:11
>>6
国際結婚やハーフの人はどうしたら?
9  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:12
>>8
帰化していたら日本人なんだからいいでしょ。
10  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:19
>>5

上限はあるでしょ。
公立の病院で普通分娩する費用までで良いと思う。
ホテルみたいな高級産院とか韓国行って産むとかは、差額はご自分で。
11  名前: 匿名さん :2025/05/14 20:22
やらないより、やった方が良いに決まってるけど、子供を産むより、産んで後の方が何十倍も金がかかるのに、出産費用も出してもらおうという人のDNAが増えてもねと思っちゃう。
トリップパスについて





息子の新居
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 17:36
よく聞く話なのですが、息子さん夫婦の新居にまとまったお金を出してあげるってすごいな。
甲斐性ある親御さんだなと思います。
うちはちょっとお祝いしました。
それでも精いっぱいでした。

30  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:40
>>29
えー。100万?
私祖父母からそこまで貰ってないけど。
31  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:43
>>30
親がもらってたんじゃないのかな?
32  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:29
>>27
張り合うという概念が理解できないわ。
そもそも張り合う必要ある?
33  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:42
>>29
百万円、毎回あげるの?金持ちだね。
34  名前: 27 :2025/05/14 20:15
>>32

張り合うというか、本来なら相手の家と同じ様にしてやりたいと思わない?
相手の親にしてもらうばかりでは申し訳ないと思わないかな?

そうは言っても無い袖は振れないから、せめてあるなかで精一杯してあげたいと思うよ。
あちらは裕福だから貰えて良かったね、なんて言えないよね。うちの近くに住まないなら関係ないわ、って人もいるかもしれないけど。
トリップパスについて





ホストクラブに行った事ありますか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:47
ホストクラブに行った事ありません!
行った事ある人どうでしたか?
やはり、ちやほやされるのですかね?
リップサービスてんこ盛り?
24  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:54
>>21
へー、気づかなかった
これトラックなのか
25  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:54
行った事ありません!
アタワル、メンヘラが行きそうなイメージ
26  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:21
>>25
アタワルだがメンヘラではない。
若い頃はよく行きましたー。ホストの次はニューハーフBAR
あとはゲイバBARと…
飲み歩いたなー。
その頃は小さいBARを任されていてめちゃくちゃ稼いでいたからね。
サラリーマンもみんな金持ちの時代。
遊び飽きて今は仕事人間になってるよ。
全く違う職種だよ。
アタワル元ヤンより 笑 笑
27  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:42
>>26
もしや中卒の人?
28  名前: 匿名さん :2025/05/14 19:43
あたわるとは?
トリップパスについて





接客業(レジ)の人どう?(駄)
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:59
下記のような投稿をみかけたけど、仕事中のあなたはどんな感じですか?
なるべくレジに来て欲しくない派?
時間が早く過ぎるためにも、むしろ来て欲しい派?

〈レジ打ち中に思ってること〉

・来んな来んな来んな来んな来んなッォッシ……

・来んな来んな来んな来んな来んな来んな来んないらっしゃいませー!!!!
8  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:35
>>7
こんなスレ意味ないのでだすな。
9  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:36
>>8
こんなレスも意味ない
10  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:38
>>7
久しぶりに立てるスレがこれなんですね
11  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:40
>>9
じゃ、立てるな。アホが
12  名前: 匿名さん :2025/05/14 18:52
はよしめんか
トリップパスについて





米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!
0  名前: 匿名さん :2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
604  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:06
うちの方は個数制限はあるけれど、国産のお米いろいろあったけどなぁ。
アメリカ産は見ていない。
業務スーパーみたいなところにあるんだろうか。
605  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:17
くず米(鳥のエサ)も炊けば食べられるらしいですよ。貧乏で白米なんか買えない(お米高騰前)という人が食べてる動画ありました。玄米だと思えば食べられるって。品質の悪いお米をくず米というけど、本当のくず米は家畜用のエサのこと。今もネットで売ってますよ。
606  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:21
今くず米検索してみていたらeco米というのがあって、10キロ6千円だって。
まあまあ安いね。
607  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:26
イオン、アメリカ産の100%カルローズ米「かろやか」 4kg2894円
5/14(水) 10:19配信
Impress Watch
イオンは、アメリカ・カリフォルニア産のカルローズ米を100%使用した「かろやか」を、6月6日より順次、都市部を中心に発売する。容量4kgで、価格は2,894円。販売店舗はイオン、イオンスタイルなど。

国産米とは異なる特性や味わいが特徴で、リゾットやブイヤベースに合うほか、ピラフなどをパラっとした軽い食感で仕上げられる。同社が大切にしている日本米のおいしさや食文化を守り続けるとともに、日本米の代替としてではない、新たな食の選択肢として提案していく。

商品はカリフォルニア州の農業基準のもとで生産され、品質管理や残留農薬検査等を実施。また、日本の食品衛生法基準を全て満たし、輸入時の検査を経て安全性も確認している。

発売の背景として、米の供給不足により「お米が手に入りにくい」「価格が高く、以前のように気軽に買えない」といった声が寄せられていることを挙げている。

同社は4月に、ミニマムアクセス枠内で輸入されたアメリカ産米と国産米をブレンドした「二穂の匠(にすいのたくみ)」を発売。消費者からの要望が高い地域で好評だったことから、アメリカ産の米も選択肢の一つとして必要とされていることを実感し、今回の100%カルローズ米商品の発売に至った。

言い訳はいくらでもつけられる。
こうやってスーパーから国産が消え自給力のない国になりさがっていく。情けないね。
学歴一軍と国費が投入される輸入商社が儲かればいいグローバル資本主義社会が創る構造。
608  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:42
>>594
農家の利益は上がらない仕組みらしいよ。
トリップパスについて





続・続・最後から2番目の恋
0  名前: 匿名さん :2025/03/12 09:04
4月から放送されるそうです。
長期休養されていた坂口さんも復帰するとか。
このドラマ大好きなので楽しみです!

みなさんはこのシリーズ好きですか?
120  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:12
>>115
しばらくの間、ずーん…となってしまうタイプの話だったよね。

121  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:18
益若つばさの顔に驚いた
122  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:54
>>120
退職間近の人ってさ
今までの仕事褒められたり
素敵な仕事の話されると
嬉しくて、疑いなんか持てないよ。
123  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:40
猫が押したのには笑った!
野良ちゃん部屋に入れるなよ
124  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:41
野良猫家に入れたらそこかしこでトイレされちゃうのでは
トリップパスについて





まじか!国民民主党
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:46
比例で公認。
菅野志桜里

あ~、榛葉さんには期待していたんだけど。
なんで~~。不倫したあげく、相手の奥さん亡くなってるんだよ~~。
がっかりだよ。
2  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:52
最低だ
3  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:53
また不倫するよ、治らないからね。今度は誰とするんだろう。2Fだったらすごいね。
頭がいい分政界でバランスとるために不倫が特効薬なんだろうね。
4  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:01
しゃあしゃあと亡くなった元妻の子供を育てているんだろうか
5  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:07
なんで〜。
他にいないのか?
最悪だよね。
主婦、敵に回したな、国民民主。
この人、当選したら、党を裏切りかねないよ。
6  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:20
名字変わっていたのね(山尾)って入れてくれたらピンときたかも。

国民民主党、不倫にも不祥事にも寛大なのね。
トリップパスについて





キッチンマット敷きますか?
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 21:00
あれ敷いたことない
だって、しょっちゅう足元、雑巾で拭くのでマットあると不衛生な気しませんか?
マットに溜まった汚れやゴミを後で取り除く方が面倒じゃない?
60  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:15
>>57
まったく油っ気や食べ物の気配もないような物置やガレージなんかにも居着いて出ることがある。
ダンボール等断熱効果があって居心地いいみたいね。
61  名前: 匿名さん :2025/05/14 14:06
塩化ビニル樹脂のマットを敷いて、拭きあげてる。
62  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:34
>>57
寒くなってくると暖を求めて家に入ろうとするよ。
ドアや窓が開くのをじっと待ってる。
63  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:18
ゴキブリなんて部屋で見かける?
64  名前: 匿名さん :2025/05/14 17:02
ベランダに五期いたんで箒で隣に押し返した。
これからはポーチに電灯付けたらハンカチみたいな蛾が飛んでくるのでうちは消します。
隣に張り付けばいい。
トリップパスについて





新幹線大爆破 観ました?
0  名前: 匿名さん :2025/05/11 15:17
面白かったわ。
犯人の設定とかがちょっと?だったけど。
別の新幹線が物資を渡すのに併走したり、
乗客の救出のために新幹線がバックで走ったり。
うわ~こんなことできるんだ・・・って
驚きばかり。
のんの運転士もすてきだった。
JR東日本の協力あっての撮影だね。
SNSでプラレールで上り車両が下り車両の
線路に入るところを再現しているのがあったりして
これも面白かったけど。
時間つぶしに映画でも・・・って思っていたら、
お勧めの一つ。
21  名前: 匿名さん :2025/05/13 20:58
見ました
久しぶりに良い映画見たー!って感じ
あれ映画館でやるべき
大スクリーンで見たら
迫力過ごそう
一人一人の人間性も良くてホント見てよかった
22  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:27
>>20
やって欲しいってだけ
早く映画化して欲しいなんて書いてない
23  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:31
面白かった。
斎藤工がポイントの切り替えで「反位!」って
いうところ、号令の「はい!」って言っているとずっと思っていて、
JRに勤めている子供に「斎藤工のはい!の号令がよかった~」って
言ったら、「あれは、反位っていってるの」って
説明受けちゃったよ。耳悪くなった・・・
24  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:02
古い方の新幹線大爆破(ネトフリじゃない方)、新ピカでリバイバルやってるよ〜
25  名前: 匿名さん :2025/05/14 16:41
困難を克服するために一致団結して
立ち向かっていくのがよかった~。
まさに日本企業って感じ。
一分一秒、正確に運行されている日本の鉄道って
感じで、なんか、さすがって感じだった。
これ、映画館でやらないかな~~。
配給会社でネトフリと話し合って(お金の件とか)、期間限定で
やってもらえると、絶対観に行く。
トリップパスについて





「学歴の一軍は早慶まで」【就職序列一覧付き】
0  名前: 匿名さん :2025/05/06 07:21
「学歴の一軍は早慶まで」。
学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】ダイヤモンド・オンライン

これ、割と現実よ。


s://news.yahoo.co.jp/articles/05637dabb28d29c357ed3cc17f8d0af4859932f4





780  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:11
26年卒で先日大手から内定いただいた娘がいますが、
ここで言われている一軍の学歴ではありません。
WEBでの一次面接はAIが面接官で1時間ぐらい
あったと言っていました。
こういうので最初にふるいにかけると
学歴フィルターよりも効率的に良い学生さんを
選別できるようになる気がします。
781  名前: 764 :2025/05/14 15:16
>>778
私が設けると書いたことがいけなかったのかな?

>>751さんが
>学歴フィルターは一般的にMARCHー関関同立のラインって聞くから、関西学院はMARCHと同等じゃない?
>その下が日東駒専ー産近甲龍のライン。

と書いているのに、学力レベルの話に持って行く人が居るから、

>>764
>どう考えてもMARCHが上ってさ、企業が学歴フィルターを設ける際にMARCHと関関同立を同程度のグループとして扱うことが多いと言う話でしょ。
>学力のレベルの話ではないよ。

と書きました。設ける際にというのは私の想像です。
そこが気に障ったのならすみませんでした。
782  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:17
>>780
AIですか。
時代ですね。
783  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:31
>>779
学歴フィルターの具体的大学名は書いてないとおもうのですが、
見落としてますかね、、
784  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:52
>>783
学歴フィルターの存在は多くの就活サイトで語られていますが、具体的にこの大学までと明示する企業は稀でしょう。
それは企業側の採用戦略ですから。

ただ、多くの就活経験者や業界関係者の肌感覚として、MARCHや関関同立が一定のラインになっているという話はよく聞きます。
それを一般的と言うことはできても、企業が公式に発表している事実とは異なります。
あなたは、企業が公表していない学歴フィルターの具体的な大学名について、一体何を明らかにしたいのでしょうか?
「検索しても出てこないじゃないか」と執拗に問い詰めて、まるで誰かを困らせたいだけのように感じてしまいます。
トリップパスについて





官報の帰化許可情報
0  名前: 匿名さん :2025/05/11 00:18
90日後はプライバシー保護観点から見れなくなるそうな。
帰化して90日後以降に出馬すれば誰にもわからないか。

55  名前: 匿名さん :2025/05/14 10:47
>>54
安倍だから突き進んだんでしょ。
56  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:26
大分の日出町にイスラムの墓を誘致しようとしている議員の名が白真勲!日本の国会議員だとか。
入れたやつ統一協会違うん。選挙行かないとだめだ。
法曹界のトップも韓国人?日本の法曹界だよ。おかしすぎんか、それで変な判決が出るのか。
57  名前: 匿名さん :2025/05/14 14:09
宇治抹茶さん、いじめっ子報復の人ね。
58  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:17
戸田市議会議員の河合ゆうすけ

中国人対策へのYouTubeあげたり
実行動も起こしている。

この人は国民保守党。私はこの人は信じられる。
59  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:30
>>58
日本保守党では?
トリップパスについて





教育虐待が原因
0  名前: 匿名さん :2025/05/10 14:24
7日、東京メトロ南北線の東大前駅で43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、容疑者が「東大前で事件を起こし、教育熱心が度を過ぎると子どもが犯罪をおかすと世間の親に示したかった」などと動機を供述する一方「生活が経済的に立ちゆかず事件を起こした」という趣旨の供述もしていることが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は事件に至るさらに詳しいいきさつなどを調べています。

長野県生坂村の自称、自営業戸田佳孝容疑者(43)は7日、東京 文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生に突然、包丁で切りつけてけがをさせたとして警視庁に逮捕され、9日、殺人未遂と銃刀法違反の疑いで検察庁に送られました。

警視庁によりますと容疑者は逮捕当日黙秘していましたが、その後、容疑を認め「教育熱心な親のせいで中学時代に不登校になって苦労した。世間の親たちに度が過ぎると子どもがグレて犯罪をおかすようになることを示したかった」などと供述しているということです。

さらに「生活が経済的に立ちゆかなくなったことも事件を起こす理由になった」という趣旨の供述もしていることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。

自宅周辺の住民などによりますと容疑者は4年前に東京から長野県に移住し1人暮らしをしていたということです。

事件当日の7日、電車で東京に来たとみられていて、警視庁は事件に至るさらに詳しいいきさつなどを調べています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100%同情できないが、教育虐待による「歪」は
大きいんだね。
86  名前: 匿名さん :2025/05/11 21:19
>>85

許されるといいですね
87  名前: 匿名さん :2025/05/11 21:21
>>85
許して欲しいことがあるんだ
希望が叶うといいね
88  名前: 匿名さん :2025/05/14 10:22
弁護士目指して
なぜ長野?
89  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:19
>>80
菊池寛の同名の小説読んだことある。
読んだあと思ったのは恩讐の彼方には赦し、赦されたあとの純粋な人間愛と魂の抱擁だよ。
この事件にそういうの何も感じないけど。
犯人、文系っぽい顔だね。
90  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:11
ここのレス、突っ込みどころ満載すぎて
ROMだったけど
>>89

文系っぽい顔って
どんな顔?

トリップパスについて





芸能人整形
0  名前: りんご :2025/05/12 19:54
ほりちえみまた整形しました?ネットみたら別人になっていてびっくりしました。素のままでいいと思うけど、
1度やると、他も気になるのかな
芸能人は整形だらけですね。
35  名前: 33 :2025/05/14 14:33
>>34
お金と時間に余裕があったらボトックスとかはしたいとは思ってます。

でも言いたくない人のことは言いたくない理由があるんじゃないかな
36  名前: 匿名さん :2025/05/14 14:36
>>33
一度目は医療だけど、その後修正したからその時のは美容だと思うよ。
37  名前: 匿名さん :2025/05/14 14:38
>>36
医療でうまくいかないからの調整なら美容のためって感じしないけど
それはまあいいや。どっちでも。

近所のおじいさんもやってたよ。
視野が広がって世界が明るくなったそうだ。
38  名前: 匿名さん :2025/05/14 14:49
ジョールファット除去はしたいかも
39  名前: 匿名さん :2025/05/14 15:06
整形は多いよね
そして、アフターが良い友限らない
トリップパスについて





大阪関西万博のチケット
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 12:27
コンビニで当日券のチケットが買えるそうで、前日にコンビニで買う場合は予約?になるのでしょうか?
天気を見て行く日を決めて、会場は混みそうなのでコンビニで購入しようと思っています。
後、当日券でも9時から入場出来ますか?
1  名前: 匿名さん :2025/05/14 12:58
チケットをコンビニで買うのですか?
ネットで買えますよ。
どのみち入場するには入場日時を予約する必要があります。
当日にゲートの外で予約することもできますが、朝の9時など混んでいて予約がいっぱいだったら入れないので、事前に予約することをお勧めします。
私は最初はJTBのサイトでチケットを買ったのですが、結局万博の公式サイトでそのチケットを登録しなければならなかったので、公式サイトで買った方が楽だと思いますが。
入場日時を予約して買うことも、予約なしで書って後から予約することもできます。
予約をキャンセルして取り直すのは、3回まで可能と書いてありました。
2  名前: 1 :2025/05/14 13:10
チケットの種類は、いつでも一日使える一日券、
平日限定の平日券、
夕方5時以降入場の夜間券があります。
当日でも一日券を買えるのですが、パビリオンの予約を取るのが難しいかも
予約必要なパビリオンは人気なので当日はすでに埋まってることが多いと思いますが、キャンセルが出た時だけ当日予約ができるのですが、一瞬で埋まってしまいます

ほかに、何度でも入場できる通期パスがあり、五月いっぱいに一度入場する時少し安く買えます。私は4月に一度行ってこの通期パスを買いました。

パビリオンの予約をしないで行っても並べば入れるところは多いし、予約なしでぶらぶら見て回るのも楽しいのですが、パビリオンは予約が必要なところはやはり面白いから一つでも予約して行った方がいいなあと妹とも話していたところです。
3  名前::2025/05/14 13:31
>>1
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
当日券でも日時を登録しないと入れないし、
万博IDを作らないとダメなんですね。

4  名前: 1 :2025/05/14 13:57
>>3
当日券という種類がそもそもないです。
当日、チケット買って予約する、ということになると思います。
5  名前::2025/05/14 14:36
>>4
なるほど。
わかりました。
ありがとうございます。
トリップパスについて





縮毛矯正
0  名前: 匿名さん :2025/05/12 16:22
娘が縮毛矯正したら手入れも楽そうで
満足したみたい。
私もしたくなったけれど
白髪が多くてヘアカラーはしないといけないからダメージのことを考えると無理かな〜

髪の毛が多くて梅雨の時期が広がって大変です。
年になったら髪は減るからと言われたが
減らず、白髪だけは増えてます。
縮毛矯正とヘアカラーを両方したこと
ある人いますか?
37  名前: 4 :2025/05/13 21:33
>>12
ストレートに種類があるのですか?
美容室でやってもらうからそこはわかりません。
ちょっとお高いけど、うまいところなので、トラブルはないです。

プラス、家でパナソニックのドライヤーを新しいのに変えたらすごく髪の毛サラサラになりました。
昔の苦労はなんだったのーと思います。

縮毛矯正も、昔通っていた美容室でやったことありますが、なんだかうまくいきませんでした。美容師の腕前にも左右されそうです。
38  名前: 匿名さん :2025/05/14 07:57
いい美容室なら自分に合った施術や
酸性ストレートがありますよ
根本からしないとフワッと仕上がる
痛む事を気にして染めずに白髪のままだったり
ボサボサで元気な髪の毛より
見た目綺麗な方がいいよ
ドライヤーも昔は痛むからしなかった人いたけど
すごくサラサラになるドライヤー使ってるよ
39  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:12
酸熱トリートメントを定期的にすると
縮毛矯正とカラーをしていても
痛み知らずですよ
40  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:25
頭皮マッサージ器を子供が買ってくれて
ずっと使っています
白髪染めも縮毛もやってるけど
食事や運動を気をつけていたら白髪も
髪の毛も元気です

41  名前: 匿名さん :2025/05/14 13:41
20年くらい縮毛矯正し続けていて、美容師さんも
技術のある人だったので、傷みもあまり気にならな
かったんだけど、年をとって施術の4時間が苦痛に
なってきたのと、一生縮毛矯正し続けるわけにもいかない
し、潮時かなと思い切ってやめてみた

と言っても、癖毛につながるようにゆるーくパーマは
かけてる

直毛の方がスッキリしてるとは思うんだけど、夫からは
ナチュラルでその方がいいと言われたので良しとしてる
トリップパスについて





世界一貧しい大統領ウルグアイのムヒカ元大統領死去
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 07:57
質素な生活ぶりから「世界で一番貧しい大統領」と呼ばれた
ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が
13日89歳でお亡くなりになられたそうです。

心より冥福をお祈りいたします。
1  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:22
有言実行の方だったね。
2  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:24
ご冥福をお祈りいたします。

次の大統領の方がたいへんそうですね。
3  名前: 匿名さん :2025/05/14 12:19
そっか、そんなお歳たったんだね。
もっと長生きしてほしかった。

ゆっくりやすんでください
ご冥福をお祈りします
4  名前: 匿名さん :2025/05/14 12:28
この人のメッセージで、
勉強ばかりしないで
たくさん遊んで子供でいる幸せを味わってほしい
みたいなのがすごく心に響いてとても良い言葉だなと思った。

トリップパスについて





笑顔(愚痴かも)
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 20:47
若い頃から接客業をしていて、一度もお客様からクレームなんてありませんでした。

それが最近「笑顔がない、ムッとしている」とクレームが。
若い頃から歩いてる時にこちらが気が付かない時にすれ違ったことが何度かあり
「昨日見かけたけど何か嫌なことあった?」等言われたこともあるような顔です。
(何も怒っても嫌なこともなかった)

お客様と接してる時に嫌なことがあっても決して顔には出してはいないです。
歳と共に表情も乏しくなって嫌な印象を与えてしまったのか・・ショックです。

お客様と接するだけの仕事ではなく、中をやったり忙しい時は確かに笑顔も
少なくなるかとは思うんですが天性でいつも笑顔の人が羨ましいです。。

8  名前: 匿名さん :2025/05/14 09:00
接客業したことないけど、飲食店とかお店に行って気持ちいいなと思う店員さんは、やっぱり笑顔。
変にテンション上げなくていいから、話し終わった後に目を見てニコッとしてくれる人は素敵だなーと思う。

年を取ると顔もたるんで口角も下がってくるから、意識的にかわいい笑顔を最後にするといいかも。

あとは声の聞き取りやすさかな。ぼそぼそしゃべる人はちょっとなーって思う。
9  名前: 匿名さん :2025/05/14 09:12
女優としては大好きだけど
江口のりこみたいな感じで接客されたら嫌かも。
10  名前: 匿名さん :2025/05/14 09:22
>>6
職種にもよるとは思いますよ。

私もほぼありません。
商品に助けられていると思います。
笑顔で買いに来られ、笑顔で帰られるような。

あるディスカウント店に素晴らしい接客で有名な人がいました。
クレームはバンバン入る店です。
すごい笑顔というのではないですが
穏やかな雰囲気で細やかな気遣いがありました。
普通にその店以外の場所で、客同士で、
(私の知人との普段のおしゃべりの時に)
あーあの人は感じいいね、って話題になるなんて!
すごいことです。
そのあと数人にきいてみたら、感じいいレジの人って印象に残っていました。
11  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:33
>>5
いやいや、若い頃からムッとした顔なら歳とれば尚更だよ。
12  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:35
>>4
笑 いいね!
トリップパスについて





Qoo10っていい?
0  名前: 匿名さん :2025/05/14 07:20
temuはアレだけどここはどうですか?使ってる方いらっしゃいますか?
1  名前: 匿名さん :2025/05/14 07:49
何回か買ったことあるよ。
特に問題なかったけど、海外からの発送のものは気をつけたほうが良いかもね。
色々調べてから買ったほうがいいよ。
偽物もあるから公式から買ったほうが良いとか、
私は韓国からの発送だったけど、虫が入ってることがあるから気をつけたほうが良いとかがあった。
2  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:15
FANCLで買う時はFANCL公式ショップ Qoo10店を利用することが多い。
メガ割のときに。
3  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:18
一時期結構使ってたけどそういえば何年も使ってないな。
別に避けてたとかではなく単に忘れてただけ。
トラブルや不具合はなかったです。
4  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:21
メガ割りの時に、韓国のメーカーの公式ショップから
買ってる。
おまけが結構ついてくる。
それ使って良かったら、次のメガ割でそれ買う。
まさにあちらの思う壺…
5  名前: 匿名さん :2025/05/14 11:33
メガ割りの時に娘が買い物するからついでに頼んでる。
特に問題ないよ。
トリップパスについて





立川の小学校の事件
0  名前: 匿名さん :2025/05/08 17:18
これ、母親のお子さんが気の毒よね…
233  名前: 匿名さん :2025/05/11 16:02
>>232
誰かそんな事いってる?
234  名前: 匿名さん :2025/05/11 17:25
>>233
いたよ、

通りすがり
235  名前: 匿名さん :2025/05/11 17:54
>>233
いたよ、ずいぶん前の方だけど、いじめっこは報復されればいいんだって言ってた。
事実関係がわからないじゃないのと指摘されたら、お前だって知らないだろう、いじめられた子の気持ちがわかるかみたいなこと書いてて、怖い人がいるもんだと思った。
236  名前: 匿名さん :2025/05/11 17:56
ここで正義の暴力だと書いた人いたね。
信じられん。
237  名前: 匿名さん :2025/05/14 10:20
お母さんはどうなったのかなあ
お子さんは?
トリップパスについて





川崎の事件
0  名前: 匿名さん :2025/05/03 19:07
ああいったストーカーの事件って、相談していた警察って、多数ある痴話げんかのひとつと思ってしまうのかな。
被害にあわれた方の御冥福を祈ると共に、ご家族のご心痛にはお見舞い申し上げます。
141  名前: 匿名さん :2025/05/11 11:14
>>140
中国って書いてあるけど。
142  名前: 匿名さん :2025/05/11 13:08
>>138
地下鉄に乗る前の検査でわかるから間違って持ち込むことはないと思うので、いきなり逮捕はないでしょうが
お土産に購入した物が検査に引っかかることはあり得るね。
その場合は対象品を放棄するか、バスやタクシーで移動するしかないね。
中国行かれる方は要注意だね。
143  名前: 匿名さん :2025/05/11 18:52
>>132
川崎と何つながりで?
144  名前: 匿名さん :2025/05/11 19:06
電車も金探必要ですね。
145  名前: 匿名さん :2025/05/14 10:19
もう飽きたのかな
トリップパスについて





複雑な家庭環境って? 千葉の事件
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 09:00
中学生がおばあさんを刺殺した事件。
複雑な家庭環境から逃げたかった・・・・って。
どういう環境か出てきてる?

64  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:13
>>24
そんなことは言ってないでしょう。
自分では手に負えなくなってたから警察と連携して助けてもらってた。
血縁者では無理でも赤の他人ならできることはある。

最近書いてないことをさも書いてあったかのように、言っていないことをさも言ったかのように書く人いるね。火のないところに火種を作りたくてしょうがないようだね。退屈しのぎに炎上させたいなら自分でスレ立てて自分の話題でやりなよ。
65  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:24
>>64
いるね。
「つまり〜〜という事ですね?」みたいに勝手な解釈で人の発言を捻じ曲げたり、発言の一部を抜粋してミスリードさせようとする人。
ほんと迷惑。
66  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:29
>>65
トラ〇〇の常套手法。
67  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:30
>>65
同じように思います。

68  名前: 匿名さん :2025/05/14 08:33
>>65
いるいる。
しかもそのレスだけ見て
遡って元レス見ずにレスする人がいるから
勝手な解釈が事実のように広がって叩かれてたりする。
トリップパスについて





いつまで他人と比較する人生ですか
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 17:38
いい年をして、いい加減他人と比較する人生をやめませんか?
45  名前: 匿名さん :2025/05/13 21:08
人と比べて、優越感を得て自分の存在意義を確かめないと不安な気の毒な人はいます
46  名前: 匿名さん :2025/05/13 21:16
比べてるの?
全員違うのにどうやって?
47  名前: 匿名さん :2025/05/13 21:18
>>44
リアルでは言わないけど、驚くし顔に出ちゃうかも。
なんて言ったらいいか分からないし。
48  名前: 匿名さん :2025/05/13 21:20
>>46
全員違うのにって、なに言ってるのか分からないんだけど
49  名前: 匿名さん :2025/05/13 21:23
>>44
あなたはどう思うの?
トリップパスについて





過ぎた母の日
0  名前: 匿名さん :2025/05/12 01:25
なんにもなかった

24の娘と21の息子

同居中だけど

期待はしてなかったけどなんだかモヤモヤ


86  名前: 匿名さん :2025/05/13 14:23
生まれてきてるんだから、必ず産みの親は存在するわけで。
亡くなった、離婚して会えない、としても
作文は自分を産んでくれた人への感謝なり恨み言なり書けばいいし
お母さんの絵は想像でも記憶を辿ってでも描ける。
母親がいない児童への、ある程度の配慮は当然だけど
お母さんから生まれた自分、お母さんへの、
感謝や愛着、その存在すらも無かったようにしてしまうのは駄目だ。
87  名前: 匿名さん :2025/05/13 14:23
>>83
「作った手紙」…。
手紙って書くものでは?
何か工作物なのかな。
88  名前: 匿名さん :2025/05/13 18:48
>>87
別人だけど、カードみたくなっていて、折り紙で折ったカーネーションなどが貼ってあって、開けると文章が書いてあるとか、そんなものをうちの子たちは作ってきたような。
89  名前: 匿名さん :2025/05/13 20:09
>>88
なるほどー。
折り紙は先生がすると整っていて綺麗だし、園児が自分ですると拙さが可愛いね。
90  名前: 匿名さん :2025/05/13 20:45
うたコン挫折。
トリップパスについて





中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」
0  名前: 匿名さん :2025/05/12 19:03
元タレントの中居正広氏の代理人弁護士は12日、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者委員会に対し、調査報告書の「性暴力」の認定をめぐって「極めて大きな問題がある」と反論した上で、関連する証拠の開示を求めたなどと発表した。

長沢弁護士らは、中居氏に詳細な聞き取りを行い、関連資料を精査した結果、「『性暴力』という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった」とした。またWHOの広義な定義を使用したことで、「中立性・公正性に欠け、一個人の名誉・社会的地位を著しく損ない、極めて大きな問題がある」と指摘した。

 さらに第三者委の調査に対し、中居氏が当初、守秘義務解除を提案したが、第三者委から「2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではない」との回答があったと主張。中居氏は約6時間にわたって第三者委のヒアリングに応じたが、その発言要旨がほとんど反映されていないとした。朝日新聞



やれやれ。
今頃になってなんなんだ。
42  名前: 匿名さん :2025/05/13 14:24
もうどっちの顔も話も見たくないし聞きたくないから動画に行くかファンクラブでやってくれ。
いい悪いじゃない、どうでもいい。
43  名前: 匿名さん :2025/05/13 14:30
もう個人だからパワハラやモラハラがあったとしてもそこは関係なくて
レイプだったのかプレイの一環だったのかで社会的に受け取り方違うんでしょ
性暴力という言葉の扱い方が違うって中居側は言ってんじゃないの
それが正しいかどうかわからないけどそういう言い分も含め
自分で話しなよって思う
44  名前: 匿名さん :2025/05/13 15:15
文句があるなら本人が出てこいと思うね。
45  名前: 匿名さん :2025/05/13 17:08
こいつも松本と同じだな
46  名前: 匿名さん :2025/05/13 19:00
みっともない生き方
トリップパスについて





歯のエナメル質を強化する歯磨き粉って
0  名前: 匿名さん :2025/05/13 15:13
ありますか?
歯のエナメル質を強化というか補填というか
そういうことが出来る歯磨き粉って。
多少お高くてもいいです。
アパガードとかかしら・・・。
2  名前: 匿名さん :2025/05/13 17:22
フッ素
3  名前: 匿名さん :2025/05/13 17:41
歯医者さんで勧められて、「クリンプロ 歯磨きペースト F1450」という歯磨き粉をつかっています。
高濃度フッ素と、カルシウムとリン酸が入っていて、エナメル質の修復を助けるのだそうです。
私はシトラスミントフレーバーを愛用しています。
研磨剤が入ってなくて、あまり磨いてスカッ!という感じはしません。
4  名前: 匿名さん :2025/05/13 18:01
歯磨き粉の成分の効果を得るためには、
口をすすぐのはせいぜい一回。
それ以上すすいだら全部流れてしまって効果はないってよ。

本当はすすがないのが一番。
歯磨き前にフロスして何度もうがいしておいて
歯磨き後はぺっと出すだけが正解だそうです。
5  名前: 主 閉めますね :2025/05/13 18:06
ありがとうございました。

クリンプロ歯磨きペースト
アマゾンで見つけました。
早速、買ってみます。
6  名前: 匿名さん :2025/05/13 18:19
>>4
歯みがき粉の成分は安いものでは意味ないよね
トリップパスについて





黒留袖
0  名前: 匿名さん :2025/05/10 23:21
結婚式で黒留袖はレンタルにしますか?持っていないので、作った方がいいのかわかりません。(子供、社会人1年目ですが結婚予定なし)
皆さん、どうされてますか?
22  名前: 匿名さん :2025/05/12 14:30
>>21
旅館の女将が黒留袖着てたら、
びっくりするけどもね笑
23  名前: 匿名さん :2025/05/12 14:46
今でも着てる?

私結婚してすぐ(20年近く前)、旦那のいとこの結婚式に義父母の代理で出席させられて、黒留袖着せられた。
相手の親族だからしきたりのレベルは相手に合わせるべきだと(良い嫁キャンペーン中)言われるままに義実家で着せられて特急1時間の都内の結婚式場まで行ったら、親世代含めて誰も黒留袖なんて着てなかった。
旦那の別の従兄弟に「頑張ってるねーw」って言われて終わったあと旦那と大喧嘩になった。今思うと旦那もとばっちりか?
24  名前: 匿名さん :2025/05/13 08:33
私も自分のは作っていないです。
母親のがあるから、それを着ます。
子供は一人だし、着る機会はほとんどなさそう。
黒留袖が着ることができるのは、子供か甥姪くらいまでですか?
あとはお仲人さんを頼まれたら?
25  名前: 匿名さん :2025/05/13 15:10
私の結婚式の時は、叔母伯母たちや
親戚のおばさんまで黒留袖着てたけど
今は新婦新郎の母と、お祖母様しか着ないみたいよ。
私、姪っ子の時着たら
結婚式場の人に新婦のお母さんと間違われたよ。
レンタルでいいと思う。
26  名前: 匿名さん :2025/05/13 16:27
>>24

今時、財界人とかセレブしゃないと仲人なんかいないよ。
サラリーマンの夫が役職者付いたとき冷や冷やしたけど、部下の結婚式に呼ばれても仲人はいなかった。
もしも頼まれていたら家にお招きして話をして、当日は留袖か!?面倒だなぁと思っていけど、杞憂だった。
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
664  名前: 匿名さん :2025/05/13 11:00
>>660
それはダンピングじゃなくて「団体割引」や「法人割引」のことだと思いますよ。
ダンピングは原価以下で販売して競合を排除する不当廉売のことで、万博のような公的イベントの団体向け割引価格とは全く違います。
665  名前: 匿名さん :2025/05/13 11:29
工事代金未払い
666  名前: 匿名さん :2025/05/13 11:51
>>664
ダンピングでもなければ、法人割引でもない。
ただ単に、大量に売りつけられたチケットを無料で配るよりはいくらか徴収して損失を少しでも埋めたい企業内判断でしょう。
667  名前: 匿名さん :2025/05/13 12:26
>>666
いや、これは明らかに法人割引だよ。
企業が従業員向けに正規価格より安く提供するのは一般的な福利厚生。
「売りつけられた」と決めつける根拠もないし、企業は従業員の福利厚生として自主的に購入してることが多い。
損失埋めるって言うけど、むしろ喜んで提供してる福利厚生サービスだと思うよ。

実際、万博公式サイトには法人・団体向け前売券の割引プランが明記されてるし、多くの企業が従業員の文化活動支援や慰安として提供してる。
大阪商工会議所も会員企業向けに割引チケット斡旋してるしね。
売りつけられるというより、むしろ企業側が率先して確保してるケースが多いよ。
668  名前: 匿名さん :2025/05/13 12:50
>>647
デマ書いてスルーですか?
トリップパスについて





チョコザップ
0  名前: 匿名さん :2025/05/09 15:22
窃盗被害が相次いでるみたいだけど、あのお店はロッカーに扉や鍵がついていないの?びっくりなんだけど。
利用している人、不安じゃないのかな。
財布や携帯なんか丸出しじゃん。
12  名前: 匿名さん :2025/05/13 10:09
>>11
場所によるのでは?
駅前だと仕事帰りの人がそのまま行くんじゃ無いかな?
13  名前: 匿名さん :2025/05/13 10:29
>>11
うちの旦那はあのCM間に受けてスーツで行こうとしたよ。
でも流石に動きづらそうだし汗でスーツ汚れるよって言ったらチノパンに着替えて行ったらしいけど、そんな格好の人もいなかった、と。
場所によりそうだけどね。
うちの近くは住宅街なのもあって、家から動きやすい格好で行く人がほとんどみたい。
14  名前: 匿名さん :2025/05/13 11:23
会社帰りの人もいけないし、買い物帰りの主婦も行けない。

ロッカーにカギをつければいいだけなのにね。
15  名前: 匿名さん :2025/05/13 11:28
>>14
無人だから、もし鍵が壊れたりした時の対応がすぐに出来ないからみたいなことが書いてあったよ。
その分安くしてるししょうがないのかもね。
16  名前: 匿名さん :2025/05/13 12:42
>>15
そう書いてたね。
仕事帰りの人はウエストポーチやサコッシュを持って来て、貴重品だけは身に付けるしかないよね。
その分安いんだから。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>