育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:老眼のコンタクト(0) NEW!!  /  2:お母さんの夢の2世帯住宅、実現させます!(47) NEW!!  /  3:立花支持者(63) NEW!!  /  4:返品方法を教えてください(37) NEW!!  /  5:旧友がしつこい(80) NEW!!  /  6:【駄】あなたの嫌いな芸能人は誰ですか?(125) NEW!!  /  7:なんか資格でも勉強しようかな・・・。(13) NEW!!  /  8:おめでとう大谷さん(43) NEW!!  /  9:芸能人なのに眉毛整えてない(27) NEW!!  /  10:免疫力アップの乳酸菌飲料って(10) NEW!!  /  11:YOSHIKIdinnershow2025(9) NEW!!  /  12:YouTube見てる方2(668) NEW!!  /  13:旦那の女友達(36) NEW!!  /  14:カムカムエヴリバディ再放送!(94) NEW!!  /  15:ガソリン価格(9) NEW!!  /  16:ふるさと納税(5) NEW!!  /  17:今日の夕飯なんですか?(195) NEW!!  /  18:小さな節約(24) NEW!!  /  19:義家族の立ち会い出産参加はすごいね(20) NEW!!  /  20:春ドラマ何見ますか?(21) NEW!!  /  21:GW何しますか(31) NEW!!  /  22:「好き」が止まらない(23) NEW!!  /  23:EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ(169) NEW!!  /  24:新玉ねぎ(12) NEW!!  /  25:中村七之助結婚(11) NEW!!  /  26:キツいズボン(アラフィフ)(12) NEW!!  /  27:お子さんが離婚された方いますか?(22) NEW!!  /  28:お米は一月なんキロ買いますか(52) NEW!!  /  29:大谷翔平、真美子夫人が出産間近で「父親リスト」入りで今季初欠場へ(8) NEW!!  /  30:毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、伴侶犬の襲撃で死亡(34) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

老眼のコンタクト
0  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:22
使っている方いらっしゃいますか?
職場の方が話しているのを聞いたのですが
どんな感じですか?
コンタクトは、今まで使ったことはないです。
慣れるまで時間かかるかしら?
職業がら、マスクしてるのでこれにメガネを最近付け始めたのですが暑くて。
まだ夏でもないのに、思いやられるなと思って考えています。
まだレスがありません。
トリップパスについて





お母さんの夢の2世帯住宅、実現させます!
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:33
数日前のイマドキ入社式の特集で、親へのメッセージパフォーマンスの入社式で一人っ子の男性が読み上げていたんですけど、あー彼の社内恋愛は無くなったなと思いました。

いや、これを知ったらほとんどの女性は近づかないのでは?と。

一人っ子なら他の兄弟姉妹が出戻ったり居座ったりしないから、まだ良いのかしら?

43  名前: 匿名さん :2025/04/21 00:36
>>42
二世帯住宅にしたい義母の気持ちまるで理解できてない的外れな提案
44  名前: 匿名さん :2025/04/21 01:48
>>43
そんなもん理解する必要無いよ。
揉めて離婚する若夫婦の未来しか見えない。
嫁にとっては体のいいムショ生活だから。

いつ解消することになってもいい
42さんの合理的な案。
45  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:11
>>42
同居ではなくスープの冷めない距離に住むってやつですね。
でも私としては旦那実家と同じマンションや近くには住みたくないと思うので、この子のお嫁さんも嫌がるかもね。
まぁ、都心のマンションで頭金半分以上、もしくは全額を出してくれるなら考えるけど。
46  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:03
>>45
まぁ、都心のマンションで頭金半分以上、もしくは全額を出してくれるなら考えるけど。


若い子これ↑言うよ。
めちゃくちゃ甘ったれで厚かましいと思うけど
そんな考え方が主流ならそら日本終わるわ。
47  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:20
うちの旦那、一人っ子で親にずーっと同居と言われ続けていて、結婚する前から二世帯住宅建てていて、私たち出会って特に深く考えずに結婚した笑
同居したよー
なかなか大変だったけど、あと数年で終わりそう
私は姑の立場になったら同居はごめんです
でも同じマンションって良いアイデアだね!
トリップパスについて





立花支持者
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 07:32
ここに何人かいらっしゃる立花支持者の方、今はどんな気持ちですか?
まだまだ頑張って〜!って思ってるのかな。
59  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:31
>>58
>>55番は>>53番の「擁護してる」って決めつけに、「擁護してない」と明確に反論してるのに、あなたの「擁護者でないなら正しいか分からない」って何?
>>51番や>>55番は「擁護=支持者」のレッテル貼りを問題にしてるだけで、立花を擁護してるなんてどこにもない。
論点ずらして、話をごちゃごちゃにするのやめて。

60  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:51
>>59
もっと簡潔に書いて欲しい
61  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:05
>>60
>>59番は>>58番の論点ずらしをちゃんと指摘してる。
>>55番や>>51番は「擁護=支持者」の決めつけを批判してるだけで、立花擁護なんてしてない。

簡潔に言うと、>>58番の「正しいか分からない」は的外れ。
議論を逸らさず、>>55番にちゃんと反論して。

62  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:08
>>61
簡潔に
63  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:10
>>62
簡潔じゃん(笑)
トリップパスについて





返品方法を教えてください
0  名前: ふわふわ :2025/04/18 21:55
高額な布団(未開封・未使用)を返品したいです。

昨日ショッピングモールの中にある布団屋さんに目的無くふらっと入ったところ、
店員につかまり、布団のセールスをかけられました。
真綿(絹)の肌掛け2枚で60万円です。
「少し考えたいから、店の周りを1周してきます」と言うと
「店内で考えてください」と言われ、ほぼ軟禁状態でした。

長時間話を聞いてるうちに判断力が鈍って(これは私が悪いですが)
購入してしまいました。
店を出て後悔して(1時間未満)クーリングオフができるか聞いたら
「できません」と言われてしまい、泣く泣く持ち帰りました。

でも、やはり返品したいです。
何か方法はあるでしょうか?

33  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:22
>>32
たくさん引っかかってますよね…
34  名前: 匿名さん :2025/04/21 05:34
ヤフー知恵袋でも投稿してる?
35  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:27
>>34
見てきた。
そのまましてるね。
さっさと行政の相談センターなりに
相談すればいいのに。
36  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:02
>>34
tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10313901870
37  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:07
>>34
時間みたらYahooの方が先だね。
その直後にこちらに投稿。
マルチポスト。
ヤフーは回答0か。
こちらの人の方が親切だね。(笑)
トリップパスについて





旧友がしつこい
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 11:32
友人との会話で、何処どこに行ってきた話(バーゲンや近場で散歩などおでかけ全般)をすると決まって、誰と?旦那と?と聞かれます。
主人と行った事が気にかかる心理がわかりません。私も誘える友人がいないからと切り返したらいいのか、もやもやしています。
76  名前: 匿名さん :2025/04/21 00:25
>>75
別人ですが、
その話と、旧友が自分を馬鹿にしてると思うこととは全く関連ないですよね。
77  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:02
その旧友がとにかく嫌いなんでしょう。
何を言われても嫌なのでは。
会わないこと、会っても何も思わないようにすること、くらいでしょうか。
78  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:06
主さんが本当は家族以外と出かけるのが煩わしいと思ってるのでは。
79  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:07
>>75
あなたがどう感じるかと、相手がどういう意図があったかは、全く別の問題だということはわかりますか?
80  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:07
誰と行ったか聞かれ、それが不愉快な事分かってるのに、なぜ旧友にその話題を振るのよ(笑)
自分で問題作ってる
トリップパスについて





【駄】あなたの嫌いな芸能人は誰ですか?
0  名前: 匿名さん :2020/03/14 14:12
あなたの嫌いな芸能人は誰ですか?
121  名前: 匿名さん :2025/04/19 13:44
古スレ
122  名前: わたしは :2025/04/21 05:25
キンタロー、ウエンツ

123  名前: 匿名さん :2025/04/21 06:08
>>122
しつこいし見かけないだろ
124  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:42
>>123
別人だけどしつこいとは?
古スレなのに書き込むなってことかな。
125  名前: 匿名さん :2025/04/21 08:04
>>123
最近でてるよ
トリップパスについて





なんか資格でも勉強しようかな・・・。
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 18:39
子供はすでに成人。って言っても、まだ一人大学生だけど。
夫は単身赴任。たまに帰ってくる。
毎日、家事が終わったあたりから暇です。
そこで、何か勉強しようかと。
仕事するつもりはないけど、教養として知っておくと便利という
範囲で、お勧めの資格とかあります?
9  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:38
洋裁はどうかな
10  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:58
放送大学、去年、卒業しました。
家でネットで受ける放送授業も色々知識が得られて楽しかったけど、面接授業が面白かった。
私は生物系だったので顕微鏡を使っての実験だったり、海や山に行って生物を探したり、粘菌という菌を培養したり。
先生も東大やお茶の水女子大の教授とか、一流メーカーに研究員として勤めていたOBとか、なんかすごい人が授業してくれた。
学生も10代から90代まで幅広くて、なんか大学教授とかも来てた。
大卒の資格を目指すわけではないなら、科目履修生とかいう興味がある科目だけ勉強とかも良いと思います。
とにかく不動産、プログラミング、死生学とか化粧品の勉強とか、300だか、400だか授業があるので気になるものが絶対にあると思う。
心理学が有名みたいで資格が取れたり、心理学関係の授業も多いです。
11  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:03
>>10

えーーめっちゃ面白そう!
12  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:28
>>10

卒業まで何年かかりましたか?
13  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:30
>>12
私は専門学校を出ていて、その単位が認められて70単位とれば良かったのですが、仕事しながらだったので4~5年かかりました。
学習センターのホールで卒業式をやってくれて教授が卒業証書を一人一人渡してくれて、ちょっと感無量でした(笑)

一応、大学なので一からやると卒業には124単位必要だけど、きちんと放送授業を受けていれば試験もそんなに難しくないです。
私は土日しか行けなかったけど、平日も面接授業をいっぱいやってるし、時間が有り余っているならオススメ。
ほんと、面白いよ、今は科目履修生でたまに興味のある面接授業、受けに行ってます。
トリップパスについて





おめでとう大谷さん
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 07:10
大谷家へようこそ、娘さん。
良かったね、おめでとうございます。
嬉しいです。
39  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:06
産み分けしたのかもね
40  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:49
無痛分娩だったのかな。

日本はイマイチ普及してないよね。
41  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:40
>>39
どういうこと?

大谷選手は男の子2人、女の子1人希望らしいけど。
42  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:19
>>35
親が一流選手で、その子供も一流になった人いるっけ?
比べられて可哀想なのばかりなイメージ。
43  名前: 匿名さん :2025/04/21 07:28
>>42さんにとって一流ってなに?
同じ分野でないとダメなの?
工藤阿須加とかは?
落合陽一とかはどうなの?

一番比べてるの、自分でしょ?
子供はそれぞれ個性あるのだから、それを見極め伸ばしてあげるのが親の役割
一流を誰が求めてるのよ。
トリップパスについて





芸能人なのに眉毛整えてない
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 09:54
広末涼子、今田美桜、仲間由紀恵、千秋
独断と偏見で選ぶと何故か眉毛がきちんと整えてない、形がいびつ?
何故?
他にいますか?
素人の女性の方が眉毛綺麗だったりする
23  名前: 匿名さん :2025/04/20 09:51
美人て眉毛太くてボーボーでも美人だよね
不美人ほど、きちんと眉毛手入れして整えた方が良きだね
24  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:54
眉上の毛を剃ると、眉丘筋が目立ちやすくなり、驚いているような印象を持たれるリスクが高まるってさ。
自然な眉のカーブや太さが失われるため、全体の印象も硬くなる。
25  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:11
美容ライターのサイトに書いてあったこと。

最近、思うことがあります。担当媒体でメイクページを担当すると、ほとんどメイクさんは眉をほったらかしの状態にすることが多いんです。このことに気づいたのは、昨年の秋ぐらいだったかも知れません。決して手を抜いているわけではないんですよ、ホントにほったらかしの状態なんです。
ほったらかし。つまり、眉にはとことん手をかけないようにするんです。モデルの素の眉を最大限に生かした眉をつくることに徹しています。

最近のモデルは、ほとんど眉をいじっていないので、わりと太くてストレート。そのナチュラルな眉の感じを生かすことがブーム。これはひとりのメイクさんが提唱しているわけではなくて、ご一緒する7割強の方は、ほぼほぼ何もしない。
あまりにも気になってしまったので、ページでは紹介しないのに、「どうして、眉を何もしないんですか?」とたずねてみると、「眉をいじると今っぽくない」、「眉は顔の印象を大きく左右するので、きちんと描いてしまうと今どきの抜け感のあるメイクができない」、「眉をあえて何もしないほうがこなれてみえる」という意見が多くありました。

なるほど、なるほど。私が書く原稿にも、「抜け感」、「こなれ感」、「洒落感」、「ナチュラル」、「引き算」といった、キーワードがたびたび登場してきます。となると、眉をいじってしまうと、今どきのメイクと真逆の方向になってしまう可能性が大!
26  名前: 匿名さん :2025/04/20 18:36
>>25
今時のメイクと真逆?になる? それじゃ
一般女性も眉毛は素のままが良いということ
なのかな?
因みに眉毛をいじるとは?
眉の周りのムダ毛も剃らない方が良いのかな?
27  名前: 匿名さん :2025/04/21 05:36
私が気になった人は既出の滝沢真規子さんと、
以前の井上咲楽さん、同じく以前の倉科カナさんの3人です。
綺麗なお顔なのに眉で損してるくらいに思ってました。

滝沢さんの今はわかりませんけど、井上さんと倉科さんは眉を変えてからぐっと良くなった気がします。

スレにあがってる女優さんたちはあまり気にならなかったな。
トリップパスについて





免疫力アップの乳酸菌飲料って
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 13:00
キリンの「イミューズ ヨーグルトテイスト」が美味しくて週に3回は買っています。
でもこれ果たして身体にいいのかな。
これにしてもピルクルにしても乳酸菌飲料って免疫力つくとか腸にいいとか謳われてますが、糖質もありますよね?
毎日飲んでいたら糖尿病とかなりそう…とか思ってしまったのですがいかがですか。
6  名前: 匿名さん :2025/04/20 16:27
乳酸菌飲料は決して悪くはないけど、病は気からに近い⁈
ガンの専門医が言ってたけど、免疫力アップ効果は気休め程度なので過剰に期待しないぐらいが丁度良いとか。
7  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:52
ヤクルトのシロタ株は癌にもかかりづらくなるとか謳ってるよね。

本当?
8  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:56
>>7
謳ってる?
商景法違反だね
9  名前: 8 :2025/04/20 22:57
違うか
誇大広告か
10  名前: 8 :2025/04/20 22:59
調べた
景表法だった
覚え間違い失礼しました
トリップパスについて





YOSHIKIdinnershow2025
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 06:55
100万円席完売だって。
5  名前: 匿名さん :2025/04/20 12:13
>>4
わかる。
YOSHIKIさんのファンでないから「まあお高い」って思うけど、自分の推しならどこからか工面できないか?って考えるわ。
6  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:25
理解不能。

7  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:14
まぁ驚かないかな。
私はテニスの錦織圭ファンだけど、絶頂期に海外ツアーを画面越しに見ていて同じ女性たち何人か見た。今なら大谷追っかけてアメリカまで頻繁に行くような感じ。

観劇も好きだけど一公演2回見るのがやっと。でも地方まで追いかけて10回行くとか話している人がいる。

私には余裕はないけどある人もいるし、余裕なくてもお金回す人もいる。くだらないとも理解不能とも思わない。

私と違う人が世の中にはいる、それは当然と思ってる。
8  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:26
私はこの人の何が凄いのかさっぱりわからないので、
100万の席を作るその自信がすごいなと思う。
ファンがその席を買う気持ちはわかるけど。
9  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:44
>>8

それ!

100万円でも買う人はいる、ていう絶対的な自信が無いと設定できないよね。

すごい世界だわ。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
664  名前: 匿名さん :2025/04/19 09:57
夜のひとわらい
665  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:36
おすぎ 管理栄養士
666  名前: 匿名さん :2025/04/19 16:42
保護猫一家〜アリーさん家のゆかいにゃファミリィ〜
667  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:14
清水ミチコ
668  名前: 匿名さん :2025/04/20 22:38
西園寺。
トリップパスについて





旦那の女友達
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 14:10
旦那とは婚活で知り合いました。
私と出会う前に10対10のパーティーで知り合った、52歳の看護師さん(初婚の正社員)と出会って(私も写真で見ましたが)かなり不細工な方で本当にお友達だとは思うのですが、旦那がその人と月1回ご飯行ってます…
4000円したら、相手が3000円だしてくれるそうで…お金はあるみたいなのですが、今日まさにランチ行ってます。
今LINE送ったら既読になるのですが、返信なし。いつもそうです。そして数時間後今から帰るね…と。昨日の夜一緒にTV見ててその方からLINEあったらすぐ?返信してました。私がいる時は返信その場でするのに私のLINEは彼女の前では即返信しないの…どう思いますか?今は回転寿司行ってるらしいです
32  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:18
>>0
相手が不細工で自分のプライドが高いから、
何も言えないの?

小さい女だわね
33  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:23
>>22
人を信じる経験が少ないのね
34  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:32
>>33
関係ない人にあたる心理おかしいね。
35  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:49
>>34
あたる?
36  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:32
ランチで数時間後に「今から帰る」って数時間後!?

ランチなんて1,2時間あれば十分だよね。。
トリップパスについて





カムカムエヴリバディ再放送!
0  名前: 匿名さん :2024/11/14 12:49
PTR番組だけで既にボロボロ泣いてる。
月曜から再放送開始。
楽しみです。
カムカムお好きな方ぜひ一緒に見ましょう。
90  名前: 匿名さん :2025/04/17 23:28
>>86
ありがとう。
この時間のは朝ドラ本放送よりも好き。
アニーが登場したら、そろそろだね。
ヒロイン三代だから、話が早い。
91  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:18
>>89
伝説の切られ役、福本清三さんだよね。
ラストサムライに出た。
トム・クルーズにハリウッドに誘われたという。
92  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:56
>>89
虚無蔵さん、モデルが居るんですね。
このドラマってフィクションだよねー
93  名前: 匿名さん :2025/04/20 18:39
>>91
あの方なんですね。
沢山ファンレターをもらうと、テレビで言っていたのを憶えています。
94  名前: 匿名さん :2025/04/20 21:26
>>92
もうお亡くなりになりましたけどね。
トリップパスについて





ガソリン価格
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:20
さっきガソリンスタンドの前を通ったら、ハイオク1liter200円だった!
わーお。
こりゃあ車でフラフラ遠出なんてできないなあ。
5  名前: 匿名さん :2025/04/20 08:18
>>2
気にして控えるとかないけど、たっかーって普通に思う。
車はドイツ車。
6  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:44
>>2
気にはするよ。
だからって車乗らないなんてことはできないけど。
あー若い頃はリッター110円ぐらいだったよな~と懐かしんだり。

高っっっ!と思いつつ、ハイオク満タンとスタンドのスタッフにお願いする。
7  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:52
いよいよ200円台ですか。
うちもハイオク車があるので、そっちは乗らないようにしようかな。
うちの地域のガソリン価格は全国平均よりちょっと下ですが、それでもハイオクは200円近くなってるのかも。
ガソリン税と消費税の二重取りをやめてくれればマシになるでしょうけどね。
改善されませんね。
8  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:35
今日入れてきたけど会員価格+アプリ会員割引でレギュラー168円だった。
先週末同じスタンドで入れた娘はとうとう会員価格でも171円になったーと言ってたけど、また下がったぽい。
9  名前: 匿名さん :2025/04/20 20:19
数年前にコンパクトカー(軽じゃない)に乗りかえたから燃費いいです。1か月に1回の給油で2800円位。
カード会社の割引含むともっと安い。
トリップパスについて





ふるさと納税
0  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:16
年明けたら今年の分申し込んでますか?
私はどんな事が起こるかわからないから…と11月ごろから申し込むんですが、皆さんはどんな感じ?
1  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:19
申し込み始めてるよ
2  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:22
何が起こるの?
3  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:23
限度額の半分くらいは時期を
気にせず申し込んでいます。

残り半分は11~12月に申し込んでる。
4  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:25
少し前の楽天スーパーセールでいくつか申し込んだよ。
毎年大体年4回くらいに分けてやってる。
でも今年は10月から楽天ポイント還元が廃止されるそうなので早めに申し込まないと。
面倒だからいくつかは定期便にするかもしれない。
5  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:45
上の方同様にポイント廃止になるので、
9月くらいまでには申し込み終わらせます
いつもは12月の源泉徴収票を見てから、
2個くらい申し込みするんだけどね
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
191  名前: 匿名さん :2025/04/20 16:13
>>188
太刀魚って骨が細かくないですか?
食べちゃうの?
192  名前: 匿名さん :2025/04/20 16:48
いい感じに古漬けに漬かった茄子ときゅうりにぬか漬け。
焼き海苔。
生ニラは味噌つけてかじる。
ホロホロに煮込んだ豚ロース、ごぼう、大根、長ねぎ。
最大の楽しみは
〆のパクチーラーメン!
193  名前: 匿名さん :2025/04/20 17:49
>>191
へっ?
別人だけど太刀魚ほね外して食べますよ。

勘違いしてない?例えば鱧とかと。
194  名前: 匿名さん :2025/04/20 17:54
>>191
下処理したよー
195  名前: 匿名さん :2025/04/20 19:34
筍ご飯
手作りメンマ
新玉ねぎのオニオンスライス
フルーツトマト
天ぷらの盛り合わせ(お惣菜)
冷麦
トリップパスについて





小さな節約
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 15:21
物価高騰により節約に拍車がかかる今日この頃です。

あなたの小さな節約、教えて下さい。
大きな節約(保険を見直すとか転職するとか)は抜きにして、昔からやってるもの、最近始めたものなど。

私は、
⚫︎ラップをいつもの物と安い物を2つ使い分ける。
⚫︎捨てる布製品は全部ハギレにしてキッチンの汚れ落としに使う。
⚫︎食洗機は夜しか動かさない。
⚫︎お茶パックは使用後、フライパンの油汚れ落としに使う。

皆さんのも参考にさせて欲しいです!
20  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:24
お風呂のお湯の湯量設定を一つ低く設定した
21  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:43
友人宅の話だけど子供たちが中高生の時に夕飯に家族で外食に行くとき、おやつに大きいおにぎり食べさせるって言ってた。
外食で大食いしないようにお金かかるからだそう。
22  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:46
本はブックオフの中古で買って再度読み終わったら売る。
美容院行ってたけどカットだけなので格安理容店に行くようになった。
23  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:33
不要になった服や雑貨などは
数百円でも利益が出そうなら
メルカリに出して
お小遣いを稼いでいます。

セーターやスカートなどで
家で洗える洗濯表示のものは
エマールで洗い
クリーニング代を節約します。
24  名前: 匿名さん :2025/04/20 15:33
毎年秋冬マフラーぐらいは新しいのがほしいので、冬になると安くて肌触りがよさそうで綺麗な毛糸を買って編んでいる。
千円ぐらいで新品ができる。
古くなったのは、家で着ているセーターの裾を長くしたり、リフォームに使用。
トリップパスについて





義家族の立ち会い出産参加はすごいね
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:12
義両親&きょうだいが「立ち会い出産を希望」元AKBとプロ野球選手夫婦に、世の女性ドン引き
2025年4月19日 16時0分
週刊女性PRIME


 千葉ロッテマリーンズ・石川柊太との子どもを妊娠中の、元AKB48&SKE48の大場美奈。4月15日に更新された『たまひよ』のインタビューで、夫の家族とのあるエピソードを披露して物議を醸している。

義両親・義兄弟も“立ち会い希望”
 大場が石川と結婚したのは、2023年のこと。2021年に大場が博多華丸主演の舞台に出演した際、華丸らと交流のあった石川が挨拶に訪れたのが出会いだという。

「2024年12月に自身のYouTubeチャンネルで妊娠を報告した大場さんですが、彼女は妊娠発表までの1年ほどは不妊治療をおこなっていました。両家の家族もそれを知っているため、子どもの誕生には喜びもひとしおでしょう」(芸能ライター)

 家族仲が良い大場・石川夫妻だが、石川の家族(義両親や義兄弟)が「出産の立ち会いを希望している」と明かしたことが話題になっている。


 インタビューによると、大場は普段から夫の家族と交流があり、《家族に出産の話をしたら、私の母に加えて、普段からとても仲がいい夫の家族(両親、きょうだい)も立ち合いたいと!》とのこと。

 医師にもすでに《6人で立ち会ってもいいですか?》と訊いたそうだが、《可能だけど、お産に集中できる?もう少しよく考えてみて》と言われたため、現在は検討中だと語っている。



家族仲が良いって本当にすごいね。
片方だけの好意では成り立たないものだから、お互いの好意が合致するって奇跡みたいなご縁だね。
仲の良さが羨ましいなと思う。
立ち会い出産はちょっと無理だけど、それすら喜べるって奇跡的なご縁だよ。
16  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:17
私は帝王切開だったから経験ないけど、あまりの痛さにとんでもないこと叫んじゃうときもあるらしいね。
ご主人以外に5人もの身内にそんなこと聞かれて、後で親族が集まった時に「あの時はこうだったなー」なんてネタにされたらたまらん。
17  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:14
石川柊太を気持ち悪く感じたわ
なんで自分の家族を止めないんだ
母親もそうだけど父親とか弟とかありえない
シーズン中で自分が立ち会えないから?
大谷みたいに仕事休めよ
それとも逆に子供産んでる私凄い!みたいな承認欲求の強い嫁ってこと?
家族仲がいいって話じゃないだろこれ
そりゃ医者もやんわり拒否するわ
18  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:22
>>17
全く同意
19  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:42
不思議な一族
20  名前: 匿名さん :2025/04/20 14:50
いくら元アイドルだからって
そこまで見たがる義一家って気持ち悪すぎる
それを本人も許したのよね?
本気?それともやむなく?
すごいトラウマにならなきゃいいね
トリップパスについて





春ドラマ何見ますか?
0  名前: 匿名さん :2025/03/27 16:54
続続最後から2番目の恋
ソロ活
キャスター 阿部寛
しあわせは食べて寝て待て 桜井ユキ、宮沢氷魚


私はこれだけ録画予約しました
皆さん何見ますか?
17  名前: 匿名さん :2025/04/19 12:57
Dr.アシュラ見ました?
病院なのにホテルみたいな照明。廊下もなんと救急科の部屋も暗い。病室も電気つけてなくて自然光。
幽霊屋敷みたいな病院あり得ないわー
18  名前: 匿名さん :2025/04/19 17:46
>>17
研修医はわあわあうるさいは、変な髪型の上司やちょび髭がいるは、チンピラが良い働きするはで
コメディー漫画だと思ってゆるく見る。
19  名前: 17 :2025/04/19 20:47
>>18

研修医も本当にうるさすぎますよね!
私はアメリカの医療ドラマ好きなのもあって、日本の医療ドラマは見劣りするのは覚悟だったんたけど、それにしても酷すぎる。
コメディーと思うしかないですね。若菜さん好きなんだけど、残念。
20  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:16
対岸の家事
しあわせは食べて寝て待て
特捜9 いつも見ているから今季春ドラマという感じではない
失踪人捜索班
キャスター

PJ航空救難団 予約はした
21  名前: 匿名さん :2025/04/20 12:27
イグナイト。
法曹関係のドラマが好きなのでTverで観てみた。
なかなか面白い。
土屋太鳳がゲストに出ててちょっとビックリ。
知名度のあるこの人ならレギュラーだろうと思ったから。
トリップパスについて





GW何しますか
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 16:58
行きたい日帰りツアーも、たまたまキャンセル待ちだったり人数集まらなかったり。
その日その日で決める。
27  名前: 匿名さん :2025/04/19 13:56
>>24
お大事に。
怪我の保険加入されているかな。
28  名前: 匿名さん :2025/04/19 13:56
仕事になりそう。
事務所のお引越しなんだよね。
29  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:49
大学時代の友達に数十年ぶりで会う。
夫婦ともども友達なんだけど、お互い忙しくて会えないでいた。
30  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:38
何も予定がない事に今気づいた。
31  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:47
子はカレンダー通りで大学行くし、夫は単身赴任先から帰ってきてゴロゴロするだろうし、私は箪笥の整理とお風呂・換気扇の掃除をするつもりなので、お出かけはナシだな。
トリップパスについて





「好き」が止まらない
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 19:38
最近、旦那のことを大切に思うようになり
「すき」の気持ちが止まらないです。
好きというより「尊敬」のほうが強い。
近くにいられるだけで心落ち着くというか・・・

私は、昔からツンデレで表現不器用なので
この気持ちはあまり出せていません。

皆さんなら、好きという表現方法を旦那さんに向けて
どのように伝えますか?

良かったら参考にしたいので教えてください。
19  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:24
ここで主さんに質問している人は
自身の夫とはあまり関係良くないように読み取れる。

夫婦仲が良いのは、生涯にわたる財産だよね。
心の財産。

ちなみに私もツンデレなとこある。
好きっていうのは、照れくさい(笑)
20  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:25
ちょっと優しい言葉をかけると触ってくるので、隙は見せない笑
21  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:56
恋愛時代の情熱というよりも人間的な部分で尊敬すべきところがたくさんあることに気づいたのは最近かも。
ありがとうって思う。
できるだけ言葉にして感謝を伝えるようにはしている。
そういう夫婦であれることを嬉しく思う。
22  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:28
なんか素敵だね。
わたしもそうやって一緒に歳を重ねたかったな
って思いました。
言葉にしなきゃ伝わらないこともあるので、
好き好き言っちゃえばと思います。
23  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:38
淋しい国だね。

島国で男が一番強いとかの、バカらしいじいさん達が造った文化

アイラブユーが浸透したら、夫婦の絆も強くなるのにね。
トリップパスについて





EXPO 2025 大阪・関西万博情報交換スレ
0  名前: 匿名さん :2025/02/10 15:40
万博についての情報交換をしましょう。
万博の批判はここでは無しでお願いします。
165  名前: 匿名さん :2025/04/17 09:43
>>164
そうなんですね。
私は通期パスを持っているのですが、今月来月の分の来場予約をアプリですると、12時からの入場しか空きがないのです。
これは土曜日に予約したからだと思うけど。
平日だと余裕がある日が多いです。
でも9時からの入場は結構満員になって埋まってますね。
紙のチケットを日付指定で買ったら9時から入れるのでしょうか?
166  名前: 164 :2025/04/17 10:01
>>165
EXPOクイック簡単入場チケット、というもので私が行きたい平日(月、金でない平日ど真ん中)は現在、9時から取れます。紙ではなくQRコード。
まだ確定ではないので前日買うつもりで、その時点はわからないけどね。
ちなみに明日の9時から入場券はまだ買えるようです(IDなしの簡単入場チケット)

通期パスいいですね。三万って意外に安かった。
私は関西じゃないので買っても使いきれないけど、TDRのかつての年パスみたいな楽しみ方できそう。
167  名前: 匿名さん :2025/04/20 00:23
今日、3度目の万博に行ってきました。
最高気温は27度と暑かったので、半袖に薄手のナイロンパーカーという服装で行きました。
しかし、リング下では、半袖だと寒いくらいでした。
特に注意が必要なのは夕方からです。
かなり風が強くなり、気温は21度あっても、ナイロンパーカーを羽織るだけでは相当寒く感じました。
これから万博へ行かれる方、特に夜まで滞在される予定の方は、しっかりとした防寒対策をおすすめします。
昼間は夏日のように暑くても、夕方からは急に冷え込むことがあります。
また、海外のパビリオンの中には冷房がかなり強く効いている場所もありましたので、上着で上手に体温調節できるように準備しておくと安心です。
夜の万博はとっても綺麗です。
ドローンショーぜひ見てくださいね。
168  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:44
イタリア館に行きたい人、裏技でイタリア館の公式アプリから予約が取れます。
絶対行きたい人は万博公式アプリの予約抽選より確実なので試してみてください。
私もそちらから予約が取れました。
169  名前: 匿名さん :2025/04/20 11:12
>>168
ちなみにイタリア館には、2000年前の古代ローマ時代に作られた大理石の彫刻で「ファルネーゼのアトラス」が展示されてます。
日本で初めての公開です。
さらに、カラヴァッジョの「キリストの埋葬」やレオナルド・ダ・ヴィンチの直筆スケッチまで本物が見られます。
トリップパスについて





新玉ねぎ
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 09:56
新玉ねぎの季節になりましたねー
うちは昨日スライスして鰹節と卵黄を乗せて酢醤油で頂きました。
サバ缶を乗せるのも美味しかった。
おすすめの食べ方がありますか?
8  名前: 匿名さん :2025/04/18 12:34
くし形に切って、そのまま和風ドレッシングで漬けておく。
市販のでもいいし、自分好みの味付けでもいい。
酢をきかせると簡単ピクルスみたいで、多めに作って箸休めにするよ。
9  名前: 匿名さん :2025/04/18 23:12
>>3
>半分に切って6等分に爪楊枝刺して切って

これがわからない 知りたい
もちっと分かりやすくお願い
10  名前: 匿名さん :2025/04/18 23:23
>>9
半分に切った玉ねぎをまな板に置いて
横から見ての半円に6等分するように爪楊枝刺すんだよ
その後くし形切りするだけ
11  名前: 3 :2025/04/19 07:23
>>9
あれ、分かりづらかったか。
半分に切って切った断面をまな板に置いて、
真上から爪楊枝を6本、等分に刺して
また真上から爪楊枝の間を切れば6切れになる。
それをバッター液とパン粉を付けて揚げて爪楊枝を抜く。
切る前に爪楊枝を刺しておくとバラバラにならない。
玉ねぎの大きさに合わせて、別に6等分じゃなくてもいいんだけど。
12  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:50
昨日入ったイタリアンレストラン。
新玉ねぎを皮ごとグリルで焼いて真っ二つに切ってバジルソースとフライドガーリック乗せてた。
むっちゃ美味しかったわ。
トリップパスについて





中村七之助結婚
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 14:27
この人は一生結婚しないと思ってたわ
7  名前: 匿名さん :2025/04/19 00:46
>>6

いつの時代よ
8  名前: 匿名さん :2025/04/19 06:36
お兄ちゃんのところに
跡継ぎの男の子がいるから安心して
この人は結婚しないのかと
私も思ってた
9  名前: 匿名さん :2025/04/19 07:35
>>3
個人的にお知り合いなの?
10  名前: 匿名さん :2025/04/19 07:52
>>4
元芸妓さんかー
いいね。
11  名前: 匿名さん :2025/04/20 10:49
この家に嫁ぐのは勇気が要りそう。
結束が固いグループに一人で入り込むのって大変だよね。
トリップパスについて





キツいズボン(アラフィフ)
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 18:32
体重は変わらないけど、
ズボンがキツくなり体調が悪くなる程、
頑張って痩せて履けるようにするか、
加齢による体型の変化と諦めて買い換えるか、
どちらが良いでしょうか?って、
後者ですよね、
痩せすぎも良くないみたいですし。

8  名前: 匿名さん :2025/04/19 21:12
具合が悪くなるほどきついなら、
少し頑張って筋トレしてももう無理だ。
捨てるしかないー
9  名前: 匿名さん :2025/04/19 21:55
子宮筋腫とか内臓の病気や
むくみによるものだと心配です。
10  名前: 匿名さん :2025/04/19 22:08
重力に逆らえないから下へ下へと下がってくるんだよね。
体調崩すほどなら新しいの買えばいいよ、体重はそのままなんでしょ?

私も下がって来てるものの体重は減ってるから普通にはけてる。
11  名前: 匿名さん :2025/04/20 06:05
他には1本も持っていないの?
12  名前::2025/04/20 10:12
ありがとうございます、
筋トレはしてるのですがもっとって事ですよね。
腹筋とスクワットですかね?
一応仕事は立ち仕事でよく歩きます。
あと甘いもの減らしたら良いんですかね。
体重減るのも骨が心配だし、
ズボンは4本ありますがそのうち2本がキツいのです。
ありがとうございました。
トリップパスについて





お子さんが離婚された方いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 11:37
社会人2年目の娘がプロポーズされました。

正直、親から見て、うまくいくとは思えないお相手です。(詳しくは言えませんが、お相手の生活力、2人の未熟さなど)

娘とは、彼との交際中から色々なことを話し、結婚を決めるのは早いのでは?と何度も私の意見を伝えてきました。でも娘の意志は固いので、黙って見守ることになると思います。

いまからこんな心配をするのは呆れられるかもしれませんが、もし娘の結婚がうまくいかなかった場合、どんな生活になるのか、親はどんな心構えでいたらいいのか、なにか参考や希望になるお話をいただけるとありがたいです。

子供が離婚したけど幸せになってるよ、うまくいかないと思ってたけど意外とうまくやってるよ、それ以外にもなにかありましたらレスよろしくお願いします。

すみません、色々と考えすぎてしまっていま辛くなってしまっているので、みなさんのお話が聞きたいです。
18  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:06
>>17
これにまるきり同意。
19  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:17
>>17
うーん。
だからそういう危険性があることと
それでも支えるくらいの覚悟があるかどうかを言っておくとか
旦那さんになる相手の人に釘くらい刺してもいいのかも。
まあ、覚悟なくても早いうちに別れちゃえばいいのかもしれないが。(そういう釘の指し方もあるかも)

うちの姉が早く結婚して
親が心配して心配して帰ってきてもいいみたいなことをよく言ってたけど
それが何より姉は辛そうでしたよ。
娘の幸せを親が決めない。
20  名前: 匿名さん :2025/04/19 21:28
なんとなくだけど
低所得の方が優遇されてる昨今だから…

もうどんなでも生きていけるんじゃないかなー

そこそこの学歴とか仕事してても搾取されるだけだし

嫌になったらすぐ転職、で収入安定しない人とも
最終的には同じ様な生活だから
そうやって好きに生きてる方が幸せなのかも。

そういう時代なのかもね。
21  名前: 匿名さん :2025/04/19 21:35
それにしても社会人2年目は早いかもね。

職場の女性社員(シングル)のお嬢さん
やっと大学出して、これから2人で働きながらしばらく親子社会人の時間を楽しもうと思ってたのにもう結婚、ってなっちゃって寂しいし、なんだったんだろうーってぼやいてた。

社会人すぐに一人暮らしとか始める子達もいるだろうけど
高校卒業するとみるみる大人になってっちゃうから
本当に寂しいね。

22  名前: 匿名さん :2025/04/19 21:42
>>20
そうなんだ
ちゃんと財源もあるのかな
良かった、良かった
トリップパスについて





お米は一月なんキロ買いますか
0  名前: おばあちゃん :2025/04/19 06:52
うちはやっと二人世帯になりましたので
一月五キロ買うか買わないかです
うどんそばスパゲッティなども活用して
います。
子供がいるころは10キロ一月で足りてなかったとおもいます
48  名前: 匿名さん :2025/04/19 18:33
>>42
日々そんなこと考えながら生きてるの?
そりゃ大変だ。
49  名前: 14 :2025/04/19 19:26
>>16
白米1合
発芽玄米、0.8合✖️2
それで水は3合分入れます。

全部発芽玄米で炊いてみたら、パサパサだったので
この配合に……
たまに豆ご飯など、かやくご飯も炊くのでその時のために白米はやめたくなくて。
50  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:28
>>49
発芽玄米の方が多いと、米よりお金がかかるね
51  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:29
>>42
別人ですけど
日本のPFCバランスって炭水化物多すぎだと思ってます。
中年以降は、炭水化物の量を減らし、タンパク質をメインに考えた方が健康的ですよ。
どれだけの人が糖尿病、または予備軍になってるか
カロリーの6割も炭水化物を摂るというこのバランスにちゃんとした科学的根拠がなかったはず
52  名前: 42 :2025/04/19 20:31
>>51
基本、と書きました。
ダイエット中は糖質制限は必要だと思います。
でもとらないのは論外です。
トリップパスについて





大谷翔平、真美子夫人が出産間近で「父親リスト」入りで今季初欠場へ
0  名前: 匿名さん :2025/04/19 09:25
ドジャース・大谷翔平投手(30)が18日(日本時間19日)、この日からの敵地・レンジャーズ3連戦に帯同していないことをデーブ・ロバーツ監督(52)が明かした。真美子夫人が出産間近で「父親リスト」入りするという。

現時点で復帰時期は未定で指揮官は「彼と真美子の子供はまもなく産まれる予定だ。私が知っているのはそれだけ。
いつ戻ってくるか、いつ産まれるかは分からない。2人は一緒にいる。
しばらくはチームを離れることになる」と明かした。スポーツ報知


いよいよですね。
休み取れるんだね。いい制度だ。
そして愛、ですね❤️
4  名前: 匿名さん :2025/04/19 10:01
外国での出産だし不安もありますよね。
大谷がずっと一緒にいてくれたら安心ですね。
5  名前: 匿名さん :2025/04/19 15:05
3日間かあ。短いね。
アメリカって計画分娩が普通なのかな?

6  名前: 匿名さん :2025/04/19 15:08
>>5
産後のサポートが手厚いってよく聞くよ
7  名前: 匿名さん :2025/04/19 18:09
3日間ということは、もう陣痛が始まったということですよね?
8  名前: 匿名さん :2025/04/19 19:17
>>7
いやいやめちゃ勘違いしてる
トリップパスについて





毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、伴侶犬の襲撃で死亡
0  名前: 匿名さん :2025/04/18 16:19
米国で、生後7カ月の赤ちゃんが、家族が飼っていたピットブルテリアに噛まれて死亡する事件が発生した。

13日(現地時間)、ザ・サンによると、米国オハイオ州コロンバスに住む生後7カ月のエリザ・ターナーちゃんが今月9日、家族が飼っているピットブルテリア3頭のうち1頭に襲われて亡くなった。

エリザちゃんの両親であるキャメロン・ターナーさんとマッケンジー・コプリーさんはソーシャルメディア(SNS)を通じて子どもの死を悼んだ。コプリーさんはSNSにコメントを載せて「(犬がエリザを襲った)理由を絶対に理解することはできない」とし「毎日エリザにくっついていた犬だった」とした。中央日報


こういうことがあるから。
犬のYouTube見てるとあかちゃんと一緒にさせてるけど
すごく怖い。

30  名前: 匿名さん :2025/04/19 14:45
>>27
日本で同じような〜の質問文だけならなんとも思わないんだけど
「ここは日本です」って言い方に「だからなんだよ!」って言いたくなる。
31 名前:この投稿は削除されました
32  名前: 匿名さん :2025/04/19 16:54
>>27
ありますよ
33  名前: 匿名さん :2025/04/19 16:56
>>27
20日午後5時35分ごろ、富山市上大久保の住宅敷地内で、生後11カ月の中村仁ちゃんが飼い犬2頭にかまれた。

 仁ちゃんは病院に搬送されたが、約2時間後に頭部骨折による出血性ショックで死亡した。富山県警富山南署が詳しい状況を調べている。

出典:飼い犬にかまれ乳児死亡 富山

2017年3月にも似たような事件が、八王子市で起こっています。

9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台5丁目の民家から、「女の子が犬にかまれた」と119番通報があった。救急隊が駆けつけたところ、生後10カ月の安田翠(みどり)ちゃんが頭から血を流しており、約2時間後に死亡した。現場は翠ちゃんの母親の実家で、飼い犬のゴールデンレトリバー(4歳オス、体重約37キロ)にかまれたという。

出典:10カ月の女児、飼い犬にかまれ死亡 東京・八王子
34  名前: 31 :2025/04/19 17:29
>>33
私2個目を書いたら削除されてるから
あなたも削除されるかも
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>