育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:懐かしいスレ(3) NEW!!  /  2:オンラインカジノで吉本芸人6人書類送検(3) NEW!!  /  3:義伯母ウザい(22) NEW!!  /  4:松田聖子の新曲(11) NEW!!  /  5:フジテレビの姿勢のあり方2(60) NEW!!  /  6:ポンコツ笑(15) NEW!!  /  7:買取業者が怖い(32) NEW!!  /  8:がめる の意味わかりますか?(22) NEW!!  /  9:子供の為の貯金(35) NEW!!  /  10:家族間での誕生日プレゼント(14) NEW!!  /  11:裏表のある人(47) NEW!!  /  12:リアルでは言いにくいこと(611) NEW!!  /  13:わからない…(11) NEW!!  /  14:セルフガソリンスタンドでノズル抜き忘れて発進(39) NEW!!  /  15:電話番号の末尾が0110(13) NEW!!  /  16:疲れる人ってなんなのか(45) NEW!!  /  17:警戒心強い人(57) NEW!!  /  18:昔のドラマにハマり中(13) NEW!!  /  19:寒暖差疲労かなと思う人いますか(17) NEW!!  /  20:[駄スレ]10回言える?(早口言葉)(8) NEW!!  /  21:夫から言われること(27) NEW!!  /  22:調剤事務の仕事(0) NEW!!  /  23:中居スレ(69) NEW!!  /  24:中居スレ(452) NEW!!  /  25:くら寿司で迷惑行為が大炎上(4) NEW!!  /  26:万博に行きたいとは思わない74%(114) NEW!!  /  27:親って寂しいですね(147) NEW!!  /  28:米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!(289) NEW!!  /  29:フジの昨日の番組、中山美穂さんに触れず(3) NEW!!  /  30:オースター感謝祭 江頭2:50永野芽郁を襲う(13) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

懐かしいスレ
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:13
家庭訪問のなんかありましたね。
夏の弁当の工夫とか。
1  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:19
しりとりの人?
2  名前: 匿名さん :2025/04/03 21:08
さすがにこれじゃあそんなに釣れないかもよ?
一言スレ立て職人さん
3  名前: 匿名さん :2025/04/03 21:12
まともに書いたらだめなの?

幼稚園卒vs保育園卒
だな
トリップパスについて





オンラインカジノで吉本芸人6人書類送検
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:19
昨年のM-1を盛り上げたダイタク、敗者復活戦で期待したダンビラムーチョ、9番街レトロ…残念だよ…
史上初のM-1二連覇の令和ロマンは時効とは言え活動自粛
みんな売れて天下取ってやる!って気持ちで頑張ってきただろうに、それぞれの相方がこんなことになって…

地上波放送でばんばんCMしてた点も問題視していって欲しいけど、先ずは
水原一平さんの件以前にオンラインカジノって違法って言うか、まずカジノって違法っぽいことに手を出しちゃダメじゃん。



吉本興業所属の6人を書類送検 オンラインカジノで賭博容疑
配信 2025年4月3日 10:02更新 2025年4月3日 13:27
毎日新聞社

 オンラインカジノで賭博をしたとして、警視庁保安課は3日、吉本興業に所属する男性芸人6人を単純賭博容疑で書類送検した。いずれも容疑を認めているという。

 捜査関係者によると、書類送検されたのは、「ダイタク」の吉本大(40)▽「9番街レトロ」のなかむら★しゅん(31)▽「ダンビラムーチョ」の大原優一(35)▽いずれも「プリズンクイズチャンネル」の竜大(31)と最強の庄田(35)▽「ネイチャーバーガー」の笹本はやて(33)――の6氏。

 6人の書類送検容疑は、2023年1月20日~24年12月29日ごろ、スマートフォンとパソコンを使って、インターネット上に開設されたオンラインカジノ「スポーツベットアイオー」などのサイトに接続し、バカラなどの賭博をしたとしている。

 警視庁によると、6人の中には、入金額が約5100万円、全体の収支が約1200万円のマイナスになった人もいた。吉本氏は「22年ごろから興味を持ち始めた。仕事の移動中や待ち時間などやりたいときに勝負をし、はまったときはほぼ毎日のようにやっていた」と供述しているという。

 「スポーツベットアイオー」は中米のオランダ領キュラソーのライセンスを持つサイト。海外のカジノサイトでも国内から接続して賭博すれば違法行為になる。

 賭博の疑いは、第三者からの情報提供が吉本興業に寄せられて発覚。警視庁は2月以降、関与した疑いのあるタレント10人弱を任意で事情聴取し時期や頻度を調べていた。【菅野蘭】
1  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:34
博打する人間は嫌いだ
2  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:49
それって売れてる芸人?
3  名前: 匿名さん :2025/04/03 21:00
ダイタクはたしかMー1にも出たよね。
トリップパスについて





義伯母ウザい
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 13:15
義伯母に未だに嫁イビりみたいなことされててウザいです。
相手無駄に元気で無駄に近いです。
人間ある程度年取ったら丸くなるもんじゃないんですか?

18  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:14
自分が伯母よりウザくなればいい
19  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:50
NOと言える勇気をもて。
20  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:51
検索しちゃった。ご主人の父母の姉か。
私に当てはめたらもう葬儀に行くか行かないかの
関係だ。近いお付き合いなんだね。大変だ。
何を言われても流すか、物理的に離れるしか
ないね。
21  名前::2025/04/03 17:55
最近、旦那側の身内に不幸かあってその関係で頻繁に会いストレスでした。
落ち着いたらそれほど会わなくてもよくなると思います。
ありがとうございます。

だだ、会うと必ず、そんなこと嫁の義務ではないだろ!?って言いたくなることを普通に言ってくるけど、
目上の人だしさすがに「黙れ」とは言えないので
軽いことは「あーはいはい」とか、全面的に無視するつもりのことは「んー無理かな」など言ってます。
22  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:55
黙れと言えない?いい嫁ぶってるだけ。旦那の親が死んでも行かない妻もいる。姑が大嫌いだったから葬式なんか行かない。そう言える人もいるんですよ。言えないのは、弱いからです。
ウザいのなら「うるさいな!黙れ!」これで何も言わなくなります。
トリップパスについて





松田聖子の新曲
0  名前: 聖子ちゃん :2025/04/03 11:41
YouTubeで聖子さんの新曲のShapes Of Happinessを聴いた人はいるかな?
ここ数年もったりした歌い方をして年取ったんだなーと思ってたけど
この新曲を聴いた時は、これよ!これ!って
まさにアイドル松田聖子の歌って感じで良かった。
キャンディボイスで軽快な歌い方が若い頃の聖子さんを思い出しました。
とても良い曲ですよね。

7  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:13
しわを取る手術の後遺症で髪をアップにするしかなくなる場合があるって聞いたことがある。
あくまで聞いたことがあるだけだけどね。
8  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:59
今も好きですけどね、アメリカ時代のあの時はなんだったのだろうという感じですね。
一時期アジア人のイメージで映画に出てましたが、すっかり日本人に戻りましたね。
9  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:05
良いと思うけど、なんであの衣装にしたかなあ。
10  名前: 匿名 :2025/04/03 20:18
>>9

私も新曲いいと思うけれど
なんでネグリジェ?みたいな服装なの?
もっとシャツもボトムみたい
スタイリッシュなのが合う気がしました。
11  名前: 10です。 :2025/04/03 20:22
間違えました。
シャツやジーンズなどスポーティな
服装がいいかなと。
トリップパスについて





フジテレビの姿勢のあり方2
0  名前: 匿名さん :2025/04/01 09:58
引き続きこちらでどうぞ
56  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:49
>>51
フェミストたちはこの問題が明るみに出たときからずっといろんなメディアで発言し続けてきてますけど?
それが読めない環境にいるからじゃないですか?
そもそもがネット上の情報は、本人の好みにカスタマイズされて届くので、きっとあなたの手元には来ないんでしょうね。
この問題が明るみ出て、今回のように綿密に調査されるに至った根底には明らかにフェミニズムの潮流があります。
そういう社会的なムーブメントが理解できないのでしょうね。
57  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:18
石原とか反町とか名前出てる人たち、セクハラ起こしてから出世してる
58  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:31
>>57
反町、いかにもな顔で見るだけで腹立つ
59  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:03
>>56

全然別人の初レスだけど
あなたの言い方、いかにも(フェミ集団な口調)、だね。
60  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:05
>>57
悪いヤツほど出世するってやつ
トリップパスについて





ポンコツ笑
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:17
映像をよく見るとわかるのですが、愛子さまは、緊張のためか、椅子の前にうまく入り込めなかったか、もしくは座ろうとするしぐさをしています。それで女性職員が気を利かせ、慌てて愛子さまの椅子を引いてしまったのでしょう。そういう場合、皇族に『まだです!』と言うわけにもいきませんから。

11  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:36
よんだ?
12  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:39
>>10
精神⚪︎って適応障害のこと?
13  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:42
メモメモ
14  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:43
>>9
ホントに自分の賛同したい事柄しか見ないし信じない人だね。
ま、好きにしたら。
15  名前: 匿名さん :2025/04/03 20:05
>>9
「国民が」って変じゃない?9みたいなコメントが以前は多かったヤフーでさえ、愛子様の方が良いというコメントがかなり増えてるよ?
あなた中心で、この世界は回ってるわけじゃないし、国民は迷惑してないよ?
トリップパスについて





買取業者が怖い
0  名前: ぬし :2025/04/03 11:05
変な名簿に載せられまいと日々頑張って嘘ついてやり過ごしてきましたが、本やら着物やら
ほかにもがらくたがあり困惑しています。
捨てるより売った方が多少いいかも、とか。でも家の中に積みあがってくると気力が削がれます。

業者を呼べば袋や段ボールいっぱいに入れたのを1000円で買い取ると言いながら、指輪とかブランドあるかといきなり本性を出してきて、これしかないというと、これは買い取れない、これは対象外とごねるのもいて怖い。

貴金属買取というけど、持っていくと誕生日や住所や電話をかけといわれて免許証の写真まで撮られて後日強盗に来るかもしれないし。

まっとうな手段取るか、とあきらめて古本屋や付き合いのあった宝石店持っていくと二束三文扱いだし。

皆さんどうやっていろいろ処分してますか。さっぱり捨ててますか?どうされているのでしょう。
28  名前: 匿名さん :2025/04/03 17:41
>>27
ん??
リサイクルショップに売っても、そこにしか個人情報は渡さないし、何よりクレカなどの情報を出さない事はメリットではないの?
29  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:14
ちょっと強迫性障害っぽい。
30  名前: 27 :2025/04/03 19:22
>>28

同じだと思うけど、店が近所だと嫌じゃないですか?
近所だと知り合いが居そうだけど、アプリとかだと顔も分からない。

31  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:28
>>30
なるほど
知らない所で流出してれば気が付かないですもんね
32  名前: 30 :2025/04/03 19:39
>>31

流出前提って言うのが何とも言えないけど。
例えばヤフオクとかメルカリで流出って頻繁に聞きますか?私は聞いたことがないけど。
相手には個人情報を知らせなくて取引出来るんだから、個人情報が漏れるとしたら会社からですよね。

それよりもマイナンバーカードの情報は政府が企業に提供するって言ってるんだから、どんな会社に流されるのかの方が私は嫌ですけどね。
トリップパスについて





がめる の意味わかりますか?
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:03
「がめる」と聞いて、意味わかりますか?

方言なんですよね。

私はその方言使ってる土地に住んだことはないけど、意味わかります。
 
一般的じゃないのかな?



18  名前: 匿名さん :2025/04/03 11:07
人の物を取る事じゃないかな。
使わないけど。
19  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:22
デジャヴ
20  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:28
がみー
21  名前: 匿名さん :2025/04/03 14:11
がめるって方言なんですね。
がめるとかがめついとか意味分かるし
多分使う事もあるかと思う。
神奈川ですけど。
22  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:35
私も神奈川だけど昔若い頃、友達が言ってたな。

なんというかヤンチャな感じで使ってた。
これがめってきた、って盗んできたとかな意味合いで使ってたよ。

今はほとんど聞かないね。
トリップパスについて





子供の為の貯金
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 17:33
学費を払い終わっても何となく月々貯めたりしますか?
50万くらい入れておこうかな…って甘いですかね。
31  名前: 25 :2025/04/03 08:37
>>30
色々と教えてくれてありがとう。
気をつけますね。
32  名前: 26 :2025/04/03 09:16
>>27
今の所タンス預金。
4月から2年目で大した額貯まってないし。
33  名前: 匿名さん :2025/04/03 17:01
社会人になって4年、毎月家に入れてる3万はそのまま貯金してる。
いつか大きなお金がいる時に渡そうと思ってる。
義父から子どもへの生前贈与がすでに1千万超えてる。
後でややこしくならないようにと信託銀行に言われて贈与契約書?だかを
毎回作ってるらしい。
これは子どものだよね。
34  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:58
昔、非課税範囲で毎月9万を入れてたら、それは親の貯蓄と見なされるとか聞いて2年程でやめて、その後は子供名義の普通口座に年100万とか入れたり。
社会人の子の毎月入れてくれるお金は一応わかりやすいように口座に入金して出してはないけど、たまたま使ってない私名義の口座になってる。家を出る時あげてもいい。
35  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:33
社会人になったら子ども本人に自分の管理で貯金させてる
代わりに今は家にお金は入れてない(自宅通勤)
入れたお金を貯めるなら入れさせる必要ないかなって
トリップパスについて





家族間での誕生日プレゼント
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:16
みなさんは家族間で誕生日プレゼントをしていますか?
義姉の話しなんですが、51歳独身で一人暮らし
毎年、私と夫(義姉の弟)それと娘にプレゼントをしてくれます。
最初は私も義姉と仲良くなりたかったし、そういう習慣のお家なのかとプレゼント交換を頑張ってやっていましたが、商売をやっていたり、子育てにも忙しくしているので正直しんどくなってきました。
義姉はほんと言ったら悪いですがほんの些細なプレゼントをくれますが、私達が少し手を抜く?と、義母になにやら言っているようです。
独身で一人暮らしお金もたんまりある、仕事も定時で終わる暇な義姉はこの習慣が忙しい我が家にはどれだけ負担になっているのか、わかっているのかいないのか。
お友達もほとんどいないらしく、出掛けるのは親とばかり。
義両親がいなくなった後を考えると恐ろしいです。
これはっきり言って大丈夫だと思いますか?
どうやって言い出したらいいでしょうか?
教えてください!
10  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:27
>>5
そうだね。
お歳暮だと思えばね。
11  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:29
>>3
あなたの意見
主さんに伝わってほしいと思う。
12  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:31
仲良し家族の中に他人が入ると大変だよね
13  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:19
主家からプレゼントを贈るのは義姉さんにだけ?義親にもかな。
義実家のことはご主人に任せられませんか?
うちは義実家のことは夫に任せてて、ネット注文し贈ってるよ。
贈った物が気に入らなくても息子が選んだ物には文句言わない。笑
やめたいならやめてもいいし、ご主人はどう考えてるのでしょうか?
14  名前: 匿名さん :2025/04/03 19:31
考えたら義姉は親族で家族じゃないわね
トリップパスについて





裏表のある人
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 17:21
普段悪口を言ってる相手と会うと、変わり身早く仲良く話して、なんなら今からランチでも行こうよ、なんて言っちゃう人。
あとは、悪口言うだけあって、避けまくって絶対に自分の視界には入れず、そこに居ない人のように振る舞い徹底的に関わらないようにする人。
どっちがましですか?
43  名前: 匿名さん :2025/04/03 03:36
>>21
私もこれ。
みんな仲良くというのは難しいけど、苦手な人にも悪口など言わず限り当たり障りなく接するよ。
それができる人たちとのお付き合いは快適。
44  名前: 匿名さん :2025/04/03 05:26
どっちも嫌だけど後者は相手によるよね。
この人は変、付き合いを避けたほうがいいと思う人なら後者になる。

私はこの人のこの行動が困るとかそういう言い方はする。
言ってることを本人に知られても、
気を付けるきっかけになるならいいかなくらいに思ってる。

それを悪口ととらえるかは相手次第。
人として嫌いとかそういう言い方は絶対にしないようにしてる。
45  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:51
どっちがましか知りたいの?
ただ単に主さんは自分が何で嫌われるんだろうって知りたいだけじゃないの?
46  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:17
>>45
あー、そういうことなの?これって
47  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:33
私は関わりたくないけど、
その分周りに気を遣わせちゃうから
ほどほどにしないとね。
極端すぎるからどっちもマシにはならないけど、
どうしても選ぶなら嫌いなくせにランチ行く人は無理だわ。
そんな人見た事ないけど?
トリップパスについて





リアルでは言いにくいこと
0  名前: 匿名さん :2025/03/22 09:36
私の場合は

TVで大谷翔平の話題ばかりで、もういらない。
中島みゆき『ファイト!』が好きじゃない。戦わないやつらが…のところが字余りみたいでイライラする。
少し昔だと、浅田真央ちゃん、それほどいいか?

こんな感じです。
607  名前: 605 :2025/04/03 14:56
もしかして経験者だからこその発言かもしれないか。
反論ももうやめた方がいいね。
ごめん。
608  名前: 匿名さん :2025/04/03 15:36
589って切ないかな
609  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:10
>>589
子供がいる人なの??
娘がいないってだけ?

信じられない
610  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:14
花粉症だから3月1日から
外に出ていない
来週金曜日は久しぶりに
外に出る
611  名前: 匿名さん :2025/04/03 18:17
>>610
え1ヶ月以上も出てないの?
買い物どうしてるの?
トリップパスについて





わからない…
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:30
「私の腸は凹んでいる箇所が多々あるらしく、そこに便がたまるゆえに便秘になるらしい、ようは腸の中にお部屋がいくつもあってそこに便が入りこむらしい」

どういう意味でしょうか?
7  名前: 匿名さん :2025/04/03 11:43
>>6
懐かしいな。やったことある。本当に肌に透明度が出てくるというか、厚いガラスの断面みたいに
青みが出てくるよ。
ただ50センチの高さにコーヒーの容器を下げるのと毎回管と肛門に挿す器具をきれいに洗うのが
ものすごい手間だった。
親に何をやっているのか問いただされて浣腸の道具だというと激怒されて捨てられた。
8  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:06
大腸憩室とは、大腸の壁の弱い部分が、外側に向かって小さな袋状に突き出したところです。腸には細かな血管が外側から入ってくる場所があり、そこでは血管が腸壁の筋肉を貫いており、筋肉が小さく欠損しているため圧力に弱いといわれます。便秘で腸の内圧が上昇した状態や、加齢に伴う影響などで、圧に耐えられなくなると腸壁が外に押し出されて憩室ができると考えられています。大腸に憩室がある状態を大腸憩室症といい、複数個の憩室がまとまって存在することもあります。
9  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:22
最近なんとか解消されてきたけど、かなりの便秘症
すごく勉強になるスレ
10  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:11
一日複数回出ますがふんばらないと出ないです。大腸検査は異常なし。それでもスッキリしないのは便秘だそうです。2日に一回でもスッキリするなら便秘ではないらしい。排便回数が多く時間も長く、生活の質に影響があるから検査に行ったのに、深刻ではないからとそれきりです。
11  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:40
主さん、それは誰が誰に言ったセリフなんですか?
トリップパスについて





セルフガソリンスタンドでノズル抜き忘れて発進
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 07:32
明日は我が身だと身が引き締まる思いがした。
みんなも気をつけようね。
私達も必ず老いていくんだもんね。


セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市
HBC北海道放送

レギュラーガソリン約50リットルが流出したセルフスタンド(1日 北海道稚内市)

1日午後3時すぎ、北海道稚内市のセルフ式のガソリンスタンドで、給油ノズルを差し込んだまま車が発進し、ガソリン約50リットルが流出しました。

ガソリンが流出したのは、稚内市朝日1丁目にあるセルフ式のガソリンスタンドです。

1日午後3時すぎ、給油を終えた高齢女性が料金を支払った後、給油ノズルを車の給油口に差し込んだまま発進させました。

引っ張られた給油ノズルは、ホースの継ぎ目が破損し、そこからガソリンが流出。

気づいた店員が消防に通報し、駆けつけた消防がガソリンを排水溝に水で流し、除去したということです。

消防によりますと、流出したのはレギュラーガソリン約50リットルで、排水溝から地下の水槽で処理されることになっていて、今のところ周辺への影響はありません。

ノズルを差し込んだまま車を発進させた高齢女性は、その後、ガソリンスタンドに戻ってきたということです。

現場のガソリンスタンドは、破損した給油機を修理しながら、営業を続けるということです。
35  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:41
>>31
いや、最初は握るよ。

でも握った後金具をひっかけておけば
握り続けなくてもいいようになってる。
36  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:42
>>35
それは危険だね
37  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:45
>>35
自動停止装置はどのガソリンスタンドでも装備されてるけど、金具を引っ掛けるのが推奨されてるということか?
38  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:28
>>33
私には神的な機能だよー
何回お風呂の栓をし忘れたか!(泣)
39  名前: 匿名さん :2025/04/03 16:33
>>38
なんか可愛い。

>>33
どこのメーカーなのか気になる?
我が家もお湯張りをしますだけだわ。
トリップパスについて





電話番号の末尾が0110
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:10
警察だってしってましたか?
私は知りませんでした
9  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:41
それは、末尾がその番号でその上は地元警察と代表電話とは異なるということなのかな?ホームページには代表電話しか載ってないですよね。

代表以外の電話番号でかけてくることもあるから、番号で判断しづらいのかな。
10  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:54
実家の固定電話の下4桁が0110です。
警察も使っているとは知らなかったです。
110番だからなんですね。
11  名前: 匿名さん :2025/04/03 14:29
知らなかった。
警察は110でしか覚えてない。
12  名前::2025/04/03 15:38
私はこの末尾の110を偽装した事件が報道されるまで全く知りませんでした。

知っていた、と答えた方にお聞きしたいのですが、
それを知ったのは、どんな機会でいつですか?
13  名前: 匿名さん :2025/04/03 15:44
>>12
知っていたとレスをしたわけじゃないけど
近所の警察署に電話をした際知りました。
落とし物だったと思う。
トリップパスについて





疲れる人ってなんなのか
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:32
話の波長があわないのか
話をしていてすごく疲れる人ってなんなんだろう
向こうもそうおもってるのかな?

自分の話ばかりしたがる
人が話だすと話を被せてくる
人の話しには興味がなさそう
そのくせ。今度は◯さんの話しも聴かせてね
と。毎回話の最後くらいにいってくる
でもこちらが話そうとすると
なんだか上の空なかんじ
友達も年々少なくなるから大事なんだけど
毎回ぐったりしてしまう


41  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:06
>>40
親や孫の世話と友達とのおしゃべりは全く違うよね。
42  名前::2025/04/03 12:04
>>41
まぁ忙しさに
寂しさはまぎらうという意味では
43  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:38
>>40
ほんとアホだね
疲れる原因、自分が作ってるじゃん
44  名前::2025/04/03 12:43
>>43
ほんまだね
45  名前: 匿名さん :2025/04/03 15:39
人寂しいんんでしょ。
それでも主の相手をしてくれるんだからありがたいのでは。
トリップパスについて





警戒心強い人
0  名前: まお :2025/04/01 00:21
知人でとても警戒心強い人がいます。
その人の本名を私の周りで知る人はいません。芸能人名を名乗ってます。こういう人初めて。こっちが名乗ってるのに言わないというのが、付き合い深入りしたくないのはわかりますが、そこまで警戒するのが疑問。こういう人いますか。
たまたま商業施設であった時は、声かけたら誰?みたいにとぼけられました。気を使いすぎて疲れました。人に心を開かない人って苦手です。
53  名前: 匿名さん :2025/04/03 00:54
>>52
うはは。
じゃこのスレ、終~了~。
54  名前: 匿名さん :2025/04/03 01:00
>>52
はじめから読み手に伝えておかなきゃいけないことを書いていなかった主さんの落ち度だね。
55  名前: 匿名さん :2025/04/03 01:07
>>52
こういう人いますか。との主の問いに
レスしてくれた人の質問にも答えてないのに
書く気が失せたなんて、スレ立てた意味は??
主はどんなレスが欲しかったの?
56  名前: 匿名さん :2025/04/03 11:35
>>52
とりあえず今からでも書いてみてよ
57  名前: 匿名さん :2025/04/03 12:35
主は人一倍警戒心か強い
トリップパスについて





昔のドラマにハマり中
0  名前: ドラマ好き :2025/03/28 15:09
最近、NetflixやAmazonプライムで
懐かしいドラマがいくつも配信されていて
今はNetflixの「やまとなでしこ」をハマって見てます。
2000年に放送されたドラマです。
ついこの前はAmazonで「星の金貨」を見ました。
その頃って色んな人気ドラマあったようですが
私は成人したばかりの頃で毎日忙しくて、ほとんど見てないものが多くて
今になってハマって見るようになりました。
Netflixでもうすぐ「101回目のプロポーズ」が配信されるので楽しみにしてます。
ここで同じように懐かしいドラマを見て楽しんでる人はいるかな?

9  名前: 匿名さん :2025/03/30 21:40
草刈正雄が、自殺しようと線路に横たわってるのを三田寛子が止めるドラマ。草刈さんが、一流のスキー選手。

覚えてる方いない?

オフコースのさよならが、流れてたと思う。北海道が、舞台だったような。

悲しい結末なんだよね。
でも、見たい。
再放送してたことあるのかな。
視聴率悪かったのかな。
10  名前: 匿名さん :2025/04/03 01:31
「MIU404」を見始めたら面白くて一気見してるんですが
毎回泣いてしまう。
リアタイでも見てたんですが…こんなに泣くドラマという印象はなかったです。
11  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:42
>>9
ググッたら出てきたよ。
激愛・三月までの...というドラマ
なんか見た事ある様な記憶ある。
12  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:53
>>11
見てきた
31歳の男と16歳の少女の恋愛(プラトニック)が今はまずいのかな
役者さんが今となってはとても豪華
13  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:12
週末婚を懐かしくって面白くて観てました。
スペシャルまでやってたんですね。
トリップパスについて





寒暖差疲労かなと思う人いますか
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 17:44
寒暖差疲労かと思う症状が急に出てきました。
肩こり・寒気・吐き気があり、なんとなくだるいです。
熱はありません。

13  名前: 匿名さん :2025/04/02 20:14
50歳中盤を過ぎて寒暖差で体が辛いってよ〜くわかった。
特に急に寒さがくると体がキツい。
それまでは寒暖差で体調崩すってわからなかった。
14  名前: 匿名さん :2025/04/02 20:36
春バテっていうんだって。
今年の花粉と黄砂はすごいし、この寒暖差。
日本にいい季節はあるんかーい!って感じ。
15  名前: 主です :2025/04/03 09:43
皆さんありがとうございました。

風邪の初期症状もたしかに似ていますが、何か少し今までと違うような。
年齢で症状の出具合が変わってきたというのもあるかもしれませんね。

辛く感じる方も多いようで、自分だけではないと思うと、少し温かい気持ちになれました。
春バテという言葉、初めてききました。
たしかに夏バテほど激しくはないですが、バテた感覚が似ている気がします。
そしてスレ文では書き忘れましたが、とても眠いですね。

昨日はお風呂でよく温まって、いつもの筋トレを軽くしたら、かなり楽になりました。
それでも今朝は自分の咳こみで目覚めて、腕が冷たかったです。
布団から出して寝ていたので、それで冷えてしまったらしいです。
気を付けないといけませんね。
皆さんもこの時期楽に過ごされますように。
〆させていただきます。
16  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:04
昔から、季節の変わり目は不調になる人、多くなかった?
私もそうだった。

今に始まったことじゃないと思うんだけどね。
17  名前: 匿名さん :2025/04/03 10:06
1番疲れる嫌な季節だからね
お大事に
トリップパスについて





[駄スレ]10回言える?(早口言葉)
0  名前: 匿名さん :2025/04/01 21:27
よく言いながらこんがらがっちゃう言葉ってありますよね?
早口言葉的な。
それをただ、挙げていくスレです。

まず、私から。

人名でごめんなさいなんだけど
・尾崎豊(オザキユタカ)
・コウケンテツ


私はオザキユカタ、コウテンケツ、ってなっちゃったりします。
頭の体操とお口の体操で。お願いしますー
4  名前: 匿名さん :2025/04/02 12:54
バスガス爆発

3回連続できれいに言えます
5  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:28
レミオロメン ロミオレメン
どっちだっけ?ってなる
6  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:31
>>4
すごい!

言えない。
きゃりーぱみゅぱみゅも未だに言えないのに。
7  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:43
竜雷太と峰竜太。
若い方が峰竜太と定着するまで時間がかかった。もはやどちらも若くないけど。

でも早口言葉で言ってみたら簡単だった、全然間違えない(笑)
8  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:55
シャア少佐シャア少佐シャア少佐
トリップパスについて





夫から言われること
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:21
旦那さんから なさい って言われますか?
「◯◯しなさい」とか「聞いて来なさい」とか。

古畑任三郎をたまたま来ていた友人と見ていて、田中美佐子が小日向文世に「◯◯なさい」と言われるシーンがあって
そのあと言う世代論争になりました。

世代というか、夫のタイプ?
うち、たまに言われます。
友人の旦那さんは絶対言わないそうです。

波平は舟に言ってた。
ここの人はどーだろ?
ここの人の親は?

23  名前: 匿名さん :2025/04/02 21:52
>>17
◯◯しらた?って?
24  名前: 匿名さん :2025/04/03 08:49
うちは◯◯ちゃん(私)できる?かな
あとは〜お願いします。
25  名前: 匿名さん :2025/04/03 08:52
しなさいとか言う夫だったから殺されたんだよね
ドラマの中では
26  名前: 匿名さん :2025/04/03 09:19
うちは「なさい」とは言われた事はないです。
「やれよ」の言い方する人
27  名前: 17 :2025/04/03 09:32
>>18
同感してもらえてうれしいです!

>>23
ごめんなさい、誤字です。
「しらた」→「したら」でした。
「したら」は、「〇〇してはどうかな、した方がいいよ」という感じの意味かな。
トリップパスについて





調剤事務の仕事
0  名前: 匿名さん :2025/04/03 07:15
調剤事務の求人に応募しようか悩んでいます。
年齢は40代なかばです。
どこに配属になるかは採用されないとわからないらしいですが、ドラッグストア内ではなく、独立した薬局です。
覚えることが多そうで、頭がついていけるか心配なのですが、経験者の方がおられたら、いい所、大変な所を教えてもらいたいです。

まだレスがありません。
トリップパスについて





中居スレ
0  名前: 匿名さん :2025/03/31 16:39
あの報告書、どう思いますか。
65  名前: 匿名さん :2025/04/02 08:45
>>63
順序として前スレ埋めてからにしなよ。
あっちが埋まったらここに乗り換えればいいじゃないか。

発言が分散するのはわかりにくいよ。
スタトロについて茶化したいなら今からあっちに書けば?
66  名前: 匿名さん :2025/04/02 09:33
>>63
スタアトでは?
67  名前: 匿名さん :2025/04/02 11:27
スタトロってスタンドトロッコの略だよね?
68  名前: 匿名さん :2025/04/02 23:05
>>59
自身を大事にして欲しいと思う。
69  名前: 匿名さん :2025/04/03 00:04
>>65

前スレはもう終わりで良いんじゃない?
こちらの主は報告書どうおもいますか?って聞いてるから。
まぁ前と同じ主かもだけど。
トリップパスについて





中居スレ
0  名前: 匿名さん :2025/01/24 08:13
良かったらどうぞ。
448  名前: 匿名さん :2025/04/02 21:55
タレントUの被害に遭った女子アナRは、生放送で倒れた人だろうか
449  名前: 匿名さん :2025/04/02 22:06
>>448
谷原章介さんの朝の番組で倒れた人だっけ?
450  名前: 匿名さん :2025/04/02 22:09
>>444
それは間違った正義感だと思うよ。
451  名前: 匿名さん :2025/04/02 22:11
>>444
課題の分離
452  名前: 匿名さん :2025/04/02 22:12
>>448
女子アナRさんはヒアリングを拒否、と報告書に出ていた
トリップパスについて





くら寿司で迷惑行為が大炎上
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 04:53
くら寿司のテーブルに「開封済みの避妊具」迷惑行為が大炎上、同行者の“懺悔LINE”と運営の対応
2025年4月1日 17時55分
週刊女性PRIME

 人気牛丼チェーン「すき家」と人気焼肉チェーン「焼肉きんぐ」で起きたトラブルがSNSで拡散されたことで、運営会社が相次いで謝罪する事態となった。


開封された避妊具が置かれ
 外食チェーンへの信頼がゆらぐ中、今度はくら寿司を利用した客の不適切行為がX上で拡散され、波紋を呼んでいる。

《誰ですかここでヤったのは》

 と文章とともに回転寿司店の皿を戻す投入口に、開封された避妊具が置かれた写真が添えられていた。

 この投稿には批判が殺到したことで、投稿主は現在アカウントをフォロワーのみ閲覧できる「鍵アカ」にしているため元投稿は見られない状態に。しかしスクリーンショットを撮っていたXユーザーが、


《くら寿司に通報します #拡散希望》

 と投稿したことで、炎上する事態になっている。同席していた人物は反省していないようで、

《なんかフォロワー増えてる思ったらめっちゃバズってんのか》

 また母親らしき人物とのLINEのやりとりのスクショには、


《これその場に自分も居ました。止められませんでした。一緒になって笑ってました。もし訴えられたらごめんなさい。主犯ではないけど一緒にいたから同罪》

 というメッセージを送っている。

 SNS上では、

《東京のくら寿司で15歳くらいの若者四人組が「避妊具を膨らませて破裂させそのままお皿を返却するところに流す様子をSNSにアップする」という新たなるスシロー案件発生と炎上している、というまたエイプリルフールらしい話題だなとよくよく読んでいたら普通に事実で通報が殺到しているようだ》


《くら寿司は何も悪くないですが、しばらくお寿司は食べたくありません。早く犯人を捕まえて欲しいです…》

 と呆れる声と批判が殺到する事態に。「くら寿司」に今回の騒動を知っているか問い合わせたところ、以下の回答が届いた。

《内容は把握しており、アカウントは特定。店舗は確認中です。許される行為ではなく、弁護士とも相談の上、厳正な対応をしていきます》


 今回は店舗側は被害者とはいえ、外食チェーンのトラブルが続いているだけに利用者は安心できない日々が続きそうだ。




お店は何も悪くない。
やったアホ達が悪い。
だけどこれによる衛生問題や、今後の安全管理を頑張らなきゃいけないし、キチンとした報告を世間に知らせなきゃいけないし、本当に大変だよね…
バカはあとを絶たないね…
1  名前: 匿名さん :2025/04/02 19:26
謝ってくるくらいならやるなよ


くら寿司、SNS上で拡散の迷惑行為めぐり声明 実行者からの謝罪連絡も「厳正な対応を行う予定」 皿の投入口に避妊具放置
配信 2025年4月2日 18:05更新 2025年4月2日 18:45
ORICON NEWS

 回転寿司チェーン「くら寿司」は2日、SNS上で拡散されていた迷惑行為をめぐり公式サイトで声明を発表。事実関係を認めた上で迷惑行為の実行者から当該店舗に謝罪したいとの連絡があったと報告し、「許される行為ではなく、当社として厳正な対応を行う予定です」と伝えた。

 公式サイトでは「当店店舗での迷惑行為について」との文書が掲載され、「先日よりご心配をお掛けしています、当社店舗における迷惑行為につきまして、当社の独自調査によって、該当店舗と実行者についてはほぼ特定できていましたが、昨日、実行者を名乗る者から当該店舗に、謝罪したいとの連絡がありました」と報告した。続けて「今回のような行為は、多くのお客様にご利用いただく飲食店として、許される行為ではなく、当社として厳正な対応を行う予定です」と今後の方針を示した。

 続けて「尚、当該店舗につきましては、すぐに消毒を行うなどの対応を行っております。今後もお客様には、安心して当社店舗をご利用いただきますようお願いいたします」と呼びかけた。

 くら寿司をめぐっては3月下旬、SNS上に利用客によって回転寿司店の皿を戻す投入口に、開封された避妊具が置かれた写真が投稿され、物議を醸していた。
2  名前: 匿名さん :2025/04/02 19:33
母親からも、本人たちからも、
みっちりお金を取ってもらいたい。
謝罪で許すとこんな事が続くのは当然よ
3  名前: 匿名さん :2025/04/02 21:18
これ、たまたま該当の友達のポストを見ちゃったんたまけど、4人でくら寿司に入って、誰が実行犯かわからないけど、写真をポストした子と、もう一人は、拡散し始めた時に鍵かけて逃亡、残りの2人のうち1人は、「自分はその場にいたのにやめろと言わなかったのは悪いと感じてる」「こんなだから親にも見放されそうになった」とか呟いてて、そのあと海外逃亡しようかなとか書いてたから、どこまで本当にヤバいと思ってるかわからないけど、巻き込まれ事故だよなーと思った。鍵をかけてないもう一人は、一緒に逃亡するとは書いてても、止めなかったとか、反省っぽいことは何一つ言ってないから、鍵かけた奴と同罪で良いけど。
4  名前: 匿名さん :2025/04/02 22:05
>>3
もう「子供のしたことだから」「本人たちも懲りたでしょうから」とかは廃止だねー
キッチリ被害届出して裁判所で誰が法を破ったか?何がいけなかったか?その報いは何か?家族にどんな迷惑をかけるか?
しかと焼き付けなきゃいけないよ
これまでのバイトテロや炎上系YouTuberや Instagramerやらみんな、なんだかんだで店舗に謝りに行って嘘泣きと心にもない反省文と数日の自宅引きこもりで無罪放免になるから、同じようなバカがあとを絶たないんだからさ
トリップパスについて





万博に行きたいとは思わない74%
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:35
共同通信世論調査で、4月13日に開幕する大阪・関西万博に「行きたいとは思わない」が74.8%で、「行きたいと思う」の24.6%を上回った。(共同通信)

大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る?(毎日新聞)

3・11の時、TDLは一人も負傷者を出さなかった。災害対応訓練を年間180回以上繰り返していたからだって。
万博では「会場完成直後に開幕を迎えるため、十分な実地訓練の機会を設けるのは難しい」と万博協会担当者がはっきり言っている。この差。怖いね。
110  名前: 匿名さん :2025/04/02 15:30
課金してないからYoutube広告流れるけど地銀かゲームばっかり。
関西じゃないからか?
111  名前: 匿名さん :2025/04/02 16:13
>>110
それは、あなたの興味ある分野の広告が流れてるからだよ
112  名前: 匿名さん :2025/04/02 16:18
>>111
じゃあ107は万博に興味があるんだ
113  名前: 匿名さん :2025/04/02 16:28
今Yahooの乗換案内アプリ見てたら、ヒカキンの万博のコマーシャル流れた。
114  名前: 匿名さん :2025/04/02 21:42
万博のHPの万博IDの申請の説明などが何種類かのの言語で提供されている。
これがもう、誰もチェックしなかったありえない自動翻訳。
フランス語は全く意味をなしていない。
フランス人に、日本語版の方が分かると言われた。
たぶん、廉価版の最悪の自動翻訳を使ってる。
トリップパスについて





親って寂しいですね
0  名前::2025/03/31 18:42
子どもが就職で1人家を出ました。
3人いるのであと2人はまだいるんですが、寂しい。
出た子は連絡もあまりしてこないし。
なんだか、お屋って寂しいですね。
あんなに楽しく過ごしてたのに。
大きくなれば親より大切なものができて、知らん顔。
143  名前: 136 :2025/04/02 14:09
>>142
私は趣味と書いた者です
ボランティアとは書いてない
144  名前: 匿名さん :2025/04/02 14:13
>>142
別人だけど、たとえて言えば、これと似てるよね、的な意味合いですら許せないの?
子離れした今、それくらいライトな感覚で振り返るって言ってる人がいることすら我慢ならないの?
とても不思議。
あなたがそうではないと思うことが自由なように、趣味やボランティアだと感じる人がいることも自由。
145  名前: 匿名さん :2025/04/02 14:27
>>142
そういう側面もあるよね、とすら思わない?
146  名前: 匿名さん :2025/04/02 14:35
>>144
趣味かボランティアかのレスには初レスだけど、私もあなたと同じように思う。
趣味と感じる人がいてもボランティアと感じる人がいてもいいよね。
趣味もボランティアもどちらにも多少なりとも似てる部分はあるんだしさ。

それを「趣味じゃない」「ボランティアじゃない」と否定するから揉める。
そりゃー厳密に言うと子育ては趣味でもボランティアでもないさ。
147  名前: 144 :2025/04/02 14:53
だね。
比喩と言っているってことは、たとえ話でしかなくて、趣味やボランティアそのものではないんだもの。
トリップパスについて





米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!
0  名前: 匿名さん :2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
285  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:04
>>264
品薄になったの、一部地域だけじゃない?
こちらにはあったんだろうと思う。品薄とか覚えてないから。

ネットで価格上がるのと(転売)同一にされてもな。
米は普通に店舗でも高いから。
286  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:19
>>285
コロナの初めの頃の話かな
品薄はあったけど
価格高騰は無かった
287  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:21
>>258辺りからの話、ループしてるかも
288  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:47
アメリカ、台湾、ベトナムなど外国のお米を買って欲しいから日本人に日本のお米を買わせないように値段を釣り上げてるのかもね。
そのうち関税対策でアメリカのお米を大量に輸入するようになって、日本人なのに日本のお米は食べられなくなるかも。
289  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:56
>>288
カリフォルニア米とか?
パラパラしているそうだから、チャーハンやピラフなんかにいいんだろうね。
日本のお米の不足分を埋める程度ならいいと思うけど。
トリップパスについて





フジの昨日の番組、中山美穂さんに触れず
0  名前: 匿名さん :2025/04/02 07:17
昨日、フジテレビでやっていた「ドラマで活躍した人は今」みたいな番組に、木村拓哉と中山美穂の眠れる森が紹介されてました。 

オープニングの映像を使って、登場してた有名な俳優をクローズアップしてたんてすがいたのですが、テロップの名前も、紹介してるナレーションも、中山美穂と言う名が登場しなかったんです。

私はなんで?と思ってしまったんですが、特に意味はないのかな。
見てた方、同じ様に思った人いらっしゃいませんか?






1  名前: 匿名さん :2025/04/02 12:25
フジの番組は見ていない。
中居騒動よりずっと前から。
2  名前: 匿名さん :2025/04/02 12:47
だって中山美穂には「今」がないのだから、
そのテーマの番組なら
触れないのは当たり前だと思う。
3  名前: 匿名さん :2025/04/02 13:10
昨日は再現ドラマが多くて追いかけてみるのにすごく忙しかった。
あっちの方が面白いよはははは。
トリップパスについて





オースター感謝祭 江頭2:50永野芽郁を襲う
0  名前: 匿名さん :2025/04/01 00:31
逃げる永野芽郁も早かったけど、道枝くんが助けに飛び出したのもカッコ良かったでね。ディーンフジオカも手を出して阻止したそうだけど。
それにエガちゃんは止められること想定で行っているだろうし、本気で襲うことはないけど。

令和に会わない芸風だよね。

いやーそれにしても飛び出した道枝くん間に合わなかったけどカッコ良かった。
9  名前: 匿名さん :2025/04/01 23:57
あの人いつもばかみたい。
10  名前: 匿名さん :2025/04/02 07:08
悪いのはこれを問題視してる人だと思う。
11  名前: 匿名さん :2025/04/02 07:48
>>10
普段も、人の揚げ足とって喜んでるような人なんだろうね。
自分が注目されるためには、何でもありな感じ。
可哀想な人。

12  名前: 匿名さん :2025/04/02 08:43
好きではない
13  名前: 匿名さん :2025/04/02 11:38
>>11
11さんは10さんの発言意図を理解して書いてるのだろうか。なんか逆のことを言ってる気が。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>