親の居場所が分からない
-
0
名前:
絶縁
:2025/07/21 17:12
-
たったひとりのきょうだいに絶縁されており、実家へ行ったら更地になっていました。
(理由を書けず申し訳ありません)
連絡先はブロック、手紙も無視。探偵などお金をかける以外で親の居場所が知りたいです。
-
29
名前:
匿名さん
:2025/07/21 22:04
-
なんで居場所を知りたいの?諦めるしかない状況だしどうしてもならダメ元で探偵頼んでみたら?お金かけたくないとか言ってる場合じゃないでしょ。どうしても知りたい会いたいなら。
-
30
名前:
匿名さん
:2025/07/21 22:34
-
大事な人をうしなった人たちの自助の会に行ったことがあります。泣いても良い、ただ聞き流してくれる場所があるのは心が迷った時本当に有難い場所でした。
3回行って、心にかさぶたが出来始めたので行かなくなりました。
でも、仲の悪いきょうだいを持つ人の独白で、きょうだいをシャットアウトしていたのにも関わらずどこかで尋ね当てて来て、
今際の際の親に今までの恨みつらみを全部ぶちまけたのだそうです。病床でどれだけ衝撃を受けられたか。
ほどなくみまかられたそうですけど、それが残念だと悲しまれる人がいらっしゃいました。
パターンが違うかもしれませんが親でもきょうだいでも言いたい放題言わない方が良いこともあるかもしれません。
-
31
名前:
匿名さん
:2025/07/21 23:14
-
県内の施設に居ることは分かるのですね?
なら、きょうだいの行けそうな範囲の施設に行き面会申し込みをしてみる。親戚を名乗る。ここには入所してないと言われたら、おかしいな〜たしかにここだと聴いたのだけど…。しらばっくれて次に行く。入居金何千万もする高級施設は除いても良い。100キロも200キロも離れた施設には入れないはず。しらみつぶしにすればいつか会える。
-
32
名前:
匿名さん
:2025/07/21 23:44
-
>>22
実家が更地になっているのに、親御さんの住所が移転していないとのこと。
それはご自身で、例えば住民票や戸籍の附票を取り寄せて確認されたのでしょうか?
通常、施設に入所する場合は、住民票を施設のある住所に移すのが一般的なんです。もし住民票が元の住所のままだとすると、何か特別な事情があるのかもしれません。
そのあたり、もう少し詳しく教えていただけますか?
-
33
名前:
匿名さん
:2025/07/22 06:27
-
>>32
そんなことないって。
うちの母が施設(都下)に入る時、施設から住民票は
移さなくて良いと施設からもそれまでお世話になった
ケアマネからも言われたよ。特例で、認められてるって
言っていたよ。
じゃないと施設がたくさんある市町村に人が集まりすぎて
行政サービスが立ち行かなくなるケースが出るからと。
ただ、義母が入ってるところ(茨城)は何ヶ月かすぎたら
施設に移すようにと言われて移した。
施設によるか、施設がある地域によるか、
わからないけど。
|