育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:良い姑とは(94) NEW!!  /  2:瞼が垂れてきた?(4) NEW!!  /  3:駆除されたヒグマは体長2メートル、体重218キロ 北海道・福島町(6) NEW!!  /  4:鰹のメニュー(3) NEW!!  /  5:「まぶしい」「ピーチ姫」大谷翔平の妻・真美子さん、久々の姿にネット沸騰「美しすぎん?!」(37) NEW!!  /  6:同棲反対(25歳の娘)(159) NEW!!  /  7:一定数の人には嫌われるのはしょうがない?(111) NEW!!  /  8:鬼滅の刃を実写化するなら(41) NEW!!  /  9:日本乗っ取り計画(40) NEW!!  /  10:母親が子どもを引き取る風潮について(85) NEW!!  /  11:遠野なぎこさん自宅から遺体発見(118) NEW!!  /  12:業者に買い取りに来てもらえば済む話なのに……。(30) NEW!!  /  13:コーラにサトウキビ糖(12) NEW!!  /  14:「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」(332) NEW!!  /  15:眞子さんの出産について「誰も『おめでとうございます』と言えていない」 宮邸にただよう“ただならぬ空気(14) NEW!!  /  16:カルメ焼き(9) NEW!!  /  17:参院選、どこに投票するか決まった?🈲否定陶酔(7) NEW!!  /  18:冒険家で俳優の和泉雅子さん死去(0) NEW!!  /  19:雅子さまの馬アレルギーって? 令和の天皇御一家は嘘つきですか?(25) NEW!!  /  20:「河野談話」の発案者、小和田 恒氏! 愛子様の就職祝い 皇居を訪問(39) NEW!!  /  21:大谷翔平&デコピンが米国で絵本に SNS更新、自らも“共同著者”…来年2月に販売へ(1) NEW!!  /  22:《圭さんとも距離が》小室佳代さん 知人が目撃した“激やつれ”姿…初孫にも会えない(13) NEW!!  /  23:新人お菓子持ち帰る(28) NEW!!  /  24:一度も不倫したことない人(141) NEW!!  /  25:帰化母の悩み(71) NEW!!  /  26:教えてください(118) NEW!!  /  27:週刊新潮 小和田家に切り込む(21) NEW!!  /  28:よさこいの意味知ってましたか?(8) NEW!!  /  29:コロナ薬250万人分廃棄 国購入、2400億円相当(6) NEW!!  /  30:日赤 冷凍庫の電源喪失 多量の血液製剤が使用不能 1ヶ月のロイヤル隠蔽 愛子様御説明を。(16) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

良い姑とは
0  名前: 嫌われたくない :2024/04/30 12:54
息子が結婚して半年。
相手は年上の方でお互い初婚。
諸事情により子供を授かることはないと先日聞きました。
息子は承知の上で結婚したとのことでしばらく親(私と主人)には黙っていようと決めたとのこと。
ひとり息子なので寂しい気もしますが、本人が決めたことなので良いです。
自分が姑にされたことはしないと決めていますが、考えてみるとすべて子供がらみのことです。
正確には子供が生まれるまでは干渉もなく気楽でした。
今後嫌われない姑になるために、何をすればいいと思いますか。
遠方ではないので会おうと思えばいつでも会えますが、お嫁さんの連絡先などは訊かないつもりです。(冷たいと思われそうで迷っています)
90  名前: 匿名さん :2025/07/17 10:33
同じ人かと
91  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:56
>>72
通じないって言うけど
そんな人ばっかりだよ。
92  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:24
子供ができるまで没交渉で妊娠報告したとたん干渉するから嫌われる。嫁ではなく関心があるのは孫だけとあからさま。良い姑は孫ができても干渉しない。正確には嫁に呼ばれない孫関連の行事は行かない。
93  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:47
金は出すけど、口はださない。
これが一番。
94  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:50
>>91
だね。
てか私でも。

泊まらなかったわけじゃないけどね。

別々帰省が親にとっても子どもにとっても楽
トリップパスについて





瞼が垂れてきた?
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:35
スマホばかり見てるからな気がするけど、瞼が垂れてきたというか重いというか…
加齢なんでしょうけど。
上を見なくてはね!
同じような方いませんか?
1  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:37
筋力ですよ
でもただ目を見開くのはダメみたいですから検索してね
2  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:26
私も最近思いました。
片目だけ瞼が下がってて
筋力の低下ですね。

口の中の骨が出てきて(骨隆起)
口内炎にもなりました。
これも老化でもなるみたいです。
歯茎も痩せてしまったし・・
まだ50代なのに老化を感じます。
3  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:33
肩こりもあるそうよ。頭の皮もたるんできてるんだって。全身陸続きなんだ。
4  名前::2025/07/18 14:41
筋力なんですね。
調べてみます。

口の中の骨が出てくる!?加齢恐るべし…
私も50代ですけど、本当に老化を感じますね(>_<)

肩こりでもなるのですね。
最近ストレッチを怠っているので、そのせいもあるのかな。
再開せねば!
トリップパスについて





駆除されたヒグマは体長2メートル、体重218キロ 北海道・福島町
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:06
18日午前3時半ごろ、北海道福島町月崎の住宅地でヒグマ1頭が駆除された。12日には駆除現場から約800メートル離れた場所で新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡しており、北海道警などが男性を襲った個体かどうかを調べる。毎日新聞

道警などによると18日午前2時ごろ、「自宅の窓からクマが見える」と住民から110番があり、駆けつけたハンターや警察官が付近でヒグマを発見。ハンターが2発発砲し、駆除した。体長2メートル、体重218キロの雄だった。

 町内では12日未明、新聞販売店従業員の男性(52)が民家の玄関前でヒグマに襲われて死亡。その後の調査で、周辺で少なくともヒグマ2頭の足跡が確認されている。


まずは一頭、駆除出来てよかった。

2  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:24
こういうのも必要になる時代だわね。
自治体の財政事情があって、命懸けで熊と向き合ってくれる猟友会への報酬が減少していくんだから。
そのために、熊の警戒や罠を仕掛けて予防策を十分にできなくて、更に熊被害が増える悪循環になっているんだもの。


自治体向け「クマ保険」登場 駆除時の流れ弾が与える被害を補償
配信 2025年7月17日 15:18更新 2025年7月17日 21:29
毎日新聞毎日新聞社

 東京海上日動火災保険は市街地でクマなどの危険鳥獣を駆除する際、流れ弾などで建物や乗り物に与えた被害を補償する自治体向け保険を開発した。9月から一定の条件を満たせば市街地での猟銃使用が可能になる鳥獣保護管理法改正に対応した商品。クマによる人身被害が増加する中、捕獲する側の負担軽減を図る。

 これまではクマが市街地に出没した時に猟銃が使用できるのは、警察官が警察官職務執行法に基づいてハンターに命じた場合などに限られていた。だが、クマによる人身被害の多発を受け、人間に被害が及ぶ恐れがあるなど一定の条件を満たした場合、市町村長の権限で、市街地などで自治体職員やハンターが猟銃を使用することが9月から可能になる。環境省は新たにクマやイノシシを「危険鳥獣」と位置付けた。
 市街地での発砲が多くなれば、周囲の建物に被害が及ぶ可能性が出てくる。鳥獣保護管理法では市街地で発砲した際に周囲の建物や乗り物、個人の所有物などを壊した場合、市町村が補償すると規定されている。このため新しい保険では、そうした損失を上限3000万円でカバーする。

 復旧費用にとどまらず、例えば賃貸物件に被害があった場合、家賃収入が途絶えた時の営業補償なども行う。ただ、人身被害は国家賠償法での対応となるため保険の対象外となる。

 保険料は年間10万円程度だが、前年度の自治体での出没件数に応じて変動する。9月から利用でき、同社は今後、全国の市区町村に商品を案内するという。

 2025年度のクマによる人身被害は6月末時点で37人に上る。これは統計のある06年度以降で最多被害だった23年度(219人)の同時期の39人に迫るペースとなっている。

 今月4日には岩手県北上市で女性(81)が住宅で死亡していた。頭部など全身に動物の爪による傷が多数あり、県警はクマに襲われたとみて調べている。さらに12日には、北海道福島町で新聞販売店従業員の男性(52)がヒグマに襲われて死亡した。北海道は強く警戒を呼びかける「ヒグマ警報」を同町全域に出すなど、対応を強化している。【山口智】
3  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:30
ニュースによると人を襲って死なせた個体とは別だそうです。
4  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:43
まだまだいるんだよね。
勝手に羊蹄山をいじるあれらを全力で襲ってほしい。
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:53
>>4
意味わからないよ
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:40
あ、福島のクマと聞いたから(ながら聞きだったのでテレビではちゃんと言ってたと思う)福島県にヒグマはいないだろと思ってたら勘違いというかただの恥ずかしい間違いだった。
よかった人に言わなくて。
トリップパスについて





鰹のメニュー
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:30
旬のカツオ、
あなたなら何にしますか?
1  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:35
可能なら藁焼き
2  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:27
普通に薬味たっぷりで生でポン酢。
3  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:38
生姜焼きや竜田揚げも美味しいよ。
私はタタキは外(店)で食べるものだと思ってるので、自分で調理するならちゃんと火を入れた料理にします。
昔のトラウマがあるので…
トリップパスについて





「まぶしい」「ピーチ姫」大谷翔平の妻・真美子さん、久々の姿にネット沸騰「美しすぎん?!」
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 13:34
ドジャース・大谷翔平投手(31)の妻・真美子さん(28)のレッドカーペット登場にネットが沸いた。

 大谷は15日(日本時間)オールスターの試合前に行われる恒例行事のレッドカーペットショーに真美子夫人ともに登場し、手をつなぎながら歓声に手を振ってこたえた。大谷は黒いスーツ姿で、真美子夫人は淡いピンクのドレス姿を披露した。

 ジョージア州名産の桃「ジョージア・ピーチ」に合わせたピーチピンクのフルレングスドレスはボートネックでフレンチスリーブ、背中部分が少し開いており長身の真美子さんに映えている。

日本時間では未明にも関わらず出産後初めての公の場となった真美子さんにネット上では「真美子さん素敵ー!!!とてもお似合いだし産後3か月とはとても思えない」「ジョージア州の桃をイメージした真美子さんのドレス素敵」「素敵な夫婦」「真美子さん久しぶり」「大谷くんのポケットチーフの色を合わせてるのかな」「真美子さん産後とは思えぬ細さっ!美しすぎん?!」「出産後も美しい真美子さん」「はぁぉぁ本当にお似合い真美子さんも身長がお高いから美しいわ」「真美子さんにしか目がいかない件w」「真美子さんギリシャ神話みたい」「まぶしい背中…」「気品よ」「ピーチ姫にデレデレする大谷くんと、ママになっても相変わらず可愛い真美子さん」「今年のレッドカーペットも相変わらず、プリンスとプリンセスでした」「本当に美男美女」「ふたり一緒だと真美子さんしか目に入らなくなる現象おきる」「お母さんになって益々ステキになりましたね」などとファンは沸騰していた。スポーツ報知



見ましたか?素敵なドレス姿
本当に美しいですよねー
お似合いのご夫婦ですねー
33  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:10
>>32
そうですね。
大谷だから何も言われない。
それに、女子アナやチャラ女とは本当に合わないと思う。
お母さんはよく分かっていた。
34 名前:この投稿は削除されました
35  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:27
ドレスは非売品だそうです
36  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:49
女子アナ選ばなくてほんと正解。
いくつもアプローチあっただろうに。
スポーツやってた人はアスリートのことよくわかってるだろうし、若いから英語も
順応も早いだろう。
それにしても奥様ハーフみたいにアメリカに馴染んでるお顔。
37  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:26
>>36
なんかすごい発言
トリップパスについて





同棲反対(25歳の娘)
0  名前: おかしいですか? :2025/07/15 22:00
同棲に反対しました。どういうつもりで同棲するのか聴くから連れてきなさいと言ったら彼氏が挨拶に行きたくないと渋ったそうです。一緒に住んでみなければ分からないなどのお試し的な理由なら許さない。主人も同意見です。このことで喧嘩になり別れそうだと泣かれました。
155  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:53
>>154
結婚は押し付けることではないし、配偶者が親代わりにならなくてもいいと思う。
156  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:08
主さんの娘さんがおいくつなのか付き合ってどれくらいなのか
色々論議されてても何も言わないので答えようがない。
157  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:08
専業主婦志望の娘さんを持つ人は同棲断固反対でした。娘さん27歳で結婚して速攻仕事を辞め配偶者は親代わりです。
158  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:10
>>156
スレタイくらいは読もうよー
159  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:15
>>152
おおおおおお
・・・押し付けたい。
トリップパスについて





一定数の人には嫌われるのはしょうがない?
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 18:21
学生時代は結構、友達が多い方でした。
イジメられたこともないですし、嫌われているなぁと感じることもなかったです。
類は友を呼ぶで同じような性格の人が集まったからかも知れないです。
結婚前のOL時代も会社では沢山友達がいました、特に私のことを嫌っている人もいなかったと思います。

で、子供が生まれてママ友付き合いというものがはじまり、1~2人の人に嫌われている感がありました、やはり子供がらみで類友関係でないから?
ママ友関係もなくなり、せいせいしてます。

今、フルタイムパートで働いていますが、こちらでも1人、なぜか私のことを嫌っていると思われる人が。
他の人には愛想が良いのに、私には無愛想、こちらから挨拶しても、向こうはフンッという感じで少し会釈するのみ。
なぜか、理由はわかりません、この人と仲が良い人と私が仲がいいから??でもほんと理由が分からない。
しょうがないですかね、でも同じ職場なので丸きり無視するわけにいかず、距離感が難しいけど面倒なので極力、離れるようにはしてます。
基本、男性が多い職場で、女性も他は良い人ばかりなのに、この人だけ、本当に惜しいです。
107  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:52
>>104
あなた、リアルで人間関係うまくいってないでしょ
108  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:53
>>104
主さんが普通だとしたら、職場で一人の人に嫌われるなんてあるあるじゃないかと思うんだけど。
普通の人は社会に出れば合わない人が周りに1人ぐらいいてもおかしくないものでは。
今まで恵まれてただけとは思えないものか。
109  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:56
人間全員に好かれる人なんていないんだから、主さんの状況はしょうがないと思いますよ。
大谷翔平を嫌う人もいるようだし。
だから気にする必要はないです。
110  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:09
>>109
そうだね。
大谷さんが万人に愛されるはず、と本人が思ってたら嫌だなあ。
なんでアンチがいるんだろうとか悩んでたりしてもちょっと。。。

アンチ大谷さんがいるとけなす人も嫌だな。
自由だと思うし。
大谷さんについては尊敬する。
アンチじゃないしファンでもない。
111  名前: 110 :2025/07/18 14:13
言葉がうまく見つからないからいやだなって表現したけど
それが微妙な傲慢になるんじゃないかな。

私自身主さんみたいな人間だと思う。
普通に、目立たず嫌われないように生きてる。
面白味ない。毒もないけど魅力がない。
トリップパスについて





鬼滅の刃を実写化するなら
0  名前: 俳優 :2025/07/17 12:52
鬼滅の刃を実写化するなら、誰が適役か、子供たちと考えていました。

鬼舞辻無惨…GACKT
南無阿弥陀仏って拝む柱…青木崇高
時透無一郎…神木隆之介
童磨…真剣佑
宇髄天元…鈴木亮平
伊黒小芭内…綾野剛

あと、佐藤健、横浜流星なんかも登場してもいいかも。
肝心の主人公がか決まらずでした。
みなさん、誰がいいと思いますか?
37  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:24
鬼側も想像してみた

玉壺は無理ね(笑)
半天狗は大泉洋で喜怒哀楽たちは…
38  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:44
>>37
堕姫はべらぼうの花魁役が美しかった小芝風花ちゃんはどうかな?
妓夫太郎は中村倫也はダメかなー
煉獄さんは柳楽優弥がいいな。
私は鬼の中では黒死牟とよりいちの兄弟のストーリーがすごく好き。
誰がいいか迷うな。
39  名前: おっ :2025/07/17 23:18
妓夫太郎、中村倫也いいですね。
40  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:43
濱田岳も入れてちょ
41  名前: 匿名さん :2025/07/18 14:07
横ですが、本日公開の映画「猗窩座編」を観てきました。
号泣もので、久々目が腫れるくらい泣きました!
周りの人達も泣いてた。
トリップパスについて





日本乗っ取り計画
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:41
静岡県より広い面積が中国のものになっている

我々の税金がなぜ外国人に使われているのか

裏話でもなく裏都市伝説でもなく【表の話】

増税政党•媚中移民容認政党には絶対入れない
自民 公明 立憲 維新

やばいやばいやばい状態に気付いてますか?

36  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:22
>>33
この人のは信じない。

きちんとした人が出している情報は信じます。
37  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:22
>>31
引用したなら、それが正しいと判断した根拠を示しつつ、ここを読んでいる人に問題提議して話を深めていくように持っていく方が、この大切な問題を共有出来ると思います
38  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:26
主もトンデモ動画に騙されてるんじゃない?
39  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:53
>>34本人と会えないのなら、連絡手段を知りませんと書いてください。
動画で観ただけです。それをまるまる信じています、と。
40  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:54
なんでこんなトンデモな人を信じられるんだろう
トリップパスについて





母親が子どもを引き取る風潮について
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 13:29
私は浮気した人が引き取るべきと思うのよ。
それくらい覚悟して家庭を壊す真似したんだろうから。
息子にも娘にも、不倫ごとがあったらそうしなさいって伝えてるけど
世間的には母親が引き取るべきって風潮根強いよね。
男も自分が子供引き取って育てるって覚悟あったらそもそも不倫しないと思わない?
女だって自由になって人生やり直すチャンスあった方がいいに決まってる。
この場合、母親が子供を捨てたとかいわないでね。
家庭を壊したのは男です。
81  名前: 匿名さん :2025/07/17 12:19
風潮というのだろうか
言葉のチョイスがおかしい
82  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:44
風潮ではない
83 名前:この投稿は削除されました
84  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:22
>>81
うん。風潮はおかしい。
私なら「慣習」と書くかな。
85  名前: 匿名さん :2025/07/18 13:26
風潮ってさあ
トリップパスについて





遠野なぎこさん自宅から遺体発見
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 20:59
遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」
752
コメント752件

7/4(金) 18:16配信

スポニチアネックス
遠野なぎこ
 女優の遠野なぎこさん(45)の都内の自宅から遺体が発見されたことが4日、分かった。捜査関係者が身元について調べている。

【写真あり】遠野なぎこが公開した「病のリアル」体の一部

 遺体は遠野さんの可能性があるが、確認は現在できていない。

 遺体の状況から警視庁は事件性はないとみている。

 近所に住む人は「3日夕方ごろに消防車3台、救急車2~3台が来てものものしい様子だった。何があったのかな、と思っていた」と話している。

 6月27日のインスタグラムでは、鶏肉をフライパンで煮詰めている動画を投稿。穏やかな口調で説明していた。この日から更新が止まっている。その前日の同月26日には「私、うつ病なんだって」と告白していた。

ご本人かな、この方危うかったよね…。
猫ちゃんはどうなったんだろう。

114  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:42
>>112
中山美穂さんじゃない?
入浴中にヒートショウだったかで亡くなったんだったか
心筋梗塞でだったか、とにかく湯船に沈んでしまったとかで事故死してしまったんじゃなかった?
115  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:46
>>114
入浴中に寝てしまったんじゃなかった?
116  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:48
毒親と言われてる母親が、そう言ってるの?
117  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:49
>>116
誰への質問?
118  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:58
>>116
その人もう死んでる
トリップパスについて





業者に買い取りに来てもらえば済む話なのに……。
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 11:04
昨日の夕方のニュースの特集で、高齢者に最近困ったことを聞いてた。

その中のひとりが、ご主人が亡くなり、その遺品整理がはかどらないというのが悩み。
ご主人は大量の書籍を残していた。

それを、高齢者が使ってる引っ張るタイプのお買い物カートに20冊ほど入れて、リサイクルショップに持参してた。
それを何度も繰り返してるみたい。

本は、何千冊もあるから、全然はかどらない!!!との事。

業者に買い取りに来てもらえば済む話だよね。
他人を入れたくない、変な業者もいて不安。
だから、それは使わないということなのか?
それとも無知?

それについて触れてなかったから分からない。

番組内で出向いていたのは、ブックオフとかの大手。
そういう大手ならそう変なことにはならないと思うんですけどね。お店側もその提案してあげないのかな。

同じ番組見てた方、いらっしゃらないかしら。


26  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:01
どんな本か分からないけど、毎回、わざわざ出向いてお金になるのかな。
タダでもいいから引き取って欲しいという感覚で行っているのだろうか。
私の父親が亡くなった時もとにかく書籍がいっぱいで、でも大学教授とかではないので価値のある本はたぶんなくて、業者に頼んで10万円払って引き取ってもらった。
10万円が高いか安いのかは分からなかったけど、とにかく大量の本を引き取ってもらいたいとの一心だった。
27  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:19
高齢者の苦労を強調するためのやらせでは?


28  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:50
私もお金払って、引き取ってもらったことがある。
主人の本が段ボールに10箱くらいあって、行政の古本が出せる日が
決まっていて、すぐにさばけないと思い、
不要品引き取り業者にお願いした。3万だった。
あと、ブックオフの買い取りをネットで依頼したことがある。
本を詰める段ボールが送られてきて、宅配代金はブックオフもちだった。
けっこう人気のある絵本や子供用の絵画の全集があったので、
それは数千円になったけど。多分、宅配代金ひかれてると思う。
29  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:52
手間が煩雑でも目的があって外に出るならまだいいかもしれない。
でも暑いからね。
30  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:58
いい運動になると思うけどなあ
トリップパスについて





コーラにサトウキビ糖
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:09
どんな感じですかね。
今迄の糖の会社かわいそうかな。
8  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:45
>>5
ご自分でお調べください?
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:46
>>7
クイズみたいに自分で調べる事を基本にしか書かない省エネタイプの人がいるのよ(笑)
10  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:47
ところで「サトウキビ糖」と書いてあるのを勝手に
脳内で「キビ砂糖」にしていた。

日本の白いお砂糖(上白)はサトウキビ糖だよね??
11  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:47
デブ製造ってところ?
12  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:48
>>3
ミーツー
なんのこっちゃ。

>>6さんありがとう。
でも主が言いたいことはわからん。
下げ活でしょうか
トリップパスについて





「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」
0  名前: 匿名さん :2025/07/12 15:18
女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表した。2022年5月から検討を進め、学生や保護者とも意見交換を重ねてきたそうで、2026年秋にも受け入れガイドラインや出願資格審査手続きを公表する予定だとしている。

大学は「志あるすべての女性に本学固有の学びへの扉を等しく開いていくことは、一つの使命である」としているが、ネット上では「性自認を確認するなんて不可能」「福岡女子大は共学になったのか…」「これは行き過ぎた多様性」といった声も出ている。

実はこの大学、1年次は全寮制だ。大学側は今後、寮生活の環境整備も進めるとしているが、不安を感じる人は多いようだ。ABEMA Times


体も女性になっているなら問題ないけど
体が男のままでは、女子寮はダメだと思う。
328  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:48
>>325
出てくんな!ボケ!
329  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:35
>>323
>>320
あなたたちはどの立場から仕切ってるの?
330  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:51
>>321
障害者なら障害年金貰ってるよね
331  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:54
>>330
障害を持ってる全員が年金対象者になれるのですか?
332  名前: 匿名さん :2025/07/18 12:01
>>331
障害年金は、年齢でもらえる老齢年金とは異なり、原則として20~64歳の人が申請および受給できます。 20~64歳までの間に、病気やケガで日常生活に支障が出てきてしまった場合、障害年金を受け取ることができるのです。
トリップパスについて





眞子さんの出産について「誰も『おめでとうございます』と言えていない」 宮邸にただよう“ただならぬ空気
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 14:02
秋篠宮家の長女・小室眞子さん(33)の出産が報じられたのは5月下旬。その後、宮内庁からなされた発表は、4年前の結婚の経緯もあって実によそよそしいものだった。さらに当の秋篠宮邸では目下、祝意を口にするのもためらわれる雰囲気が漂っているというのだ。デイリー新潮


「そのムードを形づくっているのは、他ならぬ紀子さまです。もちろん秋篠宮ご夫妻から私たちに『この件については触れないように』といった仰せがあったわけではありません。ただ、最初に出産が報じられて以降、紀子さまがその話題に決して触れようとなさらないご様子は、はっきりうかがえました。例えば宮邸を訪ねてきたお客様とお話しなさる時、相手が何かを切り出す前に『ところであの方はお元気でしょうか』などと、機先を制するかのように紀子さまが別の話題を持ち出される場面も、しばしば見受けられました」



まあねえ、そうなるでしょうねえ。表向きは。
10  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:50
秋篠宮家がグダグダだからあの家が天皇家になるのは嫌だな。
11  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:25
>>8
「秋篠宮家から天皇が出たら」女系だろうが皇族の人数が減る一方だから、養子縁組して天皇にできる案があるんじゃなかった?それなら眞子さんが一般人だろうが、次は小室王朝になる可能性だってある。
12  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:44
>>11
二行目は絶対にない。
13  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:45
>>7
私もそう思っています。
天皇ご一家は微笑ましい。
愛情いっぱいに育てられた、聡明な愛子様が天皇になることができたら、より一層国民に寄り添った形になっていくんじゃないかな。
ご公務が激務というのはわかるし、雅子様がお立場上、お気が休まることがないのはお気の毒だと思うし、愛子様はそういう姿を間近に見てこられただろうから。

眞子さんは、自ら望んで皇籍を離れた方だから、出産も育児も親を頼れない(頼らない)のは当たり前のだし、どんな苦労があっても仕方ないし、どんな理由があってももう二度と戻れないですよね。
秋篠宮ご夫妻だって、ある意味、裏切られた感が否めないから、周りも「おめでとう」は言えないでしょう。
選んだ相手が、財閥とかせめて大手企業の御曹司とかだったら別だったろうけど。
14  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:53
以前は
皇族の方々はそもそも生きてる世界が違う高貴な人々。我々一般人と並列に語るなどおこがましいと本気で思っていました。
でも近年のかの一件から、ゴネて通らんかったら駆け落ちして⋯ってやってることは一般人と一緒だなと思うようになった。〇〇家について。

天皇御一家については引き続き御公務頑張ってください。応援しています。
というのがおそらく現在国民の過半数の意見だと思う。
トリップパスについて





カルメ焼き
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:06
食べたことある?
硬いの?
5  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:57
子供向けイベントで作ったことがある。
わりと難しかったー
サクッとベチャが混じった感じ。
本物はどんな味なんだろう。
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:09
苦みないか?
食べた事あるかも
7  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:32
基本ザラメだけだから、砂糖の甘さのザクザクしたお菓子。
かじるとボロボロ落ちちゃう。
お菓子屋さんに置いてあったのとか、昔の駄菓子屋さん風のお店とかで見かけて食べた事はある。
小学生の時、兄が学校で作ったらしく、家でも作ってくれたけど、その時の味は覚えてない。
関西だったんだけど、カルメラって言ってた。
8  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:38
関東で初めて食べた。
かりかり(がりがり)している。
川越だったかな?
9  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:51
>>6
作る時に重曹入れるんだけど、かき混ぜ方が悪くて重曹の塊に当たっちゃたり重曹が多いと苦味があるかも。
泡立てた卵白に重曹を混ぜて、それを砂糖を加熱してぶくぶくした所へ割り箸の先に重曹が混ざった卵白をちょこっと取って一気に混ぜるの。
上手くいけばそこでぶわっと膨らむんだけど、温度の加減がなかなか難しいのよね。
トリップパスについて





参院選、どこに投票するか決まった?🈲否定陶酔
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 10:57
いまのところ

選挙区 参政党
比例 北村晴男


3  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:17
とりあえず、チームみらい。

なんもわからないオッサンたちがポストだけ与えられてきたから、日本をデジタル後進国にしたんだよ。

4  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:22
小選挙区 世良公則
比例 NHK党
5  名前: 主  :2025/07/18 11:38
すみません補足です。
否定することで自分を保つ快楽を得る心理状態を
否定陶酔って書いてみました。
6  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:40
比例
チームみらい

小選挙区
まだ未定
7  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:45
>>5
肯定することで自分を保つ快楽を得る心理状態は良いのですか?
トリップパスについて





冒険家で俳優の和泉雅子さん死去
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:12
日本人女性で初めて北極点到達を果たした冒険家で俳優の和泉雅子(いずみ・まさこ)さんが9日、原発不明がんのため、東京都内の自宅で死去した。77歳だった。生前葬をすませており、故人の遺志で告別式やお別れ会は行わない。朝日新聞

関係者によると、5月に自宅で倒れて入院。退院後は自宅で療養していたが、今月9日に体調が急変したという。


ご冥福をお祈りします
まだレスがありません。
トリップパスについて





雅子さまの馬アレルギーって? 令和の天皇御一家は嘘つきですか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/15 14:52
愛子さまスレ見て思い出した

雅子様、モンゴルで馬の競技を見たり名前つけたとかニュースみたけど
馬アレルギーじゃなかった?

イギリスで馬アレルギーだからと
馬車に乗るのにマスクしてるイメージだった。
あれで世界中に変なのって言われていたのに、
今度はマスクなし?

嘘ついてる?
どうなってるんだろう。
21  名前: 匿名さん :2025/07/15 21:38
>>18外務省の資料?
証拠は?
マスコミ報道だけでしょ。現物を見たこともないくせに。
22  名前: 匿名さん :2025/07/15 22:51
>>21
外務省のホームページにあるよ。
自分の目で見てきなよ。

探せない無能を曝さないでね。
23  名前: 匿名さん :2025/07/17 16:16
美しいとか品があるとか有能とか、
全部ウソですからね。


天皇家からウソを取ったら何にも残りましぇーーーーん
24  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:06
馬アレルギー嘘だったの?
25  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:10
動物アレルギーあるけど体調によって症状が出る時と出ない時がある。そういう可能性もある。
あれこれ言われて大変だろうな。
トリップパスについて





「河野談話」の発案者、小和田 恒氏! 愛子様の就職祝い 皇居を訪問
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:48
愛子さまの就職祝い 皇后さまの実家のご家族が昨夜皇居に 愛子さまはきょう上皇ご夫妻に就職などのあいさつへ
4/11(木) 12:08配信


天皇皇后両陛下の長女・愛子さまがきょう、上皇ご夫妻に大学卒業と就職のあいさつをされますが、これに先立ち、きのう夜、皇后・雅子さまの実家のご家族が就職などのお祝いのため皇居を訪れました。

きのう午後6時半ごろ、
皇后・雅子さまの両親で愛子さまの祖父母にあたる小和田恒さんと優美子さん、
皇后さまの妹の池田礼子さんらが皇居を訪れました。

関係者によりますと、愛子さまがこの春、学習院大学を卒業し日本赤十字社に就職されたことから、お祝いのため皇后さまの実家のご家族が御所に招かれたということです。皇后さまのご家族は御所におよそ2時間滞在し、天皇ご一家と夕食をともにしたものとみられます。

愛子さまはきのう午前、明治神宮を初めて参拝し、午後には日赤に出社していました。

愛子さまは、きょう午後には赤坂の仙洞御所を訪ね、上皇ご夫妻に大学卒業と就職のあいさつをされる予定です。



WHOでワクチン推進してきた渋谷健司さんの元妻渋谷節子さんは来なかったのかな?
35  名前: 匿名さん :2025/07/17 16:19
小和田家をよろしくう。
36  名前: 匿名さん :2025/07/17 19:46
モンゴルに河野太郎連れて行ってたね


80年談話も小和田が関係するのかしら。
37  名前: 匿名さん :2025/07/17 20:02
>>36
それでなの?
38  名前: 匿名さん :2025/07/17 20:05
>>36
モンゴルって反日国だっけ?
39  名前: 匿名さん :2025/07/18 11:05
>>36
安倍さんの命日に戦没者の慰霊してて呆れた。

安倍さんの70年談話、
「あの戦争には何ら関わりのない、
私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、
謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」

これをまた上書きし、謝罪させる形にしたいのでしょう
トリップパスについて





大谷翔平&デコピンが米国で絵本に SNS更新、自らも“共同著者”…来年2月に販売へ
0  名前: 匿名さん :2025/07/18 08:58
絵本のタイトルは「DECOY SAVES OPENING DAY」

ドジャース・大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、自身のインスタグラムを更新。愛犬デコピンが絵本になったことを紹介した。full count

大谷はこの日、芝生の上でカメラを見つめるデコピンと絵本の写真を投稿した。絵本のタイトルは「DECOY SAVES OPENING DAY(デコピンが開幕戦を救う)」。販売ホームページによると、来年2月3日(同4日)に一般公開となるようだ。


「新しいシーズンの開幕戦で、デコイはファーストピッチを務めるのが待ちきれません! スタジアムにはホットドッグ、今まで見た中で一番大きな“庭”、そして何千人もの人間の友達が集まっています。まさに最高の1日になるはず……ところが、ああ大変! デコイは“幸運のボール”をお家に忘れてきてしまったのです! 果たしてデコイはボールを取りに行き、試合が始まる前にスタジアムに戻れるのでしょうか?」と一部の内容が綴られている。



どんな絵本かなー。見てみたいですねー。
すごい売れるでしょうね。
1  名前: 匿名さん :2025/07/18 09:56
日本でも発売あるかな
トリップパスについて





《圭さんとも距離が》小室佳代さん 知人が目撃した“激やつれ”姿…初孫にも会えない
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:42
眞子さんって冷たいのね
9  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:46
紀子さんも合えないんだから同じだよ
あの夫婦は3人以外は他人なんだよ
10  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:53
>>7
まだデマ飛ばしてるの?
皇太子妃の第一ティアラヤフオクで売ったとかバカなこと言ってたのあなたなんだ
紀子さんがそのティアラ使ったの忘れたの?
清子さんのティアラにしても使うたびにお借りしてるって毎回但し書き出るよね
パクるとかくだらない
一事が万事そんな感じで嘘ばっかりでデマで脳内が侵されてるんだね
11  名前: 匿名さん :2025/07/17 23:11
>>7
>それでも足りなくてヤフオクで皇室の宝を売り払っちゃって騒ぎになりました。

ネットの書き込みに踊らされて一緒に騒いじゃったのかな(笑)
12  名前: 匿名さん :2025/07/17 23:29
>>10
デマを飛ばすのはおやめなさい。

>皇太子妃の第一ティアラヤフオクで売ったとか
ここでこんな発言を見たことはありません。

紀子さまのティアラは皇太子妃と言うお立場の方がお使いになる物で
個人の所有物ではございません。
13  名前: 匿名さん :2025/07/18 05:14
>>12
なら、なぜ、雅子さんは売ることができたの?矛盾してない?

>>それでも足りなくてヤフオクで皇室の宝を売り払っちゃって騒ぎになりました。

これ、雅子さんが皇太子妃ティアラを売ったって大昔にここで騒いでた話のことだよね?
ところが紀子さんが付けて出てきた。→嘘ついて雅子さんを陥れたかった?
トリップパスについて





新人お菓子持ち帰る
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:26
小さな作業所で働いてます。社長のしりあい
24  名前: 匿名さん :2025/07/17 18:52
>>19
「うわぁ(空気読めないのかな?)」
25  名前: 匿名さん :2025/07/17 19:56

#4 2025/07/17 17:34
[匿名さん]
社長の知り合いがお菓子持ってきてくれました。社長は食べないのでパートでわけていいよーとのことだったのですが、個数が足りなかったんです。そしたら、新人がもらっていいんですか?と一番大きいの取りました。私たち長年いるパートはみんなで半分こしようかと話したり、子どもがいる人に持って帰ってあげなよーと話をしてたのに。皆さんだったらそこで、みんなでわけましょうよ!といいます?私たちは呆れちゃって何も言わなかったんですけどね。お菓子くらいどうぞと思うのですが、こういう人って本当にいるんだなってびっくりしました。


後出しあったんだ
主と名乗りなよ
26  名前: 匿名さん :2025/07/17 20:09
新人だったら数が足りないとかもわからないから
仕方がないのでは?

一番上からたまたまそれを取っただけかもよ。
したからほじくり返しては新人ならやりにくいしね。
27  名前: 匿名さん :2025/07/17 20:18
世の中にはいろーんな人がいますよ。
この先には今回とは違うびっくりする人に出会うかもよ。
日々 学びです、笑
28  名前: 匿名さん :2025/07/17 22:09
作業所ってのはそういうところなのかな
トリップパスについて





一度も不倫したことない人
0  名前: 匿名さん :2024/04/23 16:53
私結婚して30年以上だけど、不倫一度もしたことありません。これって珍しい方ですか?
不倫はあちこちで行われてるらしいけど…

私、万引きも一度もしたことないけど、若い時は一回はしたことあるもんじゃない?って言う風潮にもびっくり…

私、当たり前のことを当たり前にしてるだけなんだけど、
みんなそんなに悪いこととわかっててもやる人って多いのかしら
137  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:26
>>0
それが当たり前だよ。
138  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:43
普通はしない。
そんな事が当たり前の地域?嫌だな。
139  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:56
>>138
地域、地域って何様?地域関係ないわ。
140  名前: 匿名さん :2025/07/17 21:10
>>77
おもしろすぎ!
吹き出しちゃったじゃん!
なんか、めったくそ言ってる割に
ちょびっと羨ましいがにじんでない?笑
141  名前: 匿名さん :2025/07/17 21:18
>>133
風潮って言葉の使い方間違えてるよね。
この場合は風潮ではなく「考え方」が合うと思う。
トリップパスについて





帰化母の悩み
0  名前: カミングアウト :2014/05/14 01:11
自身の経験や養子親さんの経験で思春期前の幼いうちにカミングアウトがベストだと思い、小学校入学と同時に娘にカミングアウトしました。

今小学3年です。
彼女は今現在、事の重大さをあまり知りません。
後々学んで行くと思います。

ただ親として出来る限り傷付いて欲しくないです。
自分で選べる事柄でない事で彼女を傷付けて欲しくないんです。

運命や宿命でどうしようもない事で娘を責めるのは、許せません。

それじゃ、産むなと言われてしまいますか?
私もある日突然日本人じゃない事を知りました。
でも、産まれて来て良かった。幸せです。

だから娘にも幸せになって欲しい。

沈没事故で風当たりがますます強くなっています。
私はもうどうでもいいので、どうか娘世代には生き易い世の中に皆様のお力でして下さい。



男の子ママさんへ

将来結婚する時にどうか寛大な心で迎えて下さい。
娘に何の責任も落ち度もないです。
ただ運命だったんです。

勝手なお願いすみません。
67  名前: 匿名さん :2025/07/16 23:24
>>62
ほらほら出たよ、こういうのがあっちの血筋なんだよね。
絶対受け入れないよ。
さっさとそんなに高貴な祖国とやらに帰ればいいのに
68  名前: 匿名さん :2025/07/17 08:05
>>67
皇室の方々が?
69  名前: 匿名さん :2025/07/17 10:23
最近、トラックさん、ここ来てます?
70  名前: 匿名さん :2025/07/17 10:26
それで、竹島は日本の領土でしょ?
日本じゃ韓国に取られたってハッキリ教育してるから、そんなこと言い出す人いないよ。
なにが運命だ。
71  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:59
はやくー答えろー
トリップパスについて





教えてください
0  名前: 質問 :2012/12/23 02:53
私はほぼ無職です、不労収入が月数万あります。
夫と離婚したいんですが、いくつか気になることがあります。
この夫婦の状態を改善しようとは思いません。

*私は身体障害と精神障害があります。
私の家事が怠惰で夫が怒って暴行する為怖くなり離婚したくなりました。
離婚の理由は私にあるんですが、障害の理由が夫に原因がある場合慰謝料どうなりますか

*子供が2人いて、上の子が知的発達障害児です。
子供2人引き取って子供達の養育費ももらいたいんですが夫も子供達を置いてけと言います、私が子供達を引き取りたいんですがもし裁判になった時勝つためにはどうしたらいいですか。

*離婚したら私は仕事しないといけないと思いますが、15年以上仕事をしていないに近いです
こういう女でも子供を扶養していける仕事を探しています


感想は不要です。
実務的な準備の段階に入っている為詳しい方教えていただけますか。
114  名前: 匿名さん :2025/01/15 14:47
>>113
スレ文↓
子供2人引き取って子供達の養育費ももらいたいんですが夫も子供達を置いてけと言います、私が子供達を引き取りたいんですがもし裁判になった時勝つためにはどうしたらいいですか。
↑スレ文

107 名前:匿名さん:2025/01/15 13:22
裁判はどうなりましたか

情報はこれだけかと。
115  名前: 匿名さん :2025/06/24 14:38
タイミーの人?
116  名前: 匿名さん :2025/07/17 16:26
座りたい?
117  名前: 匿名さん :2025/07/17 17:29
仕事を探してください
118 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





週刊新潮 小和田家に切り込む
0  名前: GJ :2014/10/13 18:16
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=37845&tpl=img_n
(コピペ)
新潮連載、すごい。
小和田について、工藤美代子さん、 先週までの正田家、副島家についての記述は敬愛の年がこめられていただけに、今回の小和田家に対する成り上がり批判がここまで鋭いとは。

・小和田家の先祖道助「日本一貧乏だった村上藩の藩士の中でも最低賃金労働者」(郷土資料館館員)
・道助の分家道蔵と小和田恒の祖父金吉との親族関係は不明。
・宮内庁が成婚前に小和田家の系図を用意しようとしたら部落解放同盟から抗議。
 金吉以前がわからず調査に行き詰っていたときに。

あのツギハギだらけの謎の墓の事とかのタブーに切り込んでいるようですね。
17  名前: まあ :2014/10/15 16:40
>>1
とりあえず男児は生まれなかったし、あの女の子はアレレのお察し案件だから後継ぎにはならない。
だからどうでもいいわ。
18  名前: ドラマ :2014/10/16 07:40
>>1
ここでは語られませんが、
金の箪笥も当時衝撃的だった。

なんだか小和田家おかしいと思いましたね。
新潮にも当然文句言うでしょう。
言わずにはおれないはず。
19  名前: 切り込む? :2014/10/16 13:07
>>18
>金の箪笥も当時衝撃的だった。

あれは、制作側が勝手に
追加料金無料で作ってきたんだったと思うけど。
確か、丁重にお断りしてお返ししたんじゃぁ無かったっけ?

B疑惑については
紀子さまでもそういう話はあったと思う。
理由は同じく、先祖を辿ろうと思ったら、
ある団体から横槍が入った云々。

その団体は、いつでもそうするのよ。
理由は、身元の事で就職や結婚を逃したり、
ひどい話だと、何かおこれば犯罪者と決めつけられたりした
歴史があるからね。

だから、身元を深く掘り下げるという行為に対して
いつも反対してるの。

それに、天皇制こそが、差別の象徴という考え方でも
あるみたい。
まぁ、言われてみたら、家柄のみで生きていけるんだからね。
その逆の扱いを受けていた人達が
天皇制反対派になるのもわかる気がするわ。

因みに私は天皇制はいいと思ってるし
雅子さんの奇行も、良しとは思ってないよ。
でもさ、言いがかりレベルの話で相手を叩いても
意味ないと思うけど。
20 名前:この投稿は削除されました
21  名前: 匿名さん :2025/07/17 16:19
皇室を離れた小室家よりも


30年日本貶めに暗躍している小和田家でしょ。
トリップパスについて





よさこいの意味知ってましたか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:19
今検索してびっくり

「よさこい」は、土佐弁で「夜さり来い(よさこい)」と書き、「今晩おいで」や「今夜いらっしゃい」という意味です。


とのこと。
今晩おいで、って意味なのねー
4  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:30
高知県のものだとは知らなかった
ヤンキー踊りだよね
5  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:02
>>4
なんだかなああああ


やってないけどね。

よさこい踊りはよく知らない。
阿波踊りのようなものかなと思ってるんだけど。
6  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:15
よさこいの歌詞もなかなかあれだもんね。
子供の時ストレートに読んで、ぼんさん頭突き刺して血が出るんかと思ってた。
7  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:26
男が女遊びする話?
あまりストレートではない歌詞なので、よくわからない。
8  名前: 匿名さん :2025/07/17 15:00
「楽しいお祭りだから今夜来てね」じゃなくて色っぽい話?

私もよさこいソーランの不良を更生させるイメージがあって
やってる人もオラ付いているイメージが拭いきれない
トリップパスについて





コロナ薬250万人分廃棄 国購入、2400億円相当
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 16:02
国が医療機関などに無償提供するために購入した新型コロナウイルス感染症の飲み薬約250万人分が、使用期限を迎え、昨年度に廃棄されたことが16日、厚生労働省への取材で分かった。購入額は明らかにしていないが、現在の薬価で成人軽症患者の標準的な使用量を基に計算すると約2400億円分に相当する。kyodo

飲み薬は、流行期に国が緊急的に購入し、無償提供して治療に使った。だがメーカーによる薬の一般流通が始まった上、2023年5月に新型コロナの感染症法上の位置付けが5類へ移行したのに伴って提供できなくなり、大部分が未使用のまま保管されていた。



有効に使う方法はなかったんだろうかね
巨額の無駄だね
2 名前:この投稿は削除されました
3  名前: 匿名さん :2025/07/17 10:49
>>2
年寄りはほとんどがそのマヌケだからね。
今回の選挙もね。
4 名前:この投稿は削除されました
5  名前: 匿名さん :2025/07/17 14:40
それでも多数が自民に入れるんだからね
6 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





日赤 冷凍庫の電源喪失 多量の血液製剤が使用不能 1ヶ月のロイヤル隠蔽 愛子様御説明を。
0  名前: 匿名さん :2025/07/15 13:51
東京都赤十字で血液製剤1・3万本使用不能に…冷凍庫の電源喪失で、日赤は1か月後に厚労省に報告


日本赤十字社

 東京都赤十字血液センターで今年5月、血液製剤を保管していた冷凍庫の電源が落ちるトラブルが起き、血液製剤「新鮮凍結血漿」(FFP)約1万3700本が輸血用に使えなくなったことがわかった。
機器の故障が原因という。


捏造お天気お姉さんエンペラーウエザーどころの話じゃないな。


>「愛子様効果」とテレビ局驚愕!日赤が⒈5億円規模のCM大量出稿・・・”皇室番組指定“の異例希望も 女性自身2024/06/11

>日赤とテレビ局が“Win-Win”となる驚愕の効果を、ご入社2カ月でもたらしていた愛子さま。
ひたむきに、今日もおつとめのために動かれている。

皇室番組指名で 1.5億円の宣伝費をテレビ局と契約した日赤。

御優秀な愛子様はこの隠蔽をどう説明をされるのでしょうか!

12  名前: 匿名さん :2025/07/15 20:48
>>11
ごくろくさま
13  名前: 匿名さん :2025/07/15 23:20
>>12
ごくろくさま?


(^_^;)

( °ω°):∵グハッ!!
14  名前: 匿名さん :2025/07/16 00:12
バカみたい
暑さで頭やられたか
入院してきなよ
15  名前: 匿名さん :2025/07/16 00:26
>>14

ごくろくさま

( °ω°):∵グハッ!!
16  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:41
紀子さま 仙台で献血運動推進全国大会にご出席 若い世代へ献血への理解・協力呼びかけ
7/16(水)



愛子って何やってんの?
暇かよ
役立たず
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>