育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:目の下のたるみ(12) NEW!!  /  2:7 7 7(12) NEW!!  /  3:遠野なぎこさん自宅から遺体発見(57) NEW!!  /  4:色々考えて今回は(41) NEW!!  /  5:私が見た未来という漫画(355) NEW!!  /  6:保険について(言い尽くそう)(12) NEW!!  /  7:さとうかおりさん頑張ってください!!(59) NEW!!  /  8:古スレを上げる人の気持ち(44) NEW!!  /  9:池袋暴走事故の遺族らを中傷したのは交通事故鑑定人と交通事故遺族(12) NEW!!  /  10:●貧乏豚兼業ですが●(182) NEW!!  /  11:万歳に一言(153) NEW!!  /  12:YouTube見てる方2(722) NEW!!  /  13:ここ、ればる(73) NEW!!  /  14:何も無かったね、今日(7) NEW!!  /  15:政党支持率で参政党が自民、立民に続く3位に!神谷代表「叩く人がカンフル剤」「メディアの露出が増えた」(93) NEW!!  /  16:部分入れ歯してる方、どうですか?(10) NEW!!  /  17:姑はなぜ(18) NEW!!  /  18:長年の恨み(58) NEW!!  /  19:参議院議員選挙投票マッチング(5) NEW!!  /  20:家族にも言いたくないからここで言う(87) NEW!!  /  21:もう誘えないかな(41) NEW!!  /  22:気持ちの浮き沈み(54) NEW!!  /  23:フジテレビ佐々木恭子アナが「アナウンス局次長」に昇進へ(3) NEW!!  /  24:グミッツェル(4) NEW!!  /  25:何日も遡ってアンカーつけてレスする人って(27) NEW!!  /  26:中退と除籍(65) NEW!!  /  27:寄生虫だとか離婚だとか(64) NEW!!  /  28:三浦知良の息子(33) NEW!!  /  29:寝る前のトリートメント(36) NEW!!  /  30:入院保障いくら欲しい?(89) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

目の下のたるみ
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 11:36
普段はそこまで気にならないけど、マスクすると目の下のたるみがマスクに乗っかります笑
皆さんそんなことない?
たるみたいさくなどしてますか?
8  名前: 匿名さん :2025/07/05 14:37
目の下のたるみ、ものすごく気になってます。
マスクに乗るか試してみたら、少し乗ってた。

なので、普段はたるみが隠れるような伊達メガネをかけて誤魔化しています。
結構、誤魔化されているので外ではメガネしてます。

9  名前: 匿名さん :2025/07/05 16:06
そうそう、たるみがマスクで持ち上げられて乗っかっているように見えるんです。
随時マスクを持ち上げて上のほうに付け直しているけど、それもまたたるみを増長させている気もします。
マスクなるべく外して顔の筋肉を鍛えますね!
それがきっと長い目で見たら一番良いですね。
10  名前::2025/07/05 16:46
9は主です。
ありがとうございました。
11  名前: 匿名さん :2025/07/05 17:13
>>6
自然に見える人も適度にお直ししてると思うよ。
12  名前: 匿名さん :2025/07/06 03:04
たるみって遠藤憲一みたいな目の下のくま(たるみ?)のことだよね。

本当嫌になっちゃう・・50過ぎくらいかなぁ。余談だけど石田ゆり子さん
ドラマやCMでは無縁に見えたけど、この間インスタ動画見たらしっかり
たるみあった、お化粧でやっぱ消えるのね、ジプシーしてるけど今のとこ
そういうコンシーラー的なもの発見できず・・。
トリップパスについて





7 7 7
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 11:57
月曜日はスリーセブン。なんかめでたいね。
良いことがあるといいな。

今日何かが起こると思っている人は今日はここにはいらっしゃらないかな。
8  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:16
6969の関連スレ?
9  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:36
>>8
なんそれ
10  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:14
エッホエッホエッホエッホ皆んなにパチンコ行くと伝えなきゃ
11  名前: 匿名さん :2025/07/06 01:21
職場の人が入籍する予定。
そっか、3つ並ぶのか。気がつかなかった。
12  名前: 匿名さん :2025/07/06 01:34
7月7日って七夕だから、なんか悲しみの日だわ。年に一度しか逢えず。。。
トリップパスについて





遠野なぎこさん自宅から遺体発見
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 20:59
遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」
752
コメント752件

7/4(金) 18:16配信

スポニチアネックス
遠野なぎこ
 女優の遠野なぎこさん(45)の都内の自宅から遺体が発見されたことが4日、分かった。捜査関係者が身元について調べている。

【写真あり】遠野なぎこが公開した「病のリアル」体の一部

 遺体は遠野さんの可能性があるが、確認は現在できていない。

 遺体の状況から警視庁は事件性はないとみている。

 近所に住む人は「3日夕方ごろに消防車3台、救急車2~3台が来てものものしい様子だった。何があったのかな、と思っていた」と話している。

 6月27日のインスタグラムでは、鶏肉をフライパンで煮詰めている動画を投稿。穏やかな口調で説明していた。この日から更新が止まっている。その前日の同月26日には「私、うつ病なんだって」と告白していた。

ご本人かな、この方危うかったよね…。
猫ちゃんはどうなったんだろう。

53  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:13
>>52
納得してないのに納得したような書き方するのね
54  名前: 50 52 :2025/07/05 22:15
>>53
すみません

#51 2025/07/05 21:36
[匿名さん]
>>50
あなたには想像力も共感性もないからじゃないかな。

こういう人間だからだと思います
55  名前: 匿名さん :2025/07/05 23:58
ネコ見つかってないって書いてあった。
56  名前: 匿名さん :2025/07/06 01:17
うーん、鑑定しなきゃいけない程になってるっていうのが何か疑問
57  名前: 匿名さん :2025/07/06 01:19
>>56
暑いから
トリップパスについて





色々考えて今回は
0  名前: 匿名さん :2025/07/03 15:57
日本保守党にする
37  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:30
>>22
私は百田氏のことも、この党にも支持していませんよ。
自分が無知だから、「どんなものか」知りたかっただけです。

私的には女性天皇もありだし(というより、生まれた順に継げばいいと思っています)、
夫婦別姓を選びたいのも理解します。

百田氏は、誤謬が多数指摘されたのですね。
間違いを認めて修正したならまだいいと思います。
自分を盲信して、自分の方が正しいというなら本当にヤバい奴だけど。









38  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:06
私も最近どこかのスレで
日本国民ならではの

日本保守党しかないって
書いた。

自民はだめだめ
公明はもっとダメ!絶対だめ。
そして
立憲は「範疇になし」「論外」だって日本人ではないから。
残念なのは維新。変わったよ。悪くなった。
昔はさ、いい感じだった。今は橋下が手のひら返し、裏切られた気持ちだわ。

今躍進中の参政党は、
勢いづいてて若干危なっかしい気がしてる。
短期間でここまで躍進したのだし、それはそれで順調に上昇気流に乗っかっているんだろう。
将来内輪もめしないか、気になる。
だって、全員自己主張の強い、負けん気の強い人ばかり。
女性3人とも。
39  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:14
私も。
北村弁護士が出るし、日本保守党にする。

参政党は元秘書がなくなっててコンプラ対策ない独裁
統一離れから派生した可能性がぬぐえない。

自民と維新はハニトラだし、
立民は反日帰化人だし、

このまま日本人は今の1/3になって外国人だらけのダイバーシティになるんだからせめて日本人の政党を残したい。
40  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:26
>>37
誰?
41  名前: 匿名さん :2025/07/06 00:48
夫婦別姓が良い人って、外国人妻だよ。
日本人でも李、王、朴、張とか、カタカナ苗字が増えていく
嫌じゃないの?
トリップパスについて





私が見た未来という漫画
0  名前: 匿名さん :2025/05/28 12:38
7月5日に大災害が起きると言う予知夢の話しですが、信じますか?

今まで知らなかったけど、ニュースでやっていたので検索しました。
フィリピン沖で何かが(何かははっきりわからないみたい)発生して、津波が起きると言う内容でした。

私はノストラダムスの大予言の時は当時は小学生で、すごく信じていたけど何も起きなかったので、今回も何も起きないと思う…と半信半疑ながらも、心が落ち着きません。

防災意識を高めるには良いかも知れませんが、内容が不安過ぎますね。

351  名前: 匿名さん :2025/07/05 17:29
>>346
上の方に半信半疑という人はいたね
352  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:38
当たらなかった
353  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:52
>>350
#328 2025/07/05 10:44
[匿名さん]
>>326

326のあなたの子供が、あなたの目の前で、他人の家に潰され動けないうちに、水の中で一人ずつ苦しんでしぬ未来が見える
夫も目の前で焼かれてしぬ未来がみえる
あなたもそのあと、少しずつ息絶えていく。


と言われて、穏やかでいられるのかしら

この人とか
354  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:04
街はいつものように賑わっていた。
すべて世はこともなし。

明日かもしれないし。
355  名前: 匿名さん :2025/07/06 00:21
南海トラフは今までの経験、想像を越えるものだと思ってる
そして、近いうちに必ず起きる
※この予言内容は全く知らない
トリップパスについて





保険について(言い尽くそう)
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:36
保険は難しいですね。
それぞれにもいろいろあって。

ヲチでも語りつくせてなさそうなのでこちらでどうぞ。

昔の保険はいいのがあったのになーーー。
満期で掛け替えになってから高いわよくないわ。
でもお付き合いの関係で高いの掛けてます。貧乏なのに。
掛け捨てを考え中です。国民共済とか。

良いのがあれば教えてほしい。
8  名前: 匿名さん :2025/07/05 23:57
団体割引40%、ゴールド免許割引、21歳以上の補償があっても、私の軽自動車の月額は3倍以上お高い
どこのどんな補償内容の保険なんだろう
9  名前: 匿名さん :2025/07/06 00:02
>>8
探してみたらあるのでは?
あなたの望む保証がついてないだけでしょ?
見つけられないわけじゃないよね。
「そんな安くて信用出来るわけない」と言いたいだけ?
10  名前: 匿名さん :2025/07/06 00:07
>>9
「そんな安くて信用出来るわけない」と言いたいだけ?

言いたいのはアナタ
11  名前: 匿名さん :2025/07/06 00:08
>>9
そこまで意地悪く言わなくても。
知ってるなら教えてあげたら?
12  名前: 匿名さん :2025/07/06 00:11
>>9
チューリッヒだよ、
とか、
アクサだよ、
とか
共済だよ
とか、
ソニー損保だよ
とか、
お値打ちな保険を書いて欲しいな
トリップパスについて





さとうかおりさん頑張ってください!!
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 08:52
無所属少数派のさとう氏は都議会に行っても都庁では交渉がほぼ叶いません 千代田区選出の都議会議員に遠吠えしか出来ない人を送ってしまった責任ともったいない4年間になることを思うと区民の皆様には大変申し訳ない思いでいっぱいです

都民ファーストの議員が千代田区民の方にこんなメールを一斉送信してたんだそうですが

なんかおかしな会なんですね
55  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:26
>>54
「送付方法がどれほど重要なことであるのか理解できません」と言いますが、こちらも別に送付方法自体を重要視してるわけではありません。

問題は、主さんが「一斉メール」と書いて、それが間違いだと指摘されたのに、開き直ったり論点をすり替えたりしたことです。

素直に「間違いでした」で終わっていれば、こんなに続かなかったんですよ。
送付方法の違いを延々と追求してるのではなく、間違いを認めない態度が問題視されてるんです。

あなたも50番で断定的に否定しておきながら、結局推測だったと認めてるじゃないですか。
同じ構図ですね。
56  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:36
引っ込みかつかなくなって、重箱の隅をつつくしか
選択肢がなくなったのだろう。
だから、偏狭的に固執しているのさ。>>55の言い分は。

とーりすがり
57  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:53
>>56
「重箱の隅をつつく」って、基本的な事実確認を求めることがそんなに些細なことですか?

名前を間違え、情報の詳細も間違えて、指摘されたら「そんなに大袈裟な事?」「カルト集団」「筋合いはない」と逆ギレする。
これのどこが「重箱の隅」なんでしょうか。

「引っ込みがつかなくなって」と言いますが、間違いを素直に認めて謝罪すれば済む話を、主さんが開き直ったから長引いたんですよ。

「とーりすがり」と言いながら、随分と詳しく状況を把握してますね。
58  名前: 50 :2025/07/05 23:32
>>55
Xではない、と断定していますよ。
Xを送付する、とは言いませんよね。何らかのX以外の方法で送付されているんです。
佐藤さんの「ラインなりなんなりで」という発言内容の事実からライン等で送付したのではないか、と推測しているわけです。完全なでっちあげではありません。

そして、「そんな大袈裟な事?」「カルト集団」「筋合いはない」発言で逆ギレしていると何度もおっしゃっていますね。
この発言はすべてスレ主さん個人の逆ギレから起こった投稿なんですか?
確実な証拠を持って断定していらっしゃるんですよね。

私はスレ主さんは名前と一斉メールに関しては謝罪していると捉えています。
それでは済まないのですか。
59  名前: 匿名さん :2025/07/05 23:51
>>58
「Xではない、と断定していますよ」って、結局「佐藤さんの発言内容の事実から推測している」じゃないですか。
推測なのに断定口調で書くから問題なんですよ。

「送付」という表現もおかしいですね。
LINEやメールなら「送信」が正しい表現です。
言葉の使い方が曖昧だから混乱するんですよ。

「謝罪していると捉えています」と言いますが、謝罪した後に開き直り発言があったから問題視されているんです。
順序を無視して都合よく解釈するのはやめてください。
トリップパスについて





古スレを上げる人の気持ち
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 19:17
何だと思います?
上げている本人の答えでもいいし、それ以外の人の想像でもいいです。
40  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:59
>>37
見ていないときに上がって下がったとかいうことも絶対ないの?
41  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:03
>>40
さあ、張りつきじゃないから見てないのかもしれませんが、目にしませんね。
何度も上がってくる他人のスレはよく見かけるものがありますけど。
42  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:13
>>37
クセがあるから上がるものばかりではないけどね。
同じこと書いてる人がいたとかでも上がるし。
43  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:19
上げるスレによっては、ヤバい人がいるんだなとは思う
でも、上げられるスレもヤバい香り
44  名前: 匿名さん :2025/07/05 23:21
>>43
やばいの上がってるねえ。
何が逆鱗に触れたのか
トリップパスについて





池袋暴走事故の遺族らを中傷したのは交通事故鑑定人と交通事故遺族
0  名前: 匿名さん :2024/07/04 14:34
これはエグい。
被害を訴えるニュースを見た当時は、全く無関係で無知な人による誹謗中傷だとばかり思ってた。
まさかしっかりとした知識ある鑑定人と、家族を奪われる悲しみの経験ある人達が、同じ被害者遺族を誹謗中傷していたなんて。
松永さんらもかなりショックを受けてるだろう。


池袋暴走事故の遺族らを中傷した疑い 交通事故鑑定人らを書類送検
朝日新聞DIGITAL

 東京・池袋で2019年に車が暴走した事故で妻子を亡くした松永拓也さん(37)と、一般社団法人「関東交通犯罪遺族の会(通称・あいの会)」の小沢樹里代表を、ツイッター(現X)の音声生配信機能「スペース」で中傷したとして、警視庁は4日、福岡市の男性と埼玉県川口市の男性を名誉毀損などの疑いで書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 警視庁は2人について、検察に起訴を求める厳重処分の意見を付けたという。

 捜査関係者によると、2人は昨年11月下旬にスペースを配信。松永さんや小沢代表らを「金目当てだ」などと中傷した疑いがある。スペースは不特定多数の人が聞ける状態で、1千人以上が視聴していたという。松永さんらが刑事告訴し、警視庁が捜査していた。

 福岡市の男性は交通事故の画像解析など担う一般社団法人の代表を務め、警視庁からの委託も受けていたという。川口市の男性は交通事故遺族で、「あいの会」に所属していたことがあった。(遠藤美波、長妻昭明、藤田大道)
8  名前: 匿名さん :2024/07/05 08:13
>>7
注目度の高さだったり、通常の交通事故とは違った扱いだからとか?
9  名前: 匿名さん :2025/07/05 14:21
被害者同士の傷つけあいってあるんだよね
10  名前: 匿名さん :2025/07/05 17:47
>>9
病気とか障がいにもね
11  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:38
やはり怖いのは人間dw
12  名前: 匿名さん :2025/07/05 23:16
>>9
松永さんが同じ交通事故被害者にどんな攻撃をしたと言うの?
被害者同士傷つけ合うって、
松永さんも同じことしてるっていう侮辱行為だよ
トリップパスについて





●貧乏豚兼業ですが●
0  名前: ●貧乏豚兼業● :2018/03/24 13:20
ごめんなさい。

皇室スレの時に沢山怒られて来ましたが、今は貧乏豚兼業としてしつこくスレを立ててしまいます。

先ほどのスレも、自分で立てて、自分で埋めてしまいましたが、これもそうしてしまうかもしれません。
だって、皇室ババアの時も私が埋め立てていましたから。

とにかく皆さんに私の気持ちは伝わりましたでしょうか?

貧乏豚兼業は世の中に迷惑かけてませんよね?
一応働いているんですもの。
生ポにはならない様にギリギリで生活して頑張っています。

50を過ぎてから働いている人ってそんなに惨めですか?
実際は笑われているんですか?

事実はどうであれ、私は誇りを持って働いて行きたいです。
じゃないと、やってられない。
毎日職場と家の往復ですよ???!?!!
こんな人生、そう思わないとやってられません。

私も、自分の教室に行ったり、自分の時間を自由に使いたい。

でも、そんな事も出来ずに死んでいくのです。

もうすぐ入院ですがもしかして・・・自死を選ぶかも。
178  名前: 匿名さん :2023/11/23 14:24
>>175
お金と思いやりはその通りだと思います。
179  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:15
>>171
なるほど
180  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:36
学歴スレは豚なのか
181  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:41
>>175
どうだろう
「思いやり」は経験した人が人を手渡すといわれてるけど。
優しくされた経験、
まず身近なのは親だけどそれ以外でも可、された経験あると自分がしてもらったことを他者にするという研究結果があるみたいよ。
182  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:42
>>180
だろうね
トリップパスについて





万歳に一言
0  名前: 教えて :2018/03/25 04:07
思うに
独身女で中年後半、で全くモテない
仕事にもつけない、人間と予想。
当たりだわ。

万歳は、
ここよりも小町とかベネに行って、
持論をかませばいいんじゃないのかなあ。
正論なんでしょ?
こんな過疎よりも、楽しいと思うよ。

いつも大きいこと言ってるんだから、
大きい所の方がいいと思う。

でなきゃ、コピペして投稿してあげる?

Twitterで拡散とかもいいね。

と思ってたけど、拡散のやり方が分からなくて困ってます。誰か知りませんか?

ずっとやられっぱなしで毎日イライラして仕方がないんです。
だから、手当たり次第関係無いスレに万歳の事を書いては攻撃してしまうし、違う人でも万歳じゃないかと常に怯えて暮らしています。

万歳は専業を貧乏だと攻撃するけど、そうじゃないですよね?
私頑張ってますよね?

毎日お金の事が頭から離れないし、更年期障害も酷いからイライラしているのに、万歳が酷い事ばかり言うから余計にひどくなっています。

今後も、ずっと私は万歳の事が頭から離れません。
お金持ち、羨ましい・・・・
149  名前: 匿名さん :2019/12/21 10:18
>>148
ウフフ。当たった、って言ってるようなもんね( ´∀` )
150  名前: 匿名さん :2019/12/21 15:12
>>149
あゆほらって、誰でも書けるよ。
151  名前: 匿名さん :2020/09/15 18:23
嫁子
152  名前: 匿名さん :2020/09/15 18:53
ことり
153  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:21
午前4時の人だったのか
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
718  名前: 匿名さん :2025/07/03 13:19
だいパパ日記
719  名前: 匿名さん :2025/07/03 13:37
King Charles the Grey cat
720  名前: 匿名さん :2025/07/05 14:21
パン屋と暮らす
721  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:25
怖いもの
722  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:17
おばやさ
トリップパスについて





ここ、ればる
0  名前: 匿名さん :2019/02/06 13:04
ここって昔よりレベルが低くなったなぁ。
久々に覗いてみたけど、レスしてる人の知的レベルがモロわかりだ。
でもそれを読んでいるのも笑えてきて面白いけどな。
昔の方がもっとまともな事言い合えたなー。
まともな人は別のところで話してるんだろうな。

私もあちらへ行きまーす。
さよなら。
69  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:19
やはりずっといたんですね。
70  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:20
ればるってなんだよ
71  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:31
この文体の人、まだいる
72  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:51
あちらってどちら?
73  名前: 匿名さん :2025/07/05 22:15
AIさん??
トリップパスについて





何も無かったね、今日
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:38
地震無くて良かったねー!
3  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:20
割と気にしてる人いたのなんでなんだろ。
陰謀論とかは信じないくせに。
4  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:21
>>3
陰謀論の人なの?
5  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:30

地震で不安を抱えて避難してる人、希望してる人がいるのに
6  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:33
楽しい一日でした。
イベントに行って、おいしいもの食べて、遊んで、夜からコストコへ買い物へ。
帰ってきてまったり。
いつもの土曜日でしたけど、楽しい一日でしたよ。
7  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:40
新しいドラマを発見できた日。
旦那と一緒にお酒飲みながら観ていたなあ。
上↑の方と真逆に閉じこもりたい日でした。
トリップパスについて





政党支持率で参政党が自民、立民に続く3位に!神谷代表「叩く人がカンフル剤」「メディアの露出が増えた」
0  名前: 匿名さん :2025/06/30 08:57
参政党の神谷宗幣代表(47)が29日、大阪府吹田(すいた)市での街頭演説後の囲み取材で、一部報道機関の調査で同党の支持率が自民、立憲民主につぐ3位になったとの結果についてコメントした。よろずー

面白い
89  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:12
>>84
ここまで参政党下げする人がいるのにびっくり
自民公明立憲に入れるよりマシ
耳障りのいい事に騙されている訳では無いです

このまま変わらないでいたら、間違いなく、日本は中国の植民地化にされる

現実を見て聞いて危機感を持たない日本人!
目覚めて🙏🏻



このまま、
90  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:13
このままではダメ❌
91  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:14
沖縄さんに、まず米兵の犯罪の慰み者になりなさい。それが国防って言われるよ?
92  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:25
生物学的に女性はどこかで限界が来る。適齢期に子どもが産める世代の女性に一人でもたくさん産んでもらえば出生率が上がっていく。そういう物理的、生物学的な話をしただけだ」は嘘。
これは物理的、生物学的な話ではない。
なぜなら
ヤクザが「君の家、火つけたらよく燃えるだろうなー」と言ってるのは、「化学」の話をしてるだけ
だと思うか?
そういうこと。

という指摘は正しい。
93  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:26
>>92
たとえ話がわからない人がきっとわからない、違うというだろう。
国語が壊滅的にでいないタイプの人が、こういうカルトに取り込まれるものだ。
トリップパスについて





部分入れ歯してる方、どうですか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 14:56
今57歳、歯周病が酷いです。(虫歯は1本もない)
歯科に行っていなかったわけではなく、10年前くらいから3ヶ月に1回検診とクリーニングをしていました。
歯磨きも頑張ってやっていて、歯科でもちゃんと磨けていますと言われていました。

しかし、どんどん歯周ポケットは深くなり、右下7番はグラグラ、左上も噛むと痛むようなり、先月歯周病専門医のいる歯科に行ってきました。

結果は、歯並びが少し受け口なので噛み合わせが合ってなく、食いしばりが強いので歯に負担が掛かって、歯周病が酷くなったのだろうとの事でした。
ずっと歯科に行っていたけど、指摘された事はなく、全然わかりませんでした。

前置きが長くなりましたが、これから歯周病専門医の歯科で、出来る限りの治療をしてもらいますが、左上奥3本と右上奥2本が、もしかしたら救えないかもと言われました。
専門医が言うなら多分もう無理だと思います。

インプラントは、骨がないので無理そうなので、部分入れ歯を選択するつもりです。
初めは保険で作れる部分入れ歯を作ろうと思っていますが、ダメなら自費の入れ歯も考えます。

長くなってしまったのですが、部分入れ歯を入れてる方、その後はどうですか?
ちゃんと噛めてますか?
痛みはありますか?
慣れますか?

救えないかも知れないと言われてから、歯の事ばかり考えてます。
もっと早く、専門医に診てもらえば良かったな。
6  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:23
親が部分入れ歯にしたけどインプラントにしたらよかったと言ってる。何かと面倒だったり違和感があるみたい。
7  名前: 主です :2025/07/05 20:07
歯周病は10年前までは酷くもなく、定期的にクリーニングしていれば抜歯までにはならないと甘くみていました。
まさか、歯並びと食いしばりが原因だとは思いませんでした。

他の専門医の意見も聞きたいとは思ってますが、人気の歯科なら予約もなかなか取れないだろうし、仕事もしてるのでなかなか難しい。
幸い?な事に次の予約が2ヶ月後なので、受診するまでにもう少し探してみます。

YouTubeで入れ歯やインプラント、歯周病治療の動画ばかり見ちゃってます。
入れ歯も自費のものなら違和感があまりないとか、インプラントは歯周病の人には向いてないだとか、色々と考えてしまいました。

保険の入れ歯、やっぱり違和感ありますよね。
私も食事の時以外は、外してしまいそうです。
食事も入れ歯だと美味しくないとありましたので、結局は付けないままかも。

私の場合は、上の奥歯左右なので、どっちかで噛むと言う選択肢がなさそうなのが困ります。
考えただけで眠れなくなってます。
愚痴ってすみません。

みなさま、ありがとうございます。







8  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:33
>>7
生き残ってくれればいいですね。

私は入れ歯じゃないんですが
先日6-8のブリッジで8が死にそうだということで
抜きました。
抜いたらかみ合わせられなくて哀しくなりました。

以前、別の歯の治療中に歯科医と意見が合わず、治療を中断し
(様子見か抜歯かで、様子見を選んだ)痛い目にあいました。
かなり痛い思いをしたのでつい抜きましたが、
急がなければよかったなと。

現状インプラントがあなたの歯茎の状態では入れにくいということであっても、
技術がすすんで入れられる未来もあるかもしれません。
自分でどうにもならないものは悩まないほうがいいですよ。

矯正の違和感(痛み)も時間が立てば慣れます。
寝るときのマウスピースも違和感あるけどまあ眠れないこともないなという風にはなりました。
9  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:47
>>8
その通り。なんとかなるしなるようになる。
治すのは歯医者さんで、
残された歯を大切にするのが主さんの仕事。
自分でするケアはフロスが決め手だと何かで見たよ。
10  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:22
左下6・7(なし)・8とブリッジでしたが、8根本が突然腫れてブリッジを外し根管治療。
元々人気の歯医者で予約が取りずらく悩んでたのもあり違う歯科医に診てもらいました。

「8は抜きましょう、残してても意味がない」とばっさり、「残したいのなら元の歯医者へ」
と言われたのでやっぱり残したいので元の歯科医に戻りました。

8を根気よく治療してくれて現在ブリッジに戻っています。(こういう意味でやっぱり
ここは人気なんだなと思い知らされ感謝もしています。)

主さんもいい結果になるといいですね、本当に歯は大事です。
(ちなみに私も主さんと同じく定期的にクリーニングしていますが歯周病が酷く
頻繁に通院することで現状維持の状態です。)
トリップパスについて





姑はなぜ
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 16:17
姑はどうして主導権を握ろうとするのか。
嫉妬?プライド?
出しゃばらなければ嫌われないのに。
14  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:33
いつまでも息子を支配している母親だから
15  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:54
>>13
うわぁ
口出さないわ
モノくれるわって良い人だね。
16  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:24
>>10
やっぱりこういう心理なんじゃない?
嫁は母親ほど息子のことを思ってはいないだろうに1番知ってるような顔をするしさ。
17  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:12
>>10
子離れしてください
18  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:19
歳をとったから。
昔自分が若い嫁の頃から年月が経ったってこと。
30年近く前のここは姑とママ友の悪口ばっかだった。
だから今現在の嫁さんもいずれそうなる。
トリップパスについて





長年の恨み
0  名前: ドロドロ :2014/11/26 02:27
私のドロドロした心の内を聞いていただけますか・・・

結婚20年。  アスペ旦那に苦しめられてきました。

通常では考えられない思考の持ち主です。本当に本当に悩み苦しんで来ました。

お小遣いもある、貯金もあるのに結婚前からの借金がある事も結婚15年目で分かりました。
義両親に相談したら
「全てあんたが悪い」と言われた。結婚前からの借金なのに。

借金がばれたら開き直って一度も謝る事無く私も一緒に働いて貯めた貯金で勝手に返済した旦那。

暴力暴言も半端じゃ無かった。子育てに対応出来るような人でも無かった。

だけど、そんな変な旦那の血を長男が継いだんです。

旦那そっくりな長男を育てる為に旦那を見ながら「なんとか社会に適応できる人間」に育てて来ました。

息子にとっては旦那が最高の手本になるから絶対に離婚はしないで、旦那の背中を見せて育てようと思いました。

本当に本当に辛い日々を乗り越えるには、とてもドロドロした復讐の気持ちを抱きながらでした。

旦那の両親には二度と孫に会わせない事を決めました。

私一人が辛い思いをして、私の親には散々心配かけて来たのに旦那の親は「全部あんたの責任、私は息子の見方しかしない」と言うのみ。

こんな義親には二度と会うまいと強く誓って何年も無視して来ました。

私の中では葬式も行かないつもりです。

年月と言うのは、憎しみも薄らぐもので・・・

子育ても終盤に入り、夫婦関係・家族関係もなんだか落ち着いて来ました。
あんなにドロドロした気持ちを込めて主人と接していたのに、今は仕方無いとも思える様になり、主人の良さにも目が行く様になった。

そんな主人が何年も会わせていなかった息子を自分の親に会わせたいと言うんです。
息子自身は小さな頃の記憶しかないから会いたい気持ちはありません。

元々親孝行とか言う感覚が薄い主人ですが、80過ぎた両親を見てさすがに「シぬまでに会わせてあげたい」と思う様です。

私に「一度息子を会わせてあげたいんだけどなぁ」と何も無かった様に言う主人。
私は心の中で「シぬまで会わないと決めたんだ」「会わせないであんたの親がシんだら私の復讐は叶うんだ」と思っています。

でもでも、一方で「最後くらいいいんじゃないのか?私はそんな事して幸せなのか?」との思いもあって・・・

今年の正月に大きくなった息子を連れて実家に行こうと思っている主人に私が長年待ちわびていたセリフを言ってやろうかと思っています
「あんたのしてきた数々の悪事を義両親に会わせない事で耐え忍んで来たのに会せたら一生あんたの事許せないから」と言ってやろうかと思っています。

私、醜いですか???
54  名前: 匿名さん :2025/07/05 13:20
>>53
何でこれを探してあげたかったのかなあ。関連が分からん。。。
あなたのトラウマにかかわることなのかな。
55  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:22
>>54
このところの古スレ上げは53さんの私怨なんだろうな。
56  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:31
最高に醜い
57  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:59
その後どうなったのかが気になるスレ
58  名前: 匿名さん :2025/07/05 21:12
今どうしてるんだろう
トリップパスについて





参議院議員選挙投票マッチング
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:14
ttps://votematches.go2senkyo.com/sangiin_2025/

やってみました。
私は

日本保守党81%
日本維新の会80%
国民民主党66%

だった。
私は百田さんがあまり好きじゃないから、維新に入れようかな。
皆さんは結果見てどうする?
1  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:24
みんなの党になっちゃったよ・・・絶対に入れないけど。
2  名前: 匿名さん :2025/07/05 18:30
無所属連合79%
NHK党75%
参政党74%
でした。
よく分からない。
3  名前: 沖縄 :2025/07/05 18:41
Yahooのやつでやったけど
1位社民党70%
2位日本国民党50%
3位維新の会40%
4位共産党30%
ちなみに自民党10%
だった。笑える。
4  名前: 匿名さん :2025/07/05 19:37
日本保守党73%
無所属連合72
参政党65
立憲民主62
でした


教えてくれてありがとう
日本保守党に入れます。
5  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:34
>>3
日本国民党→日本保守党だ。
トリップパスについて





家族にも言いたくないからここで言う
0  名前: 匿名さん :2025/06/05 20:34
60歳です。
たぶんもうすぐ部分入れ歯になる。
それなりに大事にしてきたんだけどなあ。
結構落ち込むもんだね。
みんな歯を大事にしてください。
83  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:06
>>82
入れ歯です!カツラです!尿もれパッドしてます!と
人にはいちいち言わないから実際はどうなんだろうね。
84  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:10
>>83
尿もれは統計では何十%か忘れたけれどいるから、ここでも何割かの人はそうだと思う。
85  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:23
>>82
早々?
86  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:24
>>82
どのくらいいるかどうかが問題なの?

夫は50前半からだけど。
若い時の歯医者がやたら抜く人だったらしいよ。
87  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:25
>>82
というか、複数いれば反応するだろうね。
貴重な入れ歯仲間だもの。
トリップパスについて





もう誘えないかな
0  名前: 火曜日ね :2025/07/04 20:06
同じ市内に学生時代の友人が引っ越してきました。引っ越しのお知らせを見て嬉しくてランチに誘いました。20年かそれ以上ぶりかなあ。でも「楽しみ。あさっての11時頃はどう?」
明後日、とは火曜日でした。仕事あるから・・というと、土日は混むから行きたくない。
休めないこともないのですがランチのために休むのも・・・。結局休めず。会いたいのですが休んで会うとなると一度きりになる確率高いです。あちらは仕事しておりません。皆さんなら旧友とあうため休みますか?
37  名前: 匿名さん :2025/07/05 13:14
長文多いスレですな
38  名前: 匿名さん :2025/07/05 15:14
要は、それほど、あなたに会わなくてもいいって
いうことなんじゃないの?
会いたければ、混んでいようが周りがうるさかろうが、
会う。
39  名前: 匿名さん :2025/07/05 15:27
>>38
うん、「そこまでしなくても」または「そうまで我慢してまで」会いたいわけじゃないってことだよ。
会いたくないとは思わないけど、こちら(お友達のほう)にストレスなく会えるなら会ってもいいけど、譲ったり我慢したりしてまでは特に会わなくてもいいかなレベルなんだと思う。
あとは主さんの気持ち次第かな。
自分が全部譲って相手に合わせても会いたい他思うなら仕事休んで会いに行けばいい。
同じように仕事休んで相手に合わせてまではちょっと…と思うなら縁がなかったってことで「元気でね」で終わり。
40  名前: 匿名さん :2025/07/05 15:40
>>39
主さんも休んでまで会いたいわけじゃないから、
お互い同じくらいの気持ちってことでバランス良さそう。
どちらか一方の気持ちの方が強いと、
いつか不満が出てきたりしちゃうから。
同じくらい距離を置ける相手としてちょうどいいのに
終わりにするの勿体無い。
41  名前: 匿名さん :2025/07/05 15:49
友達と出かけるために年休を取る事はあります。
あと午前中用事があって休んだ時などに
用事が終わった後に友達とランチに行く事もある。
トリップパスについて





気持ちの浮き沈み
0  名前: 匿名さん :2025/01/16 10:09
メンタルが安定しなくとても辛いです。
ただ、お天気が悪いと落ち込んだり、他にも何故自分がそうなるのか漠然とですがわかっているので、心療内科などの受診は考えていません。
お正月開けにパートに出ると、周りは楽しそうにしているのにその中に入れなかったり、、、
どうせ私なんて、という劣等感から積極的になれません。
あと、家族に厄年や、年廻りの悪い家族がいると、その悪い運勢をもらってるようで落ち込んだりします。
どうすれば気持ちをコントロールできるのでしょうか?

50  名前: 匿名さん :2025/01/16 19:24
>>44
まったくだ。
書いてないことをまるで書かれているかのような印象操作。
51  名前: 匿名さん :2025/01/16 19:31
んと、まずはカウンセリングを受けようとしてみること、が大事かも。

今主さんは劣等感とか疎外感とかで不安定になっているようだけど
いちどカウンセリングを受けてみようとしてみて。

メンタルクリニックとかそういう所の予約を取るページまで行ってみて欲しい。

そうすると、じつに沢山の予約が入っていて、なかなか予約出来ない現実に多分たどり着く。

ここで、ひとまず、悩んでるのは私だけじゃないんだ
と気付く。

そして、もし
タイミングが合って、話を聞いてもらえる機会が出来たなら、話を聞いてもらうだけでいいからやってみて。

薬が必要かどうかなんて医者が判断することで
薬は飲みたくないと思ってるならそれもきちんと伝えてみたらいい。

うちはね、元々明るくて友達も沢山いる娘が大学入学の時にちょっと、いやだいぶ不安定になってしまったの。

スタートの所で少し失敗してしまったみたいで
微熱が続いたり学校行けても途中で体調悪くなって帰ってきたり。

カウンセリング受けてみる?ってきいても最初は大丈夫って言ってたけど
やっぱり受けたいって泣きながら言ってきた。

そっか、じゃあ探してみよう、って近所のメンタルクリニックとか探してみたんだけどどこもいっぱい。
やっぱりみんなこの時期は色々悩むんだよねーって
大人も色々辛いんだよねって慰めてね。

で、学校のカウンセラーさんがいると思うから話を聞いてもらったら?って
そしたら奇跡的に時間取れて、色々話をしたって。
いっぱい泣いちゃったけど、
あなたなら大丈夫だと思うけどなぁ、って言われた、って

それから徐々に元気になっていったんだよね。

家族とか、友達とか、だけじゃない
お仕事として話を聞いてくれる人
仕事っていうとなんかアレだな
その道のプロ、だね。
そういう人に話を聞いてもらうのって結構効き目あると思うんだ。

少し元気になったらお散歩してみましょ。

きっと見える風景も変わるかも。

早く元気になってね。

長文ごめんね。
52  名前: 匿名さん :2025/07/04 14:06
病院行きなさい
53  名前: 匿名 :2025/07/05 09:39
私も長い間(今現在も)カウンセリングに通って薬を処方してもらってます。

カウンセリングだけではとてもじゃないが心はずっと不安定でした。
YouTube動画で説法を聞いたり、自分の悩みを検索して動画を見たりと「これで変われるものならいつ変われるんだろう」と模索しながら月日が経ちました。

出来ることはやってみる。
「有難い」という本来の意味を知り、周囲の方達の言葉遣いを見習ってみたり。
言葉1つ変えるだけでも全く違う世界が見えたり。
私もずっと自責してきました。
自分で自分を許す、褒める、愛するということも耳にしましたが理解不能でした。
先日、数年ぶりにエステにいくきっかけがありました。
エステ後の帰り道にふと思い浮かんだのは
「あ~自分を褒める、大事にするってこのことかー。自分を大事にしないから周りの人達も私の事を見下げていたんだ」
と気付きました。

人間関係は鏡とも言います。
私が私を見下げるということは周りの人達にも
「どうぞ、私を雑に扱ってもいいですよ」
と言ってるようなものだと気付きました。

自分に自信を持つということは私もありません。
ですがら言葉遣いや考え方が変わった私を自信として持ちました。
長くなりごめんなさい。お役に立てれば嬉しいです

主さん、「どうせ私なんて」という言葉を使わず、周りの人達のせいにしないで、仲間に今は入れなくても仕事上会話することがあると思います。その時は言葉を丁寧に出すことから始めてみませんか?
54  名前: 匿名さん :2025/07/05 12:11
>>53
原因は何かあるのですか?
トリップパスについて





フジテレビ佐々木恭子アナが「アナウンス局次長」に昇進へ
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:34
この人の名誉挽回の番組もやるんだっけ
1  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:37
なんたって東大卒。
2  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:48
嫌いなんですね
3  名前: 匿名さん :2025/07/05 09:31
渡辺アナはアナウンス部長に昇格。
トリップパスについて





グミッツェル
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 07:30
今このお菓子を動画を見て食べたい欲求が。
コンビニで売ってますか?美味しいのでしょうか?
1  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:55
知らなかったけど買えるお店は限られてるみたいね。
あとはオンラインか。
ちょっと食べてみたい。
東京駅を通ったら買ってみようかな
(いつになるか不明だけど)
2  名前: 匿名さん :2025/07/05 09:14
4月中旬、大阪梅田で長蛇の列があって、それがグミッツェルのポップアップストアだった。
買っておけば良かった。
多分コンビニにはない。
3  名前: 匿名さん :2025/07/05 09:24
入手困難のグミだよって言って
友達からもらって食べた事があります。
普通に美味しかったです。
東京駅でしか売っていないって聞きました。
友達はだいぶ並んで買えたみたいです。
4  名前::2025/07/05 09:27
お三方ありがとうございます!
そうかー…入手困難なのか。
お気楽にスーパーやコンビニに売ってるのかと思っていました。
それかカルディや成城石井あたりでもあるかな?くらいに。
東京駅はよく行くので大丸に行ってみようかな。

ありがとうございました。
トリップパスについて





何日も遡ってアンカーつけてレスする人って
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 10:55
何がしたいの?
その話題もうとっくに終わってるのに蒸し返すのが趣味?
それが、古スレを上げる人か。
23  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:30
>>20
あれはその前段階があったよ。
相手を誹謗中傷したのは、謝れと言い続けた人が先でしたよ。
いつものしつこい人のようだったよ。
24  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:49
>>23
よくあるパターンですな
25  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:53
>>23
別人だけど、それはあなたの勘違いか、それとも事実を捻じ曲げようとしている?
26  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:57
>>23
あまりにもしつこいといつもの人だろうとは思ってしまう
27  名前: 匿名さん :2025/07/05 09:27
>>20
あれは、読解力不足で勘違いして攻撃的になり、間違いを指摘されても謝らずに逃げる卑怯者。
トリップパスについて





中退と除籍
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 15:31
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。

私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?

いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
61  名前: 匿名さん :2025/07/04 22:59
バカだね、偽造した卒業証書もどきを出さなきゃ良かったのに。
そうすれば、自分では卒業したと思い込んでいたけど、
確認したら除籍でした・・・すいません。で終わったかもしれないのに。
そんなの作って見せたりしたから、刑事告訴されるかも・・・って言われちゃって。

そうなると、そうやってあれこれ経歴ごまかしてきてるんじゃないか?って
思われてもしょうが無いよね。
告発の手紙を書いた人。他にもあれこれ知ってるかもよ。
62  名前: 匿名さん :2025/07/04 23:16
>>61
告発の手紙、テレビに出てたけど字の大きさとか文章の運びとか読んでて怖いね。
手書きだった時代はもっと怖い印象だろうね。
63  名前: 匿名さん :2025/07/04 23:22
>>62
あの手紙の最後に
「卒業証書の偽造には注意を」と
書いてあるんだね。
てことは、過去に偽造したのをしってる人?
何かしらで彼女のことを知っていて、偽造した
証書を持ってるのを知ってる?


64  名前: 匿名さん :2025/07/04 23:34
自己プロデュース、失敗。
65  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:47
偽装した証書を議員たちに見せて信用させようと
したのは、罪にならないの?
卒業後に除籍になっていた、なんてありえない嘘もついてさ。
辞めさせた方が良くないかな。
市長選終わってまだ2ヶ月くらい?
まだ仕事らしい仕事もしてないでしょ。
トリップパスについて





寄生虫だとか離婚だとか
0  名前: どうしたら? :2017/02/08 21:38
皆は人としての生き様の事ばっかり。
どんな旦那でも離婚しないでしがみついてるのは寄生虫だとか。

そんな事どうでもいい。寄生虫でいい。
そんなカッコイい生き様目指すレベルじゃなく、死ぬ訳行かないから寄生でも何でもがむしゃらに生きて来た人いますか?

私の旦那って、きっと人として一番最悪かも。
こいつに出会って幸せだった事がない。
色々最低男はいるけど、私の旦那レベルの人として最低男は居ない。
それを証拠に息子がアスペの中でも一番厄介な部類。
この子を育てるだけで金はかかるわ、精神病むわで、私だけでもしっかりしないとダメなのに、いつも死ぬギリギリで生きてきた。
私の旦那の使い様なんて金だけ。他は何もない。
あ、見た目貫禄あるから子供が問題起こしたら旦那を連れてた。

本当にそれ以外何もない。

だから別居して、金だけ有効利用しつつ、生きてきた。

子供がまともなら私だって離婚して人としてまともなのと結婚しなおしてる。

だけど、こんな息子を育てる為に旦那の金しか使えないじゃん。
寄生するなら旦那しかいないじゃん。

やっと子供がまともに育ったら、旦那が倒れやがった。
だけど、別居してるし、散々なことされて来たから愛情が無いんだけどどうしたらいい?

私が子宮ガンになった時、手術前に飲みに行ったり、そう言えば蹴られたな。
こんな奴、死に際にビンタしたいくらいなんだよね。

だけどふと思った。
旦那って元々人間としての気持ちが備わってないのなら、仕方なかったのか?と。 

アスペの配偶者いませんか?
私どうしたら?

 
60  名前: 匿名さん :2025/07/04 19:25
あの人、ね、これ
61  名前: 匿名さん :2025/07/04 19:41
子供がまともなら再婚?
子持ちは子供が成人するまで育てるのが義務ですよ。
死別ならともかく離別は本当のお父さんが生きている状態。子供は顔色読むから母親の再婚に嫌って言えない。それで新しい男を繋ぎとめるために子供を作ってうまくいかなくなってバツ2になる。父親違いの子どもを連れてカルガモよろしく離婚する。食べて行けないからまた男を漁る。そっちのほうがよほど寄生虫だよ。幸せになる権利は死別の再婚だけ。
62  名前: 匿名さん :2025/07/04 21:51
再婚できたって本当に思う??
63  名前: 匿名さん :2025/07/04 22:57
>>0
自分で稼いでから言いなよ。
自分は嫌な旦那で稼ぎない男
しょうがいの息子に稼ぎのない旦那。

離婚したいけど、息子がパニックになるから一緒にいる。
こんな父親でも息子は懐くんだよ。

仕方ないから自分が掛け持ちで仕事して食べさせてるよ。
64  名前: 匿名さん :2025/07/05 08:30
寄生虫ってさ
トリップパスについて





三浦知良の息子
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 18:08
さんま御殿は見てないけど、次男が出演して、昔そうとうワルだったらしい。
昔、設楽りさ子が雑誌で子育てを語っていて、随分叱り飛ばしていたと書いていたから、ちょっと励みになっていたものだが。
さんま御殿見た人います?
29  名前: 匿名さん :2025/07/03 02:12
>>12
出たい人が大勢いる試合に実力に疑問点がつく状態で出たこともあるようだから七光りも影響したかもしれないね。
一方で親が有名だとやりにくさを感じることも多かったかもね。今後、自分らしさを発揮できるといいね。
30  名前: 匿名さん :2025/07/03 18:47
近所の塾は全て出禁、文章も書けないらしいが、やっぱり育て方が全てとは言えない事が分かるね。
今ご両親に感謝してるならそれで良し。
31  名前: 匿名さん :2025/07/05 06:01
人のこと殴ったり、投げたりするの好きでやる人なんて、ろくなもんじゃないと偏見たっぷりに見てしまいます。
32  名前: 匿名さん :2025/07/05 07:19
大学は行ってないみたいだけど、兄弟で中高は早稲田実業に行ってるんだね。
あまり頭は良さそうではないけど、勉強は出来るのだろか、親が有名人だとコネで早稲田実業、入れるのだろうか。
33  名前: 匿名さん :2025/07/05 07:22
平愛梨は幸せそうだけど、設楽りさ子はあまり幸せそうではないな。
三浦知良がインタビューでサッカーに打ち込むため、別居してて、家に帰るのは年に数回とか言ってたような。
子どもになんて関与してなさそう。
トリップパスについて





寝る前のトリートメント
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:31
流さないトリートメントのおすすめありますか?
加齢により毛量が少なくなり
整髪料つけるとぺちゃんこになりそうで、何もつけてないのですが朝起きるとパサついて見えるので、何か付けたいです
パンテーンのやつが無難かな?
できればもっとサラサラしてるのがいいけど
それだとドライヤーの熱を守るタイプのものになってしまいます
32  名前: 匿名さん :2025/07/03 16:57
>>29
別人だけど
朝つけることで充分きれいになると思っているんじゃないかなー。


私は夜オイル付けたり付けなかったりでテキトー。
オイルでしっとりになるということもないので気休め。
33  名前: 匿名さん :2025/07/03 20:26
>>27
スレ文を100回声に出して読め!笑
34  名前: 匿名さん :2025/07/04 21:47
主さんはちゃんと見たのかな。
最初の方に書いてくれてる人いるけど。
35  名前: 匿名さん :2025/07/04 21:50
>>34
最初はナイトキャップwだけど
36  名前: 匿名さん :2025/07/04 23:07
>>34
どの人の事?
トリップパスについて





入院保障いくら欲しい?
0  名前: 匿名さん :2025/07/03 20:08
医療費は貯蓄からという人もいるけど、
実際、日額いくら欲しい?
主は最低7000円
85  名前: 匿名さん :2025/07/04 22:07
>>84
#82 2025/07/04 21:52
[匿名さん]
>>81
素人に聞かないで有料のFPにきいてみなよ

この方に聞いてください
86  名前: 匿名さん :2025/07/04 22:13
>>85
あなたは無料のFPに相談するってことですね、了解です。
87  名前: 匿名さん :2025/07/04 22:30
無料はだめだよ、保険契約取ることで保険会社から報酬得てるんだから。
88  名前: 匿名さん :2025/07/04 23:04
>>86
全角と半角(笑)
89  名前: 匿名さん :2025/07/04 23:06
>>87
ここにいたよね、聞きに行った人
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>