妊娠中に嫌われました
-
0
名前:
こりんこ
:2014/07/02 00:52
-
妊娠発覚のときは
喜んでくれた旦那でした。
つわりがひどくなり外食だったり手抜きだったり
そこまでは許してくれていた旦那でしたが、お腹のなかで子が大きくなり
いっしょに病院へ行くようになりました。
初期は婦人科で見てもらい中期からは出産する病院での検診だったのですが
内診台がハイテクなものにかわり、私はそれが怖く過呼吸になったり恥ずかしい話ですが大騒ぎしたり
とても怖い思いをして通っていました。
そのたびに夫から叫ぶ声が聞こえて恥ずかしかった。一緒にいるのが恥ずかしい。など怒られてしまいました。
出産のときも、初期陣痛でお茶ですら吐く状態だったり頭がぼーっとして話しかけてくれたのを無視してしまったりでした。
出産後の入院も2時間くらいで帰ってしまったり
そのころから嫌われたというか、ひかれたなぁ…と思ってしまいます。
妊娠中には俺がお風呂に入れる!とかミルクあげる!とか張り切っていたのですが
現在子供10ヶ月、お風呂に入れたこともないです。ミルクもお願いしてイヤイヤやってもらっているかんじです。
離乳食を始めた際も、へぇーそうなんだーくらいの薄い反応です。
家事も当然のように手伝いませんし、休日は昼は家でゴロゴロ夜には外へ友人と遊びに行ってしまいます。
美容室や病院へは親に3時間という約束で見てもらっています。
なんだかもう疲れました。
関係を少しでも良くしようと料理の種類を増やしてみたり体形を戻してみたり
子供の写メにスタンプとか入れて送ってみたり
自分の中ではやってるつもりなのに。
子供も放置したくなってしまうときがあります。
なんでゆっくりトイレにもいけないのか?
言葉が通じない子供を四六時中みていないといけないのか
子供な自分にも腹が立ちます。
離乳食も上手く進まない。
なにをあげたらいいかわからない。
一緒に遊んでも泣かれる。
外出するのにも一苦労。
夕方前には帰宅しないといけない。
だれも愚痴を聞いてくれない。
もう訳わかりません。
生理も不順になり月の半分以上はだるい
治療してるのによくならない
あれこれイライラが溜まりすぎて
上手く発散できません。
長文の愚痴しつれいしました。
-
1
名前:
こりんこ
:2014/07/03 12:12
-
妊娠発覚のときは
喜んでくれた旦那でした。
つわりがひどくなり外食だったり手抜きだったり
そこまでは許してくれていた旦那でしたが、お腹のなかで子が大きくなり
いっしょに病院へ行くようになりました。
初期は婦人科で見てもらい中期からは出産する病院での検診だったのですが
内診台がハイテクなものにかわり、私はそれが怖く過呼吸になったり恥ずかしい話ですが大騒ぎしたり
とても怖い思いをして通っていました。
そのたびに夫から叫ぶ声が聞こえて恥ずかしかった。一緒にいるのが恥ずかしい。など怒られてしまいました。
出産のときも、初期陣痛でお茶ですら吐く状態だったり頭がぼーっとして話しかけてくれたのを無視してしまったりでした。
出産後の入院も2時間くらいで帰ってしまったり
そのころから嫌われたというか、ひかれたなぁ…と思ってしまいます。
妊娠中には俺がお風呂に入れる!とかミルクあげる!とか張り切っていたのですが
現在子供10ヶ月、お風呂に入れたこともないです。ミルクもお願いしてイヤイヤやってもらっているかんじです。
離乳食を始めた際も、へぇーそうなんだーくらいの薄い反応です。
家事も当然のように手伝いませんし、休日は昼は家でゴロゴロ夜には外へ友人と遊びに行ってしまいます。
美容室や病院へは親に3時間という約束で見てもらっています。
なんだかもう疲れました。
関係を少しでも良くしようと料理の種類を増やしてみたり体形を戻してみたり
子供の写メにスタンプとか入れて送ってみたり
自分の中ではやってるつもりなのに。
子供も放置したくなってしまうときがあります。
なんでゆっくりトイレにもいけないのか?
言葉が通じない子供を四六時中みていないといけないのか
子供な自分にも腹が立ちます。
離乳食も上手く進まない。
なにをあげたらいいかわからない。
一緒に遊んでも泣かれる。
外出するのにも一苦労。
夕方前には帰宅しないといけない。
だれも愚痴を聞いてくれない。
もう訳わかりません。
生理も不順になり月の半分以上はだるい
治療してるのによくならない
あれこれイライラが溜まりすぎて
上手く発散できません。
長文の愚痴しつれいしました。
-
2
名前:
わかります
:2014/07/03 16:24
-
>>1
妊娠中は精神的に不安定になるものですよね。
産後の体もホルモンバランスがかなり乱れますよね… お辛いですよね。
うちも離乳食遅めです。離乳食に関しては戦後アメリカの指導で5ヶ月からとなっていましたが、今アメリカでは10ヶ月からスタートが主流です。赤ちゃんの未熟な胃腸に5ヶ月は早すぎるといったことが現在わかってきているそうです。なので日本は昔の感覚が今も根強く、保健師さんたちも5ヶ月からと指導しています。しかし一部の医師は遅めのスタートを推奨しているはずです。お子さんはまだ10ヶ月ですよね。焦らなくていいと思います。主さんはすごく頑張ってらっしゃいますよね。旦那さんは… そういう人だったんです。 嫌われたとか考えるときりがないです。体調についてしっかり話し合ったり、なんとか改善していかなくては! 旦那さんの性格はきっと変わらないので、そこはもう諦めるしかないです。主さんの気持ちをどうしていくかですよ!
ちなみにうちの旦那は自分大好き人間で自分のことばっかりです。わたしもここでいろいろ相談してたんですが、男の人の育児に対するモチベーションってみんな同じかんじみたいです。まだまだイクメンさんは少数派なのかも。
今は育児大変ですけど、いつかは終わりますよ。母親になるのはかんたん。だけど母親たるものにはなかなか。わたしもダメダメで毎日泣きそうです。プチ爆発します(笑)
主さんなら大丈夫ですよ。治療頑張ってください。 たくさんお子さんをだっこしてあげてください。
私は未だに家事は手抜きです。
-
3
名前:
yy
:2014/07/16 08:38
-
>>1
旦那さまはまだパパスイッチが入ってないんだ、でしばらく様子を見ましょう。無理に子供を好きになってもらおうとしてると旦那さんも負担にしか感じられなくなってるかもしれません。可愛い盛りの3〓5歳になったら目を向けて遊んでくれるかもしれませんし、今はとりあえず子供を負担に感じてる自分をいたわることから始めませんか?
離乳食は5ヶ月からが日本では多いですが、一歳まではミルクでも問題ないようですよ。
離乳食が進まなくてどうしたらいいかわからない、とりあえず食べているならよしとしませんか?思うように離乳食が進まなくてもずっとじゃないし…と考えてみてはどうですか?
あと、市販のベビーフードとか試されました?とろみがついてて月例に合わせて売ってますし、離乳食を食べてくれなくて不安になるより、市販のものでも楽しく食事することを感じさせることの方が今は大事かもしれません。
食べるようになったら食事のバランスやバリエーション増やせばいいです。
トイレに行くと泣く場合、一緒に入って用を足すのは無理ですかね。泣かれるより、一緒入って用を足す方がイライラしなくてすむかもしれませんし、ずっと一緒なのが負担な場合は無理ですが、気分転換に外でてみたりも家にいるより気持ち楽だったりしませんかね。
|