育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

働くママの悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
181:自分が嫌(長文の愚痴)(9)  /  182:旦那に朝の時間を任せる時。(6)  /  183:仕事の不公平(5)  /  184:全く人と話をしない仕事(7)  /  185:ダメ出し店長への対応(3)  /  186:潰れそうな会社(8)  /  187:対処の仕方?(7)  /  188:会社のトイレが汚すぎる(5)  /  189:ストレス解消法は?(6)  /  190:愚痴。ムカッ!忙しいよ!(5)  /  191:仕事と育児の両立。旦那の手伝いなし(6)  /  192:調理補助(3)  /  193:仕事のやめ時っていつなんだろう(11)  /  194:怒鳴られました(16)  /  195:いなくなって知る上司の恩(4)  /  196:働き蜂(4)  /  197:パート主婦の土日(5)  /  198:ヨッシャーー!!(3)  /  199:宗教の勧誘?(18)  /  200:経理を学びたい(9)  /  201:会社の同僚でムカつく女(5)  /  202:後出し(5)  /  203:介護のお仕事(3)  /  204:深夜パートってどうですか(5)  /  205:飲食店 POSレジの個別割勘で・・・(2)  /  206:もう我慢の限界(9)  /  207:仕事が決まり働き始めてますが(4)  /  208:入って2週間(9)  /  209:絵にかいたモチ(3)  /  210:仕事でミス?(愚痴です)(11)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

自分が嫌(長文の愚痴)
0  名前: ホワイト :2013/07/11 22:03
転職して七ヶ月経ちました。
よく流行る和食屋さんでお運びのパートしてます。
時間的にも良いし、簡単そうな仕事だと思って選びました。

メニューを覚え、それぞれの配膳を覚え、一通りの雑務も覚えて一番辛いところは乗り切ったと思ってました。

しかし、出勤100回目を越えてから、伸び悩んでいるんです。もう伸びしろがないようです。
つまらないミスをする…。
同じミスを2度3度とやりたくないので、特に気をつけているんだけど、忙しい中でフッと集中力がなくなったり、うっかりしたりでミスやらかします。そして、帰り道に凹む。

新米だからって私じゃないミスも私のせいになったりするので、少し言い訳をしたら、店長から「そんなことはもうどうでも良いだろ(怒)」と言われました。(今日、薬味におろししょうがを入れ忘れた件です)
あ〜あ、言わなきゃ良かったな・・・とまた凹む。


実際はドン臭いのに、人様にドン臭いヤツだと思われたくないという変なプライドがあり、つい言い訳をしたくなる自分も嫌になります。
仕事を完璧にやりたいから、家でも練習したり、ノートを作ったりして人より努力してるのに、やっぱり自分の目指す仕事ができないので辛いんです。
脳みそも体もカチコチなのかも。

「完璧主義なところは直したほうがいいよ〜!誰でもミスはあるわよ!」とパート先輩は励ましてくれますが、自分が納得行かないんですよね。
完璧にはできないのに、何事も完璧でいたい。

ポジティブ思考とは無縁の人間です。
どうしようもないことを吐き出してすみません。

連休、何も予定がないので凹んで終わりそうです。
5  名前: 私も :2013/07/14 09:20
>>1
私は今の職場で働き出して10か月です。
ミスをしないようにと確認、確認をしているので
仕事は早くないです。

早くするとミスが出て、それをやり直している方が
本当に時間がかかります。半年過ぎたくらいから、スピードアップを自分なりに目標にやったのですが、今に至っています。

ぬしさんが「つまらないミス」と思っている点はぬしさんにとってでしょ。お客様からみたり、お店から見た場合はどうでしょう。

薬味がないって、お店側のサービスからしたら基本的でわかりやすい、つまらないミスでしょうか。

完璧主義ってさ、何を持って完璧なんでしょう。
つまらないミスってどんなミス?

ミスってつまらないミスはないと思うのです。
まずは基本を忠実にすることではないでしょうか。

基本もできていないのに、すべてを求めすぎていると思います。

言い訳をするより、「すみません、もうしわかありません」を言った方が自分的にもラクになりますよ。

ぬしさんは謙虚な態度が必要なのでは。自分で自分のクビを絞めているような状態になっているような気がします。
6  名前: わからん :2013/07/14 11:48
>>5
>薬味がないって、お店側のサービスからしたら基本的でわかりやすい、つまらないミスでしょうか。


ちょっと意味がわからない。



>完璧主義ってさ、何を持って完璧なんでしょう。
>つまらないミスってどんなミス?
>
>ミスってつまらないミスはないと思うのです。
>まずは基本を忠実にすることではないでしょうか。
>
>基本もできていないのに、すべてを求めすぎていると思います。
>
>言い訳をするより、「すみません、もうしわかありません」を言った方が自分的にもラクになりますよ。
>
>ぬしさんは謙虚な態度が必要なのでは。自分で自分のクビを絞めているような状態になっているような気がします。




薬味がなかったのは、主さんのせいではないと言ってる。
だから言い訳してしまったってことでしょ?
主さんが、基本が出来てなくてやってしまったミスではない。
私だって言い訳したくなるよ。
それを謙虚に謝れと?

謙虚な態度って言うけどさ。主さん自身がやってしまったミスは、ちゃんと謝ってるかもしれない。
一方向から正論ぶつけて楽しいの?
7  名前: なんか :2013/07/14 12:06
>>1
ミスはどんなミスもミスではないの?

つまらないミス、うっかりミスと自分に言い訳しているけど、どうなんでしょう?

まずはそこをなくしていけば?
普通ならできることも、忙しかったらできない、あせっているときはミスするのであれば、まだ自分のものになっていないのでしょう。

ミスがなくなれば、自分に自信もつくし、周りの信頼も出て、疑われることもない。

あなたのせいにされているってことは、ミスをする人と周りから思われても仕方ない立場になるのでしょう。

忙しいでしょうが、少し落ち着いて動くことを心掛けては?ミスしたら結局は二度手間ですよね。

そもそも完璧主義というのに、うっかりミスがあるのはおかしいと思うけど。
8  名前::2013/07/14 16:47
>>1
スレ立てた当日にレスが一つもなかったので、ずっと覗かずにおりました。
今日来てみたら、たくさんレスがついていてビックリです。

レスくださった皆さん、ありがとうございました。
励ましのお言葉、厳しいお言葉に感謝します。
今後は、一つ一つ気をつけて行きたいと思います。

私自身のミスについては、レジでお客様からの割引券を預かるもそのまま精算キーを押してしまい、すぐに気付いてお客様には手計算でお釣りを渡せたものの、レジのポス情報とレジ金額がちがうので、店長に後で別途処理をお願いすることになった・・・というミス。

ランチセットのご注文の中身をころうどんとお聞きしたのに、ハンディでかけうどんのキーを押してしまい、作り直しになってしまった・・・というミス。

どちらも、ものすごく忙しいときにやってしまったので、なぜミスしたのかを考え、忙しいときは一層の確認が必要だと思っています。

今までしなかったような、単純なミスが出てきたことは、慣れてきたという甘えがあり、おろそかになってしまったのだと。おっしゃる通りだと思います。

明日もう一日ゆっくりして、また仕事頑張ります。
ありがとうございました。
9  名前: 頑張れ :2013/07/15 10:35
>>8
慣れてきた頃って、凡ミスが出やすいと思う。

プライドがあるらしいし「のろま」と思われたくなくて
慣れてきた感を出しちゃうんじゃない?


頭と手が完全に覚えるまでは、気を抜かず
ゆっくりでも(のろまと思われても)いいから
確実にこなすといいよ。

私も仕事を変えて2か月。地道に頑張るよ。
トリップパスについて





旦那に朝の時間を任せる時。
0  名前: みかん :2013/06/21 18:33
来月から、7時〜仕事をはじめます。
6:30には家を出ることになりそうです。

小学生の子ども2人は7:30に登校。
主人は8時に家を出ます。

主人に朝の時間を任せることになるのですが、朝早く仕事をされてる方、私ならこうする…でも構いません。

段取りやどんな朝食を準備しているか、
どこまで準備して自分は家をでるか、
教えて下さい。

結婚してはじめて仕事に出るため、子どもがいながら働いたことがないので勝手がわかりません。

どうかいろんなご意見聞かせてください。
2  名前: ガンバレ :2013/06/22 23:12
>>1
>来月から、7時〜仕事をはじめます。
>6:30には家を出ることになりそうです。
>
我が家も子ども三人は7:30に登校。夫が出勤途中に保育園に寄ってくれます。ちなみに 私は6:45出勤。

私が朝ごはんを準備している間に 夫は出勤準備。夫の身支度が出来たら 夫が子どもを起こし朝ごはん。私はその間身支度。
朝ごはんを食べる家族を置いて出勤します。

そのあとは 夫が頑張ってます。ただ、食器洗う時間が無いので、食洗機に頼っています。

家族皆で 頑張るしかないよね。無理しないでね。
3  名前: みかん :2013/06/22 23:52
>>2
> >来月から、7時〜仕事をはじめます。
> >6:30には家を出ることになりそうです。
> >
> 我が家も子ども三人は7:30に登校。夫が出勤途中に保育園に寄ってくれます。ちなみに 私は6:45出勤。
>
> 私が朝ごはんを準備している間に 夫は出勤準備。夫の身支度が出来たら 夫が子どもを起こし朝ごはん。私はその間身支度。
> 朝ごはんを食べる家族を置いて出勤します。
>
> そのあとは 夫が頑張ってます。ただ、食器洗う時間が無いので、食洗機に頼っています。
>
> 家族皆で 頑張るしかないよね。無理しないでね。
>


ありがとうございます。
保育士の仕事なんですが、なんせブランクがあるし、家事育児も一緒なので不安がいっぱいなんです。
働くお母さんって、ほんと素晴らしい。
尊敬します。

私にも両立頑張れるかな…
主人もやってくれるとはいいますが、ギリギリまで寝ていたい人なので心配(;´Д`A
4  名前: リンゴさん :2013/06/25 21:41
>>1
介護施設の朝食作りの仕事をしています。
6時〜8時です。

時給がとても良いので、朝の時間ならと思いやっています。

私起床4時30分で、魚や卵焼きなどチンして食べられるようにして、洗濯物、掃除などは帰ってからやります。5時半には家を出ます。

旦那は、7時15分に家を出ます。
子供達は、小学5年が、7時に出て、中2の子が7時半頃出ます。
今まで大変と思う事はないです(旦那の方が大変らしいです。。。中2の子が寝起きが悪くて・・・)
ただ、5年の子が女の子で髪の毛が長くて夏は、プールがあると髪の毛を結んできて!と先生に言われるので、毎年困ります。

水筒や弁当などももちろん用意していきますし、
手紙も書いていくこともあります。
私の場合、短い時間ですし、子供達が帰ってくる時間は家にいるので、良いですが。
土日関係なく2時間なので朝は子供達には我慢してもらっています。

いずれにしても、旦那さんにも協力してもらわないと朝の時間から仕事はできないですね。
5  名前: 大変ですね :2013/06/30 13:58
>>1
まず、お子さんはお母さんと一緒に起きて朝食を取るといいでしょう。登校までの時間があっても大丈夫です。
あとは、ランドセルなどの学校に持って行くものは玄関に置いておいて。

旦那さんには、時間通り玄関にあるものを必ず持たせて家を出すのだけお願いしたらいいと思います。
6  名前: 夏ミカン :2013/07/13 11:23
>>1
我が家は9年間、夫に朝を託しています。

・朝ごはんは、食べるだけ、チンするだけにしておく。
お子さんを早く起こしてみかんさんと一緒に食べるのも
手ですが・・・まあ子供はそんなに早く起きてくれないと思います。

・ランドセル、学校の準備は朝にしておき、玄関においておく。
取り残しがないかどうかだけ、ご主人に確認を頼む。

・食器は洗ってもらった方がいいと思いますが・・無理ならシンクにだけ出しておいてもらう。

とりあえず、こんな感じ。
がんばってくださいね
トリップパスについて





仕事の不公平
0  名前: これがあたりまえかな? :2013/06/26 13:39
うちの会社は、分業みたいに仕事が分かれています。
自分の仕事が終われば、帰ります。その仕事仕事に、暇なところ、忙しいところがあり不公平です。
私の仕事はいつも忙しく、3時では帰れません。暇なところは、いつも大体3時でとっとと帰ります。
前の仕事は、忙しいと自然と手伝ったりして助け合いをしていました。が、今のところは、そういう助け合いはなしです。みんな早く帰りたいのはやまやまなのに、むかつきます。休めば、次の日は大変です。よっぽど、3日ぐらい休めばいえば手伝ってもらえますが。
小さい会社なので、忙しいです。毎日残業で、家に帰っても、祖父がいい顔されません。
目の前で、とっとと帰る人がむかつき、やめようかとも迷ってます。ちなみに、手伝ってというと私わからないからと逃げます。この人が一番むかつきます。
みなさんは、どうですか?これがあたりまえですか?
1  名前: これがあたりまえかな? :2013/06/27 18:05
うちの会社は、分業みたいに仕事が分かれています。
自分の仕事が終われば、帰ります。その仕事仕事に、暇なところ、忙しいところがあり不公平です。
私の仕事はいつも忙しく、3時では帰れません。暇なところは、いつも大体3時でとっとと帰ります。
前の仕事は、忙しいと自然と手伝ったりして助け合いをしていました。が、今のところは、そういう助け合いはなしです。みんな早く帰りたいのはやまやまなのに、むかつきます。休めば、次の日は大変です。よっぽど、3日ぐらい休めばいえば手伝ってもらえますが。
小さい会社なので、忙しいです。毎日残業で、家に帰っても、祖父がいい顔されません。
目の前で、とっとと帰る人がむかつき、やめようかとも迷ってます。ちなみに、手伝ってというと私わからないからと逃げます。この人が一番むかつきます。
みなさんは、どうですか?これがあたりまえですか?
2  名前: そら不公平だわな :2013/06/28 11:34
>>1
手が空いたらほかの人の手伝いするのは当たり前のことだと思っていたけど、最近はそう言う風潮じゃなくなってきたのかな?

私のところもありますよ。
仕事の分担も少なく遅いくせに、しっかり休憩取って時間にはさっと上がる人います。
私の場合は頼んだ仕事をミスられたりすると困るし、頼める仕事が少ないので、諦めて割り切って働いてますけど。同じ時給なのが腹立たしい。

取りあえず、主さんのは上司に相談して分担を変えてもらうことはできないんでしょうか?
別部門のペーペーに言ってもラチあかないじゃん。
上司を通して指示してもらうといい。

3時超えても給料は同じ?
それだとほんとに不公平よね。
うちは時給制なので残業した分はきっちりもらっちゃうけどね。

それもダメなら異動をお願いするか。

それも無理なら転職を考えるかな〜。
3  名前: お疲れさま :2013/07/01 16:16
>>1
私の勤めてる会社も仕事は分かれているけど、
忙しい時は、皆で手分けしてやります。
主さんの会社のやり方が、会社の方針なら仕方ないけど、
上の人はそういう現状を知らないのなら、
相談してみたらどうかな?
4  名前: うちも :2013/07/12 19:48
>>1
私の部署もそんな感じです。
素人では難しくみえる仕事っていうのもあるけど手伝ってもらえません。
そんな事もあってか団結力みたいなものはあって皆、遅れないよう必死です。

他部署で誰でもすぐできる仕事の部署はよく手伝いが入ったり、私も行く事あるんですが・・・。
ホント不公平に感じます。
5  名前::2013/07/13 00:24
>>1
ありがとうございました。
やっぱり、そういう風潮になってきてるのかなと思います。一番腹立たしいのが、いつも早く帰る人がよく休むことです。よく休む割に、三時でとっとと帰る、昼はしっかり取る、です。あとは、暇そうにパソコンみてるです。
こっちは、休むと大変だから、できるだけやすまないようにしいるのに、2週間に1,2回は休むのです。
人によって仕事量がまちまちなのはわかるのですが、仕方ないことなのですね。
たぶん、やめるとしたらこの理由からだと思います。
やめる方向に傾いてます。割り切れない何かがあります。決断しようと思います。
ありがとうございました。
トリップパスについて





全く人と話をしない仕事
0  名前: つまらない :2013/07/01 14:11
子供の面倒ばかりで、夫としか話をしない生活が
嫌で、5年ぶりに社会復帰しましたが、、、

会社でも全く人と話すことがない。。。
驚くことに、電話も月に一回くらいしか使うことがない。メールもほとんど来ない。。。

指示だけされて、一日中黙々と事務仕事です。
全く思っていたものをは違い、これなら
在宅でもいいではないか?と思い社長に相談し
たけど相手にされず。。。

事務内容自体も恐ろしくつまらない仕事で、
こんなことなら家にいたほうがよかったと
かなり後悔です。。。
今もつまらなすぎて、睡魔に襲われてます。

もう辞めようかな。。。
3  名前::2013/07/02 16:39
>>2
総務部所属ですが、誰もやらないような
ゴミのような仕事や営業の手伝い、
データ入力など。。。誰もやらない仕事なので、
私が新規で雇われたポジションです。

何のテクニックも必要ないですが、正社員なので
バイトよりは時給もいいし、有給もつきます。
この仕事に合う人って、寡黙で一日中話さなくても
苦にならず、どんな単純作業でも黙々と続けられる
人でしょう。
そこに創造力を働かせる余地は全くありません。

合わない仕事、、、収入のために我慢すべきか。。。
4  名前: よその部署 :2013/07/02 21:30
>>1
暇な時間、よその部署に遊びに行ったら? 適当な口実作ってさ。

うちはよその会社の人が来る職場だけど、毎日のようにくる社員さんって10分20分と遊んでくよ。手続き自体は1分で終わるけどね。
5  名前::2013/07/03 10:21
>>4
そーですよねー。
それができたらいいんですけどね。
会社はそれほど大きくないし、同じ部署の人はみな暗い。
以前仲良かった人が辞めちゃったんです。
それまでは、ちょっと空いた時間に二人で雑談
できたんですけどね。
合わない人がいる職場も大変だと思うけど、
気の合うひとがいなくて、仕事もつまらない
職場はむなしいもんです。。。
6  名前: いいな〜 :2013/07/03 11:54
>>3
私は一日中無言で
データ入力してるって
気楽で好きです

まぁ十人十色ですね
7  名前: 裏山 :2013/07/12 17:16
>>1
そういう仕事、大好きです。得意です。
しかも正社員なんて、主さんがうらやましい。

今はスーパーの惣菜部で働いています。
年配パートさんからチクチク言われながら
お金のためと思いつつなんとかやっています。
トリップパスについて





ダメ出し店長への対応
0  名前: 気弱 :2013/07/03 09:04
個人経営のお店にパート採用され一カ月がたちました。

店長とパートの2人での仕事で、私の他に2人のパートさん(AさんBさん)がいますが、シフト制でパート同士が顔を合わせる事はありません。

採用されてから知ったのですが、このお店はパートが続かなくて一番長い方が2カ月目ということです。

店長はAさんBさんのミスを例にあげて同じ失敗をしないようにと言い、見て覚えろ方式で失敗するとダメ出しをするという仕事の教え方をします。

また辞めて行った方々がいかに使えなかったかを語り、
自分はすごく頑張っているのに店が繁盛しないのはパートのせいだと断言しています。

ダメ出しに怯えながらこの1カ月必死で仕事を覚えて同じ失敗をしないように頑張って、何とか一通りミスなしでこなせるようになりました。

それでも毎回なにか言わないと気が済まないのか、ここ数日言いがかりとしか思えない事を注意してきます。

たった今私が磨いた床をここは昨日Aさんが磨いたから最初からきれいだったと言い張り、まだ掃除してない床を指さしてちゃんとやらないからこんなに差がでる、これでは給料出せないと言われたり。

Bさんのミスの例をあげての注意があり、いつの間にか私がミスした事になっていたり。

店長が風邪気味でも頑張ってますよ!とアピールして接客していて
そのお客さんが帰り際に私に「店長さんにお大事にとお伝え下さいね」といわれたので
「お気づかいありがとうございます」と答えたら
「お客さんに気を遣わせるな」と注意を受けました。
「店長さんを気遣っていらしたので」と言うと
「違う、あなたが元気に対応しなかったからだ」と言い張ります。

こういう思いこみで注意を受けた時、誤解が解けるまで言い返しますか?

すぐ「すみませんでした、気をつけます」と答えると
「あなたの為に言っているので、これから気をつけてくれればいいです」
とすんなり話が終わるので言わせておけばいいのでしょうか?

仕事は楽しいし40代で後がなく辞めたくないので、
できれば店長とうまくやっていく方向での対応が知りたいです。
1  名前: 気弱 :2013/07/04 11:00
個人経営のお店にパート採用され一カ月がたちました。

店長とパートの2人での仕事で、私の他に2人のパートさん(AさんBさん)がいますが、シフト制でパート同士が顔を合わせる事はありません。

採用されてから知ったのですが、このお店はパートが続かなくて一番長い方が2カ月目ということです。

店長はAさんBさんのミスを例にあげて同じ失敗をしないようにと言い、見て覚えろ方式で失敗するとダメ出しをするという仕事の教え方をします。

また辞めて行った方々がいかに使えなかったかを語り、
自分はすごく頑張っているのに店が繁盛しないのはパートのせいだと断言しています。

ダメ出しに怯えながらこの1カ月必死で仕事を覚えて同じ失敗をしないように頑張って、何とか一通りミスなしでこなせるようになりました。

それでも毎回なにか言わないと気が済まないのか、ここ数日言いがかりとしか思えない事を注意してきます。

たった今私が磨いた床をここは昨日Aさんが磨いたから最初からきれいだったと言い張り、まだ掃除してない床を指さしてちゃんとやらないからこんなに差がでる、これでは給料出せないと言われたり。

Bさんのミスの例をあげての注意があり、いつの間にか私がミスした事になっていたり。

店長が風邪気味でも頑張ってますよ!とアピールして接客していて
そのお客さんが帰り際に私に「店長さんにお大事にとお伝え下さいね」といわれたので
「お気づかいありがとうございます」と答えたら
「お客さんに気を遣わせるな」と注意を受けました。
「店長さんを気遣っていらしたので」と言うと
「違う、あなたが元気に対応しなかったからだ」と言い張ります。

こういう思いこみで注意を受けた時、誤解が解けるまで言い返しますか?

すぐ「すみませんでした、気をつけます」と答えると
「あなたの為に言っているので、これから気をつけてくれればいいです」
とすんなり話が終わるので言わせておけばいいのでしょうか?

仕事は楽しいし40代で後がなく辞めたくないので、
できれば店長とうまくやっていく方向での対応が知りたいです。
2  名前: キツ世 :2013/07/04 11:10
>>1
え〜〜めんどくせ〜店長!!
姑みたいに細かいじゃん。

私ならそういういつもビクビクしてるのしんどいので辞めちゃうけど、主さんは辞めたくないのよね。
パートさんが辞める経緯って自主退職なのかな?それとも店長が「クビだ!!」って言う感じ?

前者であれば店長だって長く続けてくれてミスの少ないパートさんは辞めさせたくないだろうから、とりあえず3カ月は黙って耐える。
そして徐々に偉そうに言えるようにミスは少なくして行く・・・かなぁ。今でも少ないんでしょ?貴重だよ。

半年経ったら言いがかりみたいな言われ方しても「ハイハイ〜」って流すか、「店長それって違いますよ!!」って言えるようになるのではないかな?
3  名前: 気弱 :2013/07/04 11:58
>>2
早速ありがとうございます。

そうなの、姑みたいなんです。

開店前に掃除した玄関、昼ごろに落ちてた髪の毛一本指さして「これで掃除したといわれてもね、いいかげんな事しないで下さい。給料には掃除も含まれて云々」
とねちねち。

前のパートさん3人とも同時期に辞めたみたいなので、
クビにしたって事はなさそうです。

とにかく仕事はきちんとやって、3か月は言い返さず
同じ事で注意されないようにやってみます。

誤解はくやしいけれど、言っても無駄というかかえって嫌な気持ちになるんですよね。
トリップパスについて





潰れそうな会社
0  名前: ばかみたい :2013/06/27 00:21
ここの会社は、馬鹿な人が多く、潰れるのではないかと不安です。
製造業なのですが、作っている人がいい加減で検査するほうがいやでたまりません。
いつ、ことらへふりかかるか。
いい物を作ろうとする気迫が全くなし。いいかげんにして☆です。
ぎりぎりのところをいくのです。
いつかは、きっとダメになると思います。
そういう会社にみ切をはやくつけたほうがいいのでしょうか?
4  名前: ふむ :2013/06/29 07:17
>>1
> 馬鹿な人が多く

と言うわりに

>ことらへふりかかるか。
> いいかげんにして☆です。
> そういう会社にみ切をはやく


お疲れなのでしょうがタイプミスが多いようで…

そういった会社はある意味、楽だと思うけどね。
(ミス対して寛大というかユルい)
自分にとって条件が良いなら、続けても問題ないかと。
条件も悪いなら、次が見つかり次第辞めるかな。

給料の支払いが滞るようになったら
倒産が近いと思われるので、早めに次を探したほうがいいでしょうね。
5  名前: 40代 :2013/06/29 12:25
>>1
つぶれはしないけど、絶対もうけが期待できない、悪い方にいけばつぶれるだろうなって会社でパートしてました。

創立15年くらいの若い会社だったけど、私がいた2年間でも行き当たりばったり的なことが多い会社でした。

忙しいからとすぐに短期の人募集したり、ヒマになると休んでくださいというような職場。

40にはちょっと危険と思い辞めました。
6  名前: ふふふ :2013/06/29 21:29
>>4
>お疲れなのでしょうがタイプミスが多いようで…



ですよね。私も、他人のことは言えないよな、ってちょっと笑ってしまいました。
7  名前: びーこ :2013/06/30 04:34
>>1
つぶれるのが分かっているなら、次行くしかないですよね・・・

つぶれるまでいた方が、雇用保険もすぐ出るかもしれないけど、見極めが難しいですね・・・


私のところも、先が暗黒ですけど、
とりあえず行っています・・・
それぞれの後継者のようなものについて、何も考えていない会社なので、先が見えませんの・・・
社長も病人だし・・・
この先どうなるのだろう・・・
つぶれるなら早めがいいけど。
8  名前: そうそう :2013/06/30 11:57
>>4
>そういった会社はある意味、楽だと思うけどね。
>(ミス対して寛大というかユルい)
>自分にとって条件が良いなら、続けても問題ないかと。

私が以前パートで勤めていた会社が寛大でした。
ミスが出てもなんとなくで終わってました。

本当にありえないミスが多かったです。

他にも寛大なところが多く、パートとしてはやりやすい面も多々ありましたが、やはりこのやり方だと絶対につぶれるよねと私と数人は辞めました。

辞めるときもすぐに辞められる寛大な会社。
次を決めて、「次が決まりましたので」で辞めることができたので、ある意味ありがたい会社でした。
トリップパスについて





対処の仕方?
0  名前: パート :2013/06/19 19:25
数時間のパートで女性ばかりの職場にこの5月から
入りました。
年齢はみな、ほとんどが60手前の方ばかりで
私は30歳前半です。

皆さん基本的にはいい人が多いですが、
一人、影で意地悪な人がいます。

どういう意地悪かというと、私より少し後に入った
人がいるのですが、その人には手取り足取り、1から
10まで教えてものすごい愛想もふりまかれる
のですが、私が質問をすると、素っ気無い返事
をされたり、無視されます。

それも、他にリーダーや人がいるところではしないんです。
後は知ってることを教えてくれず、ミスしているのを
知っているのに、後になってから皆の前で指摘して
初めてのことでも、少し怒りをあらわにされて
私は平謝りするのですが、すごく冷たい態度
をとられます。

かと思えば、私の後に入ってきた人には、その人の
ミスを他の人に指摘されても、「目をつぶってあげて」などいって、ものすごくかばってます。

他の方からは普通の態度で接してもらえてるし、
何かやらかしてないかとか、つつましく接して、
色々と聞きますが、「よくやってくれてると
思うから、無理せずに頑張ってね」とは
言われます。
「ありがとう」と「ごめんなさい」をうまく
使いながらやっていますが、
その一人のおばさんだけは、ダメです・・・。

多分、私のことがもう生理的にお嫌いなのでしょう。

あきらめて、必要最低限だけ関わり、後は
もくもくと仕事していますが、問題ないでしょうか?

少し落ち込んでいます。
女性だけの職場は初めてなので、難しいです。

少しでも「これはしておいたほうがいい」という
ことがあれば教えてください。
またこのおばさんの私に対する心理も私の読み
通りでしょうか?
3  名前: あるある :2013/06/21 09:48
>>1
その年代って一番扱いにくい。
すごく意地悪ですよね。

嫌な相手には態度に出てしまいがちですが、ぐっと我慢して普通に接する事。
女ばかりの職場は、つかず離れずの関係が一番です。
他の方がいい人なら救われますね。
4  名前: そうねぇ :2013/06/21 12:04
>>1
一概に言えないけど、その年代の人って
堂々としてる人に弱くない?
うちの職場のその年代の人がそうなのよ。

気弱そうな人にはきついのに、強そうな雰囲気の人には
ヘコヘコしてる。
一見気弱そうでも、実は芯が強いとわかると
手の平返したように対応が変わることもある。

私なんて見るからに強そうなので
気に入られちゃって大変(これはこれで面倒くさいよ)

あと、年寄りは礼儀正しい人が好きだから
少し大きな声できっちり挨拶、
そして堂々としてると少しは変わるかも。
5  名前: 実力 :2013/06/21 15:37
>>1
ご自分で心当たりがないのであれば、
まだ働き出して2ヶ月とのことなので
その職場では新人さんですから、
これから仕事を頑張って実力を付けて
その先輩女性のお世話にならなくてもすむように
早く対等になる事が一番かな、と思います。

他の先輩からは認められているとのことなので
大丈夫なんじゃないでしょうか。

私は他の板で書いた事ありますが、
連絡や報告をしない後輩が入ってきて
不快な思いをしたことがあって、
その後輩には辛くは当たりませんが
親切にする事もしてないです。
6  名前::2013/06/22 08:55
>>5
皆さん、ありがとう。

同じだ〜さんは、私と同じ立場なんですね。
その人と同じシフトの日は辛いですが、
なるべく、他の人とは変わりのない態度で
接しています。

一つ気づきましたが、その人がシフトに入ってる
時のメンバーでは、なんとなく職場の雰囲気が
変わります。なんとなく、みんなが静かです。
その方は、よくおしゃべりされてて、
他の人よりも愚痴が多いように感じました。
噂話しも好きなようです。

確かに、気が強そうな人にひっつく傾向は
あるような気がします。
おべんちゃらもすごいです。

私ももっと堂々といたいですが、今は新人で
覚えなくては
いけないことも山ほどあります、悔しいので、
必死で覚えて堂々といれるようにしたいと
思います。

報告と連絡と相談に関していえば、
パートの中でリーダーさんがいるので大半は
その方にします。相談だけは、他の方も
そうですが、細々としています。

もちろん、その意地悪な方にもそうしますが、
無視されたり、適当に流されたりするんです。
話しかけるのも嫌になりますが、
くじけず、大きめな声で「○○さん、これは〜ですか?」など、相談します。
事後報告もしているし、
他の方から嫌味や、変な態度はないんです・・・。

正面を切って、きつい言い方されるのは
平気なんですが、無視されるのは辛いです・・。


が、皆さんのアドバイスやフォローに少し気持ち
が救われました。
アドバイス、なるべく実践して変わらなければ
あきらめます。
今の職場、子供のためには働きやすいし、
また面接に行く労を考えると、辞めることは
考えずに頑張ります^^
7  名前: ファイト! :2013/06/25 20:10
>>1
嫌なばばーはどこにもいるんですね・・・

早く定年こないかなーーーー


その意地悪ババって、家で不幸なやつなんだと思いますよ・・・
憐れな人は、人にあたって気晴らしするんですよ。


何とか乗り切ってがんばりましょうね〜


私なんて、挨拶無視されたり、一人だけのけ者にされたり、露骨に意地悪な事言われたり、
ほんとに意地悪されるんですから。
信じられます?ほんとなんです!!!

いじめにあった事ないけど、これぞいじめって事で、
非常にびっくりしていますよ・・・
慣れましたけど。

善い人もいるので、なんとか続けられています・・・

早期退職でもしてくれたら、ばんばんざいですけど。

自分たちが辞めたら、困るでしょって感じで、
天狗状態です・・・
確かに、仕事が回らなくなるでしょうけど、
なんとかなるでしょって、内心は思っています♪
トリップパスについて





会社のトイレが汚すぎる
0  名前: 慣れない :2013/05/22 00:05
会社のトイレが不潔です。
使う人のモラルもありますが、掃除が下手なのが一番の理由。プロの掃除のおばさんがいるのに、毎日いい加減な掃除で腹立つ。

去年せっかくトイレが改装され、新しい便器に取り換えられたのに、すでに何年使ってるかわからないくらい汚い!便座の裏も便器も黄ばんだシミでいっぱいです。

空気椅子で用を足す人もいるので、自分が使うときは必ずトイレットペーパーを便座に敷いてから座るのですが、さっき座った時濡れていてぎょっとしました。
1  名前: 慣れない :2013/05/22 15:13
会社のトイレが不潔です。
使う人のモラルもありますが、掃除が下手なのが一番の理由。プロの掃除のおばさんがいるのに、毎日いい加減な掃除で腹立つ。

去年せっかくトイレが改装され、新しい便器に取り換えられたのに、すでに何年使ってるかわからないくらい汚い!便座の裏も便器も黄ばんだシミでいっぱいです。

空気椅子で用を足す人もいるので、自分が使うときは必ずトイレットペーパーを便座に敷いてから座るのですが、さっき座った時濡れていてぎょっとしました。
2  名前: もう :2013/05/22 19:41
>>1
自分で掃除しちゃえば?
3  名前: 男女 :2013/05/23 19:06
>>1
男女別になってないの?
女性しか使わなくてそこまで汚れるってあまり聞かないよね。
4  名前::2013/06/19 12:18
>>1
大分前にこのスレ立てた者です。

トイレは一応男女に分かれてます。
建物自体とても古いです。

自分で掃除することについて、、、
私はそんなことするために
雇われたわけでもないし、そんなことしてるなら
自分の仕事早く済ませって思われないかな?

清掃会社にはちゃんとお金払ってるわけで、
ちゃんとしないのは職務怠慢ですよね。
そういうことを総務部にかけあっても、
全くのボケ総務部長で改善されることはありません。

少し前に、香港のスタバがトイレの水でコーヒーを
沸かしているという記事が話題になりましたが、
私の会社はそんなことずっと平気でやってますよ。
みなトイレの脇にある蛇口からとった水沸かして
お茶飲んでます。
入社した時、さすがに嫌だったので何度も掛け合って
ボトル式のディスペンサーを購入してもらいました。
それでもミネラルウォーターは体に悪いとか言って
いまだにトイレの水飲んでる人(年配)います(笑)。
5  名前: う〜ん :2013/06/19 16:01
>>4
> 自分で掃除することについて、、、
> 私はそんなことするために
> 雇われたわけでもないし、そんなことしてるなら
> 自分の仕事早く済ませって思われないかな?
>

この考え方はどうかなぁ。
もちろんトイレ掃除をしてもらうために主さんを雇った訳ではないと思う。
けれど、トイレ掃除なんてそんなに長くかからずできるでしょ。5分あれば十分出来るんじゃない?
職場を綺麗に気持ちよく使うと言うのも仕事のうちだと思うよ。
じゃあ他の人だって・・・って気持ちはわかるけど、今の所「嫌だ」と思ってるのは主さんだけなんでしょ?
割れ窓効果じゃないけど、汚い現状から一度綺麗にすれば他の人の気持ちも変わってくるんじゃないでしょうか?一緒に掃除するまで行かなくても、職場の同僚が綺麗にしてるトイレ、汚くしてやろうとは思わなくなるんじゃない?
もしも変わらなくとも自分は気持ちよく過ごせるじゃない。
綺麗にしている立場なら「綺麗に使って下さい」って張り紙もしやすいだろうし。






> 清掃会社にはちゃんとお金払ってるわけで、
> ちゃんとしないのは職務怠慢ですよね。
> そういうことを総務部にかけあっても、
> 全くのボケ総務部長で改善されることはありません。
>
> 少し前に、香港のスタバがトイレの水でコーヒーを
> 沸かしているという記事が話題になりましたが、
> 私の会社はそんなことずっと平気でやってますよ。
> みなトイレの脇にある蛇口からとった水沸かして
> お茶飲んでます。
> 入社した時、さすがに嫌だったので何度も掛け合って
> ボトル式のディスペンサーを購入してもらいました。
> それでもミネラルウォーターは体に悪いとか言って
> いまだにトイレの水飲んでる人(年配)います(笑)。
>
トリップパスについて





ストレス解消法は?
0  名前: ヤケ酒 :2013/05/26 17:47
3年ぶりのパート始めて数か月。
体もまだ慣れないし、仕事でも細かいミスやひやっとすることもたびたびあり、落ち込むこともたびたび。
そういう時、私はつい解決に結びつきそうな本を買って読んでしまいます。(人間関係の本だったり、日経ウーマンだったり)
でも、そうするとずーっと仕事気分でかえってどんよりしてしまう気がしてきました。

パーっと気分を変えるときどういう発散法してますか?
なるべくリーズナブルに願います。
2  名前: 大得意 :2013/05/28 16:11
>>1
休日は仕事から完全に離れなきゃダメですよ。

私の場合は・・・
休日前夜は、全ての家事を終えたら晩酌タイム。
テレビを見ながらダラダラ飲んで、気持ちよく寝る。

休日は、布団を干して気持ち良く。
家事は適当、超手抜きにして、数時間は旦那に子供を見てもらって一人の時間を満喫します。
散歩、ショッピング、時には近くの温泉に行きます。

休日のリラックスで、また頑張って働けます。
お互いに頑張りましょう。
3  名前: もうすぐ1年 :2013/05/31 03:14
>>1
帰宅後に仕事以外のことで時間に追われると仕事のことを考えずにストレスがなくてすみます。
極論は家で仕事のことを考えないとストレスもないです。

という私も働き始めは覚えることをノートに書き留めてましたし、ミスって落ち込みもしたし、ストレスも感じてました。
でも、帰宅後に家事や雑用に追われてて仕事のことを考える時間がないとストレスもないことに気づいたのです。

今の職場を退職した方も「仕事は家に持ち帰らないのよ」とアドバイスをくれてました。

私もまだミスします。
でも同じ場所で同じミスをしないように心がけてます。
ミスして覚えることもあるし、失敗は成功の元、で仕事を続けてます。

仕事を家に持ち帰らないとストレス発散すらいらなくなておススメです。
4  名前: 植木とかは? :2013/05/31 20:34
>>1
>3年ぶりのパート始めて数か月。
>体もまだ慣れないし、仕事でも細かいミスやひやっとすることもたびたびあり、落ち込むこともたびたび。
>そういう時、私はつい解決に結びつきそうな本を買って読んでしまいます。(人間関係の本だったり、日経ウーマンだったり)
>でも、そうするとずーっと仕事気分でかえってどんよりしてしまう気がしてきました。
>
>パーっと気分を変えるときどういう発散法してますか?
>なるべくリーズナブルに願います。

お庭はありますか?
なかったらベランダプランターとか。
植物の手入れは本当に癒されますよ。
ウチは庭がちょっと負担ではありますが、一心不乱に
雑草抜いてると結構すがすがしかったり。
花を植えてますがそれが咲いてるとほっとしたり。

土いじりって究極の癒しかも。
夢中でやるといいですよ。
5  名前: 時間が… :2013/06/13 00:37
>>1
まだ3か月でしょ?
覚えることがたくさんあって、でもミスも出るだろうし悶々して当たり前ですよ〜。

主さん、完璧にやろうとするからストレスが溜まるんでないですか?
私もビジネス本とか読み漁ったりして主さんのとおり余計凹んだりしました。

今日はこんなもんかな、と仕事のハードルをちょっと下げて、職場にいないときは職場の事は考えない。

帰り道は冷蔵庫の中の記憶を呼び起こし「今日、夕飯何作ろうかなー」って意識的に考えたりします。

お金や時間が多少あって趣味が持てるならなお良いですけど、たいていのママは帰宅後は家事・育児・介護に追われるので、自分の思考回路を切り替えることで乗り切るしかない場合もありますよね。

私もそんなんなんで、せいぜい風呂上がりの1杯ぐらいですよ。
6  名前: 笑いモード :2013/06/18 01:23
>>1
自分のツボの書物やDVDなどで、笑う事が私にはベストです。
お試し下さい。
トリップパスについて





愚痴。ムカッ!忙しいよ!
0  名前: ムカッ :2013/06/12 09:28
スゴく忙しい毎日。お局曰く、「忙しい?新入社員のAさん、仕事をどうしたらいいかわからないと言っている。あなた、代わりできない?」と。
はあ?じゃあ、あんたが代われよ!私は忙しいよ!
1  名前: ムカッ :2013/06/12 21:42
スゴく忙しい毎日。お局曰く、「忙しい?新入社員のAさん、仕事をどうしたらいいかわからないと言っている。あなた、代わりできない?」と。
はあ?じゃあ、あんたが代われよ!私は忙しいよ!
2  名前: お気の毒 :2013/06/13 00:24
>>1
局は「出来ない女」なのね。
出来ない奴に限って、仕事振ったりするんだよね。

「そんなの局さんがフォローいただいたほうが
 新人教育になりますよ〜。
 私は肩代わりで精いっぱいで教えるきれないですぅ。 お願いしまぁす(^^)」
なんて持ち上げて逃げちゃえないんですか?

そんで動けないならほんとに「出来ない女」認定。
存在を切り捨てるべし。
3  名前: 最近 :2013/06/13 10:50
>>1
わかるわかる!うちにもそういうのいるよ。

うちのお局は「言うだけ」なんだよね。
なので最近お局が私や後輩に「〜〜を●●したらいいと思うのよ。」って言い出したら
「あはは、じゃあお局様宜しくお願いします!〜〜を●●して頂けると助かります〜!」って速攻で言ってやるんだ〜。
そしたらお局曰く「・・・いやっ・・・・私の実力では出来ないし・・・云々」とゴニョゴニョ言って立ち去って行く(笑)。
うちのお局は「自分の発案した素晴らしいアイデア」を
何とか形にして自慢したいんだろうけど、自分ではできないからこっちに振って来る。
そんなもん自分でやれ!と言うオーラをまといつつニッコリ笑って逆振りしてやるんだー。

主さんも「私、今忙しいんでお局様宜しくお願いします!」って言いきっちゃえ。
4  名前: ホント :2013/06/15 10:00
>>1
スゴ〜く忙しいよ、毎日。
お局、あんたは何してる?って言いたいくらい働いてるのか?と思う日々。
お局の働きで、下の働きも変わるのに!!
全然わかってない、お局の下は悲惨でムカっ!

次回は上にあったように、頼み返ししてみるわ。
でも、存在消すと今以上に忙しくなっちゃうから困るわ〜
5  名前::2013/06/17 02:00
>>4
皆さん たくましい!
そのたくましさにパワーをもらいました。
私も明るく切り抜けますね。
トリップパスについて





仕事と育児の両立。旦那の手伝いなし
0  名前: ストレスの塊 :2013/05/20 21:41
毎日毎日、仕事と家事、育児で疲れが酷いです。
周りには助けてくれる人はいません。実家の両親はいても遠く、病気を患っておりとてもではないけど協力は得られません。旦那は子供並で仕事を真面目にしておるのは何よりですが家に帰ってくるなり散らかし放題、自分で手につけた物は一切、片付けず注意しても一時のみ。
仕事から疲れて帰ってくるのはわかりますが帰ってきてからもゲームを深夜までしており
家の事は全くしません。
休みの日はひたすら寝ており
子供と遊ぶ事を全くしません。
疲れているのはわかります。

何回、言っても一時のみ。

子供が風邪をひけばお前の注意不足と言われ旦那が風邪をひけばお前の食事を作るのが偏っているといわれ 疲れました。
もう離婚したいです。
2  名前: お疲れ :2013/05/21 17:36
>>1
うちは幸い旦那が協力的ですが、なんせ出張が多いです。
1か月以上出張が続くときは、疲れでヘルペスができたり、かなり体もだるいです。
夕飯は納豆ご飯と卵やきのみってときもあります。
旦那がいるときは、短時間でも子供の面倒みてくれるので助かります。海外在住なので他に頼る人もおらず、夫婦が助け合わないとやってられません。
私もフルタイムの仕事ですが、残業は皆無だし比較的暇なのでやってられると思います。
できればさらにフレキシブルな就業形態に変わりたいですが外国人労働の規制が厳しく、国内のようにパートとか派遣とかの形態で仕事することができないのがすごくストレスです。
3  名前: 同じ :2013/05/22 09:30
>>1
仕事、家事、育児の両立は本当につらい。
たまにはゆっくり休みたいですよね。
私も一緒です。

うちの夫も何もしません。
朝早く出勤し、帰宅は深夜。
休日は寝てるか、一人でパチンコ。
出産してから、家庭の仕事分担で喧嘩ばかりしてきました。
子供が巣立ったら、絶対に離婚してやります。

今は夫ルームを作り、食事の時間以外は別々にすごしています。
夫ルームには入りません。掃除もしません。
何をしていようが、汚くなっていようが、私と子供には関係ないので他をキレイに使えるから気持ちいいです。

将来の離婚を目標にすると、毎日の生活にやりがいすら感じてしまいます。
仕事・・・節約して、みっちり貯金。
家事・・・夫を追い出しても綺麗なままの家に住める。夫は何も出来ないまま追い出され、一人暮らしで苦労する。
育児・・・全面ママに味方の子供に育て上げる。

この目標に向かって毎日頑張っています。
結構楽しいですよ。
4  名前: 捨てちゃえ :2013/05/22 19:44
>>1
離婚しちゃえば。
何もしない旦那なら、むしろいない方が楽。
1人分の世話が減るし、精神衛生上も良いと思います。
5  名前: せんたく :2013/05/23 00:22
>>1
離婚を考える前に仕事を辞めるって考えはないのかな?
専業主婦にはなれないのかな?

ご主人はあなたが働くことをどう思ってるんだろう?

ご主人、せめて自分のことは自分で〜って自立してくれたらいいのにね。
それともあなたに構ってほしいのかな?
6  名前: なんと… :2013/06/13 01:03
>>1
うちだけでないんだな…。
つらいですね。お察しします。

私は家政婦でないんだけど、と思っちゃいますよね。
マジ切れしたい衝動に駆られることがあります。
子供の前でそれはないだろう、と堪えますが…。

夕方になると仕事の解放感とともに夫や姑(これが同類項)の所作にイライラを我慢して頭痛がしてくるので、
夕食の支度の前に頭痛薬を飲む私を小学校低学年の娘が心配するようになりました。
こんな姿見せてはいけない、と隠れて服薬するようにしていましたが、今度は高校生の息子が買ったばかりの頭痛薬の空箱がゴミ箱に入っているのを見つけられて、「飲みすぎでないか」と…。
離婚できる気力と体力のあるうちに決断しないといけないのかな、と悩む今日この頃です。
トリップパスについて





調理補助
0  名前: 教えて :2013/05/31 13:26
ホームセンターの食品館で、お惣菜の仕事の求人がありました。
4時間程で、時間・距離・待遇もまずまずなのですが、経験された方、どんなところが大変ですか?
経験談などを教えて下さい。
ちなみに私は数年前、菓子工場で様々な洋菓子などを手作り、または流れ作業でやってきました。
楽な事は無く、ずっと社内にいる為、皆悪口が話題のような所でした。
どこの職場もそうだとは思いませんが・・。
調理関係の方、お願いします。
1  名前: 教えて :2013/06/01 13:04
ホームセンターの食品館で、お惣菜の仕事の求人がありました。
4時間程で、時間・距離・待遇もまずまずなのですが、経験された方、どんなところが大変ですか?
経験談などを教えて下さい。
ちなみに私は数年前、菓子工場で様々な洋菓子などを手作り、または流れ作業でやってきました。
楽な事は無く、ずっと社内にいる為、皆悪口が話題のような所でした。
どこの職場もそうだとは思いませんが・・。
調理関係の方、お願いします。
2  名前: 一見 :2013/06/06 00:48
>>1
惣菜関係ではありませんが、調理補助してます。

職場によって違うとは思いますが、私はシフト制の勤務が嫌でした。
爪が伸ばせない、ピアスが出来ないことを嫌う人もいました。

惣菜関係の知人が言うには揚げ油の匂いがキツイ、換気扇掃除が大変、お弁当の注文があると早朝からの出勤がある、とのことでした。

内情は入ってみないとわからないでしょうが、食品館なら行って外からでも様子を伺ってみるのはどうだろう?
3  名前: ありがとう :2013/06/06 17:43
>>2
平日、休日と買い物に行き、遠回しに見てきました。
当たり前ですが、休日のお店に出てる品数は平日の倍で、中にいる人達の様子もよく見えました。
時間に追われて手際の良さが重要なのだろうな、など、思う事はいろいろですが・・。休みが週一というのもな、などと思い、もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
トリップパスについて





仕事のやめ時っていつなんだろう
0  名前: 疲れた :2013/05/30 06:26
残業と中間管理職のストレスで疲れました。
上司のことは信頼していますが
部下は誰一人信頼していません。
いつも私のことをバカにしているように感じるし
嫌われていると思う。
自分はなんて能力のない人間なんだろうと思う。
こんな思いをして仕事を続けなければいけないんだろうかと
さすがに限界を感じてきました。

わたしの地域では基本給はまあまあ高く
正社員で7〜8年働いて来たので昇級もしました。
収入面では恵まれていると思います。
おかげで貯金は現金で700万以上出来ました。
それでもまだまだと言われるかもしれません。(息子一人中学生)
よくこれからお金がかかるよと言われるのですが
一体いくらかかるのでしょう。
高校は私立に行ったとしても塾に行ったとしても
今の辛さとお金がかかる「かもしれない」という仮定と
どちらが大切なんだろう。

貯金ができなくてもとりあえず毎月赤字にならなければ
もっとストレスのない仕事に変わりたいと思ってしまいます。
年齢的にも正社員は難しいかもしれない。
長年守った正社員の座を手放すのは怖いけれど。
甘いですか?弱いですか?もっと辛い人も沢山いますよね。
私も同じような悩みを持った人を見ればそう励ましてきました。

でも、もう働く楽しさも感じられなければ
私の生活ほとんど仕事なので生きる楽しささえも感じられないのです。
鬱ではないと思うのですが(よく眠れるし食欲もある)
早く死んでしまいたいと思うことも多いです。
なんていうか、疲れたので休みたい、逃げたい、永久に、っていう感じです。
ひとときの落ち込みなんですかね。
7  名前: えとね :2013/06/02 00:31
>>1
うちの子、私立高、3年間で250万くらいかな。
塾なし、部活なしでです。

部活に入ったら部費、練習着、遠征などもろもろ必要。
塾に入れたらそれなりにかかるよ。

上の子は私立大文系、4年間で400万くらい。

700万だったら私立高だったら塾なし、大学は国立だったら足りるかな。

あくまでも学費だけね。大学自宅生でなければ国立でも足りないと思います。
8  名前: あの :2013/06/02 17:55
>>1
いきなり辞めるとか考えず、
部署異動などをお願いすることはできないの?
9  名前::2013/06/02 22:45
>>1
そうなんですよね。
単純に「逃げたい」だけでやめても
ずっと敗北感ていうか自分はダメだという感覚が抜けないんじゃないかと
私も思っていました。でもそれでもいいというくらいに逃げたくて。
ここ数日アドバイスをもらって考えたり
求人サイトを見たりしていたら
仕事そのものは好きなのだけど、
役職が重荷になっていることが分かりました。
勤務年数的にも理由的にも役職を離れることは難しいかもしれませんが
上司に相談もいいかなと思いました。

進学、いろんな資料を見たりもしていましたが
実際のお話を聞くと実感として伝わってきますね。
血を吐く思いで働いたお金が数年で消えるかと思うと
悲しいと言うよりぞっとしますが・・・
それで楽しい思い出を作ってくれるなら。
まだ働かないとダメですね〜、、、、
10  名前: 答えは・・・ :2013/06/03 01:34
>>1
> 上司のことは信頼していますが
> 部下は誰一人信頼していません。
> いつも私のことをバカにしているように感じるし
> 嫌われていると思う。
> 自分はなんて能力のない人間なんだろうと思う。



信頼出来る上司がいるっていい職場だと思います。
部下を見る目を少し変えてみたら、仕事に対する違う気持ちにならないかな?

あなたの受け止め方、声のかけ方、言い方ひとつで部下との関係って変わると思います。
仲良くする必要はないと思うけど、仕事をするうえで頼れる部下がいたら助かるでしょうし。

人間関係ってどこにもあって難しいですが、自分次第で改善する余地があるかも。

ホントの辞め時って誰にも相談することもなく、辞めるって決められる時があると思います。

疲れが溜まると辞めたくなることがあるんだと思う。
迷いながら出勤してるうちに気持ちが上向くこともあるし、有給でも使って疲れをとり、自分自身と向かい合えば自分自身で答えは出ると思いますよ。
11  名前: 分かるなぁ :2013/06/03 12:28
>>1
私もずっと仕事をしてきて
年齢的にも経験的にも責任ばっかり重くなっていく。
まぁ働いてれば当たり前のストレスなんだろうけど
辞めたい病は定期的に襲ってくるよ。

特に40過ぎてからはなんだか気持もきつくなってきた。

とかいいつつ
20代から襲ってくる辞めたい病にかかった時の呪文
「辞めるのはいつでも出来る
でも続けるのは今しか出来ない」
「今日頑張ったなら明日もやってみるか?」

こんな感じ。


嵐が去るのを待つの。
それでももう無理!!って突然思って
一気に転職したことも2度ほどあるのよ。

つまりやはり辞め時(天の声?)ってあるんだと思う。


ちなみに子供は一人。
あとは大学費用の心配だけ。
それもまぁメドは立ってるけど・・。
家のローンも終わり
実質心配なのは老後のことくらい。
貯蓄もそこそこ。

今も辞めたい病は嵐のように訪れるけど
ココがつぶれたら辞められるなぁ・・
と不謹慎なことをぼんやり考えてるよ。
トリップパスについて





怒鳴られました
0  名前: みお :2013/05/26 12:03
私は、40代ですが、50代後半の男の人に急に怒鳴られました。

老人ホームの厨房で朝食を2人で支度していた時です。
分からない事は、聞きながらやればいいのに、勝手にやって結局わからず、聞いてきたので、これを見て下さいと仕事の内容が書いてあるノートを差出しました。
そしたら、急に「わからないから、聞いてるんじゃないか!!!」と逆ギレされました。

初めての仕事ではないし、昼、夜食事を作ってる人なので、朝食しか作ってない私より仕事は、分かってるはずです。
その後も、俺は目が悪いから、字が見えないだのメガネをかけなきゃいけないけど、頭いたくなるだの、文句ばかり。
最後には「さっきは、悪かった・・・水に流してくれ」と頭を下げてきました。
私も、その場では、許しましたが、水には流せない気持ちです。
狭い厨房で、2人きり。
きまずいですが、明日もその人とペアです。
愚痴ですみません。
12  名前: はあ? :2013/05/30 12:41
>>11
自分さえ良ければいい個人主義で仕事しろとは言ってませんよ。
仲間として助ける事もあると書いてますが、それはあくまで「自分で出来る限りの事はしたけど間に合わなかった」「その時たまたま上手く出来てなかった」人を
助け 合うのなら話はわかる。
お互い様って所もあるしね。

けど最初から目が悪いからノートは見ない、年だから憶えられないから何度聞いても良いんだって考えの人に手助けする人はいないって話です。
ノートに関して言えば、見えにくいなら拡大鏡持ってくるなり、前の人にお願いしてノートの字を大きくしてもらうなど色々自分で出来る事はありますよね?
憶えられないのならメモを取るとかすれば良い。

上の酷さんが、仏様並に心が広くて各自10ずつ割り当てられた仕事の中からいつも私の分3やってよ、って押しつけてくる人にも「良いですよ、教えてあげますよやってあげますよ」ってしてあげるのは自由だと思う。
けどそれをしない人を「意地悪」と言うのは間違ってると思う。
13  名前::2013/05/30 17:40
>>12
主さんは老人ホームの厨房で朝食の用意のお仕事をされているとあります。
そういった仕事って、各自10ずつ割り当てられるなんてきっちりした仕事配分じゃないと思います。
楽な仕事もあれば、面倒な仕事もある。
それをきっちり平等に分けることはできない。
相手が手が回らないようだったら、フォローをすることでスムーズに食事の提供ができるなら臨機応変に対応するべきお仕事だと思います。
でも、主さんは相手が戸惑っているのをわかっていながら知らぬふりをしていたとあります。
自分の作業をしながらでも、ちょっと声掛けくらい出来るはずです。
それをわざとしないというのは意地悪根性だと思います。
14  名前: はあ? :2013/05/30 20:14
>>13
上で私が書いたことちゃんと読んでますか?


(上で私が書いた内容)
自分さえ良ければいい個人主義で仕事しろとは言ってませんよ。
仲間として助ける事もあると書いてますが、それはあくまで「自分で出来る
限りの事はしたけど間に合わなかった」「その時たまたま上手く出来てなかっ
た」人を
助け 合うのなら話はわかる。
お互い様って所もあるしね。

けど最初から目が悪いからノートは見ない、年だから憶えられないから何度
聞いても良いんだって考えの人に手助けする人はいないって話です。
ノートに関して言えば、見えにくいなら拡大鏡持ってくるなり、前の人にお願いしてノートの字を大きくしてもらうなど色々自分で出来る事はありますよ
ね?
憶えられないのならメモを取るとかすれば良い。




酷さんがとってもお優しいのはわかった。
酷さんはこれからも甘え根性の人を十分甘えさせてあげたらいいと思うよ。そして私は優しいいい人だって十分感じていればいいと思う。
けれど、仕事をしていくうえでいろんな人がいるから(それこそ酷さんみたいな人から私のような人まで様々)手伝ってあげることが必ずしもその人のためになるとは私は思えませんけど。
いろんな考え方があるってことはわかった。
横に伸びすぎたので私はもうレスしないようにしますね。主さん横のびごめんね。
15  名前::2013/05/30 20:46
>>14
同僚の仕事のフォローをするのは自分の為ですよ。
仕事をミスなく、滞りなく、他の部署の人に迷惑をかけることなく遂行する為です。
主さんの職場で言えば、利用者さんには食事の提供がスムーズに間違いなく行われることが重要なんです。
厨房の中での仕事の能力差なんて関係ない。
主さんだけはちゃんと仕事をこなしていても、同僚の方が間違ってしまっては利用さんに迷惑をかけることになりかねない。

仕事の出来ない人の為に自分を犠牲にするわけでもないし、優しさから手伝うわけじゃない。
自分の配属部署に与えられた仕事を完璧に行う為に、声を掛けあい、助け合うことも必要だと考えます。
私は甘え根性で人に頼ることしか考えない人は嫌いです。
自分の為に、その人が一人で仕事ができるように助言をして、自分自身が仕事がしやすいように働きかけます。
主さんも、そういった考え方に切り替えればご自分がもっと楽になるのではないかと思いました。

いがみ合いながら仕事するよりも、和気あいあいと仕事した方がストレスがなくて良いですから。
16  名前: みお :2013/05/30 21:07
>>8
皆さんのいろんな意見聞きました。
ありがとうございます。

その人は、調理をして私がおもに、配膳をやったり、料理をお皿に盛りつけしたりしますが、他にもごはんを量りながら盛り付けたり、病院に出かける方のお弁当を作ったり短い朝の時間で2人協力しないとできません。
もちろん、歳をとれば耳も聞こえずらくなったり、仕事を覚えるまで、時間がかかったりしますし、
老眼になったりします。
何度も同じ事を言いますが、なかなか覚えようとしてくれない事にイライラしますが、洗い物はすごい速さでやるし、一応調理もしてくれるので、私は、皆さんの意見を聞き、なるべくその人の出来ない事もフォローするしかないのな・・・と思いました。
トリップパスについて





いなくなって知る上司の恩
0  名前: 遅かった :2013/05/19 15:37
3月末に上司が異動になって新上司になったてから、いろんな事由で徐々にやる気が減少。
他のパートの人もみんなそうみたいで、最近「疲れた」「帰りたい」って愚痴が多くなってる。

前の上司の時は、別にありがたいとも何とも思ってなかったのに、異動になってからどれだけパートが仕事がしやすいように気を配ってくれてたのかをみんなが知ることになった。

今更「ありがとう」って伝える事も出来ないんだけど。
1  名前: 遅かった :2013/05/20 15:12
3月末に上司が異動になって新上司になったてから、いろんな事由で徐々にやる気が減少。
他のパートの人もみんなそうみたいで、最近「疲れた」「帰りたい」って愚痴が多くなってる。

前の上司の時は、別にありがたいとも何とも思ってなかったのに、異動になってからどれだけパートが仕事がしやすいように気を配ってくれてたのかをみんなが知ることになった。

今更「ありがとう」って伝える事も出来ないんだけど。
2  名前: そうですね :2013/05/20 16:22
>>1
私の上司も来月で定年退職。
そう感じるかもしれませんね。

今のうちに、感謝の気持ちを表そうと思いました。
気付かせてくれてありがとう。
3  名前: ですね :2013/05/20 19:10
>>1
うちも一緒。
前の上司の職場に異動願い出したいねって言ってる。

文句ばかり言ってても始まらないから、少しは今の上司の良いとこ探しでもしようかなって思っている今日この頃です。

でも、まだまだ新上司の改革は終わりそうにないから
ため息ばかりの毎日が続くと思うけど。
4  名前: 遅かった :2013/05/22 06:05
>>3
お二人の方、レスをありがとう。

本当に異動願い出したいぐらいです。
でも、とりあえずはお礼を言いたい。

新上司のいいところ探しも頑張ります。
また次の異動までに、いい人だったと思えるように。
トリップパスについて





働き蜂
0  名前: ちくわ :2013/05/16 20:18
今日も仕事頑張ったぞ〜。はあ、疲れた。働いても生活は楽にならない。せめて、家族団らんの時間を心身の余裕ある中でもてたら。
1  名前: ちくわ :2013/05/17 19:53
今日も仕事頑張ったぞ〜。はあ、疲れた。働いても生活は楽にならない。せめて、家族団らんの時間を心身の余裕ある中でもてたら。
2  名前: お疲れさまでした :2013/05/19 02:24
>>1
お仕事おつかれさまでした。
ゆっくり休んでくださいね。
3  名前: お互い頑張りましょう :2013/05/19 21:59
>>1
>今日も仕事頑張ったぞ〜。はあ、疲れた。働いても生活は楽にならない。せめて、家族団らんの時間を心身の余裕ある中でもてたら。

私も14日連続勤務中よ。。。
労働基準監督署にばれたらまずいと思うんだけどねぇ。
とりあえず明日で15日目〜。
ブラックファミレスですわ。

お互い頑張りましょう。
4  名前: 私も〜 :2013/05/21 11:25
>>1
毎日疲れますよね。
頭の中はお金の事ばかり。
淋しいもんだ。
何がアベノミクスだ〜〜〜!

団らんの時間は、ビールを飲んで最大のご褒美。
酔っちゃえば気分が上がります♪
酔わなきゃやってられません。

お互いに頑張りましょう!
トリップパスについて





パート主婦の土日
0  名前: ほっこりん :2013/05/18 06:21
土日休みのフルタイムパート
フルタイムだけどパートだから残業はないのでそこは主婦に嬉しい。
平日は朝の子どもの弁当作りに始まり、
夕食、洗濯等の最低限の家事で終わる。

だから土日に平日できない細かい家事をする。
シーツだって洗いたい、カーテンだって各部屋順次洗いたい
窓だってサッシだってほこり溜まってる
ああ、トイレマット替えなきゃ。
あ、ガス台がべとついてる

平日パートして、土日に溜まった家事してると
休むときがない・・・・土日どちらかは子どもと過ごすから残りはグータラ休みたい、でもほこりがたまる・・なんかジレンマ〜
1  名前: ほっこりん :2013/05/19 14:09
土日休みのフルタイムパート
フルタイムだけどパートだから残業はないのでそこは主婦に嬉しい。
平日は朝の子どもの弁当作りに始まり、
夕食、洗濯等の最低限の家事で終わる。

だから土日に平日できない細かい家事をする。
シーツだって洗いたい、カーテンだって各部屋順次洗いたい
窓だってサッシだってほこり溜まってる
ああ、トイレマット替えなきゃ。
あ、ガス台がべとついてる

平日パートして、土日に溜まった家事してると
休むときがない・・・・土日どちらかは子どもと過ごすから残りはグータラ休みたい、でもほこりがたまる・・なんかジレンマ〜
2  名前::2013/05/19 15:00
>>1
こころの作文?
3  名前: キシロカイン :2013/05/19 15:23
>>1
すーっごくわかります。
私も平日は、家族3人分のお弁当作りから始まって、
朝から晩まで最低限の事しか出来ず、
土日はそれ以外の家事に追われて終わる休日。
もう少ししたら梅雨に入るし、大物の洗濯など、
済ませたいよね。

ほんとに、丸一日パーと好きな事出来る日が
減りました。
4  名前::2013/05/19 17:27
>>1
ほんと、心の作文だね、
それなのにレスくれてありがとう。

キシロカインさんのおっしゃるとおりなんですよね。
普段出来ないから土日にあれもこれもと
気持ちは思うけど、週末に休憩もしとかないと
次週の仕事で疲れが溜まる・・・なんかジレンマって
思って。つぶやいてしまいました。

梅雨が来る前に洗濯するものはして、冬物はしまって・・って少しずつやっていきます。
ありがとう。
5  名前: わかるわー :2013/05/20 15:49
>>1
私も土日休みのフルタイム
土日も休む暇がない
いつも思うけど
私の誕生日は
1日何もしなくていい日にしてほしい
私の代わりに家事をしてほしいよ〜
トリップパスについて





ヨッシャーー!!
0  名前: ヨッシー :2013/05/05 22:59
明日から仕事がんばるぞーーーー!!

みんなもがんばってねーーーーーー!!
1  名前: ヨッシー :2013/05/06 11:25
明日から仕事がんばるぞーーーー!!

みんなもがんばってねーーーーーー!!
2  名前: うん :2013/05/06 12:48
>>1
同じく頑張る

明日は、旅行や帰省のお土産菓子配りが
沢山ありそう。
そんな職場です。
3  名前: うんうん :2013/05/07 01:00
>>1
がんばろうー!

正直気が重いけど、また通常モードに慣れれば
生活にメリハリあっていいもんだよね。

ファイトファイトー
トリップパスについて





宗教の勧誘?
0  名前: はな :2013/04/23 18:04
1か月前から十数年ぶりにパートに出て働き始めました。
職場での人間関係はそこそこ良好で、安堵していたのですが、一人の方からプライベートでお茶でもできないか、と誘われ、メール交換しました。
しかし、ほかの方から宗教の勧誘だということを聞いて、会う約束をしていたのですが、都合が悪くなったから、とお断りしたんです。
でもその後もいつ会えますか、と何度も聞かれたり、休みの日でも、今から会えないかと突然メールが来たりしてその度に断るのですが、それが苦痛になってきました。

入ったばっかりなのであまりもめたくないし、どう対処したらいいでしょうか?また、上司に相談してもいいでしょうか?まだ実際に勧誘どころか宗教の話をされたわけではなく、また、仕事の業務外でのことなので上司に言ったところでどうにもならない気もするのですが…。
14  名前: 枯れた :2013/05/02 13:44
>>1
あなた。。こんなことで愚痴るようでは
どの職場も向かないわ・・


もう・・・辞めてるかな?
15  名前: へ? :2013/05/02 20:53
>>10
>
> ちなみになんですが、職場には緊急連絡網があって全員の携帯が掲載されたものが張り出されているため、携帯の着信拒否は難しい状況です。



今の職場は個人情報を張り出さないはず・・・
おかしな職場ですね。>
16  名前: はな :2013/05/02 23:38
>>13
愚痴を言いたいだけではなく、対応の仕方を伺いたかったのです。変に断って仕事がやりずらくなったら嫌だったので。

一度ずばりと聞いてみるのは良さそうですね。アドバイスありがとうございます。
17  名前: はな :2013/05/02 23:53
>>14
愚痴ではなく、対応の仕方が知りたかったのです。

仕事は辞めてませんよ。すぐに辞めるつもりだったらこのような相談はしません。

それに学生時代のアルバイト含めていくつかの職場を経験しましたが、仕事は普通にしていましたし、いずれも運がよかったのか、職場で宗教の勧誘を受けたことはありませんでした。
18  名前: はな :2013/05/02 23:57
>>15
職業柄、仕方がないのかなと思います。
職業は特定されてしまうと困るので控えさせていただきます。
トリップパスについて





経理を学びたい
0  名前: 自営業妻 :2013/04/28 00:40
私は現在働いていますが、
近い将来夫が自営業を始めるので、
私に手伝ってほしいと言います。

手伝ってほしいのは総務とか経理らしいのですが、
経理はやったことがありません。
なので、通信講座で今のうちに基礎知識だけでも
身に着けたいと思ってます。

自営業手伝うにあたり、
やってよかったと思う通信講座や知識、または
あまりためにならなかった資格など、
ありましたら、教えていただけませんか?
5  名前::2013/04/30 11:54
>>4
自営は、機械関係の修理でごく小さい規模です。
今のところ、旦那一人ですが、
軌道に乗れば、2〜3人増やすと思います。

たしかに世の中の自営業、経理事務は奥さんが
やりますよね。
私は経理のバックグラウンドがないので不安ですが
難しくないと聞いてちょっと安心しました。
6  名前: 私の場合は :2013/04/30 16:21
>>1
夫とともに自営業です。


我が家は二人でスタートして、
私の役割は「経理や総務、つまりは経理を含め
なんでもやる」という
たぶん主さんと同じ状況だったと思います。


私は「初めての簿記」みたいな本を
ちょこっと読んだくらいでスタート。
まずは個人事業、青色申告からの
スタートだったので商工会議所で会計事務所を
紹介してもらって、
そこの方に相談しながら、教わりながらの
スタートでした。
お金は多少かかりますが
会計事務所にお願いすれば
コチラがやることはお金の出入りを
きちんと伝票におこす。
これが基本であとは自分たちが把握しやすいよう、
かつ会計事務所のかたがみてわかりやすいように
打ち合わせして、ではこういうやり方で
すすめていきましょう、って感じでした。
なので、難しいことはなかったですよ。
(会計事務所を使わずに初めから全部
自分でやるとちょっと大変かも)


その後、その会計事務所の方とは
いろいろあわない点が多くなり、
別のところにお願いしました。
費用を安くあげるなら会計ソフトを導入するという
方法もありますが、
会計事務所にお願いしていると
いろいろと「法律が変わりました。税率が変わりましたので○月×日以降は、〜のように変更してください」みたいなことも、自分で情報収集しなくても
連絡がもらえたり、こういう場合はどういう
経理処理がふさわしいんだろうか?時期はどうだろう?みたいなことも、うちの状態を相手もよくわかって
相談にのってもらえるので
費用対効果を考えると高くはないと思ってます。
頻繁にあるものではないにせよ、
税務調査の対応も素人だけでは
難しいです。


夫婦での自営業は大変なこともありますが
夫婦の絆は強くなるかも。
お互い頑張りましょうね!
7  名前::2013/04/30 18:15
>>6
同じような立場の方から経験談を
読ませていただき大変参考になります。

やはり、うちもプロの会計士などは
つけようと思います。
夫も私も経理関係に関してはあまり
馴染みはないので、そのほうが安心ですし。

うちも二人からのスタートですが、
自営業は不安定なので先々いろんなことが
心配です。
本音をいえば、夫にはサラリーマンしてもらい
私も好きな事したかったんですがね。。。
8  名前: とりあえず簿記 :2013/05/01 18:32
>>1
我が家も脱サラ組。
今年の3月はほとんど私一人で確定申告を仕上げました。
数年前に簿記3級の勉強をしていたことがあり、
用語が理解できていたので、比較的すんなり取り掛かれました。
基本は会計ソフトを買ってそれに入力していくだけです。
必要なことを入力して行けば申告書が出来上がっていく
のです。
また会計ソフトのサポート(有料)に入っていたので
どうしてもわからないときは、電話で聞きまくりました。
とってもわかりやすく教えてくれます。

一番分からなかったのは確定申告オンライン申請の環境つくり。
何度も一人で挑戦しましたが、結局は税務局のサポートセンターに電話をしてパソコンと格闘して設定しました。
最初から聞けばよかった、絶対わかんない!


うちはまだ入っていませんが、青色申告会とかいう組織があって(名前が未確認ですみません)年間2万程度で色々アドバイスしてくれるそうです。

税制が変わったりする時は会計ソフトのサポートが
教えてくれるんじゃないかと思いますので、
会計ソフトのウラ面を見て確認してみてください。

また脱サラの先輩に聞いた話ですが、税務局の無料相談もいろいろアドバイスしてくれるんですって。
無料ですし、使わない手はありませんね。

今年度のの確定申告も私がやるのかと思うとため息が出ます。
早く会計事務所にお任せできるほど稼ぎたいですー。
主様も頑張ってね。
9  名前::2013/05/02 10:20
>>8
アドバイスありがとうございます。
やはり簿記は勉強しておいて損はなさそうですね。
独学は挫折しろうなので、
とりあえず通信講座申し込みました。

考えてみれば、私の実家でも祖母が昔から
雑貨屋を営んでおり、確定申告は祖母と父が
毎年申告してます。
さらにおじさんが税務署職員なので毎年申告する前に
チェックしてもらっているようです。

私たちは場所が離れているので、親戚の助けは
あてにできませんが、いろんなところに聞いたりして
何とかやっていけそうですね。

お互いがんばりましょう。
トリップパスについて





会社の同僚でムカつく女
0  名前: り-ちゃん :2013/04/24 17:07
事務員で働いています。同じ事務員の中に
35歳くらいの女がいるのですが、この女がムカつきます。とにかく自分の思ったことは、人が傷つくような
言葉でもわざと本人に聞こえるように言うし、自分が
忙しいとほかの人がどんなに大変でも電話がなっても
知らん顔して出ないし、人によって態度が180ど変わるし本当に最悪です。
仕事が忙しいならば集中して仕事をやればいいと思う
けれど、午前中は前の席の人と喋ってばかりいたり
仕事中なのに携帯電話のメールの着信音がやたらと
なって、その度に席を立って消えます。
そんな自己中心でマイペースなのに、その女は誰からも
注意されないことが不思議です。
1  名前: り-ちゃん :2013/04/25 20:18
事務員で働いています。同じ事務員の中に
35歳くらいの女がいるのですが、この女がムカつきます。とにかく自分の思ったことは、人が傷つくような
言葉でもわざと本人に聞こえるように言うし、自分が
忙しいとほかの人がどんなに大変でも電話がなっても
知らん顔して出ないし、人によって態度が180ど変わるし本当に最悪です。
仕事が忙しいならば集中して仕事をやればいいと思う
けれど、午前中は前の席の人と喋ってばかりいたり
仕事中なのに携帯電話のメールの着信音がやたらと
なって、その度に席を立って消えます。
そんな自己中心でマイペースなのに、その女は誰からも
注意されないことが不思議です。
2  名前: 私も事務員 :2013/04/26 16:06
>>1
自分が大変な時に他の人の仕事まで引き受けられないのでは?
電話が鳴っても知らん顔なら「出て」と言えば良いのでは?
私もマナーモードの携帯にメールが来たり着信がきたら相手先のチェックします。
子どもの学校からの緊急連絡かもしれないから。

普通、大人の受ける注意と言うのは、
本人のメンツも考えて、周囲に人がいない場所に呼んで
注意すると思うよ。
みんなの前で怒鳴られることはよっぽどじゃないと
されないと思う。
3  名前: 裏方 :2013/04/28 15:33
>>1
鳴ってる電話、主さんが出れば?
午前中、他の人としゃべってた・・って
その他の人には、腹立たないの?
誰も注意しないってことは、
やるべきことはこなしてるからじゃないの?
4  名前: 黄桜 :2013/04/28 15:49
>>1
> 事務員で働いています。同じ事務員の中に
> 35歳くらいの女がいるのですが、この女がムカつきます。とにかく自分の思ったことは、人が傷つくような
> 言葉でもわざと本人に聞こえるように言うし、



これはどうかとおもうけど、


自分が
> 忙しいとほかの人がどんなに大変でも電話がなっても
> 知らん顔して出ないし、




これはしょうがないんじゃないの?
だってその人も忙しいんでしょ?そのほかの電話に出られない人と同じ状況下じゃん。


人によって態度が180ど変わるし本当に最悪です。


これもまあ社会人だったらよくある話だよね。
逆にお客さんと後輩への態度が一緒の人も珍しいし。
処世術っちゃ処世術なんでは?


> 仕事が忙しいならば集中して仕事をやればいいと思う
> けれど、午前中は前の席の人と喋ってばかりいたり
> 仕事中なのに携帯電話のメールの着信音がやたらと
> なって、その度に席を立って消えます。
> そんな自己中心でマイペースなのに、その女は誰からも
> 注意されないことが不思議です。
>





こういうことをしていても、上司は注意しないんでしょ?ということは、「そういう事をしていても」仕事はできる人なんじゃないのかな。
だったらしょうがないよね。
その人がお喋りしたり、携帯で喋って席立ってしまってもそのほかの人たちより仕事ができるんでしょ。
逆にいうと主さんたちはその人がサボっているのと同じレベルしかできてないってことだよね。
仕事の合間に気に入らない人の行動をチェックしてるくらいだからね。
5  名前: そうそう :2013/04/29 10:37
>>4
私もぬしさんってヒマなのかと思った。

その人の行動を把握し過ぎてる。
それくらいヒマなんだろうなって。

お互い手が空いてるんだからいいんじゃない?
トリップパスについて





後出し
0  名前: みかん :2013/04/22 08:15
面接では土日、夜の勤務も大丈夫と言っておいて
いざ採用になったら、実はあーでこーで平日昼に
シフトに入りたいって人が多いんです。

無理なら嘘つかないでよ。疲れるわ。
1  名前: みかん :2013/04/23 11:55
面接では土日、夜の勤務も大丈夫と言っておいて
いざ採用になったら、実はあーでこーで平日昼に
シフトに入りたいって人が多いんです。

無理なら嘘つかないでよ。疲れるわ。
2  名前: あるある :2013/04/24 08:51
>>1
>面接では土日、夜の勤務も大丈夫と言っておいて
>いざ採用になったら、実はあーでこーで平日昼に
>シフトに入りたいって人が多いんです。
>
>無理なら嘘つかないでよ。疲れるわ。

入ったもん勝ちなんだよね。
そーいうやつはみんな首にしちゃえばいい。
現実はできないし、されないと思ってるから
なめられてるんだよ。 私が経営者なら即首にする。
3  名前: いるいる :2013/04/24 10:55
>>1
うちも、それで大モメ。
シフト争いがすごくて、喧嘩状態。

でも、面接の時と違うシフトを希望する人達を店長が呼んで、今後も平日のみなら辞めてもらうと宣言。
それ以来、だいぶ良くなった。
4  名前: わかるー :2013/04/25 08:56
>>1
こーいうのを正直に申告して不採用になった求人の数々。

私もウソ言えば良かったかなってチラッと思う。
5  名前: うちもうちも :2013/04/26 00:46
>>1
欠員補充で最近入った人がそれ!

土日祝出勤できる人、残業アリっていう募集で
できますって言って入ってきたのに
シフト組んだら
日祝は、なんだかんだと出られないと主張、
毎日定時にきっちり帰って行きます。

お昼休みは、各自手の空いた時にとるんだけど、
昼過ぎまで忙しいのに、
12時になると、どんなに周りが慌ただしくしていようと
「お昼に行ってきまーす」だよ。

この空気の読めなさ、
図々しさ、
逆に羨ましくなるよ。
トリップパスについて





介護のお仕事
0  名前: 今は専業主婦 :2013/04/17 17:54
福祉関係に関心があり、介護の資格をとって働きたいと考えています。
大変なお仕事だと思いますが、実際に働いてる方いかがですか?

まずは介護職員初任者研修を取ろうと考えています。
よろしくお願いします。
1  名前: 今は専業主婦 :2013/04/18 23:40
福祉関係に関心があり、介護の資格をとって働きたいと考えています。
大変なお仕事だと思いますが、実際に働いてる方いかがですか?

まずは介護職員初任者研修を取ろうと考えています。
よろしくお願いします。
2  名前: 寝てもさめてもう○こう○こ :2013/04/21 21:26
>>1
>福祉関係に関心があり、介護の資格をとって働きたいと考えています。
>大変なお仕事だと思いますが、実際に働いてる方いかがですか?
>
>まずは介護職員初任者研修を取ろうと考えています。
>よろしくお願いします。

汚いのが平気なら大丈夫だと思います。
専業だったとか兼業だったとか関係なく。
寝てもさめても「う○こ」との戦いだと思っていただけ
たら。
ゴム手袋はしますがそういうの大丈夫ですか?
下痢の時とか顔面に飛んできたりしますよ。
嘔吐とかも多いですしね。

お風呂に入れるにも30年物の水虫とかざらだし。

潔癖症じゃなければ大丈夫でしょう。

私は採用側ですがまずそれを確認します。
3  名前: グループホーム :2013/04/24 23:05
>>1
グループホームで働いています。

最初はおむつ交換とかやっぱりある程度覚悟はしていました。でも実際は、トイレの介助も確かにありますが、調理を担当することになり、今はほぼ飯炊きおばさん状態です。
グループホームだとお料理の手助けで料理得意な方とか料理に興味がある方歓迎と募集しているところも結構あるので、もし料理が苦でなければそういうところもありますよ。
あと運転免許を持っていれば、送迎なんかもあるので重宝されるみたいです。

資格は事業所によっては無資格で始めて資格取得をバックアップしてくれるところもあるので、そういったところを探すのも手ですよ。

ぜひがんばってくださいね。
トリップパスについて





深夜パートってどうですか
0  名前: 真夜中の :2013/04/22 00:02
38歳です。
深夜のマクドナルドのパートに応募しようかと
思っています。
理由は、子供が朝は見送ってほしい
帰ってきたら家にいてほしいと言うから。
小5なので留守番も出来ますが
引っ越して間がなく、近所に知り合いがいないので
不安です。
主人の帰りは8時か9時くらいなので
10時〜2時くらいで働けたらと思ってます。

深夜に働いている方、生活リズムや
辛い事など聞かせていただけないでしょうか。
覚悟をしたいです。
1  名前: 真夜中の :2013/04/22 22:29
38歳です。
深夜のマクドナルドのパートに応募しようかと
思っています。
理由は、子供が朝は見送ってほしい
帰ってきたら家にいてほしいと言うから。
小5なので留守番も出来ますが
引っ越して間がなく、近所に知り合いがいないので
不安です。
主人の帰りは8時か9時くらいなので
10時〜2時くらいで働けたらと思ってます。

深夜に働いている方、生活リズムや
辛い事など聞かせていただけないでしょうか。
覚悟をしたいです。
2  名前: でこ :2013/04/23 05:29
>>1
小5なら学校に行っている間のパートをすれば
いいのではないの?
3  名前: マックなら :2013/04/23 08:14
>>1
子どもが学校に行ってる間のパートがあるんじゃないのかなあ。
10時から2時って深夜じゃなくて昼間の方の同じ時間で。
4  名前: ボロボロ :2013/04/23 10:43
>>1
同じような理由で10時から2時まで、時給がいい居酒屋でバイトしていました。
昼間寝ればいいし、と簡単に考えていましたが、昼夜逆転は相当キツイです。
当時34歳でした。

昼間の睡眠は、お昼寝程度しか出来ませんでした。
肌はボロボロ、髪はパサパサ、生理不順になるし、3か月で辞めました。

しばらく働きながら、昼間の仕事を見つける事をおすすめします。
なかなか思うような仕事もない現状ですが、夜中の仕事は想像以上に大変です。

私は8時30分〜15時までのパートに切り替え、子供が大きくなった今はフルで働いています。
5  名前: 主です :2013/04/24 12:12
>>1
レスありがとうございます。
やっぱり、かなりしんどそうですね。
昼間の仕事をがんばって探して
どうしても見つからないときはまた考えようと思います
ありがとうございました。
トリップパスについて





飲食店 POSレジの個別割勘で・・・
0  名前: わからん子 :2013/04/14 04:46
状況から説明します。

飲食店で働いています。
数名の個別会計会計をする場合です。

例えば…
5名のうち3名が先に個別会計し、他の2名はまだ帰らないとします。
うちの店では、レジで会計を始めてしまったら、もう画面は2名分未処理のままで残し、その2名が帰るまでは処理できないと言われました。

そうなると、次のテーブル席の会計にレジを使えないため、クーポンやらなんやらすべて手計算となり、レジ横には未処理の伝票が増えるばかり!

以前勤めた飲食店では、『終了』キーを押せば、残りの2名分が未処理で戻され、後からまたテーブルナンバーで呼び出せば2名分の処理が出来ました。

今回のPOSレジには、『終了』キーはなく、『会計中止』キーはありますが、これを押してもエラーとなりダメ。

店長は、「皆さんご一緒にお帰りですか?と聞けばよい。」と言いますが、今日、帰り支度の遅い人がいて、途中で別テーブルの会計が個別で7人となってしまい、領収証が必要な人もいて散々でした。
レジが使えないから領収証は手書きでした。

こんな融通の利かないレジはおかしい!と、メンテナンス会社に個人的に問い合わせましたが、「店によって設定がちがうため、レジを操作しながらでないと答えられない。」といわれました。

飲食店にお勤めの方、こういう場合のレジはどうなりますか?
中断できる場合は、何キーを押して処理しますか?
教えて下さい。
1  名前: わからん子 :2013/04/15 16:23
状況から説明します。

飲食店で働いています。
数名の個別会計会計をする場合です。

例えば…
5名のうち3名が先に個別会計し、他の2名はまだ帰らないとします。
うちの店では、レジで会計を始めてしまったら、もう画面は2名分未処理のままで残し、その2名が帰るまでは処理できないと言われました。

そうなると、次のテーブル席の会計にレジを使えないため、クーポンやらなんやらすべて手計算となり、レジ横には未処理の伝票が増えるばかり!

以前勤めた飲食店では、『終了』キーを押せば、残りの2名分が未処理で戻され、後からまたテーブルナンバーで呼び出せば2名分の処理が出来ました。

今回のPOSレジには、『終了』キーはなく、『会計中止』キーはありますが、これを押してもエラーとなりダメ。

店長は、「皆さんご一緒にお帰りですか?と聞けばよい。」と言いますが、今日、帰り支度の遅い人がいて、途中で別テーブルの会計が個別で7人となってしまい、領収証が必要な人もいて散々でした。
レジが使えないから領収証は手書きでした。

こんな融通の利かないレジはおかしい!と、メンテナンス会社に個人的に問い合わせましたが、「店によって設定がちがうため、レジを操作しながらでないと答えられない。」といわれました。

飲食店にお勤めの方、こういう場合のレジはどうなりますか?
中断できる場合は、何キーを押して処理しますか?
教えて下さい。
2  名前: 主です :2013/04/18 16:06
>>1
遅くなりましたが〆ます。

噂板でレスくださった方々、ありがとうございました。
トリップパスについて





もう我慢の限界
0  名前: 働くの好きなのに :2013/04/07 13:50
会社のお局。
今まで女1人だったから、好き放題。

キツイ性格で、とにかく自分が1番。
私が何をしても気に入らなくて
というか、男の人にもズカズカ言うけど
我が強すぎる。私が!私の!が口癖で

自分が休んだ次の日に、
仕事の問い合わせあった?と聞かれ
無かったと言うと不機嫌に…私要らないわけ?
とか言う。

自分のルールを勝手に作っていて
それに従わないと間違い扱いされる。
仕事に関係ないのに…

本当に限界。
毎日私があなたに我慢してるのよ〜
だし、誰かが私に仕事頼むとヤキモチやくし。

裸の王様どっかいけ〜
5  名前: 一緒 :2013/04/10 11:38
>>1
うちのも居る!
全く同じ生き物が!!

そういう人って、陰で嫌われているんですよね。
自分じゃ気付いていないけど。

可哀想な人だと思って相手をしています。
介護の感覚に近いかも。
6  名前: あー :2013/04/11 07:29
>>4
>うちのお局も半ボケの上に仕事出来ない、その上うそつきときた。
>今日はとうとう最後の最後まで問い詰めてやったよ。
>
>半年前に修正しておいてくださいと言ってた資料、先日ミーティング時に「あれ、修正終わってますか?」と聞いたら「やったよ。」と。
>でも確認したらやってない。
>「どこやったんですか?」「あれ〜?一部だけやったのかなぁ。」とぬかしやがるから、「どこですか?」
>と問い詰めたらあたふた言い訳。
>「あらあら一部じゃなくてこっちを差し替えたのを勘違いしたのかしら。」って言いだしたから
>「じゃあどこ差し替えたんですか?」と言ってやった。
>
>結局問い詰めたら何にもやってなかったんだよね。
>それなのに「思い違いしてたわ。」だって。
>「嘘ついてる訳じゃないのよ。」だって。
>
>嘘やないか、ごるぁぁぁああ!!
>中堅所舐めとんちゃうぞ、ボケ!!と柄が悪くなったよ。

そんな言い返せる人間になりたい。
どうして威圧的でずるいヤツはああして生き延びれるんだろね。
ろくな死に方しない(だといい)と思ってるよ。
7  名前: あはは :2013/04/11 16:12
>>6
ありがとー。けどここまで来るのに3年かかったよ。
今までは「やった」という所を確認して(なんだよ・・・・全然やってないじゃんか。)と思う所で終わってました。
しかし、今回はどうしても我慢できずに問い詰めましたよ!もちろんこの件は上司にも報告しましたし、「頼まれた仕事をやっていなかったとか遅い以前にこういう対応される方とは共同作業できません。」って言ったよ。こんな風に二転三転する嘘つかれたらいつか大ごとになりそうだったから。
皆妖怪オババには負けずにカンバロウ(笑)。
8  名前: 数え歳? :2013/04/11 16:58
>>3
>健診センターから送られてきた健診票を見て
>「一つ年取ってる!!」と全員が怒って大騒ぎ。
>
>一人も満年齢での記載だと気付かない。

満年齢って、今現在の年齢の事だよね?
一つ年取ってると怒ってたって事は、数えでの年齢になってるのでは?

あなたが年齢の記載を間違えたの?
9  名前: わからない :2013/04/16 18:43
>>3
意味が解らない。
誰も満年齢の記載だって気がつかないってどういう事?
普通、健康診断なんかに使うのは満年齢だよね。
トリップパスについて





仕事が決まり働き始めてますが
0  名前: しんどい :2013/04/13 23:36
4月より介護施設にて一ヶ月の研修期間後、社員契約になる条件で働き始めました。
同期が一人います。28歳の子です。私は38歳です。
彼女は前職も介護施設で、6年間トップで働いてきたそうです。資格も介護福祉士を取得しています。
私も、ブランクはありますが、経験者です。
そして私はヘルパー2級の免許しかありませんが、同期入社となり、2人で一緒にがんばれると良いなと思ったのですが、彼女はトップで働いていた記憶があるので、新しい職場の忙しさ、レベルの高さに圧倒されたようで、尚且つ、私は今まで忙しい職場だったので、すぐ動けていたのですが、そのことが面白くないようで、負けたくないなど口にしてきました。
私は、そんなことないですから、資格も無いですしと低姿勢にいたのですが、話をすることに、普通の顔しながら嫌味をいいます。
新しい職場で教えてくれる方がいるので、相談してみました。教えてくださる方もそえは感じていたようで、自分は自分でやっていくようにアドバイスをうけたのですが、仕事をしていく中で、同期同士で作業することが多く、私も敬語で距離感を保っていますが、彼女は今まで、トップで働いていたので、教わるよりも指示をすることがなれているのか、私にズバズバ言ってくるようになりました。しかし、ぞのズバズバの内容も、どう考えても彼女自身のやり忘れたことをやっといてください。など、おかしいのです。でも、それをまた言えば、職場の人に、私がこんなことを言ってきてといわれてしますので、我慢をしていました。
そしてもう、限界だったので、職場の方に相談したところ、同期同士仲良くやっていってくださいね。と。
同期に入っても仕事に入れば接触がないようなところであればいいのですが、ペアで仕事するのでこれかあ、長くやっていくにつれて、どう見ても、彼女が私に色々いってきそうで、やめようか考えています。
試用期間に辞めるのは良くないのでしょうか?
そして上司には辞める同期をきちんというべきでしょうか?アドバイスお願いします。
1  名前: しんどい :2013/04/14 17:37
4月より介護施設にて一ヶ月の研修期間後、社員契約になる条件で働き始めました。
同期が一人います。28歳の子です。私は38歳です。
彼女は前職も介護施設で、6年間トップで働いてきたそうです。資格も介護福祉士を取得しています。
私も、ブランクはありますが、経験者です。
そして私はヘルパー2級の免許しかありませんが、同期入社となり、2人で一緒にがんばれると良いなと思ったのですが、彼女はトップで働いていた記憶があるので、新しい職場の忙しさ、レベルの高さに圧倒されたようで、尚且つ、私は今まで忙しい職場だったので、すぐ動けていたのですが、そのことが面白くないようで、負けたくないなど口にしてきました。
私は、そんなことないですから、資格も無いですしと低姿勢にいたのですが、話をすることに、普通の顔しながら嫌味をいいます。
新しい職場で教えてくれる方がいるので、相談してみました。教えてくださる方もそえは感じていたようで、自分は自分でやっていくようにアドバイスをうけたのですが、仕事をしていく中で、同期同士で作業することが多く、私も敬語で距離感を保っていますが、彼女は今まで、トップで働いていたので、教わるよりも指示をすることがなれているのか、私にズバズバ言ってくるようになりました。しかし、ぞのズバズバの内容も、どう考えても彼女自身のやり忘れたことをやっといてください。など、おかしいのです。でも、それをまた言えば、職場の人に、私がこんなことを言ってきてといわれてしますので、我慢をしていました。
そしてもう、限界だったので、職場の方に相談したところ、同期同士仲良くやっていってくださいね。と。
同期に入っても仕事に入れば接触がないようなところであればいいのですが、ペアで仕事するのでこれかあ、長くやっていくにつれて、どう見ても、彼女が私に色々いってきそうで、やめようか考えています。
試用期間に辞めるのは良くないのでしょうか?
そして上司には辞める同期をきちんというべきでしょうか?アドバイスお願いします。
2  名前: 10 :2013/04/15 16:41
>>1
その28歳は面倒くさい人だけどさ、10こ下に負けてどうする!!
押しつけてきたらハッキリ「え〜〜?それって○さんが出来なかった分でしょ?私も忙しいから手伝ってアゲルの無理よ、無理!!」って言っちゃいなよ。
(アゲル、に力を込めてね。)

だって資格の程度は違えど同僚でしょ?んで、主さんの方が動けてるんでしょ?別に低姿勢にならなくて良いんだよ。資格を持ってるのとフットワークの良さでどっこいどっこいだよ。
同じ目線で話せば良いよ。
んで、面倒な事は「○さんの方が上級だからw」と逆に振っていけばいいの。

辞めるつもりなら何でも言えるでしょ。
まずはその同僚に対して言ってやらなきゃ!頑張れ38歳!!(私も38だよ)
3  名前: マルチポスト :2013/04/15 17:32
>>2
主さん、16時間以上も前に

みなさんありがとうございます。とても参考になり、考えていました。
職場によっては、神経質な人はやりにくいと思われるとありますが、私も神
経質だから、このパターンになると会社に失礼だから、決断します。
彼女の悪気無くさらりと言う嫌味も、流せる人もいるんですよね。
私は溜め込むから、体のために考えて決断したいと思います。
皆さん本当にありがとうございました


って、噂の方にさらに立てた同じスレでお礼を言ってるよ。
あなたは気が付いていないようだから・・・
4  名前: 大変 :2013/04/16 15:40
>>1
私の職場にも似たような人がいます。
自分に自信があり、自分に出来ない事はないと思っているんですよね。
でも、仕事ってそれだけではありません。
経験や知識だけでは、ダメな事もあるって分かって欲しいものです。

私は今の仕事が好きですし、年齢的に転職は無理です。
だから、女同士なんてこんなものだと割り切るようにしています。
あとは、同じ職場に一人だけ何でも話せる友人が出来たので、その人とグチり合って乗り越えています。
大勢に相談したり、上司に訴えても解決しないし、逆に悪者にされる事を経験したので、今はやめています。

たった一人だけですが、自分の立場を理解してくれる人がいるだけで、毎日心強いし頑張れます。
主さんもそういう人が出来ると良いのですが。

せっかく就職し、仕事も出来る方のようですし、意地悪な相手に振り回されて辞めるのは、もったいない気がします。
辞める事まで考えているのであれば、最後の最後まで上司に訴えるなどして改善策を探してはいかがでしょう。
嫌な女と思われたっていいじゃないですか。
やれる事は全てやって、それでダメなら辞めればいいと思います。
トリップパスについて





入って2週間
0  名前: 初心者 :2013/04/02 21:57
数年ぶりのパート始めて、2週間経とうとしています。
もともと社会経験が少なく、その分いろいろわからないことも多く戸惑っています。
どこまで聞いていいものか??悩んでいます。

小売りの店舗なんですが、オープンして2週間くらいに入りました。
忙しいので、店長による研修も1時間くらいさらっと説明があっただけでした。(業務のことよりも、会社の姿勢とか接客の姿勢がメイン)
とりあえず品出しとレジです。それでもいっぱいいっぱいですが・・・。
レジも、基本的なことのみで、イレギュラーな対応は教わってません。困ったら聞いて、と言われてますけど皆忙しく、特にレジだとなかなか聞く人がつかまりません。

周りは皆オープニングで入っていてみっちり研修があったそうです。
聞くと「え、そんなことも知らないの?」という感じなので(それでも聞きますが)聞くのも腰が引けてしまいます。

バックヤードのこともまだ何も教わってないので、何か起こったときその都度誰かを捕まえて聞いて覚えて行けばいいのか、店長の「おいおい教えます」の言葉を信じて?教わるまでやらないのがいいのか??(よく知らないのに忙しい時に手を出すな、とかあるかなと思って)

休憩も一人の時がほとんどで、まだほかの人とも挨拶どまりです。
ほかの人たちはそれなりに親しいらしく、固まって業務のこと話してるとそれはどういうことなのか気になりますけど(早く仕事覚えたいし)聞き耳たてるのもなんだし・・・とその場を離れ黙々と品出ししてます。

お客様との対応も、自分で処理したほうがいいのか上の人に言って判断仰いだほうがいいのかわからなくて。
まだクレームなど言われたことはないけど、言われたらどうしよう・・・など取り越し苦労ばかりしてしまって。

アドバイスいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。
5  名前: 勤務中 :2013/04/05 19:00
>>4
何故、仕事を業務終了後に教えようとするの?
業務時間内にやるべきことでしょ。
忙しくて、教えている時間がない?
それってかなりおかしいなことだって気付いていますか?
6  名前: 聞いて〜 :2013/04/05 19:50
>>5
>何故、仕事を業務終了後に教えようとするの?
>業務時間内にやるべきことでしょ。
>忙しくて、教えている時間がない?
>それってかなりおかしいなことだって気付いていますか?

終了後に教えると言っても、みっちりトレーニングって言うのではなくて
着替えてる時にちょっと、「さっき大急ぎで説明したけど解った?大丈夫?」とかの雑談の時間とか、そういうの無いですか?

「解らないなら、今度最初から一緒にやってみようね」
とか。
そういうのが一切なくて、仕事が終わったから仕事の話はしないでさっさと帰るってムードの人だったんです。
7  名前: 先輩 :2013/04/11 09:42
>>1
分からないのに、分かったフリをして働くのが一番困ります。
「入ったばかりで」と声を掛け、積極的に聞きましょう。
1〜2か月過ぎて「分かりません」と声を掛けると、たぶんイヤがられます。

パート同士は少しずつ仲良くなります。
あせらず、一人の時間を楽しむ気持ちが必要ですね。

主さんの一生懸命で、真っ直ぐな人柄が伝わりました。
周りの方も分かってくれますよ。
頑張って下さい。
8  名前: 1週間 :2013/04/11 21:46
>>1
スレ立1週間。まずここを〆て挨拶したらどうだろう?
9  名前: ぬしです。 :2013/04/15 10:22
>>1
皆様、レスありがとうございました。

やっぱり教えてもらうの待っていてはダメですね。
新人の今が一番聞けるとき。皆さんに背中を押され、疑問に思ったことは聞けるときにガンガン聞いてしまっています。
人見知りですが、挨拶プラスアルファをこころがけ、すこしづつですが、話せる人も増えてきました。
まだ話しかけるのに緊張しますけど・・・。
慣れてくるまで頑張ります。
本当にありがとうございました。

まだまだ分からないことも多いですが、あせらず覚えて行こうと思います。
続くといいな。
また何かあったら、相談させてください。

今日もこれから行ってきます!
トリップパスについて





絵にかいたモチ
0  名前: 愚痴らせて :2013/03/28 21:07
うちの社長、「絵にかいたモチ」を語るのが大好き。

先日新しい給料体系を発表します!と言うから何かと思ったら、「仕事の契約を担当者にはその契約で会社に入った利益の○%をボーナス時に還元する。」だって。
普通なら「嬉しい!」って喜ぶ所だと思うでしょ?
社長もそういう反応を期待してたと思うんだー。

けどうちの会社、会社の借金や社長個人が借りてるお金が多すぎて(以前社長がしていた別会社のツケ・今は別の職種の会社に変更している)契約したお金が入って来ても右から左なの。
例え社長が今そう考えてたとしてもさ、果たしてボーナス時迄そのお金を取り残しておくのか?と言ったら限りなく?????なんだよねー。
そもそも入社時に言ってた年2回・月給の3倍のボーナスだって「業績不振だから」ってまともに出た事はない(苦笑)。
そういう状況で、「わーいわーい!嬉しいな」なんて素直に思えない。
っつーか、絶対お金なんて残しておかない癖に絵に描いた餅をドヤ顔で言って来る社長にムカつく。
結局その時に「さすが社長!ありがとうございます!頑張って働きます!!」って反応をみたいだけなんだよね。だってもし本当に○%渡すつもりならその都度でも良い訳で。

業績が悪くて、ないならないで仕方ない・・・って納得していた神経逆なですんじゃないよ!!
100歩譲って本当にそうする気なら前もって言わずにサプライズにしてくれよ!ぬかよろこびになるんじゃないか・・・って考えただけで萎える。
1  名前: 愚痴らせて :2013/03/29 13:09
うちの社長、「絵にかいたモチ」を語るのが大好き。

先日新しい給料体系を発表します!と言うから何かと思ったら、「仕事の契約を担当者にはその契約で会社に入った利益の○%をボーナス時に還元する。」だって。
普通なら「嬉しい!」って喜ぶ所だと思うでしょ?
社長もそういう反応を期待してたと思うんだー。

けどうちの会社、会社の借金や社長個人が借りてるお金が多すぎて(以前社長がしていた別会社のツケ・今は別の職種の会社に変更している)契約したお金が入って来ても右から左なの。
例え社長が今そう考えてたとしてもさ、果たしてボーナス時迄そのお金を取り残しておくのか?と言ったら限りなく?????なんだよねー。
そもそも入社時に言ってた年2回・月給の3倍のボーナスだって「業績不振だから」ってまともに出た事はない(苦笑)。
そういう状況で、「わーいわーい!嬉しいな」なんて素直に思えない。
っつーか、絶対お金なんて残しておかない癖に絵に描いた餅をドヤ顔で言って来る社長にムカつく。
結局その時に「さすが社長!ありがとうございます!頑張って働きます!!」って反応をみたいだけなんだよね。だってもし本当に○%渡すつもりならその都度でも良い訳で。

業績が悪くて、ないならないで仕方ない・・・って納得していた神経逆なですんじゃないよ!!
100歩譲って本当にそうする気なら前もって言わずにサプライズにしてくれよ!ぬかよろこびになるんじゃないか・・・って考えただけで萎える。
2  名前: おそらく :2013/03/29 14:47
>>1
そう発表したら社員が奮発して
たーくさん契約とってきて、お金一杯ウハウハ〜って
なると思ったんだよ。
3  名前: 主です :2013/03/31 09:51
>>2
ありがとう。
本当にその通りなの。そう考えてることミエミエなのよね。で、そう考えてることがばれてないって思ってる(苦笑)。悪い人ではないんだけどね・・・。

昨日1時間もかけて絵に描いた餅を力説してました^^;;
社員は目が輝くどころかシラーッとした空気(皆お金が右から左、どんぶり勘定って知ってるから)。
トリップパスについて





仕事でミス?(愚痴です)
0  名前: らんらん :2013/02/27 13:37
最近、新しい職場でパートとして働いています。
勤務時間が、極端に短くなかなか覚えるまでにいたりません。週に2回、1日3時間です。
トラブルがあり、全ての責任が私にあるようになっています。確かに、私にも責任はあると思いますが、まだ入って1ヶ月経っていないのに・・・・。

愚痴です。
7  名前: すんません :2013/03/02 16:14
>>1
職場によるのかなぁ
一々「私じゃないです」って犯人探しみたいなことしたり言い逃れ言ったりするより、すいませんって引き下がってフォローする人のほうがよくない?
その人が仕事できるかどうかなんて
おいおい明らかになっていくんだし。

私の職場が個人じゃなく、グループで仕事してるからかな?
8  名前: あるある :2013/03/02 23:15
>>1
ミスは新人、ってある。
でも、わかってくれてる人もいるはず。

あなたが先輩の立場になった時、新人に責任を負わせないようになって下さい。
9  名前: らんらん :2013/03/03 14:28
>>1
こんなに励ましていただき感謝感謝です。
せっかく入った会社なのに、辞めさせられたらどうしよう・・・・。と不安でいっぱいでした。
今も不安ですが、新人には言いやすい、てあるんですね。


皆さんが。おっしゃるように、少しでもミスをなく信用していただけるよう、家でシュミレーションして、焦らず、めげずに努力していきます。

同じ業種で、10年以上やってきましたが、やり方が全く違い、覚えることが満載ですが、地道に落ち着いてやっていきます。

本当に、温かい言葉ばかりで、涙が出そうです。
ありがとうございました。
10  名前: わかるわかる :2013/03/10 10:39
>>1
上でもあるけど、失敗って新人に押し付けやすいんだよ。
私もそうだった。
でも、自分がしてないって自信もなかったし、「私じゃありません」
なんて度胸もなかったし。
「私?なのかな?」

でも、仕事できるようになって周りが見えるようになると
ベテランのほうが失敗しているように感じる。
(仕事に慣れてるがゆえ、気が緩むから?)
でも、上手く隠してる。
隠し切れない部分は新人のせい。

とにかく仕事はやく覚えるしかない。
これに限る。
11  名前: そう? :2013/03/30 22:34
>>10
新人って自分のミスである事すら気がつかないよ。

キョトンとしてる。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>