自己嫌悪
-
0
名前:
リオまま
:2011/01/13 08:41
-
一歳半になる娘がいますが、行動全てにイライラしてしまい、毎日、辛く当たってしまいます。
感情のままに暴言もたくさん吐いてますし、手を挙げてしまうことも珍しくなく…怯えている子供を見ると、自己嫌悪でいつも後悔するのですが、どうしても優しくなれません。
元々、子供が苦手であまり好きではなくて…それでも、血を分けた我が子なら愛情が持てるとささやかに期待していたのですが、そういう感情も薄く、やっぱり母親になる資格なんて無かったんだと、とても後悔しています。
産んでしまった以上、育てる義務がありますし、自分の感情を抑えて頑張るしかないのは解ってるんですが、実際、どうすればいいのか…とにかく、自分が酷い人間に思えて、辛くて悲しくて気が狂いそうです…。
…いえ、子供にしている事を考えれば酷い人間で、母親として最低なのでしょうけど…。
どうすれば、子育てが楽しく思え、子供に優しく接することができるのでしょうか?
もぅ、本当に…どうすればいいか解らなくて、無責任かもですが、いっそぽっくり逝きたいぐらい毎日が辛いです。
長文な上、暗い投稿ですみません…。
-
7
名前:
れお
:2011/01/16 23:25
-
>>6
はじめまして。
今日の夜、下の女の子を先に寝かせたかったため、上の男の子に辛く当たって、自分自身の行動に嫌気のさしている私です。。。
私は、一度怒りが爆発すると、ねちねちとしつこく怒りを持続させ、子供相手に辛く当ってしまいます。
(手をつながない、先に自分が行ってしまう等。。。今日は、寝かしつけの際の絵本を読み途中で放り出して、寝室に我が子二人を残して飛び出して来てしまいました。。。戻ってみると、上の子が丸まって寝ていました。でもしばらくは怒りが治まらず、布団も掛けてあげられませんでした。。。風邪をひいているのに。。。ごめんね)
そんな気持ちでこちらを拝見させてもらいました。
そうしたら、皆さんも色々と悩みを持ちつつ日々生活して前に進まれているのを感じて、少し頑張れそうな気がしました。
こちらを発見出来て、感謝しています。
明日起きてきたら、長男に謝ります。
今度こそ、これからは必要なこと以外は八つ当たり的な怒ることはしないように努力します。
(怒るきっかけも、たいしたことじゃないことで、スイッチが入ることが多々あるから。。。)
いい加減、自分も成長していかないとですよね。
それでもきっと、何度も怒ることもあるかもしれない。
でも、あきらめないで少しずつ怒りを回避させて行くようにしたいです。
リオままさん、一日の間、多少でも誰か(どこか)に預けて一人の時間が出来ることを祈っています。
(私の場合は、仕事と母親がありました)
もし一人の時間の時は、リオままさん自身を可愛がってあげてください。出来るだけ好きなことをして、英気を養って下さい!
家族の縁の下の力持ちをやりつつ、自分にもスポットライトを浴びさせてください。
子供は親がいなくても成長します。
でも、せっかく親として身近にいられるのなら、ふとした瞬間のリオちゃんの日々の成長を見つけられる楽しみに気づいてあげて下さい。
(私の場合、2歳くらいまでは、仕事のため、朝7:30〜夜18:30位までは保育園、その後、20:00位までは母親の家で過ごしていました。その後、仕事が変わりましたが、保育園は18:30位は変わらずでした。でも、有難いことに、子供は私をママと慕ってくれています)
毎日びっちり、リオちゃんといなくてもいいと思います。リオままさんが元気になれないと、楽しむなんて余裕は生まれないと思いますし。
息抜き、してくださいね。自分も可愛がってください。
子供は成長します。
子供がうまく何かを出来ないのは今だけ。
もし出来ない姿を見守るのが辛ければ、誰かに助けてもらって下さい。
使えるものは使って下さい!
(ご主人、ご両親、義父母etc)
リオままさんに笑顔が戻ることを期待します。
-
8
名前:
20歳1児ママ
:2011/01/19 21:54
-
>>1
自分に余裕が無いと大した事でもないのに、つい誰かに当たりたくなってしまいますよね。しかし、たとえイライラの理由が子供だとしても子供に辛く当たり散らかすのは間違いだと私も思います。が、自分の不満や苛々の解消で子供に手をあげ辛く当たり『これは躾』と言い訳をする自覚さえ出来ない親より主さんは数十倍も母親らしい母親です。子供に辛く当たり反省するのは簡単です、反省だけの自己満足で終わらせない為にも『一人』で無理をし過ぎず貴女が命がけで生んだ大切な子供達、そして頑張っている自分自身を愛し認めてあげてください。同じ子を持つ母親として応援しています!!
-
9
名前:
大丈夫ですか?
:2011/01/22 23:49
-
>>1
リオままさんは、きっとすごく子どもに対してまじめで一生懸命なんだと思います。
そして、母親としての自分に対する理想が高いんだと思います。
だから、それがうまくできない自分に対してイライラしてしまうんじゃないかなぁ?
すばらしいことだと思います。子どもほったらかして遊びほうける母親なんかより、素敵なお母さんですよ。
でも、自分が疲れてしまいますよね。
お母さんが疲れてしまうと、子どもにも影響が出ますよね。
周りに、お子さんと一緒に遊んでくれる方はいますか?
家族でも、友だちでも。
出来るだけ、いろんな人に会ってください。
そして、子どもが遊んでいる姿を客観的に見てください。
かわいく見えるかもしれません。
人と会う気になれないなら、
危ないものは排除して、子どもの好きにさせてみてください。
私も一歳半の息子がいますが、
いたずらし放題、ちらかし放題で
家の中はぐちゃぐちゃです。
夜だけ、片付けます。
イヤイヤ期にも入ってきたのか、ふんぞり返ったりすぐ泣いたりします。
でも、放置することが多いです。
一歳半の子がやりたい放題、本能のまま生きるのは仕方ありません。
一過性のものです、お互い落ち着くまでがんばりましょうね。
-
10
名前:
ゆっくり
:2011/01/23 00:31
-
>>9
私もそうでしたよ。
1歳の息子と3歳の娘がいます。
下が生まれてから上の子に辛くあたってばっかりでした。。。
上の子には、手をわざとつないであげなかったり、泣いているのに放置したり、頭をゴンとしてしまったこともあります。怒り始めると怖い顔をしていたと思います。私自身が落ち着いてから、罪悪感でいっぱいで何度も謝って「OOちゃんが一番好きよ」とぎゅっと抱きしめて二度としないと固く誓っては・・・破っての繰り返し。。
一歳半だと、まだまだ上手に話せず表現の仕方も下手、2歳になるともっと大変。でも子供なんだから。見るもの手にするもの、聞く事、全て初めてのことばかり、と思って付き合ってあげてください。子供にとっては毎日が初めての経験することばかり、そこにコワくて冷たいママの存在があるなんて残酷ですよ。。と、私なりに思ってここまできました。
お互いがんばりましょうね。
もっと楽に。思春期にシワ寄せがきますよ。
-
11
名前:
リオまま
:2011/01/26 15:10
-
>>1
反応が遅くなってすみません。
ちょっとウイルス性胃腸炎とかに掛かって、体調崩しておりました。
病院のお世話になるほど、身体の具合が悪くなることなど滅多になかったのですが…ストレスもあったのかもしれませんね…。
みなさん、たくさんの暖かいお言葉や体験談ありがとうございます。
育児に悩んでいるのは私だけじゃないんだということが、実感として伝わり、かなり心が軽くなった気がします。
まだまだ悩みの多い日々ではありますが、少しずつでも改善して、キレないようにを心がけています。
ほんと、育児は気負わない程度に頑張って、明るく楽しく前向きに…が一番楽なのですねー。
ある意味割り切って肩の力を抜いたせいか、子供ものびのびしてる気がしました。
本当にありがとうございました。
皆さんも体調にだけは気をつけて、育児頑張って下さいね。
|