育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

親対親での悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
91:従兄弟から物をねだられています(1)  /  92:親友に悪口言われてました(11)  /  93:ゴミ屋敷(4)  /  94:義父母の言い方(14)  /  95:我が家が汚宅になっていく・・(6)  /  96:義母・義兄と縁切りたい(10)  /  97:実の姉が苦手(10)  /  98:自分の都合ばかり言う(2)  /  99:生活費を、いれない夫(9)  /  100:親戚付合い、どんな感じ?(5)  /  101:理解できない・・・(11)  /  102:もうすぐ8月(4)  /  103:頭にきてます(15)  /  104:プチ家出(4)  /  105:氷が食べたい(4)  /  106:他人の子の友達、気になりますか?(11)  /  107:言葉の発達についての一言(3)  /  108:公園での出来事(4)  /  109:転園を進められて悩んでいます。(3)  /  110:あ〜振り回された〜(1)  /  111:甥っ子の2歳以降の誕生日プレゼント必要?(3)  /  112:勧誘(7)  /  113:旦那の家に同居(7)  /  114:パパがよく娘に手をあげます(16)  /  115:LINEを使っていなくて(16)  /  116:ママ友(13)  /  117:姉と考え方が合わない。(7)  /  118:部活の送迎(13)  /  119:話題をすっとそらす人。無視する人。(2)  /  120:私は背が低いです(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

従兄弟から物をねだられています
0  名前: 困っています :2013/12/19 01:30
今晩は
旦那の従兄弟から、従兄弟の子供用(現在3歳女児)のおもちゃ用にと家の娘のおもちゃ(現在6歳女児)の今人気の高いプリキュアの物を保管していて欲しいとメールが来ました。
この従兄弟はタクシー代が勿体無いからと、家の車を出すように旦那にメールして来たり、妊娠中にビールをがぶ飲みする様なあんまり関わりたくないような従兄弟です。
この様な事をふまえて「家にはそんな上等な物は無いし、2年前の震災支援バザーで大体の物は売ってしまった」と返信を致しました。
その後「おもちゃあったらとって置いてくださいね」とだけメールが来ました。
…こう言う方には何もあげたくありません。
そこで、皆様はこの様な方への対処方法どうなされているかをお伺いしたいと思い書き込んでいます。
相手は親族ですが、流石に限度があると思うのでふまえて何かお知恵があればと思います。
長分ついでにわかりにくいですが宜しくお願いします
1  名前: 困っています :2013/12/19 19:09
今晩は
旦那の従兄弟から、従兄弟の子供用(現在3歳女児)のおもちゃ用にと家の娘のおもちゃ(現在6歳女児)の今人気の高いプリキュアの物を保管していて欲しいとメールが来ました。
この従兄弟はタクシー代が勿体無いからと、家の車を出すように旦那にメールして来たり、妊娠中にビールをがぶ飲みする様なあんまり関わりたくないような従兄弟です。
この様な事をふまえて「家にはそんな上等な物は無いし、2年前の震災支援バザーで大体の物は売ってしまった」と返信を致しました。
その後「おもちゃあったらとって置いてくださいね」とだけメールが来ました。
…こう言う方には何もあげたくありません。
そこで、皆様はこの様な方への対処方法どうなされているかをお伺いしたいと思い書き込んでいます。
相手は親族ですが、流石に限度があると思うのでふまえて何かお知恵があればと思います。
長分ついでにわかりにくいですが宜しくお願いします
トリップパスについて





親友に悪口言われてました
0  名前: ぺこ :2013/03/25 18:02
小学校から高校までずっと同じ学校に通い
子どもの年齢も1学年違いで旅行も一緒にしたり本当に信頼して大好きな親友がいました。

先日他のママ友から
彼女が私の事を「心配な人だ」「いちいち説明しないと理解できな人だから大変」と言っていたと聞きました。

彼女に、そう聞いたんだけど他人に私の事言うのは止めてほしいな。とだけメールしました。
返信は「はい。わかりました」のみ。

彼女は私の事がずっとキライだったんでしょうか?

この先も子どもの学校が同じだし、家も近所なので顔を合わさない事は不可能です。
感情をぶつける気は全くありませんが顔を見たら泣いてしまいそうです。

どのように心の整理つけたら楽になれると思いますか?

私の全部を否定されたようで
心にぽっかり穴が空いてます。
7  名前: 同じく :2013/06/13 11:11
>>5
私もそのちくって来たママさんが変だよ。

たまに居るよねー、何々さんあなたの事こんな風に言ってたよーって。
最低だよ。どうしていちいちそういう事言うかね???

主さんが言われた程度の事って悪口なの?
全然そうには思わないし、チクッタママが違った言い回し風に言ってるかもしれないよ。
8  名前: あなたは子供 :2013/10/19 06:47
>>1
悪口をわざわざ伝えてくる人が危ない人です。
思いやりのある賢い人は、あの人がこう言ってたよなんて耳に入れない。
あなたと友達との仲が上手くいかなくなることを望んでいる人。
友人とその告げ口した人との会話なんて、実際はどういうニュアンスで話したか、友人はあなたの悪口を話してる気持ちはなかったかもしれない。 それはあなたにはわからないです。
片方の話しばかりを聞いて、信じて、友人を責めるなんてあなたは子供です。
友人を頭から信用していない、告げ口した人を信用したということですね。
友人からしてみれば、あなたのその気持ちに反対に傷つき、弁解も何もせずに「わかりました」とメールするのが精一杯だったのかもしれない。
本当の真相は友人にしかわからない。
でもあなたは最初から告げ口を鵜呑みにし、疑ってかかったメールを突きつけたんですね。
何年も一緒で親しく付き合ってきた大切な友達ならば、もっと違う聞き方が出来たのでは?
「わかりました」とだけ返すあなたの友人は賢いです。
それにメールは顔が見えないから、責めてはダメ。
ちゃんと会って顔を見て話さないと仲が悪くなるのは当たり前です。
9  名前: あなたは子供 :2013/10/19 06:55
>>1
↓スレの日付見たら、ずいぶん亀レスしてしまいましたね。
すみません。
10  名前: さて :2013/12/01 09:43
>>1
ちくったママはどうよ。
そのママはあなたたちの仲を壊そうと思ってるんじゃない??

だいたいあなたを察するに、ぼけっとほんわりまったり生きてきたんでしょ。

言われてること当たってない?

悪口言われない人なんてこの世に存在しないのよ。
それくらいでぽっかり穴あいてるんじゃないわよ。
11  名前: あなたも :2013/12/03 12:47
>>10
>ちくったママはどうよ。
>そのママはあなたたちの仲を壊そうと思ってるんじゃない??
>
>だいたいあなたを察するに、ぼけっとほんわりまったり生きてきたんでしょ。
>
>言われてること当たってない?
>
>悪口言われない人なんてこの世に存在しないのよ。
>それくらいでぽっかり穴あいてるんじゃないわよ。


こんな古スレで暴れてどうしたの?
しばらくここにはこないで何処かではねでものばしてきたら?
トリップパスについて





ゴミ屋敷
0  名前: りさこ :2013/11/24 16:50
別の板で、姉の引っ越し手伝いの事で
相談していたものです。

別の悩みでこちらに別スレ立てさせて
いただきました。

先日姉に引っ越しの手伝いを頼まれ、旦那と
共に行ってきました。
姉は4人家族です。業者に全く頼まないそうで
旦那はタンスの解体や大物を運ぶ事を頼まれ、
私は段ボール運びと掃除のつもりで行きました。

が・・・家の中に足を踏み入れ驚愕でした。
テレビでよくみる「ゴミ屋敷」そのもの。
ダンボールに詰めるところか、手つかずの状態
、挙句には「ごめん段ボールもゴミ袋も
ないの。あったら持ってきてえ。」と頼まれる始末。
普通、家の主が事前に準備しますよね。

冷蔵庫を運ぶ予定が中の食材も入ったまま。
中身も腐った食べ物だらけ。。。
食材をダンボールに詰めたり、腐ったものの処分まで
させられました。
家の中はカビの匂いと脱脂綿のような綿ゴミが至る
ところに落ちていて、土足でいいくらいでした。

旦那がタンスを解体しようと開けたら、衣類は
はいったまま・・・
それも私が全て出して段ボール詰め。とにかく
姉も姉の旦那もその場で、しゃべってばかりで
「年だから動けない。」言い訳ばかり。
(私と姉は4歳違いです。)
旧宅(市営住宅)の引き渡しまで1週間もないのに
全く焦る様子もなく、まるで人ごとでした。
はっきりいってあれじゃ、引き渡しまで
間に合いません。

朝から手伝いに行き、夕方になっても
「帰っていいよ。」とも言わず、こっちから
「子供達置いてきたから帰るよ。」と引き上げて
きました。
まだまだゴミ屋敷状態でしたが帰ってきました。

が、翌日姉から「家がまだひどいことになってる〜」
と電話がかかってきました。

引っ越しの手伝いって他人がここまでやらなくては
いけないのですか?
私のまわりは業者に頼んでいるので、頼まれたことが
なかったのですが・・・

姉は片付けられない病気でしょうか?妹だから、
図々しく頼んでるだけなのか、私にも区別がつきません。

とにかく、旦那に対して自分の姉だという事が恥ずかしくてたまりませんでした。

もう手伝わなくてもいいですよね。
1  名前: りさこ :2013/11/25 15:07
別の板で、姉の引っ越し手伝いの事で
相談していたものです。

別の悩みでこちらに別スレ立てさせて
いただきました。

先日姉に引っ越しの手伝いを頼まれ、旦那と
共に行ってきました。
姉は4人家族です。業者に全く頼まないそうで
旦那はタンスの解体や大物を運ぶ事を頼まれ、
私は段ボール運びと掃除のつもりで行きました。

が・・・家の中に足を踏み入れ驚愕でした。
テレビでよくみる「ゴミ屋敷」そのもの。
ダンボールに詰めるところか、手つかずの状態
、挙句には「ごめん段ボールもゴミ袋も
ないの。あったら持ってきてえ。」と頼まれる始末。
普通、家の主が事前に準備しますよね。

冷蔵庫を運ぶ予定が中の食材も入ったまま。
中身も腐った食べ物だらけ。。。
食材をダンボールに詰めたり、腐ったものの処分まで
させられました。
家の中はカビの匂いと脱脂綿のような綿ゴミが至る
ところに落ちていて、土足でいいくらいでした。

旦那がタンスを解体しようと開けたら、衣類は
はいったまま・・・
それも私が全て出して段ボール詰め。とにかく
姉も姉の旦那もその場で、しゃべってばかりで
「年だから動けない。」言い訳ばかり。
(私と姉は4歳違いです。)
旧宅(市営住宅)の引き渡しまで1週間もないのに
全く焦る様子もなく、まるで人ごとでした。
はっきりいってあれじゃ、引き渡しまで
間に合いません。

朝から手伝いに行き、夕方になっても
「帰っていいよ。」とも言わず、こっちから
「子供達置いてきたから帰るよ。」と引き上げて
きました。
まだまだゴミ屋敷状態でしたが帰ってきました。

が、翌日姉から「家がまだひどいことになってる〜」
と電話がかかってきました。

引っ越しの手伝いって他人がここまでやらなくては
いけないのですか?
私のまわりは業者に頼んでいるので、頼まれたことが
なかったのですが・・・

姉は片付けられない病気でしょうか?妹だから、
図々しく頼んでるだけなのか、私にも区別がつきません。

とにかく、旦那に対して自分の姉だという事が恥ずかしくてたまりませんでした。

もう手伝わなくてもいいですよね。
2  名前: もうお断り :2013/11/25 19:13
>>1
もう手伝わなくていいよ。

>はっきりいってあれじゃ、引き渡しまで
>間に合いません。

そんなの知ったことじゃないよ。
一日手伝うと言うより、
ほとんどさせられたんだから、
後は自分達でやって、と言って
ほっときなされ。

お疲れ様でした。
3  名前: 恥ずかしい思い出 :2013/11/26 15:51
>>1
姉が引っ越したばかりの部屋に電話を引くから
仕事で忙しいので手続きをしてくれと
鍵を預かり指定された時間に行ったら
引っ越したばかりなのに、あまりにも酷い惨状で
片付ける間もなくNTT到着。
4  名前: おやまぁ :2013/11/27 05:42
>>1
別板の元スレにも書いたけど、もう放っておきなよ。
姪御さん(甥御さんだっけ?)には気の毒だけど
お姉さん夫婦のためにならないと思う。

それか手に負えないってことで業者さんの手配をしてあげちゃうとかね。
お姉さんも現実を知った方がいい。

お母さんもよくここまで自分の娘を放置したもんだね。

とにかくお子さんが気の毒だね。
トリップパスについて





義父母の言い方
0  名前: 疲れる :2013/09/12 13:21
先月から働き出したので義父母にも負担掛けてる事は分かっているしありがたいと思うのですが言い方がきついです
帰って来てすぐありがとうございますと言うとあrがとうじゃない子供迎って(下に迎えに行く)洗濯したんだよなんで私がやらなくちゃいけないの貴方からお金貰ってるわけじゃないし
と言われすみませんと言ってもすみませんじゃないと言われます
本当は自分でやりたいけどそれを言うとすねて自分達でやれと言って口も聞いてくれません
もうどうしたら良いのか分からない
毎日こんな事言われもう嫌になるし悔しいです
折角仕事も覚えたのに
辞めた方がいいかな
愚痴てすみません
10  名前::2013/09/22 17:47
>>1
誰かに頼らないと働けない環境ならまだ働くべきではないと思います。

子どもたちが一番だよ。

親の了解得ずに仕事決めたの?
だとしたら失敗だよ。
私も孫の面倒毎日なんて言われたら嫌だわ。
11  名前: 最低限 :2013/09/22 17:48
>>1
洗濯は朝市か夜にすれば出来る。
買い物も夕食も自分たちでし、最低限子どものおもりのみ頼むとかにしたら?
すべて任せてるの?
12  名前: ホントに :2013/09/25 22:14
>>2
文章が下手とかならまだしも。
読み直しなよ
「」も忘れずに。人に読んで貰うんだからね。
13  名前: 甘えすぎ :2013/09/28 20:05
>>1
義両親がやりたくてやってるならともかく、やりたくないと思っているのに甘えるのはおかしくない?
フルタイムでも延長保育等して自分で子供を迎えに行っている人は普通にいるよ。
仕事を辞めるか、義両親とは別居して自分たちで頑張るか、どっちかじゃない?
14  名前: まず聞きたい :2013/10/16 16:03
>>1
話がよくわからないんだけど、義父母さんとは同居ってことなのかな?
下に迎えに行くってことは、二世帯住宅?

働きに行くにあたって、子どもを預けることを義両親に了承してもらわず勝手に仕事決めてきちゃったの?
それとも、預かってもいいって話だったのに、いざ仕事始まったらブーブー言うようになったってこと?

お子さんは何歳?

だんなさんはなんて言ってるの?

洗濯は主さんたちの分まで義母さんがやってるってこと?
トリップパスについて





我が家が汚宅になっていく・・
0  名前: ときめかない :2013/08/03 07:02
共働きで小学生の子供が2人います。
家の散らかりや汚れがどんどんひどくなっています。
私は掃除好きだし整理整頓は大好きでした。
結婚して、子供が生まれても、保育園時代までは、家の中が割ときちんと片付いて
掃除も行き届いていました。
でも今は片づけても片付けても追いつかず、
毎週末、何をしているんだろう・・と言う気持ちになり
気力がないから片づけも掃除も進まず
家の中がひどい状態になって、
家の中がカオスだから、疲労度は加速して、と悪循環です。

夫は掃除も片付けもほどほどにやってくれる人です。
でも持ち物が異様に多く、細かい趣味系の買い物も多い人です。
子供の面倒もまあまあ見てくれます。
でも、面倒臭くなると、いい加減になります。
使ったものをきちんとしまわず、邪魔なものはすべて台所に持ち込みます。
ゴミの分別もせず、ゴミがあれば玄関に積み上げています。

私が分別するのは馬鹿らしいので、放っておくと
1っか月ぐらいそのままにしておき
文句を言うとそのままゴミに出し、結局自治会から私が怒られます。

夫がいい加減になり、子供が小学校に上がってから
家の中の混乱が始まりました。
夫は買い物をすることになると、大いに張り切ります。
家のことは、
時間がないのでできない、おれに時間をくれればできるんだけれど
と言います。
20時ぐらいに帰宅して、夜中の1時までテレビやスマホをしているので
時間がないとは思えません。
指摘するとケンカになります。

二人とも(下の子は割と片づけてくれます)
いわゆる片づけられない脳というわけではないようで
面倒だから放置、お母さんがやるだろうから放置
という気がしてなりません。
何度も話し合いましたが、その直後は気を付けてくれるけれど
翌日にはまた怠惰な感じになります。

芝生も伸び放題です。
家の周囲のみ、ご近所に迷惑がかかるので私が掃除しています。
庭はカオスです。

それぞれの実家の相手はそれぞれが担当して(窓口になる)段取りをつけるルールになっています。
でも夫は義父母(車で30分の距離に居住)の相手をしなくなりました。
義母はかなり面倒くさくて意地が悪い人なので
息子が連絡をよこさない、自分たちを無視するのは私のせいだと言い
忙しい時間帯に電話をかけてきます。
出ないと、病的に1時間ぐらいコールを鳴らします。
電源をすべて落としてしまうこともあります。
そういうことをやっていると
義父母は老人だし他に楽しみがないのに私は意地が悪いという自己嫌悪と
でも疲れ切っている自分と、どちらを優先すべきなのか分からなくなります。

通勤片道1時間かけて、フルで働き
帰宅して食事を作り、後片付けをして
洗濯して、子供の宿題を見て、学校の準備をして
家族の片づけをして
週末も家事と片づけに追われて・・・
人生に意味が見出せません。

家をきれいにすれば、また気力が出てくるのでしょうか。
さっきまで台所にいました。
ふちが欠けたコップ、賞味期限が切れた食材やお菓子が山ほどありました
(3、4年前の自分では考えられません)
全部捨てればいいのに、捨てられないのです。
面倒くさい、もったいない、どうでもいい、と思いながら
大きなゴミ袋を持って座り込んでいました
汚宅になっていく状況とか、主婦の精神状態が今とても理解できます。
どうしたらいいのでしょう。
2  名前: う〜ん :2013/08/04 08:28
>>1
文面から察するあまりですが、主さん大変疲れていると思います。

フルで働いて家事も子育てもこなして体は大丈夫ですか?

ご自身が倒れたりしたら、もっとこの現状が酷くなる可能性もあるので、少し出費かもしれないけど、ハウスクリーニングを1ヵ月に1、2回頼んだらどうですか?

プロの人に頼めば汚宅は回避しますよ。

頑張らないで頼みましょう。
3  名前: すてる :2013/08/25 13:00
>>1
お金かかるけど、いちど業者にいらないもの、ゴミ
を引き取って貰おう!
4  名前: 主さん :2013/08/25 22:45
>>1
疲れきってる
カウンセリングか
心療内科を受診してみては?
5  名前: わかる〜 :2013/08/26 13:42
>>1
お疲れ様です。

我が家も同じ状況にあったので
お気持ち、よくわかります。

私の仕事が忙しくなり家事に割ける時間が
へると同時に、私の帰宅後や休日の疲労感が強くなり、
休日に家にいても家事をする気になれず・・・と
いうことに徐々に徐々になっていきました。


我が家の場合は、夫の助言で
まずクリーニングを活用する。
「これくらい、家で洗わないともったいない、贅沢だ」
と自分で洗っていたのをやめて、
どんどんクリーニングに出す!

それから庭など家の外のことは業者さんにお任せする。
草むしりも、花の入れ替えもお任せして
水遣りはタイマーをつけてもらって自動散水に。

賞味期限切れも沢山ありました。
これは「気が付いた時に、気が付いた人が
その場で捨てる」ことにして解決。

玄関に大きめのゴミ箱をおいて、
家の中にできるだけゴミを持ち込まない。
いらない郵便物などは、玄関でまず捨てる。
そのほかのゴミは、大きめの箱(ダンボールでOK)を
ゴミの分別で良く出るものの数だけ用意しておいて
不燃・びん・缶など大雑把にその箱の中に捨てていく。
こまめに外部のゴミ箱に出すとなると
「こまめに」が難しくなるので
次の収集日までそこにため続ける。

我が家でまず取り組んだのが、こんなところです。

そのあとは、また段階を踏んで家事を外部に委託
したりもするようになりましたが、
我が家の場合はいきなり外部委託は無理でした。

お子さんが小学生だとまだまだ親の出番も多いし
時間が限られてしまうと思いますが
中学、高校となると子供たちの帰宅が遅くなるし
親の出番もグッと減るので
今より時間的には余裕ができるのではないでしょうか?

疲れているときに頑張りすぎないほうがいいよ。
まずは体を休めてくださいね。
6  名前: どうなったかな? :2013/09/12 09:37
>>1
その後どうされたかな?
今年の夏は猛暑だったから、何かやるのは億劫でしたね。

もう動き出したかな?
まだだったら私も提案させてください。

まずキッチンの換気扇掃除を業者に頼みます。
となると玄関、キッチンまでの通り道、そしてキッチンの
掃除をしようという気になりませんか?

そして週末一日で良いので家族で大掃除を計画する。
休みの日に一人で動けませんが、みんなで半ば強制的なら
お子様たちがご主人のお尻を叩いてくれませんか?
私は年末の大掃除でやるのですが、Excelで表を作り
分担を明確にします。それぞれの能力に合わせた箇所を。
済印押したりシールを貼りながらノルマをこなします。

3時のオヤツと、終わったらお寿司を取ったり
焼肉店に行くなどご褒美を用意して。

もちろん、主さんの体調の良い日に。
トリップパスについて





義母・義兄と縁切りたい
0  名前: りんりん :2013/08/06 12:09
旦那の母親(60代)と独身の兄(40代)が
二人暮らししています。
私たち家族とは10年以上会っていません。

旦那は向こうから来た電話の相手はしていますが
二人ともどうしようもない話を延々1時間〜
2時間話続けるので、旦那も参っています。

疎遠の理由は二人ともだらしがなく、母は特に
金銭に対してひどく借金癖があります。
カード会社から何度か借金し、兄が払ったり、
親族から借りたりしていたようです。
二人とも、だらしがないので親族も
みんな離れて行き(私達もですが)孤立して
いる状態です。
そのせいか、鬱病を患っているらしいです。
でも自業自得だと思います。


兄もだらしがなく(借金癖はないものの)
精神的に子供なので。。。
昨年仕事をクビになりました。

数日前、突然、高価なメロンを箱でうちに贈って
きました。(お金の面で大変なのを
知っているのでお祝いのお金、贈り物等は断って
いたはずなのに。)

夜、お礼の電話をしたのですが、不在でした。
(留守電にもなっておらず、携帯も持っていない
人達なので)その夜はもう電話しませんでした。

すると、翌日兄が興奮状態で、旦那に電話を
してきて「お礼の電話もないのか!お前達
はずっと疎遠で冷たすぎる、俺達を家に呼んで
くれ、嫁を電話に出せ。」等々文句を言われ
挙句には20年以上前に旦那が就職祝いで親に買って
もらった車のお金と今まで育ててもらった等、
600万近くの金を返せと言われました。
意味がわかりません。

二人ともとにかくうちに呼んでくれの一点張りで
「鬱病なんだからもっと優しく接しろ」など
好き勝手言ってます。
呼ぶとなると、遠方の為、泊まりがけです。
絶対嫌です。

旦那が「子供達も連れてお盆にでも
家に顔出すよ」と言うと、「家は汚いし
狭いから来るな。」と言います。


ちなみにうちは一軒家です。狂気な二人なので、
まさか家に呼んで
居座ったりしないか、恐怖で呼びたくありません。


こんな最悪な親、兄でも私たちには面倒をみる
義務ってあるのでしょうか???

こっちが鬱になります。子供もいるのに。。。

ちなみに旦那も縁を切りたいと大激怒しています。

ご意見お聞かせください。
6  名前: 主です。 :2013/09/03 14:43
>>5
「わかるわ」さん有難うございます。

実は昨日、またちょっとした事件がありまして。

パートから帰ると荷物が届き、義兄・義母から
でした。中身は子供達へ雑貨・お菓子・本でした。

その本なのですが、中古本で義兄が普段読んでて
良かったから、娘(中2)と私達夫婦にも「読んで
ほしい」との手紙が入っていました。本の内容
は「さぼっている訳ではない。遠回りしているだけ」
「いまのままでいいんだよ。」といった内容の
エッセイ集。精神的に疲れている方に向けられた
内容。もう1冊はいつも感謝の気持ちを持っていた
一人ぼっちの青年に魔法使いの婆さんが結婚相手
の女性を紹介し結婚したという内容のおとぎ話。

どちらも義兄の願望?と思われる内容で引いてしま
いました。
一番びっくりしたのが、小さい冊子が一緒に入っていて
中身を見たら「早聴機を買えば頭が良くなる」とか
いう内容で価格が50万近くするんですよ。無料で資料を
送りますってハガキ付です。

それを娘に是非見れって?どういう神経?やっぱり
精神的におかしいです。子供達にも悪影響で嫌です。

更に驚愕なのが、お菓子類と一緒に義母の普段使って
いると見られる古びたポーチが入っていて中身を見たら、精神病院の診察券処方箋・領収書・生命保険の3ヶ月分の未払い通知のハガキも入っていたんです。(9月に未払いのままだと失効しますと書かれていました。)

旦那がお礼かねて電話をしたら「間違えて送ったから送り返して」
と言われましたが、自分のポーチごと間違えて荷物の中に入れるなんてことあり得ますか?

気味悪くて、昨日の夜、宅配便で送り返しましたが。

もう、贈り物なんて欲しくありません。断りたいけど
相手が普通じゃないので、困ってます。
ホントに会いたくないです。苦痛です。

会ったとしても、旦那に相手はまかせます。
聞いてくれてありがとうございました。
7  名前: 不吉な予感 :2013/09/06 04:22
>>6
泣き落とし作戦かも。
同情を引こうとしているように思えます。

家に入れたら、そのまま居座られてしまうかもしれませんよ。
もしかしたら、電気ガス料金も未払いで止められているとか、家ももうすぐ住めなくなるのかも。

相手は鬱病。
しかも、収入源がない。
生活保護ですか?
どうやって生活しているのか不思議。

妙に優しくしたり下手に出るなんて、嫌な予感がします。
8  名前: 主です。 :2013/09/10 15:20
>>7
ご意見ありがとうございます。
義母・兄、よりによって二人とも鬱病持ち
似たもの同士なんて、なかなか周りにいないですよね。

やたら家に来たがるのが恐怖です。その後も、
私が日中パートに行ってる時間帯にうちの子達に
電話してきて(私が働いていることを知っている
はずです。)

娘の携帯番号やメルアドを聞いてきたり、
「いつでも、ばあちゃんに相談してね。」と
娘の事を心配している(ふり?)ようですが、
こっちに言わせると、人の心配するなら自分達の
ことしっかりやれよ!と思います。

鬱病患者に何を相談しろと??

自分達のことを全くわかっていません。

私も同意見です。今更、家によんでくれと騒ぐ
なんて、うちに居座るつもりじゃないかと恐怖で
たまりません。

家に来ても、口を聞くつもりはないです。
9  名前: 不吉な予感 :2013/09/11 04:58
>>8
私の知人は、義母と犬猿の仲らしいです。
義母が来るときは、旦那さんが休みを取ります。
もちろん、食事は外食か店屋物。
絶対に作りません。
朝御飯も全て自分でしてもらうか、旦那さんがします。
一切喋らずま自分が見たいテレビがあればいつもどおり見るし、寝室に引きこもることもありません。
リビングを取られるのが嫌だからだそうです。
旦那さんがひたすら気を使います。
すると、義母さんはさっさと帰るそうです。

主さんの場合は、相手が二人で二人とも鬱です。
怒鳴ってくるということは、正直、相当危ないと思います。
子供たちにも危険が及ぶことも考えられます。
姉が精神病院で看護士をしているのですが、刃物はもちろんフォークもペンも凶器に変わるらしいし、背中を向けること自体危険なのだとか。

できることなら家に入れないように断り続けるか、旦那さんに休暇を取ってもらうかした方がいいと思います。
10  名前: 主です。 :2013/09/11 10:08
>>9
親身なご意見ありがとうございます。

そうなんです。私も同意見で、いくら旦那の身内
とはいえ身の危険を感じます。
贈られてきた荷物一つ開いても、普通の人達では
ないなあ〜とわかりますから。。。

それが会うとなると・・・しかも家に呼ぶとなったら
どれほど大変でストレスになるか・・・二人ですよ。


私も日頃、仕事をしており子供達の事でもいろいろ
問題もあり(先日は学校長に電話しました。)
正直この二人の相手をしてる気持ちの
余裕がありません。

もちろんこの二人を呼ぶ時は旦那に休みを取らせます。
じゃないと呼びませんよ。


このまま、家に呼ぶ話が流れてくれたら・・・って
思います。

私まで鬱になりそうです。
トリップパスについて





実の姉が苦手
0  名前: 2児の母 :2013/08/08 04:16
昔から、何か大切な時期に姉と険悪になります

今回は、父親の入院で、姉と考え方が違うせいか、いつも姉の怒りの矛先が自分に向かいます

他の人とは、上手くいくし、他人の人の言ってる事は理解出来るし、父親が緊急入院のため、子供の少年野球の係で、周りのお母さん達に迷惑を掛けてしまい

引き継ぎをしていたら、姉は、係と父親どちらが大切なのかと私を責めるばかり
姉は、身内には思った事を何でも言うタイプで、でも自分の発言は覚えていません

もう疲れました…ただ母親が認知症のため、今後も協力しないといけないので、姉が怒れば私が謝るしかない状態が続いています

早く縁を切りたいです
6  名前: ??? :2013/08/11 08:01
>>5
お姉さんの言葉が理解出来ないと書いてありますが
あなたの文章もかなり理科不能ですよ。
揶揄の意味ご存じですか?
改行がおかしいし、句読点が正しく使われていない。

結局、似た物姉妹で主張がぶつかりあっているように思えました。
7  名前: 主です :2013/08/11 12:40
>>6
スミマセン。カッとなり感情的に書いてしまい

読み直した時、自分でも…解りづらい文章で反省しています
8  名前: じつは :2013/08/22 11:25
>>7
>スミマセン。カッとなり感情的に書いてしまい
>
>読み直した時、自分でも…解りづらい文章で反省しています

カッとなり感情的になると相手に伝わらない文章になる。
あなたとお姉さんは似てるんじゃないですか?
9  名前: 主です :2013/08/22 22:27
>>8
揶揄はここで指摘され、始めて間違いに気がつき恥ずかしかったです

…ただ、間違いに気がつけたので感謝しています

後、改行は書き込み初心者で携帯からだったので申し訳ありませんでした

父が余命あとわずかと先生から説明された日、ギリギリの気持ちの中、以前主治医が自分の経験を元に話してくれたので
今回は、それに甘え認知症の母への伝え方などアドバイスを求めたら

あなたの、質問はズレている、それに父のオムツの買い方やコンビニのプリンの買い置き(父希望のプリンは売り切れが多いのでよけいに買いました)こまかいクレームを帰り道ずっと姉に責められ辛かったのに、その3日後に先生のアドバイスを自分知識のように私に復唱していたので、色々なうっぷんが爆発しました
ただ、文章が苦手ななので自分の気持ちがうまく伝えられないのがもどかしく辛いです。

毎晩泣きながら旦那に愚痴(毒を吐く自分が)姉と同類な感じがしていたので
書き込みの返事は、辛いですが、納得しました

今もお酒の勢いを借りています

姉の事はただの愚痴ですが

母の事は、心底心配です
10  名前: お疲れ様です :2013/08/22 23:38
>>9
色々大変でしたね。
お姉さんも動揺してるのかな。
でも、鬱憤たまるのは理解できますよ。
私は母に対してですけど、同じ様なモヤモヤがあるから。
性格が合わないんでしょうね。
本当は会わないのが一番なんだけど、今はそうも言っていられない。
だから、少しずつでもいいからストレス発散しながら、お姉さんとは適当に付き合うしかないですね。
私も母に会うといつもいつも傷つけられる。
話は耳半分で聞く事にしました。
縁を切りたいけど、それは出来ないものね。
お互い頑張りましょう。
身体、壊さない様に、あまり飲みすぎないでね。
トリップパスについて





自分の都合ばかり言う
0  名前: 1人ぼっち :2013/08/18 08:57
弟と実母に怒ってます
8月実父が亡くなり遺産はなく家のローンだけだと言っていたのに家のローンは換算して遺産はないは弟と実母で折半してました
実母が金使いが荒いので聞いたら折半したと言ってました
実母と喧嘩になりましたが嫌いにはなれず行き来はしてました
その実母も今年亡くなり遺産はないどころか葬式代も払えず困ってるみたいで遺産も使ったらしく遺産があったら譲ってほしいと言ってました
正直嫌でしたが本当に困ってた様子なので了承し主人も譲ってやれと言ってくれたのに遺産が出て来たら強引で人の話しを聞いてくれません
弟から電話があり遺産が出てきたから明日中に戸籍謄本と印鑑お願い頼むよ俺明日までしか会社休めないからと自分の都合ばかりで私は主人に話してからだと言うと会社明日までしか休めながめいとまた同じこと言い明日へそっち行くから一緒に役場に行ことにかく明日行くからと言って電話切られ主人に話すと馬鹿にしてるお前を馬鹿にするのは俺を馬鹿にしてるんだ今すぐ電話しろと言って電話して私が言えなかった事言ってくれたのですがその話も勝手で私がお金に執着してる譲ってくれると言っていたのにと言われました
私は本当に譲るつもりでしたでも人の話を聞かず自分の都合ばかり言うしそれに私だけかもしれませんが戸籍謄本なんて主人に話さずやるなんてできませんでした
お金はたいした額じゃないけど実父の時弟だけで私は除けものにされた事に怒って私だって娘なのに凄く淋しいです
1  名前: 1人ぼっち :2013/08/19 00:13
弟と実母に怒ってます
8月実父が亡くなり遺産はなく家のローンだけだと言っていたのに家のローンは換算して遺産はないは弟と実母で折半してました
実母が金使いが荒いので聞いたら折半したと言ってました
実母と喧嘩になりましたが嫌いにはなれず行き来はしてました
その実母も今年亡くなり遺産はないどころか葬式代も払えず困ってるみたいで遺産も使ったらしく遺産があったら譲ってほしいと言ってました
正直嫌でしたが本当に困ってた様子なので了承し主人も譲ってやれと言ってくれたのに遺産が出て来たら強引で人の話しを聞いてくれません
弟から電話があり遺産が出てきたから明日中に戸籍謄本と印鑑お願い頼むよ俺明日までしか会社休めないからと自分の都合ばかりで私は主人に話してからだと言うと会社明日までしか休めながめいとまた同じこと言い明日へそっち行くから一緒に役場に行ことにかく明日行くからと言って電話切られ主人に話すと馬鹿にしてるお前を馬鹿にするのは俺を馬鹿にしてるんだ今すぐ電話しろと言って電話して私が言えなかった事言ってくれたのですがその話も勝手で私がお金に執着してる譲ってくれると言っていたのにと言われました
私は本当に譲るつもりでしたでも人の話を聞かず自分の都合ばかり言うしそれに私だけかもしれませんが戸籍謄本なんて主人に話さずやるなんてできませんでした
お金はたいした額じゃないけど実父の時弟だけで私は除けものにされた事に怒って私だって娘なのに凄く淋しいです
2  名前: 落ち着いてね。 :2013/08/19 10:36
>>1
まず、お父様の遺産を母と弟が折半していたということですが、遺産相続は相続人全員の協議が成り立たないとできないはずです。

現金なら折半しておしまいですが、不動産屋預貯金なら、必ず主さんの同意が必要です。
内緒で折半はできません。

おそらく、主さんは実印と印鑑証明書を何に使うかも確認しないで渡してしまったのではありませんか。
それが間違いのもとです。
そういう書類は、絶対に、何に使うかを確認し、渡すのではなくて、自分自身で書類に押印すべきです。
今後は気をつけましょう。

弟さんから、遺産が出てきたから頼むよといわれたそうですが、その件に関しては、主さんのご主人は全くこれっぽっちも関係がありません。
遺産相続に関しては、ご主人の許可も承諾も絶対に必要がないのです。

主さんが遺産相続協議書に捺印しない限り、弟さんは遺産を受け取れません。
本当に腹を立てているのなら、書類も実印も渡してはいけません。

頭を下げて、お願いしますと言ってくるまでは絶対に渡さないと言えばいいのです。
敗けてはいけません。
頑張ってください。
トリップパスについて





生活費を、いれない夫
0  名前: info@74 :2013/07/27 12:24
夫は、生活費をいれません。用件は、短いメールとTELのみ。「出ていけ」「いすわるのか」。先日は、TELで子供が話をしているTEL途中に、私と変わると切られました。 

今まで、数回、裏切られることありました。(職場がかわり、慣れないことで大変なことわかりませんが、益々、嫌がらせの口調でパワハラみたいに罵声をあびせて、TELや迷惑メールで、全く、自分が悪いと思っていない様子です。
育児は、あまり手伝わなく自分の娯楽を口実にそれを優先して、逃げています。うちの実家は、ろくに今まで、帰郷に挨拶にもこないとあきれています。

世に言う、〇〇代になっても変わらない、ファザコン、マザコン、シスコン、タイプです。

これって、夫の家が古いしきたりでいいなりになっててお嫁さんの苦労がわかっていません。
前は、優しい部分もありました。
体調をくずし、余計につかれます。夜、たまに、心配のあまり考えすぎて眠れないときがあります。今までの嫌なことを思い出すと腹立だしい、つらく涙がこぼれます。私は、子供のためにも、元のふつうの生活がしたいです。
・これって、夫の浮気でしょうか?

・それとも、仕事が多忙で私に八つ当たりでしょうか?

・夫婦のコミュニケーションがかけているから、夫婦で、話しあうこと。

・移動の、希望を出す。

これ以上、考えが思いつきません。


私みたいに、経験された方は助言お願いします。


だんだんと体力が消耗し、なかの良い家族をみるとつらい気持ちになります。
5 名前:この投稿は削除されました
6 名前:この投稿は削除されました
7 名前:この投稿は削除されました
8  名前: 美樹 :2013/08/05 20:18
>>1
今晩は

大変ですね

気持ちが十分分かります

私は、今1歳の子供とお腹の中に7ヶ月の子供が居ます

私の実家で暮らしてるんですが、旦那の仕事が倒産してハローワークに行くといいお金をあげてました

そしたら、私があげたお金でスロットに行ってるのが分かりました

そして、少し様子を見ていましたが面接に行ってないのに行ったように話します

様子見で、2年見てようやく働らいたと思いけば私が4月から保育園に2人入れると言ったら体調が思いといい、嘘をついて休むようになりました

今は、離婚しょうかと考えてます
9  名前: ふぅ :2013/08/13 14:08
>>1
最近、日本語を正しく使えない人が増えているのでしょうか。
まともな文章を書けない人を、夫婦板でも見かけました。

心配です。


スレ内容については、なぜそこまでご主人が主さんを邪険に扱うのか、スレ文だけではわかりません。

八つ当たりにしても愛情が無さすぎるし、浮気かどうかなんてこれだけでは全くわかりません。

まずは、離婚となったときのために、自立の準備を始めてはいかがでしょうか。
自分なら、そんなふうに言われ、そんな扱いをされてまでしがみつきたいとは絶対に思いません。
そんな価値のある男性とも思えません。

そんな男、こっちから捨ててやる。

自分ならこう思いますし、実際そんな旦那いりません。
トリップパスについて





親戚付合い、どんな感じ?
0  名前: くらら :2013/08/01 14:01
親戚付き合い、どれくらいしてますか?
各家庭によって付き合いの範囲、付き合い方に違いがあると思うので参考までにお聞きしたいです。

いとこ同士、お互いに家庭が出来ても付き合うものでしょうか?

旦那の従姉妹ができ婚することになりました。
我が家の近くに住み、出産後は夜勤のある職場に復帰するそうです。
旦那より20才下だし、実家が遠いから我が家を実家だと思って甘えるようにと叔母(従姉妹の母)、義母が助言してます我が家はダンナが定年まで単身赴任です。
当てにされてイヤだ〜、困る〜と頭の痛い状況になってます。

ちなみに、私のいとこ同士は人数が多く、家庭を持った後の交流はありません。
1  名前: くらら :2013/08/02 20:00
親戚付き合い、どれくらいしてますか?
各家庭によって付き合いの範囲、付き合い方に違いがあると思うので参考までにお聞きしたいです。

いとこ同士、お互いに家庭が出来ても付き合うものでしょうか?

旦那の従姉妹ができ婚することになりました。
我が家の近くに住み、出産後は夜勤のある職場に復帰するそうです。
旦那より20才下だし、実家が遠いから我が家を実家だと思って甘えるようにと叔母(従姉妹の母)、義母が助言してます我が家はダンナが定年まで単身赴任です。
当てにされてイヤだ〜、困る〜と頭の痛い状況になってます。

ちなみに、私のいとこ同士は人数が多く、家庭を持った後の交流はありません。
2  名前: そうね :2013/08/02 20:51
>>1
許容範囲以上に当てにされても困りますね。
主さんは、その子に助けてもらうことってないのかしら。
ギブアンドテイクだとうまくいくと思んですが。
3  名前: 杏子 :2013/08/03 07:52
>>1
我が家は範囲が狭いです。
現在は親兄弟までしか交流がありません。
といっても14人と接するので色々とありますよ。

伯父伯母従兄弟などとは機会があったら会う程度で
数年会わないのはザラです。

従姉妹の世話はしなくて良いんじゃないのかなぁ?
4  名前: きらら :2013/08/03 19:07
>>1
私の実家は、両親の田舎が遠いので
親戚付き合いは、ほとんどなかったけど
義実家は地元で親戚付き合いが密です
従兄弟同士も仲良くて
大変な事もあるけど
助けてもらえる事もあるので
お互い様の付き合いですね
仲良くできそうな親戚なら
私だったら助けます
5  名前: くらら :2013/08/05 15:08
>>1
ギブアンドテイク、助け合いになってるのか、こらからなるのかな?

許容範囲、私達側にあっても、 叔母側に無いのかもしれません。
私達が役立たないと同市内にある私の実家を頼るんです。

この先を考えると恐ろしいですが、出来る限りの自己防衛策で義理をはたそうと思います。

レス、ありがとうございました!
トリップパスについて





理解できない・・・
0  名前: よいっしょ :2013/07/16 17:16
ただの愚痴ですが、聞いてください。

数日前に実家に帰った時に、実家の人がご飯を食べに出かけていました。
数時間待っていたけど、帰ってくる様子がなかったので先にお風呂に入ってました。
お風呂からあがってみると帰ってきたので、駐車場においてある車を動かそうとしたら、姉がきて「風呂はいりに来るだけなら帰ってくるな、まじ迷惑」と言われました。
妹も結婚をしているとき(現在は離婚して実家暮らし)には、毎日お風呂だけかりに子どもと一緒に実家に帰っていたし、実母から車でくるなら毎日お風呂に入りに帰ってこいと言われてます。
なので、好意に甘えてお風呂だけかりに行ってましたが姉から上記のようなことを言われ、頭にきたので「わかった、もう二度とこんわ。」と言い、帰りましたが、姉の妹との対応がこうまで違うのか、正直理解できないんです。

感情的になった私も悪いですが、今は実家に関わりたくないし、娘の運動会、甥の七五三の祝いにも出席したくない、それぐらい嫌な気持ちです・・・。
7  名前: うん :2013/07/19 09:56
>>6
主さんも実家に甘えすぎ
だけど・・・
お母さんも甘やかせすぎ

この親にして、この子あり
8  名前: お風呂は・・・ :2013/07/20 15:38
>>1
お風呂なんか、フツウ自分の家で入るものなのではないでしょうか。
妹さんは出戻っているのだから、彼女にとっての自分の家は、ご実家でしょう。お姉さんにとっても、そう。
あなたは、結婚して別に住んでいるのだから、自立したらどうでしょうか。

お風呂をもらいに行く、という文化が、世間ではもうほとんど残っていないのではないですか。
お姉さんが、それをご存知なら、非常識と思っても当たり前だと思います。
9  名前: えと :2013/07/20 18:41
>>1
主さんはお子さんが小さくてご主人が帰り遅くて赤ちゃんをお風呂に入れるのが大変だから実家に入りに行くの?
そう言う人はたまに話に聞くけど・・・。
そうじゃないなら、多分実家にお風呂に入りに行く人はそういないと思う。
しかも留守なのに・・・?
結婚して家を出たら、実家はよその家って感覚だなあ。
10  名前: そうなんだ。 :2013/07/23 05:26
>>1
主とはちょっと違うけど・・・みなさん、結婚
して実家をでたら留守中では自由にしないんでうね

私は結婚して実家を出てます。
実家までは、車で3時間なので
お風呂を借りに行ったりはしないけど。

連休などで「行くよ」って連絡しておいても
でかけていていないこともある。
でも、家の鍵を持ってるので、勝手に入って
勝手に夕飯作って食べたり、お風呂に入ったり
してます。
もちろん、子供も一緒だったり、主人が仕事が
休みだったら、主人も一緒だったりします。

主さんのように言われたら、当分行かないかなぁ。
で、母親から最近来ないじゃ無いって言われたら、
こういわれたから行くのをやめたって説明する。
11  名前: 逆はどうよ :2013/07/29 21:48
>>1
実親でも義親でも、
自分たちの家に来て、
留守中にお風呂入ったりされたら、どうよ?
トリップパスについて





もうすぐ8月
0  名前: ひとりごと :2013/07/23 06:44
また帰省しなければなりませんね・・。
車で20分の家だけど。
親が高齢になるにつれ、汚さに拍車が掛かり、かと言って片づけてやる気にもなりません。きりが無いので。
しかもこの数年、兄夫婦やその子の愚痴が多く、最初は聞いていたのですが次第に矛先が私に向いてきて、私を非難するようになり、もう親の顔を見るのも嫌に・・。
高齢だし、私の子には親を悪く言いたくないし、帰省が憂鬱です。
何より、親に迷惑掛けたくなくて、私自身が夫親に仕えてきたのに私を笑いものにしたり、我がまま扱いしたり。
すいません、愚痴です。
お盆を乗り切れば、正月まで行かなくてもいいもんね。
1  名前: ひとりごと :2013/07/24 17:30
また帰省しなければなりませんね・・。
車で20分の家だけど。
親が高齢になるにつれ、汚さに拍車が掛かり、かと言って片づけてやる気にもなりません。きりが無いので。
しかもこの数年、兄夫婦やその子の愚痴が多く、最初は聞いていたのですが次第に矛先が私に向いてきて、私を非難するようになり、もう親の顔を見るのも嫌に・・。
高齢だし、私の子には親を悪く言いたくないし、帰省が憂鬱です。
何より、親に迷惑掛けたくなくて、私自身が夫親に仕えてきたのに私を笑いものにしたり、我がまま扱いしたり。
すいません、愚痴です。
お盆を乗り切れば、正月まで行かなくてもいいもんね。
2  名前: 憂鬱 :2013/07/25 13:37
>>1
ご自身の親御さんでもそうなのですね。

義母が正にそうです。とても教養のある女性なのに・・・。最近の口癖は「○○さんは絶対に私の葬式には呼ばないで!」です。年をとると愚痴っぽくなるのでしょうか?

聞き流すしかないのでしょうね。

お盆が近付くと憂鬱です。
3  名前: 参加させて :2013/07/25 15:51
>>1
私は車で30分の距離の実家に
週一の平日休みは
母の話し相手に行きます
高齢で室内を歩くのがやっと
最近は物忘れもひどくなって・・・
独身の姉が同居していますが
会話はないらしく
母は私が来るのを楽しみしています
生きているうちに親孝行しよう
と頑張ってはいますが
愚痴、陰口
とにかくマイナーな話題ばかりで
うんざりします
母にもしもの事があったら
悲しい反面、ホッとするのかなぁ〜
4  名前::2013/07/25 16:16
>>1
さらに、夫のおばさんが盆暮れに来るのですが、とにかく嫁の愚痴、不満、悪口・・25年間そんな感じ。
よく一緒に住んでるよ。
あんな人生送りたくない。会うとしばらくぐったりします。
自分で気づかないんでしょうかね。

返信有難うございます。
トリップパスについて





頭にきてます
0  名前: モモ :2013/05/21 02:20
近所の同級生の母親達に、腹が立ってます。小学校の時は一緒に登校していた時もありましたが、息子が仲間はずれにされたり、遊んでる途中で帰ってきてないていたりで、一緒に行くのを、辞めました。片方の子は以前は優しかったのですが、家の前の息子と同級生の子が一緒に行くようになってから態度が変わっていきました、それから、しばらく何も無かったのですが、中学にあがり、よりにもよって一緒の部活になり、これみよがしに避けたり他の子達も巻き込んでの無視などしてきているようです。早く帰って来た時は家の前で騒いで声が聞こえるたびイライラしてます。以前から私と中の良かった人にすり寄って行って、私が話出来ないように邪魔してきます。いまでは、顔みるだけで吐きそうにまります。耐えるしかないのでしょうか?
11  名前: きっかけは? :2013/06/29 09:46
>>10
そこまでされる、きっかけとなったのは何ですか?

それによっても違うと思うよ
12  名前: モモ :2013/07/05 14:49
>>11
小学一年の頃、同じ登校班で一緒に学校に行っていました、ですが、その中の一人の子と前の家の子が揉めて一緒にいかなくなり、原因は手を出した、出してないなどの親同士を巻き込んだのが、1番始めでした。それで、前の家の子も一人で行くことになり、残った二人で、五年まで行っていました、ですが、六年生になり、ふたたび一緒にいくようになったのですが、ウチの子が、行きたくないと言い出し、前の人には何も言わず、五年まで一緒に行ってた子には、自分の口で明日から一人でいくと、行って、行かせる事にしました、一緒に行ってた時、前の子が遊びに誘ってきても、仲間はずれにしたり、持ってないオモチャで遊ぼうと他の子に提案したり一緒にいても、ウチの子は楽しそうではありませんでした、もちろん、そんな事前の家の人に言いに言った事なんてありません、他にありますが、誰にも相談や親以外そんなこと話したことありません。距離おいたのが気にいらなかったのかもしれません。長くなりすいません。
13  名前: モモ :2013/07/05 15:28
>>12
すいません。さっきのつけたしです。丁度、一緒に行くようになった頃、まったく関係ないクラスの子から、ウチの子に喧嘩をふっかける様な事が、多くなっていきました、まだ生きてたんかとか、息子に聞くと、しゃべった事はあまりなく前の家の子と同じクラスの子だったらしく、先生にこんなこと、言ってる子がいるので注意してほしいといいました、確信はありませんが、息子に絡む子達の陰に前の子がチラつき距離置いたのは、確かです。息子にも、前の子の事はききましたが、俺が、悪いんかなぁと、涙を我慢していました。やることなすこと、お前が悪いように言われ、笑顔が消えていきました。やっと、離れたのに部活一緒だなんてと何度も
辞めて欲しいと思いました。そう、思う態度がでてたのかもしれません。
14  名前: 思うが :2013/07/10 09:23
>>13
>すいません。さっきのつけたしです。丁度、一緒に行くようになった頃、まったく関係ないクラスの子から、ウチの子に喧嘩をふっかける様な事が、多くなっていきました、まだ生きてたんかとか、息子に聞くと、しゃべった事はあまりなく前の家の子と同じクラスの子だったらしく、先生にこんなこと、言ってる子がいるので注意してほしいといいました、確信はありませんが、息子に絡む子達の陰に前の子がチラつき距離置いたのは、確かです。息子にも、前の子の事はききましたが、俺が、悪いんかなぁと、涙を我慢していました。やることなすこと、お前が悪いように言われ、笑顔が消えていきました。やっと、離れたのに部活一緒だなんてと何度も
>辞めて欲しいと思いました。そう、思う態度がでてたのかもしれません。




噂版で聞いた方がレスがつくと思うよ。

性質の悪いのと関わらざるをえなくなるって大変ですよね。
うちの周りにもいます、そういう家族。
我慢してても状況は悪くなるばかりなので、弁護士に相談中です。
息子さんにも影響がでてるなら学校に相談して、状況証拠をとりましょう。

負けないでお互い頑張りましょう。
15  名前: モモ :2013/07/11 15:12
>>14
アドバイスありがとうございました。これ以上エスカレートするような事があれば、私も、考えてみます。ありがとうございました。
トリップパスについて





プチ家出
0  名前: あすなろ :2013/06/20 06:24
いろいろに疲れ、プチ家出計画中。
明日は土曜日だし、みなさんならどこに家出しますか?

ちなみに実家は遠いので無理です。
1  名前: あすなろ :2013/06/21 14:41
いろいろに疲れ、プチ家出計画中。
明日は土曜日だし、みなさんならどこに家出しますか?

ちなみに実家は遠いので無理です。
2  名前: 案1 :2013/06/21 14:46
>>1
ここでよく見るのは
マンガ喫茶やネットカフェだね。
私も好きだけど、長時間いると疲れるンだよね。

私はしたことないけど、するのなら
近くにビジネスホテルがたくさんあるから
格安ビジネスホテルでいいので宿泊して
近くのコンビニでお酒やお菓子やつまみや
好きなものたくさん買って、食事はコンビニ弁当でも
ルームサービスでもいいから、適当なもの食べて
テレビみながらゴロゴロするかな。

でも、スマホなしでPCにかじりついてる私は
時間を持て余せるのだろうか。
となると、ネカフェかしら。。。
私も実家遠いから、こんな感じですね。
3  名前: あすなろ :2013/06/21 16:46
>>1
早速の返信ありがとう。

やっぱりネットカフェあたりが無難ですかね。

でも、子供達のご飯とか心配で明日にしようとおもったけど、今日どうやって乗り切るか…
4  名前: いいねぇ〜 :2013/06/24 12:40
>>1
私も逃避行したいわー

私だったら、ビジネスホテルに一泊だな

それか、盲腸でもなんでもいいから
軽い病で1週間位
入院したい
トリップパスについて





氷が食べたい
0  名前: あん :2013/05/14 21:20
とにかく氷が食べたいのです。
帰ってくると、いちばん先に冷蔵庫へ。

ほかの食べ物も普通に食べますが、無いと困るのは氷です。
家で作れる氷だけでは全然足りないのでスーパーで
2kgの袋入りを買い、それを一日で全部食べます。

なんなのでしょう、同じような方いらっしゃいますか?
1  名前: あん :2013/05/15 11:22
とにかく氷が食べたいのです。
帰ってくると、いちばん先に冷蔵庫へ。

ほかの食べ物も普通に食べますが、無いと困るのは氷です。
家で作れる氷だけでは全然足りないのでスーパーで
2kgの袋入りを買い、それを一日で全部食べます。

なんなのでしょう、同じような方いらっしゃいますか?
2  名前: あん :2013/05/15 11:23
>>1
板間違いました。
移動します。
3  名前: 貧血 :2013/05/15 21:41
>>1
過度の場合は、貧血だと聞いたことがありますよ。
4  名前: 貧血はこわい :2013/06/16 23:37
>>1
貧血でしょう。私も氷結室がすぐになくなり、氷ができては食べまくり禁断症状が続きました。健康診断で貧血と判断され、病院で治療したところ、不思議と今までバリバリたべていたのが、食べたくなくなりました。
また、最近たべているので貧血だと思います。病院で血液検査をされてはどうですか?何も症状がなく、貧血に慣れてしまって気づかないそうです。
トリップパスについて





他人の子の友達、気になりますか?
0  名前: おひとりさま上等! :2012/12/10 16:02
いちいち人の子の友達や友達の人数を気にするママがいます。
自分の子の友達のことも気になるみたいで、特に、目立つ子と自分の子が仲良くしていると、天下を取ったかのように鼻を高くします。「うちの子、あの人気者の○○くんとよく遊んでいるみたいで〜〜」とか。
また、友人関係がうまくいっていないような子にたいして「あの子いつもひとりぼっちだよね」「寂しくないのかね」と興味本位的に平気で言います。

そういう人なので、我が家の子の交友関係をチェックされると、気持ち悪くなります。「それを知って、何が言いたいの?」と。

他人の子の友達って、気になるものですか?
7  名前: 世間話 :2013/03/09 18:00
>>1
普通の世間話の一つでしょ?と思うんだけど。

主さんはばったりママ友に会って「あら、○○さん、お久しぶり! ○○ちゃんも元気? 最近どうしてるの?」と聞かれたら何て答える? 

うちだったら「最近○○にはまってるよ、今度試合に行くんだってさ」とか「○○ちゃんと遊んでるみたい、あの子すっごく面白いんだよ」なんて言うけれど、主さんは子どもの大事な個人情報だから漏らすわけにはいかないのかな。
8  名前: ちょっと違うのでは? :2013/03/09 23:47
>>7
「聞かれたら」ね。
言います。
最近のことなどあたりさわりない程度に。

でも、「聞いてなくても」「聞きたくなくても」
自慢げに言ってくるから
こっちはストレスになってくるって話だと思うんですが。
9  名前: 病気 :2013/06/09 21:01
>>1
そういう人、近くにいます。
しかも、カーテンの隙間から、多分一日合計3時間以上こちらを見ている・・・。うちとその人の家の間に建物が建つことを祈りつつ、気づかぬ振りをしています。
今週何回うちの子がオトモダチと遊んだか、その人は数えています。同級生の親なんだけど、本当に気持ち悪すぎる。今や近所中そのことを知っていて、みんな気持ち悪がっている。メインターゲットがなぜかうちで、困っています。
明らかに病気だと思うんだよね。
だれか、病名付けてあげて欲しい。
10  名前:  ・ :2013/06/09 21:19
>>9
>そういう人、近くにいます。
>しかも、カーテンの隙間から、多分一日合計3時間以上こちらを見ている・・・。うちとその人の家の間に建物が建つことを祈りつつ、気づかぬ振りをしています。
>今週何回うちの子がオトモダチと遊んだか、その人は数えています。同級生の親なんだけど、本当に気持ち悪すぎる。今や近所中そのことを知っていて、みんな気持ち悪がっている。メインターゲットがなぜかうちで、困っています。
>明らかに病気だと思うんだよね。
>だれか、病名付けてあげて欲しい。





あなたさーあちこちの板で古スレあげてるでしょー。

何やってんの?

馬鹿か。
11  名前: あら、だれのこと? :2013/06/13 20:52
>>10
古スレ注意さん、だいじょうぶ?

ばか、なんて言葉、なかなか使わないよ。常識的な大人は。
トリップパスについて





言葉の発達についての一言
0  名前: ふみ :2013/06/07 14:27
児童館での出来事です。

私は二歳の男の子のママです。
息子より半年程年上で一学年上の男の子がいるママさんと一年程前に知り合いました。

気さくな人で、発言に悪気はないんだろうなというタイプの人です。実際ママ友が多く、適応力があって羨ましいと思ってしまいます。

そのママ友含め、何人かでトイレトレーニングとイヤイヤ期について話をしていたとき、そのママ友にふいに言われた一言がやけに心に引っかかり、モヤモヤしています。

「言葉が理解できておしゃべりもできるほうが、トイレトレーニングの進みも早いし、イヤイヤ期も、何々してあげるから今は我慢して、など乗り切りやすいよね。」という話になりました。

なるほどそうかもしれないなーと私がぼんやり思っていたら、ママ友が、「私、A君(私の子ども)は(そういう状況になるまで)もうちょっと時間かかりそうな気がするな〜」と言ったのです。
私は一瞬絶句しましたが、つい「ああそうかもしれないねー」とショックを受けてないふりをしました。

そのママ友の子どもは割と言葉の発達が早く、おしゃべりも上手です。私の子どもは二歳になったばかりで、二言文言えるようになったくらいです。私としては気がかりではあるけど、個人差があることだし、息子なりのペースでとあまり気にしないようにしています。

息子を毎日見ているわけでもないのになんでそんなことが言えるのだろう、自分の子どもの発達段階を見てるから息子の場合はおそらく...と思ったのか、何より息子が目の前にいるのに普通にそんなこというなんてまるでまだこの子には理解できてないから言っても大丈夫と思われているみたいでショックでした。

そのママ友にしてみれば、心の中で思ったことがぽろっと口に出ただけのように思えました。でも何も口に出さなくても...と思いました。

その時何も知らず遊んでいた息子がかわいそうであとから泣けてしまいました。

何気ない一言でしたが私には無神経な発言に聞こえました。
みなさんはどう思いますか?またこういった状況を聞き流したりうまくかわす方法や気持ちの整理の仕方が知りたいです。
よろしくお願いします。
1  名前: ふみ :2013/06/08 02:47
児童館での出来事です。

私は二歳の男の子のママです。
息子より半年程年上で一学年上の男の子がいるママさんと一年程前に知り合いました。

気さくな人で、発言に悪気はないんだろうなというタイプの人です。実際ママ友が多く、適応力があって羨ましいと思ってしまいます。

そのママ友含め、何人かでトイレトレーニングとイヤイヤ期について話をしていたとき、そのママ友にふいに言われた一言がやけに心に引っかかり、モヤモヤしています。

「言葉が理解できておしゃべりもできるほうが、トイレトレーニングの進みも早いし、イヤイヤ期も、何々してあげるから今は我慢して、など乗り切りやすいよね。」という話になりました。

なるほどそうかもしれないなーと私がぼんやり思っていたら、ママ友が、「私、A君(私の子ども)は(そういう状況になるまで)もうちょっと時間かかりそうな気がするな〜」と言ったのです。
私は一瞬絶句しましたが、つい「ああそうかもしれないねー」とショックを受けてないふりをしました。

そのママ友の子どもは割と言葉の発達が早く、おしゃべりも上手です。私の子どもは二歳になったばかりで、二言文言えるようになったくらいです。私としては気がかりではあるけど、個人差があることだし、息子なりのペースでとあまり気にしないようにしています。

息子を毎日見ているわけでもないのになんでそんなことが言えるのだろう、自分の子どもの発達段階を見てるから息子の場合はおそらく...と思ったのか、何より息子が目の前にいるのに普通にそんなこというなんてまるでまだこの子には理解できてないから言っても大丈夫と思われているみたいでショックでした。

そのママ友にしてみれば、心の中で思ったことがぽろっと口に出ただけのように思えました。でも何も口に出さなくても...と思いました。

その時何も知らず遊んでいた息子がかわいそうであとから泣けてしまいました。

何気ない一言でしたが私には無神経な発言に聞こえました。
みなさんはどう思いますか?またこういった状況を聞き流したりうまくかわす方法や気持ちの整理の仕方が知りたいです。
よろしくお願いします。
2  名前: 青空 :2013/06/08 20:30
>>1
確かに、比べることを言うのは、良くないですね。不快になったのも無理がないと思います。

おしゃべりが早くてうまい子が何でも上手とは一概には言えないと思います。

うちの子は、言葉が遅くて、3歳過ぎてもおしゃべりできませんでした。でも、トイレトレは言葉が遅くても3歳のお誕生月ひと月で取れましたし、5歳の今は、おしゃべりは普通にできます。あんまり得意ではないようですが。

あと、字に対する興味は強くて、読めるし書けます。

単なる発達のデコボコならいつかは追いつきます。まだできないことを気にするよりも、できることを伸ばすといいと思いますよ。
3  名前: ふみ :2013/06/09 00:43
>>2
レスありがとうございます。
気持ちをわかっていただけて救われた思いです。

これが自分の母親やお姑さんや通りすがりのおばさまなど子育ての大先輩のような人に言われるのならまだ納得できたような気がしますが、同じ立場のママさんに上から目線で言われたことがショックだったのだと思います。しかも息子と私は一ヶ月ぶりにそのママ友にあったのに...。

ただ、今回のことで自分なりにそのママ友に対しての関わり方が吹っ切れたような気がします。社交性があってどんなママさんとでも物怖じせず話せるママ友に実は嫉妬していた気がします。子どもの発達とかは別にしてですが。
ママ友だし、とまあいっかで済まそうとも思いましたがささいな出来事ですが自分が傷ついたと認めていきたいです。

そうですね、息子の好きなことややりたそうなことを気付いて伸ばしていきたいです。ありがとうございます。

自分も周りのママさんに何か気に障るようなこと言ってないかなと考える機会にもなりました。
トリップパスについて





公園での出来事
0  名前: まきのこ :2013/05/31 22:22
昨日、子供たちを連れて、公園に行ったんですが、遊具で遊んでる時に次男の近くにおなじぐらいの男の子が来て、次男の顔を掴んできました。あわてて「なにしてる?」とその子から、離して、次男の顔を見ると、砂利だらけ。その子の手は、砂場で遊んだ後らしく砂利だらけ。こちらが、次男の顔を拭いてる時に、父親が軽く謝って、連れて行きました。状況がわからないにしろ砂利だらけの手の子を野放しにするか?と疑問を感じてしまいました。そのあと事情を説明しても、目を合わせずに、口だけの謝罪。つい怒鳴ってしまいました。自分の場合、砂利だらけの手のまま、野放しには、絶対にしませんが、その様な時は、子供の遊びを中断して、謝ります。それが普通だとおもうんですが、どう思います?ちなみに、次男の目の下にかすりキズ程度ですが、うっすらとキズがありました。
子供のした事なんで、子供に対しては、怒りはないんですが、その親から誠意を感じられませんでしたので、ついキレてしまいました。これって私がおかしいでしょうか?ちなみに、次男は、今年3歳になります。
1  名前: まきのこ :2013/06/02 09:53
昨日、子供たちを連れて、公園に行ったんですが、遊具で遊んでる時に次男の近くにおなじぐらいの男の子が来て、次男の顔を掴んできました。あわてて「なにしてる?」とその子から、離して、次男の顔を見ると、砂利だらけ。その子の手は、砂場で遊んだ後らしく砂利だらけ。こちらが、次男の顔を拭いてる時に、父親が軽く謝って、連れて行きました。状況がわからないにしろ砂利だらけの手の子を野放しにするか?と疑問を感じてしまいました。そのあと事情を説明しても、目を合わせずに、口だけの謝罪。つい怒鳴ってしまいました。自分の場合、砂利だらけの手のまま、野放しには、絶対にしませんが、その様な時は、子供の遊びを中断して、謝ります。それが普通だとおもうんですが、どう思います?ちなみに、次男の目の下にかすりキズ程度ですが、うっすらとキズがありました。
子供のした事なんで、子供に対しては、怒りはないんですが、その親から誠意を感じられませんでしたので、ついキレてしまいました。これって私がおかしいでしょうか?ちなみに、次男は、今年3歳になります。
2  名前: ごめん :2013/06/02 14:02
>>1
>昨日、子供たちを連れて、公園に行ったんですが、遊具で遊んでる時に次男の近くにおなじぐらいの男の子が来て、次男の顔を掴んできました。あわてて「なにしてる?」とその子から、離して、次男の顔を見ると、砂利だらけ。その子の手は、砂場で遊んだ後らしく砂利だらけ。こちらが、次男の顔を拭いてる時に、父親が軽く謝って、連れて行きました。状況がわからないにしろ砂利だらけの手の子を野放しにするか?と疑問を感じてしまいました。そのあと事情を説明しても、目を合わせずに、口だけの謝罪。つい怒鳴ってしまいました。自分の場合、砂利だらけの手のまま、野放しには、絶対にしませんが、その様な時は、子供の遊びを中断して、謝ります。それが普通だとおもうんですが、どう思います?ちなみに、次男の目の下にかすりキズ程度ですが、うっすらとキズがありました。
>子供のした事なんで、子供に対しては、怒りはないんですが、その親から誠意を感じられませんでしたので、ついキレてしまいました。これって私がおかしいでしょうか?ちなみに、次男は、今年3歳になります。







あなた怖すぎ。
出来たら公園遊びに連れ出さないで。
3  名前: たんぽぽ :2013/06/02 16:37
>>1
公園で砂遊び後にそのまま違う遊具で遊ぶのは良くあること。砂の着いた手で触った?、ちょっと傷になった?、野放しにするな?なら、公園に行かずに、お家の中だけで遊んで下さい。こういうママさんとは友達にもなりたくないですね。
モンペ体質ですよ?。怖い怖いっ
4  名前: ディズニー :2013/06/03 01:40
>>1
まずは息子さんに大きなけががなくて幸いでしたね。
いろんな子、乱暴な子も結構いるので、不特定多数の子が集まる場所は要注意ですよね。不審な動きをする子には近づかないよう、さりげなく用心してました。
公園遊びの最中は、どの子も真っ黒ですけれど、それは私は気にしないです。
トリップパスについて





転園を進められて悩んでいます。
0  名前: みどり :2013/05/30 19:28
幼稚園のママさんとの関係に悩んでいます。

娘を通して親しくなったAさんは、美人で明るくて人当たりも良く、いつも他のママさんの輪の中心にいました。
人見知りな私にも声を掛けてくれて、昔から友達を作るのが苦手な私にもママ友と呼べる友達が出来、毎日楽しかったのですが、みんなでランチに行くと、必ずBさんから「新参者なのに、図々しい」とメールが来ました。
もしかしたら、自分が気付かない所でBさんに嫌われる事をしてしまったのかも…と思い、暫くはランチに誘われても、理由をつけて断っていました。(ランチには必ずBさんもくるので)
そして、5月31日にある事故が起こりました。

娘がB子ちゃんを突飛ばし、バランスを崩したB子ちゃんが鼻とおでこを椅子にぶつけてしまい、鼻血とおでこに内出血が出来てしまいました。
娘は大人しいので、驚いて理由を聞いても泣くばかりで、担任がB子ちゃんや他の見ていた子供に聞いたら、「突然娘子が突飛ばした」と言っていたらしく、Bママからは「安心して幼稚園に通えないから、転園してほしい」と言われてしまいました。当日の夕方、主人とBママの家に謝罪しに行ったのですが、「転園するまで幼稚園はお休みさせますので」と言われて、月曜日に幼稚園側から話し合いをするので来て下さいと言われています。やはり転園しかないのでしょうか。悩みすぎて、眠れません。
アドレスよろしくお願い致します。
1  名前: みどり :2013/06/01 00:13
幼稚園のママさんとの関係に悩んでいます。

娘を通して親しくなったAさんは、美人で明るくて人当たりも良く、いつも他のママさんの輪の中心にいました。
人見知りな私にも声を掛けてくれて、昔から友達を作るのが苦手な私にもママ友と呼べる友達が出来、毎日楽しかったのですが、みんなでランチに行くと、必ずBさんから「新参者なのに、図々しい」とメールが来ました。
もしかしたら、自分が気付かない所でBさんに嫌われる事をしてしまったのかも…と思い、暫くはランチに誘われても、理由をつけて断っていました。(ランチには必ずBさんもくるので)
そして、5月31日にある事故が起こりました。

娘がB子ちゃんを突飛ばし、バランスを崩したB子ちゃんが鼻とおでこを椅子にぶつけてしまい、鼻血とおでこに内出血が出来てしまいました。
娘は大人しいので、驚いて理由を聞いても泣くばかりで、担任がB子ちゃんや他の見ていた子供に聞いたら、「突然娘子が突飛ばした」と言っていたらしく、Bママからは「安心して幼稚園に通えないから、転園してほしい」と言われてしまいました。当日の夕方、主人とBママの家に謝罪しに行ったのですが、「転園するまで幼稚園はお休みさせますので」と言われて、月曜日に幼稚園側から話し合いをするので来て下さいと言われています。やはり転園しかないのでしょうか。悩みすぎて、眠れません。
アドレスよろしくお願い致します。
2  名前: なんだそりゃ :2013/06/01 13:59
>>1
釣り?って思えるくらい非人道的な話でビックリですよ。

話し合い?
はぁ?ですよ。
なんで主さんが話し合いに出ないといけないのでしょう。
園での怪我は園の責任ですよ!!!
ふざけた幼稚園ですね。
話し合いをする前に大急ぎで教育委員会に電話を入れましょう。



主さんの幼稚園は私学ですか?間違いなく自治体に登録された園ですよね?
3  名前: みどり :2013/06/01 15:19
>>2
お返事ありがとうございます。

園は私立です。

園からの話し合いは、Bさんが転園してほしいという事から、園側が出来るだけ転園しないように解決させたいという意向の元で提案してくれました。

幼稚園版にも書かせて頂いたのですが、娘がB子ちゃんを突飛ばした理由が、今日の午前中にわかりました。

幼稚園側にも連絡済みなので、月曜日の話し合い、頑張りたいと思います。

また、幼稚園での怪我は幼稚園の責任とありましたが、その事故は、外遊びの後の手洗いで、先生が子供達が手洗いを終えるまで手洗い場に居たため、教室にはいなかったそうで、担任の先生からはこちらが恐縮するくらい謝られました。
トリップパスについて





あ〜振り回された〜
0  名前: ぶりっ子 :2013/05/22 07:07
息子の友達の母親、36にもなってぶりっ子でひきます。
それだけでも時々イラッとしますが、
約束しておいたことも甘えた声で「ごめんねぇぇ〜」と言うだけで破ります。
それなら最初からできるとか言うな!!と思いますが、
とりあえず友達の母なので、表面上はニコニコお付き合いしてます。

もう今回の件で、当てにできない、いい加減、甘えてる、などのキャラだと実感したのでもう二度と同じ行動はとらないと決めました。

あのぶりっ子だけは何とかならないものか・・・
若くして結婚してるから、いつまでもチヤホヤされると思っているのか。

見ていてこっちが恥ずかしくなるわ。

こういうママさん、皆さんの周りにはいますか?
1  名前: ぶりっ子 :2013/05/23 09:03
息子の友達の母親、36にもなってぶりっ子でひきます。
それだけでも時々イラッとしますが、
約束しておいたことも甘えた声で「ごめんねぇぇ〜」と言うだけで破ります。
それなら最初からできるとか言うな!!と思いますが、
とりあえず友達の母なので、表面上はニコニコお付き合いしてます。

もう今回の件で、当てにできない、いい加減、甘えてる、などのキャラだと実感したのでもう二度と同じ行動はとらないと決めました。

あのぶりっ子だけは何とかならないものか・・・
若くして結婚してるから、いつまでもチヤホヤされると思っているのか。

見ていてこっちが恥ずかしくなるわ。

こういうママさん、皆さんの周りにはいますか?
トリップパスについて





甥っ子の2歳以降の誕生日プレゼント必要?
0  名前: どーなってんの :2013/05/14 13:59
甥っ子姪っ子の誕生日プレゼントについて質問です。
私には甥っ子(旦那の妹の子)が一人います。1歳の誕生日には2万くらいのミニピアノのリクエストがあり、プレゼントしました。
そのときは1歳はやっぱり盛大に祝う特別なものと思ってプレゼントを用意しました。
間もなくその子が2歳を迎えます。私としては2歳以降はプレゼントといっても軽く絵本とかお菓子とか、別になくてもいいかくらい思ってましたが、旦那が何がほしいか妹に聞き、5000円のレゴセットがリクエストされました。もう聞いてしまったしということで購入済みです。
一般的にこんなものなんでしょうか…?
こんな風に思うのは私がケチなだけですか?
自分がおじ、おばから誕生日プレゼントをもらっていた習慣がないので、とても違和感を感じます。
1  名前: どーなってんの :2013/05/15 21:54
甥っ子姪っ子の誕生日プレゼントについて質問です。
私には甥っ子(旦那の妹の子)が一人います。1歳の誕生日には2万くらいのミニピアノのリクエストがあり、プレゼントしました。
そのときは1歳はやっぱり盛大に祝う特別なものと思ってプレゼントを用意しました。
間もなくその子が2歳を迎えます。私としては2歳以降はプレゼントといっても軽く絵本とかお菓子とか、別になくてもいいかくらい思ってましたが、旦那が何がほしいか妹に聞き、5000円のレゴセットがリクエストされました。もう聞いてしまったしということで購入済みです。
一般的にこんなものなんでしょうか…?
こんな風に思うのは私がケチなだけですか?
自分がおじ、おばから誕生日プレゼントをもらっていた習慣がないので、とても違和感を感じます。
2  名前: ろろ :2013/05/15 23:33
>>1
うちでは甥っ子、姪っ子達のプレゼントは大体3000円から4000円を目安にしてます。

いくら兄弟の子供の為とはいえ、高額になるとキツいですよ。

甥っ子は最近8歳の誕生会をしました。いつまで親戚ぐるみの誕生会をするのかわかりませんが、お互いに、相場を決めて無理なくやっていった方がいいですよ。
3  名前: リクエスト :2013/05/16 21:03
>>2
リクエスト式にすると、今度もそうなっていくかと思います。これから幼稚園の入園、七五三、小学校・・・とお祝い事が続くので。
妹さんからお兄さんへのリクエストってこともあるので、金額に関係なく本当に欲しいものを気兼ねなくリクエストしてるのでしょうね。そうなってくると、その内、欲しいものは特にないから現金でってことになる可能性もあるかもしれませんね。
ある時点から、主さんが良いと思ったものを贈ってみてはどうでしょうか。
トリップパスについて





勧誘
0  名前: ももこ :2011/06/13 01:46
 子供が小学校に入って、近所の子供会に入会しました。登校班などがあるので強制入会です。

年上のお母さん方も気さくな方ばかりで、喜んでいました。その中で、とても親切で優しいお母さんがいましたが、実は、その方創○学会員で、最近、聖○新聞読むといいよ。とか、座談会に一緒に行きましょう。と、誘われるようになりました。(聖○新聞の配達をやってみえます)

とてもいい方だっただけに、結局、目的はそこなのね・・・と、思いとてもがっかりしました。
これからも子供を通してお付き合いはあります。
はっきり断るつもりですが・・・

経験したことのある方、とげのないように断る方法を教えて下さい。子供会で、このように勧誘してきたのは私が初めてのようです。

色々悩みとか話すのはいいけど、正直、人間不信になりました。
3  名前: 主です :2011/06/14 11:31
>>2
 実家がお寺・・なるほど、これはいいですね。
ただ、確か、ご実家はどちら?と、聞かれたときに
○○です。って話したら、知り合いがいます。と、
言われたので、すでに、確認されていたかも・・と
思います。

私も、人にぺらぺらと、聞かれたことにまじめに答えていたので反省してます。

勧誘してきたお母さんは、とても知り合いの多い方で
正直、私はびっくりしました。自宅には、いつもいろんな方の車が入れ変わり出入りしています。
4  名前: 実家でしょ :2011/06/14 13:51
>>3
実家は旧性だから、
調べても分からないんじゃないかな?

確かに、Sは日本中どこにでも支部があるから
調べようと思ったら出来るかもしれないけど、
戸籍見たりまでは無理でしょ。

母方の実家が(要は祖父母)お寺で…と言っておけば?
あとは、父がクリスチャンで・・・とか。


あまり回りくどいこといわずに、
「そういう事はきょうみがないので」と直截的に
言ったほうが、あとあと楽みたいよ。

私は「わたし、アンチSなんだけど」と
Sだと噂されている人に言ったことあるよ。
全然影響なかったけどね。
5  名前: 元2世 :2012/01/12 14:19
>>1
きっぱり断って大丈夫ですよ。
学会員は断られる事に慣れてますから気にしません。
他宗教を引き合いに出しても「邪宗」と見てるから
ターゲットにはされます。
悩みや相談なんて、したらダメですよ。
「かわいそうなこの人を折伏してあげなくては」
と、ロックオンされますから。
カルトですからね、どんなにいい人であっても、
組織批判や大作の批判はすれば、豹変します。
地雷は踏まずにきっぱり断ったほうがいいですね。
6  名前: 救われたいオーラ :2012/01/12 15:49
>>1
こう言っちゃなんですがよっぽど貧相にみえたのでは?

小奇麗にしてますか?
7  名前: 私も。 :2013/05/13 12:57
>>1
貧相に一票

主さん、どんな感じ?

幸薄いようにみえるんだよ。
また、そういう人の子供に限って汚くて、不真面目で 躾がなっていない。

こんなんで困るんだ〜って愚痴言ったんでしょう。

あなたにも責任あり。
その人はあなたを救ってあげたいのよ。
なんか、その人がかわいそう。
トリップパスについて





旦那の家に同居
0  名前: うーたん :2013/05/09 09:57
旦那の家に同居の身です。
旦那の祖父がやたら子育てに口をはさみ、ストレスがたまる一方です。
このままでは子育てにも悪影響になりそう…。旦那は自分の祖父だからと私の愚痴も聞き入れてくれません。
私の実家には心配かけてもいけないしとあまり話せません。
最近は口をはさむにとどまらず、勝手にどこかへつれていってしまいます。
もう誘拐としか思えない!!
子どもを可愛がってくれているのはわかります。子どももなついています。私さえ我慢すればすむことですが、このままでは私は病気になりそうです。
3  名前: うーたん :2013/05/11 20:47
>>2
ありがとうございます!
なんか心が元気になってきた気がします(^-^)
やっぱり一番に頼るところは旦那さんですよね。今の気持ちをわかってもらえるようにきちんと伝えてみようと思います。実家にも、どうしても辛いときは頼ってみます。確かに、子どもが一人で悩んでいたら辛いですもんね。
同居はやなことだけではなくて、いいこともたくさんあるんですけどね(^-^;)どうしても育った環境が違うのでストレスがたまってきます…。爆発前にうまく頼れる人に頼っていけるようにしてみますね。
なんだか話聞いてもらえてスッキリしました!ありがとうございます!
4  名前: 質問 :2013/05/12 16:09
>>1
どんな事に口を挿むのでしょうか?

主人の母も教育や躾に関しては色々言って来ます。鬱陶しいですが正しい事も言っているので「そうですね。」と聞き流して(笑)います。

勝手にどこかに連れて行く?とはどういう事でしょう。黙って連れ出すのは良くないですね。

同居は大変ですよね。主さんの「ストレス」を発散させる方法を考えないと!ご主人がもっと話を聞いてくれないといけませんね。ご実家で少し愚痴をこぼしてもいいと思いますが・・・。(私は両親共に他界しているので羨ましいです)

「うーたん」という名前,可愛いですね。うちに20年以上いる(?)可愛いぬいぐるみと同じ名前です。(失礼!)
5  名前: わかるよ :2013/05/13 09:24
>>1
勝手に連れ出す、よくわかる!
うちも、同居の義理母が、よく勝手に連れ出していた。
ていうか、夕飯時に、近所をうろつくとか、私が家事してる間とか。
たったそれだけでも、台所でみんなの分作ってる身としては、
なーんかむかっと来ちゃうのよね。
作り終わってからなかなか帰ってこないこともよくあるし。
本人としては悪気がないんだし、善意で見てくれてるのはわかるんだけどね〜〜
正直、わたしが見ていたかったっていうのはある。

旦那に色々言うと、私に対して切れる旦那だったので、
自分で直接義理母に言って解決しました。
「何処かに出かける時は事前に言って下さい」と。
大きくなると、子供と義理母で勝手に約束して出かけるようになったので、
子供にも、約束したら事前に言うように、と言ってます。

同居は色々あるよね。
言いにくいかもしれないけど、
言える所は言った方がいいと思います。
旦那さんが切れない人なら、旦那さんにお願いしてもいいですね。
6  名前: うーたん :2013/05/13 11:17
>>4
コメントありがとうございます!
ちなみに…
> どんな事に口を挿むのでしょうか?
→寒いんじゃないかとかお腹減ってるじゃないかとかですねー。ちゃんと気温気にしながら上着足したり脱がしたりしてるのに!!とか、ちゃんとご飯もいっぱい食べたし、おやつの時間は決めてるし!!って思っちゃうんです。お年寄りって冬は着込むし、常に何か食べてませんか?その感覚で1歳児にも接しているんだと思います。私も聞き流せる大人にならないと!!(笑)

> 勝手にどこかに連れて行く?とはどういう事でしょう。黙って連れ出すのは良くないですね。
→基本は他の部屋へが多いですが、たまに玄関先に抱いて出ていきます。
その程度ならとも思うのですが、私たちの暮らしている部屋は二回。80過ぎのお年寄りが10キロの子どもを抱いて階段…落ちたら…などと考えてしまうと恐ろしいです。自分の年を考えて自粛していただきたいところですが、未だ家族のなかで一番偉く誰の意見も聞き入れてくれません。どうしたものでしょうか。
それに子供はまだなんでも口に入れる状態です。掃除がされていないいろんなものがごちゃごちゃしている祖父の部屋で何か飲み込んでしまったら…というのも心配なんです。
子供のために衝突しても意見すべきなのか、旦那は気が弱くはっきり言えず、いつも伝わってないし。というのが悩みです。

だけど、聞いてもらえるだけで、自分も冷静になれますね。子どもを守るのは親ですもんね。旦那にもそれを伝えてうまく暮らしていきたいです。
ちなみにうーたんはいないいないばあのキャラクターです。毎日教育テレビに釘付けの子供たちです(笑)
7  名前: うーたん :2013/05/13 11:26
>>5
ありがとうございます!
やっぱり同居は大変ですよね(^-^;)覚悟して同居を始めたとはいえ、ストレスもたまる一方で…。
ほんと、連れ出しとかも、善意ってわかるんですけどね。私も、ストレスのほとんどは相手にとって善意なんです。
今後も家族として暮らすわけだし、ここが自分の家庭なわけだし、少しでも気持ちよく暮らせるよう、言える部分はうまく言っていこうと思います。できるだけ旦那にも協力してもらえるように、まずは旦那にも話してみます。
旦那さんかキレちゃうのは大変ですね。それでも離婚とかは考えなかったんですよね。すごい。私なんかちょっと旦那が頼りないだけで離婚も手かなとか思っちゃってました(^-^;
一旦落ち着いて、まずは夫婦間で改善すべき天下茶屋いくつかありそうなんでがんばってみます!!
トリップパスについて





パパがよく娘に手をあげます
0  名前: あちゃ :2013/04/24 05:22
パパが娘によく手をあげます。
言うことをきかないからと本人は言いますが、はたからみていると、叩く理由がわかりません。
今日はお風呂に入る時に娘が服を脱いで入ろうとしたときにパチンと一発。
叩いた後に脱いだ服を持って行きなさいと激怒。
お風呂からあがって髪の毛を乾かしている時にまた、パチンと一発。
眠たくなって首がうなだれているのを乾かしにくいから激怒。
娘はパパが嫌いとパパがいない時に泣きます。
娘は年長です。
パパにも叩かずにまず注意からしてと私から言っていますがそんなんでは甘いと聞く耳もたずです。

どうしたら納得して止めてくれるでしょうか?
12  名前: あちゃ :2013/04/26 19:03
>>6
カウンセリングは無理でしょうね。(--;)
児童相談所は大袈裟な気がして。

でも、最悪、考えてみます。
13  名前: あちゃ :2013/04/26 19:05
>>7
児童相談所は大袈裟な気がして、ここで皆さんの意見を聞いてみました。

でも、最悪、児童相談所へ相談することも考えてみようと思います。
14  名前: 甘ちゃんだね :2013/04/26 20:51
>>1
児童相談所が大げさか・・。
そう思ってる限り、お嬢さんは救われないね。

今度はお嬢さんが我が子を意味も無く叩くようになり、その子がまたその子に・・・・・
この繰り返し。

主さんは、うちのパパったらちょっと手が早いの〜。
なんて思ってるでしょ。
まともな大人は、自分より弱い子供に対してすぐに手を上げるようなことはしないものだよ。
主さんのご主人はまともじゃない。

お嬢さんの人格が壊れてからでは遅いんだよ。
まだまだ小さい子供なんだもの、父親がダメなら母親がしっかりして守ってあげるべき。

主さんがちょっと注意するより、公的な機関の専門の人から電話があればご主人は考え直すきっかけになるんじゃない?
とにかく、子供を一番に考えること。
15  名前: ↑同感 :2013/05/05 13:44
>>14
>児童相談所が大げさか・・。
>そう思ってる限り、お嬢さんは救われないね。
>
>今度はお嬢さんが我が子を意味も無く叩くようになり、その子がまたその子に・・・・・
>この繰り返し。
>
>主さんは、うちのパパったらちょっと手が早いの〜。
>なんて思ってるでしょ。
>まともな大人は、自分より弱い子供に対してすぐに手を上げるようなことはしないものだよ。
>主さんのご主人はまともじゃない。
>
>お嬢さんの人格が壊れてからでは遅いんだよ。
>まだまだ小さい子供なんだもの、父親がダメなら母親がしっかりして守ってあげるべき。
>
>主さんがちょっと注意するより、公的な機関の専門の人から電話があればご主人は考え直すきっかけになるんじゃない?
>とにかく、子供を一番に考えること。
16  名前: なんで? :2013/05/12 14:53
>>1
>パパにも叩かずにまず注意からしてと私から言っていますがそんなんでは甘いと聞く耳もたずです。
>
>どうしたら納得して止めてくれるでしょうか?

お子さんが叩かれそうになったら、主さんが割って入りなさいよ。

私は我が子が叩かれるより、自分が叩かれる方がまだましだわ。
トリップパスについて





LINEを使っていなくて
0  名前: LINLIN :2013/02/08 15:36
こんにちは。

子供のママ友は、現在スマホでLINEブームです。
私は別に必要性を感じてないので、未だガラケー(というんですよね?)のままです。
LINE嫌いとかスマホ嫌いと言うわけではないです。

別にそれはいいんですが、最近は
スマホのスタンプがさぁ・・・
LINEで40とかでちゃった・・・
LINEの仲間内の会話が主で、私はすっかり蚊帳の外です。

LINEが普通になってきているため、息子のサッカーの練習変更の連絡が来なくって困ったこともありました。

別に言い訳ではありませんが、別に私も息子もいじめられていたり、仲間はずれなわけではありません。

ただ、最近スマホやLINEを使っていないと時代遅れなのかな?と思うことがあります。

別段必要としていなくても、主流でなかったら不便が生じることはままあります。

情けないことですが、LINE話に入れないことを寂しく感じることもあります。

スマホやLINEはやはり今のママ友連絡などには、必須ですか?
12  名前: n :2013/02/18 21:15
>>11
>そのうち飽きると思うわ。
>それに何か怖い落とし穴がありそうなんだけど考えすぎ???
13  名前: LINLIN :2013/02/18 21:19
>>12
まとめてのお礼ですみません。

そうですね。
今のところ私も携帯を使い続けると思います。
必要になったり、自分で活用したくなるまではこのままですね。

早く飽きてくれたら・・・はい。
後ろ向きかもしれないけれど、私もそう願います。


みなさんありがとうございました。
14  名前: まほりん :2013/03/14 11:59
>>9
私も同じく引かれてると思います。
それがいいのは分かったから、興味ない人にまで
なんであんなに薦めてくるんだ?
その必死さがわからん。ほっといてくれ。
はやく飽きればいいのに。
15  名前: ミッフィー :2013/03/30 22:28
>>1
最近スマホの流れでみんなやってますね。

ウチの子のスポ少母たちもグループつくって
やってます。

楽しい話題はいいのですが、
個人的に攻撃してくるバ〇母もいるわけで
最近は私もそいつがいるときは
発言を控えてます。

気づいてほしいのはネットでのルール。

いいおばさんが、ラインでのいじめで
先頭切るのはかなりイタイ。

スレ主さん、ラインはじめたら始めたで
またいろいろいあるものです。
仲のいいお母さんに情報流してもらうとか
別に群れなくてもいいと思うよ。
16  名前: LINLIN :2013/03/31 12:38
>>15
ミッフィー様

ありがとうございます。

>ラインはじめたら始めたで
>またいろいろいあるものです。

チラホラそんな噂も耳にしたことがあります。

>別に群れなくてもいいと思うよ。

そうですね、仲間はずれなわけでもないんので、
とりあえず今はこのまま過ごしています。
群れない勇気を身につけたいです。
トリップパスについて





ママ友
0  名前: かず :2013/01/20 11:19
ママ友の付き合いが面倒です。
私は付き合いがなくてもいいのですが、子供のために我慢してお付き合いしておくほうがよいでしょうか?
9  名前: そりゃ :2013/01/29 09:52
>>8
そりゃそうなんだけどね。
実際助け合ううちに、温度差がでてくるんだよね。
こっちは非常事態の時のみ助け合うつもりが、あちらは安易に依存してきたりする場合もあるからね。

私はあの幼稚園時代はもうごめんだわ。

安受けあいしないように、すごく気を張り詰めてたから疲れたよ。
それだけ安易に自分の子を他人にお任せする人が多くてびっくりでしたよ。
10  名前: みわ :2013/01/29 12:54
>>1
私も、ママ友つきあいが苦手でした。

お子さんが小さいなら、まったく拒絶するのも
気まずいので、距離を保っておつきあいしては?

私は、たまに誘われれば家にお邪魔したり、家に
来たりしましたが、頻繁ではなかったので、お互い
嫌な面も気にならないで、今だにメールのやりとり
してますよ。(今は上が中一、下が三年)
私の仲良くしている方は(私も含め)仕事を
していたの・・・そこがべったりしたつきあきに
ならず上手くできたのかもしれないです。

いずれにしても、苦手なら浅くつきあう事を
お勧めします。
11  名前: 消滅 :2013/01/30 17:31
>>1
子どもが幼稚園までは、結構ママ友付き合いしてた。
お互いの家に行き来したり、ランチ行ったり。
幼稚園くらいまでは、子どもの付き合い=親の付き合いみたいなのがあるし、
色んな話を聞けたり、情報得られるのは、
自分にとっても都合よかったから。

でも子どもが小学生になってからは、
全くなくなりました。
幼稚園時代のママ友は、疎遠になったし、
(会えば挨拶はする程度)
子どもは勝手に友達作るから、
ママ友と知り合う機会がまったくない。
12  名前::2013/02/01 11:32
>>1
主さんのお子さんがおいくつなのか分かりませんが
私は必要だと思っています。

私は就業していて、職場関係でも同僚や後輩などとの私的な付き合いもあるし
最初はママ友なんて面倒だな、と思っていました。
でも歳を取ってきて、子供が手を離れ始めると
(子供は小4と年長)
なんだかものすごく寂しいのです。
同僚ではなく、同じ「母」としての話し相手が欲しい。

保育園のママさんと、年に数回の飲み会がありますが
ものすごく楽しみにしています。
子供のこと、夫のこと、仕事のこと、義実家のこと
色々話します。
内容は軽いし、適当ですが、楽しいですよ。
13  名前: まみ :2013/03/26 09:10
>>1
ママ友か。

連絡がくれば付き合うけど自分から積極的に行きたくない存在???
やっぱ、育ってきた環境とか考え方に温度差があると、僻まれたりで面倒だし、異質なものとしてとらえられる場合もあって面倒だな。
だったら家でチクチクソーイングしていたほうが楽しいわ。


その分、昔からの友達が充実しているから必要ないな、ママ友。
トリップパスについて





姉と考え方が合わない。
0  名前: ゆきな :2013/02/24 03:00
愚痴になってしまうのですが、聞いてください。

私の実母は、70歳になりますが一人で暮らして
います。(実父は私が中学の時他界)私と姉は、
結婚し子供もいて、市内に住んでいます。

実母は年金で細々と暮らし(できるうちは一人暮らししたいそうです。)私としては一人で頑張ってるだけでも凄いと思っているので、出来る限り母には迷惑かけないように、自分達の事は頑張ってきました。

ですが、姉は全く私と考えが違い、実母にどっぷり
甘えるのが当たり前だと言う態度です。
市内で暮らしているのに高校生の長男を実母の所へ3年間預けました。それはそれは、実母も大変で(経済の面でも生活面でも反抗期なので)泣きの電話がよく私にかかってきていました。

姉はバツ一再婚で3人の息子がいるので、長男を預ければ、自分達の生活も育児も楽だからそうしたのだと
思います。昨日も長男の就職が決まり、スーツや生活用品一式揃えるのも「ばあちゃんに見て欲しいから」と具合が悪く横になっている実母を連れまわしていました。
もちろん、お金は実母持ちです。

実母はいつも私に姉の不満を言ってくるのですが老後
いつ世話になるかわからないし・・・
という気持ちがあり言いたい事も言えないようです。

今の時代は、おじいちゃん、おばあちゃんに甘えてる
方も沢山いるしそれも親孝行の場合もあるかもしれません。でも、それは資金にゆとりのある方に限ると私は思うのですが・・

姉と実母と二人の問題なので、今のところ私も口は
挟んでいませんが、このまま実母が貯金を崩して
いき最終的にお金がなくなったら、「あとは知りません」といい兼ねない姉に恐怖を感じます。


うちの姉の行動は普通ですか?私には理解できません。
3  名前: ここあ :2013/02/25 22:09
>>1
姉妹、兄弟でも考え方が一緒の方が珍しいと思うよ。
特にお金が絡むと、価値観の違いが明白になる。

それに母親から聞く話からでは事実やお姉さんのホンネはわからないし、ヌシさんが妄想すると違う方向へいっちゃうこともあると思うよ。

長男を預けたのも、防犯面とか、他人の世話を焼くことでお母さんの為になると思ったのかもしれないし、いざと言う時はお金だって出す気でいるかもしれない。

お姉さんの真の考えがわかればいいのかもしれませんが、聞けないのならお母さんにお金を出すことを辞めるように言う、お姉さんへの不満はお母さんから直接お姉さんに少しでも伝える様にしてもらう。

思い出したけど、同じ市内でも高校生だと祖父母宅に住むって聞くよ。理由は通学の時間短縮が多いです。早い子だと中学生から祖父母宅暮らしって子もいます。
4  名前: お互い頑張ろうね〜 :2013/02/27 16:59
>>1
同じ過程で育った兄弟姉妹でも考え方も行動も
随分違うものだな、としみじみ思う今日この頃です。

私は3姉妹の三女なんですけど、
特に長女とは考え方の違いを感じます。
言動が読めない、理解できない。
次女には「随分違うな〜」と感じることは
あまりないんだけど・・・。


長女は親に借金して返さなかったり、
私に保証人を頼んでくるのにメールで、ほかの
要件のついでに「お願いね〜」って感じで
連絡して来たり、私にはまったく理解できません。


でも、どっちが普通だ?とか
どっちが常識的だ、って考えても意味ないと思います。
どっちが普通か、どっちが常識的かはともかく、
お金を返してほしければ、貸した親が
まずはきちんとそれを伝えるべきだし、
親を差し置いて私が口をはさむことではないと
思ってます。


親御さんがお金をお姉さんや、そのお子さんの為に
使ってしまって将来的に必要な費用がなくなるのは
困る、と主さんが思うなら
それは主さんから親御さんへ
将来、お金がなくなったからって
ホイホイ援助できるわけじゃないんだから
大事に使ってよ。孫に買い与えてすっからかんじゃ
困るから!っていう以外ないんじゃないかな?

使うだけ使って、後は知らないと言い出しかねないと
心配する気持ちは、年金生活の親に
借金をする姉を持つ私はとてもよく理解できます。
5  名前: ゆきな :2013/03/06 08:45
>>4
遅くなりすみませんでした。
姉妹、考え方が違うのは仕方のないことですよね。

その後も姉と母の関係は変わらず、というか子供の
頃から姉は手がかかり、母もずっと手がけているので
「姉ちゃんは、困った子だから、あんたはその分
一人で頑張ってね。」と言われ続けていました。

なので、今だに頻繁に姉は3人の子供を母に泊まりで
預けては飲みに行ったり遊んでいます。、うちの子が
たまに「ばあちゃんのとこへ行きたい」と言っても
姉の子供を預かっているため、体力的にも経済的にも
いっぱいいっぱいの様子で(遠まわしに、姉の子を
預かっている為、うちの子は遠慮してほしいと
言われました。)うちの子は何年も泊まりに行って
ません。うちの子にも、どうしていとこ達ばかり
ばあちゃんに甘えているの?と聞かれます。

一番腹が立ったのは父の命日に仏壇へお参りに
行こうと思ったのに「姉ちゃんの子供の事で疲れ
てるから、今日は遠慮してほしい。」と言われました。


どう思います?
不満ばかり書いてしまいましたが・・・

母と姉との関係に口出しはしませんが、ここまで
甘やかした母が一番問題ありです。

姉の尻拭いは全くする気はないので、姉に費やして
お金がないと言われてもうちも何もできないと
母にはしっかり言っておきたいと思います。


ご意見有難うございました。
6  名前: わたしも :2013/03/06 11:38
>>5
わたしも姉妹の妹です。


二人目は男の子(跡継ぎ)を、と願ってたのに
二人目も女が産まれてがっかりだったんでしょう。
男じゃないからお金もかけたくないし
面倒もかけてほしくないんでしょう。
次女なんて興味ないんでしょう。

思い当たりません?

わたしは大人になるにつれて
親に疑問を持つようになりました。
そして自分がこどもを持って、改めて
上に挙げた親の気持ちを確信しました。

だからこどもは女の子ひとりだけ。
親とも姉とも絶縁状態です。
無理して付き合っても疲れるだけだから。
7  名前: 老後の資金 :2013/03/10 11:00
>>5
老後の資金がどれくらいかかるかを主さんが調べて、これくらいは貯金しておかないと駄目なんだよ、と言っておくのもいいかもね。
トリップパスについて





部活の送迎
0  名前: 春子 :2013/02/23 03:34
スポ少の時は、子供達の送迎は、役員さんがとりまとめてくれて、10人くらいで順番で送迎をしていましたが、中学になってからは、ほとんどの子供は、クラブチームに入り、あまり積極的なお母さん達はいなくて(私も含め・・・)部活の送迎の話になった時に私は、自分の子だけ毎回送迎しようと思っていましたが、
私達の中でも気の強いお母さんが、
「4人で送迎しよう!」と言ってきました。
                         スポ少の時は、順番で回して仕切ってくれたお母さんがいたので、なんとかやってきましたが、なかなか自分の時にできない事があり、変わってもらうのが申しわけなくて無理に送迎してたので、個人で送迎したいな・・と思っていましたが・・・
                         で、去年くらいまではその気の強いお母さんと私達で送迎してましたが、その他のお母さん達は全然送迎をしないので、「順番で回すのはどうかな?」と相談しました。                       というか、無理にその気の強いお母さんが送迎をする感じ。
私今回送りますってメールしても、「私行くからいいよ!」て言われます。
なので、他のお母さんもまかせきりになり、送迎に参加しなくなったのかな?!と思います。
みんなにどう思うか聞きたくてもなかなか会う機会がなくていつもメールで済ませてしまいます。                               
他のお母さんは順番で回すのは賛成してくれましたが、
その気の強いお母さんは、「順番で回すのは別にいいけど私に気を使わなくていいよ」と言ってきました。

私は、毎回送迎してもらい申し訳ないという気持ちより
みんな平等にしたかっただけなんです。
どう思いますか?
9  名前: 春子 :2013/02/26 20:51
>>7
公共機関がないです。
近くの駅が家から車で45分、バスは、一時間2本程度です。

今週土曜にも家から車で50分の場所で試合があります。
10  名前: とおすぎ :2013/02/27 10:26
>>9
それは遠すぎる。。。

断られちゃったら、仕方ないけど、
自分のお子さんの分は、せめてした方が良いよね。

毎回送ってもらっているなら、
何か、お礼とかはするかなあ。。。
自分だったら。
11  名前: 私だったら :2013/03/01 16:41
>>1
よその人にお世話をかけるのも嫌。
それに甘えている人達を見ているのも嫌。
万が一、よその子を乗せていて事故にあったらと不安。
だから私は、自分の子だけ送迎しています。

主さんもそう言い切っちゃえばいいと思う。
12  名前: うんうん :2013/03/01 17:08
>>11
甘えてるひとたち〜っていう部分は、
一応伏せといてもいいかもしれないよ!

お世話かけるのも嫌だし、事故のこと考えるとあれだから〜
てな具合がいいんでないかな。
13  名前: 春子 :2013/03/01 20:19
>>12
>甘えてるひとたち〜っていう部分は、
>一応伏せといてもいいかもしれないよ!
>
>お世話かけるのも嫌だし、事故のこと考えるとあれだから〜
>てな具合がいいんでないかな。

私もそう思います。
実は、早朝仕事を2時間していて、当番の時は旦那にお願いしています。
私は、他の子供も乗せて行くのは大反対でしたが、同じ場所に行くのに無駄だ!と言われています。
後1年我慢するしかなさそうです。
トリップパスについて





話題をすっとそらす人。無視する人。
0  名前: わからない :2013/02/22 14:53
私の古い友人。結婚して変わったのかな。
相手は大人しい人でも、内気な人でもないです。

久しぶりに再会して、メールをしたり会ったりするようになったのだけど、何か違和感をずっと感じていました。

それが何かが最近わかったのですが、
会話をしていて、たぶん話したくない話題になると、すっと話題を変えたり、聞こえなかったようにするのです。

例えば、パート始めたと前に聞いていたので、
「パートはどう?慣れてきた??」と話題をふると
全然「あ。○○のケーキ食べたら、凄くおいしかったわぁ」と違う話になる。
メールだと、その話題を完全に無視する。

息子さんが○○部に入った、と以前聞いてきたので、
「△くん、部活がんばってる?^^」と聞くと、
聞こえないふりをする。

私は最初はあ。聞こえなかったのかな?とか
あれ?あれ??とよくわからない状態だったのですが、
最近、確信しました。

聞こえていないふりをしたり、明らかに他の話題に持っていって、話をさけているのです。

私は仕事先で嫌なことがあったり、辞めたりしたら、
「こういうことがあって、辞めたのよ。」
「こういう嫌な人がいてね〜」とか普通に話ます。

相手の人にも、同じようにしろ、とは絶対に思いませんが、
「あ。その話したくないのよ。」とか
「あ。息子の話は今しないで〜」とか
他の言い方でも全然いいんだけど、
何か一言あってもいいと思うんです。

あの聞いていないフリや、すっと他の話題をされると
だんだんイラっとするようになってきました。

よく他のスレにもあるように
「収入どれくらい?」とか「旦那さん、どんな仕事をしているの?」とか、タブーだと思われる話なんてふっていないつもりです。

ママさん同士が普通に会話する内容だと思います。

「息子さん、部活頑張ってる?^^」
「パートはどう?大変?楽しい?^^」

が聞いちゃいけないことだったら、
その人と会話なんてできないよね・・・
もう距離置いちゃおう、と思っているのですが、
どのように思いますか?

ちなみに、その人は、完全に話題を無視するわりに
よく誘ってきます。

昨日の夜遅くにメールをしたのか、
今さっき、会おうよ〜のメールを読んで、
イライラしてしまって、
こんな長文スレをたててしまっています。

すみません。
1  名前: わからない :2013/02/23 06:15
私の古い友人。結婚して変わったのかな。
相手は大人しい人でも、内気な人でもないです。

久しぶりに再会して、メールをしたり会ったりするようになったのだけど、何か違和感をずっと感じていました。

それが何かが最近わかったのですが、
会話をしていて、たぶん話したくない話題になると、すっと話題を変えたり、聞こえなかったようにするのです。

例えば、パート始めたと前に聞いていたので、
「パートはどう?慣れてきた??」と話題をふると
全然「あ。○○のケーキ食べたら、凄くおいしかったわぁ」と違う話になる。
メールだと、その話題を完全に無視する。

息子さんが○○部に入った、と以前聞いてきたので、
「△くん、部活がんばってる?^^」と聞くと、
聞こえないふりをする。

私は最初はあ。聞こえなかったのかな?とか
あれ?あれ??とよくわからない状態だったのですが、
最近、確信しました。

聞こえていないふりをしたり、明らかに他の話題に持っていって、話をさけているのです。

私は仕事先で嫌なことがあったり、辞めたりしたら、
「こういうことがあって、辞めたのよ。」
「こういう嫌な人がいてね〜」とか普通に話ます。

相手の人にも、同じようにしろ、とは絶対に思いませんが、
「あ。その話したくないのよ。」とか
「あ。息子の話は今しないで〜」とか
他の言い方でも全然いいんだけど、
何か一言あってもいいと思うんです。

あの聞いていないフリや、すっと他の話題をされると
だんだんイラっとするようになってきました。

よく他のスレにもあるように
「収入どれくらい?」とか「旦那さん、どんな仕事をしているの?」とか、タブーだと思われる話なんてふっていないつもりです。

ママさん同士が普通に会話する内容だと思います。

「息子さん、部活頑張ってる?^^」
「パートはどう?大変?楽しい?^^」

が聞いちゃいけないことだったら、
その人と会話なんてできないよね・・・
もう距離置いちゃおう、と思っているのですが、
どのように思いますか?

ちなみに、その人は、完全に話題を無視するわりに
よく誘ってきます。

昨日の夜遅くにメールをしたのか、
今さっき、会おうよ〜のメールを読んで、
イライラしてしまって、
こんな長文スレをたててしまっています。

すみません。
2  名前::2013/02/23 08:11
>>1
間違って流れの遅いここに書きこんでしまったので
噂板の方に移動します。
トリップパスについて





私は背が低いです
0  名前: ぽんた :2013/02/04 11:37
タイトル通りです。
アラフォーですが
身長150cmで、やせ形で顔も頭も小さいです。

先日、子供のクラスのお母さん方と
お話する機会があり、楽しく談笑していたのですが、

ところでぽんたさんってほんっと小さいよね。
小学生みたい〜と一人の人が。
隣の人もほんとだ〜小学生みたい・・と。

せめて中学生にして!!と笑って返したのですが・・

また後日にその内の一人と偶然学校でお会いしました。

あ、小学生がいる!!とまた言われてしまいました。

小学生みたいに若いってことね!!

と切り返しましたが、はっきりいってあまり
良い気持ちではありません。

また偶然お会いしたらきっと同じことを
言ってくるでしょう。

そこで、なんときりかえしたら良いか
皆様のアドバイスを頂きたいです。
できれば、あまりきつくなく、でももう
言ってこなくなるような、そんなスマートな
きりかえし方ってないですかね??

身長って自分の努力ではもうどうなるものでも
ないので、どうすることもできません。
この年になって、こんな風に身長のことを
からかわれるとは、夢にも思いませんでした。
その方の心境もわかりかねます。

どなたか、教えてください!!
1  名前: ぽんた :2013/02/05 18:23
タイトル通りです。
アラフォーですが
身長150cmで、やせ形で顔も頭も小さいです。

先日、子供のクラスのお母さん方と
お話する機会があり、楽しく談笑していたのですが、

ところでぽんたさんってほんっと小さいよね。
小学生みたい〜と一人の人が。
隣の人もほんとだ〜小学生みたい・・と。

せめて中学生にして!!と笑って返したのですが・・

また後日にその内の一人と偶然学校でお会いしました。

あ、小学生がいる!!とまた言われてしまいました。

小学生みたいに若いってことね!!

と切り返しましたが、はっきりいってあまり
良い気持ちではありません。

また偶然お会いしたらきっと同じことを
言ってくるでしょう。

そこで、なんときりかえしたら良いか
皆様のアドバイスを頂きたいです。
できれば、あまりきつくなく、でももう
言ってこなくなるような、そんなスマートな
きりかえし方ってないですかね??

身長って自分の努力ではもうどうなるものでも
ないので、どうすることもできません。
この年になって、こんな風に身長のことを
からかわれるとは、夢にも思いませんでした。
その方の心境もわかりかねます。

どなたか、教えてください!!
2  名前: えーんって :2013/02/05 19:52
>>1
きっと主さんは性格も可愛いんだろうな。
でも嫌なものは嫌だもんね。

じゃ、いっそのこと小学生っぽくウソ泣きしながら
「小学生小学生言わないでよ〜。これでも大人だよ〜。傷つくよ〜」
と何気に本音を言ってみる?
3  名前: 147です :2013/02/05 20:43
>>1
私も147で童顔でやせています。
同じように身長をいじられることが多い人生を歩んできました。

そんな私は小学生みたーいと言われると
「永遠の10歳なので。」
と返事しています。

ヒールが高い靴を履いてると無理すんなと言われるので
「ちょっとがんばってみました。」
と答えています。

身長のことを言われると気にすると気になるのですが、
まともに取り合わないでいるといいのかも。
相手の人はとにかく何か話しかけたいだけなので
適当にあしらっていたら、やがて言わなくなってきます。

でも、戸惑う気持ちはすごくよくわかりますよ。
4  名前: ダミ声 :2013/02/06 00:15
>>1
もうこの年になったら「開き直った」方が勝ちですよ。

でも普通言いませんよね〜。相手が嫌がる様なことは。悪気はないのでしょうが・・・。
5  名前: ネタにする :2013/02/06 10:58
>>1
私ならネタにするけどね。小学生だっていわれたら、あ、ランドセルわすれちゃったー誰が小学生やねんとかのりつっこみしてみたり。小さいとか細い事って可愛いとかプラスのイメージだから、わりとタブーだと思ってない人が多いのよ。

私は170センチもあって、ガタイもいいので、女子プロとか言われるけど気にしないよ。面とむかって言われる分には楽しんじゃう。陰口だったら嫌だけど。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>