育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

親対親での悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
151:子供会 不愉快(4)  /  152:遺産相続(愚痴つき)(4)  /  153:姑から孫へのプレゼント(9)  /  154:親、姉妹仲(8)  /  155:過干渉で孫を溺愛し過ぎの義父(1)  /  156:会社名(22)  /  157:意味がわかりません(6)  /  158:行きたくありません。(5)  /  159:義母に会う事(19)  /  160:自分の生い立ち(12)  /  161:いろいろと(5)  /  162:姑と孫(3)  /  163:義父の干渉(3)  /  164:質問です。(7)  /  165:姉の旦那にイラッ(6)  /  166:ママ友の話(3)  /  167:義父について(愚痴です)(7)  /  168:寂しくて悲しいです(11)  /  169:ママ同士のつきあい(うちは障害児)(5)  /  170:みりん(6)  /  171:子連れでレッスン(34)  /  172:内容証明でも(21)  /  173:姉妹ですが・・・。(8)  /  174:高校時代のおつきあい(16)  /  175:実母について(愚痴です)(9)  /  176:孤独(20)  /  177:金の切れ目は・・・・。(14)  /  178:ママ友との関係(8)  /  179:実母からの電話について(12)  /  180:この親子おかしくないか?(4)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

子供会 不愉快
0  名前: 七夕 :2012/07/07 10:45
子供会の役員をしています。
呼び出しや拘束される時間が多くてゲンナリしています

役割にもゲンナリしていますが
役得にもゲンナリしています。

余ったものは分配しますが
みんなえげつないほど、素早く取ります。

先日のイベントで、結構な景品があまりました。
2名がまだ片付けをしていたのですが
早い者勝ち!と言って
みんなで取ってしまいました。
私は手を出せず、1個余っていたら
「あまり?じゃあもう一セットもらっちゃおう!」といた人がいて
ぎょっとしたら、別の人が、七夕さんもらってないでしょ?と言って
渡してくれました。

2名が片付けをしているから
待った方がいいんじゃないの?と聞いたら
はぁ?なにいってんの?と白けた空気が流れました。

2人が戻ってきて
え?私達の分ってないの?となり・・・
気の毒だと思ったので
私が自分の分を渡しました。

でも、その人も
ありがとうとも、いいの?とも言わず
ひったくるように受け取りました。

もう一人はものすごく怒っていました。

景品は複数個セットになっていたので
ばらして分配すればよかったのです
あるいは、初めから役員の報酬として役員分を購入しておく、とか。

一言言おうかと思ったのですが
怨恨になりそうなのでやめました

他にもお弁当やお茶菓子で色々あります。

無欲に徹して、一番最後に余ったらもらうようにしていたら
陰で何か着服しているように言われました
作業を楽している、とも。

割と高級な住宅街です
でも住んでいる人って心が貧相・・・
あと8カ月余り、がんばれるか不安です
1  名前: 七夕 :2012/07/07 23:03
子供会の役員をしています。
呼び出しや拘束される時間が多くてゲンナリしています

役割にもゲンナリしていますが
役得にもゲンナリしています。

余ったものは分配しますが
みんなえげつないほど、素早く取ります。

先日のイベントで、結構な景品があまりました。
2名がまだ片付けをしていたのですが
早い者勝ち!と言って
みんなで取ってしまいました。
私は手を出せず、1個余っていたら
「あまり?じゃあもう一セットもらっちゃおう!」といた人がいて
ぎょっとしたら、別の人が、七夕さんもらってないでしょ?と言って
渡してくれました。

2名が片付けをしているから
待った方がいいんじゃないの?と聞いたら
はぁ?なにいってんの?と白けた空気が流れました。

2人が戻ってきて
え?私達の分ってないの?となり・・・
気の毒だと思ったので
私が自分の分を渡しました。

でも、その人も
ありがとうとも、いいの?とも言わず
ひったくるように受け取りました。

もう一人はものすごく怒っていました。

景品は複数個セットになっていたので
ばらして分配すればよかったのです
あるいは、初めから役員の報酬として役員分を購入しておく、とか。

一言言おうかと思ったのですが
怨恨になりそうなのでやめました

他にもお弁当やお茶菓子で色々あります。

無欲に徹して、一番最後に余ったらもらうようにしていたら
陰で何か着服しているように言われました
作業を楽している、とも。

割と高級な住宅街です
でも住んでいる人って心が貧相・・・
あと8カ月余り、がんばれるか不安です
2  名前: ははは :2012/07/10 17:09
>>1
高級住宅地と言っても生活まで高級ではないかもよ。
見栄はって購入したのはいいけど、
ローンで生活はきちきち…かもよ。
3  名前: ケチくさい :2012/07/11 22:48
>>1
なんだか残念な地域にお住まいですね。
高級ってどれくらい?と疑問に思います。

子ども会の景品ってうちの地域なら、自治会から出ているお金と会員費で購入したものなので、結構な数が余ったら、基本的には会員に分配してますよ。

次の催しまで保存できるものならそこで分配できるようにするし、じゃなければ当日の参加者へその場で配って渡します。

少しだけ余って役員で分ける時は、私が会長の時は小さい子のお母さんに優先的にあげていました。それだけ負担が大きいかと思うし、私が最初子供会の役員をした時に、先輩ママ達がそのようにしてくれたからでもあります。

役員への報酬として余分に景品を買っておくっていうのもおかしいと思います。基本的には役員って無報酬のボランティアでしょ?会員費は基本的に子供達の為に使うものだし。
規約で「通信費として2000円」という報酬が私の地域では決まっていますが、それ以上を報酬として先に設定するって聞いた事がありません。

これから大変ですね。
4  名前: かわいそう :2012/07/13 12:20
>>1
主さんかわいそう…

私の母が結婚して住みだした住宅街がそうだったそうです
すごく気取ってて
その地域のビバリーヒルズっていわれてたらしいのですが(爆笑)
みんなすごく意地汚かったそうです。

町内会の役員なんかになったら地獄だったそうです
壮絶で、派閥もあって

そんな中でもそういう人じゃない同志で
だんだん集まり始めて
普段の生活は楽しく暮らしたそうですが
町内のお祭りとか、文化祭とかそういう行事の
担当になった時は本当に嫌だったそうです

そして、その町内も世代交代となりましたが
老人達はまだまだ元気で、町内の行事に参加しています。

5年くらい前かな
その老人の中で毎年事務局長とかをやっていた実力者みたいな人が
警察に捕まりました。
地域のお祭りで「すり」の現行犯だったそうです、
新聞にも載ったので、
母と友達は、もうここへは住めないでしょうね
引っ越すでしょうね、と言ってたのですが
その人は、今でも平気な顔でもとの家に住んで
ベンツに乗り、ミニチュアダックスをつれ、大声を出して
挨拶して、町内の役員もやりたそうだそうです。

病気か?って思います。

主さんせっかくのマイホームでしょうが
長い目で見ると
引っ越しできると良いですね
私もその町内で育ちましたが
嫌な事が多かったし
そういう人の子供達なので
それなりの子達で、それは恐ろしかったです。
楽しい人生のために引っ越しをお進めします
トリップパスについて





遺産相続(愚痴つき)
0  名前: まだら :2012/06/22 13:59
私には6人の兄妹がいます。

私が幼い頃に両親が離婚、障害を持つ兄と知能障害を持つ妹が母に引き取られて、真ん中の4人は父に。

先日、父が亡くなりました。

300万ほどの貯金を残して。

その後から兄妹げんか勃発。

最初のうちは、協力的で父の残したお金は一銭もいらないと言っていた兄。「障害でお金に困らない妹には相続させない」と兄。

そのための手続きを協力してくれてたのに、先月、父が亡くなって2ヶ月で母も後を追うように亡くなりました。

そのあと、母と離れて暮らしてた、兄が末の妹の介護をひきつぎました。借家も。

ただ、その際保証人のことでもめました。

兄は、中学の頃から競艇や覚せい剤、いろいろと警察のお世話になって、裁判所から「(兄)の居場所を知らないか?」という通知義務書みたいなものが送られてきたのも、数回・・・。

なので、連帯保証人になって・・・。
と言われても、「うん」と言える兄弟がなくて。

そしたら、今度は兄が、「父の遺産相続の手続き無期放棄」という手で、返してきたのです。

もうどうしていいのやら。

こんな経験をされた方・・・滅多にいないでしょうか?
1  名前: まだら :2012/06/23 21:00
私には6人の兄妹がいます。

私が幼い頃に両親が離婚、障害を持つ兄と知能障害を持つ妹が母に引き取られて、真ん中の4人は父に。

先日、父が亡くなりました。

300万ほどの貯金を残して。

その後から兄妹げんか勃発。

最初のうちは、協力的で父の残したお金は一銭もいらないと言っていた兄。「障害でお金に困らない妹には相続させない」と兄。

そのための手続きを協力してくれてたのに、先月、父が亡くなって2ヶ月で母も後を追うように亡くなりました。

そのあと、母と離れて暮らしてた、兄が末の妹の介護をひきつぎました。借家も。

ただ、その際保証人のことでもめました。

兄は、中学の頃から競艇や覚せい剤、いろいろと警察のお世話になって、裁判所から「(兄)の居場所を知らないか?」という通知義務書みたいなものが送られてきたのも、数回・・・。

なので、連帯保証人になって・・・。
と言われても、「うん」と言える兄弟がなくて。

そしたら、今度は兄が、「父の遺産相続の手続き無期放棄」という手で、返してきたのです。

もうどうしていいのやら。

こんな経験をされた方・・・滅多にいないでしょうか?
2  名前::2012/06/24 23:59
>>1
競艇覚せい剤の兄と、協力的な兄は同一人物なのか。
障害を持つ兄はその兄なのか、違うなら障害を持つ兄はいまどうしているのか。
300万程度の相続をどうしてもしたいのはなぜなのか?その程度なら、すべて障害を持つ妹引き取った人に渡せばいいのでは?
まったく分からないのでレスが付きにくいと思います。
3  名前: もらっておけば :2012/06/25 22:46
>>1
もめるようなら、家庭裁判所の調停に任せたら?

6人で公平に分ければいいよ。50万ずつかな。

そして、障害のある兄・妹に対して
まともな兄弟でいくばくか、相続した中から
回してあげるとか・・・。

お兄さんが出してきた書類は無視していいよ。
もし、何か言ってきたら、相続権回復の手続きをすればいい。

無料法律相談にでも行ったら?


多にいないでしょうか?
4  名前: ようわからんわ :2012/07/13 12:04
>>1
兄がたくさん出てくるけど
どの兄なの?

お父さんが無くなったのが「先日」と書かれていて
次の記述には、
「先月、父が亡くなって
2ヶ月で母も後を追うように亡くなりました」って…

父が先月亡くなって、2ヶ月後に母が亡くなるって
時空を超えないと無理な出来事

私が文章読み取れないの?
全くわからない。

それから、覚せい剤とかいろいろ犯罪まみれの人に
妹さん任せていいの?
保証人云々よりも
その事の方が心配な気がしますが…

しかも、何の連帯保証人なの?

不思議がいっぱい。
トリップパスについて





姑から孫へのプレゼント
0  名前: サンタさん :2012/04/16 12:57
毎日確認したりできないので、
ゆっくりペースみたいな感じの
こちらにあえてたてさせて頂きました。

年に一度の孫の誕生日だけなのですが、
姑にプレゼントをお願い出来るチャンスがあります。

孫が数人いる中で、
わが子だけ、普段あまり可愛がってもらえてません。

他の孫には、毎月現金でお小遣いを渡している状況。
うちの子もそれには気づいているけれど、
あえて姑にそれをねだってみたりはしてない現状です。

ただし誕生日だけは希望の商品を買って頂いています。

今までは遠慮もあって、あくまでも本人の希望通りで、安価な物でも、そのままお願いしていました。
高価な物もたまにはありましたが、子供の希望ですのでと言えば、買って頂けていました。

しかし・・・。
色々あって、本気で高い物でも全然OKだと判明したのです。

そこで質問です。
あなたの子供がそういう状況だった場合、子供と相談した上でにはなるでしょうが、何をお願いしますか?

わが子は考えがまとまらず、今年はママに任せると
言っています。
今年は何にしようかと、本気で考えています。

ゲーム機系はNGです。
小5女子ですが、長い目で見て使えるものもいいかな
とか考えていますが・・・。

良い商品があれば教えてください。
5  名前: おばあちゃん、あのね。 :2012/04/18 08:43
>>1
私が欲しいのは、みんながゆっくりくつろげる、大きなおうちなの。
贅沢は言わないから、駅近で、4LDK位で、お庭もあるおうちをちょうだい。
ちょっと高いかもしれないけど、よろしくね。
6  名前: サンタ :2012/04/18 21:51
>>1
色々とありがとうございました。

ipot・・・!!!。
ちょっと調べてみたいです。

夫に相談しても、娘の欲しい品なんて???

皆様の方が心強いです。

ありがとうございました。
7  名前: 5年3組 :2012/04/18 23:31
>>6
うん、思い切り高いのねだっちゃえ〜
万が一、ipotもゲームみたいだとかゴチャゴチャ言われたら「中学に備えて英語のリスニングするのに必要なんです〜」とでも適当に言えばいいさ。
8  名前: なんというか :2012/04/19 10:23
>>1
かわいがってもくれないおばあさんに
高価な物なんてもらいたくありません

私が働いて子供の欲しいプレゼントは買ってあげます

なんというか…さもしいというか
寒々としますね。
9  名前: 同意 :2012/06/30 08:26
>>8
>かわいがってもくれないおばあさんに
>高価な物なんてもらいたくありません
>
>私が働いて子供の欲しいプレゼントは買ってあげます
>
>なんというか…さもしいというか
>寒々としますね。

本当、何なのでしょうね。
高価なものを、買ってもらう事を考えるより先に、我が子だけ可愛がってもらえない事への悔しさとか寂しさとか、親として先に思い立たないのでしょうか?
主さん、とても不思議な人種です。
話せないいろいろな事があったとしても、そんな祖母に何を買って頂きましょうかとあほみたいに考えるのって理解不能です。
お子さん、他の孫には毎月のようにお小遣いをあげている事を薄々気がついているんでしょう?

断固、抗議してあげないんですか?
誕生日に1回プレゼントあげれば良いと主さんと孫を軽く見ている人にヘコヘコしててそれで良いの?
人事ながらイライラしてくるわ。
トリップパスについて





親、姉妹仲
0  名前: 頑張る母 :2012/06/02 17:18
愚痴らせて下さい。
たまに実家へ行来ますがその時、たまたま朝食の話題になり実母に、子供にちゃんとご飯食べさせてるの?
って聞かれ、うちは食べたり食べなかったりだよ
って答えました。
そうしたら、それはいかん!あんたのしつけが悪い!って怒られました!
その他の話題でも、攻撃的な事しか言ってきません。
私が次女の事で、どれだけ悩んできたかしっているのに
その場の勢いでしつけが悪いと言ったのか?
本当に怒れて、反論しました。
私は、三人姉妹ですが、姉妹仲は悪いです。
姉妹揃うのは正月ぐらい、電話もお互いにありません。
長女は、実家にべったりで、たまに私が実家へ行くと
鬱陶しいそうな感じです、
親も、姉たちも近くにいるけど、他人って感じです。
いっそう、遠くへ引越ししたいくらいです。
私も仕事があるし、子供の学校もあるから、それは
無理な話だけど
私みたいに。親、姉妹仲悪い 親、姉妹と一緒に
買い物、お茶 電話もしないケースってあるんですかね
4  名前: 頑張る母 :2012/06/03 19:44
>>1
説明不足ですみません。
子供は、中学三年です。
娘は体系を気にしてるので、夜 朝食べたり食べなかったりです。
思春期だから、体系気にするのは当たり前だし、例え
朝食食べなかったりしたとしても。、お腹空いたら食べるし
そんな事をザックリ親に話しただけで、しつけが悪いっていわれました。
5  名前: とりあえず :2012/06/03 20:08
>>4
中3だろうがなんだろうが、三食きっちりは体の健康の基本。
そして、家族一緒に食卓を囲むのは、心の健康の基本。
それが我が家の方針。
6  名前: 危険 :2012/06/05 08:24
>>4
気をつけないと、拒食症になるよ。
7  名前: できれば :2012/06/05 11:46
>>1
実家に帰る時は、家族で行ったほうがいいと思いますよ。


結婚しても、いくつになっても
別人格っていう認識ができない親や兄弟と付き合うのは
結構しんどいです。
8  名前: にこにこ :2012/06/07 11:14
>>1
成長期の子が朝食を食べないと身体に悪いので、その点はお母さんが正しいと思います。
体型を気にしているなら、全体的にカロリーの低いものにするとかおやつを減らすことにしては。

うちも姉妹仲はよくないので会うことはあまりありません。親はやはり干渉してきたり、張り合ってきたりするので、たまに子どもの顔を見せる程度です。

実家に行った時は、私はにこにこして黙っています。子どもがまだ小学生なので、両親と子どもで盛り上がっています。子どもがもっと大きくなったら、間が持たなくなるかもだけど。

干渉してきた時は、「そうなんだ〜。」「なるほど〜。」と、ほとんど聞き流してます。考え方が違っても実害がなければそれでよしってことで。
何か押し付けてきた時は、「気持ちだけ貰っておくね。でもうちはこうなんだ〜。」とにこにこして言って、さっさとその場を去ります(笑)。
トリップパスについて





過干渉で孫を溺愛し過ぎの義父
0  名前: もういやだ :2012/06/06 00:09
とにかく、別居していることが不幸中の幸いですが、
過干渉です。
それも、50過ぎた息子(私の亭主ね)にたいして
あ〜しろ、こーしろと高校生に対して接しているような注意をするの。

毎週、土・日は主人からあちらに電話をする決まりになっていたり、(ま、これは、あちらも高齢なので、様子をうかがう意味ではいいと思うのですが)、
やれ、そろそろ床屋に行けだの、本を読めだのって
いくら、親子で子どもはいくつになっても子どもでも、
50過ぎているのに…。

それに孫のことについて口出し過ぎ、
昨年の高校生の娘の海外研修も
毎日のように電話してきて「連絡あったか?」と
聞いてくるから
「困ったら連絡してくるでしょ?連絡が無いのは
楽しくやっているってことですよ。」と返事すれば、
「心配じゃないの?」と。
あげく「こっちからあっちに電話連絡しなさい」と。
「無理ですよ。学校でまとまって行っているから、
何かあれば学校から連絡が来ますから!」と
言っても、聞かず、ついに自分で学校(日本のね)に
電話しちゃって、大恥かいたし。
(学校から「今、おじいちゃま?から連絡がありまして・・・」なんて電話貰っちゃうし…。

いつまでも、家長で君臨していたいみたいで、
義兄夫婦からも煙たがられているみたいだし。
それを感じとってか、こっちばかりに口出してくる。

来年、娘が留学するのだけど、きっと、心配で、こちらに毎日のように電話が来ると想像するだけで
憂鬱。
ある程度PCを使うようだから、フェースブックにでも登録してもらい、それで娘と直接連絡取らせようかしら。でも、娘はいやがっている・・・。
留学だって祖父の呪縛から逃れたいから行くことにしたなんて言っているしね。
はてさてどうしたものか。
1  名前: もういやだ :2012/06/06 19:31
とにかく、別居していることが不幸中の幸いですが、
過干渉です。
それも、50過ぎた息子(私の亭主ね)にたいして
あ〜しろ、こーしろと高校生に対して接しているような注意をするの。

毎週、土・日は主人からあちらに電話をする決まりになっていたり、(ま、これは、あちらも高齢なので、様子をうかがう意味ではいいと思うのですが)、
やれ、そろそろ床屋に行けだの、本を読めだのって
いくら、親子で子どもはいくつになっても子どもでも、
50過ぎているのに…。

それに孫のことについて口出し過ぎ、
昨年の高校生の娘の海外研修も
毎日のように電話してきて「連絡あったか?」と
聞いてくるから
「困ったら連絡してくるでしょ?連絡が無いのは
楽しくやっているってことですよ。」と返事すれば、
「心配じゃないの?」と。
あげく「こっちからあっちに電話連絡しなさい」と。
「無理ですよ。学校でまとまって行っているから、
何かあれば学校から連絡が来ますから!」と
言っても、聞かず、ついに自分で学校(日本のね)に
電話しちゃって、大恥かいたし。
(学校から「今、おじいちゃま?から連絡がありまして・・・」なんて電話貰っちゃうし…。

いつまでも、家長で君臨していたいみたいで、
義兄夫婦からも煙たがられているみたいだし。
それを感じとってか、こっちばかりに口出してくる。

来年、娘が留学するのだけど、きっと、心配で、こちらに毎日のように電話が来ると想像するだけで
憂鬱。
ある程度PCを使うようだから、フェースブックにでも登録してもらい、それで娘と直接連絡取らせようかしら。でも、娘はいやがっている・・・。
留学だって祖父の呪縛から逃れたいから行くことにしたなんて言っているしね。
はてさてどうしたものか。
トリップパスについて





会社名
0  名前: いもけんぴ :2012/04/26 07:57
海外で暮らしています。
いわゆる駐在です。

子供のお友達のママ友さん(Aさん)に、
うちの主人の会社名が知れて、(メーカーです)
それ以来、ひもさんのとこは○○にお勤めだよね〜
と、色んな人に軽く言っちゃいます。

別に社名を隠してるわけではありませんが、
Aさんが他の方に言うことではないと思うんです。

やんわり注意したいのですが、
どんな感じで言うのがベストかアドバイス
頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

Aさんは、悪い人ではなくさっぱりした
感じの方だとは思うのですが・・・
18  名前: っていうか :2012/05/02 16:58
>>17
一度記入したのに反映されなかった、

私の働いている会社にも海外支社、工場などが
多数あるので、先輩や同僚が海外赴任したり
戻ってきたりしている。

でも、みなさんとは環境が違うんだろうね。
きっと。
会社で準備した社宅などもあるらしいから
他の会社の人と仕事外で交流することも
少ないみたいだし。
19  名前: ん〜 :2012/05/02 22:46
>>18
おそらく御社の駐在員さんも海外に出たら○会社の○さん、という風に否応なく言われていると思います。


そもそもこれはいもけんぴさんがよそのお母さんに
あまり会社名を言ってほしくない、ということでしたよね。
その後、どうなられましたでしょうか。やんわりお友達に言うのはやめて、と言える方法はちょっと難しいと思うのです。
なんか言い方が、国内の公立的(?)ですが、お互いの紹介の一環として腹をくくるしかないような気がします。
20  名前: 言わないで〜 :2012/05/06 18:55
>>1
>別に社名を隠してるわけではありませんが、
>Aさんが他の方に言うことではないと思うんです。

それはそうだよね、Aさんが言うことではないよね。

私だったら「わざわざ言うことでもないから言わないでね〜」とか言うかな。

駐在してると、話のネタに会社名が登場することも多いけど、
他人に自分のところの話は持ち出されたくはないよね。
21  名前: 主です。 :2012/05/14 22:03
>>1
すみません、暫く見てない間に
こんなにたくさんの意見が交わされていたとは・・
色々なアドバイス有難うございました。

本文にも書いてあります通り、主人の会社名を
ひた隠しに隠しているわけではありません。
私自信が主人の会社名を言うのは普通かもしれませんが、よその奥様が私の主人の会社名を他人に言うのは
おかしいのでは?と思ったので、アドバイスを
頂きたくこちらに投稿させて頂きました。

確かに以前赴任していた国では、小学校の名簿の
横に会社名が書いてありましたので、
みんながお互い社名を知っているのが当たり前と
思っておりました。
が、こちらの国では、みなさん、メーカーだとか
金融とかはおっしゃいますが、社名をはっきりと
おっしゃる方はほとんどいないのです。

そんな中で、私が主人の会社を宣伝するのは
おかしいですし、ましてや他人がそれを紹介するのは
どうかと思いまして・・・

しかし、そのような話題をもつ機会がありましたので、
やんわりと、その奥様に言ってみましたところ
(かなり勇気を出して・・・)
『ごめんなさい、私としたことが、うっかり
してたわ。今後気をつけるね。』
と、言って下さったので、取りあえず一安心でした。
ご報告が遅くなり申し訳ありませんでした。

その後、関係がぎくしゃくしないかと、ドキドキして
おりましたが、いたって普通に過ごしております。

お騒がせしてすみませんでした。
有難うございました。
22  名前: すごい :2012/06/06 09:06
>>11
へ〜そうなんだ。
でも主さんは嫌がっていることだし。。
自分が喋るならともかく、べらべらしゃべられたくはないなあってことなんでしょうね。
私もわかるなあ。
その気持ち。

大体、だんなの勤めている会社や、役職で序列を決めたがる奥様達っていただけないわ。

離婚したら全く関係なくなるし。もっと、謙虚になってほしい。
トリップパスについて





意味がわかりません
0  名前: しょうこ :2012/04/24 13:33
中学生の娘が部活で仲間外れにされています。

理由はよくわかりませんが、行動を共にしてくれる子がひとりもおらず、移動や練習中もほぼひとりです。

担任や部活の顧問に相談しましたが、様子を見ましょうばかりであてになりません。

でも、親子で話し合い、部活もできるとこまででいいということで、いろんなことに我慢しながら過ごしています。
将来、娘が成長するにあたり優しい気持ちを持ってくれることを願って。


そして意味がわからないのがその父兄です。

父兄は、あきらかにうちの娘がハブかれていることを知っています。
あるひとりの父兄には相談もしました。
そしたら・・・
「へー」と。
まるで関係ない風。

でも、不思議なんです。

これからも部活の応援頑張ろう、とか。
mixiってどうやるの・?とか

2,3人の父兄からメールが入ったりします。

これ、どういう心情ですか?

子供のことは子供のこと。

親のことは親のこと。

とわけて考えているんでしょうか?

娘がもし、ハブく側にいたらその相手のお母さんにそんなくだらないメールを送ったりしようとも思いません。

これ、なんなんでしょう?

理解に苦しみます。

うちの子、悪いことしてるな~っていう気持ちがまったくないんでしょうか。

感情的ですが、かなり腹立たしいです。

ちなみに、メールは返信が必要な場合のみ返しています。
嫌ですけど・・・
2  名前: それは。 :2012/04/25 20:30
>>1
相手の親御さんが、知らないんではないでしょうか?

子供も「○ちゃんハブにしてるんだよ」とかって言わないでしょうしね。

今の学校のあり方が問われますよね。
3  名前: きっと :2012/04/25 22:01
>>1
自分の子が先頭きってやってるわけじゃないはず。
一緒に行くと、わが子が虐められる。

でも、主さんとは普通に接したいって感じじゃない?

自分の子供がハブにされる常態になったら
きっとすりよってきますよ。
自分の子供(自分が)主さんの立場にならないと
人事です。
というか、人事でありたいはず。

うちの近所にもいますよ。
うちの子ハブにされて、相談がてらはなしたら
「そうなんだ、そういう遊びしてるんだね」って。
そのあと自分の子がハブの対象になったら
「うちの子ハブにされてて・・・」って相談
してきた。
それ以来距離を置いて、朝の挨拶くらいです。
4  名前: よくわかりませんが :2012/05/25 08:29
>>1
理由はよくわからないままですか?

最初にはぶられた原因が何かあったのかもしれないよ。娘さん側に。
だからハブって良いって訳じゃないけど、大元を分かってない、反省してないのに仲良くって言われても出来ない!って、他の子たちは感じてる可能性とかないですか?

単に合う合わないの問題で、積極的に意地悪はしないけど仲良くもしない。って状態の可能性もあるかなぁ。

原因によっては、部活仲間の父兄も微妙な態度で応対する以外ないってこともあるだろうし。

分かんないんだけど・・・。のまま進めようとするのが、
ちょい多すぎかも主さん。
5  名前: ちゃんと :2012/05/25 11:21
>>1
わが子たちが主さんの娘さんを仲間外れにしていることをちゃんとわかっている。
が、わが子たちには何も言えない。子供のことだと思ってる。
が、自分が加害者の親であるとは思いたくない。
いい人と思われたい。
だから主さんにすり寄って機嫌をうかがっているんだと思う。
まあ、卑怯な親ってことで。
6  名前: うん :2012/05/29 23:52
>>5
> だから主さんにすり寄って機嫌をうかがっているんだと思う。


私もまったくそう思った。
様子を伺ってるんだと思うよ。
メールを送ることで友好を表現しつつ、主さんの返信の内容から反応をみてるんだと思う。
返信ないときはハラハラしてるんじゃない?

娘さん辛いね。そんなのが早く過ぎますように。
トリップパスについて





行きたくありません。
0  名前: 桜子 :2012/05/13 00:15
子供がサッカーを始めました。
応援や手伝いに週1、2回親が顔を
会わせることがあります。

自分も仕事をしていますが、頑張ってお手伝い
をしに行っていました。先日、同学年の母親と
二人で、傍にいた母(こちらも同学年)に普通に
話しかけたら「あんた達、女のフェロモンまき
散らすのやめてくれない?!エロいんだよね!」
と言われました。


私達は、指導者達や父親達がいても挨拶しか
しませんし、服装もジャンパーにズボンと
いたって普通です。
何に対して言われたのか全く理解不明で、二人で
唖然としてしまいました。

後で聞くと、私たちが団に入る前に父母の間で
男女関係のゴタゴタがあって団の中でかなりピリ
ピリムードのようですが、とばっちりでかなり
不愉快な気分になりました。
こんな事言われても、普通に手伝いに行かないと
だめでしょうか?

また、普通にしていてこんな事言われ、
どういう態度をしていいかわかりません。
1  名前: 桜子 :2012/05/14 10:50
子供がサッカーを始めました。
応援や手伝いに週1、2回親が顔を
会わせることがあります。

自分も仕事をしていますが、頑張ってお手伝い
をしに行っていました。先日、同学年の母親と
二人で、傍にいた母(こちらも同学年)に普通に
話しかけたら「あんた達、女のフェロモンまき
散らすのやめてくれない?!エロいんだよね!」
と言われました。


私達は、指導者達や父親達がいても挨拶しか
しませんし、服装もジャンパーにズボンと
いたって普通です。
何に対して言われたのか全く理解不明で、二人で
唖然としてしまいました。

後で聞くと、私たちが団に入る前に父母の間で
男女関係のゴタゴタがあって団の中でかなりピリ
ピリムードのようですが、とばっちりでかなり
不愉快な気分になりました。
こんな事言われても、普通に手伝いに行かないと
だめでしょうか?

また、普通にしていてこんな事言われ、
どういう態度をしていいかわかりません。
2  名前: それとこれは別 :2012/05/14 12:47
>>1
おかしな発言をする人と仲良くする必要はないですが
お手伝いが必要なチームなら、手伝わなきゃダメでしょう。

不愉快なのはわかりますけれど
「嫌だから手伝わない」では、
不愉快発言してる人の方が、手伝ってる分
なんぼかマシってことになっちゃいますよね。

でもまあ、チーム全体がそんな雰囲気なら、
子供のためにもなりませんし
チームをやめるというのは選択肢だと思いますが。

特殊なスポーツならともかく、
サッカーのようなメジャーなスポーツなら
他のチームなりクラブなりを見つけられるのでは?
3  名前: 丸ごと同意 :2012/05/14 14:26
>>2
>おかしな発言をする人と仲良くする必要はないですが
>お手伝いが必要なチームなら、手伝わなきゃダメでしょう。
>
>不愉快なのはわかりますけれど
>「嫌だから手伝わない」では、
>不愉快発言してる人の方が、手伝ってる分
>なんぼかマシってことになっちゃいますよね。
>
>でもまあ、チーム全体がそんな雰囲気なら、
>子供のためにもなりませんし
>チームをやめるというのは選択肢だと思いますが。
>
>特殊なスポーツならともかく、
>サッカーのようなメジャーなスポーツなら
>他のチームなりクラブなりを見つけられるのでは?
4  名前: うわあ :2012/05/22 09:40
>>1
下品な話が好きな保護者いますよね。
それでも、そこに通い続けるなら、「郷に入らば、郷に従う」しかないんだと思います。

私だったら、そのチーム以外に子供がサッカーをできる場所がないか、探します。最近はスポーツクラブや体操クラブが主催者となっているチームもありますよ。
そちらの方が、保護者協力や、集まる保護者の質の面で、親の負担が少ないかもしれません。
5  名前: 主です :2012/05/22 12:03
>>4
レスありがとうございました。
例のおかしな親ですが、多分学生時代ヤンキー
になりきれない(中途半端なコバンザメタイプ)

そして運悪くうちの会長さんが元ヤンキーです。
多分学生時代、親分子分みたいな関係だったようで
今もコバンザメのごとくくっついています。

早く言えば中学時代で精神年齢が止まってしまって
いるような人なんです。(会話の全てが中学生
のヤンキーレベル)ホント疲れます。

他にチームもないので、やめるつもりはないので
このまま、やるべき事(手伝い)だけはしっかり
こなして、後は深入りせず頑張ってみます。
トリップパスについて





義母に会う事
0  名前: 陽菜 :2012/04/18 22:07
10年近く義母と疎遠です。
理由は・・・長くなるので簡単に説明すると
義父が他界後、義父が残した貯金をパチンコや
高価な買い物(ブランド品)に使い果たし、
カードで数百万の借金をしていました。

「貯金が無くなりました。助けてください」と
うちの旦那に手紙を渡してきました。
我が家は、その時二人目出産時&旦那出張中で
とても義母に関わっていられないと・・・冷たく
突き放しました。

そして、10年の月日が経ち、借金絡みは独身の義兄
が清算してくれて、借金もなくなり年賀状のやり
とりのみ。旦那には、たまに電話来てたみたい
ですが、旦那も実の母なのに嫌っていたので
自分からは、まず電話しませんでした。

最近、義母も60代後半ということもあってか
旦那に「孫(うちの子)に会いたい」としきりに
言ってくるようです。

なかなか、私も過去の事がトラウマのように
なり正直義母に会うのが恐怖です。(また
借金してくるんじゃないかと)
旦那の親であり、年齢を考えるとそうも行かない
時期なのだろうか?・・・と悩んでいます。

とりあえず、体は健康で義兄と二人で生活は
できているようですが、子供達を連れて
会うべきでしょうか?
15  名前: 主です。 :2012/05/08 15:06
>>1
沢山のご意見本当にありがとうございました。
正直、自分の今までの行動に批判される覚悟を
していましたが、みなんさんの親身なレスで
救われた気がしました。

最近、また一つ問題が発生し、義兄が仕事をクビに
なり義母と生活しているようです。
そんなこともあり義母はますます会いたいのだと
思います。(頼れるのはうちだけ)
ただ義兄は、精神的に幼く母離れできてないことが
要因で仕事をクビになったので、(会社を長期で
ずる休み。)義母も小さい時から手いっぱい甘やかし
て育てていたようなので(大人になっても)
こうなるのは、予想していました。

正直、ますます会うのに気が重いです。
義母の生活、最悪は義兄まで私達が見なくては
ならないのでしょうか?

ただ、このまま会わずというのも良心が痛みます。
あとは主人と相談し(主人もあまり会いたくない
ようです。)決めたいと思います。
16  名前: 弁護士に :2012/05/08 17:22
>>15
無料法律相談で相談してみて。

以前、テレビで、扶養親族の事をやっていたときに、
扶養を依頼された家族に未成年の子供がいる場合、
その子供を養育することが優先されるので、
経済的に、親族への援助が出来ない場合、
それを拒否できる…みたいなことを弁護士が言っていたよ。

まずは、その夫婦と子供の生活が優先される・・・みたいな。

一番いい解決方法は、義母と義兄はそれぞれ別居して、生活保護を受ける事かな…。
義兄はきちんと働いてもらわないとね。
17  名前: 若いのに :2012/05/08 23:02
>>1
60代後半なら今時「老人」って感じでもないですよね。働いている人も大勢いますし。

ご主人に任せておけばいいと思いますよ。
18  名前: 会わんでいい :2012/05/10 10:21
>>15
もしも倒れたとかで市役所から連絡でも来たら、それから考えましょう。
ご主人に、時々安否だけは確認してもらって。
(働かない息子と二人でニュースになるようなことになったら困るから)
親のせいで、自分の家族が不幸になっちゃダメ。
まともじゃない親なら、自分の家族を守るために切り捨てたっていいと思う。
で、自分の子はまた、子の家族を守ればいい。
それでいいと思う。
19  名前: 主です。 :2012/05/10 13:05
>>18
ありがとうございます。
そう言っていただけるだけで、重荷が降りる
気持ちです。(解放された気分です)

正直なところ、私も仕事していますし、子供達も
小学生と中学生になり、子供達の悩みだけでも
いっぱいいっぱいです。(旦那は出張が多いので
子供と家のことは私一人でやってます。)


義母の事と義兄の事まで、考えると、こちらが鬱に
なりそうです。

みなさんのご意見参考にさせていただき、対処して
行きたいと思っています。
トリップパスについて





自分の生い立ち
0  名前: くもり :2012/05/01 18:18
私は早くに父親が亡くなり、姉は社会人になり
家を出て働いていたので、私は中学の時から
結婚する直前まで母と二人暮らしでした。

そんなこともあり、母との結束力が強く私も
母が苦労をしている姿をみていたので、反抗期
もなく母の言う事に間違いはない、いい子でいよう
と育ってきました。

最近、うちの娘が中学になり下の息子が3年生になり
学校、スポーツ少年団、パート先など人と関わる
事が多くなるに従って自分の母親の考え方に間違って
いることが多いということに気がついてきました。

例えば「パートしてるんだから、子供の勉強、学校
の事は親には関係ない」「部活動なんてお金が
かかるからやってはダメ、塾も行かせない。自力で
やりなさい」そして愚痴や、マイナス思考な考え
方ばかり毎日聞かされてきました。

私も塾に入らず志望校合格。
部活に入らず毎日バイト、卒業後は銀行に就職
しました。

でも、母の考え方が私自身に洗脳されてしまって
いるようで、どうにもまわりの親達と考え方
がズレてしまい自分自身辛いです。(考えが固い)

もうこの年でいまさらなんですが、マイナス
思考の固い考えから脱却したいです。自分を
変えたいです。

みなさん、自分の生い立ちで後悔したことあり
ますか?変わりたいと思ったことありますか?
8  名前: これからは自分が決める :2012/05/04 08:48
>>1
私もネガティブで人を信用しない親に育てられたので、マイナス思考の強い人間でした。

でも、大学に行って周りの人とたくさん話しをしたり、すごく前向きで、自分を信じている夫と結婚したり、可愛い子供を育てたりしている内に、だんだん人への信頼感が増えてきて、自信もできて、今じゃかなりポジティブです。

人間って、変われますよ。
そして、以前の自分があったからこそ、今の自分があると思えます。
最初っから脳天気なだけの私より、うじうじとしていた私がいたからこそ、いろいろなことがわかるのだと思っています。

全ては必要な経験だった、と今は思っています。
9  名前: 同じです :2012/05/05 02:34
>>1
こんばんは。
くもりさんの生い立ちを読んで、私の過ごしてきた環境と
とても似通っている事に驚いています。

私の場合は、幼い頃の両親の離婚ですが
母は私を連れて家を出たので、母がいなければ
一人ぼっちになってしまうと
それこそ必死に母の言う事を聞いてきました。

今思えば、それまで専業でいた母は、一人で生活を支えて
私を育てていかなければならなかったし
とても苦労があったのだろう
仕方が無かったと思えるのですが
当時は常に当たられて、マイナス思考もひどくて
母の発する言動には、常に傷ついていました。

塾に関しては、
「あんなもの、行ったってなんの役に立つ!?」
「自分で何とかすればいい!」
と言われても、参考書・問題集でさえも買うお金もなく
学校からもらった今で言う過去問集1冊だけで対処してました。
友達が言う〝志望校〟なんて、私にとっては贅沢な話でした。

大学受験も、私にとっては望んではいけないことでした。
高校で勉強が好きになり、進学したかったけど
母から頑として「アンタなんか勉強してなんになる?
就職すればいいんだ!」と
先生からの推薦の話も断ってしまい
心配した先生から私に奨学金の話もしてもらいましたが
「絶対進学させない!」と凄い勢いで反対されて
就職することに。

母はお金がどうのということよりも
学なんかあったってムダ
「あんたなんか、どうせ失敗する」
「あんたなんか、どうせ何の取り柄もない」
「努力するだけ無駄なんだから」
そういう事ばかり言う人でした。
そのくせ今は、
「アンタって、何の資格も無くてつまらない子だよね。」と言います。

いまだに母は、マイナス思考が強く、
やたらに子供の話なんかできません。

高校時代以降、私と会う人、友人になった人は
「もっと自信持っていいんじゃない?」
「自己否定しすぎ。」と言います。
「まだ起きてないことを、悪い方向へ考えすぎ。」とも言われていました。

私もくもりさんのように、長年、抜け出せず
苦しい思いをしてきました。

私の場合は、主人が(付き合っているときから)私の良さを何か小さなことでも見つけて認めてくれたこと。
自分の子供のあらゆる可能性を否定せずに信じてチャレンジさせてあげる事。
そうしていくうちに、気付いたら、
以前よりも重い荷物を下ろす事ができて、気持ちが楽になっていった様な気がします。

長年の考え方の癖や思考は、それを変えていく事は
時間がかかることだとは思いますが
焦らずに、じっくりでいいと思います。

長くなってしまってすみません。
10  名前: 状況 :2012/05/05 04:36
>>1
我が家も似たような感じですよ。

私達が子供の頃と、今の子供達は
置かれている環境が全く違います。
親もそうです。


その中で、自分なりの考えや判断がありますよね?
お子様の養育・教育に関しては
ご夫婦で考えていけば良いと思います。


>みなさん、自分の生い立ちで後悔したことあり
>ますか?変わりたいと思ったことありますか?


変えることができるなら、まず違う両親の元へ生まれたかったですよー。
変えたかったことは、親として子供にやりました。
親ばかですが、わりとバランスの良い子に育ってくれたように思っています。

この子供が、力強く自分の人生を歩んでくれることが
親への復讐ですねー。
11  名前: 余裕 :2012/05/06 07:21
>>1
少なからず余裕があるから、習い事も塾も行かせられるし行かせてあげようとするだけのことではないですか。
衣食住だけでカツカツだったら、塾には行かせられない、費用のかかる部活はダメとなるでしょう。
カツカツどころかマイナスだったら、高校になったらアルバイトして家計を助けないと食べていけないでしょう。
余裕があるかないかも関係しますよ。


当時は、女性は結婚して家にいるという風潮が主流で、子持ちが働くこと自体に風当たりが強かったと思います。
また、母子家庭というものに対しても、今より遥かに世間の目は厳しかったはずです。
行政サービスもたいしてなかったでしょうし。
実母なんて今でも、母子家庭の子は躾ができてないから結婚してはいけないし、離婚するような親は我慢が足りないだけだと毛嫌いしてますもの。

母子家庭だった友人のお母さんはまさに父親並みに働いていましたが、それでも古い小さなアパートで通塾もなしで奨学金での進学でしたよ。
中学当時の友達二人は、貧乏のために高校進学できなかったです。
そのうち一人は父子家庭だったので、彼女は小学生のときから家事全般をしていて、弟妹の世話もあって部活どころではなかったです。


冷たい視線の中で、高校に行けるだけ、お母さんは頑張っていたのではないでしょうか。
誰しも間違った考え方はするものですし、当時の状況ではお母さんの考え方も当然だと思います。

私は今シングルで経済的には楽ではありません。
母の援助で、子供に習い事や通塾をさせてやれます。
自分がなんの心配もなく習い事や塾に通い短大まで行かせてもらえたこと、子供にしてやれる余裕を与えてくれていることに、心から感謝しています。


また、親が子供に関わりすぎていると私も思います。
物心ついたときから、大人の世界と子供の世界は分かれていました。
子供は子供の世界にいて、余程のことがない限り忙しい親が子供の世界に首を突っ込むことはなかったです。
中学から勉強面も部活等も親は一切関わらなかったです。
高校時代の塾は、皆自分で探して手続きしてましたし。
高校進学については、学校で三者面談がありましたが最終1回のみ。
大学進学については、家では親に相談しましたが、手続き等全て自分でしました。


だからか、今の子は頼りないというか、いつまでたっても幼い子供のまま。
目をかける必要はありますが、手をかけすぎて子供の成長を阻害していると思います。


結局、生活に余裕があるし子供も少ないから、つい手をかけてしまうのでしょうね。
12  名前: くもり :2012/05/08 14:44
>>1
沢山のご意見ありがとうございました。
親身なレスで、私も一つ一つ読み心の整頓
ができました。

実母は、父が亡くなってからマイナス思考に
なってしまった気がします。
そして私と母が生きてきた時代の背景が大きく
変化してしまい、考え方も違って仕方がなかった
のかもしれないですね。

今は、女手一つで育ててもらった事に感謝し
私は、子供達にはできる限りのことはチャレンジ
させ、前向きで生きていける人間に育てたいです。

そして私も、子供達と共に今までの自分を捨て
頑張っていけたらと思います。
トリップパスについて





いろいろと
0  名前: 色々 :2012/05/06 20:22
互いの過去語り・・・

子育ても習い事とか共にしてきたママ友がいます。


共にしてきたけれど・・・

たぶん 15年ぐらいになるのかな?

でも今は互いの子どもの進み先の違いやら

ちなみに子どもは二十歳。

家庭スタイルの違いが随分違っている現状。

年上の彼女は 頭良く賢く話も面白いが

私は聞き役で充分で 楽しんできたけど・・・


離婚も事後報告だった。

結果が全てだという。学歴とお金ないとダメだっていう

彼女の人生経験の結果みたいだけど。

最近更年期?っぽい様子もあり、

私も言いたいこと押さえて

聞き役に徹した(って今までも言えずにいたけど)

ただ最近

親として、わが子のことを悩んで話した事なのに

笑いのネタになっていたようで・・・

会うのを避けています。

でも、ぶっちゃけて本心伝えた方がいいのか?

それともこのまま縁遠ざける方がいいのか?

悩んでいます。

どう思いますか?
1  名前: 色々 :2012/05/07 21:23
互いの過去語り・・・

子育ても習い事とか共にしてきたママ友がいます。


共にしてきたけれど・・・

たぶん 15年ぐらいになるのかな?

でも今は互いの子どもの進み先の違いやら

ちなみに子どもは二十歳。

家庭スタイルの違いが随分違っている現状。

年上の彼女は 頭良く賢く話も面白いが

私は聞き役で充分で 楽しんできたけど・・・


離婚も事後報告だった。

結果が全てだという。学歴とお金ないとダメだっていう

彼女の人生経験の結果みたいだけど。

最近更年期?っぽい様子もあり、

私も言いたいこと押さえて

聞き役に徹した(って今までも言えずにいたけど)

ただ最近

親として、わが子のことを悩んで話した事なのに

笑いのネタになっていたようで・・・

会うのを避けています。

でも、ぶっちゃけて本心伝えた方がいいのか?

それともこのまま縁遠ざける方がいいのか?

悩んでいます。

どう思いますか?
2  名前: 思い出す :2012/05/07 23:05
>>1
長くつきあっているうちに、価値観や考え方が少しずつ変わっていくことはあります。

そして、長く付き合っていたゆえに相手の成功がゆるせなくなってくることもあります。

できれば相手は自分より少しだけ下でいてもらいたい。
最初は対等な付き合いだったし、相手の成功も単純に祝福できたし喜べたはずなのに。

近いゆえに生まれる溝はあるみたいです。

理想は何も言わずに離れるのがおとなの対処なのでしょう。

それはわかるのですが、私は相手に言えばよかったと
思うときがあります。

なぜ、あんなに下に言われなければならなかったのだろうか?

なぜ、あんなに否定されたのだろう。

いい思い出もあるし、良い時もすごした友人だから
ずいぶん我慢しました。

でも、無理と思い離れたののですが、何年間苦しみました。
黙って離れたのことをです。
黙って離れたゆえに彼女はわたしが何故彼女から離れたか知らない。
知らないゆえに自分に都合よく解釈しているんだろうな。と考えると何だか釈然としないのです。

気が小さいから言ったら言ったで後悔したかもしれないのですが、
何だか大人の対処した自分が何だかなあ。ともやもやしました。

とりとめなくてすみません。
3  名前: クリーム :2012/05/08 05:21
>>1
子供が義務教育、学校に行ってる間は2人に共通点があっても、これからは共通点を探すのは難しいかも。
立場が違ってもお互いを尊重できる関係だけが続いていけるんだと思います。

離婚については事後報告でも仕方ないんじゃいかな。彼女は自分の考えをまとめるだけで精一杯で、友人に話す余裕すらなかったのかも。それに仲がいい相手にほど、プライドみたいなものが邪魔して言えなかったのかもしれないし。

子供の悩みを寝たにされたことについては不快感を相手に伝えたらどうでしょう。嫌な範囲を知ってもらうために。それで切れるならそこまでの縁だったのかも。

それと、悩みをネタにするような人には次からは話さないようにしたほうがいいですよね。
本音を言う言わないに関わらず、その人とは今までよりは少し距離をおくことにはなるでしょうね。人間関係って流動的だから仕方ないですね。
4  名前: 色々 :2012/05/08 08:41
>>2
なんか すっきりしました。


>なぜ、あんなに下に言われなければならなかったのだろうか?

>なぜ、あんなに否定されたのだろう。

>いい思い出もあるし、良い時もすごした友人だから
ずいぶん我慢しました。

そんな気持ち抱いていましたので。

私も気が小さいし、

たぶん 言っても気持ち伝わる解釈をするとは

思えないので  このままさりげなく遠目にと

思います。

ありがとうございました。
5  名前: 色々 :2012/05/08 09:05
>>3
ありがとうございます。

「プライド」を感じること 多々ありました。

他人の事は色々というのに

自分の事には、相手に言わせようとしないし

人の話は聞いてくれていない。

いつだか「人が遠ざかる」と相談されたけど・・・

原因を言ってあげる事出来ませんでした。

悩みをねたにされ「笑えた」に対しても

「こちらでは笑い事じゃない」と伝えましたが・・・

何のアクションもなく・・・

悲しいような悔しいような・・・

このまま距離をとっていこうと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





姑と孫
0  名前: ハナ :2012/05/04 07:34
姑が一歳半になる私の子供にぞっこんで辟易しています。

別居ですが同じ敷地内のため、自分が孫と遊びたいときなど、家まで押しかけてきます。


子供もなついてるし、私の手も離れるので、一応、面倒は見てもらってますが、
姑はただ甘やかして好き放題やらしているだけ。


子供も、もう良し悪しが判ってきているので、このまま姑のいいように見せてて大丈夫か?! と悩んでいます。


姑も、他にこれといって趣味がある人ではなく、ただ今までの寂しさを初の内孫である私の子供で埋めようとしているようにも思えます。

まるで孫をペットにしているようなんです。



姑が、ほかに趣味でも見付けたら緩和されるのでは、と思うのですが… 何かいい方法はありますか?!
1  名前: ハナ :2012/05/05 16:30
姑が一歳半になる私の子供にぞっこんで辟易しています。

別居ですが同じ敷地内のため、自分が孫と遊びたいときなど、家まで押しかけてきます。


子供もなついてるし、私の手も離れるので、一応、面倒は見てもらってますが、
姑はただ甘やかして好き放題やらしているだけ。


子供も、もう良し悪しが判ってきているので、このまま姑のいいように見せてて大丈夫か?! と悩んでいます。


姑も、他にこれといって趣味がある人ではなく、ただ今までの寂しさを初の内孫である私の子供で埋めようとしているようにも思えます。

まるで孫をペットにしているようなんです。



姑が、ほかに趣味でも見付けたら緩和されるのでは、と思うのですが… 何かいい方法はありますか?!
2  名前: 本物 :2012/05/06 17:41
>>1
ペットをプレゼントしてみては?

子供にも良い影響が期待できるし。
3  名前: つかのま :2012/05/07 16:39
>>1
今だけ、ほんの数年のことだけだと思うよ。

何にもしなくても幼稚園、学校、習い事と
子供は世界を広げていくから
いつまでもおばあちゃんの相手ばかり
してられないからさ。

主さんが、今なら助かるわ〜と思うときだけ
ありがたくお願いすれば?
トリップパスについて





義父の干渉
0  名前: うるさいんだ・・・ :2012/04/18 12:14
主人の両親とは別居していて、電車で2時間ほどのところに住んでいます。

この義父が、子供たち(孫)が生まれてからの干渉がすごくて。孫可愛さからか、
昨年の暮れ頃、学校主催のスキー行事も、子供が(それも高校生)が電話口に出て「スキーに行くんだ」と
話したら、
電話を替わった私に
「スキーなんて行かせるもんじゃない。足を折ったらどうするんだ?学校を休むことになるだろう。いかせちゃだめ」と言い出し、主人には「どういうつもりだ?怪我でもしたらどうするんだ?女子なのに・・・」と怒鳴りつけました。
子供は結局スキーに行きましたけれど、
義父には内緒にしておきました。

最近は、この高校生の娘に、
[そろそろ、大学の事を考えないとね。下宿は許さんぞ、女の子は家から通うのが一番だからね」と言い出し、ある地方の国立大学を志望していた娘は気持がすっかりマイナス思考になってしまい「どうせ、おじいちゃんが反対するんでしょ?」と言い出すしまつ。

主人と二人で「大学はあなたが希望する大学を目指せばいい。あなたの人生だから、あなたが選べばいい。」と言って聞かせました。

先日、ちょっとした孫との会話から、どうも地方に行く気だと感づいた義父は、私に電話をしてきて
「●大の△学部に行きたいみたいなことを言っていたけど? 親がどうして止めない?●大なんて、私が大学を出た当時は・・・」と話しだしたため、
「あの子の人生はあの子のものですよ。まわりの人間が誘導した人生を歩かせて、失敗した時、あの子はまわりの人間のせいにしますよ。でも、自分が選択した人生なら、失敗しても納得がいくでしょう。ある程度、親子であっても、そういうコントロールはしてはいけないと思いますが」と私が言ったら、主人の会社に電話をして延々と主人に「女の子だから、△女子大とか××女子大とか・・・。共学なら・・・」と話をつづけた・・・と。

これだけではなく、下に小学生の男の子がいるんですけど、「中学受験は?」と言い出したので「本人がしたくないって言っていますから、公立中と思っています。」といったら、「親の責任だ。受験させろ、お金は援助するから」と言い出し、「やる気が無いのなら、いい結果は出ませんよ。それでは本人も傷つくでしょう?子供たちのことは私たちがちゃんとしますから」と言えば、
「高校なら■高か、×高じゃなければ意味が無いぞ」と言い出し・・・・

もう、着信拒否にしたいくらいです。
主人は「もう年だから、自分の価値観で凝り固まっているから、適当に、はいはいとあしらってくれ」と言っています。
同居していないだけマシだと思って、適当に流したほうがいいですよね。
今86歳ですけど、もうすぐ・・・と思いつつ
10年以上たっています(不謹慎ですけど)
1  名前: うるさいんだ・・・ :2012/04/19 16:13
主人の両親とは別居していて、電車で2時間ほどのところに住んでいます。

この義父が、子供たち(孫)が生まれてからの干渉がすごくて。孫可愛さからか、
昨年の暮れ頃、学校主催のスキー行事も、子供が(それも高校生)が電話口に出て「スキーに行くんだ」と
話したら、
電話を替わった私に
「スキーなんて行かせるもんじゃない。足を折ったらどうするんだ?学校を休むことになるだろう。いかせちゃだめ」と言い出し、主人には「どういうつもりだ?怪我でもしたらどうするんだ?女子なのに・・・」と怒鳴りつけました。
子供は結局スキーに行きましたけれど、
義父には内緒にしておきました。

最近は、この高校生の娘に、
[そろそろ、大学の事を考えないとね。下宿は許さんぞ、女の子は家から通うのが一番だからね」と言い出し、ある地方の国立大学を志望していた娘は気持がすっかりマイナス思考になってしまい「どうせ、おじいちゃんが反対するんでしょ?」と言い出すしまつ。

主人と二人で「大学はあなたが希望する大学を目指せばいい。あなたの人生だから、あなたが選べばいい。」と言って聞かせました。

先日、ちょっとした孫との会話から、どうも地方に行く気だと感づいた義父は、私に電話をしてきて
「●大の△学部に行きたいみたいなことを言っていたけど? 親がどうして止めない?●大なんて、私が大学を出た当時は・・・」と話しだしたため、
「あの子の人生はあの子のものですよ。まわりの人間が誘導した人生を歩かせて、失敗した時、あの子はまわりの人間のせいにしますよ。でも、自分が選択した人生なら、失敗しても納得がいくでしょう。ある程度、親子であっても、そういうコントロールはしてはいけないと思いますが」と私が言ったら、主人の会社に電話をして延々と主人に「女の子だから、△女子大とか××女子大とか・・・。共学なら・・・」と話をつづけた・・・と。

これだけではなく、下に小学生の男の子がいるんですけど、「中学受験は?」と言い出したので「本人がしたくないって言っていますから、公立中と思っています。」といったら、「親の責任だ。受験させろ、お金は援助するから」と言い出し、「やる気が無いのなら、いい結果は出ませんよ。それでは本人も傷つくでしょう?子供たちのことは私たちがちゃんとしますから」と言えば、
「高校なら■高か、×高じゃなければ意味が無いぞ」と言い出し・・・・

もう、着信拒否にしたいくらいです。
主人は「もう年だから、自分の価値観で凝り固まっているから、適当に、はいはいとあしらってくれ」と言っています。
同居していないだけマシだと思って、適当に流したほうがいいですよね。
今86歳ですけど、もうすぐ・・・と思いつつ
10年以上たっています(不謹慎ですけど)
2  名前: 嫌だよねー :2012/04/20 23:48
>>1
>今86歳ですけど、もうすぐ・・・と思いつつ
>10年以上たっています(不謹慎ですけど)、


主さんも十分わかってると思うけど、もうすぐお迎えがくるでしょうからそれまでの辛抱ですね。

このぐらいの年齢の人には何を言っても無駄だし。
頭が別世界に行っちゃってるもんね。

相手にしないで「はいはーい」「あ、そうですかぁ」って流すしかないね。

がんばれ。
3  名前: 暇なんだよ :2012/04/21 11:18
>>1
身体はよぼよぼでも口が達者なのは
仕方ないね〜

ご主人からよく言ってもらうか
孫からきっぱり言うと
案外静かになるものです
トリップパスについて





質問です。
0  名前: ももんが :2012/04/14 07:45
知り合いにも近所にもそういうお話を聞ける方がいないので、ご存知の方がおられるなら・・・と思って質問します。

先月、父が突然死しました。
あまりにも、突然のことだったのと、周りも、多分本人もそういう事がないと思ってたので遺言書がない状態です。

父が亡くなったあと、父の所有する銀行の口座やらを調べると、数百万の残金が・・・。

そのお金を葬式の支払い(残金)と、納骨代と仏壇を購入するために使いたいのですが、銀行から色々と必要書類を要求されて、その必要書類をやっと提出したとこなのですが、銀行から引き継ぎOKが出るのってどれくらいかかるんでしょうか?

ご存知の方がおられるなら、教えてください。
よろしくおねがいします。
3  名前: ひと月 :2012/04/15 19:01
>>1
銀行が名義人の死亡をしってから
ひと月口座を凍結する・・・と言われました。
同じように実家の父が亡くなった時です。
凍結中に書類を提出しました。

葬儀代金は、私が立て替え払いしましたが、
葬儀屋さんからは初七日も手配してもらい、
その代金も込みで49日にの時に全額支払いでも
良いと言われました。

逃げ隠れするわけではないので、葬儀代金は
待ってくれますよ。
4  名前: ももんが :2012/04/15 20:54
>>1
「確か」さん、「ひと月」さん早速のお返事ありがとうございます。

あと、何点かご存知の方がおられるならお聞きしたいことがあるんです。

それは、私の妹は重度の知的障害者のため、自分で印鑑証明も取れなければ、兄姉妹で「放棄させよう」と話し合ってるのですが、そういう話の展開になってると、銀行の手続きは、難航するんでしょうか?

それと、亡くなった父は労災の休業補償をもらってました。
生存してた時は振込まれるのが早かったらしいのですが、亡くなったあとの振込がまだです。同じ境遇の方がおられましたら、教えてください。

たびたび、質問ばかりで恐縮です。
5  名前: 司法書士さんに :2012/04/16 07:21
>>4
うちは、司法書士さんにお願いして
書類をつくってもらいました。
と言っても、すでに作成してある用紙に
記入するだけでした。(空欄になっているところに
相続人・相続放棄人の署名捺印をする)

父名義の口座の残金は母が全て相続するとして、子供たちは署名捺印するだけでした。
その書類を銀行に提出しました。


そういう書類作りは司法書士さんがお手の物だと思います。
もちろん司法書士さんに手数料を払いましたが。
6  名前: 後見人 :2012/04/16 13:43
>>4
重度の知的障害者であるのなら、法的な後見人がいませんか?まだ未成年なら、保護者がそうなんですが、ご両親お亡くなりになっているのなら、後見人を申請する必要があるかと思います。
時間はかかると思いますよ。
7  名前: 確か :2012/04/16 21:21
>>4
うちは、全額母名義にしました。
それぞれの銀行で、兄弟全員の署名。実印
戸籍謄本だったか住民票が必要です。
すべて、本人がかかないと駄目です。

ただ、自分でかけないとなると、どうかな
やっぱり、銀行に相談するのがいいと思います。
トリップパスについて





姉の旦那にイラッ
0  名前: まみ :2012/04/03 07:56
先日、久し振りに実家(母が年金で一人暮らし)
でうちの家族と姉家族とみんな集まりました。

姉家族は、昨年から旦那さんの給料が大幅に
下げられた(噂では下げられるような理由が
あるようです。女関係など)それで、姉が介護の
資格を取り、頑張った甲斐があって正社員として
男の人並みの給料をもらうようになったそうです。

ですが、姉の勤務時間は夜中まで、3人子供が
いて、家事などは旦那さんが帰りも早いため
表向きはやっていることになっているのですが
実際、高校生の上の子は、年金暮らしの実家に
居候させ、小学生、保育園児もたびたび実家に
泊らせ、自分はゲーセン、パチンコなどに行って
いる
ようです。

年金暮らしの母から、この事で毎度愚痴られ、
時には泣かれることも・・・
私も困っていたのですが、先日姉の旦那さんと
会うと、姉の事をすごく自慢げに私達に話して
いるんですね。「給料がいい」「他の施設からも
ケアマネの仕事してほしいと誘われている」等

私から見ると「虎の威を借りるなんとか・・・」
に見えてどうよ?って思いました。

そして、当の本人は会社でいじめにあってて
辞めたいような事を言ってるらしいです。

今の時代、女が働く時代って言われていますけど
姉の夫婦を見てると納得いかないんです。

子供の面倒見れず母に迷惑をかけているのは
姉がここまで働くようになったから・・・
ここまで働くようになったのは、旦那さんの
給料が下げられてしまったから・・・そのこと
を本人は解っているのか?

旦那のあんたが本来稼ぐべきじゃないの?って
思ってしまうんですよ。

それができないなら、家事育児しっかりサポート
してほしい・・・

なんか愚痴になってしまいましたが・・・
今のご時世仕方ないのでしょうか?
2  名前: 不思議 :2012/04/04 15:36
>>1
私がお姉さんみたく稼げていたら別れたいと思えるような男性だ。

でも、お姉さんは別れていない

どこか、少しでも良いところがあるのだろうか?

子どものためだけに別れないのだろうか?

お姉さんはどう思っているのだろうか?

知りたい気がする。


私が子供であってもそんな父親いらない。
3  名前: う〜ん :2012/04/05 08:52
>>1
以前スレを立ててた方ですよね?

あれから全然、変わってもいなければ、前進もないのですか?

話し合いするとか、それとなくお母さんのホンネを言ってあげるとか・・。

それをどうしてしてあげないのか、主さんの行動も気になりますね。

お姉さんの旦那さん、ちょっと3人子供がいるって自覚無いようですね。

あなたがそれとなく言ってみてあげてはどうですか?

それでも変わらなければ家族会議したほうがいいよ。

お母さんはいつまでもいるって思ったら間違いですよ。

うちは年金暮らしの父が突然死して、現実をとくと味わってます。

生きてたら「ああしたかっただろうな、こうしたかっただろうな」って思っても遅いんですよ。
4  名前: まみ :2012/04/05 10:57
>>1
早速のレスありがとうございました。
そうなんですよね、母も目の病気や高血圧
など病気を多々患っており、姉夫婦が母に頼れない
時が近いと実感しています。

姉は性格上、男まさりで仕事にやりがいを感じている
ようです。(生活の為が第一ですが)
「仕事が大変だ」と言いながらも、いつも「私は
凄いんだ」「私はこんなに稼いでいる」と仕事の話
ばかりで、子供を預けっぱなしで、旦那さんが
遊んでいることも、わかっていて見て見ぬふり
(容認)しています。

長女でしかも介護のプロなので「母の老後は私が
みるんだから」と母に強気で言ってくるそうです。
「だから、今は甘えていいでしょ」
と言う考えなのだと思います。

何度も話合いを試みたのですが、こういう性格
強引な性格なので、話をうやむやにされたりで、
母も「あんたにとばっちりが行って姉妹仲が悪く
なっても困るから、黙ってていいよ。私が我慢
すればいいんだ。」
と言います。

ちなみに、姉は一度離婚しており、最初の旦那さん
の時も似たようなパターンだったので心配です。
5  名前: なんだよ :2012/04/09 11:56
>>4
問題は姉の旦那以前に、お姉さんじゃないの?
お姉さんの知らないところで、
旦那が勝手に子どもを預けて遊びまわってるのかと思いきや、
お姉さんが容認してるなんて。
しかも、×1。
一度失敗してるのに、同じような男(現旦那)選ぶなんて。
問題はそこだと思いますよ。
6  名前: 同意 :2012/04/11 18:11
>>5
屑男しかよって来ないのか、屑男が好きなのか?

あなたのお姉さんが、容認してるんだからほっとけば?
トリップパスについて





ママ友の話
0  名前: ライト :2012/03/31 19:15
子供(小学生)のママ友。

三ヶ月に一度、クラス単位で食事会があります。

数十名でのランチが、偶然数回近くの席だった。

自分の話ばかりで、それが延々と続くの。

人に話を絶対にふりません。

上手く話を聞きつつ、切り替えてみても元に戻される。

しかも、いつも必ず同じ内容をリピート。

①できの悪い娘の受験を失敗した後悔話
②やんちゃ息子の困った話
③いじわるお姑さんの愚痴

暗い話のオンパレードで、聞くのも長時間は辛い。

良い話や楽しい話、ためになる話や情報等は一切ない。

①〜③の繰り返しだけ。

こんな時みなさんはどうされてますか?

うまく席を空けて逃げたりとかですか?

学校で参観日とかたまに会うんだけど、

その時も内容は同じなんですよね。

本当にその人の話を聞くのが嫌になってしまって。
1  名前: ライト :2012/04/02 00:08
子供(小学生)のママ友。

三ヶ月に一度、クラス単位で食事会があります。

数十名でのランチが、偶然数回近くの席だった。

自分の話ばかりで、それが延々と続くの。

人に話を絶対にふりません。

上手く話を聞きつつ、切り替えてみても元に戻される。

しかも、いつも必ず同じ内容をリピート。

①できの悪い娘の受験を失敗した後悔話
②やんちゃ息子の困った話
③いじわるお姑さんの愚痴

暗い話のオンパレードで、聞くのも長時間は辛い。

良い話や楽しい話、ためになる話や情報等は一切ない。

①〜③の繰り返しだけ。

こんな時みなさんはどうされてますか?

うまく席を空けて逃げたりとかですか?

学校で参観日とかたまに会うんだけど、

その時も内容は同じなんですよね。

本当にその人の話を聞くのが嫌になってしまって。
2  名前: 不参加 :2012/04/02 08:06
>>1
サークルに姑の愚痴話・ご主人の腰痛話オンリーの人がいます。
よくみんな聞いていられるなぁと感心さえしてしまうわ。

私はギブアップで、久しくランチ会には行ってません。

私の場合は行かなくても済むけど、
主さんの場合はそうもいかないのかな?

暗い話のオンパレード、辛いですよね。
わかります…
3  名前: 何気に :2012/04/06 10:26
>>1
私は、無理につきあったり、合わせたり
しないですね。
何気に違うママさんと話をしてみるとか
誘われても、ひたすら何か用事を作って
断るとかすれば、相手も誘わなくなりますよ。

苦痛なのに無理につきあう必要ないですよ・・・
これが職場先輩、上司なら仕方ないですけど

ママ友なら義理も恩もないでしょ?
割り切るべきです。
トリップパスについて





義父について(愚痴です)
0  名前: ※レイ♯ :2012/03/15 10:41
私は旦那の両親と同居しながら1歳10ヶ月の息子を育てています。そして、妊娠7ヶ月の専業主婦です。
哺乳瓶は虫歯になるから、やめさせるようにと、保健所の方から指示を受け
今、哺乳瓶をやめさせようと思い頑張っている中、息子が嫌がり夜中に泣きました。
そしたら、義父が出てきて、こんな夜中に泣かすな。と
哺乳瓶で飲みたいって言ってるんだよ!
と。

そこで、義母が説明をしてくれたのですが、
義父は余計にヒートアップして、義母、義父で喧嘩が始まりました。

息子は泣いてるし、旦那の両親は喧嘩するし、義父から、嫌な目付きで見られ、怒鳴りつけられるし、


もう嫌になり、結局、哺乳瓶で飲ませています。


その後、旦那の前で哺乳瓶で飲ましていたら、
結局、哺乳瓶で飲ましてるの!?と言われ

事を説明したにも関わらず、子供のいない所で作ればいいじゃん。と強い口調で良く分からない事を言われ、


この家族にいるのがしんどいんです。
3  名前: 窮屈 :2012/03/16 17:53
>>1
別居できないの?
4  名前: え? :2012/03/16 19:16
>>1
1歳10カ月で、哺乳瓶って。
それで何を飲ませてるの?

すでに離乳しているよね?

栄養補助のステップとか?

コップか専用のマグ(ストローつき)に移行していないの?
5  名前: お疲れさん :2012/03/17 20:44
>>1
同居大変だよね
子供が小さいうちは
本当に大変だと思います
お互いね
若夫婦も老夫婦もね
主さんが若くて
じじいが働いてて元気だと余計こじれるんだよ

じじいなんだからちびまる子のおじいちゃんみたいに
ほのぼのしててくれればいいのにね

うちは
両親がうまいこと旅に出たとき
大泣きで卒乳させたよ
3日くらいかかったけど
6  名前: そんなの :2012/03/21 13:47
>>4
>1歳10カ月で、哺乳瓶って。
>それで何を飲ませてるの?
>
>すでに離乳しているよね?

個々の子供によって様々だよ

まれだけど3歳までおっぱい飲んでたって子だっているじゃない

同じ子育てしてる人が悩んでるのに
なんでそういう事言うかな
思いやりが無いなぁ。
7  名前: うん :2012/03/24 09:59
>>1
夜だけ、ほ乳瓶であげたら?

それで解決だと思う。

夜に寝られなくて辛い人っているよ。
トリップパスについて





寂しくて悲しいです
0  名前: サシコ :2012/02/28 23:21
中学受験が終わった子供が居ます。

その受験の合否で・・・少し孤立してしまっています。

一緒に頑張ってきた仲間の中で、合格をいただけたのが我が子のみでした。
と、判った日から親子で無視されています。
子供も学校で「お前なんか後1ヶ月で消えるんだろ!今すぐ消えろ」と言われたり。

私も、子供会や学校役員の会合に呼んでいただけなかったり。

「一番馬鹿なアノ子がなんで受かってるの?お金でも積んだのかしらね」
と陰口叩かれていたり。


子供は「あんな人だとは思わなかった!早く中学生になりたい!」
と中学で一緒になる塾の友達や、先輩と仲良くしています。

が・・・私は、この町でこれからも生活していくのです。


受験を後悔しているわけでもないですが、
今まで一緒に頑張ってきた仲間ですので、中学が別々になっても仲良くいられるものだと思っていました。

受験が終わって遊べるようになったのに、家にまっすぐ帰ってきて、やる事がないので勉強をしている子供を見ていると孤独だと思い知らされて・・・


一緒に戦い抜いた仲間と、この先ずっと気まずいままなのでしょうか?
卒業式、他の子は「式が終わったら集まろう」と誘い合っているのに、我が子はなし(何人か呼ぼうとしたら「あいつは駄目」と他の子が言って駄目になるそうです)
7  名前: サシコ :2012/03/01 15:40
>>1
喝も含めて、ありがとうございます。

仲良しこよしで居たい訳でもないです。
ですが、仲間はずれ等は理解ません。気まずい程度なら私の想像内ですが、無視というのはどうかと思います。


島に嫁ぐ気持ちになる土地に住んでいますので、やはりこのまま冷たい対応をされるのは嫌なだけです。

仕事もしております。
家から直ぐ近くの事務所です。

子供は遠い塾に通わせていましたので、同じ塾に通っていたわけでもありません。
一緒に戦ってきたと記入したので誤解されましたね、申し訳ございません。
中学受験は少数派の町ですので、その中で情報を交換しあったり、模試前にはうちの主人が勉強会を開いたりという「一緒に頑張った」という意味です。
8  名前: サシコ :2012/03/01 15:48
>>7
「考えすぎ」「重く見すぎ」というのが皆様からの助言なのだと思いました。

卒業式までの1ヶ月と割り切って我慢しようと思います。

ありがとうございました。
9  名前: 指子 :2012/03/02 02:02
>>8
>「考えすぎ」「重く見すぎ」というのが皆様からの助言なのだと思いました。
>
>卒業式までの1ヶ月と割り切って我慢しようと思います。
>
>ありがとうございました。

おめでとうございます。
それにしても主さん純粋な方なんですね。
私なら「妬みか〜」とちょっとだけ思っちゃうけど。
あと1ヶ月たらずで卒業です。
来月は新しい生活が始まりますよ。頑張って。
10  名前: 気にしない :2012/03/06 23:53
>>1
お辛いですね。
不合格だった子達は、一緒に公立に進学するのかしら。
そういう方達は、中学に進んでからも、学年順位や高校受験の結果で、また揉めるんじゃないでしょうか。
うちのご近所にそういう方達がいます。
子供の成績の差が、親同士のトラブルになってました。
結局、いつかはトラブるんですよ。
早く離れられてよかったですね。
11  名前: そうそう :2012/03/08 09:46
>>10
>お辛いですね。
>不合格だった子達は、一緒に公立に進学するのかしら。
>そういう方達は、中学に進んでからも、学年順位や高校受験の結果で、また揉めるんじゃないでしょうか。
>うちのご近所にそういう方達がいます。
>子供の成績の差が、親同士のトラブルになってました。
>結局、いつかはトラブるんですよ。
>早く離れられてよかったですね。

公立に行く以上、変な人が変なことを言い出すと
その人と穏便にやっていくために、流されてしまう人が多いんです。
あなたと同じように疎外されたくなくて。

でも、結局は将来的に必ずふるいに掛けられて
誰かが落ちたり上がったりして、トラブルになる。
もしくは一番うるさい人よりも下の位置にいることが
その人との関係を安定させると思いますが、世間的にはどうでしょうね。
人を妬む気持ちがある人と一緒にいても向上心を削がれてしまう。

あなたはいち早くその集団から抜けてよかったと思いますよ。
高校受験で同じような方が出てくると思います。
気にしないで、どーんと構えたらどうですか。

しかし、ご主人も可哀そうですね。
家族で仲良くしてください。
トリップパスについて





ママ同士のつきあい(うちは障害児)
0  名前: ゆう :2012/03/03 21:25
こんにちは
小3男児(アスペルガー・普通級)の母です。
息子は見た目は普通ですが特性上誤解されやすく対人トラブルがあります。
他害行為はなく大人しいのですが集団に入れない時が多く(でも2,3人なら遊べる)すぐいじけてしまうのでいじめの対象になったりしてしまいます。

息子の事は「こういうところがある」というのは伝えた事はありますが障害とは言ってません。
本人も「自分は集団あそびは疲れちゃう」とクラスの何人かには伝えている様です。
息子は友達大好きでおうち遊びも好きなので、うちに来たいと息子に言ってくる子は来るもの拒まずでおうちにあげてました。
只、子供同士も最初は良好でも半年ほどたつと不仲になるの繰り返しで険悪にならなくても友達が離れてしまったり・・息子と仲良くしてても陰で悪口を言ってるのがわかったりトラブルがあります。
仲よさげな時も知ってるのでなおさら切ないです。

私も息子の友達のママと気が合いそうな人とはメール交換したりしますが子供同士の関係がきまずくなると付き合いもためらわれてしまいます。
ママ同士もあっさり、でも感じよく、遊びでも誘い合ったりが理想ですがなかなか踏み込めません。
最初親しくしてても子供同士が不仲になるとブレーキがかかって疎遠になってしまうのです。

でも私もたまにメールしたりお茶したりするママ友はほしいです。
あくまで基本はあっさりですが。
今週保護者会があるのですが行きたいけど行きたくない気持ちです。
ママ同士の会話も緊張してしまいます。
つきあいたいけどこわい、私も息子も他人への接し方を勉強中です。
どうしたら気持ちのよい関係が持続するのでしょうか
1  名前: ゆう :2012/03/05 06:03
こんにちは
小3男児(アスペルガー・普通級)の母です。
息子は見た目は普通ですが特性上誤解されやすく対人トラブルがあります。
他害行為はなく大人しいのですが集団に入れない時が多く(でも2,3人なら遊べる)すぐいじけてしまうのでいじめの対象になったりしてしまいます。

息子の事は「こういうところがある」というのは伝えた事はありますが障害とは言ってません。
本人も「自分は集団あそびは疲れちゃう」とクラスの何人かには伝えている様です。
息子は友達大好きでおうち遊びも好きなので、うちに来たいと息子に言ってくる子は来るもの拒まずでおうちにあげてました。
只、子供同士も最初は良好でも半年ほどたつと不仲になるの繰り返しで険悪にならなくても友達が離れてしまったり・・息子と仲良くしてても陰で悪口を言ってるのがわかったりトラブルがあります。
仲よさげな時も知ってるのでなおさら切ないです。

私も息子の友達のママと気が合いそうな人とはメール交換したりしますが子供同士の関係がきまずくなると付き合いもためらわれてしまいます。
ママ同士もあっさり、でも感じよく、遊びでも誘い合ったりが理想ですがなかなか踏み込めません。
最初親しくしてても子供同士が不仲になるとブレーキがかかって疎遠になってしまうのです。

でも私もたまにメールしたりお茶したりするママ友はほしいです。
あくまで基本はあっさりですが。
今週保護者会があるのですが行きたいけど行きたくない気持ちです。
ママ同士の会話も緊張してしまいます。
つきあいたいけどこわい、私も息子も他人への接し方を勉強中です。
どうしたら気持ちのよい関係が持続するのでしょうか
2  名前: 構えない :2012/03/05 09:14
>>1
息子さん、障害があるということで、通常よりも多いのかもしれませんが、子ども同士、仲が良くなったり悪くなったりなんて珍しいことではありません。

仲良くなったママ友とは、子どもの関係抜きで、そのままお付き合いしたらよいと思います。。
それがどうしてもできないのなら、ママ友は単なる知り合いぐらいな距離にして置いて、趣味など別の友達を作るようにしてはいかがでしょうか。
3  名前: トピ主です :2012/03/05 14:14
>>2
どうもありがとうございます。
子供絡みに拘ってしまうのは長期休みの時など一緒に行動できるところが魅力だったもので・・
でも子供同士で勝手に遊ぶものですよね。
子供の付き合いと絡めない親との方が色々話せていいかもしれませんね。
参考になります。
4  名前: うーん :2012/03/05 20:43
>>1
そのママ友さんたちには、お子さんのアスペルがーの話ししてますか?
私は子ども二人いますが、どちらにも発達障害や今は学校違いますが、自閉症のお友達います。
ママ友はお子さんたちの状況を教えてくれます。
なので、子どもにも説明(障害があるとは言わないけど)しています。
子ども同士も一緒に遊ぶし、母親同士は一緒にお茶やランチ、時には子どもたちを主人に任せて親だけで日帰り旅行とかしてますよ。

もし、主さんがママ友たちにお子さんの状況を一切話してないなら、ママ友たちにそれとなく話してみては?
確かに、障害があるというだけで、距離を置く人もいるけど(ママ友はそれで一時期数人からいじめられてた)、逆にそんな人とは縁切れていいんじゃない?
理解してくれる人は理解してくれるし、私は説明してくれたことで、そのママ友たちのお子さんとの接し方がわかってよかったと思ってます。
5  名前: そうだね :2012/03/06 11:37
>>4
>理解してくれる人は理解してくれるし、私は説明してくれたことで、そのママ友たちのお子さんとの接し方がわかってよかったと思ってます。

事情がわからないと、何か問題行動があったとき、
結局親の躾が…って思いがちなんだよね。
そうなると主さんとしても不本意でしょうから
やはり、気の合いそうなママ友さんには言ってみたらいいと思う。

接し方の説明があれば尚やりやすいね。
トリップパスについて





みりん
0  名前: 実母と姉夫婦(長文です) :2012/02/28 06:07
実母と実姉夫婦の事で相談です。

私の実父は私が中学生の時に病死したので、
以来実母は私たちが結婚後は、一軒家に一人
で暮らしていました。

実姉は、バツ一子連れで13年前に再婚し今の
旦那さんとの間に二人子どもが生まれ三児の
母です。

昨年、実姉の旦那さんが大幅に給料削減され
た事もあり長男(高校生)を実母の家に預ける
事になりました。(高校に近いし交通費、
生活費もかからない)ですが、実母も年金と貯金
を崩して生活している為、長男を預かるのは嫌だった
ようですが実姉を少しでも助けたい一心で引き受け
ました。

今年から、実姉もパートから正社員になり本格的
に働くようになったものの(介護の仕事)今度は
帰りが深夜や泊まりもあり今度は、二人の子供の
面倒が見れないので、家族丸ごと実母と同居したい
と言い出しました。

実姉は、実家が古い為「建て直して2世帯の
大きな家を建てたい」と実母に言ってるようですが、
口先だけで貯えは全くなく、旦那は減給。姉が正社員
になってまだ数か月の状況・・・実母は「同居するの
が恐ろしい、自分の貯えを全部取られそうだ」と頻繁
に愚痴ってきます。

でも実母としては、自分が同居して助けなければ
姉家族が破たん(もしくはバツ2)にでも
なるのでは・・・と使命のように感じているよう
です。

私としては、同居したら実母の苦労が目に見えてる
と思うので、やめさせたいのですが、私がそれを口に
したら姉夫婦はおもしろくないと思います。
直接口は挟まない方がいいものでしょうか?

私は一軒家で子供二人なので、母の部屋は確保でき
ていて「いざという時同居できるよ」と母に言って
ありますが、
とにかく姉が心配で心配で将来、私と同居する気は
ないようです。
2  名前: みりん :2012/02/29 15:19
>>1
題名と名前反対でした。すみません。
3  名前: 親には :2012/02/29 16:14
>>1
私なら姉には何もいわない。
親が愚痴ったらいいます。


> 帰りが深夜や泊まりもあり今度は、二人の子供の
> 面倒が見れないので、家族丸ごと実母と同居したい
> と言い出しました。

要するにお母さんに
いわゆる主婦業を全部やって欲しい、
大きな家も建てて欲しい。
ってことですよね?
お姉さんは親に家を用意してもらって、
家事育児は一切やってもらって、
ご自身は外での仕事だけやりたい・・・。


> でも実母としては、自分が同居して助けなければ
> 姉家族が破たん(もしくはバツ2)にでも
> なるのでは・・・と使命のように感じているよう
> です。
母親が仕事で留守にしている間、
父親は何してるんでしょうね?
子供だって、小さいうちはともかく
だんだん自分のことは自分で、
家のことも出来るようになっていくと思うんだけど
何故、年老いた母親に丸投げしようとするんだろう?


私が親に相談されたら
同居したいなら止めないけど、子供の面倒
見られるの?責任取れるの?
お母さんが育児した時代とは違うことだらけよ?
好きにしたらいいけど、絶対私に愚痴らないでね。
同居してから、お金に困った、
介護が必要になったけど、姉が仕事だって
助けてくれない・・・ってなっても
姉と同居してるんなら私は助けてあげられないから
そこのところも覚悟して同居してね。
っていうと思う。


建て替えのことも、最終的には親が決める
ことだけど、親はこの先の収入は限られてる。
出て行くお金は生きてる限り必要なんだから
どれだけいるかわからない。
大金はたいて建てかえして、それでもなお、
生きていくには充分な蓄えがあるなら
好きにすればいいけど、
そうじゃないなら大事なお金を
そんな風に使って後悔しても遅いんだからね。
よくよく考えてね。って。
4  名前: 自由 :2012/02/29 18:20
>>1
失礼を承知で。

お姉さんずいぶん、わがままなんでしょうか?

それとも、そう要求せざるを得ない状況なんでしょうか?(たとえば多額の借金があるか離婚する予定を立ててるとか)

そのためにお母さんにこうしてあれしてって言うのが
多いんでしょうか?

何も無くて自分の意見を通そうとしてるのはちょっと、と言うかだいぶわがままとしか見えないですよ。

いくら、今個々に家庭を持ってるからとしても、血の繋がった姉妹なんだから、お母さんが自分で言いにくいのなら実の妹であるあなたが、「お母さんがこういってたけど本当なの?お母さんは○○したいと言ってたよ」と、口を挟んでもいいと思います。

わたしも姉と妹がいますが、(私の家は父子家庭)もし、父が「○(姉か妹)が○○言ってたけどどういうことなんかな?」って言えば、必ず確かめますよ。

お母さんの不安解消のためにも、お姉さんの考えを聞いてあなたが納得するためにも、お互いに少し時間を作って語り合ってはいかがですか?

もし、考え方が違うとしたら納得するまで話するべきだと思います。
もし、食い違っても、それは時が解決してくれると思いますよ。
5  名前: ふむふむ :2012/03/03 10:16
>>1
お姉さん、お母さんに甘えっぱなしだってわかってるのかなぁ?
感覚が麻痺してるような気がするね。

私もお姉さんの考えを主さんが聞いてあげるのがいいと思います。
感情的にならないように、あくまでも今後のプランとして。
お姉さんも、目先のことで頭が一杯になってるようだから
考えを整理するにもちょうどいいんじゃないかな。

お母さんも目処がつけられたら、それなりに気持ちの持ちようも出てくると思う。
6  名前: みりん :2012/03/05 14:52
>>1
みなさん親身なご意見有難うございました。
大変参考になり考えさせられました。

ここ数日の間、実母とは会う機会があり実姉
夫婦とどこまで同居の話が進んでいるのか
詳しく話を聞いてきました。


実際のところ「家を建て直したい」とは言って
いるものの口だけで全く具体的な(金銭的な)
事など全く進んでいないようです。

姉ときちんと話をしたいのですが、私と話たく
ないのか実際いそがしいのか「忙しい忙しい」が
口癖でせっかく、私の家に来ても玄関先で、
要件だけ済ませ、とっとと帰ってしまいます。

そして別件の相談になってしまいますが、姉は
ケアマネとして女社長に誘われ新事業所に採用
されたのですが、介護、入浴、食事、掃除
ケアプランを立てる仕事全て一人でしているそうで、
(社長と二人だけ)帰るのが毎日深夜0時だと
いいます。立ち上げたばかりの事業所だから
「軌道にのれば、社員を雇うので、もう少しの
でケアプランを立てる仕事だけになるから。」と
社長さんが言ってるらしいです。それでいて、タダ
残業の部分もあるらしく、私はこの職場が心配
です。

私は普通の会社の事務の仕事しか経験がないので
わからないのですが、介護業界とはこんなもの
なのでしょうか?

いずれにせよ、実姉の仕事も落ち着いてるとは
言えないので、今すぐ家を建て替える事はもう少し
考えるように話し合ってみたいと思います。

有難うございました。
トリップパスについて





子連れでレッスン
0  名前: 私心狭いのか :2012/02/14 19:26
ママ達が集まってフラダンスのサークルをやってます。

ほとんどの人が、子供は小学生か幼稚園です。

平日の昼間にやってるので普段は大人だけですが、
夏休みなどは、預けられない人は子供も連れてきます。

しかし、2か月ほど前に新しい人が2人入ってきました。
2人ともお子さんがまだ小さく、1歳、1歳半、2歳半
の男の子(2人は兄弟)です。
預けるところはないらしく、毎回連れてきます。

その年の男の子3人・・おとなしく出来るはずもなく
スタジオ中を駆けずりまわり、ハイハイし、
途中何度かは泣き叫び、お菓子こぼし・・・

もう、正直 私はうんざりです。

主婦のサークルとは言え、お金も払ってるし
それなりに真剣にやってます。

はっきり言って、気が散るし危ないので邪魔です。

そのママ二人はやる気があるらしく、子供が
五月蠅くしてても 気にせずレッスンに集中!という感じ。

私以外の人は皆やさしい人ばかりで
「仕方ないよねー」とか「にぎやかで和むよ〜」など
そのママ達に声かけてます。

私が心狭いだけなの??

子供には腹立ちませんが、最近その2人に腹が立ってきて仕方ありません。
しかも、先生に「上達はやいねー」などど褒められて
嬉しそうにしてるの見ると
「その前に、自分の子供の面倒みろよ」と思ってしまいます。

でも、サークルの代表が「それでよし」としてる限り
何も言えませんよね・・?

たぶん、サークル運営の金銭的な問題で、人を増やしたいらしいので
そういう関係もあって子連れOKにしたみたいです。

耐えられなくなったら、私が辞めるしかないのかなぁ・・。
30  名前: 主催者 :2012/02/27 21:07
>>29
レッスン参加の申し込みは事前にしていただいてますが…

ま、しょうがないんでしょうね。

私も育児中の母親なので、急な子供の対応に迫られるのはよ〜く分かります。

ただ、欠席の際、一切連絡なかったりすると、常識的に???です。
でもこういうママさんたち、本当に多いですね。

それにめげずに、頑張ってますよ。

私と一緒にダンスを楽しみたい方々だけ集まってくれればいいと思って割り切ってますね。
新しく何かを始めたいのならば、全力で全てと向き合って始めないと身につきません。

私は以前はレッスン行く日は、朝5時に起き、朝食、昼食、晩御飯の3食を作り、洗濯物も済ませ旦那に子供をみてもらいレッスンに勤しんでいました。

なので、それすらもできないママさん達を見ると少し疑問が有りますが、情熱度はひとそれぞれなんだと思います。
31  名前: ストレッチマン :2012/02/28 17:23
>>28
格安だから来ないんだよ。
しかも1回ごとに支払う形式だったら、雨の日や寒い日など気分がのらないときは行かないと思う。その数百円がおしいのよ。
ストレッチやバーレッスンメインの大人のバレエ(ワンレッスン700円)やってたけど、やっぱり月謝制じゃないからか、心を奮い立たせることは出来なくて行かなくなった。あれって間隔があいちゃうと体がついていけなくて駄目なんだよね。
32  名前: 主催者 :2012/02/28 17:34
>>31
そのメンドクサイっていうのが理解できないんですよ。

だって、マンションの1室借りて住民だけ参加可のサークルなんですよ。

電車乗る訳でもないし、まして家からレッスン着のまま来れるのに。

これ、月謝制にしたらちゃんとママさんたち、参加するのでしょうか?
33  名前: ストレッチマン :2012/02/28 17:58
>>32
家の中でステッパー踏むのですらめんどくさいことなんですよ。近いからめんどくさくないということではありません。


月謝をある程度払うことで意識が高まるし、元を取らなければという気分にさせられます。毎週通うことで体も作られ踊るって楽しいとようやく思えるようになるんだと思います。そういう人たちが集まるから継続したレッスンが受けられだんだんレベルアップもはかれるのでは?
一見さんばかりだといつまでも初歩的なことばかりで飽きちゃうんですよね。
やっぱり初心者相手の薄い内容なんだったら最初から計○回って設定にして常に新しいメンバー入れ換わり立ち替わりってのがいいと思います。
続けたくなった人はこちらの教室でって紹介すればいいのです。
34  名前: 主催者 :2012/02/28 18:06
>>33
そこまで真剣にサークル活動はできませんね。。。。

仕事もあるし、家事育児もある、自分もダンスレッスンに通っているので。

ま、消えゆくサークルではありますが、細々とやっていきます。
トリップパスについて





内容証明でも
0  名前: nene :2010/05/03 19:43
送ってやろうかなと思うほど、頭にきています。

下にもあるように、役員のメンバーの悪さ・・・
うちの学校は、学校の役員を二つ兼任することになっていますが、免除が取れるように一方で長を取る方が多いのですが・・・

そちらのほうでの、メンバーの悪口や噂話で話が前に進みません。

私は話が進まないほうの長をしているのですが、くじで当たってしまい、それに関してだけは免除がないのですが、兼任というのは例外ではないですし、仕事もしておりますので付き合いきれないと思い、独断で決めさせていただきました。

それが気分を害したらしく、至る所で噂をばら撒かれてしまいました。

新興住宅地で、回るのが早くどちらが正しいのか、何故、自分で確かめないのか主婦の頭を疑ってしまいます


あまりにも、ひどい内容なので内容証明でも送って黙らせようかと思っています。

まともなことに関して、頭は止まってるのに、そういうことに対しての行動力や悪知恵はびっくりしてしまうほど回る・・・

法的に脅してしまいます。
17  名前: きもっ!!!! :2010/05/11 20:17
>>16
よくいるよ・・・

あんたみたいな人。たかが、学校役員やったくらいで
有能気取り・・・始末に負えない。

まあ、主さんみたいなのもどうかと思うけど、悩んでスレ立てた人に言うかな???普通。

思いやりのかけらもないね。
18  名前: 仕方ない :2010/05/12 02:08
>>17
>よくいるよ・・・
>
>あんたみたいな人。たかが、学校役員やったくらいで
>有能気取り・・・始末に負えない。
>
>まあ、主さんみたいなのもどうかと思うけど、悩んでスレ立てた人に言うかな???普通。
>
>思いやりのかけらもないね。

現実を直視して、耐えるしかないからがんばれって言うことが、思いやりのかけらもないことなの?

誰か身近な人と私を重ねているのでしょうか。
「よくいるよ」だの「あんた〔みたいな〕人」とか勝手に頭の中で類型化してどうすんの。

「きも!!」「始末におえない」「たかが、学校役員」「有能気取り」
こんなこと書いてるあなたのほうが始末に終えないな。
19  名前: はいはい :2010/05/13 10:39
>>18
あなたが一番正しいよ♪

あなた意外に正しい人はいない♪
20  名前: 主さんの気持ち :2010/05/13 12:22
>>1
主さん。きっとそれだけの事をされたんだよね。

私も違うけど同じようなことがあって裁判しようかと
思ったほどだもの。

でもね、そこから離れれば良いのだよ。
それからPTAは任意だから、辞めちゃえば大丈夫

私は、PTA抜けてから心が軽くなったよ!!
退会届け出しちゃえば大丈夫よ
21  名前: 名無し :2012/02/27 02:42
>>8
この前の件、これですね。チェックしてください。(ノ゚Д゚)ノシ♪ mbtu.net
トリップパスについて





姉妹ですが・・・。
0  名前: ぽんた :2012/02/20 16:36
はじめまして。
私はバツ一のシングルです。
子供が2人いますが、病気のため生活保護を受けながら生活してます。

わたしには妹が居ます。
妹は未婚のまま子供を産み、シングルで母子2人で生活してます。

その妹のお金への認識に困っています。

妹は「生活費が足りない」とか言いながら、なけなしのお金を持ってパチンコへ行くんです。

「火傷するからやめときなさい」と言ってもいきます。

そして、その後お決まりで「貸して」のメールが来ます。
原因が分かってるので「貸したくない」「いやだ」と返してたら「自殺しか道がない」とか言ってくるので、仕方なく貸してしまっています。

でも、その額ももう12万を超えています。
「貸したお金は返ってこないと思え」とよく言われますが、それは許せません。

私たちにはもう一人姉が居ますが、今日会ったら、その妹が私の事を言いたい放題言っていたと言う事で今、非常に怒ってます。
言いたい放題言うなら、その分ちゃんと返せよ!と。
4  名前: ふーん :2012/02/22 11:21
>>1
妹もアマちゃんだけど
あなたも相当のアマちゃんだね。

怒ってる割にはお金貸してるし。


借りる方も借りる方。
貸す方も貸す方だね。

アテがあるから甘える。


ところでお姉さんは巻き込まれてないの?
巻き込まれてないなら
あなたもお姉さんなんだから腹くくって
妹をつき放したら?
5  名前: 理解不能 :2012/02/23 02:03
>>1
あなたがお金を貸す事は親切や優しさではない。

結局、妹を甘やかしている事になっているのだから…

生活保護でもらっているお金!
苦しくても頑張って税金払ってる人も居るんだよ?
税金いただいてるんだから、妹に貸すなら子供のために貯金してあげて!
6  名前: 理解不能 :2012/02/23 02:08
>>1
付け足し…
自殺してやるなんてただの脅し。
パチンコへ行くのに貸してしまっているお金で精神科に連れて行くとあなたも言ってみてはいかがかしら?

貸したお金は戻ってこないと思え…
その通りだよ?
それが許せないなら貸さない方がいい!
7  名前: 中毒だよ :2012/02/23 17:07
>>1
もう妹さんは完全なるパチンコ依存症だね。

お金がないのに借りてまでするって言う事は麻薬患者と一緒で依存症の手当てが必要だよ。

病院行ってパチンコから隔離してリハビリしないと絶対治らないよ。

何とかしないと大変なことになるから身内として病院連れて行って治してもらった方が良いと思います。
8  名前: ちょっとお :2012/02/24 07:48
>>1
私はあなたに怒りを感じるね。
生活保護のお金(みんなの税金)を人に貸す。
それが直接ではないにしろ、パチンコに流れてる。
ふざけんな!!って思う。
トリップパスについて





高校時代のおつきあい
0  名前: まじめな奥さん :2012/02/10 14:13
くだらない話で、すみません。ママ友達(私と仲がいい)が、高校時代にすでに初体験を済ましてたことを聞いて、びっくりしてます。
見かけは、真面目で、しっかりしてて、てきぱきしてて、姉さんタイプの女性なので高校時代にすでにそんな、男女交際の仕方をしてたなんて、なんだかショックです。
顔を見るたびに、そのことを思い出してしまって、自分でも嫌です。
直接、本人からそのことを聞いたわけでなくって、別の友達から聞いたのですが。
私の中では、「真面目な人!!」ってイメージだったため、ずっとこのことが、頭を回ってます。
私もそのママ友達も同じ40歳ですが、私の考えが古いのでしょうか。
12  名前: 44歳 :2012/02/15 15:31
>>1
1967年生まれ 44歳です。

私も高校生でしたけど、別に不良ではありません。

当時の年上の彼が、その時は真剣に好きでした。

避妊もちゃんとしてたし、後悔も悪いことしたとも
全く思いません。

当時のクラスの女子で、経験済みは うーん、
10人くらいかな・・?

そんな大げさな事だとは思いませんけど。
感覚の違いなんでしょうね。

それよりも、そんな昔の他人の初体験の話を
本人ぬきの場所でしている主様のほうが
よっぽど下品ですよ。

ましてや、それで勝手に「真面目な人だと思ってたのに」
って・・大きなお世話です。
13  名前: 37歳 :2012/02/15 18:17
>>1
私も17歳での初体験でした。
高校生だったけど、進学校に通ってたし真面目にお勉強もしてましたよ。

ちなみに、初体験の相手と結婚し、二人の子供を持ちましたが真面目なお母さんやっています。
14  名前: どうかしら :2012/02/16 11:16
>>1
同じ年代です。
確かに、その時に済ませている子って不良というかなんというか。
ちょっと別次元の人って感覚ありました。

だからといってママ友にそれ聞いてショックということもないです。
主人なんて中学生で経験したらしいですから。
そのせいなのか、娘は女子校に入れると言い張ってます。
経験の早い人ほど、慎重になるのかもしれませんね。
15  名前: うーん :2012/02/17 14:09
>>1
>見かけは、真面目で、しっかりしてて、てきぱきしてて、姉さんタイプの女性なので高校時代にすでにそんな、男女交際の仕方をしてたなんて、なんだかショックです。


見かけはともかく、しっかりてきぱきしている人だから経験も早かったのでは?と思います。
あと当時の彼氏が年上だったら経験していた子もいたような・・・
16  名前: 私は :2012/02/23 02:34
>>1
高校時代で経験…あるかと思います!
私も昔は中学生は手をつなぐまで、高校生はキスまで、それ以上は社会人になってから!と勝手に決めつけてました。
だから中学2年から高校2年まで付き合った彼が迫ってきても拒んでました。
結果フラれましたが、友人に相談したところ、彼がかわいそうだ!と言われました。
本気で好きなら向き合わなければいけないよ、と。
男子は性欲あって当たり前なのだから、思いやりが大切!
もちろんエッチする、しないは別として、気持ちを理解する事が大事。だとみんなに言われました。
だから主さんの気持ちも当時なら分かるかも知れませんが、今はそれでショックを受けるのはどうなの?と思います。
私も今では当時の彼に悪い事した…と思ってます。

例えば、高校生でゴム無しでエッチして妊娠…ゴムなしの方が気持ちいいみたいな理由で避妊を怠り、妊娠してもおろせばいいや…って思ってたり、実際それが原因で堕胎してるならショックはうけます。
でもきちんと相手が好きでした行為なら、理解してあげてほしいです!
トリップパスについて





実母について(愚痴です)
0  名前: グッチ :2012/02/13 19:27
実母なのですが、孫の面倒を嫌がります。
可愛がってはもらっていますが、手に負えないようで…
一歳半の女の子なのですが、泣き出したらどうしていいか分からないから…と言います。
オムツもあまり替えたくないようです。
先月離婚して、私と一歳半の娘で実家に帰りました。
私が娘の面接を見て一緒に居る分には可愛くて仕方ないと言うのですが、、、

今求職中なのですが、面接へ行くにも預けると不機嫌になるし、かと言って託児所の一時預かりに預けるのは可哀相だから止めろと怒るし…
保育園が決まってから就活しなさい!と言います。待機児童なので、4月が入園のチャンスですが仕事が決まってた方が保育園に入れる確立は高いから頑張っているのに…

今では私が求人広告など見ているだけで不機嫌になります。


これはただの愚痴になりますが、
一緒に買い物へ行った時もレジが混んでいて娘が泣き出してしまったら
「買うのは諦めなさい」と、代わりに会計を済ませてもくれないし、結局帰りました。
確かに洋服だったから、私がガマンすればいいだけの話でしたが…

具合が悪くて私が寝込んでいた時も
「オムツ替えてあげな」と起こされました。


面倒みてほしいなんて私が甘いですかね?

愚痴に付き合ってくれて、ありがとうございました。
5  名前::2012/02/15 15:20
>>4
>そういう事情を書かなければ、多かれ少なかれそうねさんのような感想を持ったと思いますよ。
その通りですね。
すいません。
以後気をつけます。


娘の学資保険や自分の年金、保険などの出費もあるのでまた負けずに話合おうと思います。

愚痴を聞いていただきありがとうございました!
6  名前: まみー :2012/02/19 10:31
>>5
なんか読むだけだと、ちょっと羨ましい部分もあるんですね。

わたしなんか、実母とは5歳の時に生き別れしたし、実父は障害者の上に年金のみの細々とした生活してたから、子供が生後6ヶ月の時に離婚してからというもの、どこにも頼れるところは無く、子供のミルク代にさえ事欠く生活で借金はドンドン膨れ・・でしたので、主さんは家賃に追われることも無ければ食費にも困らなくてもいいようなので、ほんとうらやましいです。

主さんのお母さんは、やれる事はやってあげてほしいという考え方じゃないんですか?

あんまり気にしないほうが良いですよ。

風邪引いた時に・・・って言うのもありましたが、「オムツを変えてあげな・・・」っていうのは、見てくれてるからいえる言葉なんでは?

私の憶測でこんなこと言って申し訳ないですが・・・。

でも、生活させてくれてるんだからありがたいと思わなきゃ・・・。

私の実父はたびたび迷惑を掛けてきて大変な性格ですが、でも困った時は助けてくれます。迷惑かけられるのは大変ですが・・・・。
7  名前::2012/02/19 23:55
>>6
とても大変な経験をされたのですね…
愚痴るなんて甘えてました。

今では母は3歳までは一緒に居てあげなさい!と言う感じです。
確かに家賃はかかりませんが、それでも出費はあります。
収入0のまま3歳まで育てるのも難しいと言う現実を理解しきれない母。難しいですね。

>風邪引いた時に・・・って言うのもありましたが、「オムツを変えてあげな・・・」っていうのは、見てくれてるからいえる言葉なんでは?

その通りだと思います。これは本当に自分が甘えてました。
気付かせて下さりありがとうございました。
8  名前: まみー :2012/02/20 08:14
>>7
いや、あの愚痴は言ったほうが良いですよ。

思ったことを頭の中だけにしてたら窒息してしまいますよ。言わなきゃ分からない事もあるし・・。

考え込みすぎて変な風に回りに当たったりしたら、それこそいやでしょ?

「う〜!?」って思ったら少しずつでも吐き出しちゃってくださいよ。

いくらでもお相手しますよ。
私だけじゃなく他の方もそうだと思います。
9  名前::2012/02/21 23:08
>>8
まみーさん、ありがとうございます。
愚痴聞いてくださり、コメントまでくれて嬉しかったです!

他にも愚痴を聞いてくださり温かい言葉をくれた方々ありがとうございました。
また前向きに向き合えるようになりました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました!
トリップパスについて





孤独
0  名前: はなこ :2012/01/12 03:21
子どもは下宿しています。
主人は単身赴任。
私は専業主婦です。
最近では友人はみんな仕事をしていて、
なかなか会うこともありません。
掃除をして、買い物して、誰とも話さない日が
ほとんどです。
こんな生活をされている方、いらっしゃいますか?
毎日、何をして過ごされていますか?
こんな生活を変えたいのですが、何から始めて
いいのかわかりません。
16  名前: 皆、そんな感じです :2012/01/24 14:24
>>15
ママ友、一緒に歩いたりする友達
はいますよ!

でも、昔のように食事会したり
深く付き合っていません
(私だけかな〜)
微妙に親の介護の問題があったり
下の子にまだ手がかかったりして
色々です
17  名前: 徐々に :2012/01/25 13:30
>>15
人によるけれど、よほど気があう人1〜2人以外とはわざわざ合わないと思う。

長女の小学校時代のママ友にまめな人がいて、必ず1年に1度ランチ会を主催しているけれど、それはその人がいるからで、いなかったらランチ会なんてやらないと思う。

子供が大きくなったらお金もいるから母はみんな働きだすから予定もなかなか合わないしね。

幼稚園から大学まで一貫の私立なんかは母子で一生の付き合いをしてるところもあります。

それぞれの経済力、時間があるなし、仕事してるしてない、気が合う合わないによるのでは?

ひとつ言えるのはママ友がつきあいの中心と言う生活ではなくなります。
18  名前: さき :2012/01/27 12:00
>>14
資格を取ってみたら?
主さんと環境は違って、私は今パート勤めしていますが
専業主婦時代(子供達がいない時間を見計らって)
家で通信教育&実技授業を受けて、ホームヘルパー
2級を取りました。

実技研修など、同じ生徒さんと友達になったり
(年齢層も幅広く60代もいました。)
いろんな話が聞けて、楽しかったですよ。

なんて、私は今関係のない事務の仕事に
就いていますが・・・
後に役に経つか経たないか別として、いい経験に
なったし、勉強にもなりました。
主さんも、通信教育など自分の興味あるものを
調べてみては・・・
ちなみに私は、今字が汚いのでペン字を受講し
終了しました。
なかなか楽しいものですよ。

専業主婦の方で、手先が器用なら、自宅で手芸など
されて手作りのお店に出品されてる方も、まわり
にはいらっしゃいますよ。(エコクラフトなど)
私は不器用なので無理ですけど・・・(汗)
19  名前: もったいない :2012/02/10 21:06
>>1
私がその状況なら、ガンガン働きます。
時間制限が無いし、どんなところでも働けそう。
週に2日とかでも働くと、お休みの日がとても楽しみになりますよ。
元気なのに家でくすぶってるなんてもったいないです。
20  名前: だんなさん :2012/02/20 19:02
>>1
>子どもは下宿しています。
>主人は単身赴任。
>私は専業主婦です。
>最近では友人はみんな仕事をしていて、
>なかなか会うこともありません。
>掃除をして、買い物して、誰とも話さない日が
>ほとんどです。
>こんな生活をされている方、いらっしゃいますか?
>毎日、何をして過ごされていますか?
>こんな生活を変えたいのですが、何から始めて
>いいのかわかりません。


お子さんが下宿ならば主さんも、だんなさんの単身先にいかれたらどうでしょう?

たのしいかもよ〜
トリップパスについて





金の切れ目は・・・・。
0  名前: 廃棄物 :2012/02/10 09:09
わたしには生活保護を受けてる友人が居ます。

その友人との付き合いは、ほんとに「金ずる」にされてました。

自分の家のお金よりも、3人も子供の居るその人に貸してたくらいです。

でも、私が2人目を出産してからは貸すことをやめました。
なぜかって言うと貸したお金を持ってパチンコ屋へ行ってるのを分かっていたから。
「お米を買うお金がない」と言うので貸すとそのお金を持って勝負してわずか30分足らずで、また「お米を買うお金がないの、今度はちゃんと買うから」といって、借りに来る始末でした。

酷い時には月50万位の収入(保護費と児童扶養手当)があったはずの時も月末や月初めに「お金がないの〜」と言ってくるような人でした。

なので、思いを断ち切ってお金を貸すことをやめました。

すると、今度は同じ団地の同じ棟に住んでるその人の娘の同級生のお母さんを口説いたのか借りるようになったらしく、いまではいろんな行事に仲良く参加してます、
それは良いのですが、その人・・パチンコ屋で知り合った人にも借りてるらしくて、私が気にする事じゃないけど、トラブらないか心配です。

そんな思いとは裏腹にその人・・・いきなり電話してきて「まだ生きてたの〜??」って・・・生きてて悪いのかって感じです。

皆さんはこんな人どう感じますか?
10  名前: 類友…。 :2012/02/13 19:56
>>9
ママ友とお金の貸し借りするの?
私は親との貸し借りもしないし、昔からの友達ともしないよ。
ママ友とは当然しない。
どんなに親しくとも収入日なんて話さないよ…。
何だかだらしない人が集まってる場所なのかなと思った。
そもそも生活保護受給者なんていないんじゃないかな、子供のかよう学校には…。
11  名前: 殺すなよ :2012/02/13 20:11
>>9
主さん、

「お金、貸して」とか 「生きてた?」なんて言うんだ。
12  名前::2012/02/13 20:16
>>11
よく読んだら?
13  名前: 同感 :2012/02/14 01:14
>>10
>ママ友とお金の貸し借りするの?
>私は親との貸し借りもしないし、昔からの友達ともしないよ。
>ママ友とは当然しない。
>どんなに親しくとも収入日なんて話さないよ…。
>何だかだらしない人が集まってる場所なのかなと思った。
>そもそも生活保護受給者なんていないんじゃないかな、子供のかよう学校には…。


私も自分の両親にもお金は借りない。
自分でやりくりするのは当たり前!
ましてやママ友には絶対に貸してなんて言わない…
同じくだらしない人の集まりかと思いました。
14  名前: あれま :2012/02/14 07:10
>>12
>よく読んだら?

お金貸して

って言ったことはあるみたいだねぇ。
トリップパスについて





ママ友との関係
0  名前: さみしんぼー :2012/02/08 03:43
月に1回、ランチするママ友がいます。

毎回誘うのは私から。
たまには誘ってほしい旨を伝えるけど
『分かった』と言いつつ、一向に誘われない。
でも誘いは絶対断られたことはないので
嫌われてはいないとは思います。

彼女とは子供が同級生ですが、別々の学校なので
行事や参観など一緒には行けません。
私は同じ学校に親しく付き合えるママ友は
一人もいません。(話す人は数人いますが、それ以上には発展しない)

学校でも行事は必ず一緒に連れ立ってる人や
この後ランチ行こ〜と誘い合ってる人とか
参観もせず廊下でずっと長話してる人とか
そういう人達を尻目に
誰も誘えず、誘われず、一緒に行く人も
約束できる人もいず、毎回ポツン。
唯一話せる人達も
その人が友達と和気藹々と話していたら入れないどころか挨拶も気付いてもらえず
最初に話していたとしても、その人の友達や知り合いが
きたら私は用済みでそそくさ離れていってしまう
なんて状況です。

でも彼女は顔も広く、知り合い&親しいママとの
付き合いで毎日忙しいそうです。

話の中にも
『○ちゃんが、□さんが、△(あだ名)が・・』と
よく登場するし、メールや電話もお互い頻繁に
し合うんだと言っています。

それらの人より私とは付き合いが長いのですが
未だに私のことを『○(息子)ちゃんのママさん』と
いいます。
それに私がお誘いメールをする時のやり取り以外
彼女からのメールや電話は一切ありません。

きっとこのまま私が連絡しなければ
月1のランチもなくなり、音信不通で
何年も過ぎると思います。
それは私にとっては寂しい事だし、耐え難い
けど、彼女は多分、気にならないと思います。

結局、自分の置かれてる状況での居場所も
確保できないし
彼女との付き合いも温度差があるし
普段はと日々の生活に追われて考えないようにして
いますが、たまに、自分がだめな奴だと思い知り
なんだか無性に寂しくなります。
4  名前: なんだか :2012/02/09 19:13
>>1
せつない片思いの相談みたいですね。
あなたの分析通り、彼女はあなたと合わない
と思います。そしてそれはあなたの暗さに原因
がある気がします。重い印象を受けました。

この際あなたから彼女を誘うのはやめにして
あなたはあなたでちがうことを始めませんか?
習い事にいくとか、そしてそこで明るく挨拶
すれば新しい友達ができますよ。
校区内で習えばおなじ学校の人もいたりしますよ。
くよくよ考えないで美容室いったり楽しんで
下さいね。これから楽しい春ですよ。
5  名前: もっと :2012/02/09 21:06
>>1
ママたちの狭い世界ばかり見てないで、
もっと自分が楽しいと思える事を
見つけてみてはどうだろう?
趣味とか仕事とか新しい事を始めてみるとか。
スレ主さんの居場所は、沢山見つかると思いますよ。
6  名前: みわ :2012/02/10 13:34
>>1
多分、そのママ友さんは、社交的で浅く幅広く
いろんな人とおつきあいしたい方なのでは
ないでしょうか?(八方美人??)
主さんは、落ち着いて一定の親友ママを必要
とされてるのでは?

お互い求めているママ友に多少誤差があるだけ
で、主さんを嫌いとかではないと思います。

私もランチに行ったり、密につきあうママ友は
いません。

初めの頃は、家に遊びに来りするママ友もいました
が、うちには来たがるのに、自分の家には絶対呼んで
くれない人で、(掃除等子供を家に入れるのも面倒
なんだと思います。)
一方的なつきあいに、疲れてしまい、今は同級生と
だけ、気兼ねすることなく仲良くしています。

ママ友って大人になって子供を介しての知り合い
なのでイマイチママがどんな性格でどんな人なのか
までは、つきあってみないとわからないですよね。

主さんも無理に、ママ友にこだわらす、習い事
趣味をされては?私は仕事を始めてからはママ友
が必要とは思わなくなりました。
7  名前: 受身な友達 :2012/02/10 14:58
>>1
そんな悲観しないで。

主さんにもいいところがあるから
忙しくてもちゃんと会ってるんだと思うよ。

そんな社交的なお友達だもん、
嫌だったら約束も上手く断ってくるよ。

こちらからのお誘いばかりっていうのは、
それはちょっとむこうも甘えちゃってるのかもね。
主さんに対しては受身なんだと思うわ。

ホント、片思いの相談みたいだね。

でも、それくらい主さんにとって大切なお友達なんだろうね。
8  名前: さみしんぼー :2012/02/11 17:16
>>1
片思いの恋・・・そうかもしれませんね。

もっと気楽に付き合えたら、他の人とも
うまくいくのかな?
私は広く浅くじゃなく、少なくても
信頼できる“友人”として付き合える方がいいんです。

そういうのが『重い』と取られてしまうんですね。

まだ当分、彼女との関係を断ち切れずに行くかもしれません仕事はしてるので、お金のかからない、趣味や
興味の持てることを探してみたいと思います。

みなさん、こんなくだらない話を聞いてくれて
どうもありがとう!!
トリップパスについて





実母からの電話について
0  名前: ブルー :2012/02/07 11:12
地方で父親と暮らす母親についです。

私は子供が2人いて、パートにも出て、日々何かと忙しく過ごしています。

毎日、地方で暮らす母から電話がありウンザリしてます。その日の出来事など、たわいない話を延々と聞かされます。こちらの話をすると、すぐに自分の話題にすり替えます。ちょっとした用事でメールしても返事は必ず電話をしてきて、また用事と関係ない話を一方的にまくしたてます。電話に出ないと、私が出るまでかけてきます。毎日なのでストレスになってます。

母は60歳半ばで、習い事やお友達とのランチにもよく出掛けているので、話し相手はいるはずなのに不思議です。

母が電話してこないようにする良い方法がありましたら教えて下さいm(__)m
8  名前: 20分 :2012/02/09 13:14
>>1
20分と決める。

時計をみてしゃべらせておき20分たったら切る。

切る時は「買い物に行く。」「学校に行く。」
「おなか痛い。」なんでももいい。

ただし、最後にいう。

「楽しかったわ。また、電話して。」

それを言うと相手は不愉快感は少ないから、切られてもそんなに不満足ではないらしい。

取りあえず20分で切る練習から。
どんなに、相手が話たそうでも切る練習。

「残念だわ。もっと話したいけれど学校いかなくちゃ。
 また、電話して。」
9  名前: 残された時間 :2012/02/09 14:24
>>1
うちの母はもう79歳。
今から8年ほど前から毎日電話がかかるようになりました。
その時は私はまだ仕事もしていませんでしたので影響は少なかったです。
今は仕事があるので仕事のない日だけかかるようになりましたが、それでも相変わらず4時間くらい話しています。

正直、疲れているときもありますし、たまった家事もほとんど進みません。
淋しくて誰かと話したい、むしゃくしゃして愚痴りたいというのがよくわかります。
母には治らない病気があるので、母の死期の足音を感じるようになってからは母とやり取りできる残された時間が切なく愛おしくて、できるだけ付き合うようにしています。
子供にも夕飯を待たせたりしていますが、我慢して欲しいと話しています。
でもどうしても忙しいときは、申し訳ないと思いながら電話には出ず、後からかけ直すようにしています。
10  名前: ブルー :2012/02/09 14:37
>>1
皆様お返事ありがとうございました。
ここで締めますね。

〉同じさん
ほんと同じような境遇ですね(>_<)
私もつい「何の用?」と開口一番に言ったらキレられました!
携帯電話の家族間通話無料がうらめしい毎日です。。最後は携帯電話会社を変更するしかないかと…電話代がかさめば止めてくれるかなと。。
お互い、何とかこの悪循環から抜け出したいですね。

〉20分さん
時間を決めて切るってすぐに試せそうで良いすね!上手くいったら徐々に5分ずつ短くしちゃいたいですね。。ありがとうございました。
11  名前: ブルー :2012/02/09 14:46
>>1
>残された時間さん

8年前からですか…とてもお優しくて頭が下がりますm(__)m
お母様もとても頼りにされていて話す事で安心されるんでしょうね。
12  名前: 反省 :2012/02/09 23:59
>>6
お返事ありがとうございました。

私も実は実家に振り回されるのに嫌気がさして
絶縁状態ですので
主さんの気持ちわかります。
親って子どもの精一杯の優しい気持ちとかわからないんでしょうかね。

自分の親を反面教師にしなくちゃならないなんて
悲しいですけど
子どもの負担にならないような親にならなくちゃと
猛省しています。
トリップパスについて





この親子おかしくないか?
0  名前: 憤懣 :2012/01/01 07:30
夫の両親、日ごろから、自分たちがいらなくなったものや、自分たちが感銘した人の本や講演の録音CDなどを送りつけて来ていた。
「ほしい?」と聞かずに、いきなり「すごくいいから、送ったから」と。

送ってくるものは使い古した服やメモ用紙だったり、
自分たちが傾倒している思想や宗教のCDは気味悪くて一度途中まで読んだけど、耐えきれずに読むのをやめた。CDも聞いても別に特別に感激することもなく・・・。

ところがこの親、しばらくして「どうだった?」とか感想を聞いてくるのである。
私が感激した〜〜と言ってくれるものだと思っているようで、私の反応がいまいちだと、次はこれ、次はこれとまるでカルト宗教のようにその関連本を送ってくる。
夫にも読むようにと言っているようで夫は適当に「あ〜、読んだよ、よかったよ」なんて嘘ぶくから、
義父母は調子に乗って、私には電話で啓もう活動をしようと必死だ。
義母も自分の古い服を送りつけてくる。
着れそうなものを適当に家着として着ていたのだが、
今朝、夫が義実家に行くと出かけるとき、
義母から貰ったセーターが見当たらないと私が探していたのだが(ここ数日家着として着ていたのだが)
夫はなにも言わずに出かけて行った。
子供が「お父さんがお母さんが着ていたセーターを袋に詰めていた。お爺ちゃんちにかえすつもりじゃないの?」って。

それじゃ、なおさら、関係が悪化するじゃん。
どういうつもりなんだろう?夫も。
古着を送ってくるのはもういいからと義両親に行って欲しいとは頼んだが、今、着ているものを、返したら、
失礼極まりないと思われてしまう。

親も親なら、子も子なのだろうか?

ついでにこの親子、例のSの信者。結婚前、その事を秘密にされて、全然分からなかった。
Sなのに、最近、違う人にはまってきているよう。
最近、送りつけてくるのはその関連本。
ありがとう・・・って毎日いうやつ。
なんなんだ〜〜。そういうことにはまりやすい人たちなのか?
1  名前: 憤懣 :2012/01/02 12:56
夫の両親、日ごろから、自分たちがいらなくなったものや、自分たちが感銘した人の本や講演の録音CDなどを送りつけて来ていた。
「ほしい?」と聞かずに、いきなり「すごくいいから、送ったから」と。

送ってくるものは使い古した服やメモ用紙だったり、
自分たちが傾倒している思想や宗教のCDは気味悪くて一度途中まで読んだけど、耐えきれずに読むのをやめた。CDも聞いても別に特別に感激することもなく・・・。

ところがこの親、しばらくして「どうだった?」とか感想を聞いてくるのである。
私が感激した〜〜と言ってくれるものだと思っているようで、私の反応がいまいちだと、次はこれ、次はこれとまるでカルト宗教のようにその関連本を送ってくる。
夫にも読むようにと言っているようで夫は適当に「あ〜、読んだよ、よかったよ」なんて嘘ぶくから、
義父母は調子に乗って、私には電話で啓もう活動をしようと必死だ。
義母も自分の古い服を送りつけてくる。
着れそうなものを適当に家着として着ていたのだが、
今朝、夫が義実家に行くと出かけるとき、
義母から貰ったセーターが見当たらないと私が探していたのだが(ここ数日家着として着ていたのだが)
夫はなにも言わずに出かけて行った。
子供が「お父さんがお母さんが着ていたセーターを袋に詰めていた。お爺ちゃんちにかえすつもりじゃないの?」って。

それじゃ、なおさら、関係が悪化するじゃん。
どういうつもりなんだろう?夫も。
古着を送ってくるのはもういいからと義両親に行って欲しいとは頼んだが、今、着ているものを、返したら、
失礼極まりないと思われてしまう。

親も親なら、子も子なのだろうか?

ついでにこの親子、例のSの信者。結婚前、その事を秘密にされて、全然分からなかった。
Sなのに、最近、違う人にはまってきているよう。
最近、送りつけてくるのはその関連本。
ありがとう・・・って毎日いうやつ。
なんなんだ〜〜。そういうことにはまりやすい人たちなのか?
2  名前: みな :2012/01/13 12:15
>>1
あなたも同じだよ
3  名前: おばさんさぁ^^; :2012/01/18 09:26
>>2
これを読む限り主も同じには見えないよ?
なんでこういう主婦が集まる掲示板って
意地悪なこと言う人多いんだ
主婦=性格悪いは当たってるのか
4  名前: あはは :2012/02/05 23:00
>>3
>主婦=性格悪いは当たってるのか

なにそれ?主婦は全員性格悪いの?会社にいるおばちゃんで意地の悪いのは?あの人は独身だし。

あなたの母親は?主婦じゃないの?そして性格悪いの?

主婦は全員性格悪いって言ったら、世の中の女性の大半は性格悪いよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>