小1女子の意地悪
-
0
名前:
主
:2012/10/24 04:43
-
小学1年生、娘のことなのですが
近所の同級生2人に入学以来、意地悪されてます。
AとBとします。
娘合わせて女子は4人で、うち以外の3人は親子
ともとても仲もよく、かなり濃いい付き合いされて
ます。
集団登校の際に一人おいてきぼりを
くらい、娘から走って逃げたり、遊ぼうと誘い
鬼ごっこの鬼をひたすらやらせたり、
ことあるごとに、ピンポンを鳴らし、娘にいちゃもんをつけてきます。
ある時は娘に鬼にさせるために、遊ぶの嫌がる娘に
「プレゼントあげるから来て」など嘘をつき、泣いて帰ることもたくさんでした。
その2人がくっついてヒソヒソ話しを
しながらゆっくり帰っていたらしく、「先に帰るよ」と声をかけて先に帰ると、「なんで先に帰った?」と
すごい勢いでいちゃもん。なぜかもう一人の子には
何も言わないのに、必ず、娘だけに言ってきます。
あまり、ひどいことが続いたので、担任の先生に言い、
そうすると親の耳にもはいったようで、一人の親から
電話で泣きながら謝罪されました。
「こちらも帰ってきて、いちいち何があったとか
聞かないので、何かあったら言って欲しい」と
言われました。正直それも「うん?」と思いましたが
集団登校で娘おいてきぼりの件の時に
話すと、他の1年生の親子も呼んで話し合うみたいな
ことになり、娘はびっくりしたのやら、怖いのやらで
泣いてしまいました。
私も実際、うちが悪いのではないかと攻められてる
ようで、怖かったです。
もう一人はメールでごめんね、だけでした。
そして今回、またいちゃもんがありました。
娘がこけたらしいのですが、娘が歩いてた後ろに
A,B以外の一人がいて、娘がこけた
直後にこけたそうです。
そのことで明日、その子に謝れとA,Bから言われたそうです。
私はたまたま家をおばに預けてでかけていたので
2人には対応できませんでした。
私は娘には謝らなくてもいいと言いました。
というのも、過去にも同じようなことがあり、
結局周りから聞くと、娘が悪い訳ではなかった
ということがあったのです
。
入学してから、娘の同級生の意地悪で
私まで精神が参ってしまい、しばらく心療内科の
お世話にもなりました。
毎日何かがあり、一時は登校拒否も危ぶまれたので
担任の先生にも何度か、注意などして
もらいました。
そして、今回の明日謝罪しろの件。
今回はさすがに切れてしまいました。
娘にAとBが謝れとしつこいなら、ママが話しするから
と言いなさいと、大人気なく感情むき出しに
してしまいました。
旦那にも話すと、「いい加減、ちゃんとせなあかんな。
俺がその二人の親に話す」と言ってます。
でも正直、ABの親に話しても無駄かなぁと
思ってます。多分、私自身も軽く見られてる
ような気もするので。
もう、どうすればいいのかわかりません。
どなたかアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
-
10
名前:
主
:2012/10/28 00:52
-
>>1
木曜日に娘はABに結局、「ママが話しするから謝らない」というのは言えなかったようです。
少し優しい部分と、本当に一人ぼっちになってしまったらという打算的な部分があります。
こけた子には「大丈夫だった?」と聞いたら、「気にしなくていいよ」と言われたそうで、謝りはしなかったそうです。
たまたま主人が休みで、主人が下校時に見張りに行きました。
そういうときはやはり何も起こらないんですね・・・。
もし来たら、俺がきつく言ってやると意気込んでましたが、来ませんでした。
娘にはなるべく距離をとる様に普段から話しているの
ですが、1年生はやはり近所で遊ぶことが多く寂しいらしく、ABの誘いにもたまにのってました。
本当はダメなんでしょうが、私が二人と遊ぶこと
禁止してしまいました。
子ども会の行事があっても、娘は仲間はずれにされるのでもう来年は辞めてしまおうと思ってます。
もう全ての関わりを断ちたいです。
女の子の世界はこんなに小さい時からでも辛く
ややこしいものなんですね。
まさか小1でこんな目に合うと思いませんでした。
-
11
名前:
学校と連携を
:2012/10/28 23:14
-
>>10
娘さん、色んな事がありすぎて、自己評価が低くなってしまったのかもしれません。
娘さんに「もしもママが同じ状況になったら、あなたはママに何てアドバイスするか」を聞いてみてはどうでしょう。
大切なママがママ友から意地悪されたら…。意地悪されても一緒に遊びに行って、また意地悪されたら…。
それがママの気持ちだよと教えてあげて欲しい。
しつこいイジメには、学校と連携すべきだと思います。
独りになってしまう怖さに、娘さんがついていかざるを得ない状況。
毎日々ゴキゲンでなどなくていい、せめて不要に傷つかないようにしたい、不要な傷つきは今後の学校生活に影を落としてしまうし、学校そのものを嫌ってしまうかもしれない不安がある。それらを学校に話して、対応してもらい、意地悪されたら即、学校に連絡。
しつこい位に連携を取っていいと思います。
独りならば独りで過ごせる様に、自由帳など持たせて、休み時間を過ごせる様にしてやったり、何か習い事をさせてあげて、自信を持てる様にしてあげて下さい。
意地悪な子からは逃げる。逃げなければダメです。
まだ1年生。逃げ道1つ作ってあげる位、何も悪くありません。
-
12
名前:
前にテレビで
:2012/10/29 00:37
-
>>9
>まず自分の子どもに
>「意地悪な子を相手にするな」と話ます。
>意地悪な子とは距離を置いてもいいこと
これって、イジメられてる側に言っても酷なんだって。
イジメられてる側というのは喧嘩をしている側では無い。喧嘩ならば上の言葉もアリだけど、違うんだよ。
イジメられてる側は、離れたいの。離れて新しい友達と仲良しになりたい。
けれどイジメる側が近寄ってくるから。
ウザいからイジメる…ウザいなら近寄らなければいいのに。
わざわざ近寄って来て意地悪する。
される側は、イジメる側が何も誘ってこなければ自分から誘いになんか行かないじゃない?
相手にするな・距離を置けは、喧嘩している同士。
言うだけ酷です。
遊ぶの禁止は、案外主の娘はホッとしているかも。
離れる口実だもの。
「遊ぼう〜」と来られて「ハァ〜?!遊ばないわよ。あなたたち意地悪ばっかするじゃない。もう誘わないで。ほんとカンベン」なんて言えたらこんな風にはならない。
「お母さんがダメだって言うから遊べない」ならば言える。
遊ぶの禁止条例、オッケーだと思う。
-
13
名前:
小1だから
:2012/10/29 05:38
-
>>10
>まさか小1でこんな目に合うと思いませんでした。
小1だからですよ。
小1だから、こんな目にあうし、
先生に間に入ってもらわなくてもならないんですよ。
小1の意地悪って、笑っちゃうほどあからさま。
大人が目の前にいても恐ろしく意地悪なことを言えるのが1年生。
2年、3年もそのまま意地悪だと嫌われます。
とりあえず、今は、担任の先生とよく話しあって、
なんとか乗り越えてくださいね。
2年、3年と学年が上がるにつれ、
そういうアホみたいな意地悪は消えていきます。
主さんの娘さんも、その頃は、物凄くしっかりした女の子に成長しているはずです。
・・・・というのも、私の娘が1年の時のようなスレ内容だったので・・・。
-
14
名前:
大人目線で対応したら?
:2012/10/29 07:11
-
>>1
>ことあるごとに、ピンポンを鳴らし、娘にいちゃもんをつけてきます。
>「先に帰るよ」と声をかけて先に帰ると、「なんで先に帰った?」と
>すごい勢いでいちゃもん。
>そして今回、またいちゃもんがありました。
>そのことで明日、その子に謝れとA,Bから言われたそうです。
全てを大人目線で対応したらどうですか?
先に帰る事で、何故意見されなければならないのか。何らかの迷惑があったとしても、あなたたちが注意できる立場なのか。
謝る謝らないは、こちらが決める事で、あなたたちに言われる話では無い。
1年生だからなどと思わず、大人同士では無かろうかな対応。
相手の親にもそうした方がいい。
うちの子が幼稚園の時、うちの子の些細な忘れ物を「いけないんだ〜!」と叩いたり騒ぎ立てた子がいたので親に言いました。「うちの子の忘れ物で何か迷惑かけました?借りてもいませんし…」と。
新しい靴を買ったら「無駄遣いだ〜!」などと言ってきたので「うちで靴を買って何かいけないんですか?私の身の回りで、私が新しい靴を買って咎められた事が無かったので、気づかずすみません。具体的におっしゃって下さい、お詫びしますから。お母さん、新しい靴をどなたかに咎められた事あります?私は無いので…」と、にこやかに言いました。
相手は親子でシュンとなりました。
子供の常識は社会の非常識です。子供目線など無視で対応が1番。
|